Top > 陸戦型ザクⅡ(JC型)

陸戦型ザクⅡ(JC型)
HTML ConvertTime 0.166 sec.

赤文字はMAX値or注釈

陸戦型ザクⅡ(JC型).pngアーマー3,5004,024ブーストチャージ250287
最高速度8761,007積載量1,0001,299
ブースト容量1,2801,471緊急帰投性能773864
分類支援行動可能範囲地上
COST240TIME100200
シールド-手持可能
スロット数8M-COST40
ダウンゲージLv1

極東方面に配備されたザクⅡJ型。
自軍を支援する装備を持ちつつ、ある程度戦闘に耐えうる性能を持つ

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2012年12月17日(プレオープンβ開始時)
入手方法:ショップ販売レンタル要請書ジオン.jpg30,000GP、ノーマル設計図.png50,000GP、ゴールド設計図.png100,000GP
       ガシャコン
       全てのDXガシャコン、戦闘報酬から容易に入手可能。


  • 性能面
    同じ初期機体組のザク・ワーカーより最高速度・ブースト容量が低下しており、
    足回りで劣る代わりにアーマーがやや高く、前線での生存力に優れる。
    最前線での味方修理や、高回復力で短射程のリペアトーチを使う場合に優秀。
    特性の射程補正システムはリペアトーチの射程にも有効であり、特性の有無で汎用性が大きく変わる。
  • 武装面
    リペアトーチはザク・ワーカーと異なり、中位コスト版であるため回復力に大きな差がある。
    支援機共通のリペアポッド・レーダーポッドといった設置物も装備可能。
    またリペアポッドの代わりに、設置後に拾った味方機の弾薬を即座に一定量補給する弾薬パックを選択できる。
    弾薬パックは敵軍レーダーに映っても敵側のマップにアイコンが表示されないため隠匿性が高く、
    目立つリペアポッドと比べて最前線に置いても比較的安全な弾薬供給が可能。
    ただし広域型レーダーポッドや設置式対空砲は装備できず、純粋な支援能力はザク・ワーカーに少し劣る。
     
    自衛用の武装は120mmマシンガンやショットガン、ザク・バズーカと基本的な物のみ。
    ショットガンとバズーカは支援用に調整されており性能が低いが、
    マシンガンは低~中コスト強襲機が持つものと同等で、低コスト支援機が持つ武器としては侮れない攻撃力がある。
    また索敵機要請クラッカーが追加され、同コストのザク・マリンタイプ(支援装備)にはない武装なので、これを活かして戦うのも一つである。
  • 余談
    外観からザクⅡF型(強襲)・J型(重撃)と間違われやすい。判断方法として右肩の「トゲ」があるかで判断すると良い。
    トゲの他にもスカートや脚のモデリング、色が微妙に違う。
    格納庫で二機並べて見比べないとわからないぐらいなので、カラーを変えると支援機とばれにくい。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME
手持ダウン
ゲージ
アー
マー
シー
ルド
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
M-C
OST
ザク・ワーカー20050Lv12255-90413802509909091040
陸戦型ザクⅡ(JC型)240100Lv12690-87612802501000773840
ザク・マリンタイプ(支援装備)240100Lv12630-9191280240880727840
ザクⅡ強行偵察型240100Lv12915-96213002601050818740
陸戦型ジム240100Lv12690-87612802501050773840

特性候補 Edit

特性.png効果
リペアマスターリペアトーチによる回復力が上昇
ロケットシューターバズーカ系武器で与えるダメージが上昇
射程補正システム装備武器の射程が増加
  • 特性面
    リペアマスターはワーカーと共通。
    ロケットシューターは重撃寄りの援護が可能。
    射程補正システムはリペアトーチにも効果があるため、Fなどの射程の短さを補える。支援/攻撃どちらの運用でも有効である。

武器-性能 Edit

リペアトーチ Edit

名称重量弾数モード回復力射程距離リロード
時間
ロックオン
リペアトーチ.pngリペアトーチ180100/600フル520
(572)
210
(252)
720
(776)
780
(936)
リペアトーチM型220180/900フル450
(495)
210
(252)
500
(600)
820
(984)
リペアトーチF型.pngリペアトーチF型24050/400フル720
(792)
150
(180)
660
(728)
760
(912)
リペアトーチFM型28030/240フル850
(935)
120
(144)
620
(696)
740
(888)
リペアトーチL型.pngリペアトーチL型200100/700フル430
(473)
360
(432)
700
(760)
800
(960)
リペアトーチLM型260110/880フル370
(407)
480
(576)
680
(744)
780
(936)
  • 解説
    緑色のビームをフルオートで毎秒5発発射し、命中した味方1体のアーマー値を回復する。
    また、味方につけられたカメラガンのマークを解除可能。
    回復可能なものにビームが命中すると、レティクル下に「修理中」と表示される。
    特性「リペアマスター」および「射程補正システム」の影響を受ける。
    エース機体や補給艦、本拠点内の固定砲台など、一部の対象は回復できない。
    回復できないものに照準を合わせると「回復不可」の表示が出る。
     
    通常はシールドの耐久値を回復できないが、モジュール「シールドリペア」を装備すると修理可能になる。
    「シールドリペア」を装備するとアーマーへの回復力が常時10%低下する。
    (シールド未装備の機体に対しても回復力が低下する)
    代わりに、低下したぶんの1.5倍(=回復力の15%)に相当する回復力で相手のシールドを同時に回復できるようになる。
    「シールドリペア」を装備すると味方のアーマーゲージの下にシールドの耐久度を表す水色のゲージが表示されるようになる。
  • 戦闘不能からの復帰について
    戦闘不能になった味方にビームが命中すると、黄色い戦闘復帰ゲージが表示される。
    黄色のゲージが満タンになるまで修理し続けると、最大アーマーの半分が回復した状態で復帰させることができる。
    戦闘復帰させるのに必要な回復量はおよそ対象機体の最大アーマーの半分に等しいが、
    戦闘不能になった機体が更にダメージを受けると復帰ゲージが減少し、ゲージが空になると大破する。
     
    戦闘不能になった味方にリペアトーチを当て続けている間は、時間経過による自動的な大破が発生しない。
    リペアトーチが途切れると、約2秒後に大破する。
  • ロックオンについて
    修理可能な対象はロックオンすることが可能で、ロックオン中はビームが自動的に対象を追尾する。
    リペアトーチで味方をロックオンしている状態では発射し続けている間のみブースト消費量が軽減される。
    ロックオン値が高いほど、ブースト消費量の軽減率も高くなる。

ジャミングクラッカー Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
リロード
時間
効果時間効果範囲
クラッカー.pngジャミングクラッカー1501/6105700
(760)
10,000
(11,000)
3,750
(4,125)
ジャミングクラッカーT型1801/3106600
(680)
12,000
(13,200)
2,917
(3,208)
ジャミングクラッカーW型2001/4105640
(712)
8,000
(8,800)
4,583
(5,042)
  • 解説
    投擲武器。起動後時間経過で爆発し、効果範囲内の敵にダメージと追加効果を与える。
    挙動は他の投擲武器と同じ。
    爆発する時間は、無印:2秒、S型:1秒、T型,W型:2.5秒。
    自爆した場合、ダメージを受けるだけで追加効果は発生しない。
  • 追加効果について
    爆発の中心からの距離に応じて一定時間画面にノイズが入り、ロックオン不可になる。
    ノイズはドム系の拡散ビーム砲のように完全に見えなくなるわけでなく、目を凝らせば何とか見える程度。
    固定砲台に命中した場合、効果時間中は機能を停止させて無力化する。
    効果時間はmsとなっており、10000で最大10秒。
    追加効果は時間経過以外にリペアポッドでも解除可能。

支援型ザク・バズーカ Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
チャージ・バズーカ.png支援型ザク・バズーカ4201/8単発4734,500
(4,950)
840
(856)
600
(660)
700
(760)
740
(888)
3,750
(3,750)
支援型ザク・バズーカtypeM5003/21単発4213,000
(3,300)
880
(892)
600
(660)
560
(648)
780
(936)
3,333
(3,667)
支援型ザク・バズーカtypeW4801/7単発4774,500
(4,950)
760
(784)
570
(627)
620
(696)
700
(840)
5,417
(5,958)

[命中精度向上機能の効果あり]

  • 解説
    支援用バズーカ。低性能だが射程距離は重撃用と同じ。
    直撃時に与えるダウンポイントを増加。
    全体的に重く、これらを装備する時は積載量の強化や重量調整が必要になる。

カメラガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
射程距離リロード
時間
カメラガン.pngカメラガン3001/10単発0900
(990)
600
(640)
  • 解説
    敵機や戦艦、砲台など破壊可能な敵対物を撮影するカメラ。
    別ゲームによくあるスポットに似たようなもの。余談だがこのゲームのスポットは約1秒相手を照準にぴったり合わせるとできる仕様であり、更にミニマップにしか映らないため固定物以外には非常に使いづらいシステムである。
    右クリックで2段階のズームができる。しかしズームしない方が視界が広いので移動する敵機を撮影し易い。
    撮影した被写体はでマーキングされ、マップを見なくても居場所が分かるようになる。
    マーキング中の敵機はマップ上にも表示され続ける。
    撮影された側は被撮影方向が表示される。
    • マークについて
      表示時間は25秒。カメラガン強化のモジュールで35秒まで延長できる。
      視界が悪い領域や障害物越しでも表示される。
      表示時間が過ぎる、または被撮影者が撃破されると、は解除される。
      (2014/06/29の時点で撮影者が撃破されても解除されないことを確認)
      マークはリペアトーチで解除可能。
    • ミノフスキー粒子散布下の影響
      撮影対象がミノフスキー粒子散布下にいる場合 撮影できない。
      また、表示されていたが消える。
    • 注意点
      すでにが表示されているものは撮影し直すことができない。
      レーダーポッドや地雷などの設置物は撮影してもは付かないが他の敵対物と同様に(索敵や索敵後の破壊など)スコアは入る。
       仕様変更履歴

レーダーポッド Edit

名称重量個数稼働時間効果範囲
レーダーポッド.pngレーダーポッド3801/31,500
(1,650)
2分30秒
(2分45秒)
4,800
(5,280)
レーダーポッドM式3301/51,200
(1,320)
2分
(2分12秒)
4,500
(4,950)
高稼働型レーダーポッドT式4401/22,700
(2,970)
4分30秒
(4分57秒)
4,000
(4,400)
  • 解説
    設置型の支援兵器。補給不可。
    設置すると発動し、効果範囲内の敵機などを索敵する。
    設置上限は一人3個まで。上限数を超えると、古いものから順に消去される。
    設置されたレーダーポッドとその効果範囲は、マップ上に緑色の円で表示される。
    索敵対象は敵のMS、リペアポッドなどの設置物、補給艦、ビーコン、戦略兵器。
     パラメータについて
     注意点
  • レーダーポッドの効果範囲には、射程補正システムの効果は適応されない。

リペアポッド Edit

名称重量個数回復力稼働時間
リペアポッド.pngリペアポッド4001/2350
(385)
600
(660)
1分
(1分6秒)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    設置型の支援兵器。補給不可。
    設置すると発動し、周辺の自機を含めた味方機のアーマー・シールドの耐久値・補給可能な武器の弾数を回復する。
    また、一部の状態異常(燃焼など)を解除する効果もある。カメラガンの□やチェーンマインなど、除去できないモノもある。
    内蔵エネルギーを使いきったり、稼働時間が過ぎたり、敵の攻撃により破壊されると消滅する。
    敵に発見されると敵側マップに表示される。リペアポッド付近は狙われやすいため設置場所には注意。
    2019/4/24アップデートでエフェクトが追加され、効果範囲が分かりやすくなった。

 パラメータ解説

弾薬パック Edit

名称重量個数回復力リロード
時間
弾薬パック.png弾薬パック3201/5300
(405)
500
(600)
弾薬パックL3801/2600
(810)
200
(360)
  • 解説
    フィールド上に設置し、拾った自軍ユニットの弾薬を回復する。
    設置上限は一人5個まで。それ以上設置した場合、古いものから消去される。
    設置された弾薬パックは、拡大全体マップ(画面全体のマップ)と近距離拡大マップで表示される。
    味方の攻撃や時間では消滅しないが、敵軍に攻撃されると消滅する。
     拾い方
     パラメータについて

索敵機要請クラッカー Edit

名称重量弾数リロード
時間
効果範囲
クラッカー.png索敵機要請クラッカー2801/2400
(520)
3,200
(3,520)
  • 解説
    特殊な投擲武器。補給不可。
    投擲後何かに衝突するか一定時間経過する事で爆発し、投擲位置から爆発位置まで索敵機が直線に飛び索敵を行う。
    索敵機は約8秒かけて移動し、周辺の物体を味方機体のレーダーに表示させる。
    この武器の爆発にはダメージがなく、ただのエフェクトである。
    投擲強化モジュールと起爆時間延長モジュールで飛距離を伸ばすことが可能。
  • 注意点
    マップごとに見えない天井が設定されており、それに当たるとそこで爆発してしまう(特に高台の上で使用するときなど)。
    天井の高さはマップごとに異なるため、マップによっては思ったより遠くに投げれないということもある。
    なお、この見えない天井に当たるのは索敵機要請グレネイドのみで、他の武器(榴弾・着発式グレネイドなど)が見えない天井に当たるということはない。

120mmマシンガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
120mmマシンガン.png120mmマシンガン30035/245フル892,900
(3,190)
920
(936)
1,447
(1,460)
570
(627)
800
(840)
780
(936)
120mmマシンガンH改34045/270フル892,300
(2,530)
960
(968)
1,447
(1,460)
660
(726)
820
(856)
820
(984)
120mmマシンガンM改37070/420フル662,400
(2,640)
880
(904)
1,466
(1,477)
540
(594)
660
(728)
780
(936)
  • 解説
    実弾を連射するフルオート式マシンガン。
    性能は標準的で、三点式より弾が少しだけ大きい。
    連射速度を1459(無印,H改)か1472(M改)まで強化すると、連射が一段階増す。
    ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。
  • タイプ別解説
    • 120mmマシンガン
      初期装備。最軽量のバランス型。F改がないため、威力はコレが最高。
    • 120mmマシンガンH改
      命中強化型。威力を犠牲にして他の性能を高めており、射程距離が最長。
    • 120mmマシンガンM改
      弾数強化型。マガジン火力と連射速度に優れる。
      射程距離と集弾性能が低いため、近距離での垂れ流し向け。

3点式120mmマシンガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
120mmマシンガン.png3点式120mmマシンガン27027/189三点522,500
(2,750)
920
(936)
1,484
(1,494)
600
(660)
800
(840)
760
(912)
3点式120mmマシンガンH改32030/210三点522,250
(2,475)
940
(952)
1,484
(1,494)
690
(759)
820
(856)
800
(960)
  • 解説
    実弾を3連射する三点式マシンガン。
    DPPSが低いため怯みやよろけは取りづらいが、フルオート式より軽い。
    ある程度の連打が出来ればDPPS以外の面では高性能。
    連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
  • タイプ別解説
    • 3点式120mmマシンガン
      この中では最軽量で平均的な性能。
      フルオートより高性能で、中距離射撃に向く。
    • 3点式120mmマシンガンH改
      命中強化型。マシンガン中で最も射程距離が長い。

ショットガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
ショットガン.pngショットガン3205/20単発46900
(990)
800
(820)
300
(330)
680
(744)
780
(936)
ショットガンH型3606/24単発46750
(825)
840
(856)
360
(396)
720
(776)
800
(960)
ショットガンM型4007/28単発46800
(880)
820
(838)
270
(297)
600
(680)
760
(912)
ショットガンF型4603/15単発461,000
(1,100)
760
(784)
240
(264)
680
(744)
740
(888)
  • 解説
    複数の実弾を発射する射撃武器。
    一射につき実弾を5発撃ち出すため、全弾命中した場合の威力は表記の5倍。
    射程距離を強化すると、結果的に集弾性能が向上しフルヒットしやすくなる。
    他機種用より性能が低下しており、特に発射間隔が少し長い。
  • タイプ別解説
    • ショットガン
      この中では最軽量かつF型に次ぐ威力を持つ。
    • ショットガンH型
      命中強化型。威力以外の性能が高く、射程距離が最長。
      比較的フルヒットさせやすいが威力が非常に低い。
    • ショットガンM型
      弾数強化型。他タイプより射撃間隔が少し短く、連射しやすい。
      マガジン火力に優れ、大型固定物への攻撃に向く。他のタイプと比べてリロードが長い点に注意。
    • ショットガンF型
      威力強化型。この中で最も重く、威力以外の性能が低下している。
      集弾性能と射程距離が低いため、かなり接近しないとフルヒットさせにくい。

装備制限一覧表 Edit

武器名称制限カテゴリ重量
ABCDEFGH
リペアトーチ.png
リペアトーチL型.png
リペアトーチF型.png
リペアトーチ180
リペアトーチM型220
リペアトーチF型240
リペアトーチFM型280
リペアトーチL型300
リペアトーチLM型260
クラッカー.pngジャミングクラッカー150
ジャミングクラッカーT型180
ジャミングクラッカーW型200
チャージ・バズーカ.png支援型ザク・バズーカ420
支援型ザク・バズーカtypeM500
支援型ザク・バズーカtypeW480
カメラガン.pngカメラガン300
レーダーポッド.pngレーダーポッド380
レーダーポッドM式330
高稼働レーダーポッドT式440
リペアポッド.pngリペアポッド400
弾薬パック.png弾薬パック320
弾薬パックL380
クラッカー.png索敵機要請クラッカー280
120mmマシンガン.png120mmマシンガン300
120mmマシンガンH改340
120mmマシンガンM改370
3点式120mmマシンガン270
3点式120mmマシンガンH改320
ショットガン.pngショットガン320
ショットガンH型360
ショットガンM型400
ショットガンF型460

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
リペアマスターリペアトーチF型リペアポッド3点式120mmマシンガンH改

カラーリング Edit

JC_デフォルト.pngJC_准尉.pngJC_少佐.png
デフォルト准尉以上
カラースプレーx3
少佐以上
カラースプレーx5
JC_高級.pngJC_特殊.pngJC_上製.pngJC_カラー3.png
高級カラースプレーx3特殊カラースプレーx5上製カラースプレーx3カラースプレーx3
JC_Lv10.pngJC_Lv15.pngJC_Lv20.png
練度10以上
カラースプレーx3
練度15以上
カラースプレーx3
練度20以上
カラースプレーx5

機体解説 Edit

型式番号:MS-06JC

一年戦争でジオン公国地球攻撃軍の主力機であったザクⅡJ型のマイナーチェンジ版。
ザクⅡJ型と同様に、ザクⅡF型の脹脛部のアポジモーターをオミットし、装甲カバーを取り付けてあるのが特徴。
さらにザクⅡJ型との比較では、肩部シールドに3本のスパイクを追加してあることも一つ。


ジオン公国軍の東南アジア戦線とアプサラス開発基地(ラサ基地もとい鉱山基地)に配備されていたのは主にこのザクⅡJC型で、
地球連邦軍東南アジア方面軍機械化混成大隊(通称コジマ大隊)の陸戦型ジムや陸戦型ガンダムと幾度も激戦を繰り広げた。
陸戦型ジム相手には概ね互角に戦っていたが、陸戦型ガンダムに対しては分が悪く、一方的に撃破されることが多かったという。
ジオン軍のエースパイロット、ノリス・パッカード大佐もザクⅡJC型に搭乗したことがあるが、シロー・アマダ少尉が搭乗する陸戦型ガンダムと交戦して中破、撤退においこまれている。


2:37~

コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 |


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • モジュールなしで索敵クラッカー積むくらいなら普通のレーダーですかね? -- 2019-03-11 (月) 23:18:12
    • そうだね、ただモジュなしでこいつに普通のレダ積む上弾薬パックL持たない場合は、今度は最高速度が43も高い支援ザクマリンで良いよねってなるんだよねぇこいつ…だからどうしてもこの機体を輝かせたいなら、やっぱりモジュつけて索敵グレ投げるのが一番だと思うよ。 -- 2019-03-11 (月) 23:34:41
  • トーチFでも回復力足りねえ FMだと死体起こせないしな… -- 2019-04-04 (木) 00:59:04
    • この機体で前線でても消し炭になるんだからLMで遠目から回復するのが良いと思うよ・・回復や蘇生もできるし ダメージ負った交戦中の味方も安全なところから回復させられるし。まぁぼくのがリペマス5ってのもあるかもだけど -- 2019-09-16 (月) 18:01:46
  • 射程5マシMで劣化ヅダマシ気分w -- 2019-04-29 (月) 12:36:38
    • トーチ持てるのが利点と信じて、ナイチンの修理と絆稼ぎを併用する分には悪くないよ。強行持ってるならそっちの方がいいに決まってるが、こいつなら誰でもすぐできる -- 2019-04-29 (月) 12:42:18
      • FMの回復力と回転力はマジでびびる。復活はできないから爆死してる奴は放置 -- 2019-04-29 (月) 12:47:48
    • 弾がでかくなった事が集弾の悪さをある程度補えている。ヅダマシの売りってDPPSだからH型当てていく方が厳密にはヅダマシに近い貢献になるけど -- 2019-05-04 (土) 18:11:01
  • FAマシの強化に乗れたから、ジオン初期無料機体のなかでは戦闘力トップに躍り出たな。D格ブンブン丸なんかは十分に食えるレベル -- 2019-06-14 (金) 00:46:27
    • 味方回復なりポッド設置で回復なりに突っ込んでくるイノシシ駆除するのにマシンガン有効だしね -- 2019-09-16 (月) 18:00:15
  • 索敵グレ投げられる機体で一番コストも費用も安くて帰投も速いからいいなこれ -- 2019-06-30 (日) 18:19:02
    • 先月の高度制限の調整の影響を受けて、遠くに投げれなくなってしまった。 -- 2019-11-03 (日) 20:33:33
      • まあこれに関してはネロ弱体できた分でおつりがくるわ、今後レダ張りならフリ・ワカ辺りに任せて他の事をやっていけばいい -- 2019-11-03 (日) 22:12:05
  • 何気にヒヨコより遅かったのか -- 2019-10-26 (土) 02:19:35
  • 支援の合間にこいつの射程補正MGでペチペチするのが趣味だったのに、サッパリ当たらなくなってしまった。 -- 2019-12-20 (金) 20:15:39
  • CT短縮狙いでJCちゃんを入れたいのですがトーチとポッドで支援してるだけで貢献金って取れるもんですか? -- 2020-01-03 (金) 22:09:21
    • レダ置かないなら強硬偵察のほうがいいよ。鈍足すぎてトーチ向いてない -- 2020-01-19 (日) 01:47:49
  • 個人的にはコスパ最高。射程5でトーチで200稼いだら3点マシンガンで特攻すれば1killぐらいできる。CT調整にもいい。何よりGPで手に入るのがいい。 -- 2020-07-27 (月) 18:24:10
    • 豆鉄砲で特攻されるより回復してくださいって周りのプレイヤーは思ってるよ -- 2020-10-26 (月) 18:43:34
    • 俺はFAN利用。特攻はしないけど、前線で味方回復しながら、弱った敵を絆で頂いちゃう。 -- 2020-10-27 (火) 01:32:41
  • 新環境のコイツどんな感じだろう?射程マシぺちぺち復権したのかな? -- 2021-05-20 (木) 17:36:04
    • デュナメスの1擊は耐えられるようになった。 -- 2021-05-20 (木) 17:51:05
    • 致命的に足が遅い。問題はそこだけ。 -- 2021-06-13 (日) 18:01:55
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS