Top > ザクキャノン

ザクキャノン の変更点

//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{

#include(機体個別注釈,notitle)

|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./ザクキャノン.png,nolink);|アーマー|3,635|0,000|ブーストチャージ|180|207|
|&ref(./ザクキャノン.png,nolink);|アーマー|3,635|4,180|ブーストチャージ|180|207|
|~|最高速度|919|1,056|積載量|1,200|1,559|
|~|ブースト容量|1,280|1,472|緊急帰投性能|682|795|
|~|分類|砲撃||行動可能範囲|地上||
|~|COST|220||TIME|70|188|
|~|シールド|-||手持|可能||
|~|スロット数|9||M-COST|40||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||

//ゲーム内機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
長距離支援用にザクに砲撃能力を持たせた機体。
一定の機動力を持ちつつ砲撃が可能となっており、中距離戦闘もこなすことができる

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2012年12月17日(プレオープンβ開始時)
入手方法:[[ショップ販売>設計図#h4e8e115]]&ref(画像置場/ゴールド設計図ジオン.png,nolink,11%);100,000GP、&ref(画像置場/シルバー設計図ジオン.png,nolink,11%);50,000GP、&ref(画像置場/レンタル要請書ジオン.png,nolink,11%);30,000GP
       [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
       全てのDXガシャコン、戦闘報酬から容易に入手可能。
#br
重撃機並みの機動性能を持った砲撃機。
性能はジム・キャノンとミラーに近いが、こちらは宇宙適正が無く、積載量が低い等のデメリットがある。

-性能面
強靭なアーマーと重撃機並みの機動力に加え、高い緊急帰投性能を持つがブーストチャージが劣悪なため、ブーストの管理はマメに行うこと。
CTもモジュール無しで70と旧ザク並のコストパフォーマンスで前線でのゾンビアタック運用も可能。
ただし、積載量がとても低いため、機体バランスを確保しにくい点に注意。
-武装面
迫撃砲や榴弾・炸裂弾等、砲撃機の標準的な装備が揃っており、中距離以遠の戦闘もそれなりにこなすことができる。
120mmマシンガンやショットガンも用意されており、射撃戦にもある程度対応出来る。
迫撃砲や榴弾の性能は[[ザクタンク]]より低い。
-特徴、立ち回り
足回りは中コストの重撃機体に劣るものの、タンク系砲撃機より機動力に優れ、段差が多いマップではこちらの方が扱いやすい。
また、射撃戦に向いた武装を選択すれば、重撃機のような運用も可能。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ザクタンク]]|200|50|&color(Red){不可};|Lv3|3635|-|757|1400|160|1610|318|10|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){ザクキャノン};|220|70|可|Lv1|3335|-|919|1280|180|1200|682|9|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ギガン]]|240|100|可|Lv3|3380|-|976|1220|190|1480|500|6|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ザクキャノン(グレーデン機)]]|240|100|可|Lv1|3305|-|976|1240|210|1340|591|8(2)|40|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ジム・キャノン]]|220|70|可|Lv1|3335|-|919|1280|180|1260|682|9|40|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|BGCOLOR(#555):CENTER:&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[迫撃砲爆風拡大>機体特性#cdd5ee23]]|迫撃砲の爆発範囲が拡大|
|[[キャノンシューター>機体特性#uc8dda83]]|迫撃砲系武器で与えるダメージが上昇|
|[[射程補正システム>機体特性#ka0b438b]]|装備武器の射程が増加|

-迫撃砲爆風拡大
迫撃砲の効果範囲が上昇する。迫撃砲Wと合わせるとその効果はさらに上がり、遮蔽物が多く入り組んだマップではその効果を存分に発揮できる。
-キャノンシューター
迫撃砲の威力が上昇する。
迫撃砲によるキルやアシストが取りやすくなるほか、補給艦などの固定物へのダメージも格段に上がり削りやすくなる。
-射程補正システム
タンクとの迫撃砲の射程性能差の緩和(Lv4以上なら追い抜く。)。
ショットガンと炸裂弾を合わせると、他のタンクや重撃には出来ない近・遠距離までカバー出来る独特の射撃機体になる。

