グフカスタム のバックアップ差分(No.3)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(機体個別注釈,notitle)

|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./グフカスタム.png,nolink);|アーマー|1,750|2,012|ブーストチャージ|260|299|
|~|最高速度|1,138|1,308|積載量&br;(盾込での実積載)|1,630&br;(1,310)|2,119&br;(1,799)|
|~|ブースト容量|1,300|1,494|緊急帰投性能|545|693|
|~|分類|強襲||行動可能範囲|地上||
|~|COST|320||TIME|320|400|
|~|シールド|1,170||手持|可能||
|~|スロット数|4||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|500/1000|||||

//ゲーム内機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
[[グフ]]の性能向上を図るため開発された機体。
従来の格闘性能に加え、ガトリング・シールドにより射撃性能も大きく向上している

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2012年12月25日(正式サービススタート日)
入手方法:[[ショップ販売>設計図#h54d9d00]]&ref(画像置場/レンタル要請書ジオン.jpg,nolink,40%);100,000GP、&ref(画像置場/ノーマル設計図.png,nolink,80%);250,000GP、&ref(画像置場/ゴールド設計図.png,nolink,80%);5,000,000GP
       [[ガシャコン>ガシャコン/ガシャコン]]
       DXガシャコン[[ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]]
//       [[ニューヤーク>マップ/ニューヤーク]],[[タクラマカン砂漠>マップ/タクラマカン砂漠]],[[鉱山都市>マップ/鉱山都市]],[[東南アジア戦線>マップ/東南アジア戦線]]の戦闘報酬(銀設計図のみ)
#br
[[グフ]]のカスタム機。初期のガンオンを代表する機体の一つ。通称「グフカス」
-性能面
//全体的にコスト平均値を下回る性能だが、盾と帰投性能はやや高い。
アーマーが少し低く、盾と帰投性能はやや高い。

-武装面
射撃装備は内蔵バルカンの上位タイプである3連装ガトリング砲と、ガトリング系としてはやや性能が低いものの、腕部内蔵式のガトリング・シールドの二択。
ガトリングはどちらの系統も内蔵のため、クラッカーや格闘後に切り替えれば即座に盾を構えられる。
しかし上記の武装は併用不可であり、またバルカンやバズーカを持ち合わせていないため撃ち合いでは限定的な戦い方を強いられる。
比較的振りの早い格闘武器であるヒート剣、[[グフ]]のものに金図限定のW型を加えたヒート・ロッド、海ヘビ系武装の改良型ヒート・ロッド、一般的なクラッカーを持つ。


-総評
//中距離戦向けにカスタマイズされたという設定だが、射撃戦はガトリング系一本と
//クラッカーしか選択肢が無いため非常に火力が低く、贔屓目に見ても撃ち合いは不得手。
ガトリング・シールドは優秀な射撃武器だがリロード時間を埋める他の射撃武器がないことには注意が必要。
ジオン機としては癖の小さいヒート剣、盾破壊効果と行動不能効果を持つヒート・ロッドによる格闘戦が本領か。
金図限定のヒート・ロッドW型、改良型ヒート・ロッドは"ヒート・ロッド強化の特性であれば"近接戦闘で高いスタン能力を発揮する。
とは言え、金図武器に大きく依存する機体ではないので、銀図であっても戦力的な変化は小さい。
リロードや格闘への移行、撤退タイミングの見極めが重要になる。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):CENTER:名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手&br;持|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ギラ・ドーガ(袖付き仕様機)]]|320|320|可|1930|1440|1119|1300|290|1760|318|4|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガルバルディα]]|320|320|可|1750|860|1119|1320|250|1710|500|4|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[マラサイ(ジオン軍残党機)]]|320|320|可|1930|1170|1138|1380|250|1660|318|4|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ザクⅡ改]]|320|320|可|1830|990|1138|1300|260|1470|500|4|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[イフリート改]]|320|320|可|2250|-|1119|1200|260|1470|318|4|
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){グフカスタム};|320|320|可|1680|910|1119|1300|260|1630|545|4|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){グフカスタム};|320|320|可|1750|1170|1138|1300|260|1630|545|4|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[グフ(ランバ・ラル機)]]|260|140|可|1750|1170|1119|1140|250|1340|455|6(8)|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[グフ・フライトタイプ]]|340|400|可|1900|1170|1076|1800|290|1890|364|3(5)|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガンダムMk-Ⅱ(T)]]|320|320|可|2000|860|1157|1280|280|1800|364|4|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ガンダムEz8]]|320|320|可|1750|990|1119|1340|250|1820|682|4|
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ジェガンA2型]]|320|320|可|1750|1180|1119|1300|290|1800|273|3|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[陸戦型ガンダム]]|320|320|可|2080|990|1100|1280|240|1810|455|4|
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ジェスタ]]|320|320|可|1700|910|1138|1360|300|1740|318|4|
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[パワード・ジム]]|320|320|可|1950|910|1119|1360|260|1690|273|4|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[陸戦型ガンダム(06小隊仕様)]]|320|320|可|1950|840|1119|1300|260|1480|500|4|
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ジム・カスタム(バニング機)]]|320|320|可|1630|730|1128|1320|260|1660|364|4|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):|450|c
|BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減|
|[[ヒートロッド強化>機体特性#kfa2fbe1]]|ヒートロッドによるスタン状態の継続時間が延長|
|[[クイックスイッチ>機体特性#q6a90e6b]]|武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇する|

-コンバットカスタム
ヒート剣系統、ヒートロッド系統の威力が強化され、D格時のブースト消費が軽減される。
D格時のブースト消費が減るため、奇襲後にも機動戦が行いやすい。
-ヒートロッド強化
ヒートロッド系統の効果時間が延びる。
効果時間の延び自体はかなり大きく、ヒートロッド系統を使う場合は有ると無しとでは雲泥の差。
-クイックスイッチ
持ち替え時間が多少短縮されるが、そもそも本機は内蔵武装や持ち替え時間の短い武装が多く、効果が分かりづらい。

*武器-性能 [#weapon]

**3連装ガトリング砲 [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./3連装ガトリング砲.png,nolink);|3連装ガトリング砲|200|45/270|フル|58|700&br;&color(Red){(770)};|920&br;&color(Red){(936)};|1,466&br;&color(Red){(1,477)};|510&br;&color(Red){(561)};|860&br;&color(Red){(888)};|780&br;&color(Red){(936)};|
|~|3連装ガトリング砲H型|230|55/330|フル|58|550&br;&color(Red){(605)};|960&br;&color(Red){(968)};|1,466&br;&color(Red){(1,477)};|570&br;&color(Red){(627)};|880&br;&color(Red){(904)};|820&br;&color(Red){(984)};|
|~|3連装ガトリング砲M型|250|70/490|フル|58|650&br;&color(Red){(715)};|940&br;&color(Red){(952)};|1,466&br;&color(Red){(1,477)};|480&br;&color(Red){(528)};|820&br;&color(Red){(856)};|760&br;&color(Red){(912)};|
|~|3連装ガトリング砲F型|280|30/210|フル|58|850&br;&color(Red){(935)};|940&br;&color(Red){(952)};|1,466&br;&color(Red){(1,477)};|450&br;&color(Red){(495)};|840&br;&color(Red){(872)};|740&br;&color(Red){(888)};|

-解説
左腕に装着された頭部バルカン系上位のフルオートマシンガン。
内蔵武器扱いのため、持ち替え動作がない。
ガトリング・シールドとは同時に装備できない。
またDPが低く、怯みを取りづらい。
全体的にガトリング・シールドより軽く、集弾性能・リロード時間・ロックオンはこちらの方が上。
連射速度を1,472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。
-タイプ別解説
--3連装ガトリング砲
初期装備。本機の装備中では最軽量で、平均的な性能。
集弾性能が低く、有効射程は数値よりやや短い。
--3連装ガトリング砲H型
命中強化型。威力以外の性能が高く、ブースト中でも当てやすい。
また、この中では最も射程距離が長い。
--3連装ガトリング砲M型
弾数強化型。継戦能力とマガジン火力に優れる。
ただし、弾数や集弾性能以外の性能は初期型より低い。
--3連装ガトリング砲F型
威力強化型。この中で最も重いが、威力と瞬間火力に優れる。
射程距離の短さとロックオンの低さがネック。

**ガトリング・シールド [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ガトリング・シールド.png,nolink);|ガトリング・シールド|400|45/360|フル|58|1,100&br;&color(Red){(1,210)};|900&br;&color(Red){(920)};|1,480&br;&color(Red){(1,490)};|630&br;&color(Red){(693)};|780&br;&color(Red){(824)};|740&br;&color(Red){(888)};|
|~|ガトリング・シールドH改|440|45/360|フル|58|950&br;&color(Red){(1,045)};|940&br;&color(Red){(952)};|1,480&br;&color(Red){(1,490)};|690&br;&color(Red){(759)};|800&br;&color(Red){(840)};|760&br;&color(Red){(912)};|
|~|ガトリング・シールドF改|500|30/210|フル|58|1,300&br;&color(Red){(1,430)};|820&br;&color(Red){(856)};|1,480&br;&color(Red){(1,490)};|570&br;&color(Red){(627)};|760&br;&color(Red){(808)};|720&br;&color(Red){(864)};|

-解説
盾に装着したガトリング砲。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
他の高コスト強襲が持つMMP-80マシンガンよりも威力以外が一回り強化されている。
低~中コスト帯の持つマシンガンよりも集弾、ロックオンは低い。また、弾数重視のM型は存在しない。
DPS、マガジン火力、総弾数が高い水準でまとまっており、ジオンの実弾射撃武器の中でも火力は屈指。
[[ガンダム5号機]]のジャイアント・ガトリングより全体的に性能は低いが、内蔵扱いで持ち替えが発生しない。
とは言え、併用する武器がクラッカーと格闘系しかない本機では他の武器から盾を構える場面自体が少なく、内蔵のメリットは薄い。
盾が破壊されても問題なく使用可能。連射速度を1,485まで強化すると、連射が一段階増す。強化後のDPPSは約497。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。
装備すると盾のグラフィックにガトリングが追加される。
2015年8月26日の調整で弾速が向上した。弾速は2143m/sほど。
これを装備するにはグフシールドの装備が必要となる。
-タイプ別解説
--ガトリング・シールド
最軽量で平均的な性能。
集弾性能、ロックオンはやや低く、ある程度接近しないと当てにくい。
--ガトリング・シールドH改
命中強化型。威力以外の性能が高く、ブースト中でも当てやすい。
ただし、DPSは汎用マシンガン以下に落ちる。近距離での撃ち合いは他タイプより苦手。
--ガトリング・シールドF改
威力強化型。重量は増しているが、汎用マシンガンとは一線を画すDPSになる。
集弾性能が低く反動も強いため、至近距離でないと命中させにくい。

**ヒート剣 [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ヒート剣.png,nolink);|ヒート剣|260|400|3,500&br;&color(Red){(3,850)};|740&br;&color(Red){(888)};|
|~|ヒート剣O式|200|400|3,000&br;&color(Red){(3,300)};|740&br;&color(Red){(888)};|
|~|ヒート剣T式|320|400|4,000&br;&color(Red){(4,400)};|740&br;&color(Red){(888)};|
|~|ヒート剣D式|380|400|4,500&br;&color(Red){(4,950)};|740&br;&color(Red){(888)};|
|~|ヒート剣DⅡ式|440|400|5,000&br;&color(Red){(5,500)};|740&br;&color(Red){(888)};|

-解説
格闘用武器。グフのヒート剣とは見た目が異なる。
DⅡ式以外はD格の威力が3倍になる。全体的に判定が小さい。
-通常格闘
--無印,D式,DⅡ式
左から右に斜め斬り→回転しながら振り下ろし。
あまり前進しないが、動作は素早い。
--O式
回転斬り。
ほとんど前進しない。背後にも判定がある。
--T式
左から右に斜め斬り→右袈裟斬り→後ろから反時計回りに回転斬り。
あまり前進しないが、動作は素早い。三段目は背後にも判定がある。
-D格
DⅡ式の威力は二段とも通常の2倍、それ以外の威力は通常の3倍となっている。
--無印,O式,T式
左から右に横薙ぎ。
判定は左右に広いが、正面手元及び右側に判定の無い空間があることに注意。
--D式
右から左へ横薙ぎ。[[ケンプファー]]のビーム・サーベルD式のものに近い。[[グフ・フライトタイプ]]のモーションと同じ。
威力と踏み込みの犠牲として、硬直がやや長い。
--DⅡ式
縦に回転しながら振り下ろし→左から右に横薙ぎ。
二段式となっており、一段目の後に追加入力でブーストを消費して二段目を繰り出す。
一段目は左右の判定に乏しく、判定は右前方のみだが、振り始めには背後にも判定がある。
一段目の踏み込み距離は約110m。2段目で更に20m程踏み込む。
判定は乏しくブースト消費も激しいため、外してしまえば命取りとなる。

-タイプ別解説
--ヒート剣
初期装備。重量と威力のバランスが取れている。
D格の移動距離は約50mほど。
--ヒート剣O式
この中では最軽量で威力も最低。
D格の移動距離と硬直が短く、ブースト消費量も少ない。
--ヒート剣T式
通常攻撃が3連撃になる。
攻撃判定がかなり狭く、ダウンした相手に追い討ちを入れる場合、他の機体よりも近づかないと攻撃が届かないことが多い。
また、対空砲などの判定が小さい対象には空振りすることが多々ある。
D格の性能は無印とほぼ同じ。
--ヒート剣D式
とても重いが威力に優れる。2016年2月の統合整備計画により、D格が従来のDⅡ式1段目のような縦切りから横薙ぎに変更。
右後方に大きく振りかぶった後に薙ぎ払うため、敵機との距離を誤ると空振りを引き起こす。
--ヒート剣DⅡ式
最も重く、威力も最高。D格は二連撃タイプだが、何故か二段式と同様且つ激しいブースト消費。
D格の威力はどちらも2倍なので、1段目と2段目をフルヒットさせなければキルタイムが大幅に伸びてしまう。

**クラッカー [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー|130|1/7|939|6,500&br;&color(Red){(7,150)};|760&br;&color(Red){(808)};|5,000&br;&color(Red){(5,500)};|
|~|クラッカーM改|90|1/12|925|5,500&br;&color(Red){(6,050)};|820&br;&color(Red){(856)};|4,167&br;&color(Red){(4,583)};|
|~|クラッカーF改|180|1/4|947|7,500&br;&color(Red){(8,250)};|700&br;&color(Red){(760)};|5,833&br;&color(Red){(6,417)};|

#include(解説/クラッカー,notitle)

**着発式クラッカー [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|160|1/8|918|5,500&br;&color(Red){(6,050)};|840&br;&color(Red){(872)};|4,167&br;&color(Red){(4,583)};|
|~|着発式クラッカーM改|210|1/14|882|4,500&br;&color(Red){(4,950)};|900&br;&color(Red){(920)};|3,333&br;&color(Red){(3,667)};|
|~|着発式クラッカーF改|260|1/4|931|6,500&br;&color(Red){(7,150)};|800&br;&color(Red){(840)};|5,000&br;&color(Red){(5,500)};|

#include(解説/着発式クラッカー,notitle)

**ヒート・ロッド [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|効果時間|h
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|ヒート・ロッド|120|100|1,500&br;&color(Red){(1,650)};|1,000&br;&color(Red){(1,200)};|
|~|ヒート・ロッドT型|190|100|1,000&br;&color(Red){(1,100)};|1,500&br;&color(Red){(1,800)};|
|~|&color(Yellow){ヒート・ロッドW型};|220|100|1,000&br;&color(Red){(1,100)};|1,000&br;&color(Red){(1,200)};|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
右腕のワイヤーを振り回す格闘用武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
命中した敵にダメージとスタン効果を与える。盾に命中した場合、盾を一撃で破壊した上にスタンさせる。
格闘扱いされるため、コンバットカスタムや格闘系モジュールの効果も適用される。~
スタン効果中の敵は行動を停止する。ただし、エースなど一部の敵にはスタン効果は発動しない。
効果時間はmsとなっており、1,000で1秒。特性のヒートロッド強化の影響を受ける。
サーバー上で先にヒットしていれば相手の画面上での発射や格闘攻撃はキャンセルされ、スタン効果が優先される。

-通常格闘
どのタイプも硬直が長い。
--無印,T型
その場で左から右へ扇状に横薙ぎ。
射程距離は約48m。動作の関係上、判定は左から発生する。
右側に振り抜くため、右側の範囲が広い。
--W型
4時の方向から時計回りで回転しながら360度なぎ払う。
射程距離は約51m。ほんの少しだが滑るように前進する。
自機を中心に360度判定が出るが、1時-3時方向への判定が出るのが遅い。
-D格
威力は通常格闘と同じ。
--無印,T型
右前方に振り下ろすように射出する。通常攻撃より硬直が短い。
射出しながら前移動を開始した直後の右前方にしか判定がない(移動中は真正面に密着すれば当たるかも程度の判定。)。
射程距離は約70mほど。
--W型
通常攻撃と同じモーションをダッシュの慣性を残したまま滑るように出す。硬直も通常攻撃並み。
360度に判定を出しながら前進するため引っ掛けやすい。
1時-3時方向への判定が出るのが遅いのは変わらず。

-タイプ別解説
--ヒート・ロッド
軽く平均的な性能。D格後であれば追撃可能。
--ヒート・ロッドT型
効果時間に特化したタイプ。通常格闘で当てた場合でもギリギリ追撃が間に合う。
--ヒート・ロッドW型
効果範囲に特化したタイプ。
複数に命中させやすく、箱型拠点などの狭所で使えば複数の敵機を無力化出来る。
特性が無ければ自ら追撃することはできない。

**改良型ヒート・ロッド [#weapon06-2]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果時間|効果範囲|h
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|改良型ヒート・ロッド|120|1/4|単発|150|2,500|300|500|3,500|2,292|

-解説
命中した相手にスタン効果を与える爆発属性の武器。
内蔵武器のため持ち替え動作がない。
機体特性「ヒート・ロッド強化」対象。
攻撃ボタンを押し続けてホールドが可能。
攻撃ボタンを離すか障害物に接触するとライン状に静電気ショック(なエフェクトの爆発)を起こす。
カス当たりではスタンの効果時間が非常に短くなるため注意。
ワイヤーは自機に追従するので湾曲させることが可能。
// ワイヤーのダメージ&束縛性能は100%。
ボタンを離すと即発射するので操作ミスや登り坂などでの自爆に注意。(発射後すぐ離すと0.5秒後に起動する)
起動までホールドし続ける必要があり、他の武器の様に使用後に自由な持ち替えや移動はできない。
武器性能としてはリロード等の性能が低いが、効果時間は長めと直撃できれば余裕を持って追撃できる。
クセの強い武器だが、重量が非常に軽く積載への負担とならないメリットがある。
// 状態異常武器となったことで、爆導索とは使い勝手がかなり異なっている。
// 爆導索の説明がないためわかりづらい
カス当たりでも短時間のスタンが入るため、対空性能が向上した他、CBRなどのチャージ解除も可能。
また、ダメージが低くなった事で、味方機への接触による誤爆の影響が減ったことに加え、
スタンと瞬間火力に優れるジオン機体群との相性も良く、集団戦で使いやすくなっている。
反面、とっさに直撃かどうかを判断するのは難しく、油断すると痛いカウンターを食らうことになる。
ちなみに爆風制御モジュールは適用されない模様。
最大の特徴は特性のヒートロッド強化が反映されるため、直撃した場合は最大で+1.5秒が拘束時間に追加されること。
ただし、直撃ではない場合は特性がすべて反映されるわけではなく、特性分もきちんと減衰されるので過信は禁物。
[[グフ(ランバ・ラル機)]]の同名の武装と比較すると射程距離が伸び効果時間も長くなっている。
威力と効果範囲も一回り上の性能。
[[マラサイ(ジオン軍残党機)]]の持つ海ヘビと同じ数値。
2017/2/15に追加された武装。

**その他 [#other]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|取外|BGCOLOR(#555):COLOR(White):耐久値|h
|&ref(./グフカスシールド.png,nolink);|グフシールド|320|可能|1,170|

-解説
軽量で耐久値も高い盾。ビームコーティングは施されていない。
これを装備すると、ガトリング・シールド系が装備可能となる。
ガトリング・シールドを装備すると外見が変化する。
2017/4/19の調整により取り外しが可能になった。

*装備制限一覧表 [#restriction]

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c
|>|~名称|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~|h
|&ref(./3連装ガトリング砲.png,nolink);|3連装ガトリング砲|○|||||200|
|~|3連装ガトリング砲H型|○|||||230|
|~|3連装ガトリング砲M型|○|||||250|
|~|3連装ガトリング砲F型|○|||||280|
|&ref(./ガトリング・シールド.png,nolink);|ガトリング・シールド|●|||||400|
|~|ガトリング・シールドH改|●|||||440|
|~|ガトリング・シールドF改|●|||||500|
|&ref(./ヒート剣.png,nolink);|ヒート剣||○||||260|
|~|ヒート剣O式||○||||200|
|~|ヒート剣T式||○||||320|
|~|ヒート剣D式||○||||380|
|~|ヒート剣DⅡ式||○||||440|
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー|||○|||130|
|~|クラッカーM改|||○|||90|
|~|クラッカーF改|||○|||180|
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|||○|||160|
|~|着発式クラッカーM改|||○|||210|
|~|着発式クラッカーF改|||○|||260|
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|ヒート・ロッド||||○||120|
|~|ヒート・ロッドT型||||○||190|
|~|&color(Yellow){ヒート・ロッドW型};||||○||220|
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|改良型ヒート・ロッド|||||○|120|
●はグフシールド装備中に装備可能な武装。

*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/グフカスタム,notitle);

*機体解説 [#data]

型式番号 MS-07B3

型式番号から設定資料によってはB3グフと呼称することもある、グフの性能向上型。公式表記は「グフ・カスタム」と中黒が入る。
グフの配備が進むにつれ、白兵戦を重視したコンセプトのため攻撃範囲が狭い、また左手を固定武装としたためデッドウェイトとなり汎用性に欠けるなど前線での運用に不便な点が浮上した。
そこでグフを全面的に見直し、固定武装を廃して射撃武装を着脱式とし中近距離射撃能力を向上させた機体として再設計した機体が「''グフカスタム''」である。
開発にはMS-07H-8 グフフライトタイプと同じパーツを用いて行われたとも言われ、外観にも共通点が多く見られる。
#br
[[グフ]]では左手に5連装75mmフィンガーバルカンを装備していたが、グフカスタムでは通常のマニピュレーターとし、前腕部に脱着可能な3連装35mmガトリング砲を装備した。
また、小型化されたシールドには6銃身75mmガトリング砲を追加することで中距離の射撃能力を強化するとともに、近接戦時には排除することで白兵能力の低下を補った。
更にグフの特徴的な装備である右腕のヒートロッドは材質を強化しワイヤー型とすることで小型化し射程距離を延長(最長17.5m)、
それに伴い溶断機能を廃し放電のみとし、先端を鈎爪(アンカー)状とした(これらの変更点からヒートワイヤーとも呼ばれる)。
シールド裏には格闘戦用のヒートサーベルを装備している。これはグフに装備されていた刀身が伸長するのもとは異なり、最初から剣の形状をしている。
#br
OVA『機動戦士ガンダム第08MS小隊』では、ノリス・パッカード大佐が搭乗。
[[ラサ基地攻防戦>マップ/鉱山都市]]で出撃し、彼の高い技量と相まって第08MS小隊を翻弄した。
//爆撃機にヒートロッドを引っ掛けて空中の格闘戦で航空隊長機を撃墜し、地上からの[[陸戦型ジム]]のビームライフルの狙撃に対してヒートロッドで引っ掛けた爆撃機を盾にするなどの離れ業をやってのけた。
//その後、[[量産型ガンタンク]]小隊&第08MS小隊と戦闘。遮蔽物やヒートロッド等を駆使した白兵戦で瞬く間に2機の量産型ガンタンクを撃破し、[[陸戦型ガンダム]]2機を手玉に取る。
//続けて[[ガンダムEz8]]との一騎打ちとなり、撃破はされるものの、最後の瞬間に3機目の量産型ガンタンクを狙撃。「基地脱出のザンジバル級ケルゲレンの危険となる量産型ガンタンクを排除する任務」を完遂した。
OVA『機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線』第3話では、[[オデッサ>マップ/オデッサ沿岸部]]に配備されていた機体が登場する。
//[[陸戦強襲型ガンタンク]]小隊に対して突撃を敢行するが、これと陸戦型ジム小隊の挟撃を受けてしまい、ノリス機とは逆に高い白兵戦能力を生かす事なく撃破されてしまった。

(参考:Wikipedia)
#br
#nicovideo(thumb_watch/sm7647288)
*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/グフカスタム]] | [[Vol2>Comments/グフカスタムVol2]] | [[Vol3>Comments/グフカスタムVol3]] | [[Vol4>Comments/グフカスタムVol4]] | [[Vol5>Comments/グフカスタムVol5]] | [[Vol6>Comments/グフカスタムVol6]] | [[Vol7>Comments/グフカスタムVol7]] | [[Vol8>Comments/グフカスタムVol8]] | [[Vol9>Comments/グフカスタムVol9]] | [[Vol10>Comments/グフカスタムVol10]] | [[Vol11>Comments/グフカスタムVol11]] | [[Vol12>Comments/グフカスタムVol12]] | [[Vol13>Comments/グフカスタムVol13]] | [[Vol14>Comments/グフカスタムVol14]] | [[Vol15>Comments/グフカスタムVol15]] | [[Vol16>Comments/グフカスタムVol16]]

----
#pcomment(Comments/グフカスタムVol17,reply,10,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS