[[ガンダム[GOR]]]
-(´・ω・`)一番乗りよー。肩キャノンがどうなるかよく分からないわ。 -- &new{2018-04-20 (金) 17:55:23};
--最近の見てなくてはじめてみたけどなんかパーフェクトガンダムみたいなあ印象だな -- &new{2018-04-20 (金) 17:56:43};
--弱体されるBZ、榴弾付いた劣化ガンダムなんて微妙そうだ -- &new{2018-04-20 (金) 18:47:04};
--漫画ではマゼラアタック軍団にドガガガガって連射してたな肩キャノン -- &new{2018-04-20 (金) 19:13:03};
-消防車の足早いやつみたいなかんじかな? -- &new{2018-04-20 (金) 18:23:11};
-現ガンダムもかなり強いのにそれ以上の強さならかなりの機体ね。だってGPで手に入る機体よりDXが弱いって事はないよね。ぶっ壊れの予感がするわ(´・ω・`) -- &new{2018-04-20 (金) 19:10:45};
--既存のガンダムはひっそりと強化され続けて武装と耐久がほぼ360だしね -- &new{2018-04-20 (金) 19:32:15};
-やっぱり肩キャと胸ガト次第かな、あとBRが前期型後期型に分かれてて別の性能とか -- &new{2018-04-20 (金) 20:03:37};
--このゲーム内臓大正義を認めつつ結局改められてないし使える機体になりそうね。ショルダーマグナムもあるからEz-8さしおいて一斉射撃を実装してもいいくらい機銃があるなw -- &new{2018-04-21 (土) 01:17:24};
-オリジンガンダム作んならビムバズ一発で全壊する小説虚弱仕様で作れってな。いいとこどりさせる為だけの糞カスばっかやるから誰も居なくなんだからよ。 -- &new{2018-04-20 (金) 20:30:57};
--普通に考えてアニメ準拠でしょ -- &new{2018-04-20 (金) 20:51:01};
--つまりアニメやイボルヴでZZに蹴散らされたドーベンは今ので正しい姿って事だな -- &new{2018-04-20 (金) 21:51:56};
-コスト340で同じで強かったらオリジンガンダム人気出そうだな -- &new{2018-04-20 (金) 20:51:38};
-ハンマー持って…なさそうだな…いつになったらと宇宙でハンマー使えるようになるんじゃ… -- &new{2018-04-20 (金) 21:01:35};
-オリジンガンダムってアムロがジムを羨ましがる程度の性能しかないんだよな。というか連邦の機体自体が全体的にテレビ版より劣化してる。 -- &new{2018-04-20 (金) 21:15:54};
--安彦さんが「たった3機のMSだけで戦争を覆せる程の力はない」と思ってたみたいだからな。でもアムロがGM乗る時に「システムは同じだけど反応が遅い」と評してたしジムよりは性能十分いいと思う -- &new{2018-04-20 (金) 21:18:41};
---むしろこれがある分TV版よりガンダム>ジムなのがオリジンな気がする。 -- &new{2018-04-21 (土) 01:14:32};
-どんなに強くても5月の修正まで回しちゃいけないな。公式HPには「DX機体も修正しますんでご了承の上回せ」って書いてあるから弱体化がすぐ来ても文句言えないぞ。 -- &new{2018-04-20 (金) 22:30:30};
-しかし、コイツが出たという事はガンダム[THE ORIGIN] (マグネットコーティング仕様:コスト360?)が出るという事か? -- &new{2018-04-20 (金) 22:42:13};
-重撃ならともかく、強襲でどこまで差別化できるのかなぁ。キャノンが内蔵バズだと芸が無いから、最近流行りの短バズやシュツI持ちなのかな・・・。 -- &new{2018-04-20 (金) 23:44:37};
--頭部バルカン・胸部マシンガン・腕部バルカンとこいつはすごい固定武装が多いからきっとバァァァァァルカン!!!!!な機体になるんだろうな -- &new{2018-04-21 (土) 04:55:36};
--重撃だったらG-3さんが発狂するじゃないですか -- &new{2018-04-21 (土) 13:10:32};
-盾の取っ手?掴んでないやんか 手抜きか -- &new{2018-04-21 (土) 00:00:53};
--オリジンは陸ガンみたいに腕に盾固定する溝があるね。個人的には漫画1~2話で活躍するテストパイロットの乗るオレンジ?でヘビーガンダムと同系の目の機体から出してほしかった -- &new{2018-04-21 (土) 01:21:07};
-ジオンを死体蹴りする為に生まれた機体 -- &new{2018-04-21 (土) 00:35:53};
-ORというだけで嫌な予感しかしない -- &new{2018-04-21 (土) 01:18:21};
--上からの忖度を受けてべらぼうに強い機体になる可能性も。五月の調整は環境整備も兼ねたOR押しオンラインの合図なのだとここに願望を一つ -- &new{2018-04-21 (土) 03:32:49};
--連邦のOR微妙な機体しかいないしね -- &new{2018-04-21 (土) 06:17:55};
---作者がシャア厨かつ、ジオニスト故に連邦めっちゃ下げされてるからな。瞳キャスバルでのザクⅠ無双とか失笑したわ。 -- &new{2018-04-21 (土) 11:40:50};
---ORはガンキャノンやタンクは旧式扱いなんだっけ?逆にジムがクッソ強いらしい -- &new{2018-04-21 (土) 18:24:13};
---Originはあくまでファーストと別物だからな ザクⅠ無双で失笑してるのはその辺理解してないだけや -- &new{2018-04-24 (火) 11:57:01};
-ガンダムってシンプルだから良いのに、肩キャノンって・・・。内蔵万バズになるのかもしれんが、爆風調整でどうなるかだよねぇ。 -- &new{2018-04-21 (土) 05:45:38};
--上半身と下半身で分離して変なサポートメカと合体とかする時点でシンプルじゃなくない? コアブロックシステムまでは理解できるけど、支援メカとの合体はちょっと受け付けなかったなぁ -- &new{2018-04-21 (土) 15:08:56};
---ゲーム内での使い勝手のことかと。そもそも初代ガンダムが放送されてた時代ってロボが変形合体とか普通だったし -- &new{2018-04-21 (土) 18:34:45};
---初代放送当時玩具売るためだししゃーない -- &new{2018-04-24 (火) 00:50:25};
--今基準だと360BRに肩から万BZ発射とかではじめて選択肢に入るくらいよな、ちょっと前だと340コストに何馬鹿なことって感じだけど -- &new{2018-04-22 (日) 01:21:35};
-伝説のガンドゥムVer3.0のDXはまだですか -- &new{2018-04-21 (土) 14:56:55};
-ここの機体解説を書き込もうとORIGIN 公式サイト 覗いたがガンダムの解説がが見当たらぬぇガンダムなのに -- &new{2018-04-21 (土) 17:13:46};
-こいつ肩のキャノンが超強いけど5月末の修正で肩のキャノン弱体化されるからガチャで引かないほうがいいよ。 -- &new{2018-04-22 (日) 00:18:44};
-連邦のORはゴミしかいねぇからなぁ -- &new{2018-04-22 (日) 00:45:01};
-逆襲のシャアTHE ORIGINで強くなったνガンにあえる!?? -- &new{2018-04-22 (日) 01:32:12};
-最初期ガンキャノンといいオリジンってゴミ以下とかカス以下とかのもんしか出てないから回したくないな弱さょ忠実に再現とか頭がいたい -- &new{2018-04-21 (土) 18:02:00};
--ガンキャORは無料だし弱くてもそんなに不満は無かったな。むしろ敵にすると固くてウザいしDFモードも強化されたしな -- &new{2018-04-21 (土) 18:38:01};
---多分だけど、この人オリキャ乗った事ないだろうな -- &new{2018-04-21 (土) 19:48:45};
---オリキャを脅威と思う程度の腕だろ。察してやれ。 -- &new{2018-04-22 (日) 02:15:42};
---オリキャが脅威とか書いて無くね?というか最初に弱いって書いてるんですが・・・ -- &new{2018-04-22 (日) 10:35:41};
---乗ればわかるがオリキャって使い道ほぼないぞ。価値観はそれぞれだけどそれで不満ないって本当は乗ったことないんじゃね?って思われても仕方ない性能だぞ -- &new{2018-04-22 (日) 13:54:05};
---俺は乗ったことないけど、開発したあとに数値をあれこれ脳内で計算して全俺会議の結果つかったら死ぬという結論に達して出撃させることはなかった。なえ乗るのかわけわからんレベルで弱い。数値だけでの結論ではなく、俺の長年の戦闘経験から導き出された脳内妄想によって戦力外という結論がでている。つまり乗ったら負けだ。 -- &new{2018-04-22 (日) 18:32:41};
--ザク1のシャア機体はべつにゴミじゃなかろう?ガンキャについては、連邦がMSのなんたるかもわからんで作った駄作っていう原作再現では? -- &new{2018-04-22 (日) 21:58:30};
---誰得の原作再現 -- &new{2018-04-23 (月) 00:27:58};
---ジオンの機体も原作で連邦機にやられてるしガンオンも原作再現だな! -- &new{2018-04-23 (月) 12:34:57};
-劣化ガード機能かな1000でも微妙なのに -- &new{2018-04-22 (日) 04:43:54};
-ガンダムがビームソードを担いだら用心せいっ→肩キュノンが邪魔で前見えない→たかだかメインカメラが見えないだけだっ!→アムロのntレベルが促進される→見ないで切る座頭市ОRに進化→調子に乗ったアムロがパンツに大麻仕込んだ状態で逮捕される→ -- &new{2018-04-22 (日) 08:37:39};
--面白くないよ -- &new{2018-04-22 (日) 11:53:41};
--ここは君の駄文を垂れ流す日記帳じゃないんだよ? -- &new{2018-04-22 (日) 12:14:45};
---〇〇ガーとか砂糖氏ねとか駄文ばっかやんここのwiki -- &new{2018-04-22 (日) 12:22:38};
--上に「雑談は雑談用掲示板、またはしたらば掲示板でお願いします。」って書いてるの読めないの? -- &new{2018-04-22 (日) 21:51:57};
--阿保かお前らミノフスー粒子で有視界戦闘しかないからわさわざ頭部カメラついてるのにキャノンで視界が塞がれててどこがリアルロボなんや -- &new{2018-04-23 (月) 19:59:39};
---メインカメラが頭部にあるだけで、サブ的なカメラがいろんなところに付いてるんやで… -- &new{2018-04-24 (火) 17:23:58};
---んな事言ってたらロボットなんて無駄なもの作ってる時点で… -- &new{2018-04-25 (水) 12:06:15};
-肩バズ 斉射 とか来たら連邦に引っ越すわ -- &new{2018-04-22 (日) 13:40:01};
--肩と手持ち同時発射か、余命一カ月だから売るためにそれぐらいするかもな -- &new{2018-04-22 (日) 18:52:18};
--頭と胸と両腕のバルカン6門斉射とか来ますように -- &new{2018-04-23 (月) 20:19:20};
--ガルスJ「呼んだ?」 -- &new{2018-04-24 (火) 17:33:04};
-今更初代ガンダムなんて追加してどうすんねん・・・どうせならユニコーンでも持ってこいや -- &new{2018-04-23 (月) 00:04:53};
-肩キャノン、ハイメガみたいな性能とかなりそうね。爆風弱くなる宣言されてるし -- &new{2018-04-23 (月) 07:14:17};
--肩キャノンからちぴっガイがもってる3連焼夷弾出たら現金使っても回すよ、たしか焼夷弾だけは弱体からはぶかれてるし内臓で燃やすの当てたら特性によっては延焼から延焼にもっていきつつバルカン撃ってくるくる回りながら煽って殺すのできるし最高にいいな -- &new{2018-04-23 (月) 11:25:21};
-ガンダムORはリアルロボットにより近い位置づけなのでボトムズにおけるATみたいな使い捨てのガンダムであり性能の大部分はアムロ本人の能力によるものでジムに乗ってもガンダムにのっても実際には性能差はほとんど無い(OR) -- &new{2018-04-23 (月) 11:34:31};
--(嘘です) -- &new{2018-04-23 (月) 20:27:34};
-バズバズ頭バルという普通につまらん機体だったな バズの火力があったとしても頭バルの性能がかなり高くない限りMKⅡと大差なくね 直射バズ主体だと対空性能が低いわけだから微妙感が拭えないしそもそもFA-ZZでインフレしすぎた 倒した瞬間に全リロが即完了するってのは面白いとは思うけども -- &new{2018-04-23 (月) 21:34:31};
--手負いの〆相手には即次が狙えて便利。それ以外の交戦撃破は次点で盾構えや退避考えないと消し飛ぶと思うんだけどな・・ブーストやDPも減ってるだろうし。火力も並だろうし3種内蔵でリロ待ちしない機体と同程度の使い勝手だなこっちは撃破必須だが。あとは撃破時の本体性能向上のスペック次第 -- &new{2018-04-24 (火) 02:27:49};
-俺はガンダム[レディプレイヤー1]で行く! -- &new{2018-04-23 (月) 22:47:54};
--ダイトウーハヤクキテクレー! -- &new{2018-04-25 (水) 14:36:15};
-昔のGジェネのボーナスステップだっけ?思い出した -- &new{2018-04-24 (火) 00:35:31};
-防衛時にリロード挟まず撃ち続けられるのは便利そう それ位しか効果的に使える場面が思いつかないけど -- &new{2018-04-24 (火) 02:18:27};
--絆キルの場合リロ出来るのかが気になるね。爆発物弱体化予告あるから様子見だけど -- &new{2018-04-24 (火) 04:18:22};
//---ポーク用MSやぞ?当然あるに決まってる。で、絆キッズからGANGAN貢がせた上で、ジオンうっさいのでじゃくたいかしまーす、ワビは適当、恨むならネガジにしてねと煽ってうはうは。これやぞ? -- &new{2018-04-24 (火) 12:41:56};
---絆でもいけるって佐藤は言ってた。なんでBR連射しまくって絆狙えば途切れなくBR撃ち続ける事も可能なのかもしれない。360BRだったら弾切れマッハだろうが、まぁ、340BRだろうしな -- &new{2018-04-24 (火) 12:56:34};
-水中機は武器性能を低めにされてたけど、こいつもリロード低めに設定されてそう -- &new{2018-04-24 (火) 11:20:09};
--連邦の水中機は地上でも普通に強いんですがそれは・・・ -- &new{2018-04-24 (火) 20:28:26};
-これはアレだな、ひとつ!ふたつ!みっつ!って言いながら敵機体を次々落としていくと捗りそうだな…(落とせるとは言っていない) それも武器次第だけど -- &new{2018-04-24 (火) 11:54:45};
--10機以上に囲まれて勝てるわけないだろ!?(絶望感) -- &new{2018-04-24 (火) 22:15:53};
---相手が非武装のヒヨコばっかりならいける! -- &new{2018-04-25 (水) 02:23:50};
---普通に考えてリックドム12機相手にしたらピカでハメころされるわっ -- &new{2018-04-25 (水) 13:51:55};
-配信動画見たけどバズ内臓バズバルカンってコンボはバルカン撃った後次のコンボ撃つためには内臓で無いバズにもっさーって持ち替え必要だからリロ終わってようが持ち替えしたとき怯み武器当たると盾構えられず即死すると思う。 バズ榴弾バルの消防車となにもかわらなさひう、そしてメインの爆発武器は死亡 -- &new{2018-04-24 (火) 13:30:45};
--爆風修正後はどうかわからんが現環境でバズ内臓バズバルカンまでに倒しきれないような状況なら倒されてるしそう問題ないと思うぞ そもそも攻撃外すようなら素直に引けばいいし -- &new{2018-04-24 (火) 14:27:15};
--リロ回復しても即撃てるのが肩バズだけだから使い勝手はそんなに良くなさそう。ギラドーガみたいに内蔵炸裂武器2種あればポンポン垂れ流せるんだが -- &new{2018-04-25 (水) 03:23:11};
-撃破して連続攻撃が出来るらしいけど・・武器の性能次第だなぁ。肩BZ担いでるの見てると、これぞガン(ダム)キャノンって感じな気がした。 -- &new{2018-04-24 (火) 17:52:31};
--340だし一人で連続撃破完結できるわけないけど、武器の回転が上がるから弾幕絆キルはかなり伸びるだろうな。マガジン弾数があからさまに低くされてない限りは良いポイントゲッターになりそう。 -- &new{2018-04-24 (火) 20:58:44};
-器用に武器切り替えできる人ごく僅かじゃないかな -- &new{2018-04-25 (水) 14:02:33};
--へたくその意見なんて価値がないです。 -- &new{2018-04-25 (水) 16:51:26};
-やべえ壊れ -- &new{2018-04-25 (水) 15:46:43};
--絆を感じれる戦場であれば、FAMで延々と垂れ流しできるな。金図限定だが…。 -- &new{2018-04-25 (水) 18:44:18};
-ガンオン5周年でガンダムとシャーザクの改修機体なんだから無料機体にしてゴールデンウィークの参戦数を稼ぐ目玉機体にすればよかったのに…。 -- &new{2018-04-25 (水) 01:10:48};
--お砂糖はそこまで考えられない、不器用なやつだ。もう少し他のチームメンバから進言あればいいのだが・・ -- &new{2018-04-25 (水) 15:48:51};
--このガンダムと古いプロトガンダムと古い初代ガンダムの具体的な差、違いはどの辺にあるの? -- &new{2018-04-25 (水) 16:01:06};
---ザクⅡF型が泣いてるぞ -- &new{2018-04-25 (水) 17:14:11};
-GPアクアのハープーン持ちだね -- &new{2018-04-25 (水) 16:07:07};
--フルオートだったらな。残念ながらセミオート、よくある単マシだよ・・・ -- &new{2018-04-25 (水) 17:51:33};
-速報; 金図ロケシュ 使用感レビュー なんか普通な感じ。特別な機体とは到底思えない。。。 -- &new{2018-04-25 (水) 16:14:29};
-BRは340仕様でショルダーマグナムこれただの単マシか?微妙くさいな。 -- &new{2018-04-25 (水) 16:22:40};
--ショルダーマグナムみて連射1472ならDPS14000超えるやんって思ったけどSAなのか……。 -- &new{2018-04-25 (水) 16:42:36};
--これがフルオートではじめてスタートライン立てたくらいじゃないかな、ちょっとこれを今使えっていうのはきつい -- &new{2018-04-25 (水) 17:08:27};
--低コスが持ってるただの単式マシンガンだね。重量が違うのと内蔵なのかな -- &new{2018-04-25 (水) 17:25:35};
-ゴミ。何のために生まれてきたの?リロード早めますかそうですか。それを活かす武器ねぇーよなー? -- &new{2018-04-25 (水) 16:23:54};
--木主は「何のために生まれてきたの?」 -- &new{2018-04-25 (水) 16:40:34};
-ここに記載されてる武装の性能を見ると、ガンダムみたく360BRとかじゃなく一般的な340の武装で固められてるみたいね。 -- &new{2018-04-25 (水) 17:00:33};
-担ぎバズ→内臓バズ→単マシorバルカン なのかなぁ..重撃バズじゃないから火力不足な気がする -- &new{2018-04-25 (水) 17:09:14};
--こいつの担ぎBZF型が威力8500の重撃BZじゃね?って思ったけどよく見たら範囲が重撃型より狭いのね。強襲万BZと低コス強襲BZの中間みたいな -- &new{2018-04-25 (水) 17:21:28};
---DPを見るんだ。こいつのは既存のBZとは全然違うぞ -- &new{2018-04-25 (水) 17:28:35};
--DP高い武器実装しすぎてゲーム自体が壊れていくという -- &new{2018-04-25 (水) 18:32:44};
-佐官向けの機体だね 上の機体に通用しない -- &new{2018-04-25 (水) 17:20:40};
--カジュアルとおっしゃい -- &new{2018-04-25 (水) 19:21:26};
-今回の一番の外れ機体だな -- &new{2018-04-25 (水) 17:26:52};
--弱くはない。が完全にアドヘイズルのおまけだな -- &new{2018-04-25 (水) 18:49:24};
---なんというか一部の超絶デブみたいな完全なる産廃って程じゃないけど今の環境で340払う機体じゃないよな、敵倒してリロ完了はまあ面白いせめて360BRは欲しい -- &new{2018-04-25 (水) 19:09:54};
-バイカスとヘイズルのおまけにもらう期待 -- &new{2018-04-25 (水) 17:39:32};
--特に奇がてらった物もないし最終的な評価もそれに落ち着きそうだな。その分ヘイズルがかなり優秀みたいだから回す価値はあるか。 -- &new{2018-04-25 (水) 19:05:18};
-10連で来たけどこれはだめだ・・・陸ガンS型の方がまだ強い -- &new{2018-04-25 (水) 17:39:32};
--一瞬、どんなガンダムかわからなかったが察した。 -- &new{2018-04-25 (水) 19:16:23};
-とりあえず、最高速度の遅さをなんとかしてほしいね、いまさら初期で1119とかカンベンしてほしい -- &new{2018-04-25 (水) 18:17:42};
-頭部バルカンと腕ガトリングが無い!どちらかないと内蔵バルカン3種持ちができない -- &new{2018-04-25 (水) 18:41:23};
-BRFAが気に入った 楽しい打ち続けるし 高コスBRくれよ -- &new{2018-04-25 (水) 18:51:02};
--BZ榴弾なくて360BRだったら最高だったな。まぁこいつも悪くはないよ。 -- &new{2018-04-25 (水) 20:57:56};
-こいつのバズM連射間隔短くない?気のせいかね -- &new{2018-04-25 (水) 19:00:46};
--普通に同じだよ弾の大きさが大きいだけ -- &new{2018-04-25 (水) 22:20:09};
-でかしたっこれほどの産廃・・・オリジンを忠実に再現した魂の実装に感激っやっぱり安彦はごーぐ作ったとき才能無いっておもったのは正解だったな -- &new{2018-04-25 (水) 19:38:34};
-トリスタンと同じく、一ヶ月後には存在すら忘れ去られそうだな -- &new{2018-04-25 (水) 20:30:38};
-連邦OR機に当たりなし -- &new{2018-04-25 (水) 20:35:03};
--ジム[OR]が来てくれればきっと強いはず…… -- &new{2018-04-26 (木) 03:10:14};
-この機体をおすすめするわけじゃないけどBZMが直撃狙いやすくてかなり怯みとりやすくて面白いんで一度使うと面白い -- &new{2018-04-25 (水) 22:20:00};
--火力足りないから、ワイはF一択になっちゃうのよね… -- &new{2018-04-25 (水) 23:09:00};
-今の時代に合わないだけで、強くも弱くもないバランス機体 -- &new{2018-04-25 (水) 23:04:56};
--今回のDX機だいたい同コスト帯真ん中~上位くらいの性能あると思うんだけどもう320コス↑だと入れられるスペースないよね。こいつ入れるためにジオ・強化ZZ・百改・FA-ZZ・ブラビ・Gブル辺りデッキから外すかなぁ -- &new{2018-04-25 (水) 23:17:08};
---一芸がありそうで無い凡庸な機体。さすがにこの機体で金取ろうとする考えが解らない・・・。無料機体で配ってもいいんじゃね? -- &new{2018-04-26 (木) 01:37:04};
--強くも弱くも無いって接待用の機体かな? -- &new{2018-04-26 (木) 02:23:00};
-手持ちバズFと肩バズFでギリギリDP1200に届かないのがもどかしい -- &new{2018-04-25 (水) 23:11:37};
-敵凸とか防衛時に攻撃を止めることなくし続けるとかなら悪くないないけど、特性がバズ系と相性がかみ合ってないのがな、いっそ現地改修とかあれば面白かったが -- &new{2018-04-25 (水) 23:12:20};
--コンカスとビムシュは完全に要らんかったな -- &new{2018-04-25 (水) 23:18:11};
--わざわざコンカスがあるんだから優秀な格闘なんだろうと思って振ってみたら悲しくなったわ -- &new{2018-04-26 (木) 00:00:37};
-バズMで絆感じとけば弾尽きるまで連射できるのかね -- &new{2018-04-26 (木) 00:11:02};
-クイリロ入れてたら面白かったのにね、いよいよ極まった無能感を感じたかった -- &new{2018-04-26 (木) 00:36:29};
-せっかくの金図ロケシュ機体。まじでいらねぇw 倉庫にいるだけでもムカムカする。運営の無能さに乾いた笑いしか出ないわw -- &new{2018-04-26 (木) 02:38:28};
-ガンダムより弱いガンダム・・・この一言に尽きる -- &new{2018-04-25 (水) 21:05:05};
--ゴールデンウィークだけにガンダムウィークガンダム -- &new{2018-04-25 (水) 21:46:34};
--ガンダムより弱くジオンより強いガンダム -- &new{2018-04-26 (木) 02:21:49};
--弱すぎるね -- &new{2018-04-26 (木) 02:45:55};
-今回のゴミ枠、ジオンと比べてもゴミ、ヘイズルのおまけにすらなってない -- &new{2018-04-25 (水) 19:20:05};
--ヘイズルも相当なゴミだけどな -- &new{2018-04-25 (水) 19:53:31};
---ここはガンオンWIKIですよ?ガンオンのヘイズルはどれも強いので書く場所まちがえてますよー -- &new{2018-04-25 (水) 21:51:54};
--じおんだった内蔵武器で戦える盾持ち340強襲ってだけで価値あるんだよなぁ… -- &new{2018-04-25 (水) 20:23:52};
---ねえよ、こんなの使うくらいならテトラ兄弟と20下げたアッガイTB使うわ -- &new{2018-04-25 (水) 21:07:39};
---ジオンにいたら普通に使えるんですがそれは -- &new{2018-04-25 (水) 21:20:07};
---嘘つきはネガジの始まり量産型バウはどうですか?Z3の劣化だってネガり倒すだけでBR・斉射・グレの普通装備とか全く使われないじゃん -- &new{2018-04-25 (水) 21:38:31};
---他のジオンメイン機体差し置いて使うような性能じゃないわ -- &new{2018-04-25 (水) 21:48:11};
---ネガジが連邦微妙機体あげるときのジオンにいたら使えるの見飽きた感やばいわ、ほんま学習力ねえな -- &new{2018-04-25 (水) 21:49:52};
---もうテンプレに入れていいんじゃないか -- &new{2018-04-25 (水) 21:55:30};
---実際のとこ連邦には代わりになるのはいくらでもいるけどジオンには無い訳だから使う人はいるんじゃないかな -- &new{2018-04-25 (水) 21:56:18};
---そのレベルでいいならゴックだって使う人はいるんじゃないかな -- &new{2018-04-25 (水) 22:47:15};
---内蔵武器と盾持ち使いたいんならコスト一個下のサンボルアッガイの方がいいんじゃない? -- &new{2018-04-25 (水) 22:48:27};
---どうだろうな。即盾がある上にこのAPだから、ジオンコスト340で盾はあるが即盾が出来ない強襲機を使ってる人たちにとっては魅力的なんだと思うぞ。俺自身、腕がないせいで盾持ちの360バウとかを使い気味だが、この機体がジオンにいたら確実に課金してるレベルだしな。 -- &new{2018-04-25 (水) 23:06:53};
---BRBZグレの高ゲルで良い。そもそも盾なしのが素のアーマー高いせいで強い時代に盾持ちに需要はない。盾の仕様変わったら知らん。 -- &new{2018-04-25 (水) 23:14:46};
---こいつのミラー回す金あるならギュネイドーガを金図で何機か揃える方がいいと思う -- &new{2018-04-26 (木) 01:04:11};
---ジオンなら~って言いだすネガジ定期的に沸くな -- &new{2018-04-26 (木) 02:11:38};
---両軍をやってる人がいる以上、ジオンならって比べられるのは当たり前だと思うんだけどな。こんな会話がネガジに見えるとか・・・ほんと毒されてるな。 -- &new{2018-04-26 (木) 04:08:30};
---高ゲルで良いとか流石にエアプすぎ。乗っかるにしても少しは調べろよw -- &new{2018-04-26 (木) 05:45:23};
---自分の意見をジオン全体の意見みたいに言わないでほしいね、迷惑だから -- &new{2018-04-26 (木) 07:43:45};
---ジオンでも使われんのにジオンならジオンならって言えばそりゃねぇ…そういやキュアロンが丁度アーマー値とシールドの耐久値がに通ってるな。後即盾可 -- &new{2018-04-26 (木) 11:03:29};
---比較した結果がおかしいって話なのに比較した事に文句言ってると受け止めてる時点で付ける薬はありませんわ -- &new{2018-04-26 (木) 18:00:48};
---盾持ちスリムで内蔵武器持ち340強襲がそんなに魅力的だったらとっくにBD2がメインで前線張っててもおかしくないはずなのにね。そんな時代は一度もない -- &new{2018-04-27 (金) 12:39:43};
---BD2が出た当初は使ってた人はそれなりにいたけどな。ただ、アレックスとフレピクの時代にあの程度が増えても戦局を変えられるわけもなく、ビムコ盾持ちが大半だった連邦相手にBRは相性が悪かったってのもあるんだよな。 -- &new{2018-04-28 (土) 02:35:46};
---使用率はともかく暴走させて二刀で突っ込むだけで、盾だの内蔵だの使って戦ってた人がどれだけいたかね。アレックスやフレピクの前には戦況を変えられないんだったらさらにインフレが進んだこの環境でこいつのミラーが出たところで何ができる。BRが相性悪いというけどBDシリーズ専用の3点とか持ってるんだぜ -- &new{2018-04-28 (土) 10:07:27};
--ジオンと比べてもって…あんたさてはシャアザクの機体性能見てないな? -- &new{2018-04-25 (水) 21:19:28};
---お前こそ見てるか?武器性能は兎も角、彼奴、あのAPなのに盾を持ってないんだぞ。 -- &new{2018-04-26 (木) 01:43:17};
---木主はジオンよりもごみって言ってるんだぞ? -- &new{2018-04-26 (木) 13:28:09};
---すまん、その通りだわ。 -- &new{2018-04-28 (土) 02:36:31};
--連邦内でならゴミ、ジオンでなら採用の余地あり -- &new{2018-04-26 (木) 02:23:54};
---ないないw -- &new{2018-04-26 (木) 02:48:36};
---ミラーが実装された暁にはテトラ・テトラ改・TBッガイ・赤マンサやらを押しのけてデッキに入れてくれよな~ -- &new{2018-04-26 (木) 02:56:10};
---こういうと怒られるかもしれないが、キュアズール以下の足回りで武装もアレだよ?即盾できるってだけでわざわざこれを連邦から輸入して乗りたい? -- &new{2018-04-26 (木) 03:11:18};
---違う。ジオンにミラー実装される時は、さらに劣化した物になるよ。いつも通りw -- &new{2018-04-26 (木) 03:32:02};
---今回のDXは体感、ヘイズル>>>キュアズール>シャアザクOR>ガンダムORぐらい -- &new{2018-04-26 (木) 05:59:38};
---ジオンなら使える君、強化前ステイメンとかスレイヴレイスにも湧いたりするなぁ。どうせほとんどがデブ高火力しか使ってないし、同じ事、例えば即盾細身のできる機体の選択肢が10機でも1機でも戦場にいる頭数は変わらないんだけど何でそんなに細身盾持ちの種類を神格化するんだろう。どうせ今時盾あってもDG減るのに… -- &new{2018-04-26 (木) 10:41:34};
---自分で盾持ち使ってないと凄く強く見えるとか -- &new{2018-04-26 (木) 11:04:11};
---盾持ちは持ち替えや攻撃中は本体剥き出し大破後使い捨てという大きなデメリットがある。理論上やタイマンならまだしも盾残し爆散なんて上手い人でも日常茶飯事。少なくても手放しで喜んだりネガられる程の有用性はない。特に攻撃中無効が一番のデメリット内蔵即盾は対処法の話でこの足枷を消すわけではない別のベクトルの話。逆にこれがなければ大破問題のみで盾持ちが大きく優勢。脊髄反射のタテガーは持病 -- &new{2018-04-26 (木) 12:02:30};
---ジオンなら君は片方専が生み出した闇やぞ -- &new{2018-04-26 (木) 12:43:20};
-こいつとシャアザクⅡORはチュートリアル報酬にしていいと思うんだよね。看板同士だし、一線級じゃないだけで使えないわけじゃない機体だし -- &new{2018-04-26 (木) 02:53:46};
--それいいな たしかに配布でちょうどいい性能だし、有名どころだしな -- &new{2018-04-26 (木) 03:40:41};
--正直GWの配布機体って知名度的にもガンダムとシャアザクとかのが良かったんじゃないかな… -- &new{2018-04-26 (木) 04:47:09};
-これBZMバラマキでDP削る感じか? -- &new{2018-04-26 (木) 03:55:17};
--範囲3333をばらまいたところで… -- &new{2018-04-26 (木) 06:35:32};
--やってみたけど... 時間の無駄だった。多少は稼げるけど使用している時間に対してのポイントがやたら低い。さっさと次の機体に乗換えるつもりで突っ込んだほうが効率よく回せる。 -- &new{2018-04-26 (木) 06:39:23};
--昨日からこいつとシャアザクのページに“BZM使ってます君”が現れてるな。曰く3発打ち込めば怯みどころかよろけも取れるから使えるらしい。相手は棒立ちの案山子かな? -- &new{2018-04-26 (木) 09:52:24};
---シャアザクORにはWIKI情報だとバズMないぞ -- &new{2018-04-26 (木) 11:24:26};
---シャアザクのページでこいつのBZMやたら推してるのが居たのよ -- &new{2018-04-26 (木) 11:49:33};
--そんなもんばらまくくらいならFぶち込んだ方がいいやろ -- &new{2018-04-26 (木) 10:13:02};
--DP高めでそれなりに連射出来るんでわりと速めにDG枯渇させるし、別に棒立ちじゃなくてもそこそこ当たるんでまぁまぁ良い・・・けどその程度でしかないし他と比べて別に強くもないよなぁって感想、火力低いし -- &new{2018-04-26 (木) 10:34:25};
---相手の集団凸時に拠点入口撃ち続けたら壮絶にウザいと思う -- &new{2018-04-26 (木) 11:50:18};
--バズN肩バズNサベ改で遊んでる。わざわざ340コスでやることかといわれると疑問だけどな -- &new{2018-04-26 (木) 11:22:57};
--BZM奨励勢は一定数いるからな。既存のBZMに毛の生えた程度・・必中君ならまだしも本体剥き出しでやることじゃない -- &new{2018-04-26 (木) 12:07:27};
--BZM信奉者は機体ページのどこにでもいるな。ずっと身を晒して必中で撃てるの?馬鹿なの? -- &new{2018-04-26 (木) 12:46:04};
---固定砲台とか拠点とか補給艦とか撃つのに使うんだろ多分 -- &new{2018-04-26 (木) 13:31:17};
---必中で撃てたらバズMいらんやろ。 -- &new{2018-04-26 (木) 15:21:08};
---俺もbzm教の信者だが、dg1の別段耐久あるわけでもないこいつでやる気はない。 -- &new{2018-04-26 (木) 17:05:31};
---こいつで耐久あるわけでもないって連邦の感覚やばいな -- &new{2018-04-26 (木) 21:31:42};
---そりゃあ敵対する相手がねぇ -- &new{2018-04-26 (木) 22:39:30};
---普通の強襲バズM信者とこいつのバズM信者は話が違うと思うぞ。一応こいつのバズMならDG2直撃で怯みが取れるからまだわからなくもない -- &new{2018-04-26 (木) 23:03:01};
---必死に強くないつってるけど、こいつのM型DP600なのはどう贔屓目に見ても長所だろ。デブばっかのジオン機相手なら特に。 -- &new{2018-04-28 (土) 14:45:16};
--此奴でBZMを撃つならFAZZでスプレーミサイルランチャーWを撃ってるほうが、まだ効果あるんじゃないかって思えるわ。 -- &new{2018-04-26 (木) 23:32:03};
-手持ちBZの持ち替えがある分消防車より使い辛いわ -- &new{2018-04-26 (木) 12:07:41};
-このガンダムを使うなら、足の遅いジム・キャノン(第4小隊仕様)でいいじゃないかな? -- &new{2018-04-26 (木) 13:04:55};
-うーん、バズ肩バズ肩バルならまだましか?それか格闘もつか?BRはパッとしないしなぁ -- &new{2018-04-26 (木) 15:03:01};
--ご安心を。コンカスあるのにコレかよ!っていうぐらいのもっさりモーションなんで。 -- &new{2018-04-26 (木) 17:01:45};
---コンカス出て無理して格闘するならD出か軽量かな? -- &new{2018-04-28 (土) 07:06:30};
-リロ回復じゃなくてアーマー回復だったらよかった。500ぐらいで。 -- &new{2018-04-26 (木) 15:20:22};
--流石に強すぎやろw育成型コンピューターは1キルとるたびに全武器威力+1%がよかったわ -- &new{2018-04-26 (木) 17:58:42};
-発表時はシャアザクのほうが弱いとか言われてたけどいざ使ったらガンダムのほうが弱いと感じた -- &new{2018-04-26 (木) 18:53:57};
-パッと見たかんじ、バズーカのDP上げてもらった替りに斉射取り上げられたアレックスって感じですかね?w -- &new{2018-04-26 (木) 19:31:23};
--BZ→肩BZ→胸ガトだから斉射の代わりにBZ増えた感じ -- &new{2018-04-26 (木) 22:32:12};
-クソみたいな格闘しか持ってねぇのな -- &new{2018-04-26 (木) 20:34:52};
--クソ格闘をコンカスの超高性能効果でカバーしてやってんだよ! Byサトウ -- &new{2018-04-26 (木) 22:39:11};
-う~んあんまり魅力を感じないな…武装だけ見るとBZ二発から内臓マシ追撃なら極論消防車で出来てしまうし…モジュールの使い勝手が良ければ… -- &new{2018-04-26 (木) 20:46:32};
--BZ3発うてるGP03を全く戦場で見ないってことはつまり・・・ -- &new{2018-04-26 (木) 22:42:10};
---そういや一時期ちょいちょい見たけど最近全くと言っていい程見ないな03 -- &new{2018-04-26 (木) 23:06:08};
--シャアザクの一撃離脱は楽しいのになあ -- [[s]] &new{2018-04-26 (木) 23:10:06};
--IバズIシュツとか高DPのバズが最近量産されてるのに全然見かけないあたりバズのDP自体は高くても問題ないよなって再確認できた。今のガンオンってバズをきっちり当てれても強い環境と仕様じゃないんだよな -- &new{2018-04-27 (金) 00:22:09};
---高威力と実質DP500とか1000みたいなバランス転倒時代と比べたら、今なんか直撃しても大してダメージ無くてよろけはおろか怯みも取れんBZばっかなのに爆風武器弱体化予定だからね。いや短ミサ榴弾だけでええやんと -- &new{2018-04-27 (金) 02:26:17};
---つーか通常のBZだのマゼラだのなんかはDP以前より圧倒的に弱くなりはててるしね強いのは一部の異常なDPに爆風もったような武器であって決して爆発物自体が全体的に強かったわけじゃないのにまとめて調整とか雑すぎる、それでも威力だのDPを強化して直撃した場合は強くするなら別だけどな -- &new{2018-04-27 (金) 05:03:19};
--バズからの内蔵バズのコンボで考えたら白幕居たじゃん火力こそ及ばんがその分足回りいいし、なんつうか武器が次の調整の用の持たされた感がする -- &new{2018-04-27 (金) 21:27:39};
-テム=レイは低酸素症で脳損傷しておりガンダムは外見以外はジムと同性能であった(ウリジン)実際学習型コンピータは8ビットであった。アムロの超常能力は凄まじくORをパワーアップさせていたため周囲の人間もすっかり騙されジムの体にガンダムヘッドなどのヘイズル亜種を大量に生み出していた -- &new{2018-04-26 (木) 23:15:59};
--ガンダムってツラと名前だけで売れるってことかなるほど -- &new{2018-04-26 (木) 23:25:13};
--今北産業 -- &new{2018-04-28 (土) 09:47:20};
---(´・ω・`)ガンダム万歳。バンナム万歳。バンダイ万歳 -- &new{2018-04-28 (土) 09:51:54};
-酷評されるほど悪い機体じゃない。同じコスト340の昔の機体に比べるならかなり強い。見方と一緒に動いて爆風撒き散らしていると、連キルとれてリロ不要になるので、ハマるとかなり気持ちいいよ。 -- &new{2018-04-27 (Fri) 05:28:39};
--結局通常のガンダムとか高ゲルが強かった時代なら強いってだけの代物ってのがすべてを物語ってる、ただモジュ自体は悪いもんでもないんで360BRくらいは持たせてほしいとこだな -- &new{2018-04-27 (金) 08:40:39};
--優秀なバズから内蔵バズがいけるし、過去の有象無象に比べたら遥かに強いんだけどね。連邦のZZ系の群れを見てるといつの間にかそういうのが強いってゲームじゃないよなって悲しくなる -- &new{2018-04-27 (金) 09:35:32};
--現状で毛の生えた消防車程度じゃ酷評されてもしかたないべ -- &new{2018-04-27 (金) 17:47:48};
--340限定戦ならエース機体やね。でもこのゲーム通常大規模は380×4とか出来るからZZ積むよね。 -- [[s]] &new{2018-04-27 (金) 22:26:14};
---ないない、結局ノーマルガンダムの方が強いだろ -- &new{2018-04-28 (土) 05:25:16};
---これな。性能の良いバズと内臓バズはスペック的に優秀だけど、前時代的。対空能力低めでDP制前ならともかく、今は強化ZZやFA-ZZ居なくても使わない -- &new{2018-04-30 (月) 14:03:36};
--弱いね -- &new{2018-04-28 (土) 00:09:20};
-シャアザクのモジュールに不具合があったからガンダムORでも試してみたけど、同じ不具合があった。あっちと同じ注意書き書いておいた。 -- &new{2018-04-27 (金) 09:01:17};
--相変わらず雑な仕事してるよね運営は。 -- &new{2018-04-27 (金) 13:04:36};
-こいつブースト容量多すぎじゃね、せいぜい1400ぐらいでしょうに。後発の機体はこの辺り優遇されるよね。 -- &new{2018-04-27 (金) 13:51:14};
--容量には自信のあった5号機くんの長所も埋もれてしまってるな -- &new{2018-04-27 (金) 15:22:49};
---5号はガトリング撃ち続けるのに合うけど、バズバズバルカンの機体は大容量より速度やブーチャが欲しいと思う。 -- &new{2018-04-29 (日) 10:05:33};
--リロードモジュールの効果と合わせてひとつ!ふたつ!みっつ!ごっこをお楽しみください -- &new{2018-04-28 (土) 18:10:07};
-ぶすいかもしれないがオートでリロードされるとたまらなく嫌だな、リロードタイムにはね・・・息吹があるんだよ。リロードタイムがあるからこそモジュや内臓コンボが引き立つんだそれはガンアクションの華なんだよ、ロマンなんだそこを大切にしてほしかった -- &new{2018-04-27 (金) 11:17:35};
--(´・ω・`)オセロット乙 -- &new{2018-04-27 (金) 11:20:41};
--リロードする時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・ -- &new{2018-04-27 (金) 12:47:00};
---(´・ω・`)ゴロー乙 -- &new{2018-04-27 (金) 16:42:14};
--ロードローラーだッ! -- &new{2018-04-27 (金) 20:46:17};
-弱い機体ではないけど、わざわざこいつ使う理由も無いって感じだなぁ。せめて短マシが強化されたらワンチャンあるかもしれないけど。 -- &new{2018-04-27 (金) 21:06:57};
-ショルダーマグナムをFA化あくしろシュガー。それまで倉庫きっちり守らせておくからよ。 -- &new{2018-04-27 (金) 21:37:45};
--それな。原作だとバラまいてたシーンあったよな -- &new{2018-04-27 (金) 22:25:52};
--ただ、この速度と性能でFA化しちゃうとBRFAが空気になると思われ。 -- &new{2018-04-27 (金) 23:54:44};
---強くなれるなら別にそれでもよくね? -- &new{2018-04-28 (土) 05:44:27};
--FAにするとまんまハープーンの性能になるよね、正直それくらいせんと多分使わんってかそれでもそこまで激増はしない -- &new{2018-04-28 (土) 00:19:18};
---流石にこのままFA化したら倉庫から引っ張り出して使う。 -- &new{2018-04-28 (土) 01:07:10};
---連邦兵はすぐにぶっ壊れを求める… -- &new{2018-04-28 (土) 09:47:04};
---大丈夫。ジオン兵も同じようなこといってるから -- &new{2018-04-28 (土) 12:50:30};
---ジオンはちょっと違うやん。今の連邦と同等近くまで性能引き上げてくれ言うてるだけやん。まぁ強化ZZとかも使い続けたら馴染んでしまうんはしゃーないけどなぁ… -- &new{2018-04-28 (土) 14:05:44};
---どっちもどっちでしょ。バランスを求める人がいればぶっ壊れを求める人もいる。連邦がージオンがーは、このwikiで禁止されている煽りに等しい行為だよ。 -- &new{2018-04-28 (土) 14:14:14};
---機体バランスを語る上で陣営の事を書くのは仕方がないだろ。 -- &new{2018-04-28 (土) 18:41:08};
---何も考えずレンポウガ-ジオンガーってのが問題なんでしょ。連邦の○○と比べてジオンの○○は弱いとかその逆とかは比較といううえで正常だと思うよ。まぁけど、プレイヤーの人格批判まで持ち出したら完全アウトだね。 -- &new{2018-04-28 (土) 23:01:33};
---それで言うと、機体じゃなく戦闘距離での話になるが、前は連邦は中遠距離が得意でジオンは近距離が得意だったのに、現状だと連邦が近中遠距離、全てにおける優位性をもってるからな。せめて前にもどるだけで良いから調整をしてほしいもんだわ。 -- &new{2018-04-29 (日) 04:36:47};
-集団の凸防衛か味方の並に乗れた時の絆効率上がるぐらいの性能だな。それ以外の打ち合いでリロ回復したからといって次点の行動が盾か退避考えないで撃てるなんて強引に撃ちにいく以外は多くはない。痒い所に手が届くことがある機体 -- &new{2018-04-28 (土) 02:21:45};
-おいおい、モジュで切り替え後に威力15%アップってマジかよ?短時間とはいえ特性のLv5相当がアップするってすごくね?しかも特性自体の効果もあるんだろ?うまくやれば火力やばいことになるな -- &new{2018-04-28 (土) 12:34:45};
--クイスイが自殺するレベルだな…それでも使われないだろうけど -- &new{2018-05-01 (火) 04:04:52};
-初期ジム以下でゴミレベル。ぶっちゃけマシだけ持たせたヒヨコと同程度。強ZZとFA-ZZで安定。 -- &new{2018-04-28 (土) 14:13:35};
--すげー。サブマシ持ったヒヨコでこいつと五分なんだ? -- &new{2018-04-28 (土) 17:24:13};
---サブマシ持ったひよこでフルAPのアレックス瀕死にしたよ...たぶん、いや間違いなくこいつの強化しろとか連邦がゆとり陣営じゃないと喚き回ってる負け越し佐官以下止まりな坊やの1人だろうが...まぁあちらのここ二十段程度のDX機体よりゃ遥かに強いな -- &new{2018-04-29 (Sun) 00:06:27};
-持ち替え発生するし、金図限定武器はコスト360版のFABRでも良かったんじゃないだろか? -- &new{2018-04-28 (土) 00:19:23};
--そんなのいらない、肩をFAで撃たせろ -- &new{2018-04-28 (土) 13:09:38};
---連射1472の射程810の集弾980のDP103の1マガ20発をFAで打たせろって? -- &new{2018-04-28 (土) 13:29:48};
---DPSはアクアのハプンと一緒だな。あれ、普通じゃね?もっと火力高くても良さそうだ。 -- &new{2018-04-28 (土) 14:01:12};
---01アクアのは更に威力20%アップだから、コイツのは連射速度を2段階くらい上げていいかもね -- &new{2018-04-28 (土) 14:37:57};
-なんかこいつ、340として今素ガンダムを出したら、な性能に見えるな。魔改造された素ガンダムを改めて出しましたってさ -- &new{2018-04-28 (土) 15:26:53};
-ショルダーマグナム連射1472とかヤバすぎwwwぶっ壊れかよwwwとイキって使ってみたらバルカンの半分程の連射で泣いた。表記詐欺すぎやろこれ -- &new{2018-04-28 (土) 18:08:59};
--数値だけみるとぶっ壊れ武器かなと思える単式MG系の悲しき性。武器名称でわからないと勘違いする人がそこそこ居そう。 -- &new{2018-04-28 (土) 23:03:09};
--一瞬つえーな!ってなってこれSAじゃんってなるがっかり武器 -- &new{2018-04-29 (日) 04:29:31};
--実弾単射系の数値詐欺は異常。単マシでBRとやりあえる君が消えた理由だからな。 -- &new{2018-04-29 (日) 05:48:35};
---まあ実際理論値だけで言うと5.5発くらいだせるんでBRと比較しても遜色ないのは間違いない、そんなに連射してる奴見たことないし消防車辺りで単マシ採用率比較的あるからリプ見ても多分4発前後しか出てない上に盾持ったらさらに連射遅れるんで実際は乙ってるな -- &new{2018-04-29 (日) 08:35:41};
---マクロ連射でも理論値でないんかな -- &new{2018-04-29 (日) 10:11:52};
---こいつのマグナム()は弾極小の上に集弾性能詐欺でバラけまくるからな。youtubeあがってる動画見て吹いたわ。 -- &new{2018-04-29 (日) 11:34:44};
-これは後から強化ないと相当きびしい機体だな -- &new{2018-04-28 (土) 19:13:47};
--DXは基本的に弱めに出して2~3週間で修正だから大丈夫でしょ。ただ5月下旬のアップデートまで引き延ばす可能性はあるかな。 -- &new{2018-04-28 (土) 23:04:05};
--使うかどうかは別にして格闘は強化ありそう -- &new{2018-04-29 (日) 01:28:33};
---高コスにコンカス入れておいて素ジム並の産廃格闘だからな。流石にあれは何か修正無いとひどすぎるわな。 -- &new{2018-05-01 (火) 17:36:13};
--異論なし、強化必須。 -- &new{2018-04-29 (日) 07:53:55};
--そもそも340コスト帯が息してないからなぁ。こないだ強化された素ガンダムすらほとんど見かけないし。 -- &new{2018-04-29 (日) 12:40:04};
---340帯は5号機と魔窟は今でもガチ機体でしょ -- &new{2018-04-29 (日) 17:32:32};
---ハッキリ言ってその2機全くついてこれてないよ -- &new{2018-04-30 (月) 16:22:39};
---5号機に関しては無理ゲーすぎるにもほどがあるぞ。本当に初期ジムでいいになる。黒い方はクソきついけど辛うじて戦える感じで力量が足りない奴が使ったらギャンと変わらんで毛があるくらいか。 -- &new{2018-04-30 (月) 20:47:37};
---5号機がガチ機体ってギャグで言ってんのか? -- &new{2018-05-01 (火) 04:56:06};
-そういえばオリジン版ガンダムって頭部バルカン外されてるん? バルカン穴あるからついてるもんだと思ってたぜ -- &new{2018-04-29 (日) 10:46:54};
--ヒント 肩 -- &new{2018-04-29 (日) 11:47:09};
--バルカン多いと塞がれちゃうのはガーカスの肩バルカンから始まってる伝統芸やぞ。 -- &new{2018-04-29 (日) 17:18:11};
--なんでやゲーマルクの全砲門斉射みたくバルカン斉射とかにすればええやろ!(Ez8の方見ながら -- &new{2018-04-29 (日) 17:37:47};
-たぶん万バズ追加と斉射追加でぶっ壊れになるな。現時点でも相当強いぞこいつ -- &new{2018-04-30 (月) 03:17:42};
--コイツは一マガジンで削り切れる武器持つとヤバい。例としてはGP01AのハプNだけでもヤバいことになる。 -- &new{2018-04-30 (月) 10:22:15};
--さすがに斉射まではいらないから手持ちバズの持ち替えなくすくらいはしてほしい -- &new{2018-04-30 (月) 12:50:02};
--モジュの切替威力アップのバズバズ→十分なDPSとマガジン火力の内蔵ガト→即リロで常時手持ちのバズから再コンボとかになったらさすがに使う。 -- &new{2018-04-30 (月) 16:55:05};
--なんかもう、ここの強化案もバラバラだし物足りない要素が多すぎるから何でもいいから強化してくれって感じ。個人的にはコンカス引いてしまったから格闘くらいは強化が欲しい -- &new{2018-04-30 (月) 16:55:07};
-BR削除して、常時バズ担いでもらって、ショルダーマグナムをジャイアントガトリングにしてくれたら楽しくなりそう…なりそうじゃない? -- &new{2018-04-30 (月) 15:11:04};
--バズ→ショルダーキャノン→単マシ、内蔵ガト→バズは全部切替なしにしてほしいね。ビムシュ引いた奴はご愁傷さまって感じになるけど。 -- &new{2018-04-30 (月) 16:59:29};
--BR削除するならビムシュを高機カスにしてください。お願いします -- &new{2018-04-30 (月) 20:40:37};
---サーベルも消してコンカスを現地改修にしよう なぁにオリガンも要所要所で改修されてるから問題ない(暴論 -- &new{2018-04-30 (月) 20:45:35};
---そしたらショルダーキャノンは原作では凄い連射してたから3点式に変更してください。なんでもしまかぜ -- &new{2018-05-06 (日) 15:54:43};
-アクアGP01より火力耐久力で勝りショルダーマグナムはハープーン同等かと思いきやまさかの単発。こりゃ足の速いアクアGP01でいいやってなる -- &new{2018-04-30 (月) 21:34:30};
-こいつ脚くっそ遅いのな・・・これじゃいい的だわ -- &new{2018-04-30 (月) 22:55:48};
--スタートダッシュのネガジが消えてるのが産廃の証拠 -- &new{2018-05-01 (火) 14:53:25};
---両陣営そうだけど、弱いってわかってくと少しずつ煽りが消えて強化要望ばっか残るの面白いよな -- &new{2018-05-01 (火) 20:51:16};
-ショルダーマグナムをFAにしないと誰も回さないだろうな -- &new{2018-04-30 (月) 22:56:24};
--そういえば340コス以上としては初の単マシ持ちになるんだっけか?何気に他は居なかったような -- &new{2018-05-01 (火) 01:17:50};
---連邦だと初、連ジだと2機目なのかな?(ライゲルが単マシ所持) -- &new{2018-05-01 (火) 03:41:17};
---その単マシもスペック詐欺疑惑あるしなぁ。ガチ検証勢が確認したら優良誤認で訴えれるんじゃね……ガンドゥムは佐藤を降ろす神機体だった……? -- &new{2018-05-01 (火) 16:01:59};
---弾頭が小さいとか聞いたことあるけど何かスペック詐欺疑惑他にあるっけか?弾頭のサイズは単マシとサイズは同じですとか言ってないから詐欺に当たりませんとかでかわされそうだけど。なにかガチであったとしても不具合です、修正しました、ご安心下さいで済まされるで -- &new{2018-05-01 (火) 16:08:20};
-ZZ兄弟飽きてきた所に、金ロケシュ。バズポンポン撃ちが楽しいな。強いかは別。 -- &new{2018-05-01 (火) 09:04:19};
-格闘がしょぼすぎて…コンカスなぜ入れたし -- &new{2018-05-01 (火) 15:25:14};
--素ガンダムの格闘なら優秀だからコンカスもまぁ許せたけど素ジム並の格闘は乾いた笑いしか出んわ -- &new{2018-05-08 (火) 15:59:25};
-機体的にヘイズル好きだからで回したらこっちしか出ないという。もうヶ月単位で放置余裕の低階級だけどこいつ作る価値ある?コメにならんでるアクアGPも修正前に作って倉庫で誇りかぶってたレベルの放置勢なんだが。 -- &new{2018-05-01 (火) 17:03:20};
-BZMは内蔵だか砲撃だかの仕様っぽくて連射早いのな。休日とかキッズリーマンタイムは狙って絆取る事がほぼ出来ないけど、平日GTならそれなりに良いんじゃないだろうか -- &new{2018-05-02 (水) 00:06:01};
-BZと肩キャの性能が逆だったら内蔵BZMで絆リロからの連射が捗るのになぁ… -- &new{2018-05-02 (水) 01:56:10};
-こいつ演習で使うとメチャクチャ強いな… -- &new{2018-05-02 (水) 20:55:51};
--まあ階級落とし向けだよなコイツに限らず撃破系モジュって -- &new{2018-05-04 (金) 08:53:40};
---力を抑えるには最適だが、本気で狩ろうと思ったら別の機体に乗るよ。 -- &new{2018-05-04 (金) 14:22:31};
-メルボムキャンペーン推進機体!絶賛発売中です!さぁ皆んなでメルボムをしよう! -- &new{2018-05-03 (木) 10:07:45};
-撃ち続ける事にメリットがあるから、単H、BZM、肩W(好み)に落ち着いた。BZMや単Hは狙って決定打もとれる。室内は厳しいけど高所取れる開けたマップだといいわ。 -- &new{2018-05-03 (木) 10:27:37};
-オリジンが死産なのは確定 -- &new{2018-05-03 (木) 13:13:41};
-コスト360だったら、BRも360版だったのに。なお、コスト360で340BR持たされている宇宙専用機体がいる模様。 -- &new{2018-05-03 (木) 15:07:59};
-え、胸部ガトリングってもしかして頭バルより微妙? -- &new{2018-05-04 (金) 00:52:58};
--頭バルよりゃいいだろうが正直今更こんなもん付いててもなぁ・・・ -- &new{2018-05-04 (金) 09:18:31};
-やったぜ、ただでさえ出たのがこいつで御通夜だったのにコンカスと来たもんだ。どうしようもないな。 -- &new{2018-05-04 (金) 04:12:20};
-コイツまだ使ってる奴おりゅ? -- &new{2018-05-04 (金) 09:28:05};
--昨夜将官NYで2機も見たよ。南通路でポンポンしてた。見違いかと思った。 -- &new{2018-05-07 (月) 15:35:42};
-FABRこれガンダム強化前の性能かよぉバズはDP高いからいいけどBR素ガンより弱いとか -- &new{2018-05-05 (土) 10:05:15};
--見た目もちょっと…。 -- &new{2018-05-05 (土) 10:07:09};
//-どうしてキャノンは隠しちんこの位置につけなかったのさ?つくづくシロッコの天才を見習いなさいよと言いたい、たとえばラルグフと手四つつの形で組み合ったときとか隠しちんこが炸裂したらばもうそれだけで連ボうの勝利は確定したといっても良い。隠しちんこで撃破したときビームライフルのズキュゥゥーンって音ともにすぐにちんこ砲が連戦可能になって
//ケンプのチォーンマイン並みに使える兵器になって新兵すべてにちんこ付きガンダムを無料配りまくってガンダムといえば隠しちんこ格闘という新しい時代の幕開けを感じて参戦数が1万まで回復するのは疑いようが無い。一刻も早い実装が待たれる -- &new{2018-05-06 (日) 16:12:38};
-強襲バズが内蔵だったらクッソ強かったよなこの機体。持ってないからスペック見ての感想だが -- &new{2018-05-07 (月) 16:17:59};
--どちらかってーとMじゃなくてB3にしてくれれよかったと思う -- &new{2018-05-08 (火) 01:48:31};
--BZが内蔵だったらブリュリュリュ壊れる。マジで垂れ流しフィーバー起きるわ。バラマキも出来るんだけどBZM1発でヨロケ、2発で膝付き取れるから意外にドッグファイトもいける -- &new{2018-05-08 (火) 10:35:48};
-格闘もガンダムの一刀かBD3の大振りがほしかったなあ、改良の突きもアレのD出くらい伸びてくれたら使ってたのに -- &new{2018-05-08 (火) 18:18:41};
-不遇っぷりがジオン配備の機体みたいでw -- &new{2018-05-10 (木) 14:20:02};
-固有モジュの恩恵が一切感じられない。。。 運営の能力自体に問題があるのかな・・・? もう一切課金する気が無いわ。 -- &new{2018-05-11 (金) 03:57:16};
-マグナムの連射速度、あれで普通なの・・・オレの連射遅すぎ?とか思って必死に連打してたわ・・・ -- &new{2018-05-11 (金) 15:13:05};
-よわ -- &new{2018-05-11 (金) 21:30:22};
-入手性で260コストの消防車に劣り性能も大して差は無い。格闘も素ジムレベル。専用モジュールは見た目強そうだけど実際にはあまり機能しない。使ってみると感じる調整に失敗した感。運悪く引いてしまった人はどうか将官戦場でも通用するような立ち回りを見つけ出して広めて欲しい。 -- &new{2018-05-13 (日) 14:43:44};
--倉庫に戻して使わない方が味方に迷惑かからんだろう -- &new{2018-05-13 (日) 20:35:08};
--適正に狙って絆取ってく機体だから今のZZオンラインじゃ活躍は厳しいね。BZM直撃2発でDG3でも膝つくから、それで絆取ってボコスカ撃つ機体。もうちょいエイムが重要な環境になればZZ出荷組が落ちるから機体出来そうだけど…そのころには時代も変わりそう -- &new{2018-05-15 (火) 16:28:35};
---×機体できそう ○期待できそう -- &new{2018-05-15 (火) 16:30:12};
-シュガーガンオンの集大成。オリジンというバンナムとしても比較的気合いが入った作品の、フラグシップ機をこのざまである。 -- &new{2018-05-14 (月) 14:01:49};
--そして劇場版Zからも見放されたZZ系が壊れ気味という -- &new{2018-05-15 (火) 16:11:42};
-シャアザクORは見かけるが、こっちは見なくなったな -- &new{2018-05-16 (水) 09:08:39};
--バズが強いくらいしか本当に褒めるところが見当たらないんだよなこいつ -- &new{2018-05-16 (水) 13:03:41};
---強いといっても重撃のと威力同じだけだしなぁ、他の武装とのかみ合いでこうなんだろうけど、無印ガンダムは万バズだし上位BRだし なんだかね -- &new{2018-05-16 (水) 19:43:52};
---DPの差はかなりでかいぞ。νと違ってMも600超えてるしそこだけ見たら優秀なんだけどな -- &new{2018-05-16 (水) 20:05:58};
--こっちもシャアザクORもバズのDPだけは優秀なんだよな・・・どちらも火力無さすぎ、格闘糞すぎ、モジュール時間短すぎ(不具合有り) -- [[s]] &new{2018-05-17 (木) 16:56:24};
--シャアザクはオバヒ君とのズットモ解散できる可能性があるMSだからな、それなりに人気はあるだろうな -- &new{2018-05-18 (金) 01:05:29};
--左官までなら使える、将官戦で使うならマグナムをFAにしてもらって何とか… -- &new{2018-05-18 (金) 01:32:35};
--自分ロケシュで使ってるけど、味方がきちんと狙って撃ってる人等だとかなり楽しいよ。FAZZ将官とかだとてんで駄目になるけどね。 -- &new{2018-05-18 (金) 23:32:27};
-このガンダムについて否定的なコメント書き込むと高確率で書き込みが消されてる -- &new{2018-05-17 (木) 16:44:09};
-ネトゲってコラボすると売り上げのノルマあって達成しないと違約金が発生するからコラボ品は強くするって聞いたことあるけど釣られたかな? -- [[s]] &new{2018-05-17 (木) 22:43:59};
--んなこと言ったらジオン機体への仕打ちに対する違約金で潰れてるだろとっくに -- &new{2018-05-18 (金) 05:43:45};
---ペなんとかさん<せやな -- &new{2018-05-18 (金) 18:32:09};
--トリスタンとザクⅢTAなんかもっと酷いしそれはないと思う -- &new{2018-05-18 (金) 07:45:46};
--それ他社とのコラボじゃね?ガンダムの場合バンナムの傘下企業が権利持ってるし -- &new{2018-05-18 (金) 11:11:47};
---同じグループでもそれぞれ売上を競ってるから何らかの契約はあると思うが、ガンオンの場合は強くても弱くても誰かしら文句を言うからなぁ。 -- &new{2018-05-18 (金) 12:41:00};
-あっちが連kill向けで、こっちが安全退避向けだね。うーん、こ、弱い。。。 -- &new{2018-05-18 (金) 12:17:38};
--特性なんとかならなかったのか。。コンカスもビムシュも死んでる。 -- &new{2018-05-18 (金) 12:18:58};
-すガンダムが強いからバランスとったのかな。340コスト最弱かも -- &new{2018-05-18 (金) 17:07:45};
--流石にこれだけの機体性能と火力で340最弱はない。ただ連邦は340重?が優秀すぎて340強襲の居場所がないだけだ。 -- &new{2018-05-19 (土) 10:16:24};
---Gアーマー<マジか! -- &new{2018-05-21 (月) 13:53:34};
---仮に340重撃いなかったとしてもこいつを使うことはないよ -- &new{2018-05-21 (月) 22:05:14};
-金ビムシュで生きる道は無いかと考えた末、盾外してBZMとBRFだけ、高速切り替えⅡに落ち着いた。一応これでBRが4000超える。。。。。。2秒だけな。ここまでしてやっと戦えるかどうかのライン -- &new{2018-05-18 (金) 22:34:08};
-一応ガンダムだから取ったけど全く使う気にならない。所有することで満足感を味わうコレクション品だな。 -- &new{2018-05-19 (土) 07:27:50};
--ガンダムは持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。高い金かけて手に入れたのは使うためでしょ? -- &new{2018-05-19 (土) 13:38:43};
---強力(大嘘) -- &new{2018-05-19 (土) 15:13:42};
-あれ?DX56両軍とも無修正でこのまま終わる感じ?統合に記述ないよね? -- &new{2018-05-19 (土) 13:52:12};
--まあ従来のシュツもSGも持ってないしな。 -- &new{2018-05-19 (土) 17:43:01};
-BZMの範囲はほぼ直撃狙いみたいな感じだから、中心判定がどれくらいになるか、また強ZZのシルブレとFAZZの爆発への影響次第では普通に強機体になる。今でも腕のある人が使えば楽しいはず -- &new{2018-05-22 (火) 06:30:47};
--ジェスタのバズもDP上がっちゃうからどうしてもこいつ今まで以上に見劣りするんだよな -- &new{2018-05-22 (火) 06:45:55};
--腕のある人が使って楽しいレベル。砲撃や狙撃と一緒だな! -- &new{2018-05-22 (火) 11:11:12};
-ロケシュだけど、どう戦ったいいかわからん、倉庫か? -- &new{2018-05-24 (木) 08:44:15};
--メルボムという戦場で頑張るしかないやで。 -- &new{2018-05-24 (木) 23:54:56};
--消費者センターに凸するのに使えるぞやったな -- &new{2018-05-25 (金) 08:48:05};
--bzMを的確に当ててよろけさせてから、ショルダーキャノン→ガトリングで追い討ちかな。 -- &new{2018-05-25 (金) 08:58:55};
-バズも弱体化で使い道がない・・・ってゆうか弱い -- &new{2018-05-26 (土) 23:04:08};
-とどめを刺されたな。戦場で使ってるだけで戦犯扱いされかねんから倉庫で寝かせるしかないわ。 -- &new{2018-05-27 (日) 00:20:28};
-映画公開中でタイムリーな機体なはずなのにこれは可哀想過ぎないか? -- &new{2018-05-21 (月) 00:44:40};
--映画には出てないからじゃね。 -- [[s]] &new{2018-05-21 (月) 21:26:56};
--単純にここ数年の新しい後付ガンダム作品に興味無い層が多いからでしょ -- &new{2018-05-22 (火) 01:29:55};
--人気が無いならもっともっと強くするはず。リメイクとはいえ、やっぱ初代の機体は人気あるんだよ。その意味でユニコーンの本当の人気がわかるのが楽しみ。 -- &new{2018-05-22 (火) 06:03:55};
--原作の頃からショルダーキャノンは余計だなぁと思ってたけどガンオンには有意義かなぁと考えた。でもおまえらちっとも使わないし今回とどめを刺され… -- &new{2018-05-27 (日) 00:29:40};
---だってよえーしこいつ・・・ -- &new{2018-05-27 (日) 03:01:32};
-爆風弱体で終わった機体 爆風もそこまで強くもなかったのに -- &new{2018-05-28 (月) 22:05:19};
--こいつはぎりぎりだけどbzのdpのおかげでまだマシな部類なんだよな。現状一番やばいのはdp400代のbz主体の機体……。 -- &new{2018-05-29 (火) 23:13:38};
-DPこっそり調整やめーやBZM602とかなんやねん -- &new{2018-06-01 (金) 12:32:11};
--最初からだぞ。 -- &new{2018-06-13 (水) 22:13:18};
-ユニコ騒ぎで新しい有料高コストなのに弱すぎる状況が話題にすらしてもらえない・・・人気なかったうえに回してもらえず所持率もすごく低いんだろうな・・・ -- &new{2018-06-02 (土) 19:25:33};
--持ってる人はいるんじゃないか?自分はどうしても欲しくて入手はした。使ってるのは強ZZ、百改、ユニコなど他の機体だが。 -- &new{2018-06-02 (土) 22:22:31};
-仮にバズM直撃運用だとして追撃しょぼいんだが -- &new{2018-06-02 (土) 23:30:02};
-ショルダーマグナムFAの1480基準化して盾構えたまま打たとして、ようやくモノになるかどうか。後はショルダーキャノンを得意の捏造化させて散弾仕様にする。 -- &new{2018-06-10 (日) 19:55:00};
-いっそこいつを踏み台にパーフェクトガンダムでも実装し・・・2連ビームライフルくらいしか強みなさそうというかFAマーク2でええやんてなるか・・・ -- &new{2018-06-10 (日) 23:53:05};
-クソ弱い。本当に弱い。 -- &new{2018-05-27 (日) 01:24:10};
--素ガンダムより強いだろ!? -- &new{2018-06-11 (月) 00:04:04};
---むしろ素ガンの方が使い道がある。 -- &new{2018-06-11 (月) 08:53:59};
-安西先生、ガンオンがやりたいです。ユニコーンとシナンジュと強襲ZZとFAZZとマンサ2種がいないガンオンがやりたいです。 -- &new{2018-06-24 (日) 18:36:52};
--あきらめろん -- &new{2018-06-24 (日) 19:30:51};
-ロケシュ出たけどバズとショルダーキャノンのコンボでトドメにビムかバルでええの?え、他の機体でええやんって?いや機体愛で使うから。 -- &new{2018-07-02 (月) 20:34:57};
--基本はBZM(直撃でDGLV2までなら二発。LV3は三発必要)でこけさせてから肩キャノン→バルだね。BRは持ち替えに時間がかかるのでロケシュなら使わないかな。一応DGLV1ならBZ直撃一発→肩キャノンでもこけさせられるけどね。 -- &new{2018-07-02 (月) 21:20:31};
---サンクス娘です。たしかにバルのが持ち替えないよね。 -- &new{2018-07-03 (火) 13:38:39};
-この機体のせいで重撃ヘイズルを回す気が失せる -- &new{2018-07-05 (木) 17:28:09};
-肩にキャノンついてる奴の呼称おかしくないですか?キャノンついてんならガンキャノンと名乗るべきでしょう?それだったらカイの乗ってるガンキャノンもガンダムらなるかって言ったら違うしガンダムはキャノンつけるならガンダムもうやめましょうよ -- &new{2018-05-18 (金) 20:09:19};
--フルアーマーガンダム「え?;」 -- &new{2018-05-19 (土) 17:11:12};
--F70キャノンガンダム「え?;」 -- &new{2018-07-12 (木) 15:03:30};
--ガンにキャノンついたのがガンキャノンならガンダムのダムってなんなのよ! -- &new{2018-07-24 (火) 15:47:01};
---「General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver ___Synthesis System」これを略してガンダム。ガンの何々じゃない。 -- &new{2018-07-24 (火) 15:57:10};
---↑の長ったらしいのはSEEDオンリーちゃうの? -- &new{2018-07-25 (水) 15:44:59};
---アニメ『機動戦士ガンダム』の当初の企画名、フリーダムファイター・ガンボーイ・・・ -- &new{2018-08-12 (日) 04:29:05};
---ふくらはぎにある連邦驚異のメカニズムの事だよ -- &new{2018-08-13 (月) 09:23:30};
--マドロック「」 -- &new{2018-08-24 (金) 22:36:38};
-息を吹き返すことあるのかね・・・元から息をしてない感じだが -- &new{2018-07-13 (金) 16:08:35};
-ビムシュ大正義になったな -- &new{2018-07-24 (火) 19:50:35};
-単マシ撃破即リロードつよくね?これもしかして -- &new{2018-07-25 (水) 01:14:05};
--Fでも弾数13リロード2秒が即リロードでなんだってんだ -- &new{2018-07-25 (水) 01:32:31};
-これ結構強いんじゃね -- &new{2018-07-25 (水) 00:58:23};
--よーやく素のガンダムと差別化できましたね・・・ -- &new{2018-07-25 (水) 08:31:03};
-まだあまり知られてないがこいつ化けたわ。 -- &new{2018-07-25 (水) 21:54:29};
--コ、コンカスもいけるんか? -- &new{2018-07-26 (木) 00:21:01};
---格闘モーション変更してもらってから出直せ -- &new{2018-07-26 (木) 03:14:37};
---ロ、ロケシュは・・・ -- &new{2018-07-27 (金) 08:47:43};
---ロケシュはシナ修正のときに少し恩恵がもらえるかもな。コンカスもロケシュほどは恩恵をもらえないかもしれないが、BZM次第では間接的に恩恵がもらえるかも。(BZのDPのおかげでこいつはBZM格コンボはやりやすい) -- &new{2018-07-27 (金) 11:06:26};
-ショルダーマグナムはいくら内蔵とはいえコスト340なのだから寒ジムと同じのじゃなくて、バニングス機とは言わないけどパジムかEz8のくれてもいいだろうに -- &new{2018-07-26 (木) 19:18:13};
--パニキはメイン武装が単式か3点しか無いから貰えてるんだろ。BRを捨ててから出直せ -- &new{2018-07-27 (金) 08:51:27};
-各内蔵系はスルーされている中で単マシ強化貰えたのはデカいな DP普通程度なのをバズで補えるし倒せりゃリロードされるしで便利便利 -- &new{2018-07-28 (土) 09:20:36};
-ショルダーマグナムって弾大きくなってこれなの?前はどんだけ小さかったのさ。実は変更し忘れてるんじゃないの -- &new{2018-07-28 (土) 12:29:55};
-ガンダムなのにノリザクよりアーマーが低い事をしって絶望した。 -- &new{2018-08-01 (水) 22:06:33};
--ノリザクは盾ついてないからな。まぁコスト考えるとそれでも上にいて欲しいけど。 -- &new{2018-08-08 (水) 23:05:41};
-金図ロケシュが当たったけど、バズF、キャノンN、マグナムHでいいでしょうか? -- &new{2018-08-02 (木) 20:57:03};
--誰も使ってないから定番装備も無い。この先は君自身の目で確かめてくれ! -- &new{2018-08-02 (木) 22:46:19};
---現在この構成でやってますが、BRが要らないほどしっくり来てるのでその構成で行きます。 -- &new{2018-08-02 (木) 23:04:54};
--ビムシュだけどBRN、単マシN使ってる、あと1枠は色々変えて試し中 -- [[s]] &new{2018-08-02 (木) 23:07:09};
--昨日当たって単マシHとガトHでやってみたけど、敵倒せばリロードできるから単マシ垂れ流せてええ機体だねぇ。帰投遅くて防衛向かないのがマジ残念やわ -- &new{2018-08-03 (金) 20:43:58};
-サーベルの解説かいて? -- &new{2018-08-03 (金) 22:10:10};
--これでサーベル振るのはご法度だから嫌ヨ/// -- &new{2018-08-03 (金) 22:31:27};
---護身用にサベ全部検討してみたけど、こいつのサベは笑えるくらいひどいよね。なぜ特性にコンカスがあるのか不思議なレベルw -- &new{2018-08-04 (土) 11:08:12};
--改良のD格は右片手突き、D出のは腰落として右手で水平斬り(斬った後にさらに前に滑るジオン機体みたいな悪モーション)やな -- &new{2018-08-13 (Mon) 10:14:55};
-異常に高いブースト容量、当てやすくて目立たなく有効射程長いガトH、敵倒せば即リロモジュ。こいつ追撃戦で普通に強いやんけ。弾倉175で物足りなくなるとは思わんかったわ。 -- &new{2018-08-07 (火) 21:05:53};
--今の超強くなった単マシの先駆けその他を内蔵で持ってんのに明確なゆとり壊れでないから↑↓の如くsageカキコばっかだからな -- &new{2018-08-13 (Mon) 07:59:48};
-バズFとキャノンF当てるとDP1200だから多少カスあたりでもDPレべ1の機体を確定で膝付かせるから単マシHで料理できるのが他にはない強みでいいね。しかもすべて実弾だからビムコ無効化できるし -- &new{2018-08-08 (水) 22:46:32};
--本気かギャグか判断付かんな・・・ -- &new{2018-08-17 (金) 01:06:06};
-こいつ、戦場で一度も見たことないな -- &new{2018-08-08 (水) 22:49:01};
--強くなっても最初がクソザコナメクジだと回した人間が限られるし -- &new{2018-08-09 (木) 21:58:29};
---強くなったころにはユニコがガシャにいたからなァ -- &new{2018-08-09 (木) 22:16:26};
---(佐官以下戦場で)強くなっても仕方ないんだよなぁ・・・将官戦場でシナンジュ相手に活躍してみせてくれ -- &new{2018-08-13 (月) 10:52:14};
---シナンジュに勝てるわけないだろ(マジスレ -- &new{2018-08-13 (月) 18:43:43};
---だがそのシナンジュにも簡単に勝てる機体がいる。そう、ユトコーンならね! -- &new{2018-08-16 (木) 21:02:47};
---俺はユトコーンになる! -- &new{2018-08-17 (金) 19:11:07};
-ショルダーキャノンとバズの性能を入れ替えて格闘を素ガンダムの一刀にしてくれないかな…そうすればまだちょっとだけ何とかなりそうな気がしないでもない -- &new{2018-08-15 (水) 15:21:13};
-素ガンダムのモジュールがしょぼすぎてこいつがかっこよく見える… -- &new{2018-08-24 (金) 22:39:15};
-BRFANロック値MAXにしたけど、試作1号機などと比べて、命中しにくい気がする。 -- &new{2018-08-25 (土) 02:33:18};
--340以下仕様のやつって威力はともかく弾速は同じになってないから遅いぞ -- &new{2018-08-27 (月) 17:20:31};
--素ガン二機が高コスBRなのにGP落ちしてないコイツがゴミBRって時点で酷いね -- &new{2018-09-01 (土) 00:47:08};
-斉射系とかあれば個人的にはぶん回してた、武装がいまいちなあ -- &new{2018-09-01 (土) 20:10:28};
-単マシ好きな人には…ってとこか それだけで使うにしてもコスト高すぎだが -- &new{2018-09-01 (土) 21:06:12};
-今度のピックアップにちゃっかり入っているけど340ガン系で最弱クラスの弱さだよね。調整とか入んの?金武器が中コストFABRとか笑うしかないわ -- &new{2018-09-01 (土) 22:46:18};
--内蔵単マシあるから悪くはないよ DPバズ→単マシ→残ったらキャノンって運用すれば個性的ではあるし 欲を言えば単マシにコスト分の色をつけて欲しいけど内蔵故に強化から省かれなかっただけ御の字かねぇ -- &new{2018-09-04 (火) 07:01:09};
--今はバズナパは爆風弱体で終わり、BRは360BRFAでさえ低コスの陸ジム強襲(240)のMgと同程度、斉射系はAP上昇でマガジン火力不足。これらの武装がメインとなる340-380はほぼ産廃だからその中だと単発Mgがある分マシな部類。まあコスト抜きでダカネモやジムカスより純粋に弱いから誰も使わないけど -- &new{2018-09-05 (水) 12:24:10};
--タイマンがガチで弱いのは事実ね。でも絆機体としては内蔵単マシ・内蔵ガト・即リロモジュ・高ブースト容量があるから便利よ。ただ絆機体運用と考えても、単マシの弾頭小さいのと、ガトの弾数不足は調整必須だと思うわ。まぁおもろいからわたしゃ使い続けるけどね -- &new{2018-09-05 (水) 23:50:42};
---そういやORザクの単マシが見た目小さいのは不具合だったそうだけどこっちはどうなんだろう 一応単マシ共通強化の時の欄には判定拡大とはあったよね -- &new{2018-09-12 (水) 05:32:58};
--ピックアップの基準って何?人気機体じゃなかったのか?コイツ引いちまってこのページ見に来たが、微妙みたいですね~設計図のままで開発すらしないかも。 -- &new{2018-09-13 (木) 10:56:39};
--4号機「おう、俺の悪口かコラ。こちとら使える武装なくて尉官戦場にすら呼ばれんわ」 -- &new{2018-09-15 (土) 01:30:30};
--こいつは、当てづらいとはいえdP600バズや内蔵単マシ、内蔵ガトリング持っているからまだマシな方なんだよな。本当の340ガン系最弱クラスなのは、4号機やFATBだと思うぞ。 -- &new{2018-09-19 (水) 13:47:12};
-手持ちバズから単マシF足りなかったらガトNでいいよね -- &new{2018-09-07 (金) 00:29:24};
-コスト280くらいでいいんじゃないか?それでも使われないだろうけど -- &new{2018-09-19 (水) 13:16:57};
-ブースト容量の増えた寒ジムという感じだな -- &new{2018-09-20 (木) 19:37:25};
-せめて格闘をガンダムと同じものにしてほしいのだが…コンカスがないとる -- &new{2018-09-22 (土) 01:57:18};
--ガンダムの一刀結構好き 単マシ FA 一刀したいな -- &new{2018-09-23 (日) 22:27:21};
-来月の調整でこいつの特殊DPバズもただのバズになってしまうんだろうなぁ。 -- &new{2018-09-22 (土) 05:07:16};
--むしろ、やっとって感じだな。本来は爆風弱体化したときにやるべきだっただよな。 -- &new{2018-09-22 (土) 06:48:29};
--無いとは思うけどこいつだけNバズDP1000とかにならんかな -- &new{2018-10-01 (月) 19:08:09};
-好きで使っているが単マシペチペチする以外どうにもならないな。足回りはコスト280くらいだし、胸ガトはDPSもDPPSもマガジンも中途半端。シナンジュ相手にDP700以下のバズ持っても重いだけだし活躍させる場所がない。 -- &new{2018-09-23 (日) 14:11:38};
-もうナニも言うべき言葉が見つからない。こんな奴の為に現金ぶん回した自分が割るいだけだわ。うん、運営は悪くない。騙された自分が割るいだけだわ。 -- &new{2018-10-01 (月) 13:42:58};
-コスト260の無料機体、局地型ガンダムの方が使える -- &new{2018-10-01 (月) 16:59:23};
--本当にそれな -- &new{2018-10-01 (月) 19:08:52};
-340の単マシなんだから攻撃力4000くらいもらえてもいいのでは -- &new{2018-10-02 (火) 19:21:00};
-バイカスのために回して金図出たから時々使ってるけどやっぱつれぇわ… -- &new{2018-10-02 (火) 20:48:49};
--次の調整でもっと辛いことにならなきゃいんだがな -- &new{2018-10-02 (火) 23:46:11};
---BZ強化されても直撃狙う武器じゃないし直撃狙える有効射程は短い上、劣化GP03程度でやっぱり倒しきれないだろうから微妙機体から脱却不可だろう -- &new{2018-10-04 (木) 08:11:11};
-ガトリングの威力上昇して単マシが2点マシになる模様 マガジン火力は据え置き? -- &new{2018-10-05 (金) 23:29:55};
--ショルダーマグナムの絵を見ると、発射口が2つあるので二発同時発射なんでしょうかね? -- &new{2018-10-05 (金) 23:35:25};
---今の環境じゃ盾大破抑制がないとシールド強化しても微妙だろバウの様に大破抑制つけろ。あとBR糞ゴミのままかよ -- &new{2018-10-05 (金) 23:39:25};
-ハイパーバズFを撃った後にショルダーバズFを撃つと、直撃で22000!? -- &new{2018-10-05 (金) 23:37:59};
-マグナムが2点というか1回で2発撃ってでダメ倍か。弾も2ずつ減るんかな。 -- &new{2018-10-05 (金) 23:49:28};
--二点なら2発ずだねぇ -- &new{2018-10-06 (土) 00:04:00};
--F型マガジン弾数が13→14の偶数にしてるから2発x7回発射になるんだろうね、DPSは凄くなるけどマガジン火力は変わらずか内蔵ガトに繋がるからまあいいけど -- &new{2018-10-06 (土) 00:25:20};
--突然の謎強化やな。安定して秒間6発とか撃てるようになるんじゃなかろうか -- &new{2018-10-06 (土) 02:00:53};
--盾あり単マシの理論値は12F=5発/sだからx2で10発/sになるのでは? N型で理論値DPS2640 DPPS1030の鬼武器になるんだろうか -- &new{2018-10-06 (土) 03:26:34};
--あの書き方だと2発同時じゃなくて二点式になるんじゃない。それだと1射が7f+14fで21f毎にボタン連打になって秒間約5.7発かね。だいたいDPS15000くらいか壊れではないけどモジュのリロで撃ち続けれれば面白いかな -- &new{2018-10-06 (土) 04:54:12};
---こいつは武器切り替え時に威力も上がるから最高DPSはさらに増えるでしょ -- &new{2018-10-06 (土) 08:55:38};
---2点式にしたら弾が当たらなくなって前の方がましということになりそう。2発とも当たる有効射程が単発より短くなり鈍足機体では距離詰められないでしょ。 -- &new{2018-10-08 (月) 02:31:37};
--似たような武器でジムTBとガンダムヘッドの2連BRがあるけど、あれより連射の数値早いから発射間隔滅茶苦茶な武器になりそうな気がしてならない -- &new{2018-10-08 (月) 09:58:45};
---パラスの2点式BRみたいなものか? -- &new{2018-10-09 (火) 06:23:40};
---多分違う。パラスは元武器が[[FAG>フルアーマーガンダム]]の2連BR、ガンダムヘッドとジムTBは2連BRという名の2点バーストのBR。説明紛らわしくてごめん -- &new{2018-10-09 (火) 11:19:19};
-アレックス「お前だけ内蔵ガト系強化されるのズルくない?」 -- &new{2018-10-06 (土) 10:35:03};
--Nだと威力1.4倍くらいだし威力上げすぎでFは使われないだろうな -- &new{2018-10-06 (土) 10:52:43};
-格闘がガンダムの一刀と同じになれば2点マシ・ガトNに格闘持たせたり幅が広がるんだけどなぁ -- &new{2018-10-06 (土) 10:55:32};
--コンカス僕「ほんとそれ」 -- &new{2018-10-07 (日) 18:10:54};
---どの特性でも等しくゴミ機体だから悲観しなくていい -- &new{2018-10-08 (月) 01:59:34};
--ビムシュ:BR持たない コンカス:格闘持たない ロケシュ:あくまでバズはDP源であってダメは誤差 あえて言うならロケシュだけどまぁなんでもいいよね -- &new{2018-10-08 (月) 19:51:47};
-ショルダーマグナムは2連射でした -- &new{2018-10-10 (水) 16:24:34};
--まぁ斉射じゃなくてB2よね -- &new{2018-10-10 (水) 16:58:14};
--2点で反動が極度に大きくなったり、両側発射型2点で当てにくくなったりと心配したけど、そんなことなく普通に火力アップで安心したわ -- &new{2018-10-10 (水) 23:31:55};
-この威力のガト垂れ流し続けられるのはなかなか楽しいな -- &new{2018-10-10 (水) 17:21:30};
--Hでも火力高いし結構楽しい機体になった -- &new{2018-10-10 (水) 19:06:59};
--安定して撃てる様になったしBRより全然強いわ。相変らずこのゲーム武器の差別化どうなってるのって感じ -- &new{2018-10-10 (水) 20:25:17};
-・ロケシュ→BZと内臓後期BZ二種持てるからわかる。・コンカス→発生も早く一芸を秘めてるからまぁわかる。(バズ二連格も視野に入る。)・ビムシュ→コスト340以下の威力も弾速も物足りない中コスト以下が持つゴミBR(同コストのプロガン、素ガン以下) BRの性能修正しろよ -- &new{2018-10-10 (水) 19:20:33};
--いやこいつの格闘は素ガンダムと違ってモッサリだぞ -- &new{2018-10-10 (水) 19:43:35};
---なんていえばいいのかな。普通の振り抜きが汎用と同じだから十分早い上に振り終わった後の判定はしばらく残るからバズ格で使うにはいいと思ったの。 -- &new{2018-10-10 (水) 19:48:45};
-ショルダーマグナムは二点MGになったの? -- &new{2018-10-10 (水) 19:44:11};
--なりました -- &new{2018-10-10 (水) 20:35:01};
-マグナムN・ショルダーキャノンF・腕部Hが安定した 近接重視ならガトNも高火力で使いやすかった 内臓万バズだし一応持たせてみたけど人によっては要らないかもしれません -- &new{2018-10-10 (水) 21:25:47};
--マグナム・胸部ガト(・肩)を各タイプ好きな風に組み合わせるのが一番良さそう 手持ち武器なんて捨てちまえ! -- &new{2018-10-10 (水) 21:29:44};
-手持ち武器だけでなくて盾も捨てたほうがいい。+20に対爆がついたところで1500程度なんて速攻で壊れてデッドウェイトになるから。モジュで大破抑制でもこない限り外して積載ボーナスとセミオート射撃に無駄なFかけんほうがいい -- &new{2018-10-10 (水) 21:44:12};
--盾強化するあたりがここの運営ずれてるよな -- &new{2018-10-10 (水) 21:53:42};
-マグナムと胸部ガトリングで延々と回せて強いけど戦ってる絵面が地味w -- &new{2018-10-10 (水) 22:50:36};
-ロケシュが当たりになったね。ビムシュなのに全部内蔵にしたらビーム系いらなくなった。 -- &new{2018-10-10 (水) 23:11:35};
--絶対に使うことの無い産廃格闘しか無いコンカスに謝って? 泣きたい… -- &new{2018-10-11 (木) 01:03:57};
--昔から強いて使うならロケシュだったと思う。そして昔はMFかMWが良かったけど、今はFFでいいと思う。 -- &new{2018-10-11 (木) 18:22:13};
-性能的な部分を見れば手持ちバズMを持ちたい、でも全部内蔵って考えると肩キャに。初動バズって考えなら手持ちでもいいのかねぇ・・・ -- &new{2018-10-10 (水) 23:49:27};
--初手なら手持ちでもいいと思うよ -- &new{2018-10-11 (木) 00:09:37};
-強くはなったけど340コストってのが持てあますなあ -- &new{2018-10-11 (木) 01:11:00};
--足回りが速度1300いかないというのが -- &new{2018-10-11 (木) 01:28:55};
---素のガンダムと同じ速度にはなったんだけどね -- &new{2018-10-11 (木) 10:32:58};
-二点式になったら弾当たらなくなった。なんかやらないほうがマシな調整でした。もうこの機体使うの無理。運営が馬鹿すぎ。 -- &new{2018-10-11 (木) 08:05:50};
--SMが散る距離はどっちみち追撃できない距離だからもうちょっと詰めればいいと思う -- &new{2018-10-11 (木) 12:11:18};
--俺は遥かに使いやすくなったと思うが -- &new{2018-10-12 (金) 02:49:08};
--こんな感じの原因を自分で探されへん子ホンマ増えたねw「自分は悪くない周りの何かが悪い」 -- &new{2018-10-12 (金) 04:48:42};
---ユニシナがいればもっとポジティブにもなれるんだがな。 -- &new{2018-10-12 (金) 08:15:22};
---素直に練習して慣れようってならないのが最近のクレームっぽい -- &new{2018-10-12 (金) 14:01:07};
-ショルダーマグナムさ理論値だしやすい単マシじゃなくて、3点と同レベルの連射できる単マシにまで進化してないこれ?具体的に言うと秒間6発撃てる。 -- &new{2018-10-12 (金) 04:57:02};
--6発には微妙に届かないぽい(3点の計算式なら最速21f)けど重撃BRと同じ間隔で威力4800(2400×2)で弾もかなり速いとなれば強いな。さすがにコンロイのスコープには及ばないけど時間制限も無いし安定してる -- &new{2018-10-12 (金) 09:29:44};
--撃破後即リロードの特性もなかなかマッチしててマガジン火力の低さを感じない -- &new{2018-10-12 (金) 10:17:42};
--単純にクリック間隔が延びて楽っていうのもバカにできない感ある -- &new{2018-10-12 (金) 11:20:54};
--単マシの威力とDPで3マシの連射のしやすさと良いとこ取りだな。撃破即リロードのおかげで単マシのマガジン火力不足も補えるし -- &new{2018-10-12 (金) 15:32:00};
--近距離なら内蔵ガトあるし全体的に弾不足を感じにくいね。 -- &new{2018-10-12 (金) 17:12:08};
--絵面はとてつもなく地味だけど強くなったな -- &new{2018-10-12 (金) 18:39:02};
--ざっくり連打した感じ発射間隔は従来の単式マシと同じ(1472で11f)、ただし二点発射の間は7fに短縮っぽい。平均9f、秒間6.67発 -- &new{2018-10-13 (土) 20:33:52};
---6.67は完全理論値かな?一応指クリックっで自分は秒間約6発ってかんじやったそれでもかなりいいDPS、DPPSで気に入ってる。 -- &new{2018-10-14 (日) 12:41:02};
---理論値ですねー(理論値11f+7f=18fで平均9f=秒間6.6発)N型理論値でDPS16008・DPPS687、内蔵式って事を考慮に入れると結構良い数値かな -- &new{2018-10-15 (月) 09:53:00};
-金図つくったら悲しみのコンカスだったけど結構使える。撃破時即時リロードが強い -- &new{2018-10-12 (金) 19:52:28};
-膝にコンカスを受けてしまったオリガン倉庫から引っ張り出そうと思うんだけど2点N、内蔵BZF+ガトNorHor手持ちBZN辺りが多いのかな…? -- &new{2018-10-12 (金) 19:55:38};
--この機体の8割はショルダーマグナムだからそれのNかHかFと胸部ガトのNかHと肩キャ、もしくはバズ(これはオススメは出来ない)で行こう ライフルもサーベルも忘れろ! -- &new{2018-10-12 (金) 23:50:00};
---なんかムッチャ足回り良くなった榴弾バズ時代の消防車みたいやなって -- &new{2018-10-13 (土) 02:39:28};
--マグナムN ガトH 内臓バズFが安定したけど実弾系はお好みやな 近距離重視でガトNでもいい火力高いし -- &new{2018-10-13 (土) 07:41:16};
---膝付かせたとき用に内臓BZF入れてるけど実弾ゴリゴリで押すならいらんかもしれん 内臓でサッと出せるしモジュ効果で威力上がるし使う機会はそれなりにあった -- &new{2018-10-13 (土) 07:53:24};
-実弾系だからビムコとか関係なくて2点マシは連射しやすいしモジュもあって楽しい機体になったな ロケシュが1番マシだけど特性差があまりない機体だしビルドアップキャンペーン中にフルマスするか -- &new{2018-10-13 (土) 07:49:33};
-強襲340のRX-78シリーズで最も新しいコイツだけが劣化BR持っているとかありえないわ(そのうえ特性にビムシュとかいやがらせでしかない) -- &new{2018-10-14 (日) 02:30:53};
--ビムシュ民だー石投げてやれー -- &new{2018-10-14 (日) 14:42:20};
-胸部ガトとマグナムは決まってるんだけど、@1枠の内蔵BZで悩んでる。使ってる方は何型持ってます? -- &new{2018-10-13 (土) 17:10:47};
--キャノンはDP変わらないしダメ優先でFでしょ。ランキングの人のデッキ見ても多いのがBZN+キャノンF+マグナムN 次がキャノンF+マグナムN+ガトN -- &new{2018-10-13 (土) 22:05:32};
---(´・ω・`)ゝ情報サンクス -- &new{2018-10-14 (日) 02:47:57};
--正直あんまガトいらんなぁ元々リロ早いしモジュもあいまって射撃撃つもんないってこまらない。ガトはFでもDPSマグナムに劣るしDPPSはかなり低いからバズ×2適当に打ち込んでマグナムしてるのが強いと思う。 -- &new{2018-10-14 (日) 12:02:17};
---この機体は2点マシ+内蔵BZ+リロモジュ+高ブースト容量だから、高所からの撃ち下ろしがメインでやってるだけど、手持ちバズはどこで使ってる?直撃で強い系だからどこで使ってよいのかわからんのだわ -- &new{2018-10-14 (日) 22:12:04};
---自己解決。壁裏の敵倒すのに、バズ2連はめちゃ便利やわ。ガトより手持ちバズの方が安心して前に出れるからええな -- &new{2018-10-15 (月) 07:01:20};
---手持ちはとりあえず敵が見えんときや壁裏ブースト回復時とかに持ち替え、狙いすぎずさっさとコンボで撃ち込んでマグナム撃ち込む感じで使ってる -- &new{2018-10-15 (月) 18:01:24};
---サンクス。後ついでに質問あるのだけど、手持ちバズ何型使ってる?今、積載の関係でN型使っとるんだけど、Fの方がええのかな? -- &new{2018-10-15 (月) 19:21:55};
---F使ってるバズ一発目でよろけとる必要ないし -- &new{2018-10-15 (月) 20:11:35};
---情報ありがとやんす。強化一回分残しておいたけどF型まで足りないみたい。気付くの遅かったわぁ;; -- &new{2018-10-15 (月) 23:36:58};
-金武器がFABRという糞ゴミだから金図じゃなくてもいいよね。装備する必要ない -- &new{2018-10-14 (日) 20:32:43};
--BR持つ意味なさすぎてコンカスより酷いんじゃないかって現状 -- &new{2018-10-14 (日) 21:31:30};
---ビムシュよりウィクシュやクイスイのが良いなんてな -- &new{2018-10-15 (月) 19:36:36};
--銀図で良いから欲しくなったけど次のピックアップに入ってないな。改造イベント期間で他の強化機体は順当に入ってるのになんでや!なんでバーザム改なんや普通こいつやろ・・・ -- &new{2018-10-15 (月) 19:39:41};
--こいつに限らず全体的にBRが弱すぎるんだよな。ちょっと性能に差異ある程度で実際はマシンガンと比較して全然良いとこなしで重いしビムコ軽減だし -- &new{2018-10-16 (火) 08:04:53};
-普通に楽しめる機体になっている。実装直後は使う事自体が苦痛になってたので今回はあくまで普通に楽しめる機体となってる。独自モジュールに関してはほとんど利便性は感じない。 -- &new{2018-10-15 (月) 20:31:08};
--これでシャアザクのアレかAPでも回復してくれりゃ強かったんだけどね -- &new{2018-10-16 (火) 07:39:09};
--しいて言えば、上手くやれば、二点マシがリロがなしでずっと撃てるぐらいかな。(あとは、MBZ二発撃ち切っても倒せれば問題ないくらいかな。) -- &new{2018-10-16 (火) 10:42:15};
--クソみたいな固有モジュだらけのなかでコイツのはかなりマトモなほうでしょ -- &new{2018-10-16 (火) 18:53:13};
-バズF内蔵バズFマグナムHで高火力を押し付けるのかなり強いね -- &new{2018-10-16 (火) 19:59:22};
--自分はマグナムNにしてる。ロケシュだからFF入ったら結構もってけるの楽しい。マグナム中にまた切替無しで肩BZ撃てるのもいいよね。 -- &new{2018-10-16 (火) 21:11:02};
--マグナムNのほうがDPS高いのはわかっているもののロック高くないと当てられんからH使ってるけど遠くもぺちぺち出来て使い勝手はいい -- &new{2018-10-20 (土) 00:34:24};
--俺はマグナムFやわ、十分な命中精度とマガジン火力あるしキャノンでフォローもあるし -- &new{2018-10-22 (月) 15:19:44};
-コンカスだからとサベ持たせてみたけど何やこれ・・・ ガンダムの一刀と同じモーションじゃないのか・・・ -- &new{2018-10-16 (火) 21:07:45};
-重撃が消えて高速機体主体になった戦場でこの足回りは厳しいな -- &new{2018-10-17 (水) 18:37:30};
-やっぱり倉庫に戻した -- &new{2018-10-21 (日) 08:07:07};
--対地は優秀なんやけど対空がイマイチで、自分で倒しきれるかって思うと倒しきれなかったり、高機動高火力が流行ってる今コイツは合う合わんあるわな -- &new{2018-10-22 (月) 09:18:44};
---対空はもうSM撃ってりゃいいんやで?SMだけでも単マシの理論値超えて秒間6発前後撃てるからかなりはいスペックな武器やで、ぶっちゃけバズコンボのがおまけ -- &new{2018-10-22 (月) 15:18:12};
-某動画のせいでORガンダムにはサンマ漁のイメージがついてしまった -- &new{2018-10-21 (日) 09:20:48};
-これショルダーマグナムって連射速度強化するべきなのかな…? 3点と同じで次の入力可能時間変わるだけならスルーしようかと思ってるんだけど… -- &new{2018-10-22 (月) 20:48:29};
--3点ぐらいにしてほしい。単発と比べて当たり判定も小さいし威力もそこまで… -- &new{2018-10-22 (月) 21:37:06};
--連射速度の強化は次の入力時間変わるだけだから、様子見ならば放置でええと思うわ。ただ、強化優先順位は単マシ>肩バズ>手持ちバズだから、気に入ったならリロと連射まで強化したほうがええと思うわ。 -- &new{2018-10-22 (月) 22:33:54};
---やっぱ入力時間変わるだけなのね・・・ありがとう余ったら強化程度に考えておくよ -- &new{2018-10-23 (火) 00:20:55};
--入力受付時間が早まるとその分DPSあがる訳だけど、スルーなのか。2回でUP閾行けるし強化して損はないと思う。 -- &new{2018-10-25 (木) 22:50:52};
---わかるレベルで変わるっぽい? 1472まで上げたんだけど早くなってるかわからなくて放置してる… -- &new{2018-10-26 (金) 02:37:13};
---わかるレベルで変わるぞ -- &new{2018-11-13 (火) 20:43:25};
-機体強化マスチケ半分くらい使って強化してみたけど悪くないね。むしろ340コストの中では強い方な気がする・・・コンカスじゃなければなぁ -- &new{2018-10-24 (水) 21:40:08};
--ビムシュよりマシだぞ何があってもあの武器持つことは現状まずないからな -- &new{2018-10-26 (金) 21:25:56};
---格闘持つ可能性も現状ほぼ無いだろ。ショルダーマグナムとキャノンが確定で残り1枠は手持ちBZか内蔵ガトの二択だし -- &new{2018-11-09 (金) 15:35:39};
---ロケシュ一択なんだよなあ -- &new{2018-11-11 (日) 12:22:07};
--下の木とか他連邦機体ページ(特にぶっ壊れ&イマイチ見ない連邦準一軍の)見りゃ一目瞭然だが、同じ連邦の壊ればっか見て脳麻痺して比較してるから素っ頓狂なゆとらせろコールばっかしてるが、赤軍340や対抗機と比べたら割と㌧でもねえ優遇貰ってる機体だぞこいつ『も』 -- &new{2019-01-07 (月) 10:57:56};
-実装から常に倉庫番で出したら戦犯機体。Gアーマーと同類。 -- &new{2018-11-02 (金) 13:51:32};
--いつの時代の話だよ -- &new{2018-11-02 (金) 23:07:04};
--強化要望を送ってくれ。それが全てだ。言っておくと、ユニシナジオクロボンハンムラビ(ネズミに限る)以外はほぼ戦犯だからこいつで出撃しても何の問題ない。もっと言うなら、こんなコスパで機体調整してるガンオンの運営が頭おかしいのに、乗ったら戦犯とかクソバランスでプレイヤーに当たられても困るんだよ。 -- &new{2018-11-07 (水) 23:10:48};
-金当たったんで作ったらビムシュだったけど、BZN肩BZFショルダーマグナムNが一番強いですね。BRいらない。 -- &new{2018-11-17 (土) 20:21:06};
--BR系全部消してもいいからショルダーキャノンNのDPをBZNと同じにして欲しい -- &new{2018-11-30 (金) 20:42:24};
--私は金図コンカス当たったけど同じ武器構成に落ち着きそう、ロケシュ以外は特性なしとかつらいわ -- &new{2019-01-13 (日) 10:32:19};
-戦艦並のBRが実装れればビミュシュがよみがえるような気がしなくもない。 -- &new{2018-12-03 (月) 18:06:25};
--こいつのみのBRが強くなる理由ないからBRがぶっ壊れになっても他のやつでええやんってなるかと -- &new{2018-12-16 (日) 13:33:08};
---壊れでなくてもいいから、シャアザクⅡORの大艦ライフルのBR版がほしい。 -- &new{2019-01-09 (水) 20:20:16};
-こいつ武器の威力とか移動速度とか、使ってると重撃に思えてきた -- &new{2019-01-14 (月) 14:57:25};
--340の中では使える方だと思う 高DPのバズと内臓バズに2点単マシで火力出せる 即盾もしやすいし -- &new{2019-01-15 (火) 21:33:06};
---バズは普通のバズになってしもうた -- &new{2019-01-19 (土) 19:03:05};
--実際足回りのいい重撃として考えると超絶コスパ機体だよ。ここの機体評価辛すぎ -- &new{2019-01-23 (水) 10:43:34};
---超絶コスパの割には将官戦場でみない。これがすべてだろ。 -- &new{2019-01-23 (水) 17:58:13};
---それ以上のコスパの機体が居るからな( ´・ω・`) -- &new{2019-01-24 (木) 17:50:04};
--ナイチン来る前は340最強にして高コスパ機体って感じだったけど今の環境には付いてけてない感じある -- &new{2019-01-28 (月) 04:02:47};
---弱くはないが最強はない。 -- &new{2019-01-30 (水) 01:00:30};
-ハイチン来るまでは強かった、ハイチン来た後は高コスト以外微妙な環境だ -- &new{2019-02-14 (木) 06:07:29};
--ハイチン来てからようやく入手して作ったから全盛期どれだけ強かったのかわからない… -- &new{2019-02-16 (土) 00:48:20};
---存在感がなかった。つまり強くはなかったが、弱くもなかった。強いて言うなら普通に戦場で運用するような機体だった。そんだけ。 -- &new{2019-02-16 (土) 15:45:45};
---単マシ強化されてからはそこそこ使えた -- &new{2019-04-20 (土) 18:29:42};
-対艦ビームライフルを実装してくれ。まだ辛うじてORガンダムの息があるうちに頼む! -- &new{2019-02-15 (金) 23:34:07};
-こいつ使おうかと考える度に毎回思うんだが、どうしてわざわざ他と違う『弱くて使いづらい』サーベルのセットを作ったうえでコンカスにするみたいな嫌がらせを手間かけてまでするんだろうね。ほんと嫌な気分になるわ -- &new{2019-04-21 (日) 17:55:19};
--嫌な気分になりたくない人がいくらでも貢いでくれますようにって考えてんでしょ 逆にそれで課金する奴減ってるんじゃないかって思うけど -- &new{2019-04-21 (日) 18:02:30};
-マグナムメイン、リロ中にショルダーキャノンと言う構成がお気に入りで使ってるが、即時リロードがほぼ死んでるのは少し勿体ないかな。 -- &new{2019-05-07 (火) 00:29:05};
-略称がゴリラみたいなった。 -- &new{2019-05-13 (月) 19:30:08};
-コンカスに救いを下さい… -- &new{2019-05-16 (木) 10:16:08};
-バルカン系は全体的に強くなったのに対して胸部ガトは未調整で相対弱化くらったなあ、まあ肩マグナム使えばいいんだけど -- &new{2019-05-18 (土) 13:09:08};
-単マシの連射は理想値で秒間5発程、コンロイの単マシ3点モードは6.2発。こいつの2点単マシは5.5くらいですかね? -- &new{2019-05-20 (月) 21:06:53};
--すまんがどんな計算なんだ -- &new{2019-05-23 (木) 23:47:27};
--だいぶ前に連射速度についてコメントしたけど連射強化後で秒間6.6発(7f+11f=平均9f)くらいよ -- &new{2019-05-23 (木) 23:57:25};
--そもそも、制限のあるコンロイの特殊モードと比較するのがおかしい -- &new{2019-05-26 (日) 01:39:39};
---?普段からネガばっかやってると書いてないネガでも見えてしまうんだろうか・・・ -- &new{2019-05-26 (日) 10:41:55};
-バズコンボ強くなってほしいなぁいま火力たりなさすぎ -- &new{2019-05-29 (水) 22:49:03};
-個別強化を必要とされるほど弱くもない気がするがどこ強化されるんだろ? -- &new{2019-05-29 (水) 23:04:46};
--BRは汎用型だから望みうすそうだなぁ(ビムシュ感)個別だしユニーク武装のどれかかね -- &new{2019-05-30 (木) 02:41:58};
---他の初代ガンダム仲間はFABRが強い調整だしSAをだな・・・ -- &new{2019-05-30 (木) 02:46:38};
--速度マシになるだけでだいぶ違うと思うの -- &new{2019-05-30 (木) 02:45:40};
--ハズレ特性なくすために素ガンダムと同じ360BRFAや1刀Dにしろとは思うけどそうすると同コストの素ガンダムの立場が無いしなぁ。それに340なんて8割は産廃レベルの中でこいつはマシな部類なのになぜ個別調整って気はする -- &new{2019-05-30 (木) 06:09:43};
---このゲームには「立場が無い同コスト」がたくさんいるのでセーフ -- &new{2019-05-30 (木) 13:42:56};
---これまでの強化から見ても素ガンダムは個別の調整を何度も受けているからその他大勢と同じ扱いをするかな -- &new{2019-05-31 (金) 16:57:13};
---素ガンダムもちゃんと今回の調整対象よ。なんかこいつは金武器のビームライフルに手入りそうな予感。そのぶん素ガンダムは他も伸ばすと -- &new{2019-06-07 (金) 03:08:06};
--調整入ったとしても微妙に強化されるくらいだと思う、強化機体のラインナップ的にもただの数会わせっぽいし -- &new{2019-06-01 (土) 22:43:00};
--格闘が強化されたりすると俺は喜ぶ。特性は言えない -- &new{2019-06-05 (水) 18:44:34};
--内蔵BZ強化欲しいなぁ。内蔵BZと2点とFAでオール内蔵でやるのが好き。なお特性ビムシュ -- &new{2019-06-07 (金) 11:03:38};
--速度と帰投とマグナムかガトに強化欲しいわね。 -- &new{2019-06-08 (土) 04:34:46};
--Wバズーカ追加とか来たりして、、、 -- &new{2019-06-10 (月) 11:44:44};
---あっショルダーがじゃまか、、、 -- &new{2019-06-10 (月) 11:46:15};
-このまま固有モジュにGP01みたいに撃破時にブースト回復付いたりしてな。さすがはアムロさんご用達の機体だぜ、主人公補正は伊達じゃない -- &new{2019-06-13 (木) 21:35:55};
-普通にいい強化貰ったな。全体のAP上がって削り切れない事増えてたから、マグナム強化は有難いわ。 -- &new{2019-06-14 (金) 20:58:40};
--ただモジュ強化はそうじゃない感ある いっそ切り替え強化の時間をクイスイ準拠にしてくれるだけでもよかった -- &new{2019-06-14 (金) 21:02:33};
--マグナム強化嬉しいわ、これならFからNにしても良いかも -- &new{2019-06-15 (土) 01:17:17};
--欲を言えばショルダーキャノンも強化してほしかったな -- &new{2019-06-15 (土) 15:51:13};
-こいつ新DXガチャのおまけに入れてくれーワシもペシペシしてふおおおおんと青くなる快感に包まれたい -- &new{2019-06-15 (土) 21:37:37};
--わりと最近のDXにも再録されてたリガ&強ズサ入れるんならOR2機でよかったよな -- &new{2019-06-17 (月) 00:17:57};
---ほんまGOGOガシャに入れて欲しかったよ。リガズィとズサなんてハイチンDXのおまけだったから無駄に余ってるのに -- &new{2019-06-17 (月) 03:51:17};
--入手手段が沼ガチャしかない機体ほんとどうにかしてほしい -- &new{2019-06-17 (月) 07:11:52};
-上の通り秒間6.6発だとすると切り替え後マグナムFのDPS28000以上になるのかな?実戦で多少落ちるとはいえ全弾ヒットでFAユニ2秒ぐらいで落とせるとしたらかなり良さそう -- &new{2019-06-17 (月) 11:54:24};
--射程650のDPS28000超えってかなりすごくね。一応強襲足だし -- &new{2019-06-20 (木) 00:23:24};
--2秒も撃たせてくれるやつとかいないから・・・ -- &new{2019-06-22 (土) 11:56:07};
-格闘は!?ねぇ格闘は!? -- &new{2019-06-17 (月) 23:49:51};
--根性 -- &new{2019-06-18 (火) 20:05:27};
-お、コンカスゥー! -- &new{2019-06-19 (水) 21:32:15};
--ビムシュだって無特性や -- &new{2019-06-20 (木) 21:19:23};
---ロケシュだってBZがメイン火力じゃないから正直誤差としか -- &new{2019-06-20 (木) 21:41:28};
--ぐぁあああ、オレもコンカスー! リロード関係ないじゃん、ほんと意地が悪い運営だな -- &new{2019-06-27 (木) 12:34:36};
-んー効果アップ後で被ダメージ20%軽減の被DPダメージ20%軽減くさい。上がってこれかって感じだがまぁおまけだな -- &new{2019-06-20 (木) 01:10:02};
--効果時間5秒だからなぁ。強いて有効性を説くなら、多少深追いしてもキル取れば戻りやすくなるって程度だね。 -- &new{2019-06-20 (木) 14:47:09};
-威力は上がったがショルダーマグナムオンリーだとマガジン火力がちときついからやっぱ胸部ガトはいるな -- &new{2019-06-20 (木) 21:26:24};
-切り替え時の威力15%上がってるときってエフェクトみたいなのは出ないんだな。ちょっとわかりにくい -- &new{2019-06-20 (木) 23:21:11};
-ああ~ん、こいつの禁呪欲しい欲しい欲しい、なんでGOGOGOGOガチャはあんなよくわからんラインナップなんや -- &new{2019-06-22 (土) 17:16:22};
--今回のハズレ枠にきたみたいだぞ!回せ! -- &new{2019-06-26 (水) 16:18:19};
---うおおおお…ロ ケ シ ュ -- &new{2019-06-26 (水) 22:28:14};
---いや・・・一応ロケシュが一番当たりだぞ?内蔵BZは普通持つけどBRもクソサーベルも持たないし。ただロケシュも恩恵少ないから正直なんでもいい -- &new{2019-06-26 (水) 23:24:34};
-胸ガト、ショルダーマグナム、BR装備がいいからビムシュが良かった。 -- &new{2019-06-26 (水) 20:23:02};
--初手BRだと内蔵連射武器2種じゃ出番ないからやっぱバズ持ったほうがいいぞ -- &new{2019-06-26 (水) 20:43:36};
--こんなゴミBR捨てちまえ -- &new{2019-06-26 (水) 20:59:21};
-Fバズ2種からのマグナム強いね やたら強いと思ったらクイスイ効果も乗ってたのか -- &new{2019-06-26 (水) 21:52:30};
-ねんがんの オリガンを てにいれたぞ! って事で連射速度計測。盾あり状態で最速入力だと、1発目─(7f)→2発目─(12f)→1発目・・・って感じ。ココで言われてた通り。21fで2発、秒間6発弱やね。んで、ショルダーマグナムとショルダーキャノンは入力されてから3f目には射撃で弾薬消費してる。これはバルカンより出が速い。 -- &new{2019-06-27 (木) 00:13:31};
--検証乙 -- &new{2019-06-27 (木) 21:14:56};
-使うとしたら肩BZ+ショルダーマグナム+胸部ガトryだろうけど、この武装にしたらガンダムじゃなくてガンキャノンだよね? -- &new{2019-06-19 (水) 20:44:56};
--オリジンだとショルダーマウントすごい活用してるから妥当 -- &new{2019-06-19 (水) 20:48:59};
---代わりにガンキャノンがすっごく弱いからねオリジン -- &new{2019-06-27 (木) 00:44:15};
---カイさんも1stと違ってイマイチだからな。安彦はガンキャかカイが嫌いなんだろうか。 -- &new{2019-06-27 (木) 08:21:42};
---むしろカイさんの人間味に秀でた戦闘力は関係ないと考えてるんじゃないかなと。アムロとの対比がより際立つと思う -- &new{2019-06-27 (木) 12:37:40};
--胸部ガトってバルカンみたいなもんだろ正直、バズ持って適当にバズキャノンコンボ撃っといてマグナムで戦う機体じゃろうて・・・マグナムのしめにもう一発キャノン打ち込めば大抵は死ぬしうち漏らしたらそれは一旦諦めるべきでは?胸部ガトとかいう豆鉄砲でミリガリ狙ったら自分危険に晒すだけじゃない? -- &new{2019-06-27 (木) 20:26:22};
--というかコイツはガトで擦る機体じゃない、積極的にBZ肩BZマグナムで圧を掛けていく方が圧倒的に強い -- &new{2019-06-27 (木) 22:31:19};
--ガトリングがいらん マグナム無改造でも2秒でリロ出来るんで積んでも出番が殆どない -- &new{2019-06-28 (金) 05:54:45};
-フェニクスのオマケでこいつが出たのだけど、しかもロケシュでした。ショルダーマグナムN・ショルダーキャノンF・バズFで装備は良いのかな?先輩方教えて下さいな。 -- &new{2019-06-27 (木) 21:53:05};
--同じ構成で運用してるけどマグナムFにしてもいいかなと思ってる -- &new{2019-06-27 (木) 22:51:53};
--俺はマグナムNを常に構えてて削りように胸ガトで角待ち炙り用にショルキャF積んでるわ。その構成だと初手バズFになりがちで難しいんだよな、直撃狙えるならいいんだけど -- &new{2019-06-27 (木) 23:54:29};
---マグナムも肩バズも内臓だからとっさに切りかえれるし、初動Fバズ構えでも何もデメリットはないよ むしろこいつ切り替え火力UPあるから、マグナム常時選択は火力活かせなくてもったいない -- &new{2019-06-28 (金) 07:58:25};
--ショルダーキャノンはリロードフル改造しとくと、バズ肩バズマグナムマグナムマグナム・・・マグナム撃ち切り肩バズって感じで撃てるからオススメ。毎回理想的に行くわけではないが、先手とって流れ作れたら400コスト機も普通に食える機体よ。 -- &new{2019-06-28 (金) 00:06:58};
-こういう擦り機体を待っていた! -- &new{2019-06-29 (土) 01:08:56};
-おまけで出たから使ったけど即リロでマグナムずっと撃てるの強いな -- &new{2019-06-29 (Sat) 01:41:56};
-2点てカチカチ辛そうで作ってないんだがマクロの民以外の意見を聞きたいやっぱ3点より気合入れないとダメすかね -- &new{2019-06-29 (土) 07:02:55};
--そんなことは無い、強化が来てちゃんと当てれれば火力がでるから強化と腕の問題 -- &new{2019-06-29 (土) 11:02:07};
--SAビームライフルと同じくらいやぞ。あーかコイツで肩マグナム使わないって戦力半減どころじゃないんだが・・・。 -- &new{2019-06-29 (土) 15:01:14};
--最速連射にこだわらなくてもそこそこの連射でわりと火力でる武器だからやりやすいテンポでカチカチすればええと思うで -- &new{2019-06-29 (土) 19:54:02};
-実弾に長射程のマグナムが環境機体のフルコンにぶっ刺さって強いわこいつ -- &new{2019-06-29 (Sat) 19:08:28};
--わかるわ。コスト400で上位互換みたいな機体実装されたら間違いなく主力になれる。 -- &new{2019-07-01 (月) 05:19:43};
-こいつ普通の320機より速度ないんだな。帰投も遅っいしストレスたまりそう -- &new{2019-06-30 (日) 19:41:33};
--凸で長距離走るのには明確に向いてないが、クロスレンジで戦う機体でもないので普通に前線で戦う分には特段気になるほどの遅さじゃないかな。んで帰投の改造上昇値の性質上、コイツの帰投は改造の価値が大いにあるから7割くらいまではやっておくべき。 -- &new{2019-07-02 (火) 01:27:13};
--こいつはブースト容量がびっくり数値だからちょっと遅いけど快適だよ -- &new{2019-07-02 (火) 21:29:55};
--重撃寄りだと思うね、ライバル機はジェスタキャノンだと思う -- &new{2019-07-02 (火) 21:49:00};
-ふおおおおおんと光るのが最高にキモチいいけど、コスト下のジェスキャでいい気がするな -- &new{2019-07-03 (水) 01:14:30};
--ジェスキャとは足回りと火力が違いすぎるわ、射程はあっちのが長いけどな -- &new{2019-07-03 (水) 03:06:54};
--ジェスタキャノンには単マシ相当を2連で撃てる内蔵武装ないやん。 -- &new{2019-07-03 (水) 10:40:58};
--火力は負けてないと思うけど足回りだな~ -- [[s]] &new{2019-07-04 (木) 01:30:24};
--どっちも良い機体だよ。2種BZの火力生かせるMAPならオリガン、遮蔽物少ないMAPならジェスキャで使い分けが大事 -- &new{2019-07-04 (木) 10:32:37};
---むしろ拓けてるmapの方がコイツ(つーか二点単マシ)は得意だと思うなあ。 -- &new{2019-07-04 (木) 15:10:11};
--一切劣化してない単マシ性能の完全内蔵即発射(=詰まりも殆ど無い)を単マシの半分の労力で撃てる。これだけでどれほど壊れてるかハッキリわかんだね。↑葉の言うように遮蔽すらあまりない開けたマップで同じく完全内蔵のデメリットゼロのBZWとガトHで昔の将官水準より上のエイムの奴が使うならだが -- &new{2019-07-05 (Fri) 02:21:59};
-折角の速度うpだが5秒のうち大概自分もブースト回復入れるようになるからモヤモヤするなこれ。その為の容量多めなんだろうけどその為に速度が後発と思えない程控えめで遅いしやっぱモヤモヤする -- &new{2019-07-04 (木) 07:02:37};
-使ってて何かに似てると思ったらFSDだわ。マグナムと胸ガト装備だと射撃寄りにした感じで使い易い。内蔵なのもgood。 -- &new{2019-07-04 (木) 20:10:06};
-こいつ使ってて一番楽しい絆で即リロフィーバータイム入った時の為にBZ系はFじゃなくNにしたわ -- &new{2019-07-05 (金) 01:50:07};
-こいつの軽量、書いてあるほど硬直軽くないよな・・・なんか振った後すべってる時間がかなりある。 -- &new{2019-07-05 (金) 21:34:45};
--正直、特性コンカスだろうとバズ肩バズ肩マグ装備にした方が倍くらい強いと思うよ・・・ -- &new{2019-07-06 (土) 03:16:29};
---コンカス引いた時はマシとかで怯みからの格闘狙ったりしてたわ 懐かしい ガンダムの一刀と同じモーションならお守りやワンチャン狙いで担いだんだけどね -- &new{2019-07-07 (日) 00:27:09};
-フェネクスガチャ引いたつもりなのにフェネクス使わずこいつとリゼル使ってるわ、ある意味今回のガチャは当たりなのかね -- &new{2019-07-06 (土) 11:22:49};
--そうだぞ、現状最高峰の二点単マシをぶつけられるからね -- &new{2019-07-06 (土) 11:55:08};
-マグナムNバズNキャノンFで運用してるけど普通に強かった… -- &new{2019-07-06 (土) 17:00:29};
-なんか使ってて思ったけど昔の消防車っぽいね -- &new{2019-07-09 (火) 05:12:15};
-こいつが強いなら消防車もいけるんか? -- &new{2019-07-10 (水) 01:50:15};
--消防車は砲撃とかいうクソ兵科のせいで、重撃にあった足回り強化から外れてるからな…さすがに使えんわ -- &new{2019-07-10 (Wed) 05:51:22};
--武装構成が一見似てるかもしれんけど比べ物にならんくらい弱いぞ -- &new{2019-07-10 (水) 09:27:43};
--こいつの肝は内蔵二点マシ+モジュールなのに、なぜ消防車が行けると思ったのか -- &new{2019-07-10 (水) 16:42:57};
-2点はすごく強いんだけどバズに持ち替えがあって使いにくい -- &new{2019-07-10 (水) 16:19:18};
--近距離で自分が先手取ったときに初手で撃つ武器だから、中距離戦とか迎撃メインなら要らんかもね。他に持つものも無い気はするけど。 -- &new{2019-07-10 (水) 16:53:26};
--何のために内臓バズ持ってる思ってんだよ。手持ちと内臓位使い分けなさい。 -- &new{2019-07-10 (水) 18:08:16};
---BZが持ち替えだからって話で使い分けの話じゃないと思うが。これが仮にマシ系が持ち替えでBZ2種が内蔵なら別評価になるんだから -- &new{2019-07-10 (水) 21:50:59};
---ごめん言ってる意味が全然分からん。 -- &new{2019-07-11 (木) 17:50:44};
--手持ちバズ→内蔵バズで使ってないんか…?リロード中に持ち替え完了するし、別に問題ないやろ。 -- &new{2019-07-12 (金) 15:17:11};
--マグナム・肩キャノンが内臓だからこそDPが高い手持ちBZが生きるんだろ。フルコン見りゃ分かると思うが、初手BZするにはこれ以上ない編成なのにないってんだ? -- &new{2019-07-18 (木) 17:54:24};
-盾外したほうがマグナム連射効くから使いやすいね -- &new{2019-07-10 (水) 22:45:21};
--体感できるくらい変わるの? -- &new{2019-07-11 (木) 04:50:03};
---計測してないけど体感でわかるくらい変わりますよ、お試しあれ -- &new{2019-07-11 (木) 05:27:52};
---初弾→7f→次弾→12fのクリック無反応時間、の最後の12fが11fになるだけだぞ。1/60秒短くなったのを正確に活かせるならどうぞ。 -- &new{2019-07-11 (木) 07:31:51};
-中遠距離での戦闘では360以下最強クラスだと思う。つかフルコーン相手でも近すぎなきゃやりあえる。二点単式(矛盾)もっと流行れ。 -- &new{2019-07-21 (日) 02:59:41};
--今の環境に丁度いい機体だね。 -- &new{2019-07-22 (月) 05:32:06};
-上手い人が使えばクソ強いんだろうけど俺には無理だた -- &new{2019-07-25 (Thu) 21:45:57};
-シールドの重量なくなるのと大破抑制デフォは中距離戦やるコイツにはかなり嬉しいな -- &new{2019-07-27 (土) 00:47:11};
-こいつ2機回ししだしたら戦果みるみる上がってワロタ いい機体だ -- &new{2019-07-27 (土) 23:16:31};
-連邦最強機体の一角になりつつあるな -- &new{2019-08-10 (Sat) 19:36:57};
--足回り控え目だからそれは流石に過言やろ。戦場次第で超使えるけど。 -- &new{2019-08-10 (土) 20:50:57};
-前を横切る味方が怖過ぎる -- &new{2019-08-12 (月) 22:39:58};
-手持ちバズはN?F? -- &new{2019-08-13 (火) 10:09:32};
--手持ちバズはDPと集弾にすぐれたNがいいよ、ランカーもほとんどN使ってる -- &new{2019-08-13 (火) 17:31:20};
--ロケシュだからせっかくだしFにしてるわ -- &new{2019-08-16 (金) 15:51:22};
--ロケシュならFだな内臓バズFと合わせて瞬間火力を出したいね -- &new{2019-08-16 (金) 18:40:21};
--調整後ロケシュ以外はN安定だこれ。Fは色々足りなくてリスク高すぎる -- &new{2019-08-21 (水) 22:47:52};
-銀図ロケシュのこいつをメカチケで適当に強化したら初回含めて5連続大成功。このままフルマスしたほうがいいかな? -- &new{2019-08-16 (金) 02:52:23};
--特性レベル上げられる予定があるならフルマスしていい 特性上げる望みの薄い銀図Lv1なんて当たり特性でも効果実感できないほどの誤差だから勿体ない -- &new{2019-08-16 (金) 09:26:15};
---アドバイスありがとう。そうする事にするよ。 -- &new{2019-08-16 (金) 18:15:52};
-盾壊れなくなるけど持つべきかなあ。毎回完璧にできなくてもたまたまうまく11fで押せてしまったときに盾持ってると詰まる、って考えると外しときたい気もする… -- &new{2019-08-16 (金) 15:54:05};
--DP軽減量次第やろ -- &new{2019-08-16 (金) 21:23:15};
-この機体の欠点は2/3で無特性になることだな…せめて爆拡とか高カスならよかったのに -- &new{2019-08-18 (日) 12:58:32};
--要らない特性筆頭のウィクシュとかでも無特性よりは良いよねえ -- &new{2019-08-18 (日) 18:03:07};
-もともと強かったのに手持ちバズNが有用になった(繋がる肩キャノン肩マグナムはどっちも内臓だ!)+盾が0㌘になったとか、どんだけ環境に乗るんだろうコイツは。 -- &new{2019-08-21 (水) 20:08:59};
--バズNが推奨になったから、ロケシュでもそこまでダメアップしないし、特性どれでも良いかな。ロケシュ以外だから使ってない人はもったいない強さだぞ -- &new{2019-08-22 (木) 08:12:42};
---つーか元々コイツの武装は特性関係なくバズ肩肩やろ -- &new{2019-08-22 (木) 11:57:40};
---BRも格闘も入れる枠ないし特性どれでもいいは無い 相変わらずロケシュ一択 -- &new{2019-08-22 (木) 13:47:05};
---誰も特性どれでもいいとは言ってないと思うのじゃが -- &new{2019-08-22 (木) 22:51:05};
---枝主がハッキリ言ってるやんけ -- &new{2019-08-29 (木) 17:27:39};
-調整後倉庫眺めててこいつ強そうだなと引っ張り出したはいいんだがBZの弾速が遅くて思うように使いこなせない・・・どう戦えばいいか教えてください -- &new{2019-08-22 (木) 13:42:56};
--ひたすら嫌がらせのようにショルダーマグナムH2点を連射する。 -- &new{2019-08-22 (木) 18:42:50};
--延々肩マグナム撃つ。相手が膝付いたら肩キャノン。不意打ちできそうならバズから入る。こいつは中遠距離戦が得意なので、わざわざ自分から至近距離でないと当たらないバズ直撃を狙っていく必要はない。 -- &new{2019-08-22 (木) 20:45:45};
--(`・ω・´) 慣れて?なんだかんだこれが一番確実よ?こればっかりは -- &new{2019-08-25 (日) 03:35:49};
--相手が直進運動をするのに合わせてバズを撃つとかすれば少しは当たるよ。 -- &new{2019-08-25 (日) 12:38:52};
--ひたすら空バズ撃ち込む、そのうち慣れて当てれるようになるから -- &new{2019-08-27 (火) 23:54:50};
-(´・ω・`)ただの自慢だけどロケシュレベル80が出来たの。これかなり強めよね -- &new{2019-08-29 (木) 01:39:10};
--ロケシュ80! -- &new{2019-08-30 (金) 01:37:36};
--フルマスって基本70はいくからな・・それが80だから世界が変わるわけでもないし。メカチケやマスチケ引き弱からすれば強めだがな -- &new{2019-08-30 (金) 04:55:15};
---枚数増やせなかった頃は60台でも速度周り最高ならおめでとうだったけどね 俺が持ってるフルマスで一番やばいのはゴッグのLv54だわ 辛い思い出過ぎて作り直しもできん -- &new{2019-09-03 (火) 10:53:21};
--一瞬特性レベルかと思った -- &new{2019-08-30 (金) 18:01:27};
---203%アップかな -- &new{2019-08-30 (金) 19:43:06};
---こんなんチートや!チーターや!! -- &new{2019-09-03 (火) 17:00:13};
-金武器がいらんから銀で十分運用できるのがいいな -- &new{2019-09-04 (水) 08:05:28};
-ロケシュでBZN、ロケF、マグナムFの運用。バズFでも良さげだけど足遅いから近づくのだるいし弾切れが気になる -- &new{2019-09-04 (水) 11:52:23};
-格闘モーションがもっさりしていて、使い物にならない。無印ガンダムの方が数倍使いやすい。 -- &new{2019-09-17 (火) 01:22:34};
--この機体で格闘持つ人は極少数でしょうね、あとBRも持つ人はほとんどいない -- &new{2019-09-17 (火) 03:27:13};
--BZ肩キャノンマグナムの構成以外ないぞこいつ -- &new{2019-09-17 (火) 08:10:51};
--なんでコイツで格闘振ろうと思ったのか。コンカスでもサーベル使わない方が倍くらい強いぞ。 -- &new{2019-09-18 (水) 23:05:45};
---2/3が無特性なのは辛いな -- &new{2019-10-01 (火) 23:39:34};
---まあロケシュでもそこまで如実に強くなるわけじゃないしええやん。 -- &new{2019-10-02 (水) 20:54:28};
---格闘使えない機体にコンカス入れるのは悪意感じる。 -- &new{2019-10-03 (木) 02:53:17};
---なんでこいつにコンカス特性つけようと思ったか運営、ガンダムだからコンカスビムシュロケシュでいいやろってエアプすぎるだろ。 -- &new{2020-01-11 (土) 20:56:10};
-なんかBZFショルダーキャノンFでいい気がしてきたな。ロケシュ万歳 -- &new{2019-09-19 (木) 02:35:11};
-マグナムNちゃんと射程強化すれば飛んでるズサにも余裕で届くな -- &new{2019-10-04 (Fri) 15:12:34};
-オリガンにBZIくれって言ったらさすがに怒られるか -- &new{2019-10-30 (水) 23:57:26};
--なんで現状で相当強い機体を追加強化せにゃならんのだ -- &new{2019-10-31 (木) 01:26:53};
-トーナメントデータ -- &new{2019-11-07 (木) 02:10:28};
&pcommentimg(eebaa3f1c6681d2fb9b65c2083a3bc2eed80b526_gow_4108);
--特性含めて超ガチ構成で草 -- &new{2019-11-08 (金) 22:04:00};
---レンタル図もこれくらいと言わずともせめて武器とその改造がガチなら有りがたみも出るのにな -- &new{2019-11-10 (日) 21:31:46};
-こいつハリソン機のコメントで強いって騒がれてるのに、こいつ自身のコメントは少ないんだな・・・まぁ、空バズと立ち回り自信ニキじゃなきゃ、騒がれる程使いこなせないのもあると思うけど -- &new{2019-11-11 (月) 16:45:33};
--①ハズレガシャに入っている機体だから持ってる人が少ない。②こいつ使う人は消防車使ってた人が多いからじゃないから、今更話すことはないってとこじゃね?正直、空バズできなくても内蔵二種使いこなせば十分強いよ。 -- &new{2019-11-11 (月) 18:57:58};
--ぶっちゃけやることが単調で話すことがあまりない -- &new{2019-11-13 (水) 13:01:27};
--立ち回りも何もバズ2種ポンポン撃ってガトF連射するだけだよw -- &new{2019-11-14 (木) 13:33:46};
--武装構成はほぼ固定、特製論争もアタリ1個(他よりまし程度)だけなのでなし、運用もほぼ一択。間違いなく強いし稼げる機体だけど特に話すことないねん。あと、マグナムで中距離から撃ちあえる分バズ依存度少ない機体だぞコレ。 -- &new{2019-11-16 (土) 01:34:17};
--1体しかなくてフェネクスガシャで追加予定だったけど「フェネクス強くなったら回そう」とか思ってたら回し損ねたwリゼルも入ってたし絶対回しとくべきだったわ・・ピックアップチョイスガシャとかやらんかな・・ -- &new{2019-11-16 (土) 08:44:41};
-バズはNとFどっちがいいの? -- &new{2019-12-15 (日) 09:47:19};
--N、直撃させなきゃ始まらない。だから当てられる自信があるならFでも -- &new{2019-12-15 (日) 09:51:46};
--専用機取るほど使い続けてる層はBZFになってるな。赤ロック導入以前からBZFだったような気がするから極めたらFに行きつくんちゃうかな。 -- &new{2019-12-28 (土) 15:57:03};
--ロケシュBZFの火力はすげぇですばい。当たり特性が一つしかない神機体ですばい -- &new{2019-12-30 (月) 23:49:56};
-けっこう単マシの弾速低下したよね機動力10%低下以上に遅くなったのかな。赤ロック直後の距離では偏差いるんだなあ -- &new{2019-12-28 (土) 18:03:34};
--今の環境でやれる?なんかよくわかんない -- &new{2020-01-08 (水) 01:40:57};
---木主じゃないけど普通にクソ強いよ -- &new{2020-01-08 (水) 12:41:52};
---マジで?あんがともうちょっと乗り込んで見る -- &new{2020-01-10 (金) 02:44:22};
--2500が2000になった。ただ赤ロックの距離300とかならガシガシ当たる。 -- &new{2020-03-15 (日) 12:34:23};
---同一機体の同速度ステータスで12月調整前後のブースト移動速度はおおむね1割減少なのに対して、単マシは2500→2000で2割減なのかあ。300以下の赤ロック状態で当てるのは問題ないが、遠距離からロック直後の発射で当てる手法では流石に使いづらくなったな普通にロック無しで狙って撃つか。 -- &new{2020-03-15 (日) 13:21:16};
-ロケシュ3でバズーカ強化MUつけて切り替えてで、どんな高火力マシーンやねん -- &new{2019-12-30 (月) 23:45:07};
-素ガンと同じでコンカスビムシュ特性のせるのやめてくれwこいつの格闘モーションでコンカスってひどすぎw -- &new{2020-01-11 (土) 20:54:34};
-明らかに装備が素ガンダムからBZ寄りになっているにも関わらず完全死に特性を2つ入れる開発の頭の悪さよ。そういうところで売上が全然違ってくることもわからんのかねぇ。 -- &new{2020-01-26 (日) 00:28:11};
--ハズレ引いたんだねw -- &new{2020-04-21 (火) 12:50:59};
---怒る気持ちはよく分かると思うけどな。特性がなくなるのと同義だし -- &new{2020-04-21 (火) 12:56:17};
-銀図でもガシガシキル取っていける。緊急回避も結構出せるし良い機体 -- &new{2020-01-31 (金) 20:47:17};
-昔の消防車の感覚で使えて懐かしい気持ちになりました。 -- &new{2020-02-28 (金) 22:41:03};
-ブルーフレーム君、コスト80も下なのに調子づいとるのお -- &new{2020-03-14 (土) 09:40:50};
--武装も使い方も違う機体なのに、似たようなモジュールついただけでこの手のが沸くのはなんなんだろうな・・・ -- &new{2020-03-15 (日) 12:19:03};
--きっと上辺だけしか見てないのだろうな -- &new{2020-03-15 (日) 13:00:47};
--ブルーフレームはバズ使うのは1機目くらいで、一度撃破したらリロ・加速・低コストを活かして味方の先頭で50%増ビームだけを撃つ機体。オリガンは内臓活かして弾幕張るもよしタイマンもよしの機体。 -- &new{2020-03-15 (日) 13:35:08};
-こいつの特性まじで考え直してほしいwビムシュは1000歩譲ってありとしても、コンカスは、、せめて装甲強化か高機動あたりにしてほしい。 -- &new{2020-04-12 (日) 13:24:27};
--空気特性のウィクシュでも羨ましくなる -- &new{2020-04-12 (日) 13:58:46};
--せっかくならもうちょっと格闘に個性が欲しいわな -- &new{2020-05-04 (月) 03:49:40};
---おっそうだな -- &new{2020-05-13 (水) 05:35:57};
-内臓+2点式という単マシ最高峰がついに調整対称外という扱いになったか -- &new{2020-04-18 (土) 00:10:20};
--うん。中距離での強みが完全に消えてる。500mくらいからペチるならアドバンテージはあるけど、まず倒せないねえ。 -- &new{2020-05-01 (金) 20:28:17};
-BRFにHOT付いてるけどビムシュ復活したか ガンダムの奴より弱いけどこれ -- &new{2020-05-21 (木) 12:26:26};
-下手に内蔵なおかげで調整ハブられ雑魚になってしまったな。 -- &new{2020-06-06 (土) 19:16:49};
-こいつ今意外と優秀よな特性の即時リロードのおかげで継戦能力はいいしSABRでちくちくしながら近距離だったら今まで通りバズ撃ってマグナムFでガスガス削れる -- &new{2020-06-25 (木) 15:25:06};
--モジュで救われた感じあるよなぁ -- &new{2020-06-25 (木) 19:03:51};
-昔はバズの射程長かったからショルダーキャノンの射程と近くして2連みたいで使いやすかったのになぁ・・・ -- &new{2020-08-01 (土) 19:52:34};
--ロケシュ3でバズ肩バズ両方ともF、2点Fでまだまだ戦えるから安心せい -- &new{2020-08-01 (土) 20:53:45};
-初心者キャンペで銀図もらえましたが現環境じゃどんなもんですか?伍長昇格時にネモと一緒にもらえた銀図ビムシュ3素ガンダム押しのけて入れる価値ありますかね? -- &new{2020-08-27 (木) 00:58:30};
--今の環境だと素ガンダムのが使いやすいはず。SABRから内臓でマグナムやら肩バズ撃てるからこっちのが火力は出るけども。 -- &new{2020-08-27 (木) 01:18:18};
--人によりますが個人的にこいつの持ち味は、BZNから持ち替えなしの胸部ガトリングとショルダーキャノンに繋げていける所なのですが、BZN以外誘導しないのである程度のAIMが必要です。対してガンダムはメイン武装がBZN、SABRとどちらも誘導するのでお手軽です。特性もビムシュ3なのでガンダムを押しのけて入れる価値は無いです。 -- &new{2020-08-27 (木) 01:19:16};
--基本赤ロック誘導武器攻撃じゃないので、バズコンボからのショルダーをエイムで当てれる人が使えば普通に340として使える強さです。 -- &new{2020-10-06 (火) 22:47:47};
---自動操銃と手動の拳銃で撃ち合うのはあんまりおすすめできない。空バズ出来ても、同程度で撃ち合えばちょっとした差で負ける。 -- &new{2021-01-14 (木) 20:00:47};
-B2単マシあるのにSA化のために更に単マシを追加するというなりふり構わないことをティエレンでやったんだから、コイツにも単式ショルダーマグナムでも単式胸部バルカンでもいいから復活させてほしいな -- &new{2020-11-05 (木) 22:04:04};
-モジュとロケシュ3ならバズ肩バズ両方ともFで2点Fと火力で下手な機体は消し炭にする火力自体はあるけど、弾数が少なすぎて頻繁に戻らなきゃいけないのと6バトの相手はキツイ...うんキツイ -- &new{2021-07-01 (木) 20:37:51};
-一番擦り性能が高い機体だと思う 近中遠全距離で当てやすいショルダーマグナム 内蔵で咄嗟に撃てて爆風6000超えるショルダーキャノンW 撃破即リロ 擦りの化身と言っても過言じゃない 統合整備で武器火力が置いてかれて単独で倒しきりが難しくなってるのも高ポイント なんならショルダーWは内蔵なので爆風当てても意味無い事を考えるとゲームから擦りを推奨されてる -- &new{2021-08-09 (月) 12:30:07};
-金図でたけどコンカスだったから売却 -- &new{2021-09-27 (月) 20:08:20};
--ショルダーマグナムに乗る特性なんかないから何回引いても売却だな -- &new{2021-11-09 (火) 18:17:46};
-こいつのBRって原作の音が出るの?それなら買うんだが -- &new{2021-12-10 (金) 12:25:00};
-コイツの赤ロック圏内バズコンボ、火力ヤバない? -- &new{2022-01-21 (金) 13:56:27};
--GP03と一緒に編成してロケシュ強化パーツつけると瞬間火力で気持ちよくなれて最高に楽しい -- &new{2022-01-26 (水) 02:04:24};
---ステイメンよりモジュールでカチカチ、初手のバズ以外内蔵で回るのヤバいよな コイツら赤ロック実弾コンボ組は狭いマップで強いし何より乗ってて楽しい -- &new{2022-01-26 (水) 07:29:58};
-ファーストガンダムシリーズでは最強候補、BZ+肩マグナムで大体倒せる -- &new{2022-02-06 (日) 14:00:22};
|
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。