*武器-性能 [#weapon]

**キャノン砲(迫撃弾) [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./キャノン砲.png,nolink);|キャノン砲(迫撃弾)|430|4/32|128|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|1,110&br;(&color(Red){1,221};)|500&br;(&color(Red){600};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|キャノン砲(迫撃弾M)|470|10/70|65|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|960&br;(&color(Red){1,056};)|~|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|キャノン砲(迫撃弾F)|540|3/24|132|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|1,020&br;(&color(Red){1,122};)|400&br;(&color(Red){520};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
|~|キャノン砲(迫撃弾L)|550|4/32|128|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|1,290&br;(&color(Red){1,419};)|500&br;(&color(Red){600};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|キャノン砲(迫撃弾W)|520|3/24|132|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|1,020&br;(&color(Red){1,122};)|400&br;(&color(Red){520};)|6,667&br;(&color(Red){7,333};)|

-解説
マップ上で着弾位置を指定して発射する迫撃砲。
タンク系の迫撃砲に比べると、射程が短く効果範囲が狭い。
最低コスト仕様のため、高コスト砲撃用より性能が低い。
-使用方法
攻撃ボタンによる射撃体勢に入ると画面に全体マップが出現する。
画面には有効射程である赤い円が自機を中心に表示され、カーソルが赤い小円に切り替わる。
カーソルを動かし射程内に収まるようにクリックすることで迫撃ができる。なお弾が落ちる場所は赤い小円でクリックした地点、その付近である。
迫撃は本拠点を含む対空砲には無効化され、対空砲が設置されていると判明している地点、屋内など天井がある場所では攻撃出来ない。
また迫撃中は撃ちきりまで移動ができないため、敵の射線が通らない場所で行うことが望ましい。
発射から着弾まで5秒間かかるので、着弾までの敵の位置予測が必要になる。
-タイプ別解説
--キャノン砲(迫撃弾)
初期装備。この中では最軽量で平均的な性能。
--キャノン砲(迫撃弾M)
弾数強化型。発射弾数が多く、静止目標へのダメージは最高。
同じ地点を長時間爆撃するので援護には最適。ただし発射時間、リロードが長い点に注意。
--キャノン砲(迫撃弾F)
威力強化型。威力と効果範囲に優れ、適切に使えば効果は高い。
かなり重いため、積載量の強化と重量調整が必要になる。
また集弾性が悪く、バラけて着弾するため狙った地点にピンポイントで落ちることは中々ない。
--キャノン砲(迫撃弾L)
射程距離強化型。この中では最も重く、射程距離以外の性能は無印に劣る。
集弾性が高く、密度の高い砲撃が可能。
--キャノン砲(迫撃弾W)
効果範囲強化型。効果範囲が広く、命中しやすい。
発射数が少なく、静止目標へのダメージは最低。

**キャノン砲(榴弾) [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./キャノン砲.png,nolink);|キャノン砲(榴弾)|400|1/15|単発|472|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|720&br;(&color(Red){748};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|キャノン砲(榴弾M)|440|3/30|~|441|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|500&br;(&color(Red){550};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|キャノン砲(榴弾F)|490|1/12|~|477|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|600&br;(&color(Red){640};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|キャノン砲(榴弾L)|520|1/18|~|473|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|700&br;(&color(Red){730};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|キャノン砲(榴弾W)|510|1/12|~|475|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|660&br;(&color(Red){694};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|

-解説
右肩のキャノン砲から榴弾を発射する。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。ロックオン可能。
射程距離は最大1,200、有効射程はかなり広い。
弾道にクセがあるため、狙った場所に命中させるには慣れが必要。
放物線を描いて飛ぶため、障害物越しに攻撃することも可能。
[[ザクタンク]]のものより効果範囲が狭く、若干ではあるが射程距離が短い。
およその最大射程は、(短)F型=W型<M型<無印<L型(長)。
敵機に射角の内側へ入り込まれてしまうと当てることができないため、間合いと射角に考慮した立ち回りが必要になる。
-タイプ別解説
--キャノン砲(榴弾)
初期装備。この中では最軽量かつ平均的な性能。
--キャノン砲(榴弾M)
弾数強化型。マガジン火力に優れ、固定物への攻撃やばら撒きに向く。
リロード時間が長いため、リロードのタイミングに注意。
--キャノン砲(榴弾F)
威力強化型。
ただし重量が重く、他より飛距離が短い点に注意。
--キャノン砲(榴弾L)
射程距離強化型。他タイプより遠くまで飛ぶため、一部の拠点攻撃に向く。
--キャノン砲(榴弾W)
効果範囲強化型。効果範囲が広く、命中しやすい。
特に閉所で有効なタイプ。


**キャノン砲(炸裂弾) [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./キャノン砲.png,nolink);|&color(Yellow){キャノン砲(炸裂弾)};|480|1/8|単発|473|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|840&br;(&color(Red){856};)|810&br;(&color(Red){891};)|700&br;(&color(Red){760};)|740&br;(&color(Red){888};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|&color(Yellow){キャノン砲(炸裂弾M)};|530|3/21|~|421|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|880&br;(&color(Red){892};)|~|560&br;(&color(Red){648};)|780&br;(&color(Red){936};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|&color(Yellow){キャノン砲(炸裂弾F)};|610|1/7|~|477|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|720&br;(&color(Red){748};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|720&br;(&color(Red){864};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
キャノン砲から直進弾を発射するバズーカ系の射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
特性が射程補正システムの場合、遠距離まで届くようになり狙撃運用もある程度可能。
榴弾と違い近距離まで射角があることが特徴。
-タイプ別解説
--キャノン砲(炸裂弾)
この中では最軽量で平均的な性能。
--キャノン砲(炸裂弾M)
弾数強化型。威力は低いがマガジン火力に優れ、他タイプより弾速が少し速い。
援護や削り、固定物への攻撃に向く。
--キャノン砲(炸裂弾F)
威力強化型。威力は高いがその他の性能が低い。
集弾性能が低いため、離れた相手には当てにくい。

**120mmマシンガン [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン|300|35/245|フル|78|950&br;(&color(Red){1,045};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|570&br;(&color(Red){627};)|800&br;(&color(Red){840};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|120mmマシンガンH改|340|45/270|~|~|750&br;(&color(Red){825};)|960&br;(&color(Red){968};)|~|660&br;(&color(Red){726};)|820&br;(&color(Red){856};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|120mmマシンガンM改|370|70/420|~|58|800&br;(&color(Red){880};)|880&br;(&color(Red){904};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|540&br;(&color(Red){594};)|660&br;(&color(Red){728};)|760&br;(&color(Red){912};)|

-解説
実弾を連射するフルオート式マシンガン。
最低コスト仕様のため、標準的なフルオート式より性能が低い。
連射速度を1459(無印,H改)か1472(M改)まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

**3点式120mmマシンガン [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシンガン|270|27/189|三点|52|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|800&br;(&color(Red){840};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|3点式120mmマシンガンM改|320|48/336|~|~|950&br;(&color(Red){1,045};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|660&br;(&color(Red){728};)|760&br;(&color(Red){912};)|

-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。
最低コスト仕様のため、標準的な三点式より性能が低い。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。

**ショットガン [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ショットガン.png,nolink);|ショットガン|320|5/20|単発|49|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|800&br;(&color(Red){820};)|300&br;(&color(Red){330};)|680&br;(&color(Red){744};)|780&br;(&color(Red){936};)|
|~|ショットガンH型|360|6/24|~|~|800&br;(&color(Red){880};)|840&br;(&color(Red){856};)|360&br;(&color(Red){396};)|720&br;(&color(Red){776};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|ショットガンM型|400|7/28|~|~|850&br;(&color(Red){935};)|820&br;(&color(Red){838};)|270&br;(&color(Red){297};)|600&br;(&color(Red){680};)|760&br;(&color(Red){912};)|

-解説
実弾を複数発射する射撃武器。
弾数1につき実弾を5発撃ち出すため、全弾命中時の威力は表記の5倍。
低コスト仕様のため全体的に性能が低く、特に射撃間隔が少し長い。
射程距離を伸ばすと結果的に集弾性能が改善され、フルヒットさせやすくなる。
-タイプ別解説
--ショットガン
この中では最軽量で平均的な性能。F型がないためこれが最高威力となる。
--ショットガンH型
命中強化型。威力以外の性能が高く、フルヒットさせやすい。
--ショットガンM型
弾数強化型。他タイプより射撃間隔が少し短く、連射しやすい。
射程距離も短いため、ある程度、接近する必要がある。

*装備制限一覧表 [#restriction]

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c
|>|~武器名称|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~|h
|&ref(./キャノン砲.png,nolink);|キャノン砲(迫撃弾)|○||||430|
|~|キャノン砲(迫撃弾M)|○||||470|
|~|キャノン砲(迫撃弾F)|○||||540|
|~|キャノン砲(迫撃弾L)|○||||550|
|~|キャノン砲(迫撃弾W)|○||||520|
|&ref(./キャノン砲.png,nolink);|キャノン砲(榴弾)||○|||400|
|~|キャノン砲(榴弾M)||○|||440|
|~|キャノン砲(榴弾F)||○|||490|
|~|キャノン砲(榴弾L)||○|||520|
|~|キャノン砲(榴弾W)||○|||510|
|&ref(./キャノン砲.png,nolink);|&color(Yellow){キャノン砲(炸裂弾)};||○|||480|
|~|&color(Yellow){キャノン砲(炸裂弾M)};||○|||530|
|~|&color(Yellow){キャノン砲(炸裂弾F)};||○|||610|
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン|||○||300|
|~|120mmマシンガンH改|||○||340|
|~|120mmマシンガンM改|||○||370|
|~|3点式120mmマシンガン|||○||270|
|~|3点式120mmマシンガンM改|||○||320|
|&ref(./ショットガン.png,nolink);|ショットガン||||○|320|
|~|ショットガンH型||||○|360|
|~|ショットガンM型||||○|400|

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|射程補正システム|キャノン砲(迫撃弾F)|キャノン砲(炸裂弾F)|3点式120mmマシンガン|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/ザクキャノン,notitle);

*機体解説 [#data]

型式番号 MS-06K

ザクⅡJ型(MS-06J)を基に作られ、右肩に対空砲を装備したバリエーション機である。
当初は開発が凍結されていたが、連邦軍のガンキャノン(RX-77-2)の出現に対抗する形で生産された。
主な装備としては右肩の180mmキャノン砲、ランドセル左部に2連装スモークディスチャージャー、腰部の2連ロケット弾ポッド(ビッグガン)がある。
モノアイは全周囲型に改良されたほかサブカメラも装備している。
アンテナは通常1本だが2本の機体も存在し、ラビットタイプと呼ばれた。
#br
元は地球連邦軍の航空機に対するために作られた対空用MSであるが、間もなく対地支援にも有効な事が証明され、
中/長距離支援用MSとしても運用されるようになった。
運用は主に遮蔽物を利用した間接照準射撃だが、場合によっては直接照準射撃も行う事があった。

(参考:Wikipedia)

この機体特性を生かした運用も様々で塹壕に固定され、トーチカとして拠点防衛に携わることもあれば、上半身をトレーラーの荷台に取り付けた準固定砲台のようなバリエーションも存在する。


*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ザクキャノン]] | 
//----
#pcomment(Comments/ザクキャノン,reply,10,)
&color(Red){''&size(20){※改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS