Comments/雑談掲示板Vol738 のバックアップソース(No.5)
[[雑談用掲示板]]

-(´・ω・`)新設。存分にお話しするがよいぞ --  &new{2015-12-16 (水) 05:40:33};
--(´・ω・`)雑談、雑談、みんな雑談し続けろ!楽しく!もっと楽しく! --  &new{2015-12-16 (水) 05:48:51};
---(´・ω・`)親子であろうと、兄弟であろうと、女同士だろうと、男同士だろうと、子供だろうと、老人だろうと、赤ん坊だろうと雑談し続けろ! --  &new{2015-12-16 (水) 05:58:03};
---(´業ω者`)スッ(ボロが出るまでスタンバってる) --  &new{2015-12-16 (水) 06:03:04};
---(´・ω・`)SOⅩ! --  &new{2015-12-16 (水) 07:43:35};
---(´・ω・`)socks! --  &new{2015-12-16 (水) 09:53:34};
--(´・ω・`)こんな早朝に乙よ --  &new{2015-12-16 (水) 06:00:40};
--(´・ω・`)おつかれちゃーん --  &new{2015-12-16 (水) 06:02:59};
--(´・ω・`)イケメン --  &new{2015-12-16 (水) 06:45:44};
--(´・ω・`)ブタメン --  &new{2015-12-16 (水) 07:42:43};
-ガンダム系、テトラばっかり・・・何かジム系とかザク系で戦う光景はもう見られないよね。初期の大多数のジム・ザクと選ばれし者のグフカス・陸ガンwで戦ってた頃の方が戦場らしくて良かった。基本のデッキコスト下げるか、高コストのCT長くするかして、低中コス機体が戦場に多く見られるようになるといいな。 --  &new{2015-12-16 (水) 06:23:04};
--実際、限定戦を常にできるようにしとけよって話だけどそうなると運営がもうからないから・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 06:27:47};
--最初期からゲームバランスはおかしかったが量産機だらけで戦場にいる雑兵その1感があって好きだった。今はなんかもうそういうお祭り感は無くてどこの戦場でも右を見ればガンダムの群れ左を見ればテトラの群れで単純に普通の対戦ゲーとしか感じないね --  &new{2015-12-16 (水) 06:29:25};
--そんな貴方に伍長部屋をお勧めする。将官部屋でお目にかかれない骨董品を良く見かけて懐かしさに浸れる。テンプレ行動とる人が少なくて斬新な行動に出る人が多く、おまけにチャットも賑わってて楽しかった昔のガンオンに近い雰囲気が楽しめる。初期機体、初期武器、未強化縛りでもすれば難易度も程よくなる。今すぐやってない陣営、鯖で新キャラ作成すべし --  &new{2015-12-16 (水) 06:43:31};
---新規狩るのはやめてねw --  &new{2015-12-16 (水) 06:57:03};
---それもいいんだけど、今では謎階級レートのせいで始めて20戦ぐらいで将官部屋に叩き込まれる環境だからね。ジム乗っても、四方からゲロぶっかけられて残骸すら残らない未来しか見えない。 --  &new{2015-12-16 (水) 07:04:57};
---俺は将官部屋で餌役の雑魚だから未強化初期機体でもKDギリマイナスぐらいになって正直ちょうどいいぐらいなんだけど、上手い人なら素ジムの頭バルのみ縛りとかでもいいかもね。昇格しちゃったらキャラデリ→再作成して遊んでるわ。 --  &new{2015-12-16 (水) 07:10:02};
---↑↑それ狩りを防ぐために正常なマッチングじゃん。なにいってんの? --  &new{2015-12-16 (水) 07:29:30};
---↑多分将官戦場じゃなくて大佐レベルの戦場に飛ばしてくれ言いたいのかもしれん。ランクで補正かけてさ。 --  &new{2015-12-16 (水) 07:44:56};
---昔から上手い人は機体無いうちに↑の戦場に出荷されてったけど、今は更にそれが顕著で辛そうなのは思う --  &new{2015-12-16 (水) 08:01:11};
---一つ前の板で出てたけど、正常なマッチングとか言われても、こんな初心者が大佐にされるレーティングが現状。 http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=35773  今週のアプデで将官部屋でも低中コスが使われる環境になるのかな。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:02:13};
---だから晒すなと何度いえば --  &new{2015-12-16 (水) 12:04:44};
---相手の気持ち考えた方がいいよ --  &new{2015-12-16 (水) 12:05:11};
--他人や環境に求めるんじゃなくて、自分で率先して低コスト縛りでもしてなさいよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 07:28:10};
---自分一人縛った所でガンダムだらけな戦場は変わらんのですがそれは・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 12:48:38};
--ミッションユニット実装で低・中コストに光が当たるから、どうなるかわからないですよ --  &new{2015-12-16 (水) 07:52:42};
---それこそ160コスト分のユニットを200コストに乗せれば360コスト機相当になるとか、それくらいの効果じゃないと中低コストに光は当らないでしょ。精々4枠の3枠は360コスト機、最後を低コストにして浮かせた分にミッション入れるとかになるんじゃないかね --  &new{2015-12-16 (水) 12:17:11};
--主人公機で俺ツエエしたい人等の方が声デカいし売れるんだろうから…必然的に無理だったんだろうね。BZ転倒も強機体一強にならない要素だったのに取っ払ったし --  &new{2015-12-16 (水) 07:58:26};
--機体の使用率とか定期的に公開してないってことは偏ってるんだろうなー。 --  &new{2015-12-16 (水) 09:05:12};
---そもそも最初から定期的には公開してないから何とも。偏ってはいるだろうけど。 --  &new{2015-12-16 (水) 09:06:37};
---ナハト「そんなに使用率偏っている機体なんてあるのか?」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:15:14};
-プレミアムDXって今日からなのかな?一応スタンバイしてるんだが --  &new{2015-12-16 (水) 07:40:13};
--ブライトさん<スタンバッておけ! --  &new{2015-12-16 (水) 07:44:58};
--百式キュベレイ出るのに回すん?もったいなくね? --  &new{2015-12-16 (水) 07:45:07};
---(´・ω・`)値段によっては回しても別に勿体無くは無いと思うわ。銀図やレンタル含むとかならスルーだけども --  &new{2015-12-16 (水) 07:49:37};
---プレミアムに新DXの機体はありません!ご安心ください!の確立のほうが高そうなんだが --  &new{2015-12-16 (水) 13:50:04};
--銀図が出るんですね?わかります --  &new{2015-12-16 (水) 07:45:58};
--今日ならメンテのとこに書かれるでしょ、多分まだ先 --  &new{2015-12-16 (水) 08:00:12};
---3周年キャンペに含んでる奴じゃねぇの? --  &new{2015-12-16 (水) 08:04:28};
--そういえば値段は検討中とか言ってたけどやっぱ普通のより高いのかな… --  &new{2015-12-16 (水) 08:27:34};
---流石にレンタルはないだろうから特性上げできると思って300BCなら回す。GP落ちの機体なしで金限定なら1000BCまでなら回すかなぁ。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:49:40};
--プレミアムガチャってSMLとかギャンが大量に出るんかな? --  &new{2015-12-16 (水) 12:41:43};
-恥ずかしげもなく自慢してみよう。ウデでも運でもいい「俺できる子じゃん」って思えた出来事書いてけ。木主は暗礁で初動削り負けのままの残7分くらいだったか、GAAで削り残った拠点ネズ成功してランスでしゃぶり尽くして自軍の逆転勝利に大きく貢献した。下手でも運でこういうエクスタシーが味わえるのはガンオンの魅力の一つだね。 --  &new{2015-12-16 (水) 07:47:50};
--ゲルキャで咄嗟に01Mk2GLAをCBR,BC,BCで三連叩き落としてピンチを凌いだ時かな。マグレだけど --  &new{2015-12-16 (水) 08:03:42};
--残り1分でねずみで敵本拠点を割ってぎりぎり勝利した時 --  &new{2015-12-16 (水) 08:08:46};
--北極の3地上でアレックス2機をザクⅡS型で撃破したこと。あそこ低めの建物多いからヒットアンドアウェイしやすいんだよね。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:09:19};
--抜かれそうになった時に核持ちFBの後頭部に聖杯ぶつけて核止めた時だな、完全に運だし自爆したけど。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:11:05};
--運でいいなら野良で30連勝。最近全然負けてないなーって思って履歴みたら全部winだった。それがフラグになったか次の試合で負けたが・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 08:11:48};
--連邦でタクラマカン砂漠の自軍の拠点戦艦だけ落とされて負けたなってチャット流れてる中、自分1人核をYに叩き込みまくって拠点破壊して大逆転勝利を収めた事かな。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:38:11};
--昨日北極同軍でGP02でケンプ×2テトラ×2ナハト×3を含めて9連キルした時かな。3上だからほとんどタイマンで勝ってる。02最強かと思ったわ --  &new{2015-12-16 (水) 09:04:39};
--レーダーを置いたら核ネズミが拠点少し前で映った。振り向いてネットガン撃ったらカスって味方の防衛沸きが間に合った。核設置ポイントで撃破されてたから本当にギリギリで、むっちゃ脳汁出た --  &new{2015-12-16 (水) 09:05:53};
--ジオンだが新オデ沿で北核で3発決めて1人でA割った時だな。さらにその後Bにも決めて試合終わらせた --  &new{2015-12-16 (水) 09:07:06};
--ヘビーガンダムでテトラ返り討ちにした。ダッシュでゲロ吐きかけられて、近くに遮蔽物が小さな岩しかなかったのでそこでやり過ごし、すぐに出て4連ロケット+フレームランチャーで応戦。そのまま引き撃ちで崖外に誘導して、崖から出た瞬間BC即切り替えでハエ叩き・4連ロケットでトドメ。自分で感動して --  &new{2015-12-16 (水) 09:24:10};
--NYの戦艦凸で空中にワラワラ出てきたジオンの団体さんが、爆導策の線に大勢足をひっかけてコントのようにたくさん落下したのは良い思い出。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:19:41};
--佐官戦場ではあるけどジェスタで単独行動・無補給でテトラ2機とケンプ1機食った。盾大破、残りAPはわずか15で脳汁出まくった --  &new{2015-12-16 (水) 12:52:02};
--うまい具合にレーダーかからず核運搬してたケンプを起動寸前にネメストで倒せたことかな。レーダー不足、戦線硬直状態、不穏な気配を察して本拠点周りを視認してたら発見。心臓バクバクだったねw やっぱりマップは見るべきだわ。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:10:20};
--テキコロ左から、時間なくて逆転には核しか無い、でも誰も運ばないって時に、速度6割程度しか強化してないGAAで運搬して、結局Y壊せたこと。心臓バクバク、手が震えたなぁ。奇跡的に防衛抜いて起動できた時は何が起こったかわからない状態だった。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:25:34};
--テキコロ左から、時間なくて逆転には核しか無い、でも誰も運ばないって時に、速度6割程度しか強化してないGAAで運搬して、結局Y壊せたこと。心臓バクバク、手が震えたなぁ。奇跡的に防衛抜いて起動できた時は何が起こったかわからない状態だった。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:25:34};
-ジオンでパジムやジムコマみたいなちょうどいい性能の汎用機ってあんまりいないなと思ってたら、ザクⅡ改がいたじゃん。こいつC格に目が行きがちだけど汎用的な運用もできるよね --  &new{2015-12-16 (水) 08:06:51};
--ゲルM… --  &new{2015-12-16 (水) 08:07:30};
---あとFS --  &new{2015-12-16 (水) 08:08:12};
---ゲルMは普通のゲル以上にデブく感じるわ…島ゲルもだけどゲルM系もうちょいスリム似して欲しかった --  &new{2015-12-16 (水) 08:30:39};
---ゲルMはあのむっちり感がいいんじゃないか(ジオン脳)まぁその分性能は320相当と破格だしねぇ。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:32:21};
---ガルバルディαを貶めるのはやめてさしあげろ。Mある今となってはコスト的に苦しいがガルバルディαも格闘が優秀でビムコ盾もってるという点があるから使い勝手はそんなに悪くもないよ --  &new{2015-12-16 (水) 08:42:42};
---まぁガルバルディαは銀図でも使えるという利点があるしな。BZ格やるにはいい機体だし。ただ格闘もっさりだったゲルMの格闘が普通に使える範囲になったりでどんどんお株を奪われてるイメージはある。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:48:29};
---ガルバルαはレイスと異なるベクトルで連邦最強の格闘持ちだからな。あのガンダム一刀Dすら上回る。それさえ生かしてあげられればいいコスパしてるのよ --  &new{2015-12-16 (水) 08:49:24};
---↑ごめん素でαとβ間違えた --  &new{2015-12-16 (水) 08:50:08};
---何よりテトラの外れ金図にゲルMがいるってのがいいのよね。仲間がドムトロとリックⅡだし。実質あのDXの外れはシャアゲルのみって言うね。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:50:40};
---ガルαは格闘の空中判定が強いよな。上に逃げても地上で振ったのが余裕で当たる --  &new{2015-12-16 (水) 09:10:23};
--Ⅱ改は足回りは悪くないし一通りの武装は持ってるけど積載が死にすぎてる。やはりこいつは裏とってC格で3機以上道連れにして爆散する機体だと思ってしまう・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 08:14:55};
--大概の普通のザクならどれも当てはまると思うが。低コストの2Fから高コストのアクトまでどれも汎用的な使い方において優秀よ。ジオン選ぶ人は一発芸に偏る癖があるから評価されにくいのかもしれないけど連邦メインでやってるとこういう普通のザクのほうが使いやすい --  &new{2015-12-16 (水) 08:15:11};
---ドズルとかかなりコスパいいしな。まぁ240にコンカスグフがいて、260にデザクがいる。280にはFSゲルMとコスパがかなりいい汎用機がそろってるからねぇ。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:17:55};
---最近重力下宇宙多くなった事だし、CT調整用に宇宙行ける低コス強襲用意しようとしたら、連邦には260以下でバズ持ってるのは素ジムしか居なくてジオンキャラで使ってるザク系の便利さ(特に中低コスト帯)を再認識したな --  &new{2015-12-16 (水) 09:11:19};
---確かに連邦では低コス強襲は地上専用ばっかやなぁ。今後のジムⅡとかネモにかかる期待が大きいな。 --  &new{2015-12-16 (水) 09:27:17};
---有る意味原作通りの地形特性だよな。宇宙スタートのジオンは初期開発されたのは宇宙前提で、連邦は地上からスタートなので低コス優秀なのに宇宙特性が無い、という。そんなの関係ないガンドゥム設定のもいるが。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:30:09};
--シャアザク結構いいよ。足早いし祈祷早いし格闘強いし。アーマー低くて色目立つけど。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:17:52};
--強デザクを忘れてもらっちゃ困る、高耐久、マゼラハエ叩きに内臓ミサ、Mは無いけど高コストSGとかなり融通が利く機体だ --  &new{2015-12-16 (水) 08:18:16};
--裏を返せば連邦には好く言えば汎用機、悪く言えば器用貧乏な機体が多いということでもある --  &new{2015-12-16 (水) 08:21:03};
---実際に実用レベルの特化型な機体の量は連ジで大して変わらんと思うがなぁ。ジオンには産廃ユニークが汎用機のほかにいるだけで。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:28:50};
---連邦の機体は金図への依存度が高いのと使う人の腕前で左右されのが多い。例えばキチンと即盾を構えられる人とそうでない人のアレックスとじゃ全然相手してても別物だし、使いこなせるか否かでただの汎用機にも最強の汎用機にもなる。 --  &new{2015-12-16 (水) 09:06:48};
---将官だと顕著だよね。連邦は対空対処のPSないとゲロしかり2丁BZしかりでリカバー効かなくて駆逐されるし。ジは対空ってより、対地対処への立ち回りが要求されるが、リカバーが効くせいで前線維持が…と。とはいえ、どっちもメリットデメリットあるが。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:43:19};
--ザクⅡ改はグレとスモグレとマシでやってみたくなった(FPS脳 --  &new{2015-12-16 (水) 09:20:44};
-局地戦やってみたいんだけど、局地戦で使われる機体ってなに?あ、ジオンです --  &new{2015-12-16 (水) 08:58:16};
--局地戦ページの機体のところに局地のおすすめ機体のおすすめ装備がのってるよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 08:59:51};
--ヒルドルブ --  &new{2015-12-16 (水) 09:01:52};
---心なしか公式イベントの後ドルブとの遭遇率上がったんだよなぁ・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 10:33:49};
--そりゃ勿論ザメルよ --  &new{2015-12-16 (水) 09:32:41};
--シュナイドとヒルドルブがかなりキル稼いでいた --  &new{2015-12-16 (水) 10:08:16};
-ところでいつまでペガサス級とザンジバル級が主戦力なんですかね・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 09:27:08};
--今だに、時代遅れのMSが主力だし、仕方ないね。 --  &new{2015-12-16 (水) 09:34:30};
---主力というと360コスト帯になるけどスペックで見るとユニコもびっくりのオーパーツ揃いだろ --  &new{2015-12-16 (水) 10:20:59};
-ガンダムのシナリオにそった月変わりの課金戦場とかでないかなぁ。戦場の史実時期に応じて機体制限、報酬がレア多めで、追加課金してリプレイ送るとSS書いてもらえるPBWみたいなの --  &new{2015-12-16 (水) 09:52:19};
-そろそろ指揮にビーム撹乱幕が欲しい --  &new{2015-12-16 (水) 09:56:20};
--ビグラング(本拠点)「まぁ待て」 --  &new{2015-12-16 (水) 10:33:12};
--Zガンダムはビームコンフューズ持ってるぞ、実装するかな?ファンネル対策に。 -- [[枝主]] &new{2015-12-16 (水) 11:15:34};
-今の階級制度のせいでどんどん会話減ってない?オンゲーでこれはまずいよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 09:59:03};
--口やかましい尉官佐官戦場から将官戦場に出荷されたての子かな?調教しなきゃ(使命感) --  &new{2015-12-16 (水) 10:03:12};
--わかる、あいさつは毎回するけど・・・ほとんど返信ねーな。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:13:33};
---一時、ここでも挨拶を馬鹿にするような書き込みが目立ったんだよね。全員がしてたらうんたらとか。どこまで影響があったかしらないが。実際は挨拶もない戦場では戦術の提案はしづらいムードになるという方がより正しかった --  &new{2015-12-16 (水) 10:29:05};
---オレは挨拶→返信なし→「あれ?これってオフゲーだっけ?」→返信あり。になるか。返信無しだと「がんばろー」ってチャットする。とりあえず石を投げんと水面は動かん --  &new{2015-12-16 (水) 10:32:41};
--階級制度のせい、ってのかよくわからん。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:15:43};
---大将多め「挨拶→戦術・方針」将官7割佐官3割「(無言)」佐官9割「挨拶からの悪ふざけ」こんなイメージ --  &new{2015-12-16 (水) 10:17:52};
---階級維持のためにひたすら無言。大将いる戦場で戦艦放置とか最近あるで。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:19:51};
---いや、だからなんで階級維持しようとすると無言になるの?関係なくね? --  &new{2015-12-16 (水) 10:21:02};
---それ↑↑↑の真ん中のやつの戦場だよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:21:30};
---スコアSをとれば負けて維持できる仕様だからね今。負けるとわかったら将官戦場ほど黙るよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:23:36};
---将官7割佐官3割「(無言)」になるのは、佐官があれこれ言ったり意見すると将官がムッとするから黙ってるんだろうし、将官はおおよそ自分の立ち回りが決まっていて全体を仕切る気がないからなだけ --  &new{2015-12-16 (水) 12:31:37};
--「挨拶で開始前の打ち合わせが流れる」みたいな意見も見たけど、現実的な話としてその打ち合わせ自体まったく無い戦場だらけ。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:24:50};
---で自分は挨拶(チャット等)してんのか?鐘は叩かんと鳴らんぞ --  &new{2015-12-16 (水) 10:26:19};
---指揮官に誰かがいると、途端にくだらない雑談を流暢に始める連中はたしかにいた。同じ連中かは知らないが、あんな雑談を他ではなかなか見ないのに。嫌がらせでやっている連中もいたと思う。それと挨拶は別だと思うんだよね。しばらくすれば収まるから --  &new{2015-12-16 (水) 10:32:43};
---それは連帯やってた屑でしょ。有名だよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:33:51};
---運営は連隊を排除して正解だったな --  &new{2015-12-16 (水) 10:43:03};
---次のメスは階級かな。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:50:25};
--PSO2でも野良は大抵無言だし、MHFでも身内くらいしかチャットなかったし、こんなもんかな…と思ってた。戦術をチャットしてX40Y10とか言ってもZに数人行ってたりするからチャットするのも面倒になるし。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:26:24};
--まーでも戦闘中にべらべらしゃべるゲームなんてあんまねーだろ。ガンオンは話す方じゃね?世間話は先頭以外ですれば良い --  &new{2015-12-16 (水) 10:29:10};
---会話というか作戦タイムだね。ガンオンの特徴の一つは50人の連携プレイだから --  &new{2015-12-16 (水) 10:30:51};
---最低限でいいんだよな、戦闘中のチャットはできるだけ少なくするべき。無駄口叩く暇で他にやることあるだろっていう --  &new{2015-12-16 (水) 10:33:16};
---だとするとプレイヤーの役割を明確にする必要があるんだよな。兵種なりなんなりでできることを極端にわけない限り、個人主義の雰囲気は無くならないと思う。誰かがやればいい、ってなるから。これは俺の仕事、役割。ってのを意識させるシステムじゃないと。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:34:35};
---その最低限のチャットすら最近ないんだよなあ。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:34:39};
---たまたまじゃね?話す系の人が少ない時間にやってたんだよきっと。無言戦場なんて昔からあったし、俺は特に最近極端に減ったとも思わない --  &new{2015-12-16 (水) 10:41:57};
---それは恐らく君が運が良かっただけかな。恐らくあったとしてもセオリー通りだろうね。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:45:20};
---プレイヤーの役割なんて今更どうやっても明確に分けられんよ。βテストからやり直すレベルで作り直さないと組み込めない。一人でさえデッキに任意の4機入っててころころ乗り換える上にそれが50人もいるから把握だけならともかく統制なんてまあ無理だろ。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:52:16};
---もっと大規模の局地があれば住み分けできるんだろうなとは思うよ。大規模戦の勝敗の分かれ目は基本は本拠点凸なわけだしね。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:58:26};
---50人の面倒見きれる奴なんか早々いないから、自分の面倒は自分で見させたいわけで。よって50人全員にそれなりに的確な判断力が求められるわけで。MAP見ろって言葉にはそういう事情が内包されている --  &new{2015-12-16 (水) 11:11:03};
---誰かがチャットしてからでは遅いんだよね。最近MAP見えてない人が本当に増えて萎える。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:16:19};
--白チャだと迷惑がられるからなぁ。でも小隊チャットで話してる時はあるよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:32:30};
--これもっと深い問題でさ。動きも相当悪くなってる。負けてもSランクとればいいもんだからねずみ処理とか全然動かない人が増えてきて戦場がカオスに。芋が増えたよねどの階級も。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:40:59};
---そこは感じるな・・・意味のない拠点踏みに行ったり意味不明のビーコンや核運搬は前より増えた --  &new{2015-12-16 (水) 10:42:28};
---スコア稼ぎに走ってる人が増えてきてるんだよね。階級って一つのモチベーションだからかねえ --  &new{2015-12-16 (水) 10:55:08};
---過去に色々あって、最近は「芋」というワードで即BL行き。チャットしてる人がどこにいるかマップのマーカー点滅させればいいのに。プリセットだけだったよね、それ --  &new{2015-12-16 (水) 10:57:53};
---俺はあとチャットに音つけて欲しいな。せめて指揮官だけでも --  &new{2015-12-16 (水) 11:05:33};
---勝率重視になれば実力が反映されず、個人成績を重視すれば稼ぎプレイが蔓延する。当然といえば当然のトレードオフだが、対応するのは難しそうだな。連勝ボーナスとか、この試合は特別勝敗重視で戦おうと思わせる突発決戦モードみたいの実装して勝ちの価値を上げるしかないか --  &new{2015-12-16 (水) 11:07:31};
---開発も大変だと思うわ。勝率重視にし過ぎても恐らく上の戦場は荒れる。だからといって個人成績重視は今みたいに連携が消える。その案は面白いね。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:13:14};
--小隊チャットか部隊チャットで喋ってるよ。というか、今の段階で完全ソロの人なんかいるのかね?フレや部隊メンバーと雑談しながらプレイするから続けてるのが普通じゃないの? --  &new{2015-12-16 (水) 10:42:02};
---フレ無しとか都市伝説だろ? --  &new{2015-12-16 (水) 10:42:53};
---部隊は無言で少し寂しい --  &new{2015-12-16 (水) 10:45:14};
---俺完全ソロ --  &new{2015-12-16 (水) 12:24:40};
--戦闘中にしゃべれるゲームとかよほどのんびりしたティンポのゲームじゃないと無理やろ、FEZとかも喋り出したら喧嘩してるしかないわ --  &new{2015-12-16 (水) 11:23:40};
--プレイ中は雑談は無理だわ。FEZみたくある程度の距離で進軍中とかオートランでずっと進めるなら別だけど。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:58:04};
--開始前のチャットがにぎやかだと嫌な予感がする。実際エンジョイ勢と言うか、初心者で何すべきかまるで分かってないみたいな動きの味方が大勢いる時は開始前チャットが盛ん --  &new{2015-12-16 (水) 12:20:57};
-現実のせ世界でテレパシーを持つ5歳の子がいるらしいな、頭も良く多言語話せて今は代数の勉強をしてるらしい。これはNTの誕生かもしれんな --  &new{2015-12-16 (水) 10:45:00};
--天才はいると思うがテレパシーとか胡散臭くてかなわん。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:58:39};
--御船千鶴子とか昔からその手の話はあるし --  &new{2015-12-16 (水) 11:03:29};
--頭良い故人の精子使った試験管ベビーが最初そんな感じだったのにその後パッとせず小学校の先生になって終わった話を聞いた事がある気がする --  &new{2015-12-16 (水) 11:34:40};
--寿命短そうだな --  &new{2015-12-16 (水) 11:50:32};
-ヅダ見てて思ったわ。そのうち、自爆するガンダムとか出てくるんじゃね? --  &new{2015-12-16 (水) 10:47:13};
--4号機 --  &new{2015-12-16 (水) 10:48:29};
--?「任務・・・完了・・・(ポチ)」 --  &new{2015-12-16 (水) 11:04:24};
---主人公機なのにあそこまで冷遇される機体も珍しいよなw 主人公がW乗ってる時間よりリーオー乗ってた時間の方が長い気がしてくる不思議 --  &new{2015-12-16 (水) 11:07:01};
---Wの主人公初期機体で無事だったのって地上においてかれたヘビーアームズとシェンロン(強化してもらうためにわざと敵基地に突っ込み半壊で沈黙)だからなぁ。的にされたデスサイズと自爆したWとサンドロックという… --  &new{2015-12-16 (水) 11:12:52};
-連隊も消え色々追加要素や新アイテムが発表されナンカンも更迭されたおかげで、今日のメンテと次回運決は久々に楽しみに迎えられそう。今まではどうせダメ要素しかないんだろ、ほらやっぱり何も変りませんでした…!ばかりだったし。MAPに至ってはBA以降出てくるもの全て、悪意さえ見える救い様の無いゴミしかなかった。これから劇的に変るとは思えないけど、佐藤には違う色を見せて欲しいね。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:50:15};
--ジオン不利なマップはゴミっていうけど色んな人も言ってるがゲロビで連邦人口が溶けたからマップで連邦が勝てるような底上げする調整してるせいだろう。今後はそんな歪んだ土台の上に無理やりビルを建てるような調整じゃなくてゲロビとゲロビがないと~というような両軍の機体バランス改善してくれ。あと広範囲盾貫通即死の出力限界とか --  &new{2015-12-16 (水) 11:02:41};
---そういうMAPは連邦でやってもジオンやってもゴミという感想は変わらんよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:25:44};
--消費型ミッションパーツですでに不安半分だけどな --  &new{2015-12-16 (水) 11:22:23};
-0083より後ろの時代ってどの陣営のMSも連射武器はBRなイメージなんだけど、実弾のマシやガト装備してる機体っている?このゲームのビームって弾速遅いしビムコで半減されるしで、強襲機に関しては今でもBR系よりもマシ系の方が優れてるから気になった。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:50:29};
--FF91なんかはマシンキャノン装備で二度美味しい、まぁUCより後だけどぉ、だいたいバルカン砲がある時点でマシンガンとかいらねーんすよ。BRとどんだけ速度差があると、あと作画めんどくさいって --  &new{2015-12-16 (水) 11:20:45};
---ジェガンなんかバルカンだけでギラドーガボコしてるからな、地上軍でもない限りわざわざマシ装備する必要がない --  &new{2015-12-16 (水) 11:27:18};
---頭バルって原作だと強かったんだw牽制やミサ撃ち落としの護身用かと思ってた。そりゃ手持ちのマシ要らんな、威力も命中も原作ではビームの方が良いだろうし。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:38:58};
--ガンダムニワカだけど議連の野望系だと地上戦に作られたのって実弾おおくないっけ? ガンオンは実弾耐性も作らないとゲロ以外ビームである必要ないからな ドムとかにつけてあげろよ --  &new{2015-12-16 (水) 11:26:55};
--クロスボーンガンダムX2は実弾式のヘビーマシンガンを装備してる。あの時代は対ビーム防御もかなり発達してるからインファイトや実体兵器も含めた超攻撃力で圧倒するってコンセプトだからね --  &new{2015-12-16 (水) 11:30:51};
--ドワッジ改 --  &new{2015-12-16 (水) 11:31:39};
--ドワッジ改 --  &new{2015-12-16 (水) 11:31:40};
--ガンタンクR44もといロトとか?正直ガンオンのBRがマシより遅いのが納得いかないのだけど・・・普通のゲームじゃBR兵器>>>実弾兵器なのにガンオンじゃビムシュによるメリットもあるけど総じて重い、弾速遅い、ビムコ、モジュで威力減っていデメリットが大きすぎる武器でしかないよな。一見してわからない武器にビーム属性ついてなかったら安心するレベル。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:48:20};
--ゼク系とか実弾多めじゃなかったっけか。あとベルガ系も主武装はマシンガンだったはず --  &new{2015-12-16 (水) 13:01:41};
-Z-MSVって少ないのな。~改とか~量産型みたいで・・・ガンダムMk-IIIは出して欲しいと思ったが --  &new{2015-12-16 (水) 10:51:12};
--AOZとセンチネルで山ほど機体でてくるぞ。UCも袖付きのMSVは山盛りや。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:57:13};
---AOZはなんかガンダムぽくないんんだよね・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 11:02:00};
---AOZはAOZという小説企画だからMSVとはまた別企画だぞ?広義の意味でのMSVならそうだが。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:05:32};
---AOZとかサンボルって付属品多すぎてMSの魅力ないのよね --  &new{2015-12-16 (水) 11:19:05};
---初期連載時は機動戦士ZガンダムMSVが主題で副題がAOZだったのは、当時連載読んでいた人しか知らないことかもしれないね。同じようなのでガイアギアも機動戦士ガイアギア逆襲のシャアという題名だったりする。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:26:34};
---↑そうだったんや、それはとんでもなく知ったかになってしまい申し訳ない。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:44:02};
--ZからそのまんまZZへ移行してZZ放映中に逆シャアが制作決定したからな。その関係上ZとZZのMSVは途中打ち切りで少ない。 --  &new{2015-12-16 (水) 10:58:14};
---それのせいでOPには出てくるのに、ZZ本編には登場しないシャa・・・クワトロ大尉 --  &new{2015-12-16 (水) 11:16:09};
--MKⅣとMKⅤもお願したいな! --  &new{2015-12-16 (水) 11:18:01};
--FAガンダムMKⅡも頼む --  &new{2015-12-16 (水) 11:48:35};
--数少ない砲撃機体としてハイザックキャノンとジムスナ3砲撃装備オナシャス! --  &new{2015-12-16 (水) 13:04:37};
-戦艦本拠点の操縦や砲撃に対して過剰に反応する戦場に遭遇した。ゲーム終了までずっと操縦した人に対して愚痴言ってて気持ち悪かったな --  &new{2015-12-16 (水) 11:22:57};
--そりゃ裸拠点動かしてるわけだし責任重いよ --  &new{2015-12-16 (水) 11:24:16};
--今週BA多いから砲撃狙撃アレルギーがはぁんぱないイメージ、肉染みが浄化されずに霜降りされていく --  &new{2015-12-16 (水) 11:25:20};
---出荷 --  &new{2015-12-16 (水) 11:33:37};
--ゲージ勝ってて動かす必要全く無いのに終盤に何故か敵拠点に勝手に突っ込ませるやつとかいるし 悠長なこと言ってたらそのまま負ける事になるかもしれんだろ つーか木主が叩かれてた本人じゃねーのかと --  &new{2015-12-16 (水) 11:27:16};
---確かに、ゲージを見ないで行動する人いるよね。核の再設定をミリ残りの拠点にして逆転の目を潰したりした代理見たことあるし。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:30:45};
--戦艦の行動方針は開幕にしっかりと決めた方がいいと思う。そしてなんらかの行動を起こす30秒前にはチャットで連絡。開幕に決めた方針を無視した操舵主はKされてもいいと思う。開幕無言で後で文句言うなら、先に言えって話だし。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:28:36};
--分からんなら触るな、当たり前だ --  &new{2015-12-16 (水) 11:30:37};
---それな。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:31:51};
--本拠点移動に関しては操舵手の責任が重いからな。未だに高度変えられること知らない人もいるし、注意喚起は必須だよ。 --  &new{2015-12-16 (水) 11:32:03};
---砲手も重要だなキル厨が乗って戦艦狙わずMS狙って撃ち負けたり、無駄に撃って位置バレしたりする --  &new{2015-12-16 (水) 11:35:55};
--木主が戦艦の動かし方わからないくせに動かして叱られただけじゃないの? --  &new{2015-12-16 (水) 11:34:12};
-EXガチャイベントも良いがGPガチャイベントとかしてほしい(勝利2枚、敗北1枚)くらいで --  &new{2015-12-16 (水) 11:30:03};
-BD2の暴走EXAM核持ったまま発動できるようにならないかなぁ。置くの面倒だし暗礁だと場所限られるし最悪後ろにいるやつに持っていかれる --  &new{2015-12-16 (水) 11:39:58};
--それやると不公平なので1、3号とイフ改も…となって、3号がヤバいことに。隠れて、タイミング良いときにEXAM… --  &new{2015-12-16 (水) 11:52:43};
---それが機体の特徴なんで運搬したら機体の特徴がつぶれるとかよりマシかと。ジオンだってビムコ盾持ち運搬機体の選択肢増えたら嬉しいでしょ?ちなBD3のEXAMはON/OFFできる分暴走EXAMより性能控えめ --  &new{2015-12-16 (水) 11:55:42};
--持つ時は戦略兵器の近くでもジャンプ中とか着地硬直中ならFキー押したときにEXAMとか武器スイッチの方が優先されるんだから運搬中も置けない状況ならEXAMとか武器スイッチ優先させてほしいよね。ナハトのステイルスはさすがに無理だろうけど --  &new{2015-12-16 (水) 11:52:46};
---ステルスは武器だからな。ていうかEXAMハデスは長押しと短押しで普通にボタン共有できるよな --  &new{2015-12-16 (水) 12:00:37};
---長押しと短押しで分けるなら、「キー押したときに反応」ではなく「キー離したときに反応」になるわけで。地味に動作部分の作り換えが必要になる --  &new{2015-12-16 (水) 12:53:14};
-キュベレイの対が百式なら、ZやZZの対はキュベレイmk-2とクインマンサか。ジ・オは対が不在でザメルのようなネタ機体になりそ。ってかこの先連邦がエウテイタどちらも担当するなら連邦だけ可変ばっか来る上にZファンは全部連邦行くが。ネオジオンは人員確保とか可変対策とか色々ヤバない? --  &new{2015-12-16 (水) 11:58:39};
--クインマンサとか本気で言ってんの? --  &new{2015-12-16 (水) 12:04:39};
---デカさか?小さくするんじゃない(適当)というかそうでもしないと対居ないよ? --  &new{2015-12-16 (水) 12:07:34};
---いや、クインマンサのサイズいじっちゃうとクシャトリヤ出すのに困るやろ。百式がフラグシップになれたならザクⅢ改とかが対になるんじゃない?キュベレイMK-2はプル機連邦プルツー機ジオンとかで出せるし。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:11:01};
---あそうかクシャトリアの兼ね合いか。キュベレイMk2を連ジで出すのもいいな。ただジオンの集客考えたらZやZZとビッグネームに対して大ボス級出さないと弱いかなぁ --  &new{2015-12-16 (水) 12:18:25};
---まぁ別にZやZZにこだわらなくてもヤクトドーガ(クェス機ギュネイ機)が対がいない状態で控えてるし、ZZとクェス機、リガズィとギュネイ機とかでもいいんじゃない? --  &new{2015-12-16 (水) 12:30:37};
---なるほどな、ZやZZ逆襲の単作品で考えるとそれぞれ対がおらずにあふれるけど総合すれば対は居るって事か。そう考えるとUCにしたのはこの辺の問題をクリアする為の策って事になるな --  &new{2015-12-16 (水) 12:37:37};
--クインマンサはでかすぎんじゃないかね…ダブルゼータもデカいし扱いが難しいからエースだけとか…。ジェガンドライセン、ゼータとバウ当たりだしてZプロジェクトは終わりなんじゃね… --  &new{2015-12-16 (水) 12:05:36};
---なんかインタビュー記事によるとあと3年以上は続けたいみたいだからZZの機体もかなりでると思うぞ --  &new{2015-12-16 (水) 12:08:36};
---え?Zプロジェクトだけで三年とか無いでしょ… --  &new{2015-12-16 (水) 12:11:09};
---Zプロジェクトの記事もう一回呼んでこい  別にZガンダムの機体を出すだけの計画じゃないんだぜ --  &new{2015-12-16 (水) 12:26:46};
--ファンネル機体が好きな連中はネオジオンいくでしょ、むしろ連邦はファンネル機体少ないから人少なくなるんじゃないかな。あとネオジオンもバウやらガザシリーズなど可変機いるから問題ないでしょ。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:05:57};
---それかもね。結局可変機の有名どころはエウティタだから連邦、ファンネルは基本ジオン側に多いからその辺で分けるかもね。できれば均等がいいんだけれども。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:27:59};
---可変機は其々に実装されるがファンネル機は連邦は普通にいけばνガンまで実装無し。並べて考えないようにした方が良いのな。ファンネルはあくまで1武装、てことはデメリット無くして圧倒的に強すぎるとバランス崩れるということだね。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:39:45};
--ハンマハンマは? --  &new{2015-12-16 (水) 12:10:34};
---腕伸びて超範囲格闘やってきそう --  &new{2015-12-16 (水) 12:18:56};
---ハンマハンマが出るとワルキューレの希望が!名前だけで回しちゃうかも --  &new{2015-12-16 (水) 12:27:06};
---ビムコ盾として実装、されないかなぁ。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:42:15};
---こいつ出ればローゼン・ズールも出せるな --  &new{2015-12-16 (水) 13:13:35};
--そのためのガンダリウムなんとかってイベントなんじゃない? --  &new{2015-12-16 (水) 12:25:42};
-そういえば確かに公式ニコ生のあとから局地でヒルドルブ増えたなー。パイカ見たらガチ初心者の人も何人かいた。新規も結構入ってきてるのかね...だとしたらイベント大成功だな --  &new{2015-12-16 (水) 12:13:04};
--DXガチャ回してるのかなぁ・・・まぁ楽しみ方は人それぞれだし露出しないと人は増えないからね --  &new{2015-12-16 (水) 12:14:34};
---キュベレイの肩パットに、「当たり判定はありません」とかにならないかなと妄想 --  &new{2015-12-16 (水) 12:20:58};
---↑実際は(シールド)判定はありませんってことになりそうだけどな。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:22:01};
-(´・ω・`)今日からプレミアムガシャコンを回すがよいぞ!らんらんは500BCまでならまわすにゃしい! --  &new{2015-12-16 (水) 12:16:09};
--倉庫5枚と交換な --  &new{2015-12-16 (水) 12:19:11};
--艦豚は標的艦に乗せましょうね --  &new{2015-12-16 (水) 12:19:38};
---艦豚以外には言わなきゃ分かんないネタを一々指摘するお前の方が艦豚なんだよなぁ… --  &new{2015-12-16 (水) 12:30:52};
---なぜ艦豚だとわかった? --  &new{2015-12-16 (水) 12:55:47};
---睦月語で検索 --  &new{2015-12-16 (水) 12:58:26};
--拝金主義で有名なバンナムがそんな安値で回させると本気で思っているのか? --  &new{2015-12-16 (水) 12:47:28};
--ラインナップ次第だけど一応3000BC入れといた --  &new{2015-12-16 (水) 12:47:31};
--500BCだと少なくとも360と340は同じ枚数入ってないな、または銀図パァティ --  &new{2015-12-16 (水) 12:58:49};
--500BCだと少なくとも360と340は同じ枚数入ってないな、または銀図パァティ --  &new{2015-12-16 (水) 12:58:49};
-連隊というか、格差戦場が激減したせいで勝っても負けても接戦が増えてガンオン面白い。こんな面白いゲームがあんなクソゲーに感じさせるほどのマッチングを放置してたとかどれだけ無能やねん。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:21:26};
--クソマッチングの前半ほとんどインしなかったからEXチケット今回ろくに稼げなかったわw --  &new{2015-12-16 (水) 12:25:02};
---それな。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:27:07};
--インタビューによるとマッチング改正が佐藤運営Pの初仕事らしいから、ナンカンはどれだけ無能だったか分かるわな。ナンカン、エルソを終了寸前までにおいこんだのは完全に能力不足が原因だったか。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:30:43};
---ナンカンの後の仕事って面倒そうだが、きっちり対応する姿勢と仕事をすれば後任は株がグングン上がってホクホクかもな --  &new{2015-12-16 (水) 12:39:41};
---確かに落ちるところまで落ちてたイメージあるからな --  &new{2015-12-16 (水) 12:42:12};
---今週はトリントン来るからどう調整してるかで無能かどうか判断できるな --  &new{2015-12-16 (水) 12:54:57};
---とりあえずシャンブロのバリアがちゃんとグレ防げるようになって、あと天井高くしてSFSとカークスがしっかり高度取れれば文句ないかな。エースの数でジオン不利だけどカークスが新戦艦くらいの高度から援護してくれればちょうどいい気がする --  &new{2015-12-16 (水) 12:58:31};
---というより、カークスはSFS以外で攻撃通らんぐらいでいいよ。アイナ様以上の使えなさ --  &new{2015-12-16 (水) 13:10:57};
---シャンブロはグレポイで適正。それできなくなったらあんなビット持ち拠点なんて手が出せない。それにグレポイできるラインまで下がる防衛が芋過ぎるだけ。バリアの内から砲撃スナとかジオンマップになりすぎ --  &new{2015-12-16 (水) 13:11:24};
---これ、双方グレポイ封じるだけだとさらなるクソ芋マップと化すぞ、凸ビコやねずは意識高いレダ置きがいればそうそう通らないし --  &new{2015-12-16 (水) 13:15:04};
---グレポイできて適正って正気か?グレポイだけでシャンブロ沈んだこと数えきれんぞ --  &new{2015-12-16 (水) 13:40:35};
---片側だけ拠点踏みできるエース2機擁しておいてこれだもんな、試作核も連邦のみだから対エースの試作もできんし --  &new{2015-12-16 (水) 13:44:07};
--連隊減ったおかげで戦場に活気あるよな。負けててもああすれば逆転できるとか、こっちの拠点捨ててもココ全力で攻めれば勝てるとかチャットで話すようになった。戦力差ありすぎると何してもダメでやる気なくして無言戦場ばかりだったからな --  &new{2015-12-16 (水) 12:41:00};
--何か接戦ばかりと思ったらやっぱりそうなんや、ステルス修正?。結局マッチングが全てってずっと言われてたのにな、佐藤にしょっぱなで抜かれる丸山館無能すぎ --  &new{2015-12-16 (水) 12:52:00};
---ほんとにな。まぁこれからファンネルやら変形やら出てくるからMAP構造含め佐藤も大変だろうけどな。実装して分かる事も出てくるだろうし。体質的にはそう劇的に変わらないから不具合が今後出てくるのはあまり変わらんだろうね --  &new{2015-12-16 (水) 12:59:25};
-日曜だかの新Pの上げ方が激しくてお祭りみたいだったけど収まっちゃって悲しい。 --  &new{2015-12-16 (水) 12:48:43};
--今日メンテだし、流石に話の種が尽きたでしょ…良い悪いは分からないけど、メンテ終わればまた話題になるさ --  &new{2015-12-16 (水) 12:53:40};
---多分『ミッションパーツ全然でねー!』か『お、結構でるやん』って話だろうな --  &new{2015-12-16 (水) 13:00:04};
---たしかに今日メンテだね。色々楽しみだ -- [[木主]] &new{2015-12-16 (水) 13:16:05};
--高いテンションをずっと維持するのも疲れるんやで --  &new{2015-12-16 (水) 13:21:12};
--このお祭りが終わった後、戦艦操縦者次第な戦艦マップが汚点になって行く気がするのは気のせいか --  &new{2015-12-16 (水) 13:26:07};
-新Pの佐藤が「変形が入ったことによって「しっかり守ろう」っていう意識を高めてもらえれば新しい戦略としてよいですし」と発言してるけど、これってZガンダムが実装されたらWRで空から一気に攻めてくる連邦軍を阻止するためにジオンは初動防衛も必要になってくるわけか?可変機の登場で初動凸ジオン、守りの連邦という図式が逆転するかもしれないのね --  &new{2015-12-16 (水) 13:16:08};
--そんな図式、もう存在せんよ。残念ながら。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:20:18};
---今はジオン防衛メインのところも結構あるからね --  &new{2015-12-16 (水) 13:38:15};
--レース再び、では? --  &new{2015-12-16 (水) 13:50:39};
-もしDXでジオンにクシャトリヤ出ても対で出た連邦のバンシーのビームマグナム一発でくしゃっとヤられちゃうんでしょ? --  &new{2015-12-16 (水) 13:17:59};
--(´・ω・`)クシャッと…(`・ω・´)クシャトリヤだけにな!! --  &new{2015-12-16 (水) 13:22:46};
---面白いです。最高です。座布団一枚です。出荷です。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:24:24};
---人の褌で相撲を取るとは貴様、いい豚だな?豚トロとフォアグラがたっぷり採れそうだな(力士の太さ筋肉) -- 木主 --  &new{2015-12-16 (水) 13:31:38};
--そもそも出力限界で・・・ --  &new{2015-12-16 (水) 13:28:09};
-ギャン銀図「プレミアムDXか・・・忙しくなりそうだな」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:23:51};
--(<◎>銀)「笑うなよ、兵が見ている」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:27:18};
--SML銀「お前が入ってるだけで誰も回さなくなるから消えてどうぞ」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:28:22};
--ザメル銀「今回は特別だぜ!まったく…しょうがねぇなぁ…」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:39:20};
--パジム銀「やらせはせん、やらせはせんぞ!」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:41:28};
--04、シマゲル銀図「お前らまず戦場に少ししかいないだろ」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:43:24};
--ギャンレンタル「私のことをお忘れかい?」 --  &new{2015-12-16 (水) 13:50:29};
-【´・ω・`】今日もうんけつ --  &new{2015-12-16 (水) 13:26:28};
--最近はうんけつが多すぎて、何も無い平日の方がプレミアム --  &new{2015-12-16 (水) 13:28:27};
--ミシミシ…>【´・ω・`】\=(´業ω者`)グググッ  →  グシャッ…>【】\=(´業ω者`)三 --  &new{2015-12-16 (水) 13:32:15};
-連邦にファンネルとか有線ビットが出るとしたら最初は何かな まさかのネティクスとかこないかな --  &new{2015-12-16 (水) 13:29:11};
--νガンダムでしょ --  &new{2015-12-16 (水) 13:34:58};
--いくらなんでもマイナー過ぎるかと。キュベレイMk-Ⅱかニューが妥当 --  &new{2015-12-16 (水) 13:36:16};
---プル仕様かそれなら完全ミラーってことで言い訳もたつな --  &new{2015-12-16 (水) 13:37:45};
---SガンダムとかMk-Vとか無理かな --  &new{2015-12-16 (水) 13:38:41};
---↑インコム(有線ビット)だけどここらが一番近いかな。GジェネだとガンダムMKⅣがインコム持ってたっけ。これはGジェネ以外で見たことないので微妙すぎる。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:43:39};
--連邦側で最初に出そうなファンネル機はνガンダムだろね。モード切替でビームバリアも展開できる攻防一体のフィンファンネル。おそらく展開中はビーム攻撃の威力を大幅に下げるとかになりそう。 --  &new{2015-12-16 (水) 13:44:04};
-3周年記念大感謝キャンペーンの詳細まだかな? --  &new{2015-12-16 (水) 13:31:11};
--去年が参考になるのでは? --  &new{2015-12-16 (水) 13:33:24};
-無言OK部隊のぼっち参戦、っていうプレイスタイルが一番気楽で良くない? --  &new{2015-12-16 (水) 13:43:05};
-「トリントン港湾基地」公開を延期の発表あったの忘れてないか? --  &new{2015-12-16 (水) 13:45:24};
--枝ミスです>< --  &new{2015-12-16 (水) 13:46:18};
--延期したのは先週でしょ --  &new{2015-12-16 (水) 13:48:39};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS