Top > ドーベン・ウルフ


//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c
|&ref(./ドーベン・ウルフ.png,nolink);|アーマー|4,650|5,347|ブーストチャージ|250|287|
|~|最高速度|1,004|1,155|積載量|2,080|2,703|
|~|ブースト容量|1,620|1,862|緊急帰投性能|227|455|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|380||TIME|590|625|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|2(2,4)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv3|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
アクシズで開発された高性能MS。サイコガンダムMk-Ⅱの小型量産化を目指して設計され、第4世代MSであるZZガンダムにも匹敵する火力を持つ。

#contents


*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2016年11月9日([[DXガシャコンVol.39>ガシャコン/DXガシャコン/Vol39]])
入手方法:[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
       [[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]]
#br
-性能面
重装備、重装甲、大型で鈍重という重撃らしい重撃。
機体性能は同時実装されたZZガンダムと同じだが、ZZガンダムと比べ大きくなっている。
//アーマーは高いが転倒耐性は無く、その巨体から来る被弾率はかなり高いためアーマー頼りの戦闘は怯み転倒と身動きさえ満足にできず撃破される可能性が高い。
//移動の際にも狙われやすく、障害物に身を隠す事すら難しいので全ての行動に対する位置取りに細心の注意が必要である。
通常移動はホバー状なのだが、ブースト移動は一般的な通常ブーストになっているので速度の減衰や着地硬直が発生する。
//定期的なブーストの吹かし直しや、着地硬直を消す方法等を利用して少しでも早く移動できるよう心掛けたい所。
//ゾック等の一部機体に施されているカメラ視点の調整はされていない為、機体正面がほとんど見えない。
//上記の理由から接近戦は得意とは言えず、中距離からの射撃がメインの戦い方になる。
//&color(Red){2017.5/17のアップデートで視点タイプが追加され、機体正面が見えにくい問題は大分改善された。};
[[クィン・マンサ]]、[[ゲーマルク]]がビーム25%軽減なのに対して、本機は実弾、爆風ダメージを25%軽減する強化複合装甲を持つ。また、よろけ・転倒が発生しない。
緊急回避のブースト消費量が非常に少なく、ブースト容量フル強化で積載ボーナス15%程だと8回連続で使用してブーストがギリギリ残る。
多めに緊急回避を踏むことで巨体のデメリットである被弾のしやすさをある程度は軽減可能。
ちなみに機体色の紺(練度15以上)は[[ドーベン・ウルフ(袖付き)]]と酷似しており遠目では見分けがつきにくくなる。(胸部や袖の装飾で判別は可能)

-特徴
多彩な武装を持つが、一秒当て続ければ怯みが取れるほどの高DPゲロビが特に特徴的な機体。
また、ゲロビに劣らぬDPS/DPPSの内蔵斉射式のSABRを持ち、基本的にはこの二つを主軸に立ち回る形になる。
本機のゲロビは長い射程を持つため追撃よりも初手運用に向き、仕留めきれなければSABRで追撃をかけていく。
DPが高い点から射程・照射時間の長いゲロビM型が使いやすいという中々珍しい機体であり、近距離での火力不足をSABRFで補うという立ち回りも可能。
欠点としては直線的な武装が主体かつ、ゲロビとブラスト弾が排他関係であり、金武器の大型対艦ミサイルぐらいしか有効な範囲削り武器が無い。
一芸特化という点から型落ちの多い380重撃の中では比較的現役といえる機体。
欠点としては直線的な武装が主体かつ、ゲロビとブラスト弾が排他関係であり、重撃ながら範囲火力に難がある。


//余談だが、巨体に加えて武装の半分近くは射出位置が機体上部にある為、障害物の影から上半身のみを出しながらの射撃が可能(もちろん相手の攻撃も受ける)。



-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){ドーベン・ウルフ};|380|590|可|Lv3|4250|-|1004|1620|250|2080|227|2(6)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[クィン・マンサ]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1195|1620|260|2080|227|2(4)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ゲーマルク]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1119|1700|240|2080|227|2(4)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[クシャトリヤ]]|380|590|&color(Red){不可};|Lv3|3650|-|1195|1700|240|1720|227|2(4)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ZZガンダム]]|380|590|可|Lv3|4050|-|1081|1620|250|2080|227|2(6)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[フルアーマーZZ]]|380|590|可|Lv3|4100|-|1476|1620|260|2080|227|2(4)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[Ex-Sガンダム]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1176|1540|260|2110|273|2(4)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シルヴァ・バレト(F試験型)]]|380|590|可|Lv3|4250|1440|1119|1540|250|2460|273|2(6)|20|
*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇|
|[[追加装甲>機体特性#icc2c334]]|アーマーの最大値が上昇|
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|

-ビームシューター
ビーム武器の威力が底上げされる、元々の火力が少し高めに設定されているため一撃の威力が更に強化される。
ゲロビとしては威力がやや控えめなメガ・ランチャーの威力を底上げできる点も大きい。
-追加装甲
本機は元のアーマーがとても高いため、この特性の恩恵を大きく受ける。特性3でLv1のMUや補助パーツ等で増加させるとAPが6000近くまで届く。
強化複合装甲の効果も相まって非常にしぶとくなる。
 Lv3:+425(&color(Red){5,313};)/Lv4:+510(&color(Red){5,398};)/Lv5:+637(&color(Red){5,525};)
-クイックリロード
射撃の回転率が高まる為リロードで隙を晒す時間が減る。
全体的に武装1マガジンあたりの弾数が少なく、頻繁にリロードを行う本機にはとてもありがたい特性になる。

*武器-性能 [#weapon]

**30mmバルカン砲 [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./30mmバルカン砲.png,nolink);|30mmバルカン砲|230|35/175|フル|21|850&br;(&color(Red){935};)|860&br;(&color(Red){888};)|510&br;(&color(Red){561};)|580&br;(&color(Red){664};)|780/180&br;(&color(Red){936};)|
|~|30mmバルカン砲M型|280|60/240|~|~|780&br;(&color(Red){858};)|840&br;(&color(Red){872};)|480&br;(&color(Red){528};)|300&br;(&color(Red){440};)|780/160&br;(&color(Red){936};)|
|~|30mmバルカン砲F型|320|22/110|~|~|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|800&br;(&color(Red){840};)|450&br;(&color(Red){495};)|520&br;(&color(Red){616};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|

-解説
頭部に内蔵された射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
本機唯一のフルオート射撃武器であり、高コスト重撃の持つ標準的な短射程の斉射式バルカンである。
左右2門の砲門から同時発射される為、1発の消費で2発分になり、両方命中した場合は表示威力の2倍となる。
//本機は所持武装の1マガジンあたりの弾数がとても少なく、武器全てがリロード中になってしまう事も多々ある為、継続戦を主眼に置くと選択肢に入る。
連射速度は1472相当で秒間7.5発発射。
DPSはN型14025、F型19800。DPPSは315。
-タイプ別解説
--30mmバルカン砲
バランス型。威力以外の数値が最も高い。
--30mmバルカン砲M型
弾数強化型。長い時間撃ち続けることができるが、リロードがとても遅い。
--30mmバルカン砲F型
威力強化型。DPSが高いが他の性能が低く、弾数も最低。

**メガ・ランチャー [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):175|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~射程距離|~リロード&br;時間|h
|&ref(./メガ・ランチャー.png,nolink);|メガ・ランチャー|490|18/54|照射|175|23,000&br;(&color(Red){25,300};)|510&br;(&color(Red){561};)|200&br;(&color(Red){360};)|
|~|メガ・ランチャーM|530|30/90|~|~|17,000&br;(&color(Red){18,700};)|540&br;(&color(Red){594};)|100&br;(&color(Red){280};)|
|~|メガ・ランチャーF|580|12/36|~|~|28,500&br;(&color(Red){31,350};)|450&br;(&color(Red){495};)|300&br;(&color(Red){440};)|
|~|チャージ・メガ・ランチャー|620|20/40|~|25|25,000&br;(&color(Red){27,500};)|600&br;(&color(Red){660};)|200&br;(&color(Red){360};)|

-解説
腹部に接続したメガ・ランチャーから照射型の極太ビームを発射する。
取り出し動作があるので即座には使えないのが欠点となる。通称ゲロビ。
対の[[ZZガンダム]]のものとは性能が大きく異なり、こちらは威力を落として照射時間、DP、射程距離を引き上げたユニーク仕様(チャージ・メガ・ランチャーは除く)。
特筆するのはゲロビとしては異例となる高い与DP。
ゲロビ特有の視界封鎖に加えて怯みまで取れるため反撃を受けにくく、射程が長いので初手に向く。
照射型なので弾がブレる事は無く、集弾性能の概念もない。しかし弾速の概念は存在する。
他の照射型と同じく表示されている威力は1秒間で与える合計の威力となっており、1秒で5発撃つため1発の威力は1/5となる。
真っすぐ向いた長大な砲身から発射される為、限界射程は数値より28m長い。
チャージ式以外は一律でDPPS875、5発当たればシールドで受けられた場合やDP軽減モジュール等を持つ機体以外から怯みが取れる。
ゲロビ同士の撃ち合いには滅法強く、DPと射程の差により一方的に圧し勝てる。
-タイプ別解説
--メガ・ランチャー
威力、射程、マガジン火力のバランスが取れたタイプ。
砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は589m。
高コスト重撃の平均的な内蔵ゲロビNよりも94m長く、寄らせず削るという運用であれば射程的にも事足りる。
無印タイプとしては予備弾数が少ない。
--メガ・ランチャーM
射程と照射時間に優れるタイプ。
ゲロビとしては長い射程を持つが、DPSは高コスト用BRFAと大差が無い。
600m付近から高精度、高DPPSの射撃を長時間展開できる点が強み。
遠距離運用に主眼を置いたタイプであり、ゲロビ故の精度の高さを活かしたアシストに向く。
DPSの低さから近距離は不得手となるので、手前まで潜られたら即座にメガ粒子砲に持ち替える等でカバーしたい。
リロードが最も遅いが強化効率が他のタイプよりいい。
砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は622m。
--メガ・ランチャーF
威力が高いが射程と照射時間が短いタイプ。
ZZのゲロビNと射程と威力が同じであり、弾数が少ないが砲身分の射程とDPの高さがアドバンテージになる。
砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は478m。
--チャージ・メガ・ランチャー
発射前にチャージが必要なタイプで、チャージ完了後に照射する。
100%チャージに必要な時間は約2.1秒。
2018/5/23アップデートで追加された。
こちらは持ち替えがある以外はZZガンダムのものと完全に同性能(砲身含まず)。他のタイプと違いDPが低い。
砲身の長さを含めた射程フル強化時の限界射程は688m。

**メガ・ランチャー(ブラスト弾) [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):175|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./メガ・ランチャー(ブラスト弾).png,nolink);|メガ・ランチャー(ブラスト弾)|380|1/11|単発|473|10,000&br;(&color(Red){11,000};)|760&br;(&color(Red){784};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|メガ・ランチャー(ブラスト弾)M|420|3/24|~|441|6,900&br;(&color(Red){7,560};)|800&br;(&color(Red){820};)|~|560&br;(&color(Red){648};)|800/160&br;(&color(Red){960};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|メガ・ランチャー(ブラスト弾)F|500|1/4|~|477|16,000&br;(&color(Red){17,600};)|640&br;(&color(Red){676};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|

&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
メガ・ランチャーから着弾時に爆発するビームを発射するバズーカ系射撃武器。
弾の見た目はビームだが、実際は爆発属性となっている。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。

**メガ粒子砲 [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./メガ粒子砲.png,nolink);|メガ粒子砲|380|8/32|単発|184|3,300&br;(&color(Red){3,630};)|900&br;(&color(Red){920};)|780&br;(&color(Red){858};)|640&br;(&color(Red){712};)|740/330&br;(&color(Red){888};)|
|~|メガ粒子砲M|380|12/36|~|108|2,400&br;(&color(Red){2,640};)|~|750&br;(&color(Red){825};)|520&br;(&color(Red){616};)|720/310&br;(&color(Red){864};)|
|~|メガ粒子砲F|420|6/24|~|124|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|860&br;(&color(Red){888};)|720&br;(&color(Red){792};)|760&br;(&color(Red){808};)|700/320&br;(&color(Red){840};)|

&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
腹部中心にある上下2つの発射口から2発同時に発射されるビーム兵器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
1発の消費で2発分になり、両方命中した場合は表示威力の2倍となる、発射間隔が21F程度と短い。
//集弾性能はあまり高くないので、移動しながら発射すると弾がばらけやすいのが難点。
発射SEは独自の物になっている。N型とM型の重量が同じである。
[[クシャトリヤ]]の胸部メガ粒子砲と似た性能だが、当機は貫通能力が無い代わりに威力が上回る。
命中精度向上機能、すなわち赤ロックで誘導が発生するSA武器としてはZZ共々驚異的なDPS/DPPSを誇る。
ただし、ZZと違ってこちらからゲロビに切り替える際は長めの持ち替えモーションが発生するため、最初からこちらで攻撃する際には注意。

-タイプ別解説
--メガ粒子砲
理論値DPPSが1000を超え、DPSも高い。一射でのDPは368となり、2発でDG3が怯む。
--メガ粒子砲M
理論値DPPSは600程度、N型よりDPSでは劣るがマガジン弾数が多い。
--メガ粒子砲F
理論値DPPSは700程度、かつては威力がZZガンダムのBRFに劣っていたが同値へと強化され、セミオートBRのカテゴリーとしては最高クラスのDPSを持つ。理論値DPSはメガ・ランチャーFとほぼ同等。
メガ・ランチャーからノータイムで同等のDPSと高めのDPPSでの追撃ができる点が強力。
弾数がかなり少ない点に注意。
//1発の威力は高いのだが集弾や射程、ロックオンが低下している。
//集弾の低さを逆手に取り、遠距離での集団相手にはわざと移動撃ちをして弾を散らせることで誰かにかすらせやすくできる。

**重格闘プログラム [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~ダウン&br;ポイント|~威力|~ロックオン|h
|&ref(./重格闘プログラム.png,nolink);|重格闘プログラム|330|1,000|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|
|~|重格闘プログラムT式|370|~|10,000&br;(&color(Red){11,000};)|~|
|~|重格闘プログラムD式|410|~|10,500&br;(&color(Red){11,550};)|~|

-解説
格闘武器。威力とDPに優れた重格闘。
巨大化したビームサーベルは概ね攻撃範囲が70m程度ある。
-通常格闘
--無印
右から左へ横薙ぎ→左から右へ横薙ぎ。
巨体の関係上打点が非常に高く、補給艦ビーコンには一段目の振り終わり部分しか当たらない。
--T式
左から右へ横薙ぎ→兜割り。
二段目はサーベルを巨大化させる。判定は無印のD格と同じであり、振り終わりから即座にブーストで硬直をキャンセルできる。
--D式
左足でケンカキック→左から右へ横薙ぎ。
一段目はT式のD格一段目と似ているが、前進する距離は短い。
二段目はサーベルを巨大化させ、前方180度を斬り払う広範囲攻撃。
二段目は攻撃途中でもブーストでキャンセルができるほか、二段目の最中にキャンセルして即D格を混ぜる事も可能。
-D格闘
威力は全て通常の3倍。キック以外は全てサーベルを巨大化しつつ繰り出す。
--無印
大きく振りかぶって兜割り。
出始めに後方にも判定が発生し、振り方の関係上で真後ろ判定ではなく7時の方向寄りになっている。
正面射程は約75m程度(80mでは当たらない)、動作全体での移動距離が約30m、視点回転を使うことで半回転程度は可能。
発動時に後方にも前方射程と同じぐらいの攻撃範囲有(後方約70mの設置物を相手にHIT確認)
上方向はL字拠点配置のニューヤークAX箱拠点のような高めに配置されてる司令部を地面からそのまま斬れるほど判定が高い。
--T式
左足でケンカキック→袈裟斬り。
二段式となっており、追加入力とブーストを消費して二段目を繰り出す。
一段目は硬直が短く連打もできるが足の部分にしか判定がなく、判定発生は足を前に突き出した辺りから。(蹴り全体の移動距離は約50m)
二段目はサーベルを頭上に向かって回すように振り上げてから回すように振り下ろす、逆再生で「ℓ」の形を描くようなイメージ。
--D式
左から右へ横薙ぎ。
ゲルググMのD格モーションと同じと思われる、振りは早く前進距離は20m程度
他のタイプと比べると一段で広範囲を薙ぎ払えるため使いやすい。正面射程は約70m。(75mでは当たらない事がある)

**大型対艦ミサイル [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~ダウン&br;ポイント|~威力|~射程距離|~効果範囲|~ロック範囲|h
|&ref(./大型対艦ミサイル.png,nolink);|&color(Yellow){大型対艦ミサイル};|760|2/0|750|34,000&br;(&color(Red){37,400};)|600&br;(&color(Red){660};)|6,667&br;(&color(Red){7,333};)|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
頭の後ろにマウントされている灰色の棒状の大型ミサイルを2発同時に発射する。''補給不可。''
内蔵なので持ち替え動作は発生しないが、この武装選択中はビーム・キャノン選択中と同じ待機モーションとなる。
撃った後はこのミサイルのグラフィックが消失して前方が多少ながら見えやすくなる。
ロックオンに必要な時間は約2秒。
途中加速等も無く、ミサイルは終始ゆっくりと追尾するが他ミサイル系統の武装と比べ誘導はそれほど強くない。
同時hitでも判定は分かれており、どちらか片方のダメージで撃破を取った場合はもう片方のダメージで即座に大破する。
盾も同様に、片方のダメージで破壊されればもう片方はフルダメージを喰らう。そのためシールドブレイクが非常に有効。
アトミックバズーカのような特殊判定は無いため効果範囲での減衰は大きめだが、装備制限が無いため様々な構成に組み込める。

**ビーム・キャノン [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~射程距離|~リロード&br;時間|h
|&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン|370|2/18|単発|217|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|840&br;(&color(Red){924};)|740&br;(&color(Red){792};)|
|~|ビーム・キャノンM|400|6/30|~|192|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|780&br;(&color(Red){858};)|450&br;(&color(Red){560};)|
|~|ビーム・キャノンF|430|1/6|~|265|14,000&br;(&color(Red){15,400};)|720&br;(&color(Red){792};)|580&br;(&color(Red){664};)|

-解説
背中のバインダー先端から貫通能力があるビームを発射する狙撃武器。一段階ズーム可能。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。しゃがみ中かズーム中でないと弾が正確に飛ばない。
選択中は普段直立しているバインダーが頭の位置まで倒れた状態になるため、スコープ展開時のラグ等もない。
左右から2発同時に発射され、両方に判定が存在するので命中させ易いがHIT判定は1発分として扱われる。
貫通性能は、N,M:1機、F:2機。弾速は約3000m/s。


**グレネード・ランチャー [#weapon08]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~リロード&br;時間|~効果範囲|h
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・ランチャー|370|4/16|二点|143|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|450&br;(&color(Red){505};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|

-解説
両肩付け根部分の中心にある四角い窪みから榴弾を2連射する二点式の榴弾。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
右左の順に発射する。


**グレネード・ランチャー(炸裂弾) [#weapon09]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・ランチャー(炸裂弾)|340|4/20|四点|107|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|900&br;(&color(Red){910};)|840&br;(&color(Red){924};)|640&br;(&color(Red){712};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|

-解説
両肩付け根部分の中心にある四角い窪みから炸裂弾を4連射する四点式のバズーカ系射撃武器。
射程がビーム・キャノンNと同じで、爆発属性武器としては特に射程が長いのが特徴。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
低反動なので狙った場所に着弾させやすく、メガ粒子砲からの追撃武装としても使いやすい。

**12連装ミサイルランチャー [#weapon10]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~ダウン&br;ポイント|~威力|~射程距離|~リロード&br;時間|~効果範囲|~ロック範囲|h
|&ref(./12連装ミサイルランチャー.png,nolink);|12連装ミサイルランチャー|460|6/36|42|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|810&br;(&color(Red){891};)|600&br;(&color(Red){680};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,500&br;(&color(Red){1,650};)|
|~|12連装ミサイルランチャーM|540|6/72|~|740&br;(&color(Red){814};)|840&br;(&color(Red){924};)|620&br;(&color(Red){696};)|~|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|
|~|12連装ミサイルランチャーF|690|6/18|43|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|750&br;(&color(Red){825};)|560&br;(&color(Red){648};)|~|1,600&br;(&color(Red){1,760};)|

-解説
バインダーの付け根あたりに内蔵されているミサイルを2発同時射出×6回分で合計12発分を発射する。発射時には少し斜め上に打ち上がる挙動がある。
発射中は静止状態と通常後退移動ではミサイルがあまり上昇しないが、それ以外の方向での通常移動とブースト移動しながらだと大きく上昇するようになる。
ZZガンダムのものと違い、誘導や弾速は通常のミサイルに準じるので使いようはある。
//ZZガンダムとの違いは、1回で1マガジン6発を全て撃ち尽くす点(あちらは7連射をディレイ込みで3セット分に分けてある)と、ミサイルの加速タイミングが射出してすぐに行われる点で異なる。
//誘導は通常のミサイルと同じく終始かかる。
ロックにかかる時間は、N約1.5秒 M約1.3秒 F約1.7秒(ZZガンダムと同程度)
-タイプ別解説
--12連装ミサイルランチャー
最軽量のバランス型。
--12連装ミサイルランチャーM
装弾数が非常に多く射程もN型より少し長い。
--12連装ミサイルランチャーF
1発の威力が最も高いが、ロックオン時間も長くなり射程やリロードも悪化している。

**インコム [#weapon11]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~ダウン&br;ポイント|~威力|~射程距離|~リロード&br;時間|h
|&ref(./インコム.png,nolink);|インコム|380|2/20|234|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|480&br;(&color(Red){528};)|500&br;(&color(Red){600};)|

-解説
ロックオンした敵にインコムを向かわせて攻撃する有線式の準サイコミュ兵器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
攻撃属性はビームだが、特性のビームシューターの影響を受けない。
敵機へロックオンすると攻撃態勢に入り、「ALL RANGE ATTACK」が赤くなった状態で攻撃ボタンを押すと一拍おいてビームを発射する。
ロックオン操作を行わないとインコムで攻撃することはできない。


**姿勢制御バーニア [#other1]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
【よろけ・転倒】が発生しなくなる。


**強化複合装甲 [#other2]

-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
【実弾】と【爆発】武器による被ダメージを25%減少させる。


*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~H|~I|h
|&ref(./30mmバルカン砲.png,nolink);|30mmバルカン砲|○|||||||||
|~|30mmバルカン砲M型|○|||||||||
|~|30mmバルカン砲F型|○|||||||||
|&ref(./メガ・ランチャー.png,nolink);|メガ・ランチャー||○||||||||
|~|メガ・ランチャーM||○||||||||
|~|メガ・ランチャーF||○||||||||
|~|チャージ・メガ・ランチャー||○||||||||
|&ref(./メガ・ランチャー(ブラスト弾).png,nolink);|メガ・ランチャー(ブラスト弾)||○||||||||
|~|メガ・ランチャー(ブラスト弾)M||○||||||||
|~|メガ・ランチャー(ブラスト弾)F||○||||||||
|&ref(./メガ粒子砲.png,nolink);|メガ粒子砲|||○|||||||
|~|メガ粒子砲M|||○|||||||
|~|メガ粒子砲F|||○|||||||
|&ref(./重格闘プログラム.png,nolink);|重格闘プログラム||||○||||||
|~|重格闘プログラムT式||||○||||||
|~|重格闘プログラムD式||||○||||||
|&ref(./大型対艦ミサイル.png,nolink);|&color(Yellow){大型対艦ミサイル};|||||○|||||
|&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン||||||○||||
|~|ビーム・キャノンM||||||○||||
|~|ビーム・キャノンF||||||○||||
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・ランチャー|||||||○|||
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・ランチャー(炸裂弾)|||||||○|||
|&ref(./12連装ミサイルランチャー.png,nolink);|12連装ミサイルランチャー||||||||○||
|~|12連装ミサイルランチャーM||||||||○||
|~|12連装ミサイルランチャーF||||||||○||
|&ref(./インコム.png,nolink);|インコム|||||||||○|


*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):特性|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット1|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット2|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット3|
|ビームシューター|メガ・ランチャー(ブラスト弾)F|メガ粒子砲|12連装ミサイルランチャーF|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/ドーベン・ウルフ,notitle);

*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 AMX-014
ドーベン・ウルフは、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。有人操縦式の人型ロボット兵器「モビルスーツ(MS)」の一つ。初出は、1986年放送のテレビアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』。
作中の敵側勢力である「ネオ・ジオン軍」の量産機で、ニュータイプや強化人間などの超常的な能力者しかあつかえないサイコミュ武装を一般人用に改良した、簡易サイコミュ武装を装備しているのが特徴。
ほかにも多彩な武装を内蔵しており、高い火力を持つ。劇中では、ラカン・ダカランらスペース・ウルフ隊の主力機として6機が登場する。
ハンマ・ハンマの時点では完成していなかった一般兵用サイコミュ兵器(準サイコミュ兵器)を初めて本格的に搭載した量産機。
位置づけとしてはネオ・ジオンが入手したサイコガンダムMk-IIの一般兵用の小型量産機であり、また地球連邦軍よりアクシズに亡命したローレン・ナカモト博士が持ち込んだガンダムMk-Vの発展型でもある。
同時期に開発されたザクIIIとの競合に勝利したという設定ながら、ネオ・ジオンの中ではグレミー・トト率いる反乱軍のみが所有しているとされ、ラカン・ダカラン率いるスペース・ウルフ隊を中心に配備された。
基本フレームはMk-Vを踏襲しつつ、サイコガンダムMk-IIの各種火器を20メートル級MS用に小型化した上で搭載している。機能的には第4世代MSに分類され、その総合火力はΖΖガンダムにも匹敵する。この機体ではパイロットの微弱な感応波を増幅する技術を応用し、コンピュータの補助によりニュータイプ能力の低い一般パイロットにも有線ハンドビームやインコムといったサイコミュ兵器の使用を可能にした。
ネオ・ジオン側の準サイコミュ開発は連邦側の物に比べ遅れており、ニュータイプが搭乗しないと使用できないものだったが、ローレンの参加とガンダムMk-Vの存在によって、一般パイロットにも使用可能なものとなった。
通常のサイコミュほど複雑な操作はできないとされるが、その詳細は資料によって若干内容の揺れがある。パイロットの脳波をサンプリングしているとも、あくまでもコンピュータによって擬似的にサイコミュ的挙動を再現しているに過ぎないともいわれている。インコムとハンドビーム(無線タイプ含む)はサイコミュ兵器に分類されるが、ミノフスキー通信は用いられていない。
それに加え、本機の準サイコミュはこれら遠隔兵器の操作のみならず、本機の多数の火器管制にも使用されているという。
(Wikipediaより引用 - [[ドーベン・ウルフ - Wikipedia>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95]])
ちなみに本機はアニメ初登場から今に至るまで、未だにあらゆる媒体で設定上の全ての武器を同時再現されたことがない。
ガンオンは史上最高の再現度と言っていいほど頑張っている方だが惜しくもハンドビーム砲と有線サイコミュハンドが再現されていない(SW隊機と袖付き仕様にはあるが)
#br
#htmlinsert(youtube,id=z77x_7x0jDU?start=55)
#br
#nicovideo(thumb_watch/sm19458753)
*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ドーベン・ウルフVol1]] | [[Vol2>Comments/ドーベン・ウルフVol2]] | [[Vol3>Comments/ドーベン・ウルフVol3]] |
----
#pcomment(Comments/ドーベン・ウルフVol4,reply,20)

&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS