ザクⅠ(ゲラート機) のバックアップ差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./ザクⅠ(ゲラート機).png,nolink);&br;&ref(./ザクⅠ(ゲラート機)AD.png,nolink);|アーマー|2,730|3,134|ブーストチャージ|250|287|
|~|最高速度|1,119|1,287|積載量|1,450|1,884|
|~|ブースト容量|1,260|1,448|緊急帰投性能|364|557|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|280||TIME|190|269|
|~|シールド|1,530||手持|可能||
|~|スロット数|5||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|500/1000|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
「闇夜のフェンリル隊」隊長ゲラート・シュマイザー専用にカスタマイズされたザクⅠ。
実体弾兵器を多く携行し、ゲリラ戦を得意としている

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2016年1月13日([[EXガシャコンADVANCE>ガシャコン/EXガシャコン/ADVANCE]])
入手方法:イベント時の期間限定[[EXガシャコン>ガシャコン/EXガシャコン]]でのみ入手可能の限定機体。

当機体には金設計図より上位の紫色の「エクストラ設計図」が存在し、イベント時の報酬として入手可能。
#BR
#region(エクストラ設計図)
#include(解説/エクストラ設計図,notitle);
-エクストラボーナス値
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):160|>|>|CENTER:80|c
|項目|~ボーナス値|上昇値|計算値|h
|最大アーマー値上昇 |3%|+82|&color(Red){3,216};|
|最高速度上昇 |1%|+11|&color(Red){1,298};|
|ブースト容量上昇 |3%|+37|&color(Red){1,485};|
|ブーストチャージ上昇|3%|+7|&color(Red){294};|
|緊急帰投性能上昇 |5%|+39|&color(Red){596};|
|積載量上昇 |>|>|選択不可|
※最高速度以外、最大値大成功1回分。
#endregion

-性能面
足回りは他の280コスト帯の機体と比較して平均的な数値。
スリムなボディに対してアーマー値は比較的高いが、積載量と緊急帰投が低い。
バズーカとグレネードランチャーを同時に装備すると積載の確保が難しくなる。
-武装面
マシンガン、ショットガン、バズーカといった実弾系武装が中心の機体。
近接戦から中距離戦向きの武装構成と幅広い選択が可能。
強襲でロケシュありのバズーカとグレネードランチャーを同時に装備できるが、その場合は積載量の強化が必須になる。
グレネードランチャーはマシンガンとの切り替え時間がないので、マシンガンで怯ませてからグレネードランチャーでの即座の追撃が可能。
シールドの耐久力は1530と高め。取り外しも出来るが、その場合ヒート剣を装備できない。
''2018年8月15日のアップデートで3点式を含むMMP-80マシンガンの射撃中に盾が機能するようになった。''
-特徴
ジオン強襲機体としてはスリムな体形。
ビーム兵器を携帯しておらず、全体的に実弾系のシンプルな武装でまとめられている。
ミサイルなどの遠距離武装がなく、中距離以遠の反撃がしにくい点がネック。
クラッカーとジャミングクラッカーは同時に装備できるほか、マシンガンからのグレネードランチャーの切り替え時間がないなど武装における制限が少ない。
ヒート剣は格闘時以外は発光しないため隠密性が高く、奇襲するスタイルにも向いている。
しかし格闘のモーションがかなり遅く、格闘専用機としての運用は難しい。
また本拠点への攻撃時など、ここぞという時の爆発力に欠けており、射撃戦では決定力不足に悩まされやすい。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ヅダ]]|260|140|可|Lv1|2100|1170|1147|1000|270|1500|500|6(8)|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ザクⅠ(ノリス・パッカード機)]]|260|140|可|Lv1|3130|-|1062|1160|230|1400|450|4|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[陸戦型ザクⅡ(フェンリル)]]|280|190|可|Lv1|2500|1380|1062|1280|230|1600|591|5(7)|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ゲルググM]]|280|190|可|Lv2|2900|1380|1138|1320|230|1740|364|6|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){ザクⅠ(ゲラート機)};|280|190|可|Lv1|2730|1530|1119|1260|250|1450|364|5|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ネモ(ダカール配備機)]]|280|190|可|Lv1|2580|&color(Red){1160};|1138|1240|260|1500|455|6|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ジム・コマンド(モルモット)]]|260|140|可|Lv1|2800|1380|1100|1260|230|1540|591|4(6)|40|
*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇|
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減|
|[[現地改修機体>機体特性#o43677ea]]|被リペア時のアーマー回復量が増加(故障時も有効)、MS撃破時に弾薬を回復|
-ロケットシューター
バズーカとグレネードランチャーに適用される。
本機では唯一射撃武装の威力が上昇する特性。
-コンバットカスタム
格闘武器の威力が上昇し、スキが軽減する。
本機は特段格闘性能の高い機体ではないが、射撃の瞬間火力に乏しい本機にとって本特性ありきの格闘は決定力のある攻撃となりうる。
-現地改修機体
被リペア時のアーマー(とシールドにも影響あり)回復量が増加し、倒した敵機が大破(消滅)したときに武器の弾薬が補充される。
回復量増加の効果は敵を倒さなくても常に効果がある。
弾薬補給の効果はトドメの攻撃が自分の攻撃でないと効果が発動しない。
また倒した敵が大破せずに支援機により復活された場合も効果が発動しない。
Lv3で20%、最大のLv5で30%となり、射撃戦ではその恩恵をより感じられる。
格闘攻撃で倒すことが出来れば即座に弾薬を補給でき、リペアポットや支援機がいない前線での長時間継続した戦闘が行える。
*武器-性能 [#weapon]

**MMP-80マシンガン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|MMP-80マシンガン|260|30/210|フル|81|1,650&br;(&color(Red){1,815};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|570&br;(&color(Red){627};)|780&br;(&color(Red){824};)|780&br;(&color(Red){936};)|
|~|MMP-80マシンガンH|290|35/245|フル|81|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|660&br;(&color(Red){726};)|800&br;(&color(Red){840};)|820&br;(&color(Red){984};)|
|~|MMP-80マシンガンM|310|60/360|フル|61|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|540&br;(&color(Red){594};)|680&br;(&color(Red){744};)|760&br;(&color(Red){912};)|

-解説
フルオート式のマシンガン。
普通のものより威力と集弾性能が上昇した代わりに、DPと弾数が低下している。
連射速度を1459(N,H)か1472(M)まで強化すると、連射が一段階増す。
グレネード・ランチャーとは武器の持ち替えが発生しない。
弾速は約1875m/s
2018年8月15日のアップデートで使用時にシールドが機能するようになった。
-タイプ別解説
--MMP-80マシンガン
この中では最軽量で平均的な性能。F型がないため、威力はコレが最高。
--MMP-80マシンガンH
命中強化型。この中では最も射程距離が長く、離れた敵にも当たりやすい。
--MMP-80マシンガンM
弾数強化型。弾数と連射速度に優れ、マガジン火力が高い。
その半面射程距離と集弾性能が低く、離れた敵には当たりにくい。

#br

#region(タイプ別DPS、マガジン火力 ※2018/8月更新、記載数値以下四捨五入)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):32|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
||>|>|>|CENTER:DPS|>|>|>|CENTER:マガジン火力|>|CENTER:リロード性能|h
|タイプ|無強化|威力MAX|連射強化|威力MAX/連射強化|無強化|威力MAX|撃ち切り|撃ち切り/連射強化|無強化|装填MAX|h
|N|9,900|約10,890|約10,890|約11,980|49,500|54,450|5.0秒|4.5秒|2.2秒|1.76秒|
|H|8,100|約8,910|約8,910|約9,800|47,250|51,975|5.8秒|5.3秒|2.0秒|1.60秒|
|M|約9,240|約10,160|10,500|11,550|84,000|92,400|9.0秒|8.0秒|3.2秒|2.56秒|
#endregion
**3点式MMP-80マシンガン [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|3点式MMP-80マシンガン|230|21/168|三点|52|1,850&br;(&color(Red){2,035};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|760&br;(&color(Red){808};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|3点式MMP-80マシンガンH|260|24/192|三点|52|1,500&br;(&color(Red){1,650};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|690&br;(&color(Red){759};)|780&br;(&color(Red){824};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|3点式MMP-80マシンガンM|280|39/273|三点|52|1,700&br;(&color(Red){1,870};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|570&br;(&color(Red){627};)|680&br;(&color(Red){744};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
1クリックで3発発射される3点式マシンガン。
普通のものより軽量で威力は高いが、リロード時間が長く弾数が少ない。
連射速度を1486まで強化すると、理論的には連射が一段階増す。
グレネード・ランチャーとは武器の持ち替えが発生しない。
2018年8月15日のアップデートで使用時にシールドが機能するようになった。
&color(Red){理論上の最大DPPS 374.4};
-タイプ別解説
--3点式MMP-80マシンガン
マシンガンの中では最軽量。フルオートより高性能で、中距離向き。
この機体の3点式にはF型がないため、威力はこれが最高。
--3点式MMP-80マシンガンH
命中強化型。単式Hに次ぐ射程距離を持ち、遠距離戦にも対応可能。
--3点式MMP-80マシンガンM
弾数強化型。マガジン火力と継戦能力に優れる。
このタイプだけは普通の3点式Mマシよりリロード時間が短い。

#br

#region(タイプ別DPS、マガジン火力 ※記載数値以下四捨五入 )
&color(Red){理論値です。実戦では確実にこれよりも低くなるので鵜呑みにしないでください};
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):32|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
||>|>|>|CENTER:DPS|>|>|>|CENTER:マガジン火力|>|CENTER:リロード性能|h
|タイプ|無強化|威力MAX|連射強化|威力MAX /連射強化|無強化|威力MAX|撃ち切り|撃ち切り/連射強化|無強化|リロMAX|h
|N|12,765|14,041|13,320|14,652|38,850|42,735|3.0秒|2.9秒|2.4秒|1.91秒|
|H|10,350|11,385|10,800|11,880|36,000|39,600|3.4秒|3.3秒|2.2秒|1.76秒|
|M|11,730|12,903|12,240|13,464|66,300|72,930|5.6秒|5.4秒|3.2秒|2.56秒|
#endregion


**グレネード・ランチャー [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|&color(Yellow){グレネード・ランチャー};|360|1/12|単発|471|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|740&br;(&color(Red){766};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーM型};|440|3/24|単発|441|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|600&br;(&color(Red){640};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーF型};|520|1/5|単発|476|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|640&br;(&color(Red){672};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
マシンガン下部のランチャーから榴弾を発射する。ロックオン可能。
3点式を含むMMP-80マシンガンとは武器の持ち替えが発生しない。
弾速が遅い為、動いている相手への直撃は難しいが、追撃用としては使いやすい。
-弾道について
地上マップや重力下の宇宙マップでは放物線を描いて弾が飛んでいく。
低重力の宇宙マップでは真っ直ぐ弾が飛び、一定距離で爆発する。
-タイプ別解説
--グレネード・ランチャー
この中では最軽量で平均的な性能。
性能バランスがよく扱いやすい。また、リロード時間が最も短い。
--グレネード・ランチャーM型
弾数強化型。弾数が多く、気軽にばら撒ける。
ただし弾数以外の性能が低下している。
--グレネード・ランチャーF型
威力強化型。重いが威力と効果範囲が高く、密集した敵に対して有効。

**ショットガン [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./ショットガン.png,nolink);|ショットガン|320|6/30|単発|100|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|800&br;(&color(Red){820};)|300&br;(&color(Red){330};)|680&br;(&color(Red){744};)|780&br;(&color(Red){936};)|
|~|ショットガンM型|330|10/50|単発|95|950&br;(&color(Red){1,045};)|820&br;(&color(Red){838};)|270&br;(&color(Red){297};)|600&br;(&color(Red){680};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|ショットガンF型|400|4/24|単発|97|1,250&br;(&color(Red){1,375};)|760&br;(&color(Red){784};)|240&br;(&color(Red){264};)|680&br;(&color(Red){744};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
接近戦用の射撃武器。
1射につき弾を6発撃ち出すため、全弾命中時の威力は表記の6倍。
射程距離を伸ばすと結果的に集弾性能が改善され、フルヒットさせやすくなる。
移動射撃補助モジュールを付ける事で集弾性能が多少緩和される。
発射間隔の目安は、(速) M>無印>F (遅)。
-タイプ別解説
--ショットガン
この中では最軽量で平均的な性能。
F型の次に高い威力を持つ。
--ショットガンM型
弾数強化型。他タイプより発射間隔が少し短く、連射しやすい。
--ショットガンF型
威力強化型。
集弾性能が最低で射程距離も短いため、かなり接近しないと当たらない。
他タイプより発射間隔がやや長く、連射しにくい。


**ヒート剣 [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ヒート剣.png,nolink);|ヒート剣|260|400|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ヒート剣O式|200|400|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ヒート剣T式|320|400|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ヒート剣D式|380|400|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
格闘用の剣。装備するにはグフシールドを装備する必要がある。
装備するとグフシールドの裏に剣をマウントする。
グフのものとは色が異なり、目立たないカーボン色となっている。
どのタイプも一貫して動作が遅く、他の機体に比べてクセが強い。
-通常格闘
どのタイプも動作がゆっくりしている。
--無印
左後ろから右に横薙ぎ→右後ろから左に横薙ぎ。
--O式
時計回りに回転斬り。
--T式
左後ろから右に横薙ぎ→右後ろから左に横薙ぎ→左から右に横薙ぎ。
三段目は左側の判定が狭い。
--D式
右から左に横薙ぎ→時計回りに回転斬り。
-D格
威力は全て通常の3倍。射程は無印:約100m O式:約90m T式:約100m D式:約115m。
--無印,O式,T式
時計回りに回転斬り。
ドズル専用ザクの専用大型ヒート・ホークD式と同モーション。
無印とT式の振りの速度は遅い。
O式は判定の発生が早く、%%%D格直後に正面に判定が出る。%%%
振り終わりは右側に判定が残る。
--D式
時計回りに縦回転しながら大きく踏み込み、左袈裟斬り。
大振りで[[ギラ・ドーガ(レズン機)]],[[ガルバルディα]]のD式とほぼ同じモーションだが振りは遅い。
踏み込み後に振り始めるためかD格直後は判定が左~前面に渡って無く、感覚的にはワンテンポ遅れた格闘となる。
さらに硬直が長く、空振りするとかなりの隙が生まれてしまう。
また振り終わりは暫く右後ろに判定が残る。
&pcommentimg(31cfe03b405139a5973d595b7823dca5a5773f0c_gow_2628,nolink);

有志によるO式、D式の比較動画1/4倍速(&color(Blue){クリックで別タブに飛び、もう一度クリックで再生が始まります};)
**ラケーテン・バズ [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./ラケーテン・バズ.png,nolink);|ラケーテン・バズ|440|1/8|単発|809|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|840&br;(&color(Red){856};)|810&br;(&color(Red){891};)|700&br;(&color(Red){760};)|740&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|ラケーテン・バズtypeM|520|3/21|単発|421|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|880&br;(&color(Red){892};)|810&br;(&color(Red){891};)|560&br;(&color(Red){648};)|780&br;(&color(Red){936};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|ラケーテン・バズtypeS|580|1/9|単発|703|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|800&br;(&color(Red){820};)|750&br;(&color(Red){825};)|680&br;(&color(Red){744};)|700&br;(&color(Red){840};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|ラケーテン・バズtypeF|600|1/3|単発|530|11,000&br;(&color(Red){12,100};)|720&br;(&color(Red){748};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|720&br;(&color(Red){864};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|

-解説
標準的な性能の強襲用バズーカ。
ジム系のBZと同じ重量だが、S型が用意されている。
-タイプ別解説
--無印
この中では最軽量で平均的な性能。
--typeM
弾数強化型。集弾性能とマガジン火力に優れ、弾速はtypeSの次に速い。
--typeS
速度強化型。弾速が早く、直撃を狙いやすい。弾速は約882m/s
--typeF
威力強化型。威力は高いがそれ以外の性能が低い。
射程距離と集弾性能が低く、離れた相手には命中しづらい。
他のタイプよりも重く、積載が犠牲となる点に注意。
**クラッカー [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;ポイント|威力|~リロード&br;時間|~効果範囲|h
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー|130|1/7|939|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|760&br;(&color(Red){808};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
|~|クラッカーM改|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|820&br;(&color(Red){856};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|クラッカーF改|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|700&br;(&color(Red){760};)|5,833&br;(&color(Red){6,417};)|
#include(解説/クラッカー,notitle)

**ジャミングクラッカー [#weapon08]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|リロード&br;時間|効果時間|効果範囲|h
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|ジャミングクラッカー|150|1/6|105|700&br;(&color(Red){760};)|10,000&br;(&color(Red){11,000};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|ジャミングクラッカーS型|180|1/8|103|800&br;(&color(Red){840};)|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
#include(解説/ジャミングクラッカー,notitle)

**その他 [#other]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~名称|重量|取外し|耐久値|h
|&ref(./グフシールド.png,nolink);|グフシールド|320|可能|1,530|

-解説
グフ用の軽量かつ高耐久値の盾。特にコーティング等は施されていない。
これを装備するとヒート剣が装備可能となる。
ヒート剣を装備すると、盾の裏に剣をマウントする。
3点式を含むMMP-80マシンガンの射撃中も機能する。


*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~|h
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|MMP-80マシンガン|☆|||||||260|
|~|MMP-80マシンガンH|☆|||||||290|
|~|MMP-80マシンガンM|☆|||||||310|
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|3点式MMP-80マシンガン|☆|||||||230|
|~|3点式MMP-80マシンガンH|☆|||||||260|
|~|3点式MMP-80マシンガンM|☆|||||||280|
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|&color(Yellow){グレネード・ランチャー};||☆||||||360|
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーM型};||☆||||||440|
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーF型};||☆||||||520|
|&ref(./ショットガン.png,nolink);|ショットガン|||○|||||320|
|~|ショットガンM型|||○|||||330|
|~|ショットガンF型|||○|||||400|
|&ref(./ヒート剣.png,nolink);|ヒート剣||||●||||260|
|~|ヒート剣O式||||●||||200|
|~|ヒート剣T式||||●||||320|
|~|ヒート剣D式||||●||||380|
|&ref(./ラケーテン・バズ.png,nolink);|ラケーテン・バズ|||||○|||440|
|~|ラケーテン・バズtypeM|||||○|||520|
|~|ラケーテン・バズtypeS|||||○|||580|
|~|ラケーテン・バズtypeF|||||○|||600|
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー||||||○||130|
|~|クラッカーM改||||||○||90|
|~|クラッカーF改||||||○||180|
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|ジャミングクラッカー|||||||○|150|
|~|ジャミングクラッカーS型|||||||○|180|
●…グフシールドの装備が必要な武装。
☆…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。


*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|3点式MMP-80マシンガン|ヒート剣T式|ラケーテン・バズ|
*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/ザクⅠ(ゲラート機),notitle);

*機体解説 [#description]
型式番号 MS-05S

PS2用ゲーム『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』に登場するザクⅠS型。
通常の[[ザクⅠ]]と違い両肩にショルダーアーマーを装着している。カラーリングは[[ザクⅡ>ザクⅡF型]]系統のもの。
[[闇夜のフェンリル隊独自のセンサーを導入したMS>陸戦型ザクⅡ(フェンリル)]]戦術と共に、視神経に戦傷の後遺症を抱えたシュマイザー用に音響センサーを増設したカスタム機。
小説版は肩にバズーカ砲を固定装備として搭載している。
#br
搭乗者であるゲラート・シュマイザーは一年戦争以前から連邦軍とのゲリラ戦をやっていたほどのゲリラ屋で、ランバ・ラルとは旧知の仲。
地球降下作戦時、連邦軍エイガー中尉率いる61式戦車隊の包囲攻撃で視神経を損傷。
日常生活に支障はないが、強いGを受けるとブラックアウトするため、以後「闇夜のフェンリル隊」の指揮に専念する。
部隊指揮においても、キャリフォルニア・ベース制圧戦では圧倒的機動力で連邦軍が基地施設・新型のU型潜水艦を自爆する前に降伏させる大戦果を成し、
[[ジャブロー攻略戦>マップ/ジャブロー]]では未完成の[[ガンダム6号機]](マドロック)並びにペガサス級ブランリヴァルを撃破する戦果を挙げている。
そして戦争終盤の[[キャリフォルニアベース攻防戦>マップ/キャリフォルニア・ベース]]では部下を守るため、完成したガンダム6号機と本機で直接対峙し、戦術と力量の差でこれを撃破した。
#br
シュマイザーはザクでガンダムを撃破した数少ない人物であり、バーナード・ワイズマンは相打ちのため厳密に言えば完全勝利したのは彼のみといえる。
#br
(参考:Wikipedia等)
#br
#htmlinsert(youtube,id=GWPxg8qgWIw)
PS3サイドストーリーズ版 18:04~のムービーで登場

*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ザクⅠ(ゲラート機)]] | [[Vol2>Comments/ザクⅠ(ゲラート機)Vol2]]
----

#pcomment(Comments/ザクⅠ(ゲラート機)Vol3,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS