機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/量産型ガンタンク(支援装備)
のバックアップ(No.34)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/量産型ガンタンク(支援装備)
へ行く。
1 (2017-12-29 (金) 19:42:17)
2 (2017-12-29 (金) 23:26:51)
3 (2018-01-03 (水) 01:30:17)
4 (2018-01-28 (日) 10:46:55)
5 (2018-02-21 (水) 07:32:48)
6 (2018-02-21 (水) 10:17:23)
7 (2018-03-10 (土) 07:55:22)
8 (2018-04-28 (土) 09:59:53)
9 (2018-05-17 (木) 20:35:37)
10 (2018-05-18 (金) 04:23:12)
11 (2018-05-18 (金) 12:54:48)
12 (2018-05-25 (金) 04:01:50)
13 (2018-06-06 (水) 04:17:23)
14 (2018-07-15 (日) 04:34:31)
15 (2018-08-28 (火) 07:29:33)
16 (2018-11-09 (金) 04:17:25)
17 (2018-11-18 (日) 16:58:01)
18 (2018-12-03 (月) 16:38:37)
19 (2018-12-03 (月) 19:51:59)
20 (2019-01-13 (日) 21:06:24)
21 (2019-01-26 (土) 01:15:38)
22 (2019-01-28 (月) 07:08:50)
23 (2019-01-30 (水) 18:12:21)
24 (2019-02-01 (金) 04:28:13)
25 (2019-02-01 (金) 07:19:56)
26 (2019-02-26 (火) 15:40:11)
27 (2019-03-11 (月) 09:53:38)
28 (2019-03-11 (月) 17:03:04)
29 (2019-04-02 (火) 08:34:38)
30 (2019-06-24 (月) 17:19:48)
31 (2020-01-18 (土) 19:13:02)
32 (2020-01-19 (日) 01:25:04)
33 (2020-01-22 (水) 12:44:23)
34 (2020-07-16 (木) 14:29:50)
35 (2020-10-30 (金) 16:09:27)
36 (2021-08-06 (金) 15:05:54)
37 (2021-08-27 (金) 01:47:58)
38 (2021-10-10 (日) 07:50:11)
39 (2021-12-02 (木) 10:46:25)
40 (2021-12-27 (月) 14:14:11)
量産型ガンタンク(支援装備)
迫撃トーチ撃つからお前ら動くなよ --
2014-01-24 (金) 19:24:46
タンクでどう支援やんだよww --
2014-01-24 (金) 19:52:12
大砲から一気に700回復できる弾を味方に打ち込むんじゃね? --
2014-01-24 (金) 19:57:55
そこについてるの大砲じゃなくてクレーンだからw --
2014-01-24 (金) 21:05:13
これはどういう作品ででたんだ? --
2014-01-24 (金) 19:56:38
これって08MS小隊のOPで壊れた陸ガンを運んでた奴かな? --
2014-01-24 (金) 19:58:35
そういえばワンカットだけいたな!なんか穴からケーブルで引き上げてるやつでしょ? --
2014-01-24 (金) 20:00:23
もしかして大破機体を爆散させずに前線から回収できるとか? --
2014-01-24 (金) 20:01:51
言われてみれば肩の大砲が角ばっててクレーンぽくなってるね。 --
2014-01-24 (Fri) 20:46:40
運営「遠くからでもケーブルでコンテナ運べます!!」 --
2014-01-24 (金) 21:42:27
あれかよ 気づかんわww --
木主
?
2014-01-24 (金) 22:21:35
あれ量タンクだったのかいままで気づかなかったw --
2014-01-25 (土) 03:40:19
支援機にボップFⅡとか胸厚だな(妄想 --
2014-01-24 (金) 19:57:40
支援機のサブマシンガンのほうが使いやすいんやで、タンクは2門で撃ってるからバラけやすい --
2014-01-24 (金) 20:02:53
本体がリペアポッドです。遅いけど・・弾薬補給はありません。 --
2014-01-24 (金) 19:59:32
動くリペアポッドだと・・・!? --
2014-01-24 (金) 20:01:25
傷ついた信者(機体)がわらわら寄って来るんですね分かります。連邦にも御神体登場か --
2014-01-24 (金) 21:08:28
御神体ポジはガンタンクⅡだけで十分や・・・ --
2014-01-24 (金) 21:32:52
ガンタンクⅡには使い手としての信者が少なくてな…コメント欄の活気もあんまりないし… --
2014-01-24 (金) 21:36:53
ジュアッグやゾックのように愛されなかったもんなぁ アクアジムはむしろ信者が増えてるのに --
2014-01-24 (金) 22:22:27
ゾックもジュアッグも普通に強いし使える部類だからな。アクアも強化来るまでのコメント欄は悲惨だった。ガンタンクⅡは武装がクソ過ぎて変人しか乗れないような機体だから人気も話題も無い。 --
2014-01-25 (土) 01:10:11
自機のHPが減っていく仕様だったら面白いな。アンパンマンみたいで --
2014-01-24 (金) 23:25:27
ザクタンク並に小さければいいんだけど・・・でかいんだろうなぁ。前線支援は邪魔そうだし産廃な予感。 --
2014-01-24 (金) 20:37:35
そうね...カクバッちょるもんね --
2014-01-25 (土) 02:53:31
燃えてる機体の消火作業してくんないかな?w --
2014-01-24 (金) 20:54:45
通常のリペアトーチの他に、シールド用リペアトーチ持ってたりしてな --
2014-01-24 (金) 21:26:50
いや、自分を中心としたエリアを回復できるようになるんだろうと予想。もちろん回復エリア展開中は移動不可。 --
2014-01-24 (金) 22:33:50
スループや強行偵察型ザクみたいに自機がレーダーになる機体はあるからな。意外に自機がポッド化はあるかもしれん。 --
2014-01-25 (土) 06:44:19
転倒しない支援機と考えれば・・・・・・うーん --
2014-01-24 (金) 21:38:38
自分がッ!撃たれてもッ!回復するのをやめないッ! --
2014-01-24 (金) 22:04:18
ワロタww --
2014-01-24 (金) 22:41:49
被弾面積がジオンの機体と比較しても大きいからなぁ連邦のタンクは まぁこいつら以外全部須スマートだからしょうがないか あとこいつ自身さすがに1500以上はあるといいんだけど --
2014-01-24 (金) 22:25:56
しかし支援機としては極端に段差に弱くなるのがどう出るか……予測が付かないw --
2014-01-24 (金) 23:19:26
ダウンした味方をクレーンで引っ張りあげて起こす能力か --
2014-01-24 (金) 23:29:12
破壊した敵を鹵獲、解体して味方の戦術ゲージをあげる --
2014-01-25 (土) 01:13:48
トレワカでパチパチしてる所にタンクが突っ込んできて機体を持ってかれたりするのか・・・ --
2014-01-25 (土) 04:27:33
破壊した敵をクレーンで吊り上げてコンテナみたいに味方エリアにもっていくと戦術ゲージが上がる仕様がいいな --
2014-01-25 (土) 11:22:58
タンクの移動力じゃ厳しいんじゃないかな?支援だから容量はありそうだけど。 --
2014-01-25 (土) 11:46:53
まぁ弾薬持ちなだけだろうね --
2014-01-24 (金) 23:38:52
大砲の形が四角いな、ここからパチパチするみたいだな --
2014-01-25 (土) 00:17:28
それクレーン --
2014-01-25 (土) 00:55:04
クレーンは結構なんだが、現実のクレーン車から見ればコレ使えないよな。この腰って旋回しないんだろw馬力は凄まじいんだろうけど。 --
2014-01-25 (土) 06:41:27
ガンタンクはコアブロックシステムの構造上上半身の捻転が不可能だったが、量産型ガンタンクなら可能 --
2014-01-25 (土) 06:49:53
超信地旋回も出来るゾ! --
2014-01-25 (土) 06:53:44
御神体の様に回転してクレーンで格闘するのか。 --
2014-01-25 (土) 11:47:50
わかった!もしかしたら敵の残骸をクレーンで持ち上げてシールドにすんじゃね? --
2014-01-27 (月) 09:32:27
なお、その敵の残骸も10秒ほどで大破する模様・・・ --
2014-01-27 (月) 14:43:44
ユーザーの期待「爆発寸前の機体を運べる」「自機がポッド化」「炎上消化」 現実「BAN☆ナム」 --
2014-01-25 (土) 10:16:17
炎上を消化するってアイデアは面白い --
2014-01-26 (日) 20:46:32
レッカー車の如く、やられた機体を戦場から引っ張り出しながら回復とか出来たら胸熱 --
2014-01-25 (土) 10:36:32
他の支援機体が修理してるのを横取りしてきそうで怖い --
2014-01-25 (土) 10:40:43
この際、本拠点を引っ張ろうよ --
2014-01-27 (月) 14:45:19
固定砲台を引っ張れるバグおきそう --
2014-01-25 (土) 19:14:34
移動砲台だと・・・? --
2014-01-25 (土) 23:39:39
本拠点の砲台引っ張り出すんだな --
2014-01-26 (日) 15:12:04
ネックハンギングツリーでトドメ指してるようにしか見えない --
2014-01-27 (月) 18:35:17
昔、セイラがガンダムで勝手に出撃してやられた際、ガンタンクが背負って回収してなかったっけ? --
2014-01-27 (月) 21:16:51
実装前にレンタルで性能見せてもらわないととてもバニング機やらWD機を差し置いて選ぶ利点が見つからないねぇ --
2014-01-25 (土) 12:30:04
ど、どういうこと? --
2014-01-25 (土) 12:54:14
人柱の報告次第だが、とてもじゃないが期待はできん。支援設置物が使えない線が濃厚(運搬できない機体は支援設置物は置けない)だし、ボールやオッゴのように腕がアームになって、運搬=設置ができる機体だとしても、ジャンプ力が皆無な機体だと、建物などの障害物の上に設置できない。支援機使っている人なら分かるだろうが、平地に置く対空やレーダーなどはすぐに破壊されるからクソの役にも立たない。多分トーチが撃てて、榴弾か迫撃ができる支援機になりそうだ。まあゴミだな。 --
2014-01-25 (土) 13:49:05
ガシャ見りゃわかるだろうけど別に交換しなくても機体性能はゲーム画面で確認出来るしこいつキャノン換装してるから榴弾も迫撃も撃てねぇよ --
2014-01-25 (土) 13:55:13
バンナムならクレーンから榴弾出すから(震え声) --
2014-01-26 (日) 11:46:05
おっさん知っとるで。こいつコンボイやろ? --
2014-01-25 (土) 13:59:29
私にいい考えがある --
2014-01-27 (月) 00:29:14
貴方がそう言って、実際に成功したケースはどれほどありますでしょうか……? --
2014-01-28 (火) 13:21:41
飛べない、設置できない。そのデメリットにクレーン射程400くらいで死体を自分の隣に引っ張れる。とかのギミック追加か? --
2014-01-25 (土) 18:01:29
あんまり他人の操作キャラの位置に関して干渉出来るのはまずいと思うんだけど --
2014-01-25 (土) 20:25:13
こいつガンオンオリジナルじゃなかったんだな。op確認してワロタ --
2014-01-25 (土) 18:39:44
ステータスというかアーマー次第では箱ガンに魅力を感じなくなりそうだな。ガチ支援としてはアーマー超重視してるぜよ --
2014-01-25 (土) 21:44:45
硬くて転倒しない鈍足支援機なのは間違いないと思うけど、支援機の特徴である高ブーチャがどのくらいあるかで使い勝手に大きく差が出そうです --
2014-01-26 (日) 01:50:35
金図専用武器「クレーン(格闘)」とかありそうで・・・ --
2014-01-25 (土) 23:02:20
タンク限定戦がある。 --
2014-01-25 (土) 23:23:03
ギガンやゾックと格闘縛りで戦ってみたい --
2014-01-25 (土) 23:25:39
ジュアッグ「おいs(ドゴォッ --
2014-01-25 (土) 23:40:47
クレーン(投擲)だろ --
2014-01-26 (日) 05:43:06
ミラーが砲なしマカクだしありそうだな --
2014-01-26 (日) 12:36:19
クレーンの先に弾薬パックを付けて遠投→拾った味方を釣り上げる。クレーンから弾薬パックを射出→よ~し!LA!取ってこ~~い!! --
2014-01-26 (日) 01:14:23
クレーンで遠くの場所や高い位置にレーダー隠したり、見方を運んだりできたらええね --
2014-01-27 (月) 09:39:57
むしろクレーンで味方を遠投できるようにしたら面白いのに・・・ただし壁にぶつかったらダメ受けるとか --
2014-01-27 (月) 13:00:31
飛んでくるドダイ 迎え撃つは人間(MS)砲弾か --
2014-01-27 (月) 14:35:39
予想の斜め上過ぎるがやってみたい・・・・・・・・ --
2014-01-27 (月) 17:01:06
芋虫を敵陣に遠投、物凄くやりたいが粘着な人にポイント捨てて追い回されると酷い事になりそうだ。 --
2014-01-27 (月) 19:05:10
こいつ自分のクレーンで高いところに移動するんじゃないか ガンオンだし --
2014-01-27 (月) 23:02:20
敵にクレーン巻き付けて行動不能にするんじゃないか? --
2014-01-27 (月) 23:22:41
自分もそんな気がするなー。ヒートロッドとかハンドアンカーみたいなイメージ --
2014-01-28 (火) 12:28:27
他の人が置いた設置物を移動(回収→再設置)できるんじゃね?しかもクレーンで高低差ある場所もOK! --
2014-01-28 (火) 01:51:29
それやると支援ポイント(再設置)+2が入るとかありそうだな --
2014-01-28 (火) 14:41:43
こいつなら箱なし本拠点ぐらいなら引っ張れる!! --
2014-01-28 (火) 06:26:53
壊れた陸ガン引っ張ってるわけだし 大破前の機体を高速で起き上がらせるとかなのかね --
2014-01-28 (火) 16:16:12
クレーンを使った専用モーションなのか、ポッブミサから普通にリペア撃ち出すのか気になるな。設置物もクレーンでやるのか・・・? --
2014-01-29 (水) 11:11:28
金武器はクレーンの先にボールぶら下げる感じで決まりだな。 --
2014-01-28 (火) 17:31:37
クレーンで敵が設置して起動状態の核を取り出し起動前の状態に戻すことができれば大活躍 --
2014-01-28 (火) 19:06:39
そんで敵陣にホン投げんのな() --
2014-01-28 (火) 21:12:27
支援機じゃなくて特攻機だなw --
2014-01-30 (木) 02:05:08
クレーンに期待してるようだが、実際はフツーの「リペアトーチ・威力減の榴弾(キャノン)、ボップ」こんな感じだろう。で金図限定でリペアポッドとかそんなん --
2014-01-29 (水) 11:15:41
動く対空砲になる可能性が微レ存…?? --
2014-01-29 (水) 12:41:59
スループみたいな対空砲は楽しそうだなw ただ、相当被弾するはめになりそうだが・・・ --
2014-01-30 (木) 17:52:00
カタパルトはよ --
2014-01-29 (水) 13:32:54
低反動キャノン砲(リペア)かぁ~ --
2014-01-29 (水) 19:36:59
最前線支援って事なんだろうがこれに乗る人ほとんどいないだろうな・・・ --
2014-01-29 (水) 20:26:26
微妙すぎて泣いた --
2014-01-29 (水) 20:27:39
この装備で一体、コイツは何のために生まれたんだろう・・・? --
2014-01-30 (木) 00:37:04
特性に射程補正あったら対空の範囲も広くなるという他の支援と差別化ができたかもしれんが いやそれでもだめか・・ これでは・・・ --
2014-01-30 (木) 02:09:09
対空は「効果」範囲だから広がらんよ、ソナーガンなんかと一緒 --
2014-01-30 (木) 14:53:01
制圧強化システムか対爆装甲と持ち前のアーマーで粘り強く拠点に味方を修理しながら居座るんやろ(適当) --
2014-01-30 (木) 07:14:51
ライン戦での押し込みは強力になるよ。上位陣の戦場ならかなり変わるんじゃないかな --
2014-01-31 (金) 14:40:26
それが上位陣になると支援イラネの風潮のほうが強い --
2014-02-01 (土) 09:59:00
壊れた機体をアンカーで引き寄せるとかあったら面白いな。 --
2014-01-30 (木) 00:53:06
ふわっした機体をクレーンで空中キャッチして物陰に連れて行く神機体を想像した --
2014-01-30 (木) 15:02:29
敵をフックでひっかけて安全な物陰まで連れてゆきポップ連射だな。 --
2014-02-03 (月) 17:50:10
それいいなw仲間がたくさんいるところに引き寄せて集団リンチとかもできるし、体力少ない奴を引き寄せてスコアいただくこともできるからなw俺それができるならジオンから連邦いくわw --
2014-02-03 (月) 19:13:22
こいつってベルゲガンタンクとかそんな名前付いてなかったっけ?それともアレはアレでまた別の機体なの? --
2014-01-30 (木) 06:46:03
このページの機体解説を読もうか…。 --
2014-01-30 (木) 07:00:57
果たしてバニングもWDキャもスルーしてコイツのために30枚使う人はいるのか・・・? かなりのレア機体になりそうやな --
2014-01-30 (木) 12:51:33
つーかリペアどうやって持つん?持てるならコンテナ回収できんの? --
2014-01-30 (木) 18:22:57
両肩クレーンからリペア二挺に決まってるだろ。 --
2014-01-30 (木) 21:11:47
リペア二挺とかマジで来たら化けそう、前衛で瞬時にHP回復できたら凄いありがたいな。 --
2014-01-31 (金) 13:41:35
こいつの砲身たしかクレーンになってるんだよな? じゃあなんでリペアトーチもってんだ? --
2014-01-30 (木) 21:11:46
クレーンの使い道がわからない --
2014-01-30 (木) 21:17:54
倒された味方機を安全な場所へ運べたり?w --
2014-01-31 (金) 14:24:54
大破した機体を包みこんで破壊から守りつつ修理してくれるんだろ。壁役ヒーラーの誕生だよ。 --
2014-02-02 (日) 13:42:43
なお傍から見ると大破した機体に覆いかぶさっt(ゥヮナニヲヤメグショァ --
2014-02-02 (日) 18:27:50
手持ち不可なんだな レーダー・対空はプリって出すのかな --
2014-02-04 (火) 00:52:28
クレーンで高いとこにレダ置けたりしたらおもろいのにな --
2014-02-04 (火) 01:42:04
浅間山荘的な使い方でいいじゃない --
2014-02-04 (火) 12:42:52
丸山城壊せるのか --
2014-02-06 (木) 01:03:48
とりあえずテンプレ装備にして今現在どういう装備にするかしてるんじゃないかな、無能だから、プレイヤーの元に来るのは一ヶ月ほど先だし --
2014-01-30 (木) 23:08:52
装備変更は十分にあり得るな・・・。 --
2014-02-03 (月) 19:58:10
高アーマーと転倒しない事を引き換えに失う物。スロットの数、機動力、帰投性能、特性の狙い易さと上げ易さ、30日間1日一戦の労力。プレイチケット配布30日目はこいつで賑わうと思うけど、すぐさま後悔のレスで埋まりそうな気がする。 --
2014-02-02 (日) 03:18:45
賑わうか? すでに地雷臭が半端ないんだが… --
2014-02-04 (火) 21:25:05
バニングおいてこれ使うやつはまずいないな。こんな廃物だれが使うんだよ、もっとユニークさがほしかった。 --
2014-02-03 (月) 00:09:49
とりあえず一ヶ月後にも情報や使い勝手誰もわからないまま放置されそうだよね ジオンの支援タンクもそうだけど --
2014-02-04 (火) 21:29:54
自機の周りにいたら回復するとかリペアフィールド的なものほしいなー --
2014-02-03 (月) 00:11:47
ソナーガンみたいに自機体がリペアポッドになるような感じだったら良いのにね。 --
2014-02-03 (月) 14:00:17
こいつが微妙って風潮だけど俺は支援としてやばいと思ってる なにより固い 攻撃もまあ悪くない そして一番の売りは制圧特性 自分でリペア置いて拠点でじっとしてれば高速回復 機動力はないが拠点防衛にはこれほど頼もしい機体はないと思う あくまでサポート役としての話 --
2014-02-05 (水) 00:52:33
チケット30枚を使ってこれを交換する奴がどれだけいるのかっていうのは興味深い。チケット10枚ぐらいで良かったんじゃないか --
2014-02-05 (水) 04:10:26
支援メインは欲しがると思う ガーカス乗ったとき感じたであろう、あいつ居るからめんどくさいなんて思われたら儲けもんの支援機になれるかもしれん --
2014-02-05 (水) 13:17:55
迫撃が飛んでこない屋内や地下の数字拠点にコイツがいると支援二機分ぐらいのアーマー値だからかなり厄介だと思うよ。コイツをデッキに入れる場合はアーマーUPのサポート系かオールラウンダーのデッキボーナスが付くように組むと思うしね。 --
2014-02-06 (木) 09:30:27
何が良いって支援は最初に狙われやすい 回復されないためだけど硬いのがまず良い そしてタンク支援のメリット 倒れないってことだ これはフワフワオンラインでは非常に大きい 味方を回復しつつ自分も回復していく 地味だが大きいと思うぜ --
2014-02-07 (金) 06:08:59
自分もリペアできるとかだったらかなり固いんだがなー --
2014-02-05 (水) 16:09:25
この即死BZオンライン、プレイして言ってるの?こんな機体作っても後悔しか残らないと思うよ?煽りとかじゃなくて、普通に考えて今の環境じゃチケット30枚いや10枚でも割に合わんよ --
2014-02-06 (木) 09:48:50
特性ランダムだし普通にひよこでおkになりそうだわな。ジオン側の支援ザクタンクもそうだがGPのハズレに入ってれば誰かしら使うだろうけどこれ30日の労力と引き換えにする価値ないだろ。これが箱ガンクラスの高コスト支援ならニーズもあったろうけど --
2014-02-06 (木) 15:04:27
支援ザクタンクは小さいから使えるかもしれない --
2014-02-09 (日) 11:12:30
砲身を振り回すというプロガン並みの格闘範囲があったら・・・やっぱバニカス乗ろう --
2014-02-06 (木) 18:16:32
こいつタンクだから積載にアドバンテージがあると思ったらそうでないし←トーチ外して対空ポッドレダ3つもって積載余裕とか。それに逆に言えば、アーマー以外利点がない。 --
2014-02-07 (金) 00:15:09
とりあえずストンパーよこせって言いたいけど、こっちは代わりにボップF2あるのか。ならストンパー要らね --
2014-02-07 (金) 14:05:29
おい、ポップF2の手でレーダーポッドとか対空砲設置するのか? それならコンテナも持てるようにするべきだな。 --
2014-02-08 (土) 13:44:03
まあ、ウィンチで設置だろうな。 --
2014-02-09 (日) 19:26:41
これだけグチグチ言われる機体を使いこなせる人ってスゴいよね。逆の見方をすれば。 --
2014-02-07 (金) 22:31:32
今更だけど支援のくせに帰等もゴミじゃねーか。量タンの能力値をコピペして支援装備にしただけ --
2014-02-08 (土) 13:18:50
しかもこれでコスト260っていう --
2014-02-09 (日) 05:43:14
上の画像を見る限りでは、ビームバズーカ装備タンクみたいでカッコいい。 --
2014-02-08 (土) 13:46:27
上の画像だと強そうw --
2014-02-09 (日) 07:55:55
まぁタンク支援ってのはいてもいいと思うんだけどコスト重すぎよね。性能下げてでも220くらいがよかった --
2014-02-10 (月) 15:29:16
運営がその気になればコストを後から変えることだってできるんだぞ。その昔支援陸ジムのコストがいきなり下がったのを忘れていないし。運営にメールしておくべきかと --
2014-02-10 (月) 19:33:34
高アーマーでコケない上に高火力のポップミサイルF2持ってんだから260で簡単には墜ちない支援として十分な部類だろコイツ。足が遅いからポット置きの固定支援活動に専念しつつ近づいてきた敵を迎撃する立ち位置で、帰投が遅いから支援2機回ししてるような奴には向かない。そんな微妙なところも無課金機体として丁度いい落としどころだろ。戦場に華を添えるだけで十分だし実用レベルなんて求めてない。流行りすぎてクソ支援量産したくないし --
2014-02-10 (月) 19:57:29
コイツ、手がないのにどうやってレーダーとか置くの? --
2014-02-11 (火) 14:10:29
ドラえもんに謝れ --
2014-02-11 (火) 14:42:01
ドラえもんはあんな手でも手持可だ。でもコイツは手持不可だぞ --
2014-02-11 (火) 15:52:25
あの釣り回見たことないのか 指あるぞドラえもん --
2014-02-12 (水) 18:24:51
マカクも似たようなもんだ --
2014-02-11 (火) 16:46:38
肩についてるのキャノンじゃなくてクレーンなんですわコレ --
2014-02-12 (水) 06:56:06
ポットぶら下げて歩いてるとかシュールすぎて笑えるな --
2014-02-12 (水) 13:59:22
亀の産卵みたいにぽろっと置くものだと予想 --
2014-02-12 (水) 07:13:37
ワイヤーアクションとかできないんですかね。 --
2014-02-13 (木) 15:02:45
両肩のクレーン改造すれば巨人を駆逐できそう --
2014-02-15 (土) 13:20:28
タンクが立体機動する時が来るか...。 --
2014-02-16 (日) 16:30:36
ワイヤーを相手の首にでも巻きつけて引っ張りあげて倒してくれてもいい。ビルドファイターズのほうでもビームけんだまみたいなので三味線屋してたし --
2014-02-19 (Wed) 15:13:47
耐爆発装甲特性なら砲撃が激しいときに対空砲を置く時だけ便利かな。リペマスもいいけど味方のリペアビームを遮らないように注意しないと。制圧強化は今のバズゲーだと死に特性のようなw --
2014-02-15 (土) 16:03:35
制圧強化で回復しながら味方を治せば半永久機関になるな。 --
2014-02-17 (月) 00:16:36
後の三大理論の礎となった機体である --
2014-02-19 (水) 10:41:11
手持ち不可の機体がどうやってポットや対空置くか見ものですな --
2014-02-19 (水) 10:36:36
レンタルで確かめたけど、左腕のマニピュレーターでポッド掴んで設置してたよ。なんでコンテナ持てないのか分からん。 --
2014-02-19 (水) 16:24:24
ジオンはまだ擬態マカクっぽいが、こいつは発見されたら即格闘のエサになるな。 --
2014-02-19 (水) 14:19:20
リペアの持ち方適当すぎだろ、切り替えはやい以外何にもいいとこねぇなこれw --
2014-02-19 (水) 17:30:24
支援物を持つ。ただそれだけのための左腕! --
2014-02-19 (水) 18:19:57
オデッサ鉱山基地 東側地下入り口のほんのちょこっとした段差に向かって斜め前進すると、段差に引っかかってるのか進めないな。 西側だと段差が低いからか問題なく進めるんだけど。 --
2014-02-19 (水) 18:34:30
バルカンが片手になったからボップの命中精度は普通のタンクより良い --
2014-02-19 (水) 18:39:29
よくぞこのページを開いてくれた。褒美として支援タンクに交換する権利をやろう。 --
2014-02-19 (水) 18:40:52
(*`Д´)ノ --
2014-02-19 (水) 23:34:33
交換しました、んで売却しますた( ゚ω゚ ) --
2014-02-21 (金) 02:04:19
ブルドーザーみたいな爪ついてるんだけど何に使うの?除雪でもするの? --
2014-02-19 (水) 22:13:17
想像力くすぐられるよなぁ(´-ω-`) ポットとか死んだ機体ホイホイ動かせるのも無駄にオモロイなあ --
2014-02-19 (水) 23:32:41
マジレスすると塹壕掘ったり壊したりする。実際にブルドーザーみたいな戦車は存在するよ --
2014-02-20 (木) 06:57:18
今さらだが機体性能比較表、項目がズレてるせいで性能がとてもおもしろいことになってるでござる --
2014-02-20 (木) 00:17:01
最高速度1400・・・この機体にしよう!! --
2014-02-20 (木) 00:23:44
気分は戦場の絆の格闘機か。ストンパーあるし。 --
2014-02-20 (木) 00:30:58
こいつシールド付きだったのか。正面下部のショベル部分がシールドか!? --
2014-02-20 (木) 00:41:35
でもブースト容量200www --
2014-02-20 (木) 00:42:08
しかしブーチャ1000 --
2014-02-20 (木) 14:16:12
WDガンキャの二挺うったあとにこいつでホップ打ったら、こいつがむちゃくちゃ強く感じる --
2014-02-20 (木) 00:28:07
ビールの材料だっけ? --
2014-02-20 (木) 10:44:47
ゴム素材で裏返して数秒後に跳ねるオモチャじゃない(´・ω・`) --
2014-02-20 (木) 12:19:31
音楽のジャンルかなぁ --
2014-02-20 (木) 21:19:52
ダイの大冒険にいなかったっけ --
2014-02-21 (金) 08:05:08
それポップや(´・ω・`) --
2014-02-22 (土) 18:41:44
ウィンチ格好良いぜ… --
2014-02-20 (木) 17:33:47
こいつ使ってみたけどトーチ持ち替え早くね? --
2014-02-20 (木) 19:25:18
最高速度1400、ブースト容量200、ブーストチャージ1000か。すごい性能だな。だれか直せる人頼む。 --
2014-02-20 (木) 19:39:56
比較の表のとこね。 --
2014-02-20 (木) 19:40:18
表示直しておいたよ。んでさ・・・プレボ50でジムヘッド支援型が発表された今、30枚使ってこいつをゲットする価値があるのか、ほんと微妙に思えてきたぞ。 --
2014-02-20 (木) 22:36:22
支援の中ではアーマーが高いこと以外に何か特色というか、メリットありましたか? --
2014-02-21 (金) 00:51:22
砲撃やバズでこけない。…それだけ。 --
2014-02-21 (金) 11:41:57
特性が制圧なら流れ弾程度なら踏めば回復いらず・・・ --
2014-02-21 (金) 13:16:29
ショベルカーマニアくらいだろこれ交換するの --
2014-02-21 (金) 08:06:09
コンテナの持ち運びとクレーンを使った機能を加えて欲しい旨、運営に要望しておきました --
2014-02-21 (金) 16:21:51
クレーンで吊り上げてる間は大破抑制効果が付くとかだと良いのにね。それはそうとこいつにシールドリペアを付けてみたけど、やっぱりリペアマスター無いときつかった。リペアマスター付けた上で、リペアL持ってけば、前線でも耐えうる支援にはなりそうな気がするけど、やっぱりジムヘなんだろうなぁ・・・ --
2014-02-21 (金) 19:48:48
マカクにストンパーがあるのなら、クレーンでハンドアンカー見たいな装備作ってくれても良いと思った --
2014-02-22 (土) 00:17:24
よっぽど変わった装備でもつかない限りこいつ30枚も使って取る意味がないな・・・。10枚でもいらん --
2014-02-22 (土) 10:33:52
クレーンで味方の死体持ち上げて肉壁にできるなら交換したかもな --
2014-02-23 (日) 07:39:04
何そのエグイ使い方 --
2014-02-24 (月) 02:30:36
堅そうな盾だなそれ --
2014-02-24 (月) 20:59:43
こいつって手持ち不可なのにどうやってレーダーとか持つの? --
2014-02-22 (土) 15:13:18
手はついている --
2014-02-22 (土) 15:14:38
支援機としてはあれだけどタンクとしては足回りいいよね。量産タンクのノリで使ってみたら動きやすくて驚く。支援BZでもいいから持てれば凸タンクとして使いたかったなぁ・・・ --
2014-02-22 (土) 18:54:21
ジャブロー洞窟専門かなぁ? --
2014-02-23 (日) 00:27:28
トーチが内臓武器扱いなのはいいが他がパっとしないな
ビーム霍乱幕でも配備してくれれば楽しめたかもしれないものを --
2014-02-23 (日) 10:40:29
撹乱だろというツッコミは置いといて、連邦高コスト機大概BR装備してるんだが。支援機が味方の首絞めてどうすんの --
2014-02-25 (火) 12:16:47
こいつのクレーンは飾りかな? --
2014-02-23 (日) 13:21:38
コンテナに引っ掛けてダッシュで持ち帰りたい --
2014-02-25 (火) 06:15:19
トーチとボップは違う腕なんだからボップ撃つときもトーチ持ったままでよくねーか?切り替えたってどこからとも無くトーチがアームの間に現れるだけだし。 --
2014-02-25 (火) 11:23:38
「トーチガンのを消す」という作業がすぐに完了しない開発ですからお察し。内蔵武器なのにわざわざガンが出るのはそういう事。 --
2014-02-25 (火) 12:14:51
こいつあると除雪が早そう --
2014-02-25 (火) 20:38:02
制圧強化が引ければまだ使えそうな気はするけど・・・ --
2014-02-25 (火) 22:56:32
博打すぎる ハイリスクローリターン --
2014-02-26 (水) 07:15:16
こいつはどうつかうんだ?こいつじゃなきゃだめだってとこが薄い気がする。 --
2014-02-27 (木) 00:04:27
見た目 --
2014-02-27 (木) 03:28:27
ついに30枚で手に入るのか、胸アツゥイ! --
2014-02-27 (木) 00:13:20
新マップの東南アジア戦線で輝くんじゃないですかね(ハナホジ --
2014-02-27 (木) 09:21:19
レンタル使った感じだと、ジムヘ待ちだなぁ。バズゲーで敵の戦意が高いから撃破するまで追ってくる関係上、転倒しないって事は数秒命が延びるだけでしかない気がするのよね。これが対マシンガンとかなら話は分かったんだけど・・・。 --
2014-02-27 (木) 23:59:17
レンタルでは量れないよ~~!? --
2014-03-01 (土) 01:00:36
昨日北極でネズミ処理に行ったら、こいつが単独でいたんだが幻だったのだろうか・・・(敵機撃破+5) --
2014-02-28 (金) 11:09:24
やるこたやってんじゃん! --
2014-02-28 (金) 19:12:41
支援装備だけは魅力的だよな、これだけ持ってる機体はトレーナだけしかなかった訳だし --
2014-03-02 (日) 13:02:32
でもコンテナジムへが支援機の決定版みたいな装備の豊富さだからな…。不転倒&制圧強化&対空はコイツの強みだけどもう一押しコイツでしか出来ない要素が欲しかった。 --
2014-03-03 (月) 02:24:52
武器枠4つにしたらなんか素敵だった気がする。こいつの性能ならそれでも許せそうだし。 --
2014-03-04 (火) 15:48:24
積載… --
2014-03-22 (土) 03:19:36
PB30枚とコイツ交換した勇者様っている?私PB5枚でも交換しようと思わない。 --
2014-03-02 (日) 15:36:28
転倒しないし、可愛いぜ!
まぁ交換してないけどな!
--
2014-03-04 (火) 09:07:20
こいつ、なんか割烹着着たおばちゃんみたいに見えるの俺だけ? マカク支援はかわいいんだけど、この子はなんかかわいくない。 --
2014-03-04 (火) 15:49:53
数字拠点の支柱を盾にして立ち回ると強い。足回り無いから前線での支援は厳しい。 --
2014-03-03 (月) 10:28:25
こいつ、昨日見たわ。あの手で普通にレーダー置いてたけど、手持ちは不可なんだよな…… --
2014-03-03 (月) 19:44:36
俺も昨日見た っていうか今30貯めてるとこ もちこれ手に入れる この子の見た目可愛すぎる ベアッガイより数倍かわいい 愛車を可愛がる気持ちが蘇る --
2014-03-03 (月) 21:52:08
ウソ付くなよ --
2014-03-04 (火) 19:37:53
割と見かけるなぁw色が違うからよく目立つ --
2014-03-04 (火) 08:41:31
(ごみじゃね?) --
2014-03-04 (火) 15:18:20
しっ --
2014-03-04 (火) 15:50:41
マジレスすると大破抑制とか緊急帰投補助とかつければ、従来の支援とは違った運用のできる支援ではあると思う。PBでの機体だとしても10枚で交換とかにしてくれれば、それなりに戦場で見れたかもしれないって気がしてる。現状もらう人は余程の物好き。そういう人嫌いじゃないが。 --
2014-03-04 (火) 15:55:32
転倒しないの差し引いても、このアーマーじゃ数秒延命されるだけでしかないからな。むしろ足が遅くて逃げ切れないから陸ジムよりも生存率低いかもしれん。そして致命的なのは武装。実質下方修正くらったマシンガン系しかないっていう。 --
2014-03-04 (火) 17:06:01
この前の修正後のタンクってまじでバズとシュツ避けれないから結局そういう距離ならアーマーとか一瞬で溶ける --
2014-03-04 (火) 17:11:34
マカク支援はちっさいから、うまいこと遮蔽物利用して結構しぶとく生きてるの見たけどな、テキサスとかで。なおガンタンクは・・・ --
2014-03-04 (火) 17:34:23
マジでどうするんだこれ…しかもコンテナ持てないという --
2014-03-04 (火) 17:36:32
レンタルで使って驚愕した。コストが260という事にw --
2014-03-04 (火) 17:37:37
おいおい冗談だろうと思って手持ちの要請書見たらマジでわろたwwwまあマスコット枠としていいんじゃないか?他支援との住み分けはできてるし。 --
2014-03-05 (水) 11:22:24
ライバルは一応ストンパーあるのに固有装備がボップミサイルのみっていう、耐久力以外診るべきところがない --
2014-03-21 (金) 10:15:06
制圧強化引いたのでリペアR、弾薬P、ボッブF2で拠点近くで戦闘の際はしぶとく生き残れる。やっちゃいけないのは単独行動は絶対ダメ。仲間とともに拠点を踏み支援活動をする。支援乗りを評価される機体と信じてる。ちなみに弾薬Pにした訳はリぺポにすると回すことは不可能と思いそうした。拾う人は少ないがね・・・ --
2014-03-05 (水) 15:30:32
制圧強化、リペポ装備でやってみたけど、いやーほんとしぶとく生き残るね ボップも使いやすいし、最前線でやれる機体だと思った --
2014-03-07 (金) 23:36:18
だいぶしぶとく生き残ってるみたいで、味方が前線ぐわーって押してる中、ふと後ろ振り返ったらこの子が段差に必死に隠れてる姿をそこそこ見かける。 この子だけ生き延びてしまうんだね・・・ --
2014-03-09 (日) 04:18:01
二人ともいいねー こっちはリペマスだよ まあしぶとくて強いんだけどね --
2014-03-08 (土) 00:10:06
何でバーチャルなハナシしてんだ?交換したやつなんてフィクションだろ? --
2014-03-08 (土) 19:15:49
こいつのおかげで支援ランキング余裕だぜ? --
2014-03-10 (月) 11:07:18
特定されるぞw --
2014-03-10 (月) 11:08:59
良いよね。俺も気に入ってこればかり乗ってるわ --
2014-03-11 (火) 21:12:37
あうあう --
2014-03-12 (水) 04:44:05
強襲ガンタンが来ないからいっそこいつに地雷持たせればええんやないかな --
2014-03-22 (土) 18:36:07
置いた地雷起爆されて死ぬ未来しか見えない --
2014-03-22 (土) 19:37:22
すまない、どうやって格闘するかわからない。釘でも打てば話しが変わるが --
2014-03-24 (月) 00:45:39
イラストの砲身のような物体から2丁トーチとか出来れば良かったのに・・・
連邦は尖った性能の機体が全く出ないから「既存機体でいいや」になってしまう --
2014-03-22 (土) 22:58:40
あれは砲身じゃなくてクレーンなんだよな...それとコイツは十分に尖った性能だと思うよ --
2014-03-23 (日) 07:15:04
クレーンからアンカーでも出ればよかったのにねビリビリビリ --
2014-03-23 (日) 09:36:12
ある意味こういう特徴があれば面白かったな --
2014-03-24 (月) 04:28:58
尖った見た目してるしそれでいいんじゃないか。量タン、元旦、元旦Ⅱとタンク統一したい人用だろ? --
2014-03-25 (火) 01:36:27
なんのためにうまれてきたのか…(4回目) --
2014-03-23 (日) 20:32:32
こいつ自体が対空砲兼リペアポッドでいいんじゃねもう。自分の回りにおちてくる砲撃は自動で撃ち落とし、自分の近くの機体は自動で修理。 --
2014-03-24 (月) 03:56:56
それいい!ソナーガンみたいに移動しながら対空って感じで。 --
2014-04-07 (月) 10:43:08
これは想像するとおもしろいね。存在自体が対空ってのはやりすぎだろうから、武器使用中は対空有効の装備。あったら楽しそうだ --
2014-04-10 (木) 21:30:08
コスト260…だと…? --
2014-03-24 (月) 08:48:10
割と真面目に考えても運用方法が見当たらないという奇跡の糞機体 --
2014-03-24 (月) 09:44:12
せめて地雷が持てたら --
2014-03-24 (月) 11:04:38
俺、プレボで最初にこいつを手に入れてトーチ、ポッド、対空砲で皆を癒して回るんだ、、、(勿論最初は 陸ガンで凸ります) --
2014-03-24 (月) 19:17:50
その運用でやってるがトレーナーでは味わえない支援を体感出来るぞ --
2014-03-25 (火) 03:39:04
ほぼトレーナーなのに帰投15秒とかクソワロス --
2014-03-25 (火) 19:14:42
専用の強化リペアトーチとか対空砲とかないと、使い道がないよ…次の調整に期待しよう --
2014-03-28 (金) 03:29:01
ジオンだけどこいつ一回しかあったことないなwみつけたときは色違いのポケモン見つけたみたいにうれしい --
2014-03-29 (土) 18:24:52
だれだよ・・・おれの支援タンクに対爆装甲つけたクソ天パはよぉ・・・ --
2014-03-31 (月) 09:12:06
転ばない機体で対爆はネタでしかないよなぁ --
2014-03-31 (月) 20:49:00
生存力がかなり上がるぞ、ただし生きて帰れる保証はない --
2014-04-03 (木) 08:17:21
寿命が2-3秒延びるよ!やったね○えちゃん!状態ですな --
2014-04-11 (金) 03:16:39
残りアーマー二桁で逃きった時には対爆キタぜ!って思う --
2014-04-11 (金) 21:32:26
カラー追加されたけど...持ってる人いないか --
2014-04-09 (水) 21:49:32
遊び半分で交換した。どこで使うか迷ったけど、協力戦専用にしてる。帰投長いのはご愛嬌。 --
2014-04-11 (金) 22:33:49
これ交換してる大将がいた。病んでたのかな。 --
2014-04-12 (土) 03:17:27
いや、こいつライン戦での支援が捗るんだと思うぞ、転倒しない上に対空砲もあるから --
2014-04-13 (日) 08:17:46
自機の背中に対空砲を装備出来たら考えるわ… --
2014-04-15 (火) 12:37:53
それいいな。自走式対空砲か。自然と周りに友軍が集まってくる人気者になれる。 --
2014-04-16 (水) 13:54:23
モノを置いてまわる事出来て〃手持ち不可〃お頭がお花畑の運営ならではだな… --
2014-04-15 (火) 12:36:12
一回目ユング取って、こいつをやっとゲットしました。タンク仲間と行進楽しい。 --
2014-04-16 (水) 21:02:35
ジャブロー洞窟内でタンク勢に混じって回復してると、何この子!?的な、醜いアヒルの子を見る様な目で周りを回られたりして楽しい --
2014-04-17 (木) 04:01:50
ついつい交換してみたけど、緊急帰投低すぎだろ…火力機体でもないのに緊急帰投すらタンクと同じにされたらつらたん --
2014-04-18 (金) 19:23:16
アーマーは多くダウンしないが、速度が遅いから結果的に帳消し。残るのは武装の貧弱さと糞遅い帰投というデメリットだけ。レンタルで薄々感じていた駄目っぽさが、交換して初めて確信に変わる機体・・・ --
2014-04-20 (日) 17:20:46
せめてコンテナ運搬可能にしてほしかった --
2014-04-20 (日) 18:24:39
カラー追加しときやした。4色のみで准尉と上製はないと思われ --
某連邦大将
?
2014-04-22 (火) 02:16:25
乙。しかし相変わらずセンスの無いカラーリングですな・・・ --
2014-04-25 (金) 02:30:10
見どころが全くないわけじゃあないけどコスト220が適正かな --
2014-04-23 (水) 01:19:49
08小隊のMAPでは必ずこいつを使うと心に決めた --
2014-04-23 (水) 15:27:52
正式名称はカッコいいんだが・・・。 --
2014-04-24 (木) 06:42:49
どうすんだこんなん… --
2014-04-29 (火) 20:22:43
2,3時間本気で考えたが、こいつの良さが分からない。 --
2014-04-30 (水) 22:30:47
こいつの良さは考えてもわからない、使ってみてれば理解できる --
2014-05-02 (金) 08:17:15
他の支援より寿命が2秒長い!支援の最低限の装備を使える。撃てばダメージを当てれるマシンガン付き!!!・・・・いらねぇなこれ・・・ --
2014-05-04 (日) 03:21:15
武装のみじゃこいつは語れないな。 まじで使えば使うほど真価が分かる。 --
2014-05-05 (月) 13:14:18
こいつだけは武装4つ装備して丁度いいぐらいだわ… --
2014-05-05 (月) 15:47:49
戦闘工兵車のような見た目かつ、装備は支援の最低限のものが一通りと自衛装備のみ、火力はないけどいれば心強いぞ、これ。 --
2014-05-05 (月) 20:04:19
使って良かったこと:背中が意外とかっこいい、居るだけで周囲に特殊なボイスで反応をされる。悪かったこと:飛びながら修理出来ない、帰投が遅い、特性強化出来ない、武装がトレーナーで済む --
2014-05-07 (水) 12:28:57
あと、クレーン使えよ! --
2014-05-07 (水) 12:33:18
物を運搬設置出来るのにコンテナは運べません‼︎疑問に思わないか? --
2014-05-09 (金) 12:11:25
なんかカッコいいよなぁ --
2014-05-09 (金) 22:07:01
はたらくくるまって感じでかっこいいけど自分にはこの短所をかばいきれないよ… --
2014-05-26 (月) 01:58:43
ケンプとSGのせいで転ばない事が全くメリットになってないな。むしろ機動力が無いからスナよりも死に易いかもしれん。 --
2014-05-08 (木) 16:01:47
ジャブ北側洞窟限定機 --
2014-05-09 (金) 12:17:24
同MAP、味方回復チャレ専用機 --
2014-05-09 (金) 12:19:30
愛玩用 --
2014-05-09 (金) 22:07:24
クレーンの先にガンダムハンマー付けてください --
2014-05-09 (金) 12:21:38
支援マカクみたいにストンパーのミラーでもつけてくれたらまだ一考の価値はあった・・・何のためのハイド板なんだよぉ!! --
2014-05-09 (金) 17:38:46
プレボ10枚ぐらいなら交換した --
2014-05-13 (火) 16:06:39
やったよ! ついに交換したよ! Ez8と陸ガンとジムヘとベルゲで08デッキが完成だい! 帰投とかトーチ火力とかまじでどうにかなりませんか? これじゃあ火力と速度が落ちてコストが上がったワーカーじゃないですか!!(絶望) --
2014-05-14 (水) 13:26:01
こいつの良さはしばらく使ってみるとわかる --
2014-05-15 (木) 08:17:23
とりあえずレーダーは外す事にした、要所に設置するには速度と帰投が遅すぎるから……。リペRと軽量対空砲になりそう --
木主
?
2014-05-16 (金) 07:35:52
使えば分かるってコメントを見かけるけど、使っても何がいいのかまったく分からない。思い入れがある人か、他人と違う機体でやりたい人くらいしか利点が無いんじゃないか? --
2014-05-20 (火) 15:25:23
トレワカの長所を全部なくしたような機体 --
2014-05-18 (日) 08:27:10
なぜかただの劣化版作業用ザクタンク、あっちにストンパーつけるならこっちにも一芸欲しかった --
2014-05-18 (日) 11:19:44
ザクタンクは小柄な上見分けが付かないが、こっちはデブな上見分けが付いて、しかも片手マシンガンが超絶当たらない。何ナノこれと嘆くレベル。 --
2014-05-19 (月) 18:48:56
当たり判定はジオンが広い機体多いから仕方ないけどストンパー同性能な武装はあってもいいと思う…ってか原作でガンタンクがザクレロぶん殴ったりしてたしアレ実装しよう --
2014-05-28 (水) 09:08:34
なんで迫撃外したんだよ、いいじゃん迫撃できる支援機で --
2014-05-24 (土) 13:49:16
敵と接触できたらクレーン発動、始終引きずり回しの刑にできる。なお、引きずり回しているところを味方にもっていかれる。こんくらいやってもいいんじゃねぇの? --
2014-06-02 (月) 16:59:42
クレーン格闘くらいはつけてほしいな、自慰怨にあるスイカバーみたいな名前のやつ --
2014-06-09 (月) 17:26:18
リペポ、レーダー、対空の3種同時持ちができるところだけが唯一の売りかな。 50枚機体になるとそれに加え地雷も選択肢に入れることができる。 アティラリートリオでも支援に困らずに済む。 --
2014-06-04 (水) 10:58:23
それトレーナーでもできるんですよ --
2014-06-09 (月) 11:19:16
移動射撃Ⅲ付けてポップH付けると、本当の意味で支援火力を発揮できると感じる。移動速度が遅いのも集弾に良い意味で補正が効いてるからね。ただし単機でkillを狙うにはポップFじゃないときついのがねぇ。 --
2014-06-09 (月) 17:21:47
リペポ、レーダーもててなんでコンテナもてねぇの? --
2014-06-12 (木) 03:43:03
ようやくGETして望み通りの制圧強化特性でフルマス待ったなし。味方をリペア中も自己回復するのが地味に嬉しいな。 --
2014-06-12 (木) 03:14:23
おう、リペアされる側も嬉しいからドゥンドゥン使ってくれ --
2014-06-13 (金) 22:33:27
こいつこそ 強化対象? ていうか なれ、対象に --
2014-06-18 (水) 17:41:01
少なくともコストを下げて欲しいよな。基本性能も200コスの量タンと大差ないのに --
2014-06-18 (水) 18:24:38
積載1000上げるかユニーク武装が欲しいレベル。強化されなくても使うけどさ --
2014-06-18 (水) 18:28:19
フレッド機の裏でなんだけどこいつと作業用ザクタンクが設置物壁埋めできるのってどうなの? --
2014-06-13 (金) 18:01:34
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23807398 動画上げてみたわ。 修正はよう --
木主
?
2014-06-18 (水) 20:10:13
修正された。埋まる場合はモーションだけ出て弾数減らずに設置もできない。 --
2014-07-11 (金) 22:09:39
埋めて遊ぶために30枚使ったのになぁ。格闘すらない連邦側は完全に産廃だな --
2014-07-11 (金) 22:17:02
あとこいつだけで連邦支援機オールコンプだわ。 今のところ使い勝手がいいのは水中装甲特性5のスループと箱ガン。 こいつはどうかな? --
2014-06-24 (火) 02:51:59
劣化トレーナーで持ち前のAPも昨今の火力インフレの前には心許ない。しかしカッコカワイイからスタメンで使い続けるわ。まぁ一応支援機だから性能悪くてもスコア的には300-400安定する良機体。 --
2014-06-24 (火) 11:51:55
ようやく手に入れたよ。 ジムヘ支援と比べて積載が低くて三種装備は限定されて思いの他がっかり。 高コス3機編成の4機目にと思ったけど、わずかにコストオーバーしてしまうからモジュール一個外す必要がある。 性能はそこそこ働くけど満足度は50点ってところだな。 --
2014-07-15 (火) 09:13:56
とりあえず手持ち可にしてくれ --
2014-07-05 (Sat) 08:01:13
モスグリーンの機体、鹵獲機だと思って見過ごしてたら近くの敵が復活してビビった。なんて紛らわしいやつなんだ・・・ --
2014-07-07 (月) 06:52:52
コスト下げるか、体力をもっとあげてくれ --
2014-07-10 (木) 15:04:42
こいつが活躍するにはもうリペアキャノン(迫撃)で範囲修理とかできるファンタジー装備作るしか・・・ --
2014-07-21 (月) 17:00:10
君のロマンに吹いたわ。 --
2014-08-06 (水) 00:51:57
すてき✨ --
2014-08-11 (月) 19:55:49
やっぱりクレーンの意味だよな。リペアの回復量他より多いとかさ。アンカーみたいにスタン武器にするとか。 --
2014-07-25 (金) 10:34:40
大破した見方を安全な場所まで移動できたらいいと思うよな! --
2014-07-31 (木) 07:54:00
クレーンで格闘ぐらいしてもいいじゃないか! --
2014-07-31 (木) 11:35:43
上半身だけ回転してクレーンで殴って欲しい。勝利の舞にも使用可能 --
2014-08-05 (火) 12:47:03
リペア持てるんだからコンテナ持ててもいいのに --
2014-08-10 (日) 17:13:02
肩のクレーンて、リペアトーチじゃねぇのかよ…FMOみたいに肩に乗っかってるヤツでバチバチするもんだとおもってたゼ…残念 --
2014-09-02 (火) 10:45:04
アーマーが上がって転倒しなくてヒットボックスが大きくなるかわりにコストが60上がるのか(トレーナー比) --
2014-07-31 (木) 12:41:45
支援ガンタンザクタンに必要なのはジムトレよりも高い性能より専用のリペアトーチRL2型だよなあ。射程も長い、回復力も高い、リロードも早い、ゾック神であろうとガンキャノンであろうと余裕で復帰させる回復力! ただし元がタンクなので足が遅い地上の救助要塞が欲しかったんだ……基本的にはミラー機体だしリペアトーチなら多少超性能でもバランス壊れないと思うし強化ほしい --
2014-08-06 (水) 01:43:06
耐爆装甲があるからモジュール耐爆と組み合わせれば、死角からのバズ攻撃で即座にやられる心配はない。前線での回復に向いてる。 --
2014-08-08 (金) 03:37:30
ジムトレーナーで充分だろw --
2014-08-14 (木) 21:45:28
まあ良い所はあるけど趣味機体よね。 --
2014-08-16 (土) 22:00:33
北極でコイツが頑張ってるのを見かけた!周りにトレーナーが全く見えないのに各所に対空が張り巡らされてて何で?と思ってたらパチパチしてるタンクさんを発見!味方にすら支援近くにいるって気づいてもらえてるのかなw? --
2014-08-17 (日) 15:34:30
リペアの威力を1段階アップしてくれるだけでも、全然変わってくるんだけどね。ノロノロ近づいてきて秒速回復みたいな。 --
2014-08-18 (月) 12:11:31
ハイリペアトーチR3とリペアポッドR2が欲しいぜ --
2014-08-18 (月) 13:18:38
リペアポットR2は欲しいwww --
2014-08-18 (月) 18:32:24
アーマー多くて転倒しないというメリットを取るために捨てるものが多すぎるわwww支援ザクタンクと比べても機体がデカくてストンパーもないとか悲しみ背負いすぎだろこいつwww --
2014-08-19 (火) 21:22:40
この子カラーのとこの画像じゃよくわからんけどブルドーザー付いてんのね、戦場で見かけることほとんどないからわからんかった --
2014-09-09 (火) 06:02:57
もうちょぅとだけちっちゃかったら可愛いのにでけえんだよな、まあレンポーク唯一のアイドルだから交換したけどねw --
2014-09-10 (水) 12:51:46
こいつとザクタンクはネタ性のみだけど、アッグは別なんだよな。レーザートーチは鬼連射できるFAFみたいなもんだし、ドリルパンチも間合い覚えると滅茶苦茶強い。何故か多くのユーザーがミサイル機体と勘違いしてるから、ネタ機体扱いされてるけど・・・。連邦もアッグみたいな一見ネタだけど使いこなすと強いっていうのが欲しいね。 --
2014-09-14 (日) 22:39:29
攻撃武装はポップミサイルだけなのが残念だな。 クレーンで味方の撃破機体を安全なところまで引っ張ったり、敵をひっかけて固定しポップミサイルで蜂の巣というコンボができれば素晴らしいのだが。 --
2014-09-16 (火) 20:28:53
こいつ見たこと一切ないんだけど、使ってる人ほんとにいるのか? --
2014-09-24 (水) 22:49:56
こいつよりDXチケと交換するだろ普通 --
2014-09-24 (水) 22:59:41
Ez-8、箱頭、ベルゲのプレボ機体Lv75〜78で常時使ってるぜ --
2014-09-25 (木) 11:59:45
極稀に見かけるよ、わざわざこいつを使ってる人はプロ支援だろうと勝手に妄想してる --
2014-10-01 (水) 12:37:13
プレボ機両軍合わせてもベルゲとアッグしか持ってないや --
2014-10-05 (日) 11:20:34
協力戦で使ってる てか緊急帰投の遅さ何とかしろよ・・・; それだけでも格段に使いやすくなるよ --
2014-10-08 (水) 14:02:01
残念ながら大佐落ちしたけどずっと入れてるよ。大破抑制つけてるから死んだ後は弾除けとして使ってくれよな・・・ --
2014-10-09 (木) 17:17:01
おいこのゴミどけろ!! --
2014-10-18 (土) 06:59:38
そういわれるのも感じちゃう/// --
2014-10-20 (月) 14:17:34
出来れば特性上げれる何かをこいつと支援ザクタンクには与えてほしい・・・マジで・・・おねがいしますよ --
2014-10-12 (日) 22:19:10
こいつ一度も見たことない。 --
2014-10-09 (木) 19:20:31
乗ってるけど俺以外の支援タンクに出会わない・・・ --
2014-10-11 (土) 09:28:18
将官戦場で最近よく見るんだが支援将官さんが使ってるのかね? --
2014-10-12 (日) 02:25:10
前テキコロでこいつに修理してもらった。CTもっと短ければこいつ使うんだがな...カッコいいし --
2014-10-20 (月) 15:19:44
一回だけ見たよ。そんなことより迫撃砲かクレーン格闘をですね・・・・ --
2014-10-25 (土) 21:45:24
こいつはジムトレの上位交換でいいんだよな --
2014-10-26 (日) 19:52:14
い い え --
2014-10-29 (水) 19:30:28
上位どころかザニーにすら劣る --
2014-11-08 (土) 00:17:09
ザニーには勝ってるんじゃねえの?(適当) --
2014-11-16 (日) 19:00:20
キャタピラはロマンだよ! --
2014-11-23 (日) 13:47:32
ストンパーがあれば・・・ --
2014-11-25 (火) 18:01:23
帰投が遅い、足が遅い、設置物の設置が遅いの三重苦だが、特性に耐爆や制圧強化があるため前線で自ら回復しながら味方を回復などできるのが利点。 また対空砲装備も魅力。 段差が苦手なので使いどころは限定される。 --
2014-11-25 (火) 11:10:17
優秀な支援装備もあるからな?(トレーナーと並び同率壱位) --
2014-11-25 (火) 18:02:40
支援機のクセにF2マシもてることに魅力を感じて交換した、制圧特性って使えるのかな? --
2014-11-25 (火) 22:27:49
アーマー固くなってゴミ→癖のある機体になったと思う。陣地内で仲間をぱちぱちしながら自分も回復してるのはなかなかシュール --
2014-12-04 (木) 16:50:43
限定で使ったけどやっぱり良いな。転ばないし硬いし特性付けば制圧強化で自動回復。しかも対空持ててアプデでアーマー2000とジャンプ高度もあがるときた。WDかこいつかどちらを交換しようか --
2014-11-30 (日) 13:35:44
制圧強化って敵陣でも発動するんだね。さっき気がついた。北極で支援タンクで4取りに飛び込んだらアーマー回復してワロタ --
2014-12-05 (金) 13:39:44
アーマー強化されたけどさ、D格3倍って今まで死ななかった攻撃でも死ぬんじゃね? --
2014-12-02 (火) 14:10:05
突進してくるイフにF2乱射するチキンレース楽しいです。 --
2014-12-04 (木) 16:51:44
いまの環境になってHPが高い支援タンクさんの有用性がやっと出てきたよな。F2も強いから火力もあるし、転ばない、装備は充実。みんなも乗ろうぜ! --
2014-12-05 (金) 13:43:04
佐官だが、ナハト強すぎで割とまじめに検討中 --
2014-12-06 (土) 17:41:16
イフ系には舐められてて後回しにされるから味方と二人で戦って、味方がやられた後F2乱射でイフを倒す。リペアで倒れた仲間を回復すれば実質こちらの勝ちである。 --
2014-12-06 (土) 23:35:02
救われない、本当に救われない。08つながりで将官戦場でも乗り続けているのだけれど、味方すら起こすの大変になってきた、みんな体力ありすぎだよ……。 チェンマ耐えて感動したのは秘密。 --
2014-12-05 (金) 14:14:29
それな。リペア特性じゃないと時間かかるのよね。ガンキャとかギリギリで笑える --
2014-12-05 (金) 14:31:36
支援タンク「このトーチが少しでも外れたら、このガンキャさんの命がない、はぁはぁ、手が、震えが止まらない、あぁっ!!」 --
2014-12-05 (金) 23:07:49
ザク「お?なんだあれは(ゲス顔」 --
2014-12-06 (土) 06:14:43
ギャン「お?なんだあれは(ゲス顔」 --
2014-12-07 (日) 17:39:05
ケンプ「へへへ おい、シュツを用意しろ。みんなで気持ちよくしてやる」 --
2014-12-07 (日) 19:46:16
コスト260以上のトーチは威力+50~100にして下位機体と差別化すればいいのにな・・・ --
2014-12-20 (土) 20:27:25
連邦は260以上のは3機体あるけど、ジオンは作業用タンクしかいねえぞ --
2014-12-24 (水) 15:00:38
とりあえず今のお気に入り機体コイツだわ・・・っていうかコイツにするためにアレックスをデッキからはずしてFb入れたぜ・・・ --
2014-12-12 (金) 22:41:04
なんともいえない機械っぷりに惚れたから次のプレチケはDX捨ててつぎ込むぜよ!限定戦で初めて目にしたけど --
2014-12-14 (日) 04:00:27
悲しみの対爆ですた・・・また30日待ちか。。。 --
2014-12-15 (月) 08:06:58
対空抱えて、爆撃警告アラームの中に突っ込んでもええんやで。アーマー高いし --
2014-12-15 (月) 08:44:42
それでもこいつの当たりはやっぱ制圧ですよ・・・ --
2014-12-15 (月) 11:57:40
対爆が活きるようなダメージ食らったらそもそも先が無いし、リペマスつくならジムトレの方が良い。消去法で行くと制圧しか残らんよね。 --
2014-12-22 (月) 14:06:15
もうすぐ熟練度10に到達できそうだ・・・色合い的に警告色だけど、警告になりそうな気がしない・・・ --
2014-12-29 (月) 09:05:23
クレーンで味方を拘束して無理やり建物の影に引きずり込んでリペアポッドで弾たらふく食わせながらR2トーチで死ぬほど回復できるような機体になってほしい --
2014-12-29 (月) 09:20:04
それな --
2014-12-29 (月) 15:54:03
それユニークでいいなぁw --
2015-01-17 (土) 01:28:59
これな。倒れてる味方にやりたい。 --
2015-01-17 (土) 08:36:46
演習以外で3回しか見た事がない --
2014-12-29 (月) 09:21:05
無謀とはいえkill取りに行く場合は移動射撃Ⅱつけた上で、マシンガンは何にするべきだろうねこれ。味方と一緒に共闘する場合はHが無難だけど、タイマンになるとN、F、F2のどれかになるとは思うけど。 --
2014-12-31 (水) 12:00:16
おれはF2使ってる。色々使ったけどF2が一番ワンチャンできる。あとこいつでキルをとるのはそんなに無謀ではないよ。射程と威力を強化するのだ、 --
2014-12-31 (水) 19:55:13
「転ばない」が火力インフレで何のメリットにもなっていないのに、機体性能がこれだからなぁ。帰投が初期値で500あるならまだ分かるけどさ。 --
2015-01-08 (木) 10:01:56
どうせ攻撃能力低いんだしアーマー3000くらいにしてくれないとこのコストは… --
2015-01-19 (月) 05:46:49
リペアマスター付いたらトーチRでも良いけど、他だったらトーチNの方が良いな。 --
2015-01-11 (日) 08:36:03
格闘追加してくださーい。あさま山荘鉄球攻撃みたいなやつ。 --
2015-01-11 (日) 13:50:23
制圧強化と対爆両方使ってるけど、現時点ではリペアマスターが無難だと思う。対爆付いても大ダメージでアーマーもたないし、格闘で殺される。制圧強化付いても同様。焼夷弾なりネットガンなり、何か足止めする武器が無いとどうにもならん状況。 --
2015-01-13 (火) 11:00:52
リペア特性は有効な場面が他特性に比べて最も多そうだと頭でわかっているが、考えてしまうとそもそもこいつでなく特性も上げやすいひよこ使えとなるからなぁ。どうせならユニークな特性をとなる。そして最終的には支援タンクという存在そのものに満足して特性はどうでもよくなる --
2015-01-21 (水) 18:22:32
練度カラーのコイツみたぞ、最初見た時は目を疑ったw --
2015-01-16 (金) 01:35:30
皆で拝もうか・・・ --
2015-01-17 (土) 01:30:54
クレーンを射出するアンカーを実装したまえ、スタン攻撃を持つ初の支援機の誕生だ、その実績はボールKにも受け継ぐ事ができるぞよ --
2015-01-16 (金) 04:01:15
強化型支援兵装でも配備されんと厳しいな…何せ他支援機にアーマー以外に勝るものがない --
2015-01-19 (月) 06:25:35
D格が2倍ならまだ戦いようがあるんだけど、3倍だと二発だからなぁ・・・1回食らったら終わったようなもんで、アーマー意味無いし。 --
2015-01-19 (月) 20:19:01
設置物置くのも遅いしな。 制圧強化でもない限り利点がなさすぎる。 --
2015-01-20 (火) 13:10:19
遅いのは構わんけど、置ける表示になって置こうとしてもキャンセルされるケースが多すぎるのが洒落にならん。ジムトレなら普通に置けるのに。 --
2015-01-22 (木) 13:04:37
支援マカクと違って足止めできる武装がないからほんときつい。本当に単なるでかい的だからな現状。せめてポップガンの威力が1000MGか強タン仕様だったらなぁ…足止め武装なしで750のF2だけ撃ったってなんにもならんよ --
2015-01-22 (木) 22:52:12
クレーンがついてるんだから味方や敵の死体を引っ掛けて移動させられたら面白いのにな --
2015-01-23 (金) 14:57:44
だね DXガシャチケ差し置いて手に入れるんだからそれくらい差別化してもいいよな --
2015-01-28 (水) 13:23:24
クレーンを攻撃ボタンで引っかけ、もう一回攻撃ボタンを押すか、復活したら外れるようにすれば前線で倒れた味方を後方に引っ張りながら回復ができる。 クレーンは倒れた味方にしか引っかけることができない。引っ張る方向は後方のみといった内容で実装してもらいたいな。 --
2015-02-18 (水) 20:13:04
こいつ、レーダーやリペポ、対空砲と手持ちしているのに、コンテナとか運搬できないのな…。 --
2015-01-23 (金) 17:03:00
ミラーのザクタンにはストンパーあるんだからこっちにもクレーンを使った一芸が欲しい --
2015-01-25 (日) 06:31:48
制圧強化システムの回復力って、LV4でリペアポッドNで温まってるのと同じ速度になるんだな。LV5でリペアポッドRと同等か。しかし実現するにはプレボ390枚日分も必要。現実的に考えたらポッドR持ち2機で回した方が無難だけど、交戦中も回復するから最大アーマーにプラスされる感じが強みだよね。 --
2015-01-28 (水) 18:19:54
ポップ以外の武装が欲しい。メインで使ってるけど、さすがに単調すぎて飽きる。 --
2015-02-04 (水) 23:57:05
強襲タンクとかの地雷とか欲しいところだねw --
2015-02-09 (月) 07:12:38
それだっ! --
2015-02-10 (火) 16:23:33
全機体の中で武装が1つしかないのはコイツだけだからねぇ。射撃は上手く立ち回れば撃破できるけど、対格闘機の対策武器が無いのがまずい。ザクタンク支援は相打ち覚悟でストンパー当てればハメれるんで問題にもならない。 --
2015-02-12 (木) 01:23:27
不意を付いてスタングレネードでもいい。とにかく格闘の足を止めるための手段がほしい。 --
2015-02-13 (金) 03:22:12
武装もそうだが支援装備面も・・・支援機に必要な機動力を犠牲にしてコストまでガン上げしたのにリペアもポッドもレーダーもトレーナーとかわらないんじゃあ割に合わないぜ。装備ない代わりに耐久2000っていらんわ! --
2015-02-16 (月) 19:11:53
格闘機体を足止めできる武装をくれってメール出してきた。みんなも出すんだ。そもそも武装が1つだけって異常だぞ。 --
2015-02-18 (水) 12:09:53
作業用だからおかしくはないんだが・・支援装備までワーカーと同じってのがなぁ --
2015-02-23 (月) 22:23:00
回復力据え置きで、シールドリペアが付くとかなら良いんだけどね。それなら武装1の支援として存在価値があるけど。 --
2015-02-24 (火) 10:04:33
WDジムスナみたいに固有のモジュとかもってるだけでもいいのにね --
2015-02-28 (土) 15:22:21
トレーナーとのなんらかの差別化欲しいよなあ。ぽっぽみさいると耐久が上です!ってだけじゃあ支援機として上位互換にならないというか足回りや宇宙適性、特性の上げやすさなしの分劣化機体扱いまでありうる・・・高性能対空砲とか超高性能リペポとか。あと個人的興味なんだがこいつの金図武器ってやっぱ広域レーダーなんかな --
2015-03-01 (日) 01:52:18
ミラーとなる作業タンクがストンパーだからF2バルじゃないかな --
2015-03-01 (日) 02:20:39
トレワカに比べてポッドや対空砲の切り替え・設置が早いんじゃなかったか? --
s
?
2015-04-07 (火) 18:24:07
広範囲レーダー持てるけど再出撃2分以上かかるって結構地雷だな。こいつだけに限らないけどコスト落としてほしい --
2015-03-01 (日) 01:33:55
対空砲Wとか高性能対空砲(戦術支援の爆撃も防げる)とか持てたら、また評価も変わってくるんだろうけどね。あとはトーチの回復量+50くらいしてくれればうれしいかな。 --
2015-03-01 (日) 04:27:17
ほんまそれね。ひよこと武装性能大差ないくせにコストだけ高くてまるでいいとこない --
2015-03-01 (日) 16:35:00
誰か私にコイツを勧めてくれ。 --
2015-03-06 (金) 21:02:57
HP高くて転倒がないから支援しやすいよ!火力支援?んなもんねえよ --
2015-03-07 (土) 11:42:21
シールドリペアのモジュールが上方修正されたけど、回復力-30%→-10%に緩和されたってさ --
2015-03-19 (木) 20:42:42
最高コストの座が奪われる訳だけど、きっとシーカーは帰投早いだろうしこっちも帰投さえ上げてくれればなぁ --
2015-03-21 (土) 04:59:37
箱ガン「!?」 --
2015-03-21 (土) 06:02:21
こいつは可愛いという点で存在価値がある。この機体に一生懸命修理されると、無性にほっこりする。 --
2015-03-24 (火) 22:24:20
最高コストの座なんて最初から無かった --
2015-03-27 (金) 19:50:44
箱「サービス開始3ヶ月で登場したワイ 忘れ去られてる模様」 --
2015-03-31 (火) 15:47:07
敵MSを釣り上げて一定時間行動不能にするとか?コンテナとかもそれで運ばせて欲しい。 --
2015-03-31 (火) 15:49:44
クレーンからマグネット付きアンカーでも投げつけるか?w個人的には、それで敵じゃなくて大破した味方のみ手元に引き寄せられたらオンリーワンな感じがして楽しそうだけど --
2015-04-02 (木) 10:24:01
コンテナを振り回してチャージハンマーだな、尚コンテナは破壊されるもよう --
2015-04-02 (木) 21:58:41
AED採用でもありだよな。脚遅いから鹿さんとも区別できるひ --
2015-04-05 (日) 14:56:02
敵「おーろーせー!おーろーせーよー!」 --
2015-05-11 (月) 03:10:59
首領・パッチかな? --
2015-05-13 (水) 01:36:07
将官戦場でリペア使いながら敵に特攻したけど20回試行して20回殺されたわ --
2015-04-16 (木) 15:16:53
おれは将官戦場でアッガイの前でしゃがんだのだが全力で射撃されてやられたぜ。ギスギスしてるよな(´・ω・`) --
2015-04-19 (日) 20:16:22
量キャ「お前も量産型ゆえの悲しみを背負ってしまったか…仲良くしようぜ」 --
2015-04-17 (金) 20:34:42
タンクマニアとしては存在するだけで嬉しい --
2015-04-20 (月) 17:01:44
最近ジオンの支援ザクタンクばっかり使ってる。だってストンパーの差がでかいんだもん・・・ --
2015-04-25 (土) 20:51:57
高コスじゃないけどトーチが改造トーチ化しないかツイントーチ持ってくれないかと機体してる。 --
2015-04-29 (水) 01:40:43
強化型支援兵装なら、中コストでのメリット+機体性能でのデメリットと合わせても価値が出るな --
2015-05-11 (月) 06:50:29
こいつにAEDはよ。足遅いんだし鹿とも区別できるだろ。 --
2015-05-04 (月) 01:07:18
AEDも欲しいが、あのアームを生かした格闘なりクレーンなり自衛手段が欲しい・・・。 --
2015-05-20 (水) 14:25:29
でかい立派なクレーンアーム2本あるのに全く使ってないもんな --
2015-06-02 (火) 19:52:29
ポットと弾薬BOX同時持ちに可にしてくれればいいよ、これにトーチで芋畑が捗るから楽しと思う。 --
2015-05-11 (月) 04:44:47
この前戦場でこいつがせっせと走り回って味方を回復させててホッコリした --
2015-05-13 (水) 01:38:30
CoHのベルゲティーガーみたいにFキーで死体釣上げて動かしながら修理できるようにしてほしいわ --
2015-05-17 (Sun) 13:09:08
地雷持ってれば交換するんだけどな・・・ --
2015-05-29 (金) 03:08:23
銀追加されたから交換した、どうせポップ使わないし --
2015-05-31 (日) 16:05:21
俺も銀で交換。金は勿体なくて。 --
2015-06-01 (月) 00:20:51
量キャが産廃脱出しいまやキングオブ産廃はこいつに、手持ちできるようにして追加武装に地雷はよ --
2015-06-11 (木) 00:46:09
制圧特性で北極寝てたらS取れたで? --
2015-06-11 (木) 01:19:08
焼夷迫撃が産廃じゃないといつから錯覚していた? --
2015-06-12 (金) 00:38:50
個人的にゃ防壁とか修理パックが追加されないかなぁとは思うな。 --
2015-06-23 (火) 10:48:15
この機体、制圧強化システム特性のある支援なんですね。バトルエリア内で、活躍が出来そうですね。 --
2015-06-14 (日) 23:25:26
アーマーMAXにしてもナハトによるDⅢ連撃でよく死ぬので回避できないか計算してみた。相手はコンカスLV5MAX強化のDⅢのD格を正面判定で2回食らったという前提では、格闘装甲Ⅰで2,429ダメージ。Ⅱで2,379ダメージ。Ⅲで2,277ダメージ。しかし多くの場合で2発目が背面判定になり易いので、格闘装甲Ⅲで2発目+25%を考慮すると2.563ダメージ。オールラウンダーor支援x4デッキにして更にアーマーUPパーツを使うと最大アーマー2,639になるので、クリティカルを連続で食らわない限り2回耐えられる事になる。2回耐えれればなんとか射撃で倒せる機会が増えるんだけど、デッキ揃えて格闘装甲Ⅲ付けて、パーツ使わないとナハトDⅢ2回をほぼ耐える事はできないという結論に・・・ --
2015-06-17 (水) 01:50:08
支援してるタンクなんてみたことあったかなってぐらい最近まで存在を知らなかった(プレボでみた) 今度からそれとなく砲台のところ意識してみるか ・・・でも本当にいるのかなこいつ --
2015-06-20 (土) 03:02:41
支援タンクは設置物置くときの足回りの悪さや特性厳選の難しさ、コスト高いけど支援装備の性能は据え置きとかで支援機乗りからは評判悪いけど支援装備以外はぽっぽみっそーしかなくて戦闘力もアレという謎のMS。はぐれメタル並みにレアなMS --
2015-06-23 (火) 11:20:42
ほんと運営は何を考えて実装したんだろうね。GMは実用性はともかく格闘持ちの支援って個性があるけどこいつはマジで何もない --
2015-06-28 (日) 21:06:39
支援ザクタンクはストンパーが有るおかげで、アレックスだろうがなんだろうが相打ち覚悟なら強制転倒で勝利が約束されるからね。仮にこいつにもストンパーが有ったら、対ナハトはだいぶ楽になると思う。まぁガーベラテトラの訳の分らないビームのせいで、強襲型ガンタンクでさえ嘆かれてるから無意味だろうけど。 --
2015-07-04 (土) 00:03:20
こいつの練度20カラーとかマジで二度見するわ。 --
2015-07-05 (日) 22:05:57
一応制圧ひければアーマーと合わせてバトルエリアでワンチャンはありそう…かも --
2015-07-05 (日) 22:37:30
大型クレーンで強制転倒格闘実装しないかな?それだけで存在価値はかなり上がると思うんだが --
2015-07-11 (土) 18:20:29
ストンパーか、火炎放射だなぁ。他実装されてもこいつじゃ意味が無い。 --
2015-07-12 (日) 14:11:19
この子のコストを20あげて持ってる支援装備を夜鹿Ⅱと同じものにすれば使う人増えるかな?もちろんアンチステルスとツインは無しで --
2015-07-18 (土) 20:09:56
こいつに必要なのは武装だよ。何せ全機体唯一、武器がボップ一つしかない。 --
2015-07-21 (火) 19:43:32
ミラーの支援マカクはストンパーがあるからまだしもこの子は自衛能力が低いのね(´・ω・`)火炎放射器でも持たせたらおもしろそうだけどw --
木主
?
2015-07-22 (水) 02:02:32
つよタン使ってるけど、今のゲームバランスでは火炎放射の価値はほとんどないよ。まだ強制転倒格闘の方がマシ。 --
2015-07-22 (水) 18:34:04
支援に地形特攻のハプだったり劣化品とはいえシュツ持ってるやつすらいるのにあんまりよねw --
2015-07-30 (木) 21:50:10
ザコタン並に小型化するかデカイ分アーマー上げてくれ --
2015-07-29 (水) 15:11:15
低コストのレーダーが弱体化したらこいつが脚光を浴びるようになるのだろうか。いやどうせ200以下のことだろうし240までだったとしても箱ガンや夜鹿2の方が使われるんだろうけど --
2015-07-29 (水) 22:54:30
純粋な支援兵器はどうでも良いから武装が欲しい --
2015-07-30 (木) 18:17:05
CT面から使われる可能性はあるかもしれないがどうなることやら --
2015-08-03 (月) 17:32:33
ない。同じコストに指揮砂いるし、トレワカ弱体化してもそっちが使われるだけでしょ。あっちジャンプ力あるしコンテナ持てるしスリムだし宇宙いけるし。 --
2015-08-08 (土) 20:46:42
こいつだけレーダー弱体免れそうな気がするな --
2015-08-15 (土) 19:22:54
スリムかつストンパー持ってて相手にブンブン丸がほとんど居ないザクタンクと違って、支援する前にまず死ぬからな。 --
2015-08-12 (水) 22:44:18
トーチを打ちに近づいたり設置物置くにも足回りが厳しい、対空ポッドで一箇所での修理支援しようにも爆撃とか食らって危ない、高耐久で生き残っても生き返らせるべき味方の死体が死んでいる、と長所がそれほど支援に必要なく短所が支援として致命的なんだよな…… --
2015-08-12 (水) 22:53:03
やっぱりFキーで機体を持ち上げてズルズルと引っ張れる仕様に… --
2015-08-15 (土) 00:54:21
現状何のためにわざわざクレーンを搭載しているのかわからんものなぁ… --
2015-08-15 (土) 23:15:00
クレーンで敵を殴れたらいいのになぁ --
2015-08-15 (土) 23:29:16
もうお気に入り機体維持のためにコイツ入れるの疲れた… --
2015-08-15 (土) 17:45:00
レーダー機として活躍!・・・してくれるといいなぁ --
2015-08-19 (水) 16:15:06
一応連邦最低コストで弱体化されてないレーダーを持てるって長所はできた。タンクの長所は全く生かされていないが --
2015-08-19 (水) 16:17:44
指揮砂で十分だけどね --
2015-08-19 (水) 16:19:00
あっちレーダーNだけじゃないっけ? --
2015-08-19 (水) 17:40:15
レーダーってN以外この性能でなに持つんだ? --
2015-08-19 (水) 17:42:23
砂ブーストってかなり酷い(重撃ブーストより更に酷い)から、段差なかったらこいつの方が速い気もする。まあ砂は地雷も置けるんだが。 --
2015-08-19 (水) 17:53:34
差別化できたのは大いに結構。MGの火力も上がったしトーチレーダーポップでレーダー置いたら突貫マシンガーで一体蘇生か撃破持っていければ大活躍だ --
2015-08-19 (水) 18:01:23
結局まともな武装こなかったな。レーダー置くだけのタンクが増えるかと思うと純粋に悲しいわ --
2015-08-19 (水) 18:44:21
支援マカクのストンパーぐらいは欲しかったよなぁ。頑丈そうなクレーンもついてるのに・・・。 --
2015-08-19 (水) 20:58:34
総合整備って武装の追加って何かあった? 機体項目は全部ステやモーションの変更だけだと思ってたけど --
2015-08-20 (木) 03:24:55
元旦2に榴弾追加されてたよ --
2015-08-20 (木) 03:27:25
その榴弾使えないゴミだよ --
2015-10-28 (水) 21:58:54
体の大きさと耐久力の高さを生かして瀕死の味方の盾になりながら回復させたりして前線で運用してるけどどうかな? --
2015-09-12 (土) 11:46:43
瞬間火力の高い武器撃ちこまれるゲームになってるから、盾にもなれないよ。何せアーマー3,000あっても5秒で死ぬからね。 --
2015-09-13 (日) 02:16:47
5秒もあれば1機蘇生させておつりがくるな --
2015-09-20 (日) 21:58:11
シュツ+バズ+シュツ。2連バズ+SG。格闘怯み+格闘。ゲロ。敵の瞬間火力高すぎて、アーマー2,639あってもどうにもならん。カウンターできる事もあるけど、武装がボップだけなのが致命的。 --
2015-09-27 (日) 03:52:34
キャノン.榴弾が撃てた砲塔を外してクレーン付けてるんだから 何か欲しいよね 連邦機だってこういう機体にぐらいユニーク武装を実装してほしいよね運営さん --
2015-09-27 (日) 08:34:27
強制転倒効果を付けた格闘で良いんじゃないかな。モーションはギガンの方を流用でさ。 --
2015-10-04 (日) 05:50:17
この子使ってるのなんか逆に皆から優先的に修理されたりすることが多い… --
2015-09-26 (土) 07:55:03
かわいい…ほしぃ…でも… --
2015-09-27 (日) 10:34:54
転倒値が変更される事でストンパーを持つマカクとの差が広がった。テキコロ3の支援するのにストンパーがあれば相当違うだろうね。 --
2015-08-19 (水) 22:00:02
サイズ的にも支援マカクに比べて大きいのも地味ながら難点だな --
2015-08-20 (木) 01:21:29
ストンパーがあれば、相撃ちや二撃目前の反撃とかで転倒させられるからね。生存性能が全然違う。 --
2015-08-25 (火) 19:42:50
デカさといい武器といい支援マカクとの差が酷いくらいあるのにこの運営何もしてくれないな。 --
2015-09-02 (水) 14:46:32
ボップもF2よりFの方が安定するしね。最高速度が遅いから、集弾低いのが致命的。 --
2015-09-07 (月) 00:36:27
クレーンのワイヤーを振り回すグフカスのロッドWでも有ればよかった。支援機だし5秒くらいビリビリできればいい --
2015-09-06 (Sun) 19:54:26
そもそも接近された時点で支援失格だと思うんだが…なんで皆こいつでドンパチしたがるんや --
2015-09-09 (水) 23:08:30
失格も何も支援の足回りでどうやって距離取るんだ?最前線でポッドおくなりして支援してたら格闘機が闇討ちしてくるだろ、そのときにストンパーなりあれば味方の援護も出来るし自衛もできる。特にテキコロの3なんかは支援マカクは活躍できるぞ --
2015-09-10 (木) 23:52:52
デラックス機体なら性能差や違いが有ってもも仕方ないと思うけど、こういったボーナス機体で露骨に性能差つけられるとなんだかなぁって思うよね。前回の大規模調整でコイツに格闘か地雷が来ると思ってたのに、お茶を濁してハイ終わりだったしね。 --
2015-10-09 (金) 00:13:48
格闘欲しいなぁ・・・なんか頑なに連邦には格闘やBSGMよこさんよねこの運営 --
2015-10-11 (日) 01:40:21
格闘に関してはわかるが、BSGMは(デブの多いジオンには)素で強いからそれを渡しすぎてもな…。 --
2015-11-14 (土) 22:08:05
使いづらい機体。。支援もアシストもトレに劣る --
2015-10-25 (日) 17:01:03
レア機体補正があるぞ、僻地で敵に見つかっても見逃してくれたりするぞ --
2015-10-29 (木) 18:51:21
普通は餌とばかりに格闘で舐めプされるけど、見逃してもらえたのか? --
2015-11-02 (月) 23:31:45
念願の二機目を手に入れたぞ!!ひゃっほぅw --
2015-10-25 (日) 17:10:03
地雷とか欲しい(>_<) --
2015-10-31 (土) 07:55:03
この機体が地雷です --
2015-11-08 (日) 11:15:38
鹿Ⅱ持ってないけどちょっといいレーダー張りたいから支援ジムへ貰ってきたのに、CT重すぎて使いづらい・・・と思ったらこの子もレーダー持ってんのね。こっちにすればよかったわ。あんまり見ないけど --
2015-11-09 (月) 12:46:09
ジム・スナイパー(武装強化型)で地雷とセットでレーダー置くのがベターだからあまり見ないんじゃないかな。 --
2015-11-09 (月) 22:56:06
レーダー置き目的で手に入れる前に帰投速度と足回りを見るべきだなこの機体は --
2015-11-09 (月) 23:35:49
皆さん要望だしてます? --
2015-11-12 (木) 08:01:33
出したけどテンプレ回答で無視されて半年以上が経過したよ --
2015-11-13 (金) 20:55:05
ジオンの制圧強化支援タンクは強いけどこっちでヒットボックスでつらいのかな? --
2015-11-27 (金) 05:37:04
どうせどっちも見つかれば刈られるんだからどっちも同じよ --
2015-11-28 (土) 21:19:24
むしろパッと見で支援タンクってわかる見た目が不利かもねw --
2015-11-28 (土) 21:20:35
コスト260でレーダーと対空砲を撒きやすい支援機でないかな(こいつから目を逸らしながら) --
2015-11-27 (金) 07:44:29
やっと錬度17まできたけどここからが長いなぁ 専用機にしてひゃっほうしたい…(・ω・`) --
2015-11-27 (金) 23:39:48
専用機目的はやめた方が良い。たしか12,000P超えてたはずだから --
2015-11-29 (日) 00:19:28
え、まさか20突破させてさらに12000P貯めたマスター支援タンク師匠が存在するってこと? --
2015-11-30 (月) 22:54:21
その後19まであげたけどあと1か… がんばるわ
もし戦場で専用機見かけたらよろしくだわ --
2015-12-10 (木) 14:42:53
最近見ないね --
2015-11-29 (日) 12:50:54
レーダー弱体化されてないのと硬いから死ににくいのが最大の取柄 --
2015-12-18 (金) 00:45:41
修理蘇生はトレワカに劣るし、レーダー運用は指揮砂に流れてる。要はこの子を使う理由がないのよ。 --
2016-01-23 (土) 23:59:36
S鯖の専用機トップが1,700で、ぶっちぎりの不人気だった。初週に13,000超えてた奴は息してるんだろうか・・・ --
2015-12-19 (土) 22:35:25
クレーン実装しないなら、せめてツイントーチとかチャージリペアとか着けてくれりゃ…… --
2015-12-20 (日) 10:12:23
脚遅いしAEDあってもおかしくないよね。 --
2016-02-05 (金) 17:44:02
260だし上位リペアがあればそれでもなんとか…あとは帰投を… --
2016-02-12 (金) 05:11:08
アッガイほどではないけどこの子にのって出撃してるとやたら優先的にリペアしてくれる気がする…敵さんは容赦ないけどねっ! --
2016-01-09 (土) 05:42:36
ボップ撃ち飽きた・・・なんか武装クレよ! --
2016-01-12 (火) 23:57:01
格闘ホスィ(´・ω・`) --
2016-01-23 (土) 23:36:01
ほんこれ。支援マカクが超うらやま。 --
2016-02-09 (火) 11:15:40
あっても使いどころに困るけどな --
2016-03-08 (火) 19:58:08
テキコロ3内部、北極BAタワー内 色々あるんだけど? --
2016-03-16 (水) 01:58:19
仮に火炎放射が来たとしても、格闘を避ける機動力が無い時点で意味無いしなぁ。量産型と差別するためにもマスデバで強制転倒の格闘しか考えられんよね。ザクタンクの方にはマスデバでF2やれば良いんだよ・・・ --
2016-01-26 (火) 23:42:26
ベルファのBAで使ってるよ会えたらいいね --
2016-02-18 (木) 17:20:33
制圧強化が当たっていればBAマップの時に出撃するんだがな --
2016-02-24 (水) 17:53:39
リペマス成功リペマス大成功対爆成功リペマス大成功からの制圧成功。長かった……!みんなよろしく! --
2016-02-26 (金) 23:11:32
リペアトーチ積むならN型が良いよ --
2016-02-27 (土) 16:39:57
統合計画ではアーマーマシマシだったな、マシンガンがすがす食らいながら逃げられるぜ --
2016-02-25 (木) 01:39:28
アーマー合ってもジリ貧だから武装が欲しい --
2016-02-25 (木) 03:27:08
支援装備もトレーナーと大して変わらないからな。せめて最高速が元旦くらいあればまだ少しは独自性が出るだろうに --
2016-03-16 (水) 02:13:04
これでストンパーがあれば完璧なんだがなぁ。ジオンはブンブン丸多いから、同軍で支援ザクタンク乗ってると、ストンパーの差を痛感する。 --
2016-03-21 (月) 18:04:56
280コストのトーナメントだとレダ貼れるのコイツだけになるな --
2016-03-12 (土) 07:04:34
低コスレーダーでも耐久型なら悪くないぜ --
2016-03-12 (土) 07:14:20
武装スナじゃダメなんです? --
2016-03-14 (月) 21:50:54
愛嬌が足りん!! --
2016-03-14 (月) 21:55:39
結論:指揮砂でよかった --
2016-03-14 (月) 22:18:10
最近作業ザクタン共々見るようになったんだけど、なんかあったか?単に同じ人と当っただけかな --
2016-04-26 (火) 14:35:21
ニューヤークの中央の高いビルの上で対空砲置いてて笑ったわ --
2016-04-26 (火) 22:49:49
やっと練度19だ。もう少し・・・ --
2016-05-05 (木) 00:25:18
20になってから倉庫にしまうんですね --
2016-05-06 (金) 12:00:58
支援マカクと仲良くトーチでバチバチし合うんやで --
2016-05-06 (金) 19:16:50
錬度20でトップの人は支援ではなく、レーダーだけだな。なんか悲しい。 --
2016-05-07 (土) 03:02:25
リペアする側なのに逆に手厚く保護される事多し、まさか…モテ期到来?! --
2016-05-08 (日) 08:07:25
レア過ぎるので物珍しさから保護されてる可能性 --
2016-05-08 (日) 09:31:41
こいつ以上に価値がない機体はないよなぁ、お前がワーストワンだ物干し! --
2016-05-14 (土) 22:22:49
量ガンキャ「許された!?」 --
2016-05-15 (日) 09:38:30
焼夷迫撃を使って見たいなら量ガンキャに乗るしかないからな、 --
2016-05-16 (月) 16:36:01
対爆で体を張ったグレポイ阻止のお仕事がありまっせ --
2016-06-05 (日) 17:35:19
せめてレーダーだけじゃなくトーチも高コス仕様にならんかな --
2016-05-24 (火) 13:40:04
こいつの金or銀図を交換するか、DXチケ4枚or2枚に交換しようか迷ってます。この機体と交換しても問題ない感じですかね?支援機は夜鹿2、ザニー金、ジムトレがいますが。。。 --
2016-05-26 (木) 13:00:17
こいつじゃなくて指揮砂と交換しな。予備レダ機体として最優秀なのはあっちだから。 --
2016-05-26 (木) 13:05:01
使ってみたいなら金でも銀でもどうぞ。ジムトレに勝る利点はBAや雪合戦ででちょっと生存しやすいくらいだけど。DXなんて運だし。 --
2016-05-26 (木) 13:05:38
そうですか…。となると指揮砂かDXチケかになりそうですね。じっくり考えてみます。ありがとうございました。 --
2016-05-26 (木) 13:45:27
戦闘やりたいのなら機体未強化の砲撃量産型ガンタンクにFバルだけ付けてやってみると良いよ。どんだけ弱いか分かるから。ジオン側はストンパーがあるから使い勝手はあっちの方が遥かに上。 --
2016-06-08 (水) 03:17:04
(´・ω・`)狙撃当てれないわいからしたら武装砂よりこっちのほうがありがたい。しかも格闘一回切られてもやられない耐久rあっ2回切るのやめてくだs --
2016-06-17 (金) 00:22:39
ミサイル発射 (ノ#-_-)ノ ===================== ∋=> --
2016-06-17 (金) 22:21:14
狙撃銃なんて飾りです。偉い人にh(ry --
2016-06-17 (金) 22:26:50
武装スナはレーダーの他に地雷も巻いて乗り換えできるから全然違う --
2016-06-19 (日) 07:12:47
ひさしぶりに使ったらワールド3位だった...。あとの一人は、だれだ!? --
2016-06-21 (火) 20:48:12
むしろ1位の人は誰なんだと毎回思う --
2016-06-24 (金) 02:42:03
こいつ最高すぎるけどやっぱりもう少し小さくてぇコスト低くてぇ制圧5にしやすい機体が欲しいな★ --
2016-06-21 (火) 21:05:09
金4枚目・・制圧こない・・ --
2016-07-09 (土) 14:40:10
制圧も対爆もあまり意味が無い。大抵、ナハトやシャゲルにD格連続でもらって死ぬだけだから --
2016-07-19 (火) 14:01:01
いやトレワカだと迫撃とか流れ弾で即死することがあるけど、耐久の高いコイツなら意味あるよ --
2016-07-19 (火) 15:52:45
BA内で戦場のナース(小錦)するなら相当しぶとくなる。どうがんばっても爆風で自分のHPがガリガリ減ってくしね --
2016-09-13 (火) 08:28:56
今のゲームバランスだと格闘や高火力武器しか飛んでこないから制圧強化の回復力があっても豚に真珠な事が多い。10回交戦して1回くらいは削り合いの恩恵はあるだろうけど、本当にそんな事滅多に無くなった --
2016-09-27 (火) 13:33:25
ザクタンクならストンパーで返り討ちにできるのに!って場面が多すぎて萎える --
2016-08-18 (木) 20:47:52
いい加減、まともな「武装」もらえるんだろうか --
2016-10-15 (土) 01:32:28
背中のクレーンは飾りかよ…どうにか格闘武器として振り回させてくれんかな --
2016-10-21 (金) 16:55:22
帰投早くしてくれたらまだ使い道あるのに・・・ --
2016-10-28 (金) 20:56:56
どう見ても支援ザクタンクに方が武装恵まれてるし、スリムだしね --
2016-11-02 (水) 16:12:28
帰投するくらいなら万歳突撃で殺してもらった方が早いかもしれん^q^ --
2016-11-06 (日) 21:44:43
結局アーマー微増だけ・・・ワラエナイ。本当に笑えない --
2016-11-04 (金) 19:09:40
律儀にトーチ系弱体はするのにね…仕打ちがひどい --
2016-11-07 (月) 12:48:32
今更気づいたけどアーマーごっそり増えてるのね…。ザクタンクを引き離して支援機中最硬とは。 --
2016-11-16 (水) 22:46:48
地味にポップf2持って行くとキルとれる・・・ただのタンクならもっと取れる --
2016-11-12 (土) 15:07:31
全機体の歩行速度上がった関係なんだろうけど、最高速度MAXにしたブースト速度と、歩行モジュ付けた速度があまり変わりないな・・・最高速度上げないならモジュ付き歩行の方が早いんでないのこれ --
2016-11-14 (月) 00:24:12
つまり歩行モジュ前提なら速度を改造する必要が無い!(爆 --
2016-12-02 (金) 15:40:47
バルカンで戦わせたら、支援で一番強いんじゃない? --
2016-11-15 (火) 22:43:49
固さ的にはそうかもしれないが、射程特性持ちの方が全体的に使いやすい --
2016-11-16 (水) 00:29:52
正面切って支援でドンパチで一番強いのはネットガン使えるジムヘッド。2番めはこいつ。3番めは箱ガンだと思う。 --
2016-11-24 (木) 14:10:43
クマのビームガンもやたら強いぞ --
2016-11-24 (木) 19:55:52
やった!制圧強化来た!体が光って見える… --
2016-12-05 (月) 16:49:30
癒やしびーむ!! --
2016-12-13 (火) 12:48:40
制圧で、拠点まもるならつよいぞー。格闘は、しらんw --
2017-02-04 (土) 04:16:08
祝リペアトーチ強化 --
2016-12-14 (水) 19:48:21
Vやねん!支援ガンタンク! --
2016-12-15 (木) 15:16:09
制圧にミサイルバルカン持ち込みてぇ。でも対空砲もりペポもトーチも削れねぇ。 --
2016-12-17 (土) 16:12:48
こいつも支援マカクもクローわきわきで熊並みの回復できればフットワークの悪さも我慢できるんだけどなぁ --
2016-12-19 (月) 18:41:05
こいつもマカクも2/3か55%程度でいいから劣化クマリペアクロー欲しいよね。遅い上、多分タンク部分デカ過ぎるからめり込むまで近寄らないと回復出来ないだろうからバランスもそんな崩さないだろうし --
2017-05-22 (月) 07:37:01
こいつ片側からしかバルカン撃たねーのかよ、ファッキンだな --
2016-12-30 (金) 02:09:54
でも説明では両腕って書いてあるな。 --
2017-04-20 (木) 00:26:21
見れば一目で左手クローだって分かるのに気づかんかったのかな --
2017-06-21 (水) 06:17:29
左官に落ちたのでこの子とエンジョイしようと思います、対爆でした。 --
2017-01-11 (水) 08:13:15
制圧のこいつまあまあ面白いよまた30枚集めよう! --
2017-01-12 (木) 22:13:21
なんとなくフルマスして71LvBAで楽しんでます --
2017-02-17 (金) 22:59:15
戦闘型の火力に限界を感じてきた。フルマスデバ、フルマスする価値はあるんだろうか・・・ --
2017-02-24 (金) 07:09:55
攻撃スコア300いかないんだけど、超えた人居るのだろうか --
2017-03-08 (水) 20:25:32
制圧支援引けなかったらと思うと、交換するのがためらわれるな --
2017-04-02 (日) 01:19:22
でも制圧引けたらとっても楽しいよ --
2017-04-08 (土) 19:11:11
引けなかったらプレボ30(DX4枚)無駄にするのと同じことだからね --
2017-05-08 (月) 22:08:08
4連リペマスの私をバカにしてるのか~ --
2017-05-08 (月) 23:43:25
dx4枚なんてたった1200円(税抜)だし、イベントでも地道に貯まるし、ランキングなら一瞬だ。だがこの機体はプレボでしか手に入らないぞ --
2017-07-10 (月) 00:20:07
最近支援タンク増えた?と言ってる私も最近乗り始めたのだが。260コストでそこそこのレーダーまけるのがいい。制圧強化で撃ち合いはスパイス --
2017-06-24 (土) 08:49:11
ちなみに強化なのですがアーマーと帰投をマックス、積載を必要分だけという非常に変な強化してます。速度強化しても通常移動制御とあまり変わらないならブーストふかさず移動した方がいろいろ捗るしかっこいい。「移動速度について」の数値は歩行強化前の数値でしょうか? --
2017-06-24 (土) 08:53:52
強化後だった気がする。フルマスしないなら機体強化はアーマーと帰投をMAX。あとは積載がマイナスにならなきゃ上げる必要はないよ。遅いなりにも最高速度が活きるのは、あえてこいつで不意付いてF型撃ち込もうと斜めダッシュする時くらいだとお思う --
2017-06-29 (木) 20:28:03
此奴を見るたびにこの言葉が頭を過る。僧侶ガンタンク・・・と。 --
2017-08-19 (土) 02:39:48
対の支援マカク君のバルカンDPがちょびっと強化されてるのにこいつ放置で草。いや確かに影響ないけどさぁ・・ --
2017-08-25 (金) 22:02:31
マカクのバルカンは射程長くてリロード低いタイプだからね。この子のバルカンは汎用タイプだから一括強化でも来ない限りは…。 --
2017-08-25 (金) 22:13:44
ガンタンクもザクタンクも格闘もらうくらいのインファイト射撃前提になるから、マカクのチンバルと当て易さは全く変わらないよ。追撃火力無さ過ぎてストンパーの差がでかいって昔から言われてるのに、さすがにこれはなぁ・・・ --
2017-08-26 (土) 11:18:57
こいつでレーダー置くのよさそうと思って交換したけど、交換した事を後悔するレベルで最高速度と帰投の影響はでかいんだと感じた --
2017-09-05 (火) 03:16:19
帰投マックスでユニットつけたらなんとか行けそうな気がしてくる --
2017-09-22 (金) 20:38:51
積載MAXにしても、リペアポッドL/対空(軽量)/耐久レーダーがあと1足りずオーバーした。殆ど歩いてるから重量オーバーは誤差とはいえ、オーバーするのは悲しい。ノーマルレーダーにしようかな --
2017-09-06 (水) 23:27:16
いやまずはリペアNにしたらいいだろ… --
2017-11-03 (金) 20:18:14
格闘なり火炎放射なりを追加してほしいもんだ --
2017-09-17 (日) 15:41:50
トレ以外で安価な対空要員はこいつしかいないか。デカいし重いし悩む。 --
2017-10-27 (金) 11:45:24
ボ、ボールもいちおう・・・ --
2017-10-27 (金) 12:21:23
耐久活かして前線支援が主だから安価な対空要員向きではないよ、帰投と速度そんなに無いから設置物専門は不向き --
2017-10-27 (金) 12:34:32
一言で表すならガチムチレスキューマン --
2017-10-27 (金) 12:36:18
この図体で前線にいたら邪魔だと思うが・・・ --
2017-11-03 (金) 21:52:28
木主でジムトレの代わりの対空要員にしてみたが、すげぇ使いづらい。高所乗れない。味方の邪魔。被弾しやすい。どうしたものか --
2017-11-06 (月) 20:26:16
積載、帰投MAX必須だから強化でGPが思いっきりふっとんだぁ。前線にリペLと広域レーダーと対空軽量お届けしてみてます。 --
2017-11-22 (水) 01:00:21
手持ち不可のくせしてポッドは持てるのか。もっとクレーン部分を活用したら? --
2017-11-24 (Fri) 11:17:18
手持ち不可は誰も得をしない馬鹿馬鹿しい仕様。運営死ね。 --
2017-12-02 (土) 14:45:35
ボールとオッゴはできてこいつとマカクはダメとかなんやねんホンマ --
2018-01-03 (水) 10:30:17
レーダー機体として本気で考察してみたがN型ならコスト差考えても熊や鹿2で置いたほうがやりやすい。しかし個性を生かすため広域にすると自分のレーダー範囲外へ出るための移動にすら10秒かかる。よって10秒かけて帰投してほぼ即設置、すぐ帰投、が最適解か… --
2017-11-27 (月) 11:15:39
この方法だとどうしても穴ができる、それをネロで埋める。これでマップによっては一人で完封できるはず --
2017-11-27 (月) 11:17:21
強くなくて良いから、変わった兵装が欲しいんだよね。こいつの周りだけ範囲の狭い自動対空砲の効果があるとかさ。(効果は少ないが)動くリペアポットとして機能します、とかね。でないと使いみちが全く見当たらない。機体性能見てもコスト200の量産型ガンタンクより(ブーチャを除き)劣っているわけだし。 --
2017-12-02 (土) 14:58:02
制圧強化ひけりゃ普通にそれだけで個性だしBAじゃクソ便利だよ、あとこいつCost260だからまともな稼働時間のレーダーを持てる最低コストでもある --
2017-12-02 (土) 15:56:43
この速度と帰投性能でレーダー置いて回るのはあまり賢いやり方とは言えないよね。レーダーのためなら別の機体使うわ。このタンクはネタ機体枠として遊ぶ機体なのだから、強くなくていいから変な機能が欲しいってことが言いたかったんだけどね。 --
2017-12-02 (土) 17:03:47
こやつ使うなら武装強化スナの方がいいわ。レーダーNと地雷と弁当もセットで置いて乗り捨てが出来る。熊の劣化で修理しかできなくていいから、クローよこして欲しい。 --
2017-12-03 (日) 20:56:41
耐久レーダー置きたい&支援1しか積みたくない人にはいいかも --
2017-12-03 (日) 21:03:45
海ヘビみたいなクレーン使ったスタン効果ある武器かな --
2017-12-30 (土) 08:26:51
味方死体をレッカーで安全圏に移動とかあってもいいとは思う --
2018-08-28 (火) 16:29:33
強襲ザクのお座りみたいな感じでこいつの周囲にオーラを張って、そこで帰投し始めると短縮されるってのはどうだろう。元々、改修作業用の機械だし --
2017-12-30 (土) 04:42:17
そういう支援いてもいいのにね、範囲回復とかシールド回復特化とか範囲バリアというかダメージカットとかさ。 --
2019-02-01 (金) 13:28:13
クレーンで大破した味方の爆散を防ぎつつ後方に引っ張ってあげたいが、味方の迷惑にしかならないな --
2018-01-28 (日) 19:46:55
コイツとマカクは少しだけ長押しFで死体牽引できればいいのにな。ついでに劣化クマクローも追加して。無料機体にするんでも、それくらいなら進んで260レダでボランティアしてくれてる人に報いれるというか面白み与えれるでしょうに --
2018-05-18 (金) 05:35:37
前線に設置物置くマン楽しい。3種まとめて置いてさっさと帰投する。広域レーダーとリペアポッドの稼働時間が一緒なので、レーダーで弾補給中の安全をある程度確保できるのだ。と想像しながら設置する。楽しい。 --
2018-02-21 (水) 16:32:48
わかる。支援タンクだけが、2分広域、ポッド、対空置けるもんね。積載が少しオーバーするけど通常対空に弾薬モジュ積んでるわ。 --
2018-02-21 (水) 19:17:23
D格2回で死ぬようになったから転倒耐性に全くメリットが無くなっちまったなぁ --
2018-03-10 (土) 16:55:22
最近、専用機体ランキングで高ポイントな人が多いけど、一体どうしたのさ・・・ --
2018-04-28 (土) 18:59:53
9分レーダー置ける低コストって何気にコイツだけだしな --
2018-05-18 (金) 13:23:12
リペマスのこいつってなにか他と差別化できないかな? --
2018-05-18 (金) 21:54:48
転倒しない支援ってのがウリだったけど火力インフレしすぎて即死するから差別化は難しいな --
2018-05-25 (金) 13:01:50
支援タンクで他と差別化はできるけど、支援タンク+リペマスでの差別化って質問なら難しいね --
2018-06-06 (水) 13:17:23
ちょくちょくジオンの支援ザクタンク使ってるんだけど、格闘機体が多い今の状況だとストンパーの有無の差がかなりでかいと感じる。高ジェの格闘に味方ともども巻き込まれてもストンパーでカウンターかませれば、そのまま味方と一緒に高ジェの撃破に持っていけるような状況をよく見るんだよね --
2018-11-19 (月) 01:58:01
格闘よこせとは言わないが選択肢が単純に一個少ないってのは残念ね --
2018-12-04 (火) 01:38:37
上の方の木と合わせて、こいつら2分広域&9分レダを低コで持てる唯一の機体たちなのか・・・。なんか見直した --
2019-01-14 (月) 06:06:24
すまん場所誤爆 --
2019-01-14 (月) 06:07:03
BA北極で代理が乗ってる戦闘指揮車両とかしてる制圧のこいつを偶に見る。趣味機体も極まれりだな --
2018-07-15 (日) 13:34:31
良いロールプレイじゃん --
2018-11-09 (金) 13:17:25
制圧強化を取れればこいつを使う理由ができる --
2018-12-04 (火) 04:51:59
ジオン側でもこういう指揮車両欲しいなぁ めっちゃ楽しそう --
2019-02-01 (金) 16:19:56
支援機強化来るらしいけどまたアーマー増えるんか? --
2019-01-26 (土) 10:15:38
アーマーは正直いらんから劣化クマクローこいつと支援マカクにくりー --
2019-01-28 (月) 16:08:50
前線に広域置いて敵リペポ壊してもらうのがマイブーム。現状広域をぽんぽん置けるのこいつ位だし --
2019-01-31 (木) 03:12:21
コイツ見るとめっちゃ和む。ガンオン唯一の良心。 --
2019-02-01 (金) 18:11:43
こいつとボール・オッゴは不思議と見るだけで心が安らぐからな... --
2019-03-11 (月) 18:53:38
ボールは兎も角、特攻機のオッゴは無い --
2019-03-12 (火) 02:03:04
鹵獲のオッゴは絆キル取る分には優秀だったりする --
2019-04-02 (火) 17:34:38
わかる。たまに凸機3機とコイツで運用してるけど通常移動制御と弾薬モジュつけて、支援も耐久レダ+トーチR2+リペアLとわりと何でもできる。味方もほっこりするだろう。 --
2019-06-25 (火) 02:19:48
ポッドとレーダー、場所によって対空かトーチ。普通に強い --
2019-02-27 (水) 00:40:11
今度こいつもらおうと思ってるんだけど、歩行モジュつけて歩いたほうがダッシュより早いのかな? --
2020-01-19 (日) 04:13:02
初速も遅いタンクブーストは緊急回避連打も効果薄く感じるし、つけた方がいいと思う。個人的には鹿のCTを功績で縮める運用の方が現環境ではよさげに思うが --
2020-01-19 (日) 10:25:04
一応モジュつけてみるよ。ただナハトも偶に居るしアッガイ多いもんなー・・・。鹿のCTは盲点だったわ、普段あんまり意識してなかったけどそっちも意識してみることにする。 --
2020-01-22 (水) 21:44:23