Comments/雑談掲示板Vol456 のバックアップソース(No.2)
[[雑談用掲示板]]

-(´・ω・`)新設よ --  &new{2014-12-16 (火) 16:08:54};
--自分で小屋を建てるとは立派な豚だな、おつかれ。さあ、このトラックに乗って旅行に行きなさい --  &new{2014-12-16 (火) 16:10:20};
--オマエラあんまチョーシ乗んなよ?ワイが本気を出したらオマンラなんてちょちょいのちょいや(´・ω・`) --  &new{2014-12-16 (火) 16:10:45};
---(´・ω・`)ふっふっふ、圧倒的じゃないか我がらんらん軍は --  &new{2014-12-16 (火) 16:17:38};
---この豚はインフルエンザの疑いがあるな、残念だが出荷できない殺処分だ。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:18:06};
---らんフルエンザか… --  &new{2014-12-16 (火) 16:26:56};
-ジムヘ全盛期、拠点で出撃してから死ぬまでの数十秒間、誇張抜きで画面が爆風で何も見えなかった事を考えるとだいぶマシになったな --  &new{2014-12-16 (火) 15:05:27};
--数十秒間爆風で何も見えない。ってのは誇張以外の何物でもないな… --  &new{2014-12-16 (火) 15:11:02};
---最近始めた人かな?誇張じゃないんだな、これが・・・ --  &new{2014-12-16 (火) 15:14:29};
---視界妨害もジムヘの仕事だから、とかいわれてた時代なんだよね --  &new{2014-12-16 (火) 15:15:49};
---爆風オンラインとか言われた時期だろ。爆風に飲み込まれて何も見えない状況になったら普通に数秒で溶けてたわ。 --  &new{2014-12-16 (火) 15:19:09};
---あれはホント酷かったw --  &new{2014-12-16 (火) 15:20:50};
--鉢合わせしたら死を覚悟するレベルの酷さだったからなあれは --  &new{2014-12-16 (火) 15:13:02};
---何がいやらしいって、コッソリ3点MG装備出来る事なw --  &new{2014-12-16 (火) 15:32:29};
--ジムへジャブローは凄かったなぁww 爆風オンライン時代は(オデッサ沿岸でも)味方強襲が敵重撃の弾幕のせいで前に出れなかったからなww まぁちゃんと重撃が重撃してたってことなんだが。 --  &new{2014-12-16 (火) 15:14:03};
--チャージ三点バズの一撃目で怯み、二撃目で転倒して、三撃目で死ぬって聞いた事はある。 --  &new{2014-12-16 (火) 15:16:12};
---当たらなくても回りの機体の視界を妨害できるという --  &new{2014-12-16 (火) 15:17:05};
---運よく生き残っても死にかけだし爆風で周りが見えないしで結局追撃で確殺されるんだよな --  &new{2014-12-16 (火) 15:18:31};
---実際は格闘攻撃距離からじゃないと3段当たらんけどね。連邦ユニークだからネガられて弱体。その後上方修正されてロケシュ付いたCBZ3Bがジオン側に出たけど使われず。FAFにしろ結局そんなもんだ。 --  &new{2014-12-16 (火) 15:23:31};
---さすがに格闘攻撃距離からじゃないと当たらないはねーよw仮に当たらなくても爆風で死ねる --  &new{2014-12-16 (火) 15:27:56};
---あの頃の格闘ってゴッグとザクIの格プロ以外そんなに強くなかったような気が --  &new{2014-12-16 (火) 15:29:18};
---唐突に格闘の話をし始めてワロタ --  &new{2014-12-16 (火) 15:32:55};
---ゲルググの説明欄にもあるがチャ―バズ3Bは動く敵に3発当てれる状況は限られているし、基本全弾ヒットは難しい。(飛距離や弾速・集弾は当時から変化なし。チャージ時間は伸びた)。 --  &new{2014-12-16 (火) 15:41:22};
---それを5人6人で同時&矢継ぎ早に撃ち込んでたから昔はガスガス当てられてたんだよ 相手ひるんで足とまってるし、爆風で周り見えないからな --  &new{2014-12-16 (火) 15:54:38};
---ちょっと違うんじゃね?当時はアーマー低かったから2撃目で死亡、3撃目で死体も消えるって言われてたよ --  &new{2014-12-16 (火) 16:36:34};
--砂漠で中央拠点に凸る途中の坂でジムヘ5機にこっちの初動凸勢力30機が全滅させられてたのはいい思い出 ・・・いや良くはないかw --  &new{2014-12-16 (火) 15:19:18};
---当時はオデ沿の北アーチ上に2~3体いるだけで死を覚悟したけど今となってはいい思い出だなw --  &new{2014-12-16 (火) 15:31:33};
---ジムヘ4機以上いたら味方凸30人いても死を覚悟したわ。そして案の定だれもたどり着けず爆死 --  &new{2014-12-16 (火) 15:51:49};
--ジムヘの没落ぶりは笑えた。 --  &new{2014-12-16 (火) 15:23:02};
---最近イフ対策機としてちょっと株上がってるけど、CBZB3の方はもう永遠に許される事は無いんだろうな・・・w --  &new{2014-12-16 (火) 15:24:15};
---ギャン「まったくだぜ」ゾゴ「笑いが止まらんよ」グフカス「産廃とかw」 --  &new{2014-12-16 (火) 15:27:40};
---銀ゾゴ「ギャンとグフカスは絶対に許さない・・・」 --  &new{2014-12-16 (火) 15:29:31};
---銀ギャン「お前とはズッ友だよ」 --  &new{2014-12-16 (火) 15:38:16};
---金はシュツでワンチャンだけど銀ゾゴちゃんはもうなぁ…。ブメがあたらなすぎて火力が無いのにそのブメがメイン火力担当というどうしようもなさ --  &new{2014-12-16 (火) 15:46:15};
---ビムシュ5の俺のジムヘ高みの見物 --  &new{2014-12-16 (火) 16:00:58};
--積載も妙に高かったりしてジムヘが飛び抜けてたけど、CBZ持ちは全部強かったな --  &new{2014-12-16 (火) 15:44:31};
---爆風オンラインの頃はバズ持ちの数からして違いすぎたな。ジオンでロケシュ5ⅡJのチャージバズSが最盛期。当時出回っていたジムヘでどうこう出来る状況でもなかったが、そらⅡJとくらべれば強いわな… --  &new{2014-12-16 (火) 15:54:53};
--ジオンちゃんの中ではCBZオンはラインは連邦だけがジムヘで無双してた事になってるのなw実際は無課金2Jも暴れまくってたのにな。ジムヘは課金機体だったし --  &new{2014-12-16 (火) 16:03:14};
---B3と単発同列に語られましても…。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:15:33};
---”ジムへ”がすごかったって言っているのになんで2Jが出てくるんですかねぇ・・・ --  &new{2014-12-16 (火) 16:15:57};
---2JはB3持ってないしね --  &new{2014-12-16 (火) 16:16:09};
---爆風オンライン時代はジオン優勢な。ロケシュ5にできるⅡJがチャージバズ連打してきててジャブロー北なんかでは連邦は対処できず。その後CBRが強化される流れを作った。あの頃をジムヘ無双で爆風つくってたのはジムヘだけみたいにいわれりゃそりゃ違和感しかないわ。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:44:31};
--なんで他のバズ系はラグで直撃しないって言い張られてたのにジムへのB3は全段いつでも直撃してるかのようなネガられ方したのかね --  &new{2014-12-16 (火) 16:13:42};
---ヤメロみなまで言わせるな --  &new{2014-12-16 (火) 16:17:37};
---ヒント:数の暴力で何人もがB3ぶっぱして爆風当たって怯んだら足が止まる、つまり足が止まれば判定がどっちだろうと関係ない --  &new{2014-12-16 (火) 16:22:41};
---それ複数人でふをっぱする前提ならB3*じゃなくてもおなじ --  &new{2014-12-16 (火) 16:27:40};
---5人が3発ずつ撃つのと2発ずつ撃つ場合の数の差は計算できる? --  &new{2014-12-16 (火) 17:18:33};
---入力ミス( ´・ω・`) 後者は2発じゃなくて1発 --  &new{2014-12-16 (火) 17:19:20};
---一発ごとのカスあたり含めた怯み期待値も計算した方がいいんじゃねえの --  &new{2014-12-16 (火) 17:42:06};
--あの時のジムへ無双は最高だったな。ジオンちゃんの課金機にCBZB3が無かったのが、特徴をさらに際立たせていたな。うん良い思い出だ。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:17:54};
---ジオンでやってた俺は目の前にずーっと爆風がある光景にグレネード投げるだけで糞詰まらんかったけどな --  &new{2014-12-16 (火) 16:22:28};
---あぁ、本拠点まえのアーチにジムヘが陣どってCBZB3を打ち下ろしジオンが全滅する時代な。あんなの両軍でやってたけどいい思い出なわけねーだろw --  &new{2014-12-16 (火) 16:41:03};
---それで何故その時期ジオンがゲージで勝ってるんですかねぇ… --  &new{2014-12-16 (火) 16:45:38};
---でもあれはジムヘが全部倒したという訳じゃなくて、ジムヘを見ただけで敵が帰るか裸拠点に流れていった。流石にジオン全員がやる気なら突破された(先頭集団は死ぬ) --  &new{2014-12-16 (火) 16:48:26};
---そういえばジムヘ丘とかあったなぁ --  &new{2014-12-16 (火) 16:48:52};
---GLA全盛期だって全体ゲージならジオンが勝ってただろ、アイツが強かった、という話にゲージがどうとかナンセンスなんだよ。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:07:26};
--昔って爆風端っこカスアタリでもフルダメだっけ? --  &new{2014-12-16 (火) 16:48:35};
---高さ方向の減衰がないだけで他は普通 --  &new{2014-12-16 (火) 16:52:11};
---バランスが転倒耐性に寄与してなくて3000で確実に怯んだ時代だったと思う。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:01:07};
--ジムヘ四機でも同時12発のバズが一度に飛んできたからな。10機いれば30発。 大体ひとところに集まる最大は30機だから敵を確認した時点で90発が画面を埋め尽くし、その後は敵がいなくなるまで乱射が続く。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:59:10};
-連邦糞過ぎ まじクソゲーだわ --  &new{2014-12-16 (火) 16:21:03};
--明日の今頃は皆HAGESペポペポペポズギュァァァアアアン!! --  &new{2014-12-16 (火) 16:24:07};
--具体的には? --  &new{2014-12-16 (火) 16:25:49};
---戦艦来てもスルー。数字拠点でワチャワチャしてるだけ。そのくせラインも維持できない。レーダーなし。マジ糞だわ --  &new{2014-12-16 (火) 16:29:59};
---それは連邦でプレイしてる人がクソだわって話か。機体性能の方の話だと思ってた。一応聞くが将官(内容的に准将か?)戦場だよな? --  &new{2014-12-16 (火) 16:31:51};
---連邦にゴミが増える→イフ系無双、相手が雑魚だから油断する→後ろから6,7機くらい殺して逃げる この繰り返しで、というか20戦もしてないが中佐から少将まであがった 一戦600pt取れたりするしw --  &new{2014-12-16 (火) 16:39:55};
--連邦の尉官戦場行ったらマジで池沼だったw本拠点をたてにする三日月の陣発動→核が来ても皆スルー決め込んでるし前線にもでない。もう何がなんだかわからない --  &new{2014-12-16 (火) 16:38:50};
---将官もそんなもんだよ。中央付近で必死にMS戦してる。凸するでもないのに拠点防衛すらしない。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:48:39};
---野良のポイ厨将官だろ。 俺の知ってる将官は反応がすごくいいよ。 定点で戦ってても押し込んで圧倒する。 将官もピンキリで一括りにしないほうがいい。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:05:58};
--ジオンは? --  &new{2014-12-16 (火) 16:45:00};
---ナハト楽しいれす。みたいなのが大勢ネズミやってるんでレーダーなくても勝てるとかザラにある。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:50:57};
---それフレピクもおなじなんだけど? --  &new{2014-12-16 (火) 17:11:42};
--旧マッチでやるからそういう目に遭うのだよ --  &new{2014-12-16 (火) 16:50:54};
--ガンオンは遊びじゃねんだよ!!戦争なめてんの?輪廻転生して出直して来いや! --  &new{2014-12-16 (火) 17:04:59};
--マップみないで連ジのようにMS戦だけに夢中。 これじゃいくらやっても陣営敗北だろうね。 MS戦はガンオンの一部分でしかない。 戦略要素にも通じていないと強い兵とは言えないだろう。 二手三手先を考えるというやつだね。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:09:53};
--将官でも、数字拠点奪還用の補給艦を出しても、拠点の周りから玉入れしてるだけで踏みに来ねぇ。踏まねぇから、補給艦は壊され損で終わる。 奪取まで行けば敵のリスポンが無くなり、局地的に有利になって制圧できる可能性も生まれるのに、踏まずに玉入れ。 敵から拠点を防衛する時まで、踏まずに外から玉入れ。ここは、制圧システムを知らない初心者戦場かよって話。 --  &new{2014-12-16 (火) 18:06:02};
-コマLA「コマから装甲を薄くしたらアーマーが上がりました」ストライカー「ジム改に増加装甲を施したらアーマーが激減しました」 --  &new{2014-12-16 (火) 16:26:40};
--ストライカー「デフォでリアクティブアーマー付いてるけど対爆無いと爆発軽減出来ないよ」デザート(重撃)「自分もリアクティブアーマーがデフォで付いてるのに対爆すら無いよ」 --  &new{2014-12-16 (火) 16:35:23};
--ストライカーさんはカテゴリー的にしゃあない --  &new{2014-12-16 (火) 17:08:11};
---でもケンプよりも低いという・・・まぁコストっちゃコストのせいだろうけど。あと、開発に尋ねると「理由は答えられない」模様。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:10:35};
---バランスについて一々答えるわけないだろ…むしろ聞いたのか… --  &new{2014-12-16 (火) 17:13:36};
---軽量化されてるはずのハイゴッグのアーマーがついにゴッグを上回った。コストもあるけど・・・つまりそういうこと。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:27:24};
--「ガンダムにフルアーマーをつけたら盾込みのガンダムよりアーマーが薄くなり、なおかつ足もめちゃくちゃ遅くなりました。」  --  &new{2014-12-16 (火) 17:14:00};
--2号機さんは盾1000くらいアーマーにつけなおしたほうがいいんじゃないかな?あの面積でアレと、どっこいの体... --  &new{2014-12-16 (火) 17:29:25};
---あの盾はアトミックバズーカを撃つための物だから仕方ない --  &new{2014-12-16 (火) 17:32:57};
---割とチャージ格闘で重宝する盾くん --  &new{2014-12-16 (火) 17:57:33};
-前に格闘(踏み込み)移動について修正希望について反対の人の意見を聞いてみたら本拠点攻撃ができないからとかそういう言葉が出てきてませんでした。ということは格闘での本拠点攻撃に対してダメージカットとまたは本拠点への格闘攻撃が不能な環境へという修正を希望と運営に送ろうと思うのですけど、どうでしょうか? --  &new{2014-12-16 (火) 16:28:58};
--どうも何も、自分で送りたいと思えば送ればいい。判断するのは運営で俺たちじゃないからな。例えばだが、もしその意見がどんだけ的外れだったとしても、送る権利はあるよ --  &new{2014-12-16 (火) 16:34:20};
-ハイエナした人にごめんチャットされたんだけどどう返せばいいの?フォローだと挑発みたいな台詞になっちゃうし・・・。とりあえずピョンピョンしといたけどニュアンス伝わったかな・・・ --  &new{2014-12-16 (火) 16:47:30};
--しゃがむといいよ、そういう時は お辞儀みたいに --  &new{2014-12-16 (火) 16:49:37};
--いや別になにも返さなくてもいいと思うよ --  &new{2014-12-16 (火) 16:49:53};
--別になんも言わんでいい。 --  &new{2014-12-16 (火) 16:51:28};
--ジオンだったらジークジオンしとけば良い。肯定的、友好的なニュアンスならだいたいジークジオンで通じる。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:02:51};
-いつか開発時にgpかbcで特性を2つとかに絞れるといいんだけどな。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:02:21};
-見習いメカニック「失敗しても許せる心、僕達が言いたいことはつまり”ラブアンドピース”」 --  &new{2014-12-16 (火) 17:03:44};
--取り返しのつかない失敗まで許す気はないよ? --  &new{2014-12-16 (火) 17:06:58};
--(´・ω・`)何故中将の機体をいじる人が見習いなの?やんやん? --  &new{2014-12-16 (火) 17:22:08};
---将官がゴロゴロ居る世界ですから・・・・ --  &new{2014-12-16 (火) 17:25:23};
--ドゥドゥと善処見習いどっちがマシなのかなぁ --  &new{2014-12-16 (火) 17:25:33};
-悪いと思ってることがわかればそれでいいよな。 無言は意図的にハイエナやってるみたいですごく不快感が残る。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:17:22};
--つまり意図的にハイエナしつつ偶然アピールすれば問題ない --  &new{2014-12-16 (火) 17:24:07};
--偶々ペア組んで進軍、みたいになった時、交互にキル取れて面白かったなぁ・・・・ Aが初撃、Bが撃破で次はBが初撃、Aが撃破、と。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:27:27};
--そもそもこのゲームでハイエナって意味解らん。勝てそうかなって観てりゃ逆転される事だってあるし、倒せる時倒す方が良いに決まってる。アシストポイントだって貰えるから損するわけでもないし。嫌なら自力で瞬殺せぇって話でしょ。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:27:44};
---ほんとうに小さいことにこだわり過ぎだよな --  &new{2014-12-16 (火) 17:32:07};
--初撃あてたAがハイエナやめろとBにいう→ついげきしたかったBはしょうがないから前行く→Aがとどめを刺す瞬間にAが狙撃されるもしくはほかの仲間がうってきてやられる→Bがちらっと後ろを向いたら目の前にAが殺してたはずのイフリート・ナハトが・・・ってなるじゃん いやハイエナしまくって20キルしなきゃ(使命感)って人だったらさすがにあれだが --  &new{2014-12-16 (火) 17:41:32};
-イフナハト大将とフレピク大将。同じ数いたら勝つ陣営はどっちだと思う? --  &new{2014-12-16 (火) 17:22:24};
--どう考えてもフレピク  使いこなせる大将はマジで異常な動きするぞ --  &new{2014-12-16 (火) 17:34:05};
---やっぱイフナハトネガってる連中は下手ってことなのね --  &new{2014-12-16 (火) 17:44:36};
---すごい頭の悪そうな結論の出し方したなぁ --  &new{2014-12-16 (火) 17:53:02};
---というか下手とかどうの以前にフレピクで変態機動する人そんなにいないしな ナハトの数のがだいぶ増えてしまう  まあだったらネガる前にフレッド使いこなす練習しろよって話ではあるが --  &new{2014-12-16 (火) 17:54:14};
---フレピク大将の内何割がそのレベルに達してるんだろうね --  &new{2014-12-16 (火) 17:57:17};
--50/50?  --  &new{2014-12-16 (火) 17:38:02};
---別に20体だろうが50体だろうが、何体でもいいよ。ようは一緒の数いた場合、どっちが勝つかって話。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:39:53};
--フレピク大将が強いに決まってる。フレピクデッキの場合、本拠点凸で毎回、700pt位使いこなせないと大将に慣れない。正直、ALLイフリートデッキなら大将昇格も大将維持も楽勝過ぎて話に成らないよ。ナハトは少しだけ技量が必要だけど、フレピクほどじゃない。 --  &new{2014-12-16 (火) 18:02:35};
-テキサスだとジオンが終始優勢なんですが、勝敗は飾りってはっきりわかんだね。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:25:47};
-今回の運営便り更新はやいな。3日で更新とか・・・ --  &new{2014-12-16 (火) 17:26:06};
--今回の運営便りは中身スカスカすぎて無いも同然 --  &new{2014-12-16 (火) 17:27:48};
---くだらないアバター情報なんてやらなくていいよね --  &new{2014-12-16 (火) 17:29:19};
---アバターなんて一番当日公開で問題無い部分。それを事前公開することに何の意味も無い --  &new{2014-12-16 (火) 17:32:04};
---アバターはいいが期間限定アバターとかアホやろ。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:39:57};
---すぐ公開出来る情報をとりあえず他の情報の繋ぎとして公開してくれたんじゃね?これからは更新ちゃんとしてくれるって言ってるし、他のは公開準備が出来たらその都度公開してくれるだろ‥多分。内容が薄いのは同意。 --  &new{2014-12-16 (火) 17:56:21};
---機体強化の件や格闘への爆風判定の件とか、書くべき内容はいっぱいあるのに書かれるのはアバターの話、結局は運営便りじゃ重要な事は書けないって言ってる様な物だよね --  &new{2014-12-16 (火) 18:00:20};
--更新しても、"New"とか表示してアピールしないと読まれないことに気づかないのかねぇ。素人かよ。 --  &new{2014-12-16 (火) 18:09:11};
-トリントンで南北の補給艦を全然出さない代理って多いけどさ、レーダー設置の基点になるから結構重要だと思うんだ。レーダー持ち機体持ってても補給艦が無いと南北にレーダー置きに行かない人は結構居ると思んだけど、どうだろうか? --  &new{2014-12-16 (火) 17:26:53};
--あのマップこそ偵察機を戦術支援にいれるべきだとおもうんだがなぁ --  &new{2014-12-16 (火) 17:50:44};
-ピクシー威力アップに、ラムズゴのヒートラム強制オバヒ無しか、これで少しはましになるかな~。あ、御神体の威力アップもしてくれ・・・・ --  &new{2014-12-16 (火) 17:30:32};
--フレピクガチャ回して素ピィ当てた多いやろうし、大勝利ですわ。ラムズゴさんはオバヒなくなってもなぁw --  &new{2014-12-16 (火) 17:33:22};
---・・・・グレスロ・・・・・ウゥ・・ッ! --  &new{2014-12-16 (火) 17:40:04};
--ズゴE&肩×2「力が欲しいか?」 --  &new{2014-12-16 (火) 17:38:00};
-( 凸)<ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ  ==( ◎)   < 十> --  &new{2014-12-16 (火) 17:42:29};
-明日のメンテで色々GP落ちする機体もあってサンタハロが出てくるけど、金塊イベが終わっちゃうしまた人減るのかな? --  &new{2014-12-16 (火) 17:58:50};
--格闘関係の調整の影響次第 --  &new{2014-12-16 (火) 18:01:00};
-クリスマスの日、それは兵士達が血ヘドを吐きながらも「オレ、彼女いるし?」と別のアカウントでゲームする日 --  &new{2014-12-16 (火) 18:01:07};
-前から思ってたがトリントンは構造的に問題あると思う、中央の拠点同士が近い所為で中央付近で適当に暴れるだけで拠点防衛と拠点襲撃ウマーで、下手に鼠やって失敗するより確実に稼げる感じになっちゃっててポイント欲しい人はそこに集中する、MS戦したい人も同じく敵と絶え間なく戦える場所なのでそこに集中する。んで北とか南とか本来戦局に大きな影響与える戦線のはずなのに過疎ってるっていう。今みたいに拠点中央3か所じゃなく、中央1、北1、南1じゃダメだったのか、評判悪いリボコロとか鉱山都市みたいなライン戦になりやすい配置は避けたのかな。 --  &new{2014-12-16 (火) 18:02:42};
-凄い事に気づいちまった・・・ 連邦機は全部アレックスの劣化でしかないから、コスト以外は全部アレックスで補えるということに気づいちまった・・・ まじ万能の神アレックス様やでぇ・・・ --  &new{2014-12-16 (火) 18:09:32};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS