ジム・スナイパーカスタム のバックアップ(No.4)

赤文字はMAX値or注釈

ジム・スナイパーカスタム.pngアーマー1,8302,105ブーストチャージ230264
最高速度9571,100積載量1,4601,898
ブースト容量1,2001,380緊急帰投性能318523
機体タイプ狙撃地形タイプ地・宇
COST280TIME190287
シールド-手持可能
スロット数6M-COST30
ダウンゲージ500/1000

ジムの総合性能向上を目指し開発された機体。
高火力の武装に加え、耐弾性や機動性に関しても一定の性能向上が図られている。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2013年03月06日(レンタル機体のみ)、2013年04月03日(本実装)
入手方法:ショップ販売レンタル要請書.png100,000GP、ノーマル設計図.png250,000GP、ゴールド設計図.png5,000,000GP
       ガシャコン
       DXガシャコンピックアップ


ジムの総合性能向上を目指し開発された機体。本作では狙撃カテゴリとして登場。「スナカス」と呼ばれる事が多い。
余談だが狙撃用MSとして開発された機体ではなかったりする。

  • 性能面
    機体性能はコスト相応に上がっており、緊急帰投とCT以外はジム・スナイパーの上位互換と言える。
    最高速度やブースト容量などといった機動性能が上がっているお陰で非常に移動が快適。(あくまで狙撃カテゴリの枠を出ないが)
    多少アーマーは上がったがそれでも低い。高火力の攻撃であっという間に撃墜される事も多いので注意。
  • 武装面
    特徴ともいえる狙撃銃の種類がジム・スナイパーとは異なる。
    その中でも「LBR(火力精密射撃強化型)」はチャージをする事によって文字通り必殺の一撃を放つ事ができる武装である。
    その他には中距離で取り回しがしやすい「R4-ビームライフル」やジム・スナイパーと同じ性能の「75mmスナイパーライフル」を装備可能。
    他にも「ハイパーバズーカ」や「2連装ビームガン」といった攻撃的な武装も備える。金設計図では内蔵扱いの格闘武器も装備可能。
    その代わり「カメラガン」、「レーダーポッド」、「弾薬パック」などの補助的な装備がなくなっている。
  • 特徴、立ち回り、比較
    補助武装を削除し、より攻撃的な武装を揃えた狙撃機体。
    機動性能は上がっているが所詮は狙撃機体なので過信は禁物、敵と距離を置いて交戦するのが基本となる。
    「LBR(火力精密射撃強化型)」は威力が高く、扱いこなす事ができれば相手を一方的に倒していくことができる。
    使用する際はチャージ時間、再装填時間も考慮して立ち回る必要があるので練習は必須。何回も撃ち、何回も出撃して覚えていこう。
    狙撃機体の中で比較した場合、ジム・スナイパーⅡより足回りは一回り劣るが本機はコスト280と比較的低いのが利点。
    武器の性能自体はあまり変わらないので特性なども考慮し、自分に合った方を選ぶと良いだろう。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME

アー
マー
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
ジム・スナイパー2207013808851100180136040910
ジム・スナイパー(武装強化型)2601401580933116021013203647
ジム・スナイパーカスタム2801901830957120023014603186
ジムSC(ユング機)3002501850981130025014602735
ジム・スナイパーⅡ32032019301004118026014702734

特性候補 Edit

特性.png効果
ウィークシューターヘッドショットまたはバックショット時のダメージが上昇
クイックリロードリロード時間が短縮
射程補正システム装備武器の射程が増加
  • ウィークシューター
    ヘッドショット、またはバックショット時のダメージが上昇。全武器に恩恵あり。
    本機の特性では唯一の火力向上に繋がる特性。弱点部位攻撃時の威力がさらに増加し、元々高い一撃必殺率が上がるのが魅力的。
    アップデートで全体的にアーマー上昇が行われている現環境では、本特性の有無で一撃必殺を狙えるかどうかの境目が出てくる事も増えてきた。
    弱点部位を攻撃しなければ発動しないという都合上、良くも悪くも使用者の腕前に左右される特性なのが悩み所。
  • クイックリロード
    リロード時間を短縮。格闘を除く全武器に恩恵あり。
    特に本機のメイン武器ともいえる狙撃武器はリロード時間が長く、取り回しがあまり良くないので相性は良好。
    確実に利点は得られるのだが狙撃中心ではリロードがただ短くなるだけで終わってしまいかねないところがあるのが欠点。
  • 射程補正システム
    装備武器の射程が増加。格闘と地雷を除く全武器に恩恵あり。
    狙撃性能が大幅に上昇し、相手に対してより長い距離から攻撃を行えるようになる。
    射程距離の長さ=一方的に攻撃を行える距離な事が多い狙撃機体では狙撃対決になった場合のアドバンテージは計り知れない。

武器-性能 Edit

狙撃も閲覧しておくことを勧める。

武器-性能 Edit

R4-ビームライフル Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力連射速度射程距離リロード
時間
R4-ビームライフル.pngR4-ビームライフル56010/70単発1452,400
(2,640)
1,342
(1,366)
1,200
(1,320)
700
(760)
R4-ビームライフルF6805/35単発1633,500
(3,850)
1,263
(1,295)
1,110
(1,221)
620
(696)
R4-ビームライフルL6208/72単発1452,100
(2,310)
1,342
(1,366)
1,380
(1,518)
660
(728)
  • 解説
    射程と威力が低く、代わりに多少の連射が利くスナイパーライフル。ズームは1段階のみ。
    連射速度は狙撃武器としてはかなり速いため、連続して当てられると一気にダメージを与えられる。
    ビームライフルとスナイパーライフルの中間と言った性能で、弾速の概念があり偏差撃ちが必要。
    一発の威力や射程は見劣るが、他の狙撃武器より当たり判定が大きいので動きまわる敵機にも当てやすいのが魅力。
    こちらを使うのであればある程度前に出ていくことになり、立ち回りに注意が必要となる。
    スナイパーライフルであるため、スコープを覗くかしゃがみ状態でないと弾が明後日の方向に飛んでいくので注意。
    連射速度を1290(F),1355(無印、L)まで強化すると、連射が一段階増す。
     
    2016/2/24のアップデートにて全体火力アップ。
  • タイプ別解説
    • R4-ビームライフル
      威力は低いがマガジン火力と弾数が優れており継続能力は高い。
      連射速度は1355にすると最大の連射速度(17F)となる。
      その場合、計算上の最高DPSは約8542.6。
  • R4-ビームライフルF
    威力は最大。
    連射速度は1290にすると最大の連射速度(22F)となる。
    その場合、計算上の最高DPSは約9750。
  • R4-ビームライフルL
    射程は長いが、威力とマガジンあたりの火力は最低。
    射程自体も75mmスナイパーライフルに負けているのが悩みどころ。
    ただしこちらは(積載量が許せば)LBRと同時に持てるという特徴がある。
    連射速度は1355にすると最大の連射速度(17F)となる。
    その場合、計算上の最高DPSは約7377.7。

LBR(火力精密射撃強化型) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力チャージ威力
2倍/4倍
射程距離リロード
時間
LBR.pngLBR(火力精密射撃強化型)6002/20単発2524,500
(4,950)
9,000/18,000
(9,900/19,800)
1,470
(1,617)
660
(728)
LBR(火力精密射撃強化型)M6603/36単発2523,500
(3,850)
7,000/14,000
(7,700/15,400)
1,440
(1,584)
620
(696)
LBR(火力精密射撃強化型)F7201/10単発2736,500
(7,150)
13,000/26,000
(14,300/28,600)
1,350
(1,485)
560
(648)
  • 解説
    チャージ式のスナイパーライフル。通称CSR。
    ビーム属性のため、ビームコーティングに防がれると威力が半減する。
    発射するビームは非常に高速だが弾速の概念がある。チャージしても弾速は変わらない。
    チャージ武器であるためクリックではなく、押されているボタンを離す事で射撃となる。
    また、チャージ武器の宿命として銃口が光り輝く。
    霧の濃いMAPや雨天時などの視界の悪い中でも目立ってしまうのでチャージ中は身を潜める事を推奨。
  • 弾速について
    7500m/sと推定されるが異説もある。(各種検証ページへ)
    少なくとも即着弾ではないので、距離が離れると偏差射撃が必要となる点に注意。
  • チャージについて
    チャージすると威力が強化され、貫通効果(最大2機まで)を得られる。
    50%チャージで威力は2倍、敵MS1機を貫通し2機目まで命中するようになる。
    100%チャージで威力は4倍、敵MS2機を貫通し3機目まで命中するようになる。
  • タイプ別解説
    • LBR(火力精密射撃強化型)
      武器強化にて威力を最大まで上げている場合、フルチャージで13200、半チャージで6600のダメージを与えることができる。
      また、射程距離を最大まで改造すると1617にまで伸び、本機の装備できる武装の中では射程距離が一番長い武装となる。
      これは低コスト狙撃機が所持している75mmスナイパーライフルFや135mm対艦ライフルFより射程が長く、
      高レベルの射程補正システムと合わせる事で照射型スナイパーライフルに匹敵する射程距離になるのが特徴。
      威力自体も低コスト帯、低アーマー機なら一撃必殺可能な程度にはある。この中では対スナイパー用に最も向いているタイプである。
  • LBR(火力精密射撃強化型)M
    武器強化にて威力を最大まで上げている場合、フルチャージで11000、半チャージで5500のダメージを与えることができる。
    1マガジンで3発あり、全てフルチャージで撃ち込めば33000のダメージとなる。
    他タイプと比べるとマガジン火力は抜き出ており、チャージに掛かる時間も一番短いのが特徴。
    欠点は単発火力が低い点、無印に比べるとやや射程距離が短くなっている点。スナイパー相手に命中させても削り切れずに反撃を受ける危険がある。
    前線から撤退中の傷ついた機体にトドメを刺す、固定砲台や本拠点を攻撃するのが無難な運用か。
  • LBR(火力精密射撃強化型)F
    武器強化にて威力を最大まで上げている場合、フルチャージで19800、半チャージで9900のダメージを与えることができる。
    盾なしの低コスト、中コスト機程度なら一撃で撃破可能な高い威力が最大の強み。たとえ耐えられたとしても致命傷は免れないだろう。
    代償として一発撃つ毎にリロードが入る上、フルチャージに掛かる時間も長く、取り回しは最悪。弾持ちもあまり良くない。
    高いアーマーを持つ重撃機、盾持ち機体は一撃で仕留め切れないなど欠点も目立つ。
    一発で仕留めるにはヘッドショットや盾判定のないバックショットを狙う必要が出てくるなど、使いこなすには熟練を求められる武装である。
 クイックチャージ装備中のチャージ時間
  • 余談
    本武装は一発毎の威力が非常に高く、そのまま命中させるだけでも致命傷を与えられる。
    そこでさらに威力を上昇させるバックショット、ヘッドショットを引き起こすとどうなるか。
    例として本武装のF型のフルチャージ射撃での計算を行ってみる。
    バックショット、もしくはヘッドショットが起こった場合はダメージに1.25倍の補正が掛かる。
    F型のフルチャージ時の威力は19800。
    バックショット、ヘッドショット時の補正が掛かった場合は19800*1.25=24750。
    つまりアーマーが2475以下の機体は『即撃墜』となる。
    この時点で既にオーバーキルの機体も多いのだが、さらに特性「ウィークシューター」のLv5が合わさるとどうなるか。
    先ほどの計算式にさらに特性の倍率を加えると、19800*1.25*1.3=32175。
    ここまで来るとほぼ全ての機体を一撃必殺できるダメージ量にまで増加する。(ゾックやヒルドルブなどは流石に厳しいが)
    実戦では不意打ち以外で狙うのは難しいが覚えておいて損はないだろう。

75mmスナイパーライフル Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
75MMスナイパーライフル.PNG75mmスナイパーライフル5603/39単発5804,000
(4,400)
1,410
(1,551)
720
(776)
75mmスナイパーライフルM6207/70単発4903,000
(3,300)
1,350
(1,485)
620
(696)
75mmスナイパーライフルF6801/18単発6378,000
(8,800)
1,440
(1,584)
600
(680)
  • 解説
    射程距離の長い実弾スナイパーライフル。
    二段階のズームが可能だが、しゃがみ状態かズーム中のどちらかでないと弾が明後日の方向に飛んでいってしまう。
    実弾なので弾頭は中心の一点のみだが、全てのタイプで弾速の概念がなく、発射=着弾になっているのが特徴。
    しゃがみ中の場合は攻撃キーを押してから0.1秒ほど射撃モーションがあるので、それを踏まえて偏差撃ちをする必要が出てくる。
    なおズーム中は射撃モーションもなく即座に発射されるのでこのモーションがない可能性が高い。
    ジム・スナイパーの同名武器と同性能だが3点式がなくなっている。
  • タイプ別解説
    • 75mmスナイパーライフル
      初期装備。リロードなしで3発、最短0.95秒間隔で一発ずつ発射できる。最高DPSは約4632。
      リロードも他のタイプと比べて遅くはないので、総合的にバランスが良いタイプになっている。
  • 75mmスナイパーライフルM
    リロードなしで7発、最短0.47秒間隔で一弾ずつ発射できる。最高DPSは約7021。
    マガジン火力は高いので、戦艦など耐久性のある対象には効率的にダメージを与えられる。
    その代わり射程が一番短く、相手から反撃を受けないように気を付けながら狙撃するという、他タイプより難しい立ち回りが求められる。
  • 75mmスナイパーライフルF
    単発武器、一度に一発のみでリロード速度も遅いが一発当たりの威力は高い。

MS地雷 Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力リロード
時間
効果範囲
核地雷.pngMS地雷1601/391017,000
(18,700)
900
(920)
3,333
(3,667)
MS地雷M型2001/591014,000
(15,400)
900
(920)
2,500
(2,750)
MS地雷F型2201/291020,000
(22,000)
900
(920)
2,917
(3,208)
  • 解説
    一般的な地雷。設置後、敵が近づくと反応して爆発し、ダメージを与える。
    設置上限を機雷と共有しており、最大5個まで。それ以上設置すると、古いものから順番に消える。
    敵味方から攻撃を受けると爆発する。
  • マップによる設置方法の違いについて
    地上マップでは地雷を地面に向って投げる。設置しないと爆発しない点に注意。
    宇宙マップではその場に設置するため、空中にも設置可能。
  • タイプ別解説
    • MS地雷
      この中では最軽量で平均的な性能。
      威力と弾数のバランスが良く、迷ったらコレを装備すると良い。
    • MS地雷M型
      弾数強化型。
      威力は下がったが弾数が増えており、気軽に置きやすくなった。
    • MS地雷F型
      威力強化型。
      威力は最高だが弾数が減少しており、設置場所はよく吟味する事。

ハイパーバズーカ Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
ハイパーバズーカ.pngハイパーバズーカ4401/84735,000
(5,500)
840
(856)
810
(891)
700
(760)
740
(888)
3,750
(4,125)
ハイパーバズーカタイプM5203/214213,500
(3,850)
880
(892)
810
(891)
560
(648)
780
(936)
3,333
(3,666)
ハイパーバズーカタイプW6201/74774,500
(4,950)
760
(784)
780
(858)
620
(696)
700
(840)
5,417
(5,959)
  • 解説
    強襲用と同性能のバズーカ。ジオンのザクⅡF型(狙撃装備)のものより高性能。
    とても重いため、これらを装備する際は積載量や機体バランスに注意。
  • タイプ別解説
    • ハイパーバズーカ
      最軽量で平均的な性能。
    • ハイパーバズーカタイプM
      弾数強化型。他タイプより弾速が少し速い。
    • ハイパーバズーカタイプW
      効果範囲強化型。効果範囲が広く、特に閉所で有効なタイプ。

ボックスタイプビームサーベル Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
ボックスタイプビームサーベル.pngボックスタイプビームサーベルA22004003,500
(3,850)
740
(888)
ボックスタイプビームサーベル軽量型1404003,000
(3,300)
740
(888)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    右腕に装着した格闘用武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    性能自体はジム・ガードカスタムのものと同じ。種類が少ない代わりに重量が軽めである。
    奥方向への伸びは若干短い分、やや判定の出が早い。
    相手を右側に捉えて繰り出すと当てやすい。
  • 通常格闘(A2,軽量型共に同じ)
    右から左に横薙ぎ→左から右に横薙ぎ。
    一段目はそれなりに前進するが、二段目はほとんど前進しない。
    一段目は9時の方向で右手が止まるため、左側面が死角となる。
    二段目は右手前で動作が止まるせいか、右側面が死角となる。
    また下の判定が甘く、コンテナ等に当たらない場合がある
  • D格(A2,軽量型共に同じ)
    右から左に横薙ぎ。
    右側の範囲は広いが、左側面の範囲が狭い。
    また、やや高い位置でサーベルを横に振るため、自機より低い位置にいる相手に当たらない事がある。
    出始めのみ右後ろにも判定がある。
  • タイプ別解説
    • ボックスタイプビームサーベルA2
      この中では最高威力。対策を施している相手にはD格を命中させてもよろけない事が多いが、近距離でのお守りにはなる。
    • ボックスタイプビームサーベル軽量型
      通常格闘の動作が速い。D格の硬直と移動距離が短く、ブースト消費量も少ないが、威力が非常に低い。

FA式ハンド・ビームガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
ハンド・ビームガン.pngFA式ハンド・ビームガン42016/96フル831,400
(1,540)
900
(920)
1,381
(1,401)
480
(528)
740
(792)
760
(912)
FA式ハンド・ビームガンH45016/96フル831,300
(1,430)
920
(936)
1,381
(1,401)
540
(594)
780
(824)
780
(936)
FA式ハンド・ビームガンM48030/180フル831,200
(1,320)
880
(904)
1,381
(1,401)
450
(495)
740
(792)
760
(912)
FA式ハンド・ビームガンF52010/60フル831,600
(1,760)
860
(888)
1,381
(1,401)
420
(462)
720
(776)
760
(912)
  • 解説
    フルオート式のハンド・ビームガン。
    普通のBRより弾速が遅い。
    連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。
    ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

2連装ビームガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
2連装ビームガン.png2連装ビームガン37014/98二点581,400
(1,540)
960
(968)
570
(627)
760
(808)
780
(936)
2連装ビームガンH40014/98二点581,300
(1,430)
980
(984)
630
(693)
780
(824)
820
(984)
2連装ビームガンM44024/168二点581,200
(1,320)
940
(952)
540
(594)
720
(776)
780
(936)
2連装ビームガンF4808/64二点581,600
(1,760)
920
(936)
510
(561)
740
(792)
740
(888)
  • 解説
    1クリックで2発ビームを発射する二点式の射撃武器。
    普通のBRより弾速が遅い。
    FA式より軽く高性能だが、ある程度の連打が必要になる。
    全体的にマガジン火力が低く、高アーマー機相手だと倒しきれない事が多い。
    2015/10/28の調整により、全体火力アップと発射間隔の短縮調整が入った。

装備制限一覧表 Edit

武器名称制限カテゴリ
ABCDEF
R4-ビームライフル.pngR4-ビームライフル
R4-ビームライフルF
R4-ビームライフルL
LBR.pngLBR(火力精密射撃強化型)
LBR(火力精密射撃強化型)M
LBR(火力精密射撃強化型)F
75MMスナイパーライフル.PNG75mmスナイパーライフル
75mmスナイパーライフルM
75mmスナイパーライフルF
核地雷.pngMS地雷
MS地雷M型
MS地雷F型
ハイパーバズーカ.pngハイパーバズーカ
ハイパーバズーカタイプM
ハイパーバズーカタイプW
ボックスタイプビームサーベル.pngボックスタイプビームサーベルA2
ボックスタイプビームサーベル軽量型
ハンド・ビームガン.pngFA式ハンド・ビームガン
FA式ハンド・ビームガンH
FA式ハンド・ビームガンM
FA式ハンド・ビームガンF
2連装ビームガン.png2連装ビームガン
2連装ビームガンH
2連装ビームガンM
2連装ビームガンF
  • 選択の幅は広い。ライフル2丁持ちは強力だが非常に重量がある。

カラーリング Edit

スナイパーカスタム_デフォルト.pngスナイパーカスタム_准尉.pngスナイパーカスタム_少佐.png
デフォルト准尉以上
カラースプレーx3
少佐以上
カラースプレーx5
スナイパーカスタム_高級.pngスナイパーカスタム_特殊.pngss_20150930_163733.jpgスナイパーカスタム_カラー3.png
高級カラースプレーx3特殊カラースプレーx5上製カラースプレーx3カラースプレーx3
ss_20141203_194503-crop.jpgss_20150114_174923.jpgss_20150114_174925.jpg
錬度10以上
カラースプレーx3
錬度15以上
カラースプレーx3
錬度20以上
カラースプレーx5

機体解説 Edit

型式番号 RGM-79SC
RGM-79ジムの総合的な強化を図った機体。間違われやすいのだが、狙撃用MSとして開発されたMSではない。
ジムは地球連邦軍の制式採用機として量産されたが、生産性の向上と低コスト化が優先されたために、機体性能がジオン軍MSに比して見劣りするものとなった。
したがって不満を抱いた一部の熟練パイロットから、高性能機開発の要求が提出された。
このような声に応じるかたちで少数生産された機体の一つが本機である。


背部ランドセルを大推力のものに改め、腰部に増加冷却ユニット、脚部に補助推進装置(サブ・バーニア)を増設した。
また、配備された部隊によって用途に合わせて別個に強化、改良が行われている。
そのためシモダ小隊仕様など、多種多様な機体仕様が存在する。
コスト面から生産数は50機前後だが、その多くがア・バオア・クー戦に参戦、勝利に貢献している。
(参考:Wikipedia)

武器解説

  • 基本兵装
    エースパイロット達がそれぞれ独自の装備や改修を施す中、最も重武装だったフランシス・バックマイヤー機は、頭部バルカン(未実装)の他にも右脛に2連装ビームガン、左前腕にボックスタイプ・ビーム・サーベル・ユニットと折り畳み式ハンドビームガン(未実装)、後腰部にハイパーバズーカを装備している。
  • R-4タイプ・ビーム・ライフル
    銃身を長くすることでビームの収束率を上げ、精度の高い射撃を可能にしている。
    照準器も高性能なものが装着されており、遠距離射撃での命中率向上に一役買っている。
    しかし、狙撃銃に仕様を変えた為に、普通のビーム・ライフルより弾数と連射力は低下している。
  • LBR(火力精密射撃強化型)
    ガンプラのビルダーズパーツ・システムウェポン004についてくる。(要組み換え)
    アニメなどには出てきてはおらず、プラモデルオリジナル。
    遠距離からの精密射撃が可能な特殊仕様のロングレンジ・ビーム・ライフル。

コメント Edit

【過去ログ】
Vol1|Vol2

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ジムスナ2よりCT100秒早いのに格闘以外殆ど同じ性能なのは良いな しかもついで感覚で地雷ポイ捨てできるし -- 2018-06-23 (土) 12:31:18
  • 地雷劣化で誰も使ってないね。ジオンのミラーはなかなかの人気だが・・・ -- 2018-07-15 (日) 23:36:42
    • 鹵獲に強行偵察いるからじゃね、そもそも砂なんて今オワコンとくにジオン -- 2018-07-15 (日) 23:38:32
  • よく考えたらフランシス・バックマイヤー機は未実装なんだな、北極にエースでは出るのに。(のくせしてユング機は実装されてるくせして) -- 2018-08-29 (水) 05:33:57
    • それ言ったらギャリーロジャース専用LAちゃんも出てないし。 -- 2020-07-25 (土) 03:06:18
    • 素のスナカスが実質バックマイヤー仕様機みたいになってるんじゃないかな、バックマイヤー仕様ってR-4・バイザー・2連ビーム・ハンドビーム・箱剣・バズ装備らしいし -- 2020-07-25 (土) 12:28:20
  • 機体限定トーナメント二回戦の青葉区北拠点にスナイプしに行った時に敵防衛としてサザビーとシャアザクが出て来て半ば諦めてたんだけど、ビームサーベルで切り倒して本拠点攻撃を続行できた時は脳汁出た。その後の防衛の波にのまれたけど…w -- 2018-09-16 (日) 22:59:09
  • ユニ引けない大将でもマァやっていけてるところを見ると、R4Fで絆/チャースナで自家食いのサイクルは悪くない コストもいい感じで安いし、「如何にユニシナ最大射程の外で戦うか」が命題だからこいつは「まだ」パンチ力がある方になる ただランカーなんて到底無理な時点でお察しください 拠点しゃぶるなら無印砂の三点大正義だしね -- 2018-10-05 (金) 11:42:38
    • せめてもうちょい足回りがなー。新重撃ブーストになってくれれば大分違うんだろうけど -- 2018-12-29 (土) 03:32:40
  • 2連装ビームの弾速ってハンドビームFAと同じくらい遅いんですかね -- 2019-01-08 (火) 22:41:59
  • MSに当てる腕は無いので射程5CSRFで拠点殴るだけの運用だけどマップ選べば仕事出来るだけマシなのかもしれん -- 2019-12-22 (日) 00:55:53
  • こいつある動画にあるように、あるマップで射程5CSRFを拠点にぶちこむだけの機体だけだけど、そのマップでは物凄く輝くな。こういう一芸ある機体は好き。 -- 2020-01-02 (木) 14:35:18
    • ベルファとか補給殴ってるだけで高順位取れるわ 北の自軍側数字拠点から湧けば敵補給を安全に殴れるから1機入れておいて地雷とセットで運用してるわ -- 2020-04-02 (木) 00:54:05
  • 移動戦艦のある北極で、戦艦が動き始めてから(すまん後方から)永遠と打ち続けていると、弾撃ち尽くすぐらいで7500ダメぐらい入るね。前衛でがんばってくれている強襲にゴメンねゴメンねと言いながら撃つことになるけどね・・・。安定してスコア稼ぎたいときは、ゴメンねゴメンねと言いながらやっているわ。 -- 2020-02-26 (水) 01:19:32
    • 射程特性の強襲とかのほうがマシだぞ -- 2020-03-21 (土) 13:43:21
  • 2点式じゃない方のSAハンドビームは誘導で命中率だけは上がったから、こいつ2点ハンビのせいで自衛力ダントツになったかもなあ -- 2020-04-30 (木) 02:30:48
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS