Top > 高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)


//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク).png,nolink);|アーマー&br;(RB装備)|3,250&br;(0,000)|0,000&br;(0,000)|ブーストチャージ|220|253|
|~|最高速度&br;(RB装備)|1,042&br;(1,123)|1,199&br;(1,292)|積載量&br;(RB装備)|1,380&br;(1,580)|1,794&br;(2,054)|
|~|ブースト容量&br;(RB装備)|1,380&br;(1,480)|1,587&br;(1,702)|緊急帰投性能&br;(RB装備)|273&br;(455)|489&br;(625)|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ&br;(RB装備)|地・宇&br;(宇)||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|-||手持|可能||
|~|スロット数|3(2,2,1,1)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
-''高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)''
高機動型ザクⅡをもとに開発された、リユース・P・デバイスを搭載した実験機。
多くの重火器を持ち、高い火力を誇る。
出典作品「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」
-''サイコ・ザク(ロケットブースター装備)''
大型ランドセルに2基のロケットブースターを装備したサイコ・ザク。
スラスター推力が増強され高い機動力を発揮する。
出典作品「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」

#contents


*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2016年06月29日([[DXガシャコンVol.35>ガシャコン/DXガシャコン/Vol35]])
入手方法:[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
       [[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]]
#br
-特徴
固有モジュールを2個装備しており、モードチェンジにより攻撃に特化したラッシュモードへ移行する。

-性能面
アーマーは低コスト並だが足回りは平均的。少し最高速度が高く、ブーストチャージが低い。
//特にブースト容量が高く長時間のブースト使用が可能である。
また緊急帰投性能は低い値となっており、後述のラッシュモード時の弾薬の消費速度も含めて、近辺の支援機や補給艦への依存度が高くなる。
ロケットブースター装着時では宇宙適正が追加され、また最高速度、アーマー、積載の上昇が得られる。
しかし追加される背中の巨大ブースターにも被弾判定があるため、立ち回りに細心の注意が必要。
ラッシュモード時はロケットブースターの装備に関係なくダッシュ時の移動速度が激減する。
かわりにブースト消費量も低下するため、長時間ホバリングのような状態で滞空できる。

-武装面
使用できる武装の種類としては、BZやシュツルム、またマシンガンなど重撃装備としては標準的なものが並ぶが
複数の各種BZ系統を同時搭載出来ること、またすべての炸裂形武装が弾倉0という特徴を持つ。
背中に背負ったサブアームにて使用される武装は、肩よりも発射位置が高いため一般的な武装と感覚がずれる点に注意したい。
またラッシュモード時の各種武装は大きくその性能が変更され、本機最大の特長となっている。~
ラッシュモード時に使用できる武装性能変更としては、基礎射程値が300に減少し、各種武装切替時間の無効化、連射速度の上昇が共通して変更となる項目である。
また例外としてGBZ(両アーム)は1発あたりの発射数が倍になる、弾速の低下や爆風の拡大という変更内容となっている。
炸裂系武装への連射速度の上昇が著しく、その瞬間火力の高さはまともに被弾すれば即座に敵機の撃破が可能な程である。
また炸裂武装の特徴も健在であり、怯みや爆風ダメージの連続発生を念頭に効果的に使用する戦闘も可能である。
圧倒的な瞬間火力を得られる反面、ある程度敵機への接近の必要性と火力と相対的な弾の消費の早さから、支援機や本拠点ポッドなどからの補給が不可欠になるため、立ち回りや機体強化に考慮する要素となる。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[アクト・ザク]]|340|400|可|Lv1|3845|-|1042|1340|240|1370|273|4(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ペズン・ドワッジ]]|340|400|可|Lv2|4250|-|1123|1300|220|1400|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シュツルム・ディアス]]|340|400|可|Lv2|4125|-|1147|1480|250|1460|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)};|340|400|可|Lv1|2550|-|1042|1380|220|1380|273|3(6)|20|
|~||~|~|&color(Red){(ロケットブースター装備)};|~|~|~|~|3050|~|1123|1480|~|1580|455|~|~|
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ザクⅡF2型]]|260|140|可|Lv1|3130|-|976|1260|200|1250|455|7|40|
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ハイザック]]|280|190|可|Lv1|3830|-|985|1320|230|1400|409|6|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ガンキャノンD(Z-MSV)]]|340|400|可|Lv2|3650|-|1004|1200|220|1730|273|3(4)|20|
*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇|
|[[バズーカ爆風拡大>機体特性#p8f901c7]]|バズーカ・榴弾系武器の爆発範囲が拡大|
|[[ウィークシューター>機体特性#oa9329fc]]|ヘッドショットまたはバックショット時のダメージが上昇|

*武器-性能 [#weapon]

**3点式120mmマシンガン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシンガン|150|21/168|三点|52|1,250&br;(&color(Red){1,375};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|760&br;(&color(Red){808};)|760/250&br;(&color(Red){912};)|
|~|3点式120mmマシンガンH改|170|24/192|三点|52|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|690&br;(&color(Red){759};)|780&br;(&color(Red){824};)|800/270&br;(&color(Red){960};)|
|~|3点式120mmマシンガンM改|190|39/273|三点|52|1,150&br;(&color(Red){1,265};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|570&br;(&color(Red){627};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/230&br;(&color(Red){888};)|

-解説
実弾を3連射する3点式マシンガン。
これを装備すると常時左手に持っており、内蔵武器扱いされる。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
咄嗟の自衛や、通常モードBZからの追撃に向く。
よろけ等が取れずラッシュモード中はこちらも的になるため、ラッシュモードでの使用は主に固定目標や通常モードでの左BZやBBZでのハエ叩き後の追撃向き。
-【ラッシュモード】
射程距離が300に減少(強化分は上昇)し、フルオート式に変化する。
連射速度が+6されるため、連射速度1484(未強化)~1491では8.57発/秒、連射速度1492以上では10発/秒となる。

#br

#region(ラッシュ時DPS、マガジン火力)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):210|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
||>|>|>|CENTER:DPS|>|CENTER:マガジン火力|h
|タイプ|無強化|威力MAX強化|連射強化|威力MAX・連射強化|無強化|威力MAX強化|h
|&color(Red){[ラッシュ]};3点式120mmマシンガン|10,712|11,783|12,500|13,750|26,250|28,875|
|&color(Red){[ラッシュ]};3点式120mmマシンガンH改|8,570|9,427|10,000|10,100|24,000|26,400|
|&color(Red){[ラッシュ]};3点式120mmマシンガンM改|9,855|10,841|11,500|12,650|44,850|49,335|
|120mmマシンガン(両アーム)|9,000|9,900|-|-|42,000|46,200|
|120mmマシンガン(両アーム)H型|7,500|8,250|-|-|40,000|44,000|
|120mmマシンガン(両アーム)F型|10,500|11,550|-|-|30,800|33,880|
#endregion
**120mmマシンガン(両アーム) [#weapon0]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):210|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン(両アーム)|230|35/175|フル|21|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|860&br;(&color(Red){888};)|480&br;(&color(Red){528};)|580&br;(&color(Red){664};)|780/330&br;(&color(Red){936};)|
|~|120mmマシンガン(両アーム)H型|260|40/200|フル|21|900&br;(&color(Red){990};)|900&br;(&color(Red){920};)|540&br;(&color(Red){594};)|620&br;(&color(Red){696};)|820/350&br;(&color(Red){984};)|
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン(両アーム)|230|35/175|フル|21|1,150&br;(&color(Red){1,265};)|860&br;(&color(Red){888};)|480&br;(&color(Red){528};)|580&br;(&color(Red){664};)|780/330&br;(&color(Red){936};)|
|~|120mmマシンガン(両アーム)H型|260|40/200|フル|21|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|900&br;(&color(Red){920};)|540&br;(&color(Red){594};)|620&br;(&color(Red){696};)|820/350&br;(&color(Red){984};)|
|~|120mmマシンガン(両アーム)F型|320|22/110|フル|21|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|800&br;(&color(Red){840};)|420&br;(&color(Red){462};)|520&br;(&color(Red){616};)|740/320&br;(&color(Red){888};)|

&color(Red){''【ラッシュモード時使用不可】''};

-解説
両肩のアームに120mmマシンガンを装備し、同時に射撃するフルオート式マシンガン。
弾数1につき実弾を2発同時発射するタイプ。
連射速度は1472相当。
BZだと自爆が危険な近距離での自衛や、ラッシュモードが使いにくい開けた場所でのメインアームとして有効。
ラッシュモード時の火力は大幅に下がるが、継戦能力の保持としては有用。
**ジャイアント・バズ [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ|290|10/0|単発|650|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|840&br;(&color(Red){856};)|810&br;(&color(Red){891};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|ジャイアント・バズtypeM|340|15/0|単発|450|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|880&br;(&color(Red){892};)|810&br;(&color(Red){891};)|560&br;(&color(Red){648};)|800/160&br;(&color(Red){960};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|ジャイアント・バズtypeF|440|5/0|単発|550|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|720&br;(&color(Red){748};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|

-解説
標準的な重撃用バズーカ。
アーム装着タイプのBZに比べて効果範囲が広いのが特徴。
補給可能だが、補助弾薬パックやモジュールでも弾数が増えない。
-【ラッシュモード】
全弾発射式になる。約7発/秒。
射程距離が300に減少(強化分は上昇)。
効果範囲とダウンポイントが減少。
-タイプ別解説
--ジャイアント・バズ
初期装備。この中では最軽量。
確実に怯むためラッシュモード中は反撃の隙を与える間もなく即座撃破が可能。
範囲が広いため、爆風による範囲キルに向いている。
対MSと拠点攻撃の両方でバランスの取れたタイプ。
--ジャイアント・バズtypeM
弾数強化型。マガジン火力はN型と同じ。
ラッシュモード中は、ばら撒きの数を活かした面制圧に向く。
--ジャイアント・バズtypeF
威力強化型。
マガジン火力は最低だが、ラッシュモード中は一瞬で撃ち終わるため、対拠点で攻撃する猶予が短い場合やエースや補給艦などを手早く削る手段に向く。
**ビーム・バズーカ [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./ビーム・バズーカ.png,nolink);|ビーム・バズーカ|300|10/0|単発|216|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|880&br;(&color(Red){892};)|810&br;(&color(Red){891};)|760&br;(&color(Red){808};)|760/200&br;(&color(Red){912};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|
|~|ビーム・バズーカtypeM|360|15/0|単発|210|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|920&br;(&color(Red){928};)|870&br;(&color(Red){957};)|600&br;(&color(Red){680};)|800/180&br;(&color(Red){960};)|2,292&br;(&color(Red){2,521};)|
|~|ビーム・バズーカtypeF|410|5/0|単発|220|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|840&br;(&color(Red){856};)|750&br;(&color(Red){825};)|700&br;(&color(Red){760};)|740/190&br;(&color(Red){888};)|2,750&br;(&color(Red){3,025};)|
|~|ビーム・バズーカtypeS|370|10/0|単発|220|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|860&br;(&color(Red){874};)|780&br;(&color(Red){858};)|740&br;(&color(Red){792};)|720/200&br;(&color(Red){864};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|

-解説
命中時に爆発するビームを発射するチャージ式のバズーカ。
弾の見た目はビームだが実際は爆発属性となっており、特性のロケットシューターの影響を受ける。
通常のBZに比べ弾速が速いのが特徴。
通常時では効果範囲が狭いため、弾速を活かした直撃狙いが主な使用法。
補給可能だが、補助弾薬パックやモジュールでも弾数が増えない。
-【ラッシュモード】
射程距離が600に減少(強化分は上昇)。
チャージ段階に応じて弾速が低下するが、威力と効果範囲が上昇する。((2016/7/6のアップデートで、ラッシュモード時に射程が減少するというデメリットの説明が後付けで行われた。説明不足だったことについて運営は何の対応もしないとのこと。))
弾が大型化し、フルチャージ時はチャージ音も変化し弾と爆風が巨大な球体に変化する。
ラッシュモードで使える武装の中では最も射程が長いが、弾速の問題があり直撃狙いは難しくなる。
-チャージについて
チャージすると、威力・効果範囲が増加、弾速が変化する。
--通常時
50%チャージの場合、威力・効果範囲・弾速は1.2倍となる。
100%チャージの場合、威力・効果範囲・弾速は1.5倍となる。
--ラッシュモード時
50%チャージの場合、威力・効果範囲は1.5倍、弾速は0.75倍となる。
100%チャージの場合、威力・効果範囲は2倍、弾速は0.5倍となる。
フルチャージに必要な時間は、無印:1.4秒、M:1.0秒、S:1.6秒、F:2.2秒。
-タイプ別解説
--ビーム・バズーカ
弾速、威力、リロード共に平均的な性能。
ラッシュモードでのフルチャージは弾速が遅いものの、威力強化とロケシュがあればシュツルム・ファウスト並の性能になる。
--ビーム・バズーカtypeM
弾数強化型。装弾数が多く、発射間隔が短く、他の機体と違いリロードを挟まずに最大15発連続で撃てるため回転率が良い。
射程距離が最長で集弾性能も高いため、直撃させやすいのがメリット。
反面、効果範囲が狭いため直撃以外でのダメージは見込めない。
ラッシュモード中は弾速がネックだが、フルチャージによって強襲機のBZF程度の威力と範囲に強化される。
ラッシュモード中なら半チャージでも通常時のフルチャージの威力なので、半チャージでのばら撒きも視野に入る。
--ビーム・バズーカtypeF
威力強化型。威力は高いがその他の性能が低下している。
ラッシュモード中でのフルチャージはシュツルム・ファウストN型と同威力で、範囲はこちらの方が広く補給が可能というのが大きな利点。
--ビーム・バズーカtypeS
弾速強化型。フルチャージはCBR並に弾速が速いため、遠距離の敵への狙撃やハエ叩きに向く。
CBRと違い、ビームコーティングの影響を受けない爆発属性なので信頼性が高い。
ロックオンの数値は一般的なCBRFと同じ。
ラッシュモードでは射程と弾速が犠牲になるが、威力が補えるので状況に応じて使い分けを。
**ジャイアント・バズ(右アーム) [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ(右アーム)|440|5/0|単発|700|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|720&br;(&color(Red){748};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|720/180&br;(&color(Red){864};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|

-解説
標準的な強襲用バズーカのF型と同性能。
他武装からの切り替えが早く、内蔵武器に近い切り替え速度が特徴。
-【ラッシュモード】
全弾発射式になる。0.55秒で全弾発射(約7発/秒)。
射程距離が300に減少(強化分は上昇)。
効果範囲とダウンポイントが減少。
**ジャイアント・バズ(左アーム) [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ(左アーム)|260|15/0|単発|750|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|900&br;(&color(Red){910};)|720&br;(&color(Red){792};)|740&br;(&color(Red){792};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|

-解説
[[ザクⅡF型]]などが持つマゼラ・トップ砲F型とほぼ同性能だが、こちらは非常に軽くなっている。
左アームから発射するバズーカ系射撃武器でマゼラと同様に弾速が速い。
また他武装からの切り替えが速く内蔵武器に近い切り替え速度が特徴である。
効果範囲が狭いため、直撃狙いが基本となる。
発射される位置が左上からなので通常のマゼラ運用だと癖が強い。
-【ラッシュモード】
全弾発射式になる。1.87秒で15発発射(約7発/秒)。
射程距離が300に減少(強化分は上昇)。
効果範囲とダウンポイントが減少。
効果範囲が狭いため自爆の危険が少なく、ラッシュモード中も弾速が早いままなので、動き回る相手に対しても直撃を狙いやすい。
特に近距離での対空性能が極めて高い。
性質的にはフルオートマシンガンに近いので、ロックオン状態で狙えば動き回る相手にもよく当たる。
AiMが苦手な人はロックオンを強化するのもあり。
また、リロードが良好で補給から再度使用可能になるまでが早い。
リロードを強化すれば前線で弾薬箱などで補給してからの立ち直りが早くなる。
対MSの場合は全弾撃ち切らずに撃破が取れる事が多いため、連射したままだと無駄弾が発生する。
撃破を取った時点でラッシュ解除入力をし、連射を止めて余り弾を残す癖を付けると良い。
ラッシュモード中のBZの中では最も対MS向きの性能。
**ジャイアント・バズ(両アーム) [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ(両アーム)|360|10/0|二点|429|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|800&br;(&color(Red){820};)|810&br;(&color(Red){891};)|450&br;(&color(Red){560};)|700/150&br;(&color(Red){840};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|

-解説
肩部から発射される重撃用バズーカ。
[[ガンキャノン重装型]]の240mmキャノンや[[ガルスJ]]の胸部ロケット・ランチャー(2連射式)と比べて、非常に重量が低くなっている。
-【ラッシュモード】
左右同時発射タイプの全弾発射式になる。1.25秒(75f)で20発(10回)発射(約7[14]発/秒)。
弾数1につき2発同時発射するため、マガジン火力が2倍になる。((運営によると「左右のバズーカから弾を同時に発射し、合計発射弾数が増加する仕様で、不具合ではない」とのこと))
射程距離が300に減少(強化分は上昇)。
効果範囲とダウンポイントが減少。
リロードが非常に遅いので、ポッドや弾薬箱で補給してもすぐには使えない点に注意。
(出ている弾数が少ないように見える事があるが、左のジャイアント・バズから2発発射されている事がある。)
[[ガーベラ・テトラ]]のビムシュLv5超高出力ビーム・マシンガンの4倍以上のDPSであり、その過剰とも言える火力は拠点やエースに対して非常に高い削り効果を発揮する。
戦略兵器、補給艦、ビーコン、箱型拠点内の自動砲台など、MSよりも遥かに耐久力の高い標的を瞬時に破壊可能。
左右の離れたアームから同時に撃つため、隠れながら撃つ場合に片側が至近の遮蔽物に遮られて自爆するといった事が起きやすいので注意。
DPSは威力強化で105600、特性ロケットシューター3の場合116160。
**シュツルム・ファウスト [#weapon08]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow){シュツルム・ファウスト};|200|1/2|単発|736|15,000&br;(&color(Red){16,500};)|620&br;(&color(Red){658};)|630&br;(&color(Red){693};)|560&br;(&color(Red){648};)|720/150&br;(&color(Red){864};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストF型};|290|1/1|単発|534|17,500&br;(&color(Red){19,250};)|620&br;(&color(Red){658};)|510&br;(&color(Red){561};)|450&br;(&color(Red){560};)|700/150&br;(&color(Red){840};)|5,417&br;(&color(Red){5,958};)|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストW型};|240|1/1|単発|480|15,000&br;(&color(Red){16,500};)|620&br;(&color(Red){658};)|600&br;(&color(Red){660};)|500&br;(&color(Red){600};)|680/150&br;(&color(Red){816};)|6,667&br;(&color(Red){7,333};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){''【ラッシュモード時使用不可】''};
#include(解説/シュツルム・ファウスト,notitle)
**その他(ロケットブースター) [#other]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~名称|~重量|~取外し|h
|&ref(./ロケットブースター.png,nolink);|ロケットブースター|160|可能|

-解説
装備することで「サイコ・ザク(ブースター装備)」に換装可能。
初期状態では装備されていない。(レンタル機も初期状態では装備されていない。)
%%アーマー27%、最高速度7%、ブースト容量7%、積載量14%、緊急帰投性能36%補正が入り、%%さらに宇宙適性を得るため宇宙専用補正で最高速度が5%追加上昇する。
''※この換装形態では地上は『適性外』となり、行動制限がかかる。''
ただしロケットブースター全体に当たり判定があるため、注意が必要。~
蛇足だが、ジャイアント・バズ(両アーム)または120mmマシンガン(両アーム)、もしくは両方をロケットブースターと同時に装備した場合、
ジャイアント・バズ(両アーム)は上のブースターに、120mmマシンガン(両アーム)は下のブースターにマウントされる。
しかしジャイアント・バズ(左アーム)およびジャイアント・バズ(右アーム)、手持ちのバズーカ系を装備してもマウントされない。

**モードチェンジ [#other2]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
アクションキーを押すことで攻撃に特化したラッシュモードへ移行する。
-【ラッシュモード】
武器の性能が変化(各武器の項目参照)し、一部の武器が使用できない。
ジャンプ、ダッシュ時のブースト消費量が70%軽減。
ダッシュ時の移動速度が70%減少。
手持ち武器を含めた全ての武器を構えた状態になるため、武器の持ち替え動作が無くなる。
運搬不可・スキウレの操作ができなくなる。
強化した射程増加分はラッシュモード時の射程減少に影響されず武器の強化した値そのままが追加される。

**リユース・P・デバイス [#other3]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
武器の切り替え時間、着地後の反動を軽減する。


**ラッシュモード [#other4]

&color(Red){2020/2/19に新規追加。};

-解説
スロット1、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
ラッシュモードへ移行する時に発動。
一定時間機体性能が上昇する。
効果終了前にモードチェンジないしモードチェンジ解除を行った場合、効果は終了ししばらく効果が発動できなくなる。
【発動効果】
効果時間/6秒
--敵機撃破時(最後のダメージを与えた)に弾薬を回復。
--リロード時間短縮。
--機体本体への被ダメージ軽減。
--ダウンゲージ被ダメージ軽減。

**ノーマルモード [#other5]

&color(Red){2020/2/19に新規追加。};

-解説
スロット1、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
ラッシュモードから通常形態へ戻った時に発動。
一定時間機体性能が上昇する。
効果終了前にモードチェンジないしモードチェンジ解除を行った場合、効果は終了ししばらく効果が発動できなくなる。
【発動効果】
効果時間/6秒
--最高速度上昇。
--被ダウンゲージダメージ減少。
*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシンガン|◎||||||150|
|~|3点式120mmマシンガンH改|◎||||||170|
|~|3点式120mmマシンガンM改|◎||||||190|
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン(両アーム)|○||||||230|
|~|120mmマシンガン(両アーム)H型|○||||||260|
|~|120mmマシンガン(両アーム)F型|○||||||320|
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ||◎|||||290|
|~|ジャイアント・バズtypeM||◎|||||340|
|~|ジャイアント・バズtypeF||◎|||||440|
|&ref(./ビーム・バズーカ.png,nolink);|ビーム・バズーカ||◎|||||300|
|~|ビーム・バズーカtypeM||◎|||||360|
|~|ビーム・バズーカtypeF||◎|||||410|
|~|ビーム・バズーカtypeS||◎|||||370|
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ(右アーム)|||◎||||440|
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ(左アーム)||||◎|||260|
|&ref(./ジャイアント・バズ.png,nolink);|ジャイアント・バズ(両アーム)|||||◎||360|
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow){シュツルム・ファウスト};||||||○|200|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストF型};||||||○|290|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストW型};||||||○|240|
◎…ラッシュモードでも使用可能な武装。

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|3点式120mmマシンガン|ビーム・バズーカtypeF|ジャイアント・バズ(両アーム)|
*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク),notitle);


*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 MS-06R

正式名称は「リユース・P(サイコ)・デバイス装備高機動型ザク」バロウズ艦長によって「サイコ・ザク」と呼称される。
この「リユース・P・デバイス」とは、パイロットの脳から発信される電気信号をMSの駆動系に直接伝達すことで機体を駆動させるシステムである。
#br
「リビング・デッド師団」で運用されたこの機体は名称にある通り高機動型ザクをベースとし、各所へのスラスターの追加に加え、ランドセルの大型化やロケットブースターの増設が行われている。
また、ザク・マシンガンやザク・バズーカを複数装備するなど戦闘継続時間の延長と攻撃力の増強が図られたハイエンド機として完成。
パイロットはダリル・ローレンツ少尉(曹長から昇進)が務めた。
#br
本来、高機動型ザクの操縦には高度な技術や経験を必要とするためスナイパー出身のダリル少尉が本機の訓練パイロットとして任命される。
完全に使いこなすためには、ある程度の訓練期間を要するはずだったが「リユース・P・デバイス」によって訓練期間を大幅に短縮できた(あるいはまったく必要としなかった)説がある。
「サンダーボルト宙域」を巡る戦闘の終盤実践に投入された「サイコ・ザク」は[[イオ・フレミング少尉が操るフルアーマー・ガンダム>フルアーマー・ガンダム(TB)]]と死闘を繰り広げた。

#br
#htmlinsert(youtube,id=hDprFJ4R7Ns?start=49)


*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol1]] | [[Vol2>Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol2]] | [[Vol3>Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol3]] | [[Vol4>Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol4]] | [[Vol5>Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol5]] |[[Vol6>Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol6]] | [[Vol7>Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol7]] |
----
#pcomment(Comments/高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)Vol8,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS