デザート・ジム のバックアップ差分(No.10)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{

#include(機体個別注釈,notitle)

|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./デザート・ジム.png,nolink);|アーマー|2,450|2,818|ブーストチャージ|200|230|
|~|最高速度|938|1,078|積載量|1,300|1,689|
|~|ブースト容量|1,280|1,471|緊急帰投性能|455|625|
|~|分類|重撃||行動可能範囲|地上||
|~|COST|240||TIME|100|200|
|~|シールド|-||手持|可能||
|~|スロット数|8||M-COST|40||
|~|ダウンゲージ|500/1000|||||

//ゲーム内機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
ジムをベースに砂漠戦闘用として開発された機体。
装甲に装着されたリアクティブ・アーマーにより耐久性が増したが、反面移動性能が若干低下している

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2012年12月17日(プレオープン開始時)
入手方法:[[ショップ販売>設計図#he735c7c]]&ref(画像置場/レンタル要請書.png,nolink,40%);30,000GP、&ref(画像置場/ノーマル設計図.png,nolink,80%);50,000GP、&ref(画像置場/ゴールド設計図.png,nolink,80%);100,000GP
       [[ガシャコン>ガシャコン/ガシャコン]]
       全てのDXガシャコン、戦闘報酬から容易に入手可能。
#br
実弾構成の重撃機体。一部武器の切り替え速度を除いてジオンの[[ザク・デザートタイプ]]とミラー性能である。

-性能面
現状では連邦の標準機体でチャージバズーカ系武器(レール・キャノン)が使えるという唯一の存在である。
レア機体とは違い、特性選別や特性レベル上げをしやすいのが魅力。

-武装面
レールキャノンによる範囲攻撃やミサイルによる削り(または回避行動の強制)など、初期型ジムとはまた違った運用が出来る。
ジオンから連邦に来た重撃兵士には一番しっくりくる機体でもある。
// ジオンから連邦に来た重撃兵士には一番しっくりくる機体でもある。

-運用、特徴
集団戦や中遠距離に強く、低コストなので気軽に使い捨て出来るのも魅力。
どの特性もチャージバズの長所を伸ばせるので面制圧、瞬間火力、中~遠距離戦など好みの方向に生かしやすい。
また、グレネードを3種同時に持てるので、障害物が多くバズが生かしづらい地形の時は
「グレネード1~2種+グレネード系モジュール」といった装備セットも作っておくと役に立つ。
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):CENTER:名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手&br;持|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|h
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[初期型ジム]]|200|50|可|2280|-|966|1240|180|1360|636|10|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[陸戦用ジム]]|220|70|可|2350|-|957|1260|190|1200|364|9|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水||[[アクア・ジム(重撃装備)]]|220|70|可|2280|-|957|1220|190|1320|591|9|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){デザート・ジム};|240|100|可|2450|-|938|1280|200|1300|455|8|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):|450|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[バズーカ爆風拡大>機体特性#p8f901c7]]|バズーカの爆発範囲が拡大|
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇|
|[[射程補正システム>機体特性#ka0b438b]]|装備武器の射程が増加|

-爆風拡大
地面当て、集団戦などの面制圧力が強化される。特に通路や閉所、占領拠点攻撃、高所からの攻撃時に優秀。
チャージバズーカの射程限界点を利用した遠距離爆風牽制兵器としても生かしやすくなる。
欠点は、接近戦に持ち込まれると自爆や転倒覚悟で撃つ必要性が出てくるので立ち回りは注意。

-ロケットシューター
ダウン、直撃狙い、短期決戦、一対一などのときに便利。
チャージバズーカF型に組み合わせれば瞬間火力が非常に強力になる。


-射程補正システム
バズーカ系よりもミサイル、マシンガンに恩恵が大きい。バランス重視。
特にバズーカやマシンガンで狙いずらい遠距離時でもミサイル(1000m以上)で狙えるので中遠距離のアドバンテージが強くなる。
しゃがみ撃ちによる遠距離射撃を狙う場合も便利。

*武器-性能 [#weapon]

**レール・キャノン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./レール・キャノン.png,nolink);|レール・キャノン|460|1/15|単発|311|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|860&br;(&color(Red){874};)|810&br;(&color(Red){891};)|780&br;(&color(Red){824};)|760&br;(&color(Red){912};)|2,708&br;(&color(Red){2,979};)|
|~|レール・キャノン改良M型|540|3/36|単発|285|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|900&br;(&color(Red){910};)|840&br;(&color(Red){924};)|640&br;(&color(Red){712};)|800&br;(&color(Red){960};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|
|~|レール・キャノン改良F型|620|1/9|単発|315|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|800&br;(&color(Red){820};)|720&br;(&color(Red){792};)|720&br;(&color(Red){776};)|740&br;(&color(Red){888};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|レール・キャノン改良S型|560|1/14|単発|234|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|820&br;(&color(Red){838};)|750&br;(&color(Red){825};)|760&br;(&color(Red){808};)|720&br;(&color(Red){864};)|2,708&br;(&color(Red){2,979};)|

-解説
チャージ式のバズーカ。
//画像は8連ミサイルポッド付きレールキャノンだが、ミサイル機能は無い。
//指摘があったのでCO処置
-チャージについて
チャージすると、威力・効果範囲・弾速が強化される。
50%チャージの場合、威力と効果範囲は1.2倍、弾速は1.1倍となる。
100%チャージの場合、威力と効果範囲は1.5倍、弾速は1.2倍となる。
フルチャージに必要な時間は、無印:1.4秒、改良M型:1.0秒、改良F型:2.2秒、改良S型:1.6秒。
-タイプ別解説
--レール・キャノン
初期武器。この中では最軽量で平均的な性能。
中程度のチャージ速度と十分なマガジン量、火力で継続戦闘能力が高め。
--レール・キャノン改良M型
弾数強化型。威力は最低だがマガジン火力に優れる。
チャージ時間が最も短くバラマキには適しているが、リロードは最も遅い。
--レール・キャノン改良F型
威力強化型。威力は最高だが他の性能は低く、遠距離は苦手。
--レール・キャノン改良S型
弾速強化型。弾速が早く、当てやすくなっている。
威力はやや低い。

**ハイパーバズーカ重撃型タイプ [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./ハイパーバズーカ強襲型.png,nolink);|ハイパーバズーカ重撃型タイプ|440|1/8|単発|473|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|840&br;(&color(Red){856};)|810&br;(&color(Red){891};)|700&br;(&color(Red){760};)|760&br;(&color(Red){912};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|ハイパーバズーカ重撃型タイプB3|610|3/21|三点|197|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|800&br;(&color(Red){820};)|780&br;(&color(Red){858};)|640&br;(&color(Red){712};)|720&br;(&color(Red){864};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|ハイパーバズーカ重撃型タイプM|520|3/21|単発|421|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|880&br;(&color(Red){892};)|810&br;(&color(Red){891};)|560&br;(&color(Red){648};)|800&br;(&color(Red){960};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|ハイパーバズーカ重撃型タイプW|620|1/7|単発|477|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|760&br;(&color(Red){784};)|780&br;(&color(Red){858};)|620&br;(&color(Red){696};)|720&br;(&color(Red){864};)|5,833&br;(&color(Red){6,417};)|

-解説
一般的な重撃用バズーカ。銀設計図と金設計図では開発順が異なる。
-タイプ別解説
--ハイパーバズーカ重撃型タイプ
この中では最軽量で平均的な性能。F型がないため、最も高威力。
--ハイパーバズーカ重撃型タイプM
弾数強化型。威力は低いが集弾性能とマガジン火力に優れる。
--ハイパーバズーカ重撃型タイプW
効果範囲強化型。この中で最も重いが、効果範囲に優れる。
特に閉所で有効なタイプ。
--ハイパーバズーカ重撃型タイプB3
1クリックで三射する三点式。1射における総ダメージは最高。
反動制御モジュールを使うと連続ヒットさせやすくなる。

**ミサイルランチャー [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h
|&ref(./ミサイルランチャー.png,nolink);|ミサイルランチャー|360|3/21|108|2,400&br;(&color(Red){2,640};)|810&br;(&color(Red){891};)|740&br;(&color(Red){792};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,300&br;(&color(Red){1,430};)|
|~|ミサイルランチャーM|420|3/42|107|1,800&br;(&color(Red){1,980};)|840&br;(&color(Red){924};)|760&br;(&color(Red){808};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|
|~|ミサイルランチャーG|480|3/36|108|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|780&br;(&color(Red){858};)|720&br;(&color(Red){776};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|
|~|ミサイルランチャーS|540|3/15|109|2,800&br;(&color(Red){3,080};)|750&br;(&color(Red){825};)|700&br;(&color(Red){760};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|
|~|ミサイルランチャーW|560|3/21|108|2,200&br;(&color(Red){2,420};)|780&br;(&color(Red){858};)|740&br;(&color(Red){792};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|

-解説
右手に持ったランチャーからミサイルを3発水平に発射する。
ロックオンに必要な時間は、M:1.0秒、無印,G,W:1.2秒、S:1.4秒。
弾速の目安は、(速) S≧M>無印>W>G (遅)。
//メイン武器の8連ミサイルポッド付きレールキャノンとは何の関係も無い。
//一応CO処置
-タイプ別解説
--ミサイルランチャー
この中では最軽量で平均的な性能。
--ミサイルランチャーM
弾数強化型。弾速の変化が少ないタイプ。
威力は低いが射程距離が最長かつリロード時間が最短で、援護やけん制に向く。
--ミサイルランチャーG
誘導性能強化型。弾速の変化が少ないタイプ。
弾速が遅く、標的をねっとり追いかける。
--ミサイルランチャーS
弾速強化型。途中から急加速するタイプ。
威力は高いが誘導性能が低く、回避されやすい。
--ミサイルランチャーW
効果範囲強化型。効果範囲が広く、ノーロックで地面にばら撒く運用も可能。
他の性能は平均的だが、この中で最も重い。

**グレネイド [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|760&br;(&color(Red){808};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
|~|グレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|820&br;(&color(Red){856};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|700&br;(&color(Red){760};)|5,833&br;(&color(Red){6,417};)|
#include(解説/グレネイド,notitle)

**ジャミンググレネイド [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|リロード&br;時間|効果時間|効果範囲|h
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|&color(Yellow){ジャミンググレネイド};|150|1/6|105|700&br;(&color(Red){760};)|10,000&br;(&color(Red){11,000};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|&color(Yellow){ジャミンググレネイドS型};|180|1/8|103|800&br;(&color(Red){840};)|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|&color(Yellow){ジャミンググレネイドT型};|200|1/3|106|600&br;(&color(Red){680};)|12,000&br;(&color(Red){13,200};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
#include(解説/ジャミンググレネイド,notitle)

**グレネイド(焼夷弾) [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド(焼夷弾)|150|1/6|104|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|740&br;(&color(Red){792};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|グレネイド(焼夷弾)M型|120|1/11|103|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|780&br;(&color(Red){824};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|
#include(解説/グレネイド焼夷弾,notitle)

**100mmマシンガン [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|100mmマシンガン|280|35/245|フル|89|950&br;(&color(Red){1,045};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|570&br;(&color(Red){627};)|800&br;(&color(Red){840};)|760&br;(&color(Red){912};)|

-解説
フルオートのマシンガン。他の重撃機が装備しているものと同じ。
連射速度を1459まで強化すると、連射が一段階増しDPSが向上する。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

**3点式100mmマシンガン [#weapon08]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン|220|27/189|三点|42|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|800&br;(&color(Red){840};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|3点式100mmマシンガンH|250|30/210|三点|42|800&br;(&color(Red){880};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|690&br;(&color(Red){759};)|820&br;(&color(Red){856};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|3点式100mmマシンガンM|270|48/336|三点|42|850&br;(&color(Red){935};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|570&br;(&color(Red){627};)|660&br;(&color(Red){728};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|3点式100mmマシンガンF|310|21/147|三点|42|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|860&br;(&color(Red){888};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|540&br;(&color(Red){594};)|800&br;(&color(Red){840};)|760&br;(&color(Red){912};)|

-解説
1クリックで3発発射されるタイプのマシンガン。
他の重撃機が装備しているものと同じ。
ある程度連打が必要になるが、全体的に性能が高く、近~中距離射撃に向く。
-タイプ別解説
--3点式100mmマシンガン
この中では最軽量で平均的な性能。
--3点式100mmマシンガンH
命中強化型。この中で最も射程距離が長い。
--3点式100mmマシンガンM
弾数強化型。威力などは低いが、マガジン火力と継戦能力に優れる。
リロード時間が長いため、リロードのタイミングに注意。
--3点式100mmマシンガンF
威力強化型。最も重いマシンガン。威力は高いが弾数が少ない。
射程距離と集弾性能が低く、近づかないと当たりにくい。

**単式100mmマシンガン [#weapon09]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン|200|18/126|単発|107|1,900&br;(&color(Red){2,090};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,468&br;(&color(Red){1,479};)|720&br;(&color(Red){792};)|800&br;(&color(Red){840};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|単式100mmマシンガンH|230|20/140|単発|107|1,550&br;(&color(Red){1,705};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,468&br;(&color(Red){1,479};)|810&br;(&color(Red){891};)|820&br;(&color(Red){856};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|単式100mmマシンガンM|250|30/210|単発|103|1,650&br;(&color(Red){1,815};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,468&br;(&color(Red){1,479};)|690&br;(&color(Red){759};)|660&br;(&color(Red){728};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|単式100mmマシンガンF|280|13/91|単発|107|2,100&br;(&color(Red){2,310};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,468&br;(&color(Red){1,479};)|650&br;(&color(Red){715};)|800&br;(&color(Red){840};)|760&br;(&color(Red){912};)|

-解説
1クリックで1発発射されるタイプのマシンガン。
全体的に軽く、威力も性能も高いが弾数が少ない。
-タイプ別解説
--単式100mmマシンガン
マシンガンの中では最軽量で平均的な性能。
F型に次ぐ威力を持ち、ロックオンを強化すればMS戦にも対応可能。
--単式100mmマシンガンH
命中強化型。射程距離はマシンガン中最長を誇る。
威力は低いが他の性能は高く、遠距離の敵にも対応可能。
--単式100mmマシンガンM
弾数強化型。威力とDPSは低いが、マガジン火力と継戦能力に優れる。
リロード時間が長いため、リロードのタイミングに注意。
--単式100mmマシンガンF
威力強化型。威力とDPSに優れる。
その反面射程距離と集弾性能が低く、接近しないと当てにくい。

*装備制限一覧表 [#restriction]

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|h
|&ref(./レール・キャノン.png,nolink);|レール・キャノン|○||||||
|~|レール・キャノン改良M型|○||||||
|~|レール・キャノン改良F型|○||||||
|~|レール・キャノン改良S型|○||||||
|&ref(./ハイパーバズーカ強襲型.png,nolink);|ハイパーバズーカ重撃型タイプ|○||||||
|~|ハイパーバズーカ重撃型タイプB3|○||||||
|~|ハイパーバズーカ重撃型タイプM|○||||||
|~|ハイパーバズーカ重撃型タイプW|○||||||
|&ref(./ミサイルランチャー.png,nolink);|ミサイルランチャー||○|||||
|~|ミサイルランチャーM||○|||||
|~|ミサイルランチャーG||○|||||
|~|ミサイルランチャーS||○|||||
|~|ミサイルランチャーW||○|||||
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|||○||||
|~|グレネイドM型|||○||||
|~|グレネイドF型|||○||||
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|&color(Yellow){ジャミンググレネイド};||||○|||
|~|&color(Yellow){ジャミンググレネイドS型};||||○|||
|~|&color(Yellow){ジャミンググレネイドT型};||||○|||
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド(焼夷弾)|||||○||
|~|グレネイド(焼夷弾)M型|||||○||
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|100mmマシンガン||||||○|
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン||||||○|
|~|3点式100mmマシンガンH||||||○|
|~|3点式100mmマシンガンM||||||○|
|~|3点式100mmマシンガンF||||||○|
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン||||||○|
|~|単式100mmマシンガンH||||||○|
|~|単式100mmマシンガンM||||||○|
|~|単式100mmマシンガンF||||||○|

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):特性|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット1|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット2|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット3|
|ロケットシューター|レール・キャノン改良S型|ミサイル・ランチャーM|単式100mmマシンガンF|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/地球連邦軍/デザート・ジム,notitle);

*機体解説 [#data]

型式番号:RGM-79F

一年戦争後期に地球連邦軍によって開発された[[ジム]]のバリエーションの1つ、[[陸戦用ジム]]を砂漠戦用に改修した機体である。
主にアフリカ・中東方面に配備されており、各関節に防塵処理と、装甲部分にリアクティブ・アーマーが装着されているのが特徴となっている。
陸戦用ジムのほぼ半数の機体はこの仕様となり、一般的なMSが故障を非常に起こしやすい砂漠戦において優位に戦ったとされる。
武装は砂漠戦に対応した8連装ミサイルポッド付レール・キャノンやハイパー・バズーカのような実弾兵器を主としているが、
冷却機構を改良した専用のビーム・スプレーガンを装備した機体も確認されている。

(参考:Wikipedia)

//ちなみに、デザート・ジム用にも「ビーム・スプレーガン」は配備されている。
//しかし何故ないのか?[[装甲強化型ジム]]に全部持ってかれたと考えてもらえれば幸いである。
//ちなみに本作ではレールキャノンがバズーカ系となっていて違和感を覚えるかもしれないが
//レール○○というのは、つまるところ電磁力によって物体を飛ばす仕組みの総称(愛称?)なので
//バズーカの弾を電磁力で飛ばしているのだと強弁できないこともない。そうすることに何の意味があるかは別だが。


*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)

【過去ログ】
[[Vol1>Comments/デザート・ジム]] | 

#pcomment(Comments/デザート・ジムVol2,reply,)

#br



//table編集用終了のコマンドです。
}}}



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS