用語/FAZZ のバックアップ差分(No.3)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
FAZZ
#br
[[フルアーマーZZガンダム]]もしくは模型誌上で連載されたガンダム・センチネルに登場するフルアーマZZガンダムでFAZZ隊のFAZZ([[ファッツ>FAZZ]])もしくはガンプラのシリーズ ガンダム・センチネルとして発売されたプラモのフルアーマZZガンダム ガンオン上は主に[[フルアーマーZZガンダム]]と[[ファッツ>FAZZ]]指すと思われる
模型誌上で連載されたガンダム・センチネルに登場するフルアーマZZガンダムでFAZZ隊のFAZZ([[ファッツ>FAZZ]])もしくはガンプラのシリーズ ガンダム・センチネルとして発売されたプラモのフルアーマZZガンダム ガンオン上は主に[[ファッツ>FAZZ]]と[[フルアーマーZZガンダム]]を指すと思われる


#br
・[[フルアーマーZZガンダム]] FA-010S 1987年1月
 ガンオンの機体でありアニメに登場しクイン・マンサと対峙する
FAZZ(ファッツ) 型式番号 FA-010A
雑誌企画『ガンダム・センチネル』に登場。ΖΖガンダムの増加試作機に重火力支援システムを固定装備した試験機。
同機はあくまでフルアーマー状態での性能のみを検証するのが目的の機体であるため、増加ユニットは全て固定式とされ、稼動時におけるユニットの強制排除機能は備えていない。
そのため基礎構造には試験に必要な部分以外はZZガンダムのMS形態のみを再現した汎用フレームが使用されており、Gフォートレスへの変形や分離機構は省略されている。
名称は「Full Armor ZZ」の頭文字からとられ、「太っちょ」の愛称であるファッツ「fats」と発音される。

#br
・ガンダム・センチネルに登場するフルアーマZZガンダムでFAZZ隊のFAZZ([[ファッツ>FAZZ]])FA-010A 1987年9月
 アニメのZZ以降の世界を描くガンダム・センチネルに登場し設定上はアニメのフルアーマZZガンダムの試作機となっており複数存在する
#br
・ガンプラのシリーズ ガンダム・センチネルのフルアーマZZガンダム 1987年7月
 "『逆襲のシャア』関連商品の製品化が当初の予定よりも前倒しになったため、「『ガンダム』を冠する2種類の新シリーズ商品が市場に並んでユーザーが混乱する事を避ける」(wikipediaガンダム・センチネル)"ため以降の販売計画は一時凍結になった
 模型誌上で連載されたガンダム・センチネルのFAZZの原型
#br
設定上はセンチネルFA-010A→アニメFA-010Sであるが、センチネル自体はアニメのZZ以降に出てきた話であり、また現実上の登場はアニメのフルアーマZZガンダム→センチネルのプラモのフルアーマZZガンダム→センチネル(ストーリー)のフルアーマZZガンダムとなっており特にややこしい
ガンダム・センチネルには他にもSガンダムやガンダムMk-Ⅴが登場する
フルアーマーZZガンダム 型式番号 FA-010S
ΖΖガンダムをS型へと仕様変更した上で、更なる機能向上を図る目的で追加パーツを装着した形態。
ガンダムセンチネルに登場したFAZZ(ファッツ)による試験運用結果を基に、さらに改良されたプランに基づいて設計されている。


//用語で二つの意味があるのは問題あると思うが?というかフルアーマーZZガンダムは別の略称として定着させる必要があるんだからここで一緒にして書くのは問題あるぞ?
//今はこれで様子を見、安定後変更するのがいいでしょう。また酒場で話をするのがいいでしょう。あなたは強引にFAZZ=ファッツにしようとしていて意見がぶつかり危ないと思います。またウィキにも同じようなのは並記してあります。それでこそ用語を弁別できると言えるでしょう
//オートエイリアス使っての印象付け合戦になりかねないのでバイアスのかからない中立的な内容を心掛けてください



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS