忙しい人向けの指揮官講座 のバックアップソース(No.5)
#contents

*指揮官と兵士について [#gdccadce]
指揮官は多くのサポートができる貴重な存在です。
兵士の力を生かせるかどうかは、指揮官の腕にかかっています。
  
このゲームの醍醐味は協力して勝つ事ですが
誰でも最初は下手であり、まずは遊びで始める物です。
できる人はできる事に溺れずに、できない人を見守ってください。
 
&color(Blue){兵士を楽にするのが指揮官ならば、指揮官を楽にするのが兵士です。};

*よく使われる略語 [#i17ded21]
-''① 凸(とつ)''
ジムの顔ではありません、突撃の略語です。
X凸 = Xに突撃 のような意味で、おもに敵本拠点の破壊を指しています。 
 
-''② 粉、ミノ、ミノ粉''
ミノフスキー粒子の事です、粒じゃないのはご愛嬌
 
-''③ 核 戦略''
戦略兵器の事です 南核 = 南に敵の戦略兵器 のように使います。
 
-''④ 指示・更新''
定期的に兵士の指示をやりなおす事です、詳細は指示のほうで
  
-''⑤ ネズミ ねずみ''
1人~数人で本拠点に忍び込むプレイヤーを指します。
Cが2人に襲われている → Cねずみ2 のような意味です。
本拠点を削ることがあるので、遠くにある小さな点を観察しましょう。  
 
-''⑥ ライン戦''
制圧できず、制圧されずでMS戦を行う事です。
前線ができあがる事から「ライン戦」と呼ばれています。

  
*指揮官になるまで [#gdccadce]

-''① チュートリアルをプレイする。''
チュートリアルを終わらせないと指揮官として参戦できません。
基本的な操作ができないまま指揮官になると、辛いゲームを味わう事になります
&color(Blue){転ばぬ先の杖として基本操作を覚えましょう。}; 
 
-''② 演習をプレイする''
大規模演習は戦術ゲージが無限です。
クールタイムはありますが、誰にも迷惑をかけずに戦術支援を使えます。
自信がなければここで練習してみましょう、自信があるなら必要ありません。
 
**上手くなるにはマップを知ろう [#q9e177ee]
ランダムマップが増えたので演習だけではマップを覚えきれません。
マップを覚えきれない人は好きなマップを1~2個決めて、そこに詳しくなりましょう。
 
''① 兵士になって何を見る?''
全体の流れ、戦術支援のタイミング、補給艦がどう出るか
どこに拠点があって、どの拠点が重要か、戦いやすい地形はどこか
&color(Blue){知りたい事、やりたい事、楽しい事から覚えましょう。}; 
  
''② 他人の動画やリプレイを見よう''
  







*指揮官になってから [#gdccadce]

-''① 指揮官の参戦予約を控えよう''
&color(red){上級者部屋に放り込まれるので、とても危険です};
高階級の戦場では、スタート直後から本拠点の壊しあいが始まります
味方が強いと安心か? 相手はもっと強いです、逆に余裕がありません。
階級ごとに必要な戦術が変わるので、&color(Blue){兵士として参加して立候補するのをお勧めします。}; 
  


*基本 -試合開始前-  [#edaf0715]
''① できるだけ挨拶をする''
妨害指揮官とみなされてキックされる恐れがあるので
何も喋らないのは、現状だと厳しいかもしれません。
挨拶が辛い人は開始直後に簡単な指示を出してみましょう
   
''② 不慣れだと宣言してサポートしてもらおう''
下手からのプラス評価のほうが楽なので、不慣れなことを味方に伝えましょう。
「できればアドバイスをお願いします」と言えば、余裕のある喋れる人がサポートしてくれます。
&color(blue){ただし、時間が無いときは初動の指示を優先したほうがいいです。};
 
''③ 開始直後の作戦を決めておく''
試合が始まると本拠点の潰しあいが始まりますが
本拠点がいくつかあると、味方がバラバラになってしまい攻撃が上手く通りません。
&color(Blue){シンプルな表現でいいので、指揮官の一言で全体をまとめましょう。}; 
 
''(例1:A-2-4-X)'' Aから2と4を通ってXを攻める
''(例2:AからX凸)'' AからXを攻める
  
*基本 -指示(システム)- [#gab2ddf4]
-''① 最寄りの拠点に指示をだす''
目標の近くにいなければ兵士はスコアを稼げません
任務でスコアを稼いでいくと戦術ゲージが増えるので
&color(Blue){向かうべき目標ではなく最寄りの拠点を指しましょう。};
  
-''② 味方のネズミに指示をだす''
本拠点攻撃や拠点制圧を少人数でやっているなら
そこに指示をだしておくと喜ばれます。
 
-''③ 定期的に指示をする''
拠点5の指示を受けた人は死んでも拠点5のままです。
そのままでは任務を達成できないので、定期的に指示をしなおしましょう。
エース操作、チャット、補給艦などで忙しい時以外は常に指示更新をするとGOOD。
*基本 -指示(チャット)- [#gab2ddf4]
システムの指示は戦術ゲージを稼ぐことに使います。
なので、兵士の誘導はチャットでやるのをお勧めします。
 
-''① あいまいな指示をしない''
「~かな?」は混乱するかもしれません。
「~します」なら、やるべき事がハッキリします。
 
-''② 指揮官として決める''
たまに兵士からの提案がありますが
放置すると提案だけで終わったり、決定済みだと思われます。
&color(Blue){全体をまとめたい時は、何かを決断してみましょう。}; 
 
''(例1:5を制圧しよう → そうですね or 了解5で)''
''(例2:5を制圧しよう → 今は4防衛で)'' 
 


-''③ 兵士のやる気を考えよう''
指揮官も兵士も様々な人間がいて、それぞれの思惑があります。
できる範囲で言葉に気をつけましょう。
 
*指示 -任務補佐-  (※2013/03/03現在) [#m21d19cd]
任務がない人に自動で指示を出せますが、更新スピードが遅くて融通が利きません。
手動でやるのが確実ですが、どうしても使いたい時は
再出撃でポイントを貰いやすい&color(Blue){防衛重視};をお勧めします。


-''現在のシステム ''
--自動更新のタイミングは、味方のリスポーン時と最後の指示から約1分後。 
--攻撃重視は攻撃だけで、本拠点の防衛中でも遠くの制圧指示がきます。
--防御重視はその逆で、敵拠点を制圧中でも遠くの防衛指示がきます。
  
-''備考''
手動で指示を与えている場合、それを解除しなければ更新されません。

 

 

*上手い指揮官になるには? [#m21d19cd]
-''③ 何のために? を伝える''
何のために制圧するか、何のために防衛するか。
それを上手く説明できれば協力しやすくなります。

















*指揮官MAP別講座 [#edaf0715]
初心者に知っておいてほしい内容を書いてるつもりですが
敵味方の階級などに左右されるので、決まった指揮はありません。
 
指揮に合わせて兵士を変えるだけでなく
兵士に合わせて指揮を変えるのも重要です。
あくまで参考資料として使って、自分なりの答えを見つけてください。
 
[[ジャブロー>./ジャブロー]]
[[タクラマカン砂漠>./タクラマカン砂漠]]
[[鉱山都市>./鉱山都市]]
[[オデッサ沿岸部>./オデッサ沿岸部]]
[[ニューヤーク>./ニューヤーク]]
[[テキサスコロニー>./テキサスコロニー]]
[[北極基地>./北極基地]]
[[オデッサ鉱山基地>./オデッサ鉱山基地]]
[[ソロモン>./ソロモン]]
&br;[[ジャブロー>./ジャブロー]]
[[タクラマカン砂漠>./タクラマカン砂漠]]
[[鉱山都市>./鉱山都市]]
[[オデッサ沿岸部>./オデッサ沿岸部]]
[[ニューヤーク>./ニューヤーク]]
[[テキサスコロニー>./テキサスコロニー]]
[[北極基地>./北極基地]]
[[オデッサ鉱山基地>./オデッサ鉱山基地]]
[[ソロモン>./ソロモン]]
&br;


ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS