Top > マップ > 東南アジア戦線

マップ/東南アジア戦線
HTML ConvertTime 0.089 sec.

地上 | ジャブロー | ニューヤーク | タクラマカン砂漠 | 鉱山都市 | オデッサ沿岸部 | テキサスコロニー | 北極基地 | オデッサ鉱山基地 | ベルファスト | キャリフォルニア・ベース | 城郭都市 | リボー・コロニー | 東南アジア戦線 | ククルス・ドアンの島 | トリントン | タクラマカン遺跡 | トリントン港湾基地 | 荒廃都市 | シャングリラ | ダカール | サイド7 | フロンティアⅠ | ヘリオポリス | 火星 | タンピコ |

宇宙 | ソロモン | 暗礁宙域 | ア・バオア・クー | コンペイトウ | ア・バオア・クー内部 | グリプス2 | アクシズ居住区 | アクシズ | インダストリアル7 |



2018/10/07時点で、2016/12/21週以降は配信されていない



公式解説
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/map/016.php

配置 -密林の陽動戦- Edit

東南アジア戦線-密林の陽動戦-.png要請コマンドコストクールタイム
絨毯爆撃8040
ミノフスキー粒子1002:00
補給艦1502:30
補給艦ビーコン15030
エース要請200~5003:00
試作型戦略兵器1502:00
左右入替なし
戦艦型拠点B,Y

2019年08月14日調整
▼ 大規模フィールド「東南アジア戦線-密林の陽動戦-」にて、利用可能な戦術支援の「エース要請」を削除しました。
[補足情報]
谷(ダム)、河、遺跡の上中下3エリアx2に別れた点対称なマップ。
それぞれのエリアは枝分かれしたトンネルで繋がっている他、中央を縦断する巨大なダムで合流する。
川や湖は水深が浅く、水陸両用機体で出撃してもブーストを吹かすと水中適正の恩恵を受けられない。
全ての拠点に複数の進行ルートが用意されている他、補給艦がかなり深い位置に出現する、激しい攻撃の応酬が起きやすいデザイン。
また、補給艦ビーコンや試作型戦略兵器による一発逆転を狙うことも可能。
中段の拠点には屋根がなく、榴弾砲や遠投投擲による直接攻撃も可能。
拠点周辺は入り組んでいるため、エースは活かしづらい。

  • 歩兵向け
    索敵グレネードを装備した機をデッキに入れるのも一考。
    通常のレーダーを置きに行けない敵前線への索敵支援はもちろんだが、
    味方の補給艦ビーコンの運搬ルート方向に投げれば敵に発見される可能性も減って奇襲も狙える。
    マップ中央で戦う場合は、補給に難がある。味方支援機からの補給が望めない場合に備えて、
    弾数が多い機体かすばやい緊急帰投が可能な機体をデッキに入れておくとよい。
  • 基本戦術
    左配置は1-4-7、右配置は3-6-8の数字拠点が絶対防衛ライン。
    特に自軍本拠点B、Yに近い7、8が落ちると敵軍の長距離榴弾やグレネード遠投を防ぐ手段が無くなるので、
    いずれ本拠点そのものも破壊されてしまう。
    2、5も重要ではあるが、両軍ともすぐ近くに補給艦を呼べるので陥落しても、すばやいフォローをすれば
    致命傷にはならない。ただし、敵軍が2、5を落としたドサクサにまぎれて、本拠点を狙うネズミも多いので、
    2が落ちた直後は3-8間、5が落ちた直後は4-7間の通路を警戒し、急いでレーダーを置くようにしよう。

配置 -密林の潜行戦- Edit

large_map2_1.jpg要請コマンドコストクールタイム
索敵5030
ミノフスキー粒子1002:00
補給艦1502:30
補給艦ビーコン15030
エース要請200~5003:00
試作型戦略兵器1502:00
上下入替あり
戦艦型拠点B,Y

[補足情報] 2015年06月03日実装

  • 概要
    密林の陽動戦と拠点の位置が違うほか、1,5 付近の水底はとても深くなっている。
    各所に通路や水路があり入り組んでいる為、死角も多く、適切にレーダーを配置し敵を把握する必要がある。
    索敵&レーダー設置を怠っている敵軍相手なら水面からの試作核、又は補給艦ビーコンによる1発逆転も可能。
  • 本拠点
    A,Z 横の通路は本拠点直前まで水没している。また正面下部に開閉式シャッターつきの通路があり注意が必要。
    B,Yは奥に回りこむ事が出来ないよう見えない壁がある上、狭いので団子状態にならないように注意。
    (特に防衛1人が奥に入り込んだ敵に対して格闘キルを狙うと他の味方防衛の射線を塞いでしまい、
     結果として余計に本拠点がダメージを受けてしまう、といった利敵行為になりかねない・・・周りをよく見よう)
  • 数字拠点
    1,5 は水中、屋根上からも制圧が可能。
    2,4 は地上および地下から制圧が可能。
    3 は両脇の水中から顔を覗かせている足場に登れば(または同等の高度をとれば)制圧が可能。
    3 取ったジオンにザメルが数機居ると拠点Bが玉入れの的と化す。ジオニスト謹製のボーナスMap。

指揮官 Edit

地球連邦軍ジオン公国軍
コジマ.gifユーリ・ケラーネ.gif
コジマユーリ・ケラーネ
コストエース機体
地球連邦軍300シロー・アマダ陸戦型ガンダム
200カレン・ジョシュア陸戦型ガンダム
200ミケル・ニノリッチ陸戦型ガンダム
ジオン公国軍500アイナ・サハリンアプサラスⅡ
200ノリス・パッカード陸戦型ザクⅡ(JC型)

解説 Edit

一年戦争の地球降下作戦でユーラシア、北米、アフリカ、中東といった地域を奪取された連邦軍は、
本部のある南米の他に資源が確保できるのは東南アジア地域のみであった。
その為、戦争継続に必要な資源の確保と連邦軍の弱体化をねらって侵攻してくるジオン軍と、
資源地帯防衛と周辺ジオン占領地域の奪回を図る連邦軍の衝突する、一年戦争の地上戦でも屈指の激戦地であった。
ジャングルの生い茂る中でのゲリラ戦が多発し、連邦軍が陸戦型ガンダム陸戦型ジム等の量産型MSを最初に配備したのもここの部隊である極東方面軍コジマ大隊である。
オデッサ作戦の成功を機に、連邦軍は戦線の押し上げに成功しジオン極東方面軍のラサ基地に戦場が移ることとなる。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 最近サッパリ見ないけど何で? -- 2019-09-05 (木) 07:49:47
    • 糞運営の「ぼくのかんがえたさいこうのまっぷ」に類しないから、ユーザーが楽しマップは基本封印される -- 2019-10-23 (水) 00:28:34
    • ここは初期の平坦なマップから一段階進化して、立体的になった運営の意欲作だったんだけどね。ガンオンを理解していないキッズが全域をフォローできずにボロボロにされて運営に苦情でも言ったのだろうね。 -- 2020-01-13 (月) 21:40:25
      • キッズとか関係なくザメルの榴弾L2が3からBに届いたからだぞ。ガンタンクにもL2が追加されたから陣営で条件は同じになったけど、運営は本拠点を殴られるのを死ぬほど嫌ってるから封印された。なお、実装時のザメルの売り文句は”遠距離からL2で本拠点を攻撃できる”だった。運営は頭おかしいのかな? -- 2020-01-13 (月) 22:10:45
      • なお、相方の6号機は足の速さを活かしてここに限らず榴弾で裸拠点を殴ったり初動突に参加してた模様。 -- 2020-07-23 (木) 05:33:43
      • 補給不可で威力もないから撃たせればいいと思うけどな。こんなのKDで活躍できない人しか乗らないのに。50機一気に沸いたところで本拠点を壊せないだろうに -- 2020-07-23 (木) 12:32:01
  • ザクトナメでまた一時的に復活。今のうんち改悪マップよりは断然こっちのほうがいいと思うんだけどなぁ・・・ -- 2020-03-07 (土) 10:29:37
    • 課金する層が全力で拒否るからなぁ…… -- 2020-03-07 (土) 11:43:27
  • 今の平坦なマップじゃなくてこいつやベルファストみたいな立体的で入り組んでるマップが好きなんだよなぁ... -- 2020-03-19 (木) 22:17:17
    • 左右非対称は公平性に欠けると騒ぐし、面倒と思ったらレースで終わらすし、結局今のような中央で20分延々と戦うしかないマップを生み出すのは運営ではなくてユーサーなんだよなー非対称だからこそ指揮によって違う戦術を生み出せて面白いのに。 -- 2020-07-23 (木) 12:17:08
  • ここのきたねー水が懐かしい -- 2020-09-01 (火) 04:37:24
  • なんか演習に急に出たけどずっとこのMAPってあった?
    あった時代やってなかったんだけど復刻するのかな? -- 2021-03-04 (木) 01:22:40
    • ザクトーナメントで使われるようです -- 2021-03-04 (木) 02:15:38
  • 糞みたいな王字マップや改悪マップに比べたらここの方がマシと思うんだけどね。拠点直接殴られるのが嫌ならそこだけ変えればいいのに -- 2021-03-07 (日) 10:43:03
  • トナメやったけど、神MAPやんここ。はやく通常でも復刻して。 -- 2021-03-16 (火) 02:05:56
  • 立体マップだから滅茶広いよな。だけど移動に時間を要しすぎたりかくれんぼになりがちなので停止かな。 -- 2021-05-14 (金) 00:38:35
    • 補給やビコを活用すれば、そうでもない。 -- 2021-08-31 (火) 17:29:41
  • 仮に今復活したら川が埋め立てられてそう -- 2021-09-27 (月) 08:24:25
  • 懐かしい。中央の橋を挟んでトーチカから炸裂弾で狙撃楽しかった・・・ -- 2023-04-19 (水) 16:38:34
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS