Top > Comments > シナンジュVol4


[[シナンジュ]]

-新設 --  &new{2018-06-19 (火) 15:34:10};
-連邦専がジオン専装ってシナンジュ強いアピールで更なる上方修正しなくてもいい風な空気になってきてしまったけど。まだ大規模的に調整の余地あるだろヒットボックス縮小がダメならアーマー1000上げるなり、最初から3D移動なりさ〜ユニ数体前にした時の絶望感シナでは与えられないだろうし。サザビー強化で強ZZと並べた事で奇跡の一週間になったように、シナンジュをユニと並べてゲームバランス元に戻せー! --  &new{2018-06-19 (火) 15:55:13};
--今の状況ならそこまで差が有るとは思わないよ。大体3機もシナンジュが居たらユニコーンだって絶望感十分にあるだろ。BR3機で撃ってみろよ。一瞬で溶けるから。 --  &new{2018-06-19 (火) 16:24:04};
---いやちょい待て3機ってそれ2体ならイケんじゃね?って事だろw --  &new{2018-06-19 (火) 16:40:49};
---マジレスするならそもそも複数で囲めばユニにしろシナにしろ十分威圧感が有るし、複数で囲まれた時の絶望感なんてのまで引き合いに出すもんじゃないぞ。それこそ立ち回りが糞な俺にフラッグシップ機体複数に囲まれても日和らないで済む壊れ下さいとしか聞こえんぞw --  &new{2018-06-19 (火) 17:27:28};
--今の時間帯でもジオンで勝ててるんだけどw --  &new{2018-06-19 (火) 16:24:08};
---俺はさっき4連敗した --  &new{2018-06-19 (火) 16:38:49};
---連邦でも4連敗くらいは普通にあります --  &new{2018-06-19 (火) 17:35:27};
--今のジオン強いだろ、核も貰って400コストの機体も強化されたのに更にネガるのか --  &new{2018-06-19 (火) 16:41:15};
---今のジオン強いとか、いつと比べてるんだよ。強い弱いじゃなくてイーブンにしろって話だよ、それに言い方上からすぎな連邦様、どんだけ高みにいるんだよ --  &new{2018-06-19 (火) 16:46:57};
---そんなに連邦の機体が強いなら連邦でやれば良いだけの話じゃん、なんでジオンでやってる上に意味不明なこと言ってるの? --  &new{2018-06-19 (火) 17:04:49};
---あまりに酷い格差、やり過ぎだろ→じゃあ優遇が異常な陣営で出ればいいだろ、なんで冷遇されてる方で出るの?は詭弁にも強弁にも論点すり替えにもなってない件 --  &new{2018-06-19 (火) 17:07:32};
---君が格差あると感じてるだけでは?機体の大きさとかは原作になるべ合わせたりしてるんだから機体の強さを平等にするなんてこと出来るわけないだろ、ジオンでやるのが嫌なら君が連邦でやれば良いだけの話なのに他人まで巻き込むな --  &new{2018-06-19 (火) 17:14:59};
---格差なんて体感でネガってるやつの代名詞だからなぁ --  &new{2018-06-19 (火) 17:36:54};
---現状ある陣営の差を体感で切って捨てるとはたまげたなあ --  &new{2018-06-20 (水) 02:29:06};
---ジオンでやるのが意味不明って何言ってんだこのバカはw --  &new{2018-06-20 (水) 10:02:48};
--一体どの階級なら機体の性能差凄く感じれるんだ?サブ鯖まで含めるとすべての階級で戦場入れるが、機体性能より味方の中身の性能の方が今は差を感じるんだがw --  &new{2018-06-19 (火) 17:21:34};
---いつものジオン専の被害妄想だよ --  &new{2018-06-19 (火) 17:24:52};
---ユニシナ関係なく前でて戦う人数が多いほうが押して勝つだけの展開が多いからな --  &new{2018-06-19 (火) 17:38:37};
---今は練度の高い小隊の多い方がひき殺すゲーム。性能差を感じたいなら自分でその機体を引いて試す以外に方法は無いよ --  &new{2018-06-19 (火) 19:25:18};
-感覚ネガの象徴というべきジオンを代表する機体 --  &new{2018-06-19 (火) 16:22:44};
-高機動モード中の強さは好評みたいだしもう少し回転率上げればいいんでないかな --  &new{2018-06-19 (火) 16:34:22};
--今の倍くらい時間があってもいいんじゃねーかな。シナンジュは高機動になってるの分かりづらいけど、NTDは集中砲火食らうから使わなくていいや感まである。すげー目立つ。 --  &new{2018-06-20 (水) 01:45:58};
---ぶっちゃけ両軍両機やってる感じだと、目立って集中砲火受けるというよりヒットボックスがジオン並みになるせいで溶けやすくなってるだけだと思う。むしろシナンジュは常時、ユニ覚醒なみに集中砲火受けるわ。 --  &new{2018-06-20 (水) 13:29:01};
-またこのページもジオン専の愚痴で荒れるのかな --  &new{2018-06-19 (火) 16:40:07};
--ジオン専の愚痴も連邦専のネガジ連呼も同じ穴の狢。片軍専門が機体性能を語ると大概は的外れだ --  &new{2018-06-19 (火) 19:23:10};
-特性での悲しみが少ない良機体 --  &new{2018-06-19 (火) 17:00:42};
-億歩譲ってユニから二連ガト・チャガト両方共取り上げるか少なくともマツゲルのメインの半分程度の性能に『正常化』させたら黙ってやるよ --  &new{2018-06-19 (火) 17:05:55};
--その話シナンジュと関係ある? --  &new{2018-06-19 (火) 17:09:41};
--BR当てれない層はFA武器が欲しくてたまらないのは理解できる 腕の問題であって機体スペックの問題ではないんだがね --  &new{2018-06-19 (火) 17:15:04};
---単発BRって言うクソ仕様はやめた方がいいと思うけどね。単発の理論値なんて人間に無理だから腕の問題よりも仕様の問題だな。 --  &new{2018-06-19 (火) 17:40:45};
---腕というのはDPSの話しじゃなくAIMなんだけど。DPS理論値にクレーム付けるのなら重撃BR使えない低階級って言ってるようなもんだぞ --  &new{2018-06-19 (火) 17:47:45};
---このBRなんてAIM以前にマクロのような連打があって初めてユニコーンとかと比較できる武器性能になると思うけどね。どれだけAIMあっても連打できないと残念な武器性能だし --  &new{2018-06-19 (火) 17:54:31};
---別にマクロ使わんでも秒間3発程度なら楽に撃てるしそれでDPPS上回ってるぞ --  &new{2018-06-19 (火) 18:12:37};
---まずもって手数が違う。火力が違う。死ぬまでに当てなきゃならない弾数が違う。それとも真正面から名のって戦国時代みたいに一騎打ちしてるのか?こいつのBR全弾当てる前に周りにシナンジュが多数いれば我先に撃ってくれるよ。 --  &new{2018-06-19 (火) 18:13:20};
---マクロなくてもクリックで秒間3~4発は撃てるだろ~どんだけ甘えてネガってんのw射程もDPSもユニコとの比較できてないのに体感でネガるな --  &new{2018-06-19 (火) 18:51:39};
---どうせ最後はヒットボックスの差で負けるって言うんだろ飽きた --  &new{2018-06-19 (火) 18:56:28};
---またPSニキわいてんのか --  &new{2018-06-19 (火) 18:58:30};
---傷の舐め合い --  &new{2018-06-19 (火) 19:06:36};
---ヒットボックスの差って言われたくなきゃユニコーンをシナンジュと同じサイズにしてくれって運営にメールしとけ。全く同じサイズのヒットボックスになりゃキチガイ以外は黙る --  &new{2018-06-19 (火) 19:21:01};
---今だにヒットボックスの重要性わかってない奴おることにびっくりした。 --  &new{2018-06-19 (火) 20:25:33};
---ヒットボックスガーw --  &new{2018-06-19 (火) 20:52:54};
---見た目そのままでヒットボックスを細くしてくれないかな、機体の大きさは設定があるから無理かもしれないが判定だけモデルより細くするのならできるんじゃないか、こいつに限らずでかいのに回避する機体はそうでもしないと再現できないだろう --  &new{2018-06-19 (火) 21:09:39};
---ヒットボックスの重要性理解してないfpsとかやったら雑魚そうな人達に丁寧に教えてあげるけど、当たる面積が2倍あるとすれば、当たりやすさ的に的の大きさ同じであれば弾道範囲2倍と同等、hsで言えば頭の大きさ2倍になるって事ね。もしfpsでこんな武器あったら大会では使用禁止レベルのぶっ壊れ武器な訳で、ロックオンして適当にチュンチュン撃ってれば当たる味方に被弾する大人数tpsのこのゲームでは打ち合う前から相当な格差がある訳よ、まぁ運営と一部の連邦専はそこんところ理解出来ないんだろうけどwwこのゲームでaimとか言っちゃってるあたり察しw --  &new{2018-06-19 (火) 22:25:12};
---↑運営は理解してるよ。理解してるからこそジオンの前線はデブだらけにしてるし、マグナムの当たり判定は最初から大きくしてあったでしょ? --  &new{2018-06-19 (火) 22:51:48};
---結局ジオンで増えたマンサって細身だったんでしたっけ?デブを補える火力なりがあれば十分強機体となるでしょ。こいつはヒットボックス以外はユニより上で、個人的にはトータルでこいつの方が良いって人もいるから、結局プレイスタイル。ちなみに、ユニコの方が初心者向けだと思うよ。だからこのwikiではユニコの方が人気あるんだと思う。 --  &new{2018-06-20 (水) 00:14:12};
---他に選択肢がない状態では詭弁に過ぎない。ジオンは細身の強機体が無いから前線にはデブを出すしかないんだよ。本当にプレイスタイルだと思うのならユニコーンをシナンジュ同様のデブにするよう要望出せばいい。そんな奴は連邦専にはいないってのが如実に差を物語ってるんだよ --  &new{2018-06-20 (水) 00:47:54};
---ランカーのユニコ使用率とシナンジュ使用率を比べてみれば分かる、上級者にもユニコの方が普及してる --  &new{2018-06-20 (水) 00:51:37};
---細身が良いなら連邦やればいいじゃん。高火力が良いならジオン。ちゃんと特色で分けられてる訳だし。誰に強要されてるのよ。 --  &new{2018-06-20 (水) 00:54:03};
---だから連邦同軍になってるだろw遺憾左官同軍ないの? --  &new{2018-06-20 (水) 01:02:05};
---特色で分けるだけで済ませるなら対人ゲームとして不出来だね、そら文句もでる --  &new{2018-06-20 (水) 01:08:08};
---片側優遇が特色()だもんなw陣営分けた対戦ゲームでそれは調教され過ぎ --  &new{2018-06-20 (水) 02:21:11};
---ヒットボックスデカいけど火力出る機体のほうが使われる←わかる だからヒットボックスは関係ないプレイスタイルの問題←は? このゲームは火力が一番重要視されるってだけでその火力吸い込むデカい機体は基本倦厭されるんだよ。同じ火力持っててデブと細身がいたとしてデブいほう使うやつなんかいねーよ。 --  &new{2018-06-20 (水) 02:25:11};
---ジオンで同軍になって実感したがユニコと比べて全然怖さがないわ。簡単に攻撃当たって膝付くわロケバズ来たーと思ったら当たらなくてBMなら当たってたな今のっていうのがやたら多い --  &new{2018-06-20 (水) 02:45:33};
-最初っからこの性能で出せよ!っと運営にメールじゃなくて直接一言いたい。そうしておけば、ここまで戦場が荒れなかったのにな。調整に振り回されて、ゲームを楽しむって環境じゃないぜ・・・ --  &new{2018-06-19 (火) 17:45:46};
-二段ジャンプはともかく急降下は常時使いたいくらい便利だわ。でかい分これぐらい許してくれんかな。 --  &new{2018-06-19 (火) 17:46:00};
--それ位なら納得する人も居るかもね。 --  &new{2018-06-19 (火) 18:16:26};
-フルマス強化する場合は、ブーストチャージより緊急帰投を上げた方がよいのかな? --  &new{2018-06-19 (火) 17:49:31};
-なんだこのぶっ壊れ機体!! --  &new{2018-06-19 (火) 20:40:54};
--ユニコーン4機揃えてKG5のゴミ大将 --  &new{2018-06-19 (火) 20:55:49};
--事実ぶっ壊れではあるんだよね。よりぶっ壊れたユニコーンがいるってだけで --  &new{2018-06-19 (火) 22:49:16};
---ユニシナ両方共に壊れだけど、大規模の環境シナジーはユニの方が上だからな。安定した中距離戦が展開出来る細身ってだけでガンオンだと間違いなく強機体。 --  &new{2018-06-19 (火) 23:13:20};
--コスト400はいらなかったよな、380で作ってくれればまだましだったハズ --  &new{2018-06-20 (水) 00:43:19};
--ほんとにユニコーンさえ居なければぶっちぎりの壊れ機体なんだよ、覚醒時を除いた全てでユニコーンに劣るってだけ --  &new{2018-06-20 (水) 12:54:42};
---だけどタイマンならユニコに勝てるで? --  &new{2018-06-20 (水) 16:57:21};
---タイマンで中距離ならシナンジュに勝ち目はない、近距離でユニが負けるのは単に性能に甘えて弾避けようとしないで、後退しながら撃ったり、突っ込みながらブッパしようとしてるか、ほぼ必中距離の至近距離で戦おうとした時な。避けあいすればユニのが近距離でも有利 --  &new{2018-06-20 (水) 21:55:40};
---ヒットボックス言いたいだけやんw --  &new{2018-06-20 (水) 23:04:54};
---ヒットボックスは延々言われてもしゃーないで。それともあれか?お前はFPS TPSでヒットボックスに差が有る事がどんだけ異端で有り得ないか判ってないのか? --  &new{2018-06-21 (木) 00:57:39};
-分離してる状態のバズとBRを追加して欲しいわ、せっかく作ってあるのに高機動モードだけなんて勿体ない、高コスBRSA、BRFAを出来ればスイッチ切り替え式で、それに加えてザクⅢ改の高出力弾とバズはユニコと同じやつで --  &new{2018-06-19 (火) 21:18:18};
--ぼくのかんがえたさいきょうのしなんじゅ --  &new{2018-06-19 (火) 22:05:53};
---コスト400のメイン武器としては地味だけどね --  &new{2018-06-19 (火) 23:21:26};
-銀でもメイン2種使えるのはすごい助かる上ゲーよくするからBMよりロケバズのほうが使いやすい --  &new{2018-06-20 (水) 00:26:01};
--上ゲーってなに? --  &new{2018-06-20 (水) 01:35:01};
---連邦の上げ工作の事だろw --  &new{2018-06-20 (水) 07:29:05};
-仮にシナンジュが常時二段ジャンプできたらどんなメリットがある?上を取れて有利なのは分かるけど、的になるだけじゃね?とも思うわけだが。 --  &new{2018-06-20 (水) 02:07:49};
--凸で便利 --  &new{2018-06-20 (水) 06:33:35};
--ジオに対してより有利に戦える、上下左右4方向に移動する選択が持てるので、被弾率を落とせる、死角から攻撃しやすい、 --  &new{2018-06-20 (水) 07:26:00};
--だれも2段とんでそのままふわふわするなんて言ってないでしょ。2段ジャンプが強いんじゃなくて急降下が強い --  &new{2018-06-20 (水) 09:00:37};
--凸にネズ、防衛もだが迂回せずに済んだり、上にもあるが急降下も出来る様になるからタゲ外しや射線合わせの自由度も跳ね上がる --  &new{2018-06-20 (水) 11:10:33};
--百式がニヤついて寄ってくる --  &new{2018-06-20 (水) 12:47:18};
-ジオン、連邦両方やってたらジオン機体の弱さと連邦機体の異常な強さ、中身のレベルの差とか色々分かるはずなんだけどね。
ジオンガーって言ってる奴はほぼ間違いなく連邦でしかプレイしたことねーんだろうなぁ…
普通の感性と知能を持ってたら両方やれば連邦の異次元優遇だって絶対言うから(笑) --  &new{2018-06-20 (水) 10:09:15};
--そこまで思うなら引退すればガンオン以外にはやる事無いの --  &new{2018-06-20 (水) 10:14:17};
--ストレス溜めながら連邦優遇と言うならやめなよ、なんでそこ迄してガンオン続けるの??教えて下さいm(_ _)m --  &new{2018-06-20 (水) 10:16:15};
---
上の枝二つは同じ人が書いてるのかな?煽り二連投はさすがに焼いていいと思う --  &new{2018-06-20 (水) 11:01:30};
---いや、煽りとか意味じぁなくてさあ何でそこ迄してガンオン続ける理由を教えて他にやる事ないの??ログ調べる粘着性格だから続けてるの??マジ理由教えて下さいよ! --  &new{2018-06-20 (水) 12:50:22};
---理解する気もないのに理由聞いてどうするの?まずは相手の視点で考えることを覚えてから出直したら? --  &new{2018-06-20 (水) 16:01:44};
---そんな真面目に答えてあげなくていいよ。最終的にネガジガーPSガーって言うんだから --  &new{2018-06-20 (水) 18:46:47};
--どっちでやっても階級そんな変わんないし、実際勝ち越してるのはジオンだから良くわからん。オンライン対戦ゲームだと自分に有利な状況をバランスがとれているって思う人が多いから何とも言えん。 --  &new{2018-06-21 (木) 04:13:52};
-ロケバズ当てれん奴がうるさいだけの機体 武器性能もほぼ一緒で敵マシあるけどこっちは高火力brあるしなんも不満ないけど勝手にユニコより弱いとか騒がれてるせいで相手のユニコよりかなり少ない。マジで不満漏らしとる奴乗ったことあんの?って感じ乗ってそれなら普通に下手 --  &new{2018-06-20 (水) 12:48:23};
--シナンジュさんはジオンでトップ機体ですけどね。ただ僕らのような下手糞にもやさしいユニコーンさんなんですよ.....同じ人が乗ったらユニコーンさんのほうが強いんです?当たるんですRB以上に... 道具にたとえると扱いにくいということは劣っているのと同じです.... デブだし 貫通しないし... --  &new{2018-06-20 (水) 13:13:45};
---PSニキの相手ご苦労。 --  &new{2018-06-20 (水) 13:16:26};
---ロケバズとbm弾速も弾の太さも一緒ですよ?当てやすいのは多分ですけどユニコが多くて連邦が戦いやすいのとジオンが全体的にデブいだけなんでしょうけどそれは今までも一緒で運営に小さくしろと言ったところでサイサリスとかが試作1号機とかレベルに小さくなると思いますか?それはそれで問題でしょうこれでも運営はプロペラントタンクの判定はなくしてるんですよ。甘えてないで日々精進してください。現状ユニコとシナンジュは当たり判定以外下手くそでもカスゴミダメで絆取れるマシが人気みたいですけど良い感じに分けれてると思いますよ --  &new{2018-06-20 (水) 14:17:39};
---↑たしかに、ジオンだと味方が敵の防弾壁になってて、その大きな壁を越えた先に小さな的がある。連邦だと壁が少なく的は大きいってのはある。あと個人的な体感でもしかしたらってのが、RBってちょっとした障害物カスったらそこで爆発、BMはカスる程度なら貫通して当たる気もしなくもない。正確に検証してないから気のせいかもしれないけどね。ただ遮蔽物まったくないタイマンだとRBのが使いやすい。爆風あるし一機貫通とかタイマンなら無関係だからかね。場面としてタイマンのが少ないってだけで、まあ状況次第だね --  &new{2018-06-20 (水) 14:25:40};
---遠距離で差が出るのは集弾と射程の差(と爆風減衰)が大きいと思う。中距離でも差を感じるとしたら、発射位置とカメラの問題かな。 --  &new{2018-06-20 (水) 18:16:22};
--本当にそういう人たちだけが騒いでるだけなのかは、現状の格差の指標になるであろうランカーバトルの結果により明らかになるだろうね。ちなみに俺は、格差は確かにあるけど、酷いというほどではないと思うよ。シナの数が揃った戦場はKD差あまりないしね。 --  &new{2018-06-20 (水) 15:38:36};
---いつもの体感ネガ --  &new{2018-06-20 (水) 23:03:40};
--ユニコとシナンジュ両方使ってたらユニコの方が快適だってわかるんだよなあ・・・ --  &new{2018-06-21 (木) 11:17:52};
---そう言う奴に限ってユニコーンよりシナンジュのほうがしっかり削れているって言う点に触れてないんだよなぁ。確かにユニコーンは快適かもしれんけど、シナンジュのほうが同じようにしてても削ってんだよ。快適さのユニコーン、火力のシナンジュ。言うほど差は無いと思うね。 --  &new{2018-06-21 (木) 16:42:33};
-でもRBにもいいところあるんだよ.....RB当てれるよう修行してユニコーン乗るとマグナム当てるのメッチャうまくなってるW --  &new{2018-06-20 (水) 12:49:02};
--それ修行の結果=RB当たるようになった→BMもっと当たる様になった=ユニコーンのほうがいいってことじゃないですか。ヤダー --  &new{2018-06-20 (水) 14:11:08};
-ユニシナ両方使ってて同軍戦で実感するのは、ユニでもシナでもユニの相手するのは嫌だけど、シナ相手は割と楽。でも自分で使うのはシナの方が好き。不思議。シナの方が尖ってる感じで、総合だと負けてたとしても単純に劣化とは思わないかな。 --  &new{2018-06-20 (水) 13:37:36};
--デカいってのは単体で戦う分には少しの不利で済むけどね。集団だと致命傷に成り得るんだよ --  &new{2018-06-20 (水) 18:48:10};
---デカいと味方の射線を塞いで後方からの援護射撃を自分の背中で受けちゃうし、それが集団ともなれば差は大きいよね --  &new{2018-06-21 (木) 12:27:20};
-こいつ初期ジムに撃ち落とされるんだろ、ゴミ --  &new{2018-06-20 (水) 13:46:52};
-なんでジオンの機体が弱くて連邦の機体は強いってずっと言い続けてる人は連邦に行かないの?そんなに連邦の機体が強くて良いなと思うんなら連邦でやれば良いじゃん、連邦機体が強いか弱いかも体感でしか言ってなくて参考になる画像とかも全く見せたりしないし何がしたいんだ --  &new{2018-06-20 (水) 13:55:45};
--普通に両軍やってればわかりますよ。連邦もジオンもプレイして機体格差がひどいから言ってるだけ....... シナンジュをけなすつもりはない...好きな機体だしね...4機編成だしW 何を望んでるのかというと適正なバランスかなあ 赤マンサとシナンジュみて明らかに格差つけてDX実装してお詫び怖くて弱体できないかららゴミみたいな上方修正しかできずにインフレ加速して中低コスト息してなくて初心者楽しめない環境つくる運営にいいたいのだよW   --  &new{2018-06-20 (水) 14:14:09};
---商売だからそうなってる逆に言えば初心者でも熟練者の旧型機殺すにはこの位の機体格差が無いと無理。 --  &new{2018-06-20 (水) 14:38:18};
---熟練者も手に入るんだからその論は擁護にならんぞ それがユニシナ実装直後の激悪バランス招いたんだし --  &new{2018-06-20 (水) 15:02:51};
---そりゃ課金者の特権だからそれ以上でもそれ以下でもない。課金した熟練者と課金した初心者が対等なバランスなんてのはありえないだろ。課金について言えば課金して熟練者の無課金に初心者が勝つ程度ってのが普通目安だろ。てか枝は初心者が楽しめないって嘆いてるんじゃないのか? --  &new{2018-06-20 (水) 17:17:57};
---あ~初心者の所を無課金にすればしっくりくるな。 --  &new{2018-06-20 (水) 17:19:45};
---それpay to winって言って最もユーザーから嫌われてる調整なんだが・・・。lolやwotなんかの成功したゲームはそれやってないだろ。 --  &new{2018-06-20 (水) 20:02:33};
---ここで出てるネガなんてのはpay to winに関してだろう。結局は払った対価として強力な機体ではない。連邦の方が有利な機体だ。でpay to winが嫌だと思うなら運営に機体ガチャで稼ぐなって訴える事だけだ。まあ結局はコンテンツが大規模戦だけと言っても過言ではないのでユーザーがその勝敗にお金払うのは仕方ないぞ。それとも参戦回数でも絞ってアイテム課金にしましょうか。それこそ嫌だって人も中に入るんじゃないか。 --  &new{2018-06-21 (木) 01:12:41};
--すぐ上に張ってあるサイズ差も参考になる画像ではないですかそうですか --  &new{2018-06-20 (水) 15:58:01};
---都合の悪いものは見えませんので! --  &new{2018-06-20 (水) 17:25:44};
--両軍で遊びたいし、バランスが悪すぎるゲームは面白くない --  &new{2018-06-20 (水) 18:19:41};
---機体も重要だけど中身も重要。特に中身に関しては武器や機体の評価がひっくり返るほど重要。バランスの究極は完全ミラーだがほんとに望むの?全部同軍してるのと変わらんよ。 --  &new{2018-06-20 (水) 19:26:23};
---よく読んで… --  &new{2018-06-20 (水) 20:02:22};
---階級ランキングですら陣営差がついてる状況で中身ガーなんて言ってる奴がまともに考えてる訳ないだろ。 --  &new{2018-06-20 (水) 20:09:24};
---木が機体のこと言ってるし枝のバランスがゲーム全般の機体バランスなら微妙なコメントだろ。ここで言うような話じゃないと言えばそうも思うし、この機体のせいだと言われればここな気もするし、今日遊んだ戦場(インダストリアル7)を見ても平和と言えば平和だぞ。シナンジュ少ない戦場が多かったからってのもあるが未だに中距離のBRの撃ち合いになれないのかただひたすら壁の後ろからちまちま撃って、時間とともに大量のユニコーン凸食らってなぶり殺しにされる。これが低階級の戦場。将官戦場も入ったがシナンジュも多く高コスト高火力機体で初っ端の凸でほぼ勝負決めて後は普通に中距離の撃ち合いと凸防衛で終わった。使ってる機体も違うけど低階級ほどじり貧になる。シナンジュ引いても使い切れないのも有るんだろうけどBR使えるようになるだけでも全然違うと思うんだけどな。 --  &new{2018-06-21 (木) 02:17:19};
--みんな連邦に行ってるから連邦同軍ばっかりになってんだろ、ガイヂかこいつ --  &new{2018-06-21 (木) 06:05:59};
---残念ながら末期だよ --  &new{2018-06-22 (金) 01:00:02};
-なんかさっきからシナンジュの武器解説の欄で一生懸命tueeeアピールした書き換えしてる方がいるけど、wikiって感想的な文章は書かないのが基本なので、やめた方が良いと思うよ。それ編集が荒れるだけかと。主観的な文章を書くのはコメント欄だけにしましょう。 --  &new{2018-06-20 (水) 14:34:03};
--シナンジュ適正化を阻止したい人がやってるのかな、露骨な印象操作だね --  &new{2018-06-20 (水) 16:11:00};
--よらば --  &new{2018-06-20 (水) 17:06:42};
-ガニマタ治ったんだから、許してあげて。 --  &new{2018-06-20 (水) 17:06:22};
--今のメイン武器と排他でいいからBRFA+一緒に使える武器ください、あと機体の判定細くして --  &new{2018-06-20 (水) 18:17:25};
-NTDユニコーンにやたら追いかけ回される --  &new{2018-06-20 (水) 18:22:09};
--名前よく思い出せないけど、敬礼した後シナンジュに斬られたエコーズ隊の仇だからね。仕方ないね。 -- [[s]] &new{2018-06-20 (水) 18:34:40};
--嫁がNTRされたんだろ --  &new{2018-06-20 (水) 18:46:57};
-ロケットバズ―カの弾速もう少しだけ早くなんないかな?マグナムと比べると当てにくいわ --  &new{2018-06-20 (水) 11:12:01};
--弾速同じみたいだけどねえ...やはり当てにくいよねえ... 爆風いらないから 当て感同じのにして欲しい マグナムなら遮蔽物から顔出してる奴でも狙い撃ちできるのにRBはむり(下手なだけかも) シナンジュ強いんだけどけどユニコ使い比べると明らかに残念です あとSABE要らないから2連ガトみたいな連射武器ください...4機編成すると指が2戦で死にます。後APUPもおねがいします。後マグナム貫通なくしてください --  &new{2018-06-20 (水) 11:46:02};
---ドムピカ同じで、健康被害訴えればいいんじゃねww --  &new{2018-06-20 (水) 11:49:54};
---後マグナムの当たり判定砲ゲロ方式だったらとか(それはないかw)....判定が中心で直撃判定だけ広いから遮蔽物や隙間狙いや地面に吸われにくいとか.... 明らかにrbなら外してるって思うときもマグナム撃ってるとこれ当たるのwって感じで草 --  &new{2018-06-20 (水) 12:25:04};
--これもしかしてさ、GP02のアトミックみたいに爆心地にダメージ修正が0%になる不具合あったりしてなw まあそんなことないか、ないよな?(疑心暗鬼 --  &new{2018-06-20 (水) 11:56:26};
---こマ? http://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/gow/thread_id/17035 --  &new{2018-06-20 (水) 12:23:36};
---つまり、RBも0ダメージになるってことだな --  &new{2018-06-20 (水) 12:29:49};
---まじかよそら弱いわ --  &new{2018-06-20 (水) 12:49:46};
---変形ブースト中のブラビに対してなら減衰しすぎてダメージ0にされたことあるが…これはまた別の問題か --  &new{2018-06-20 (水) 12:51:01};
---あ、この画像の問題点は盾受けされたときの貫通ダメージが0%になるバグだから、RBのカス当たりとはまた別かなあ まあ別のバグがあるかもしらんが --  &new{2018-06-20 (水) 14:55:58};
---これお詫び案件じゃないの? --  &new{2018-06-20 (水) 18:53:37};
--これがBM並みに当てやすくなったらそれこそバランス崩壊なんだけどw --  &new{2018-06-20 (水) 17:06:01};
---え、RBとBMの判定同じになったんじゃなかったの?まさかそんな基本的なところに格差があるなんて --  &new{2018-06-20 (水) 18:11:27};
---え、BMより当てにくい方がバランス取れてなくない? --  &new{2018-06-20 (水) 19:47:25};
---当てやすくなったらDP同じで射程も威力も高いほうが有利に決まってんだろ --  &new{2018-06-20 (水) 23:02:01};
---ヒット ボックス ガー --  &new{2018-06-20 (水) 23:06:54};
---ヒットボックスの大きさが不利に働かないならEX-Sガンダムはもっと増えてるはずだろ!!! --  &new{2018-06-20 (水) 23:58:59};
---シナンジュとユニコはヒットボックスに差があるからシナンジュ火力高く設定してあるって言ってる人いなかった?それ嘘なの?わざわざ当てにくくしてあるの? --  &new{2018-06-21 (木) 01:23:30};
---数値としての火力は高いだろ?当てやすさは武器と相手によるから別問題だわ --  &new{2018-06-21 (木) 12:09:57};
--武装が不利言い出して、論破されて、ヒットボクスガーの流れ何回目だよw --  &new{2018-06-21 (木) 03:00:30};
---ヒットボックスは事実として違う上にゲームに影響を与える要素だが単純な武装の優劣とは別の問題だな。現に袖ズサの時なんかは鬼の首を取ったように連邦側が騒いだし、差を過小評価するる輩は都合が悪いから誤魔化してるだけだ。「ヒットボックスガー」は事実を否定できない阿呆が発狂してるだけだから話し合いは無意味 --  &new{2018-06-21 (木) 12:21:31};
--てかほんとポジショントークしかないのかって思うくらい相手機体の環境についてネガるよな。 --  &new{2018-06-21 (木) 03:50:22};
--大規模、対デブに置いては貫通がかなり効く --  &new{2018-06-21 (木) 10:29:12};
-今の環境で将官維持できる腕持ってる人にはシナは十分ユニコに対抗できるんだろうね。でも尉佐官メインの人(自分も)には正直しんどい。頑張って全弾当てていけば溶かせるSAより、多少外れてもガリガリ削って溶かしきれるガトの方が圧倒的に扱いやすいし短時間で安定してKillとれる。シナのBR、FAとSA切替式だったらもっと数が増えたんじゃないかな。RB当てにくいっていう問題もあるが。 --  &new{2018-06-20 (水) 20:48:18};
--無条件にSAヤダって騒ぐだけでは何言ってんだ状態だけど、敷居が高いという意見には同意かもなあ --  &new{2018-06-20 (水) 21:00:26};
--普通に1vs1ならDPSで甘く考えてもシナンジュが勝つんだけど、実際の戦場じゃ50vs50で複数の2連ガトとかのバラ撒きがあってヒットボックス差もあって溶けるんだよ --  &new{2018-06-20 (水) 21:03:39};
--SABRについては腕前以前にクソクラのせいで入力が受け付けされなくてスペック通りに連射出来ないことの方がネックだぞ fallout4でmodマシマシultra画質設定のマシンでも前線行くと連射出来なくなるもの これRBでも起きる --  &new{2018-06-20 (水) 21:09:42};
---出来ない出来ないつっても自分は満足いく程度には連射してるし って意見の方が主流だからこそのシナンジュ増加だと思うのね --  &new{2018-06-20 (水) 21:23:12};
---(´・ω・`)おうそんなシナンジュが増えてるから連射できなくなるクソクラは問題ないなんて謎のこじつけ擁護はいいからクソクラ改善するんだよ! あくしろよ --  &new{2018-06-20 (水) 21:49:55};
---(´・ω・`)ボード民が死滅すれば平和になるわね --  &new{2018-06-20 (水) 21:52:11};
---(´・ω・`)撃ててるけどクソクラはクラッシュしろ --  &new{2018-06-20 (水) 22:05:13};
-ガルスJの斉射ミサ見て思った。シナンジュのシルランも連射型とかで出せばユニコに… --  &new{2018-06-20 (水) 21:03:22};
-シナンジュのいいところは金、銀でも武装はビームライフルとロケットバズーカでほぼこれで足りることなんだよね --  &new{2018-06-20 (水) 21:39:31};
--ユニコーンが銀じゃ使えないみたいな論調やめい --  &new{2018-06-20 (水) 22:06:32};
---ユニコーンもシナンジュも金銀両方使える強機体だね。2連装が頭おかしい性能してるせいでユニコーンの方が大きな落差を感じるけど --  &new{2018-06-20 (水) 23:51:38};
--シナンジュはRBBR2種だと弾切れが頻発して辛いわ、可能なら金でグレランも欲しい --  &new{2018-06-21 (木) 01:46:15};
---グレラン凄い優秀な筈なのに、気付くと何故か殆ど使っていないw
なので俺はケリとか入れてるよ、いきなり蹴り殺したら相手びっくりするだろうから楽しいw --  &new{2018-06-21 (木) 02:10:53};
---しまったー改行ごめんなさい(汗)グレランが一番射程が長いのに何故かグレランだけ残ってしまう不思議w --  &new{2018-06-21 (木) 02:14:17};
---将官と尉官の話しをごっちゃにされるからややこしい --  &new{2018-06-21 (木) 02:51:44};
---ケリを使ってる俺は大将だけどなwでも200位ギリギリ入れんかったークソーw --  &new{2018-06-22 (金) 05:41:43};
---機体とか武装も大事だけど何より中身が大事って認識できない人が多すぎる。 --  &new{2018-06-22 (金) 06:01:06};
-機体説明で、どうあがいても短所の記載を削除する奴がいるな --  &new{2018-06-20 (水) 23:55:26};
--反対にユニコーンページではコメントにすら埋まってる「これはやり過ぎ(優遇)・原作はこうなはずだが」ってマグナムに関する記述は執拗に消されるね --  &new{2018-06-21 (Thu) 00:06:34};
---というかユニコーンのページでも、明らかに恣意的な長所の削除してるこれ。連邦は優遇されてないと言う世迷言が成り立つような説明に改変してる荒らしだわ。 --  &new{2018-06-21 (木) 00:12:17};
---テトラのゲロビが出た時にそういうネガり説明はなかっただろ そもそもマグナムの長所も書いてあるし(弾速は普通なのに速い弾速で、CBRの超高性能版と記述してある)、感情的になりすぎ --  &new{2018-06-21 (木) 11:08:26};
--大きさはともかく、色まで言うのはどうかと思うけどなぁ… 大きさの方もサザビーですら性能発揮できないとかまでの表現は取っていないのに。 あ、メチャクチャ主観的に武器解説編集してた人に関しては修正して当然だと思いますハイ --  &new{2018-06-21 (木) 06:58:52};
--そういう奴は通報した方がいいね、COならともかく削除は違反行為だからね、ましてや機体の短所ってゆうジオンにとっても連邦にとっても有益な情報を自分の都合で削除するのは悪意以外の何者でもない --  &new{2018-06-21 (木) 07:12:13};
---「ゆう」って何だよ日本語ちゃんと使って --  &new{2018-06-21 (木) 08:53:46};
--というか機体の大きさの差が分かりやすかった半透明にして合成してる画像とかも消されてるよね --  &new{2018-06-21 (木) 15:22:21};
---機体サイズは厳然たる事実なので、解説文であれこれ書くより分かりやすい画像を掲示しておく方が効果的だと思う --  &new{2018-06-22 (金) 01:24:04};
-全ては廃人悪臭度決定戦で分かる事だ。体感で対して差が無いとか揃えば大丈夫とか連邦専やら無双ゲー大好きのポークキッズが言う体感はどうでも良い。 --  &new{2018-06-21 (木) 02:54:40};
--いや、あれ多分凸ゲーになるぞ KDはあまり関係ない --  &new{2018-06-21 (木) 10:58:42};
---ジオン専イノシシ大好きのポークキッズの戯言よ --  &new{2018-06-21 (木) 19:37:02};
-ロケバズを実弾版BMでよく無いですか? --  &new{2018-06-21 (木) 07:49:34};
--バカチンが。覚醒時の範囲攻撃が強いから爆風で良いんだよ。 --  &new{2018-06-21 (木) 08:06:23};
--そうすっとロケシュが乗らないわぶっ壊れのIAバズーカが弱くなるだろ、数少ないユニコーンに勝ってるところやぞ --  &new{2018-06-21 (木) 10:23:15};
--違うな BRの弾速をユニコの2連装と同じにする これで確実に勝てるようになる --  &new{2018-06-21 (木) 11:00:29};
---ぼくのかんがえたさいきょうそうび --  &new{2018-06-21 (木) 12:23:25};
---ぼくのかんがえたさいきょうそうび(ユニコーン使いながら) --  &new{2018-06-21 (木) 13:24:10};
-今の80%ぐらいでも良いから覚醒するまでの必要量減らして欲しいな・・・ 覚醒時のシナンジュは文句無く全MS中最強 --  &new{2018-06-21 (木) 08:44:43};
--ユニコーンが主力FA武器あるのに対してシナンジュは単発がメインだからどうしてもシナンジュの方が覚醒遅れるんだよね。 リプレイ見ててもユニコーンの方が先に覚醒してる まぁNT-Dは微妙だけど --  &new{2018-06-21 (木) 08:52:59};
--積載最大強化の数値おかしくないかね3300近くいくと思うんだけど最大まで強化してないから正確な数字がわからん --  &new{2018-06-21 (木) 11:55:47};
---枝ミス --  &new{2018-06-21 (木) 11:56:18};
--最初は貯まるまでが遅すぎだと思ってたけど、強化された後はあのくらい効果を限定しないとヤバいと思うようになったよ。ユニコーン基準で強化するのは他の機体との差を開きすぎるから、ゲームとして見るならユニシナ両方弱体化して欲しいところ --  &new{2018-06-21 (木) 12:27:43};
---それが一番だよなぁ、性能落とす代わりにコスト380に落としてくれれば --  &new{2018-06-21 (木) 20:06:10};
-もう少しブースト容量ほしいよね --  &new{2018-06-21 (木) 09:03:45};
--ジャンプが早くて速度があっても容量差とUCの特殊ブーストに全然及ばないな、RBの弾数+10と容量耐久微増してほしいわ --  &new{2018-06-21 (木) 10:47:10};
---こっちの方が特殊ブーストっぽいイメージなのに違うのか。すげぇ意外だったわ。 --  &new{2018-06-21 (木) 12:25:08};
---一応なんらかの特殊ブースト系+ジャンプなんだろうけどユニコーンのがいいよね。あと覚醒して爆発的に強いのがシナンジュで、地味に強くなるのがユニコーンってのも逆な感じやろ?ちょいちょいおかしいよね --  &new{2018-06-21 (木) 19:42:52};
---ブサトウ 覚醒したら2段ジャンプみたいな芸当使えるでしょw? --  &new{2018-06-22 (金) 07:28:55};
--プロペラントタンクあるのに容量が少ない --  &new{2018-06-21 (木) 19:48:02};
---ブサトウ だから当たり判定ないでしょw --  &new{2018-06-22 (金) 07:30:44};
-グレラン的確に当てる人凄いよなあれなんか癖上がって難しい当てると有利取れるんだけどなあ。 --  &new{2018-06-21 (木) 11:33:13};
--グレランの挙動変なんだよな。一応マゼラとおなじなんだっけか? --  &new{2018-06-21 (木) 12:30:14};
--Mは知らんが最近よくある2点バズと同じじゃない? 1発目と2発目の発射時に向けてるとこに飛んでいくだけ --  &new{2018-06-21 (木) 13:32:45};
--レティクル動かしながら撃てば変な跳ね方しないよ。ロックかけて横に引っ張るんでもおk --  &new{2018-06-22 (金) 01:55:01};
---Zのハイメガみたいな撃ち方かな。 --  &new{2018-06-22 (金) 08:09:58};
-ジオンの機体が大きい分、連邦の機体はロックオン値2割ぐらい下げればバランスとれるんじゃね? --  &new{2018-06-21 (木) 15:56:38};
--小さい機体ほど弾速や集弾や判定下げたりして有効射程同じになるようにすればいいのかもしれないが、何故かでかい方が --  &new{2018-06-21 (木) 17:25:42};
--味方の援護射撃がデブの背中に当たって消える問題が残るから、それだけじゃ解決しない --  &new{2018-06-21 (木) 18:21:49};
---これ、デブは敵からは狙いやすく味方を邪魔しやすい。つまり集団が同じレベルで戦うためにはデブ側に上手い立ち回りが必要となるって事で、痩せ型はそれだけで明確な優遇措置なんだよな --  &new{2018-06-21 (木) 19:05:30};
--連邦的には、ヒットボックスは戦闘に影響しないらしい。でも自軍にデブが来たらネガる。なぜなのか。 --  &new{2018-06-21 (木) 19:09:31};
---ぶっちゃけデカかろうが小さかろうが狙撃するのはめんどいし当てづらい --  &new{2018-06-21 (木) 19:21:16};
---ほとんどのユーザが両軍やってんのにw --  &new{2018-06-21 (木) 21:20:06};
---ほんとこれ。方軍専ほど害悪なユーザーはいない。 --  &new{2018-06-21 (木) 21:48:36};
---真の害悪は無課金勢でネガってる奴な、片方専だろうが両軍だろうが、課金ユーザーには発言権があって当然だろ?客なんだから理不尽な事あったらクレーム入れても、個人的には四六時中敵機体のコメ欄も荒らしてる連邦専のニート率は異常な気がするが気のせいか?w --  &new{2018-06-21 (木) 22:42:16};
---連邦専のキチガイ率が高そうに見えるとしたら連邦優遇の環境のせいかも。有利な方でネガってたらそりゃ目立つわ --  &new{2018-06-22 (金) 23:40:59};
---一部だと思いたいけどガンタンク2出たときとかギガンはまだしもザクタンクにすらヒットボックスで文句言ってたからね~。ジオンにアッガイTB出たときなんかも自分たちが軒並み細身盾持ちばかりなのに「当たらないズルい!!」とか宣ってた。 -- [[s]] &new{2018-06-24 (日) 01:52:44};
---それがネガポ --  &new{2018-06-24 (日) 10:19:29};
--砂糖「ロックオン下げる分バランス取る為に鬼火力と弾頭サイズ上げとくか」 --  &new{2018-06-21 (木) 22:45:46};
-尉官佐官はネガる前にしっかりBR当てる練習したほうがええで --  &new{2018-06-21 (木) 21:22:11};
-ユニシナは帰投を0、つまり緊急帰投できない体にすればバランスよくなりそう…ならない? --  &new{2018-06-21 (木) 22:45:33};
-演習と実践でBRの連射速度違いすぎてきつい演習だとFAみたいに撃てるけど実戦だと普通のSABR並だわFABR欲しい --  &new{2018-06-21 (木) 22:45:40};
--それは演習だとNPCとの距離が近いからだよ。その距離間なら連射できる。 --  &new{2018-06-22 (金) 06:12:02};
---fps下がるからやろ --  &new{2018-06-22 (金) 12:51:16};
---fpsが下がってって確かにあるな。あれ時間帯がやっぱり一番の要因なんだろうか。 --  &new{2018-06-22 (金) 14:53:13};
---それ以外にないと思うけど --  &new{2018-06-22 (金) 17:04:25};
---時間が要因だとクライアントより鯖の方だとしたら対応は増設か。だがコストかかるからそうは改善できんよ。 --  &new{2018-06-22 (金) 17:59:34};
--てかシナンジュの覚醒BRはFAFが出てきた時と同じ位の衝撃が走る武器だって前書いたが一体どの距離で戦ってるんだ?まさかぎりぎりBR届く辺りのみって事は無いよな?前に出る時はきっちり前出てるよね? --  &new{2018-06-22 (金) 08:42:58};
---演習と実戦で金陸の強化FAFと最初のFAFぐらい差あるから --  &new{2018-06-23 (土) 00:31:25};
---FAFこそ近接武器じゃないの?あれは立ち回り次第だと思う。 --  &new{2018-06-23 (土) 00:49:14};
---適正距離云々じゃなくて連射速度が変わるって話 --  &new{2018-06-23 (土) 10:16:36};
---シナンジュの覚醒BRも一瞬で撃ち切れると思うけど。 --  &new{2018-06-23 (土) 20:20:03};
---逆にAP増やすならシナンジュのBRの装弾数増やしてほしい位だと思う。今でも硬い機体は溶かしきれないし、FAFみたいな運用をするなら最低限1マガでめっちゃ固い機体以外は溶かしきれないとダメだと思う。 --  &new{2018-06-23 (土) 20:23:29};
--快適PCでやってる大将は実感ないんだろうけど微妙スペ准将にはセミオート系武器はゴミなんだよね拡散M強かった時代も連射遅くなってイマイチだし単発マシもBR撃ってるみたいにな感覚だし。買い換えないのが悪いって言われたらそれまでだが --  &new{2018-06-23 (土) 23:59:37};
-赤って本当敵性色だよね、マジで敵って感じ、躊躇いなく狙える --  &new{2018-06-22 (金) 03:28:50};
--真っ赤なMAP作ってくれれば、赤が保護色になるんじゃないかと期待。 --  &new{2018-06-24 (日) 14:36:53};
-真っ赤だからどの距離いてもデカく見えるね --  &new{2018-06-22 (金) 03:35:16};
-DG3が墜落してたしデルタの3連ビームで撃ち落とされそうだな。 --  &new{2018-06-22 (金) 07:57:03};
-こいつのBRロックオンはどのくらいがいいですか?ロックMAXまで上げたら良いとか聞いてMAXしたら中距離の偏差射撃できなくてなかなか当たりません --  &new{2018-06-22 (金) 08:49:59};
--偏差間に合わなければノンロックするよ。てか中距離だと400m位だろうから偏差間に合わんか? --  &new{2018-06-22 (金) 09:02:05};
---↑400~600位と思えば遠い方だとノンロックするかな。 --  &new{2018-06-22 (金) 09:05:28};
--私も最初ロックマックスで少し扱いにくかったので2機目は強化1回残して840くらいで試してみたけどマックスじゃなくてもよさそう 中距離戦闘が主なので戦闘スタイルによって変わってきそうですね....... --  &new{2018-06-22 (金) 12:10:54};
---それだとFの場合かな。こればっかりは戦い方で変わるから何とも言えんよね。マックスだと射程ぎりぎり付近は偏差間に合わない気がるし、結構前で撃ち合う人はよっぽどぶれない自信が無ければロック硬い方が使いやすいし。 --  &new{2018-06-22 (金) 14:58:19};
-いろんな機体でいろんな機体と戦いけど。シナンジュ使わなきゃ安定した戦果が出せなくなってきた。ひたすら撃ちまくるだけで、操作してる自分でもなにやってるかわからないうちにキルとっていつの間にか終わってる。ちょっと調子乗って前出ると即死する。尉官が一番楽しい戻りたい。 --  &new{2018-06-22 (金) 11:39:17};
--もうレンポーは尉官左官もユニコーンだらけよw 君はシナンジュに乗ることを辞めるることはできないw  --  &new{2018-06-22 (金) 12:05:42};
--尉官に戻っても佐官から落ちて来た連邦民に轢き殺されるのよ --  &new{2018-06-23 (土) 03:09:17};
--爆風にしろショットガンにしろ格闘にしろ弱体したんだから当たり前。爆風武器押さえるって事は自軍の爆風武器だって弱体するのはわかってたことだろ。今までBRの撃ち合いなんてのは連邦の十八番だったんだからジオン専なんてのは爆風死んだら壁からこんにちわのBZ運用が出来ないんだから首絞めたってわかるでしょ。 --  &new{2018-06-23 (土) 20:41:11};
-専用機体カラー縛り止めろや 練度カラーくらい使わせろやブ佐藤 --  &new{2018-06-22 (金) 12:04:22};
--ジオンの練度カラーきつすぎて使う気がしない、どこの蛮族だよって --  &new{2018-06-22 (金) 21:41:58};
---ピンクにして盾にウサギちゃんのマークとかかけるようにしてほしいよな --  &new{2018-06-24 (日) 08:32:50};
---ガンブレ並とは言わんけどもうちょいプレイヤー毎に個性出させてほしいよな。シナンジュ真っ白にしてスタイン擬きにしたりユニコーン黒くしてバンシィ擬きとかにしたい --  &new{2018-06-25 (月) 15:05:11};
-よくフリッパーで前線のシナンジュを回復してます。そこで質問ですが、ユニコ等と撃ち合ってる最中はシルリペも欲しいですか?それともシルリペ無しで本体の回復力が高い方が?本格的な回復が必要で下がる人は熊に任せるものとします。 --  &new{2018-06-22 (金) 06:29:44};
--効果考えるといらないと思う。 --  &new{2018-06-22 (金) 09:55:20};
--撃ち合ってるのなら盾が機能してることはあまりないと思うので、本体回復してくれる方がありがたいかな --  &new{2018-06-22 (金) 12:24:00};
--シルリペあったほうが良い派 今の連邦の主兵装はビームだから総合的な回復量はシルリペ有りのほうが良いし、盾受けしてなくても前線いれば盾は削れてるからね 即盾しながら下がる時にしぶとくなる --  &new{2018-06-22 (金) 14:58:33};
---追記としては、ジオンだとシナンジュより盾役してくれてるサザビーのためにつけて&color(Red){(改行修正)};あげてほしいかな --  &new{2018-06-22 (金) 15:03:05};
--撃ち合いながらの回復は本体だけでいいな。どうせ撃ってる時は盾機能しないし。むしろシルリペ付けてる熊増えてほしい --  &new{2018-06-22 (金) 16:00:05};
---結局はクマでいい、に帰結する気がする。トーチより(安全な位置なら)マシ撃って援護する方がいいかもね… --  &new{2018-06-22 (金) 16:13:04};
---↑相手視点で見ると分かりやすいけど「目立たない見た目で豆鉄砲撃ってくる支援とシナンジュ」「目立たない見た目でシナンジュにリジェネ付与する支援」だとエフェクト的にも後者の方が目立つしヘイトの方は支援に行きがちだと思う。どっちを選ぶかは結局その人次第だけどシナンジュ生き残れるなら個人的には後者の方がいいかなとは思う、生きて帰れれば熊さんいるし --  &new{2018-06-22 (金) 17:28:07};
---DP削りが欲しいかリジェネが欲しいかは好みの分かれる所だろうなー 個人的にはマシ優先だけど、倒れてから起こせばいいって時代じゃないからトーチ優先するのも分かる。まあシナンジュの項で続ける話でもないか、ゴメン --  &new{2018-06-23 (土) 03:17:42};
--クマにはシルリペつけるがフリッパーには付けないな。どうせ壊された時は復旧に手間取るし前線で撃たれてるシナンジュにトーチ掛けてる時もある。フリッパーは前線での運用しないとクマほどの能力はないと思うし。 --  &new{2018-06-22 (金) 20:06:18};
--色んな御意見ありがとうございます。どちらかといえば本体回復重視っぽいですね。自分はシナンジュ持っていないので非常に参考になりました。出来るだけシナンジュを前線で戦わせ続けるために頑張って回復します。あと、サザビーのためにというのは、BSRHの交戦距離の都合上厳しいかな、と感じています。ビーガトで瞬殺されてしまいそうです・・・。 --  &new{2018-06-22 (金) 22:02:23};
--レーダー回してほしいからクールタイム短縮でモジュ無しを推す。シナンジュ降りれなくて自分ではレーダー置けないことがある --  &new{2018-06-22 (金) 22:14:12};
-将官戦場で撃ち合いになってシールドとか考えてる暇ないからw 佐官尉官戦場でのんびり撃ち合いならシルリペつけていいんじゃない --  &new{2018-06-23 (土) 03:10:27};
--BR⇔RB間で即盾できるデブンジュ乗っててシールド意識しないのはむしろ尉佐官感あるんだけど --  &new{2018-06-23 (土) 03:50:34};
--将官戦場で多対多だと撃ち合いになれば動かない方が格好の的だからな。尉佐官みたいに前からのみなんて狭い場所でもなければ楽な撃ち合いさせてくれないし、殴られる前に殴るのが基本。 --  &new{2018-06-23 (土) 20:30:26};
--シールドの恩恵意識して戦えないって。。。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:08:05};
---本当のガチ将官戦場経験したらわかる即盾とか関係なしに溶けるから --  &new{2018-06-25 (月) 16:48:48};
-こいつに限らないけど、単発当てやすいわ……逆に高機動時の3点BRは時間に追われてるし、やたら連射するからか非常に当てにくい……まあ下手なだけなんだろうが --  &new{2018-06-23 (土) 11:04:35};
-こいつ赤いから目立つとか聞くけど、ジオンの前線ってサザビーとか赤マンサばっかだから逆に目立たない説を唱える --  &new{2018-06-23 (土) 14:07:14};
--前線は赤まみれだけど僻地で目立つのがね --  &new{2018-06-23 (土) 14:51:52};
---僻地で単独行動する機体でも無いと思う --  &new{2018-06-23 (土) 18:21:16};
---主要な立ち回りが違う と その状況に陥った時目立つ はだいぶ別問題だと思う --  &new{2018-06-23 (土) 18:58:58};
--別に赤じゃなくても保護色にでもなってない限り普通にわかる。赤が目立つって赤意外の機体と一緒にいるときくらいじゃね --  &new{2018-06-23 (土) 19:33:52};
---白「ユニコーン」連邦VS赤「シナ、サザビー、赤マン」の戦いか最近インフレが止まらない --  &new{2018-06-25 (月) 16:08:42};
-なんかBMに比べてRB当てにくいと思ったらマゼラみたいにクリックしてから発射までにラグあるんだな --  &new{2018-06-23 (土) 15:13:44};
--こんなに当てやすくなってんのにまだネガってんのw --  &new{2018-06-23 (土) 18:50:35};
--それクライアントの遅延じゃないの?遅延ならユニコーンも有るぞ。 --  &new{2018-06-23 (土) 20:26:02};
--ないよ --  &new{2018-06-24 (日) 11:05:55};
---撃ってすぐ壁に隠れると両方ともワンテンポ遅れて壁撃つことあるんだが。 --  &new{2018-06-24 (日) 15:46:05};
---糞スぺ乙 --  &new{2018-06-25 (月) 01:47:39};
---7700k環境で糞スぺならほぼ全員糞スぺだな。 --  &new{2018-06-25 (月) 13:03:28};
-シナンジュの飛び方変わってて笑った。初期実装のガニ股広げ全身で弾受けて面積増やそうポーズから連邦と同じ足揃えになってる。こういう唯でさえ面積広いのに更に少しジオン不利仕様色々変えてほしいわ。 --  &new{2018-06-23 (土) 17:10:43};
--初期のはアニメ再現だからなんでもネガネガするのもどうかと --  &new{2018-06-23 (土) 17:39:49};
---アニメ再現だけど、やっぱダサイってのが痛かったかな。後ろ姿がおっさんだった(ザクも一緒だけど --  &new{2018-06-23 (土) 18:32:31};
---俺は前の方がかっこよくて好きだった。今のはブースト中に左右に振ると、イカの足みたいにふにゃふにゃして気持ち悪い --  &new{2018-06-24 (日) 01:58:30};
-MS戦するときは、BZよりBRの方が撃強い。&color(Red){(改行注意)};中距離でも3,4発はぶち込める。で20000ダメージぐらい。。&color(Red){(改行注意)};ただ、見方のシナもBRで追撃してくれないと・・。&color(Red){(改行注意)};当たるときは中距離でユニに空中で7,8発ぶちこめて転倒させれる。 --  &new{2018-06-23 (土) 17:58:41};
--改行めっちゃ注意されてるとこ含めてなんかかわいい文章 --  &new{2018-06-23 (土) 18:57:54};
--ジオンはなんか絆を感じ難い気はする --  &new{2018-06-23 (土) 18:59:29};
---その理由の一つとしてシナンジュで限定した話で言えばユニコーンのガトリングと比べてビームライフルは垂れ流せる気安さが違うってのが大きいと思う。マシンガンとかバルカンみたいな連射武器が気軽に撃てるのに対してビームライフルは1発1発当てなきゃ感があるよね。結果戦場で飛び交ってる弾幕に連邦との差が出てしまってるような気がする。 --  &new{2018-06-23 (土) 19:50:09};
--萌え〜 --  &new{2018-06-23 (土) 23:30:11};
-シナンジュが増えればジオンは勝てる --  &new{2018-06-23 (土) 19:27:50};
--まあバスは数値上で言えばビームマグナムと同じになったしBRも高機動も強いからね。ヒットボックスとかは仕方ないけどほぼほぼ同じくらいの強さだと思う。ただ初めがいかんせん弱かったから絶望して、ためてたチケットを赤マンサとかにつぎ込んでもう引けないって人は多いと思う --  &new{2018-06-23 (土) 21:46:27};
---数値だけで見ればそうだが、BM食らうデブ陣営としては立ち回りの楽さが全然違うぞ。ユニコーンはシナンジュと比べると全然アーマーが減らない。 --  &new{2018-06-23 (土) 22:04:20};
---それ芋コーンや --  &new{2018-06-23 (土) 22:35:32};
---前線でも被弾量は違うよ --  &new{2018-06-23 (土) 23:35:55};
---そりゃヒットボックス差あるんだから被弾量違うに決まってんじゃん?何今更言ってんの --  &new{2018-06-24 (日) 00:29:55};
---むしろ同じだったら武器強い方が勝つしなw --  &new{2018-06-24 (日) 00:32:32};
---違うに決まってるから同数居ようが戦線の維持において不利に決まってんじゃん?何今s --  &new{2018-06-24 (日) 00:43:54};
--ランカーバトルでその説はなくなったね。PSニキもういいよ --  &new{2018-06-23 (土) 23:34:47};
---ランカーバトルで思いのほか割といい試合だったけどあれ連邦指揮無しVSジオン指揮有りであの結果だしなんだかなぁ・・・ ランカーだしそりゃ最低限の流れとかはわかってるとはいえ --  &new{2018-06-23 (土) 23:45:49};
---リプレイみたけど、10分30秒以降のYのごり押し酷かったね。ありゃ止められないよ --  &new{2018-06-23 (土) 23:55:55};
---それは凸後だから仕方ないよ --  &new{2018-06-24 (日) 00:28:49};
---ゆうて凸後に隙できるの承知で凸しなきゃ勝てない状況に追い込まれてるわけだしね。 --  &new{2018-06-24 (日) 00:59:50};
---そもそも、一度凸した程度なら10分前後で全員がCTに追い込まれないからな。全員揃ってというのは全体的にKD負けてる状況でないと起こらない。 --  &new{2018-06-24 (日) 08:21:42};
---開幕に凸してないし、リプレイ見てんのか・・ --  &new{2018-06-24 (日) 14:18:29};
---凸したの17分だからな。凸後だから割られたから仕方ないと言うけど、全然立て直す時間あってあれ。ジオン凸と同時に割られたわけじゃないから隙でも何でもなくゴリ押しされただけだ。 --  &new{2018-06-24 (日) 16:21:26};
--ランカーバトルでユニコーンよりシナンジュの方が強い疑惑もでてきたしな。 --  &new{2018-06-24 (日) 02:01:24};
---ランカーバトルは何回かリプレイ見たけどどこ見て出たのその疑惑?体感大規模の多対多ではユニコーンのほうが有利に感じるんだけど…。 --  &new{2018-06-24 (日) 02:51:04};
---KDで推察するとそうなるな。ユニコーンが多い割には連邦KDで負けてるからな。結局拠点削りの僅差だった訳だし。相当捲くられてた訳だ。ただ乱戦とDG3で死ににくい点を考慮するとそうなってもおかしくはない。中距離ってなかなか止めさせないから押されるように見えて案外死んでないのかも。 --  &new{2018-06-24 (日) 03:07:45};
---無理筋の自演ユニ擁護やめてくんねえかなぁー せめてあっちのページでトンデモ理論展開しとけよ --  &new{2018-06-24 (日) 03:31:09};
---あれ?ランカーバトル連邦KD4%勝ってたって聞いたけど連邦が負けてたの? --  &new{2018-06-24 (日) 04:07:57};
---ランキング上位からリプレイ観れるから自分で確かめてみるのがいいよ。KDで競ってるとかジオン負けてないとかとてもじゃないけど言えないから --  &new{2018-06-24 (日) 04:15:33};
---そもそも一度もシナンジュがユニに勝ってた場面が無いからな。良くて維持って感じ。 --  &new{2018-06-24 (日) 08:16:02};
---枝から葉2までの奴は何見てるんだろうな。ランカー同士のMS戦で押されて鉱山の中央1取られるなんて余程の差がないとありえないだろ --  &new{2018-06-24 (日) 08:56:13};
---連「KD差たった4%程度か、ようやくバランス取れてきたけどまだまだシナンジュ強い弱体しろ」 --  &new{2018-06-24 (日) 10:09:25};
---麻痺してるけど、KD4%って普通のゲームじゃエゲツない数字だからな --  &new{2018-06-24 (日) 10:28:38};
---しかもユニシナが主体での4%。どっちか差が付けば攻守に即影響が出る。 --  &new{2018-06-24 (日) 10:59:12};
---こういう奴ってリプレイ実際他人の視点でちゃんと見てんだろうか…。俺にはどっからどう見てもGLAHRM時代・CBR時代よろしく、連邦は(優遇された特殊ブーストと厨機体厨武装に任せて)好き勝手に空を飛び回ってBMガト垂れ流し、ジオンは(トップの人ですらも)基本ビクビク隠れつつ相手の半分の(あの初期GM3500BRビムシュ5程度の)威力のBRを相手よりも遥かに高い精度で倍は必死に当てては隠れして、そこまでのプレイスタイルの差があってもついてた差が4%もあった、としか見えないんだが… --  &new{2018-06-25 (月) 06:25:35};
--・・・・ということにしたい。何度も書き込めばそれが真実になると思ったら大間違い。今回のランカーバトルで解かった事は、ユニコーンが強すぎる。それだけの話。ユニシナの機体紹介をいじるくらいだから、相当連ジの差はありませんってことにしたいんだろうが無駄。 --  &new{2018-06-24 (日) 09:28:57};
--実際押されてた場面って、シナンジュのCTの時間帯でしょ?シナンジュ戻ってからまた押し返してたし。シナンジュがちゃんと揃ってたらもしかしたらってのはやっぱりあったと思う。タラレバ話してもしょうがないけど、今の環境、勝つならシナンジュが必要やなって。あと、突っ込まれてないけど、ジオンは熊が前線に居なすぎたのも敗因。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:03:55};
---シナンジュCTの時間って結局は凸しなければ勝てないジオンっていうユニコーンがもたらした環境だからこそだ。またC攻撃が怖く、KDが不味い1南からの攻撃に終始よっていたことが中盤連ジでKDに差が出にくかった所為。それも決壊し、1が取られた後は目も当てられない結果だ。シナンジュをそろえたら勝てるなんていってるのは、ユニシナが同等だとほざき、連邦が優遇で無いことにしたいだけの主張にすぎない。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:23:24};
---KD差つけられたジオンが凸刺したのが1640位1取られたのが1040位正面から普通にY殴られたのが930位 --  &new{2018-06-24 (日) 11:26:50};
---ジオンが凸刺した直前に1を連邦は取ってる。しかも2からぞろぞろ後続をつれてね。その後はCルートを潰そうと1を南から攻め、結果的に取ったのが1040ってところ。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:29:19};
---それは凸後のは10数秒位で取り返してる --  &new{2018-06-24 (日) 11:34:37};
---当然でしょう、C防衛で人が少なくなった時に1奪還はむしろ突撃する前から分かりきったこと。それを見越してわざと1を取らせたのがジオン。というかそう言う狙いがあること自体りかして1を2から取らないのが当然なんだが、連邦が1とった無能さに驚いたわ。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:36:29};
---だから凸後のは流れと関係無いから省いたんじゃないか --  &new{2018-06-24 (日) 11:39:29};
---そうか、すまない。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:41:15};
---正直ジオンの戦略ミスもあったと思うよ。1踏まれたのはしかないとしたとしてもあの補給南凸はタイミング割りすぎた十分削っていた南と無傷の中央の交換になってしまったからね。結果論なのはわかるがあそこは中央絶対死守か北凸だったろうなって思う。南は最悪拠点から1からの凸とか1なくても北凸からの補給とつとか手はあったが先に割ってしまったから連邦はすごく守りやすかったと思うか --  &new{2018-06-24 (日) 11:52:56};
---いや、あの補給はデッキCT上しょうがないだろう。序盤の凸を遅らせたから突撃機体のCTがあけておらず、Yに居座れば撃破がかさみ南トツ後のXAに響く。しかも1を確実に固められたらどの道Yは落ちるし、C凸ルートが1つつぶれる。むしろYCを交換に持っていくには最高のタイミングだ。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:56:30};
---どうしてもシナンジュの方が強い事にしたいニキちーっす --  &new{2018-06-24 (日) 12:12:16};
--結論。シナンジュが増えても、代理を立て突撃してもジオンは負ける。連邦がそうとう弱い奴らが集まらない限り負ける。これがランカーバトルの結果よ。 --  &new{2018-06-24 (日) 11:31:28};
---どこを見たらそうなるんだ?数が増えた言うても1デッキに複数入れてるかどうかでも全然違うだろ。結局はまだ数が足りてない。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:01:41};
---たった1戦だけを見て「結論(どやぁ)」とか言われてもw君は頭砂糖以下のようだねw --  &new{2018-06-24 (日) 12:06:40};
---また数がーか。ランカーレベルのMS資産ならば配備数に差はないだろう。しかもシナジュは金図ばかり。単純にユニコーンより撃破リスクが高いから複数入れられないだけの話。そして1戦だからと言ってこのように顕著に環境の色が出た試合を参考にできないことにしたいのはあからさまに連邦が優遇されていないことを主張従ってるようにしか見えない。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:11:30};
---「参考」と「結論」は全然違うだろ。あと「主張従ってる」って何?まずは日本語を勉強してきなさい。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:17:36};
---じゃあ、「シナンジュが増えればジオンは勝てる」って断言する木主はなんですかね?しかもシナンジュが増えたら勝てるっていう主張に妥当な根拠がまったく無いんだが解ってる? --  &new{2018-06-24 (日) 12:19:45};
---それは木主に聞いたら?www --  &new{2018-06-24 (日) 12:24:25};
---断言している木主に対する反語で「結論」という言葉を使ったことも理解せずに日本語うんぬん言っているのか。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:25:54};
---本当に強い機体なら連ジ問わず自然に増えるもんだよ。ジオンだってテトラやTBッガイは強いと解った途端一気に増殖したからね。シナがそこまで強いならその内自然に爆殖するでしょ。しなかったら所詮それだけの性能しかなかったって事 --  &new{2018-06-24 (日) 16:54:21};
---というか最高コスト400はデッキに複数積むにはそれだけ長生きができることが前提だ。ユニコーンとの格差がこれだけある以上、ユニコーンのような枚数を入れるわけには行かない。 --  &new{2018-06-24 (日) 16:56:29};
---ランカーなら配備数に変わりないだろうって言ってる人いるけど、上位200人の配備数調べてくれた人いるけど、シナンジュはユニコーンに対して2/3しかいないよ。で、実際シナンジュが盤面に出てる時はジオンKD押してたでしょ。あの辺見ると、シナンジュの数がユニコーンと同数になれば対等、下手したらジオンがライン押すんじゃないのか?って思うわけよ。ヒットボックスが集団戦で不利に働くのは分かるが、ヒットボックス以外は全てにおいてシナンジュが上やで。BRと2連ガトが違うが、これは立ち回りで好みが分かれる所で、個人的には対等だと思う。 --  &new{2018-06-25 (月) 10:04:41};
---みんな分かっているだろうけど、デッキの機体数や戦略の違いや個々のPSの差があったにしても予想していたよりKD差付いていなかったでしょ。それが結論かなって。 --  &new{2018-06-25 (月) 23:23:05};
---最初から凸以外のKD戦を避けるジオンに対して4~5%もKD差をつけた。これだけ手を打っても機体性能差から圧殺した連邦の勝ちをみれば、どれだけユニコーンが優れているか分かる。 --  &new{2018-06-25 (月) 23:25:13};
---まず連邦がユニ4機体制が多いってのは事実だろうからそれに合わせて初めて比較ができるんじゃないか?擁護派・否定派共に前提から間違ってるぞ。KDなんてのは同じコストの機体同数で測らんでなんでわかるの?ランカーバトルでさえ連邦は重いデッキ組んでるんだろう。シナンジュはずすってのはデッキを軽くする戦略で有って、ジオンが凸用にそんなデッキ組んでるだけの話。純粋なKDの比較なんてのは出来るわけないだろ。戦略からデッキ構成が違うんだからな。それから多段凸なんてのは本当は連邦のデッキの方が得意なんだぞ。凡庸機が多いからな。どのタイミングで凸に行っても機体が対応しやすい。対するジオンは凡庸性のある機体より尖った機体をのるしな。
ランカーバトルでさえ凸でシナンジュ使ってCTきつくてノリザクのってるようなジオンがほんとにユニコと撃ち合ってKD維持できると思ってるのか? --  &new{2018-06-26 (火) 12:13:13};
---↑改行しちまった。。。直せる方お願いします。 --  &new{2018-06-26 (火) 12:19:09};
---ちっとさシナンジュとユニコーンがほぼ同数の初っ端の3分のリプレー見て来いよ。凸でシナンジュ使うまでのリプレーな。 --  &new{2018-06-26 (火) 13:10:15};
---初っ端KDで差が付くけど某指揮官の言ってる連邦がやっててじおんがやらなかった、横から殴る動き以外でKDの差がはっきり付かないだろ。 --  &new{2018-06-26 (火) 13:35:44};
---その上ねずみ通して対応に中央で横に対して対応してたの減らしてそこを思いっきり叩かれてるしな。 --  &new{2018-06-26 (火) 13:55:02};
--実際野良レベルだとユニシナ多いほうが勝つゲームだからなぁ。負けてもシナが多いと全然居なかった頃のKD20%差が当たり前みたいなことにはなり辛いし乗らないのは甘え。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:00:36};
---なんで野良の話してるんだろう。ユニコーンがある連邦が勝つという環境になっていることは変わらんのに --  &new{2018-06-24 (日) 12:02:17};
---お前は何のゲームの話してんだ?シナンジュ増えてきてからはジオンも普通に勝ててるぞ。エアプは発言すんなよ。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:12:46};
---普通に勝てるなんて思ってるのは連邦優遇環境から目を背け要としているだけだろう?ランカーバトルを見ても分かる。デッキに入れられるシナンジュはどうしてもユニコーンと同じ数は入れられないし、指揮ありの組織行動しても結果はユニコーンに圧殺される。ユニシナ多いほうが勝つゲームってことにしたいだけだろう。ユニコーンがあれば勝つゲーム、それがこの環境だ。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:15:28};
---そんな事言われてもランカーバトルみたいな理想のマッチングは野良にはないからなぁ --  &new{2018-06-24 (日) 12:21:10};
---理想のマッチングで無いならばさらに問題は顕著だろう。ユニコーンの数が勝敗を決める、シナンジュの数よりもよほど影響するってことだ。今回戦術を駆使したジオンが負けるって状況もそれを示唆している。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:26:56};
---だいたいランカーのくせに凸2回程度でシナンジュ切れの状態になる時点で負けだろ、連邦はユニ3~4機普通やで? --  &new{2018-06-24 (日) 14:21:48};
---そもそも連邦は機体捨てる前提の凸はめったにしないだろ 前提が違う --  &new{2018-06-24 (日) 14:50:55};
---ジオンは凸せずに勝ち目が無いのだからシナンジュ3~4積みが成立するような生ぬるい環境は無いんだよ。 --  &new{2018-06-24 (日) 14:52:34};
---腕も頭も足りていないキッズがランカーバトル結果みて連邦擁護しているのは草。あそこまで僅差に追い込まれた連邦が不甲斐ないだけだろ。 --  &new{2018-06-24 (日) 16:02:13};
---ジオンのランカーなんか所詮こんなもん 配信でも言い訳ばっかりw --  &new{2018-06-24 (日) 21:23:03};
---どうした、ユニコーンが異常な機体じゃないと世迷言をのまいにきたか? --  &new{2018-06-24 (日) 21:49:55};
---連邦は代理いなくても勝てるんだもんなあランカーマッチで --  &new{2018-06-24 (日) 22:17:45};
---代理いなくても要所にレダ張ってチャットとVCで連携してるんですけど --  &new{2018-06-25 (月) 16:53:14};
---代理の仕事がそれだけだと思ってるなら話はここまでだなw --  &new{2018-06-25 (月) 23:41:42};
--時間帯的にランカーバトルと被ったからとんでもない枝と葉がついてんなww --  &new{2018-06-24 (日) 12:33:42};
---もともと木主の主張がてんでおかしいものなのに、さらにランカーバトルの結果からもそれが指摘されるようになっただけだろう。とんでもないのは木主の主張だ。 --  &new{2018-06-24 (日) 12:34:34};
---すまんな、とんでもない数って意味だったんだわ。これだけの枝がついたものなんて見たことないからつい興奮して --  &new{2018-06-24 (日) 13:22:19};
---そか(´・ω・`) --  &new{2018-06-24 (日) 13:22:58};
-高軌道モード時に代わるときはぁーっ!てポーズやめてくれんかな。
ユニコみたいにヘッドスパンキングしながら頭割れるタイムラグ描写なんざ作中になかったろ。 --  &new{2018-06-24 (日) 00:19:28};
--改行やめろ雑魚め --  &new{2018-06-24 (日) 14:16:24};
--バランスが分からん人は語らんで下さい。 --  &new{2018-06-25 (月) 09:41:40};
-シナンジュとUCが同格になれないのは、この2機間の問題だけじゃないね。ジオンの主力がほぼデブというのが一番影響してる --  &new{2018-06-24 (日) 12:11:48};
--だからシナンジュがデブだから同格じゃないんだろう --  &new{2018-06-24 (日) 12:16:01};
---ユニを常時デストロイモードにすればいいんじゃね --  &new{2018-06-24 (日) 14:52:49};
--原作からして同格じゃないし --  &new{2018-06-24 (日) 14:17:21};
---スタインの時点で技術試験機程度だもんな そっからちょっと改修したとしてもユニとバンシィ2機を同時に相手取れるほどの性能じゃない(小説版は本気フロンタルが化け物過ぎる) --  &new{2018-06-24 (日) 16:14:28};
---でも本当はコイツの方がNT-Dだか覚醒だかした状態除いたユニコーンよりも遥かに性能上で高機動でパイロット殺しな高性能機体らしいな --  &new{2018-06-25 (月) 06:33:19};
---性能上で高機動になってるじゃんw あとはパイロットの腕次第で原作に忠実すぎる --  &new{2018-06-25 (月) 16:46:29};
--->性能上で高機動になってんじゃんww 少なくとも同程度のロックしづらさ・直エイムのしづらさにするためには、こんな誤差程度の微量増加じゃなくて数割はジオン機体上げてそれで初めて「互角」で「公平」なんだよなぁ…根本的にズレて甘えたゆと連脳だと理解できないだろうけどw --  &new{2018-06-25 (月) 19:52:24};
--デブに弾吸われてポイントが入らないんじゃボケェ! --  &new{2018-06-24 (日) 16:06:13};
---てめぇもそのデブのひとりじゃボケェ!(´・ω・`) --  &new{2018-06-24 (日) 16:06:47};
--デブなのに更に本体・武器のあらゆる部分でわざと性能数値落とされてる、ってのもね。てかぶっちゃけパッドで将官よりは佐官に居る事の方が多い割に射撃自信ある俺としては、個人的にはデカさよりも武器・本体が劣化させられてるほうが辛い --  &new{2018-06-25 (月) 06:29:48};
---デカさ以外、どこが劣化してるん?ユニと比べるとむしろ上位なんですが。特性も大当たり一つのユニに比べて当たり2つのシナンジュの方が気楽で良い。 --  &new{2018-06-25 (月) 09:40:42};
--ランカーバトルの初動ほぼシナンジュしかいないよ。対する連邦もほぼユニコ。 --  &new{2018-06-26 (火) 12:42:20};
-最近ビームライフルFの人よく見ますがテンプレはFなんですか? --  &new{2018-06-24 (日) 12:25:29};
--FかN。想定される交戦距離で調整してねってぐらいじゃない? --  &new{2018-06-24 (日) 12:49:54};
---交戦距離で近くならF?少し離れてはN?て事ですか? --  &new{2018-06-24 (日) 13:16:32};
---単純に言うとそう。アクシズのような中~長距離戦場ならN。接敵時に距離が近いことが多いMAPならF。後は自分のプレイスタイル次第。 --  &new{2018-06-24 (日) 13:47:16};
--やはりクソデブで早く倒しきらないと逆にやられるからね。それに他武器にくらべNとFで集弾射程の劣化が少ないのもあってFが選択肢に入りやすい --  &new{2018-06-24 (日) 16:55:30};
---なるほどFで少し参戦してみす。ありがとう! --  &new{2018-06-24 (日) 17:33:32};
-いないよりいたほうがマシだけどシナンジュいてもインダストリアルにまるで勝てないジオン将官 --  &new{2018-06-24 (日) 15:46:16};
--そりゃユニコーンと同じ数揃うわけないし。 --  &new{2018-06-24 (日) 17:08:11};
---数よりも武器の交戦距離の違いとヒットボックスの違いが大きな理由だと思うよ。 --  &new{2018-06-25 (月) 00:47:37};
--無重力こそヒットボックスの差が如実に出てしまうからなぁ。交戦距離も遠くていいユニコーンと比べて生存時間がどうしても短くなってしまうからシナンジュ2機以上持ってても複数入れるとCT管理厳しいからユニコーンみたいに気軽に複数積めなくて絶対数は少ないわな。 --  &new{2018-06-24 (日) 18:57:13};
-ビムシュで格闘振ってる人いませんか? --  &new{2018-06-24 (日) 20:55:53};
--ビムシュでもロケシュでもクイリロでも格闘はふりません。覚醒時の格闘はかっこいいので尉官佐官なら付けててもいいんじゃないでしょうか。 --  &new{2018-06-25 (月) 01:21:43};
--連邦で将官戦場参戦してるがサーベル持ってるやつは出くわしたことほとんどないな。ユニコーンなら上位ランカーもってるけどシナンジュ上位ランカーは持ってないよね。 --  &new{2018-06-25 (月) 01:25:01};
--BRとRBで完結する機体だから3つ目の武器は趣味で選んで良いんじゃね?成し遂げの人もテキコロで格プロ積んでキックしまくりで楽しんでた(ネタのつもりだったんだろうけどそれなりに撃破も取ってた)からテキコロとかBAとか意外にアリなのかもしれん --  &new{2018-06-25 (月) 01:47:17};
---シナンジュの格闘動画ってダイジェストじゃないっけ?あれだけで結構撃破取ってたとは判断出来ないと思う。ただ武装3枠目に関しては同意。自分(少将)で格闘使う分には1試合で1~2回は格闘持ってて良かった!って場面あるけどバルカン持ってる方が稼げるから普段はバルカン装備してる。 --  &new{2018-06-25 (月) 16:34:07};
-シナンジュって顔がダサいよな。 --  &new{2018-06-25 (月) 02:04:40};
--やめろ --  &new{2018-06-25 (月) 13:04:52};
--アニメやプラモはカッコいいけどガンオンのMS全体的に同人臭するわ。まぁ自分より上手なのは確かではある --  &new{2018-06-25 (月) 17:00:10};
-覚醒中は武器強いんだし本当にするべき修正はゲージの緩和だったのでは? --  &new{2018-06-25 (Mon) 02:17:47};
--ユニの場合はBM連射がやばいし、シナの場合はRB連射が壊れなんでゲージ緩和したら爆風オンラインよりやばくなりそう --  &new{2018-06-25 (月) 04:18:37};
---あいつがタイマン以外のあらゆる局面で本当にヤバいのは、BMよりもむしろ最上位ぶっ壊れ斉射と射程プロケン5号機を遥かに超えるぶっ壊れチャガトなんだよなぁ・・・ --  &new{2018-06-25 (月) 06:36:32};
---エアプもいいとこ --  &new{2018-06-25 (月) 11:53:15};
---銀しかもってないんやろなあ… --  &new{2018-06-26 (火) 08:23:29};
-やった、DX80枚目でやっと銀図が手に入った --  &new{2018-06-25 (月) 10:11:21};
--もう金図でるまで回すしかねえなw --  &new{2018-06-25 (月) 12:12:58};
-これマガジン弾数どうにかならんのだろうか、BRで4マガジン、RBで6マガジンとかユニのマガジン弾数と比べても明らかに継戦能力に劣るよね。前線でポッドあればまだ良いけど、無かったらいちいち帰投しなきゃならんわ。ユニコーンと対等と言うならばあとRBの爆風拡大と減衰改良しなきゃほんと勝てんよ --  &new{2018-06-25 (月) 11:27:10};
--誰も対等なんて言ってない。交戦距離も違うし、瞬間火力も違うし、ヒットボックスも違うし、武器の種類も違う、機体スペックも違う --  &new{2018-06-25 (月) 11:56:36};
---速度も耐久も上だけどなぁ弾数増やしたとして次はなんだろう? --  &new{2018-06-25 (月) 13:08:22};
--BR使いきる前に機体ボロボロで修理に戻ることになるならあんま気にしてなかったわ --  &new{2018-06-25 (月) 12:03:20};
---芋って垂れ流してるから肝心なときに弾ないんやろな -- [[s]] &new{2018-06-26 (火) 19:33:40};
-やはりシナンジュはここぞというとき以外凸に使うべきではないのかな? 上の木でも話題になってましたが... --  &new{2018-06-25 (月) 12:22:58};
--ランカーバトルはかなりCTきつかったみたいですね。ジオン特有の波状凸するなら使うしかないですが、戦場が固まって撃ち合いするような場面はこいつが居ないとKDどうにもならなくなるので1機は常に出せるようにしたいですね。 --  &new{2018-06-25 (月) 13:19:41};
---凸で消費したのもあるけど、連邦に比べて20機くらい少なかったのも原因だから一概に判断しにくいな --  &new{2018-06-25 (月) 17:49:21};
---ランカーバトルはYはまず守れないと判断したってのも有ると思いますよ。CTがかなりきつかったってのも有るでしょうけど、コスト400の生存率を結構みんな甘く見てるので撃ち合い時の火力や機体のでかさばかり言いますが、こいつ以外の機体だと同じ運用したらこいつが死ぬまでに食らう火力だけで他の機体だと2~3機溶かされる位のオーバーキルっぷりの火力の戦場が多いので、撃ち合いにはやはりこいつが欲しいですね。 --  &new{2018-06-26 (火) 11:47:14};
--うん、それでいいと思う。システム発動できる状態ならさらに良し --  &new{2018-06-25 (月) 13:20:25};
---常に1機出せるてことはやはりシナンジュ4体積みなのかな? --  &new{2018-06-25 (月) 15:01:38};
---いっそ4機つんで連邦みたいに凸せずにkd戦しても負けるかな? 中の人次第だろうけど? --  &new{2018-06-25 (月) 15:04:40};
---私は思い切って4機体制にしてますね。 --  &new{2018-06-25 (月) 15:05:17};
---後はジオ混ぜたりとか凸するときの機体は機体で入れておくってのも良いかも。この機体以外なら間違いなくCTは緩いので。 --  &new{2018-06-25 (月) 15:12:11};
---ジオンは初動凸が多いのでシナンジュ3初動凸機体1でやってみますジオ持ってないので赤マンサかサザビーですかね --  &new{2018-06-25 (月) 15:34:00};
-数のユニコーンと単機のシナンジュって感じでok?シナンジュだとユニコーンにはできない事ができて楽しい。ユニコーンにもあのビームライフルくれないかなぁ。マグナムに捏造してっ!かわりにガトリングはシナンジュにくれてやって! --  &new{2018-06-25 (月) 12:46:46};
--追記 ビームマグナム、近距離じゃないと当たらないへっぽこなんです自分。シナンジュみたいに即単発ビームライフルで追撃したい --  &new{2018-06-25 (月) 12:48:29};
--ユニコーンのマグナムからの追撃なら2連ガトあるからBRいらん。シナンジュでも2連ガト使えたら万々歳だけど望み薄だな --  &new{2018-06-25 (月) 14:06:44};
--実用性のユニコとカタログ火力のシナンジュ。残念ながらシナンジュは単騎でならユニコを上回れるかというとそういう事もない(良くて見積もって対等) --  &new{2018-06-25 (月) 14:26:06};
---個人的にはタイマン的状況が発生したらかなり自信を持って攻めかかるけどなあ。難点は将官がUC乗って孤立することなんてそうそう無いという所 --  &new{2018-06-25 (月) 15:37:12};
---別に単機での対決でもどちらが有利というわけでもあるまい。用は先にDPを削ったものが勝つだけなのだから。 --  &new{2018-06-25 (月) 16:01:35};
---タイマンならシナンジュ勝つけどなw 大勢が入り乱れる戦場やからシナンジュ活きないだけで --  &new{2018-06-25 (月) 16:40:45};
---葉2の人が書いてるけど、同じ乗り手なら先手を取れた方が勝てると思うよ。仮想敵を自分のミラーとして考えれば単騎シナ有利とはならないんじゃないかな?武装と自分の相性が悪いとかでなければの話だけど --  &new{2018-06-25 (月) 18:06:37};
---その先にDPを削るという点でシナンジュの方が勝ると思うんだけどどうだろう。やっぱサイズの問題で横槍入れられると途端につらくなるけど --  &new{2018-06-25 (月) 18:12:56};
---さすがにサイズについては接敵時の距離に関わるので・・・(500mからぶつかるとかなら間違いなく被弾面積の関係でユニコーンが強いわけで)。タイマン前提の議論なので横槍については考慮外。そう考えると先にBMかRBでDPを先に削ったもん勝ちです。 --  &new{2018-06-25 (月) 18:15:03};
---タイマンでの強さは大規模戦ではほとんど意味が無いというのをランカーバトルの正面突破で嫌というほど実感したわ --  &new{2018-06-25 (月) 18:26:42};
---自分の感覚的には対ユニコーンタイマンならシナンジュよかサザビーBSG(N)のが一気にやれるけどな。ただし、一発目のBM喰らったらわからないけど・・・ --  &new{2018-06-25 (月) 18:26:55};
---正面突破はあの時ジオンの数が少なかったからできただけだぞ。鹵獲機で出撃してる人も何人か居てそりゃ流石に突破されるわ。その後も連邦は戦場に51人ほぼフルに居たのにジオンはラーメンタイムになってた人多くてフルに居ない状態だったのにKD差4%やぞ --  &new{2018-06-25 (月) 20:56:30};
---CTがきついのもあるし、戦略的に帰投多用してるからってのも有る。攻められた状態で凸の為に帰投かけるから帰投までの15秒くらいは完全に盤面から人が減る。ってそこを考えない人って多いよね。両軍共に。戦略上その短い間でも数的不利を作るのだから間違いなくあそこまで押し込まれたら自軍の凸が間に合わない。相手がぼんくらなら気づく前に割れると思うけどね。ランカー同士だからね。最後の凸も少し遅かったかな。あれ機体がどの位余ってたかわからないけど流石はランカーと言うか、まとまって凸行き過ぎたよね。死ぬまで防衛してるような人が10人位いれば先にA割ってたと思う。 --  &new{2018-06-27 (水) 09:48:26};
-根本的にヒットボックスてか武器との兼ね合いがおかしい ユニコーンがカスダメがなくデブ相手に貫通させやすいマグナムと弾速が糞速い斉射を持っていて、シナンジュが普通の弾速なロケバスとBRってのがうんk ついでに言えばロケバズのダメージはいまいち安定しないし、範囲が狭いから爆風の利点が少ないが、周りがデブだらけで自爆はさせられやすい 若干機体速度差があるにせよ本気で釣り合わせるなら少なくともBRの弾速は逆にするべき それなら命中率とヒットボックスが釣り合う 原則的にデブには当てやすい武器持たせてスリムには通常の武器を持たせるべき ユニコをナーフできないならシナBRの弾速を上げれば持ち替え無しのメリットがあるのでかなりマシになるはず --  &new{2018-06-25 (月) 15:49:42};
--RBカス当たり説はいっぺんはっきりとした検証してから提唱した方がいいと思う --  &new{2018-06-25 (月) 15:54:11};
---「RBが」という固有の話ではないが「爆発武器が直撃時に100%のダメージが入らないことがある」って事自体は確実に発生している動画が出ているよ。ここで盛り上がったけど、盛り上がりすぎてしたらば誘導されてた。何故起きるのか、どういうときに起きているのか、ってのはしたらばで話し合われてる。 --  &new{2018-06-25 (月) 18:20:53};
---マグナムの感覚で撃ってても演習NPCが2発で死なない事が割と起こるんだよな まあ何時ぞやに挙げられてたマゼラ直撃でダメが入ってない動画みたいに経験則でしかない --  &new{2018-06-25 (月) 18:23:35};
---動画も誘導されたのも自論が全ての人が頑として話聞かなかったからだからね。。。検証をするでもなくあれが証拠だ!俺は経験した!と言ってもそれを確定事項にしてはいけない --  &new{2018-06-25 (月) 19:05:48};
---いやあれ起こらないて頑なに主張する人が居たから過程は解らないけど起こる事は起こるって事示しただけだぞ。大体どういう過程で発生するかを検証する為の動画じゃないと何度も言ったのにまるで耳を貸さない人がいたんで拗れにこじれたんだよ --  &new{2018-06-25 (月) 21:02:25};
---ちなみにしたらばは見た?結局勘違いかも で話が一旦終結したよ --  &new{2018-06-25 (月) 22:50:21};
---したらばの「勘違いかも」は起きる原因の仮定を検証した結果その仮定は勘違いだったかもであって、起きた現象(直撃でもダメージ減衰)そのものが勘違いだったって訳ではないと思うんだけど。 --  &new{2018-06-26 (火) 09:43:26};
---そもそもその再現性がほぼ認められない状態でろくな証拠も出さず俺は起こった!今もある!って騒いでるのが某wiki荒らし1人な訳で --  &new{2018-06-26 (火) 13:36:58};
---因みにwiki荒らしてたのと動画上げたのは別人だからなー --  &new{2018-06-26 (火) 14:44:27};
---はいはい --  &new{2018-06-26 (火) 15:53:59};
---RBカス当たりするって暴言付きで連呼するのが沸く→それに対し直撃すれば減衰しないって反論が出る→暴言言ってたのとは別な、っていうか俺がとりあえず減衰の発生自体はする場合があるという動画を上げる→何故かどういう過程で発生するかちゃんと検証しろと言われたのでこれはそういう旨の動画ではないと説明する→説明してもまったく聞く耳を持たずちゃんと検証しろとか逆にお前が人の話を聞けとか謎動画上げんなとか挙句危険人物とか言われる。一応荒れた流れはコレな --  &new{2018-06-26 (火) 16:33:27};
--感覚でネガられても同意できない部分もあるしね --  &new{2018-06-25 (月) 16:41:56};
--検証でBRの弾速早いんじゃなかったのか?普通の重撃BRと同じなの? --  &new{2018-06-25 (月) 16:43:54};
---斉射に比べればって話ではないかね?マグナムのことも速いと書いてるわけではないし --  &new{2018-06-25 (月) 17:26:16};
---わけわからん比較してるな --  &new{2018-06-25 (月) 17:44:29};
---ユニコの金武器は秒速2300mは確実、多分2500mあんじゃないか それに比較するとBRがセミオートなのはどうでもいいとして、ロケバスと大差ない弾速(体感1700m程度)なので弾速差がありすぎという話 もしユニコーンとシナンジュの武装が逆だった場合、特に集団戦において互角の撃ち合いが出来るはずなので、ヒットボックス差を顕著にしてるのが武器性能差という事を言いたい --  &new{2018-06-25 (月) 18:11:57};
---なんか頻繁にロケバスが走ってるのはいいとして、体感を根拠にしちゃいかん --  &new{2018-06-25 (月) 18:14:16};
---誰か正確に測定して欲しいね 俺はロックオン強化を毎回視野角Ⅰにして偏差幅基準に決めてるからそこそこ合ってると思うよ --  &new{2018-06-25 (月) 18:18:14};
--原作うんぬんは別としてバランス的に考えるならユニコーンとシナンジュの武装は逆にすべきだったよな --  &new{2018-06-25 (月) 18:11:27};
---逆にしたところで、こいつのBRがあたりやすくなるだけでさほど変わりは無いかと。 --  &new{2018-06-25 (月) 18:12:26};
---そうそう、これが言いたかった --  &new{2018-06-25 (月) 18:15:08};
---そもそもヒットボックス考えると殆どの対抗機で今と真逆にそういう風に入れ替えするか、デフォでジオン側の機動力を連邦対抗機相手にした時と同じ程度にロックしづらく・エイムし辛い程度に(2~3割じゃ効かねーよな当然)orロック集弾射程1~2割上げる、でやっとフェアなレベルなんだよなぁ・・・ --  &new{2018-06-25 (月) 19:50:11};
---デブであるメリットが何もない。連ジ機体含めて、デブ=堅い=機体の大きさに応じてダメージ軽減率を別途設定してくれたら、デブも救われるのにw --  &new{2018-06-25 (月) 20:20:08};
---仮にダメ軽減導入されてもDGの時と同じでサイズ関係なく連邦ばかり優遇される未来が見える --  &new{2018-06-25 (月) 20:38:42};
---機体が大きい=パワーと質量がでかい、物理的に格闘ダメージがでかくなりそうだな、キックが特に --  &new{2018-06-25 (月) 20:48:26};
-こいつのBRの弾速に言及してないのは何故? --  &new{2018-06-25 (月) 19:43:25};
--検証してないからじゃないかな。一応、BMとRBが同速(高コス重撃BR相応)でそれより速いってのは懸賞済みだけど、秒速いくつとかは検証されてない。 --  &new{2018-06-25 (月) 20:35:14};
--有利な部分は伏せてた方がネガりやすいからかもしれんが、このwiki情報だけでネガるのもおるからな --  &new{2018-06-25 (月) 21:01:47};
-リプレイで戦ってるシナンジュをじっくり見たけど、やっぱBRは分離してるタイプのがオサレ感あっていいなぁ、追加武装で欲しいわ --  &new{2018-06-25 (月) 20:45:15};
-こいつ武装強くてDG3貰ってるのに文句言ってるやつなんなんだ?多対一だったらユニコーンでも同じだからタイマンで勝てるこいつの方が強いでしょ --  &new{2018-06-25 (月) 21:14:26};
--もしかして:エアプ --  &new{2018-06-25 (月) 21:18:55};
---(特大ブーメラン) --  &new{2018-06-25 (月) 21:23:05};
---戦場は多対多なのに多対一とか、タイマンならユニコーンに勝てるって断言とか、そりゃエアプとしか言えんわ。で、現に↓の枝にも何も反論できてないんだがどこらへんにブーメラン要素が? --  &new{2018-06-26 (火) 18:14:53};
--かなり議論されてる無いように反して、ユニコーンよりシナンジュの方が強いといっている主張の根拠がこんなに酷いとは --  &new{2018-06-25 (月) 21:33:03};
---DG+1とAP+150?が本当にデメリットを打ち消してると思ってるんでしょ。こりゃ片軍専の意見だわ --  &new{2018-06-25 (月) 21:36:11};
--ユニは別にタイマン弱くないしタイマンが戦況を左右するようなことはほぼない、集団戦において火力DP当たり判定貫通全てにおいて狂った武器持ってる方がどうみても強い --  &new{2018-06-25 (月) 21:43:47};
--多対多でも勝負にならないのはランカーバトルで証明されただろ --  &new{2018-06-26 (火) 08:57:31};
---上を擁護するわけじゃないけどランカーバトルはユニコーン123機に対してシナンジュは84機だったらしいしプレイヤー差もかなりあったから参考にならないと思う。 --  &new{2018-06-26 (火) 16:51:16};
---初動は紅白ほぼ同じ枚数の状態でKDは連邦優位だったと思うけどそこは参考にならない? --  &new{2018-06-26 (火) 18:18:36};
---自分も擁護するわけではないが、シナンジュの枚数揃ってる時はジオンが押してる感じすらあったと思うけど。枚数が揃えばどっちが強いか分からんよ。 --  &new{2018-06-26 (火) 18:22:33};
---初動はほぼ互角。ていうかジオンがちょっと押し込んでて前出過ぎちゃったせいか一気に反撃喰らって食われちゃったのが痛かった --  &new{2018-06-26 (火) 18:59:23};
--運営がそもそもでこういう局地とかタイマン思想だからな…。剣道でマジモンの阿呆馬鹿者って事が言い逃れできないレベルで露呈したし --  &new{2018-06-26 (火) 09:48:15};
-グレのおかげで首の皮一枚繋がることが稀によくあるのでやはり外せないわ。無くても強いのは間違いないんだけどね。 --  &new{2018-06-25 (月) 22:30:18};
--近距離でbrリロ中とかにいきなり敵と遭遇したときなんか4発ぶち込むと敵は大体溶けるw --  &new{2018-06-26 (火) 09:18:21};
-上で言ってる人居たがユニコーンと比較して総弾数の少なさからの継続戦闘能力の低さからのジオンライン戦維持し難いって悪循環に繋がってる可能性はあるな。BMの5/40に対しRBは5/30って10発も少ない。2連ガトNは20/160の9セットに対しBRNは12/48の5セット。なんでここまで維持でもジオン不利にしようとするんだろうな。RBをBM同等の5/40、BRを1マガ14発にして9セットの14/112って総弾数上げて欲しいわ --  &new{2018-06-25 (月) 23:32:21};
--というよりユニコーンの弾持ちのよさが異常なのかも。最高コストが弾潤沢で最前線に居続けるのはどうもよくない。 --  &new{2018-06-25 (月) 23:35:47};
---弾持ちの良さと射程だな。ユニコーンの弾数を減らして射程-200~-300にすれば少しはマシになるかもな --  &new{2018-06-26 (火) 01:03:09};
---BMの射程630から-200~-300は流石に酷い気がするが、異常な命中判定もってるから射程ギリギリでもがんがん当たるんだよな --  &new{2018-06-26 (火) 01:26:50};
---ぶっ壊れだしな。確かに総弾数は減らした方がいいね。そうすれば少しは全面ユニコーンだらけは解消されるかもな。シナの弾数調整するよりそっちの方がベスト。 ガトはあれだけ威力があるのに射程が長すぎなんだよね。射程短くするか集弾下げるか、どっちだな。 --  &new{2018-06-26 (火) 22:50:26};
---北極でシャトル周りの崖上ブースト移動してたら、シャトルに半身隠したユニコーンからガトリング飛んできたからな。流石に目を疑ったわ。 --  &new{2018-06-27 (水) 21:20:28};
--弾保ちとデカさからくる事故率、消耗速度の早さだな。全面的に戦線支える能力では劣るようになってる --  &new{2018-06-26 (火) 02:41:31};
-今レンタル使って目を疑ったんやけどこいつレンタルでも積載3000越えてるのか・・・ゲージ見てちょっと笑ったわ。 --  &new{2018-06-26 (火) 05:29:45};
--10%軽減しても大群に顔出したらジュワッと溶けるんやで・・・ --  &new{2018-06-26 (火) 07:08:00};
---そりゃ当たり前じゃね?なんでそんな事を今更? --  &new{2018-06-26 (火) 23:07:48};
---その状況で生きてけそうなのはギュネイドーガ位だろ。 --  &new{2018-06-27 (水) 09:39:36};
-シナンジュ4機編成とかだと銀図に格闘装備も面白いかも。覚醒時しか絶対振らないけどねw長生きしすぎた時は場合覚醒初手ロケバズbr戦闘して後半格闘で膠着した拠点芋畑とかに突撃して乗り換える 膠着した拠点簡単にとれたりするしユニも複数道ずれにできて変に長生きするより貢献できるかもw?  --  &new{2018-06-26 (火) 09:48:19};
--(´・ω・`)面白いかもしれないけれど、残念ながらジオの方が任意覚醒出来てコストも安く格闘も強い現状、ギャンを爆撃機運用すると言ってるのと変わらないわ。 --  &new{2018-06-26 (火) 12:01:09};
---ですよねw 復帰勢なんでジオもってないっす(TT) まあ覚醒時は射撃で倒したほうがいいですよね......... --  &new{2018-06-26 (火) 13:05:34};
--誰もシナンジュで格闘使って無いってのは、つまりそういう事 --  &new{2018-06-26 (火) 13:20:50};
---銀図しか当たらない自分は格闘プロ入れてます。BRとRBでほぼ完結してるので箱防衛かタイマンで空中転倒取った時しか使ってませんが楽しいのでいいのです。遺跡の拠点は柱型で味方が弾吸いやすいので重宝してます。 --  &new{2018-06-26 (火) 14:29:57};
--格闘プロってあれ当たるの? --  &new{2018-06-26 (火) 21:50:07};
---格プロは硬直が短いので個人的に使いやすいです。覚醒時は伸びが良くなるので当てやすいです。覚醒時ユニコにRB当てて空中転倒取ったところで蹴り入れるのがとても楽しいです。急降下使って他の期待に絡まれてもギリ生存してます。 --  &new{2018-06-27 (水) 10:09:52};
--いや・・・ユニと違ってこいつに格闘は将官トップレベルの人が佐官維持して余裕で遊ぼう!って特殊な場合でもない限り積まないほうが…絶対その枠にバルカンHでも入れといたほうがいいよ --  &new{2018-06-27 (水) 17:17:54};
-(´・ω・`)コイツの特性って結局何が当たりなの --  &new{2018-06-26 (火) 14:30:51};
//-クスィーの飛行を実装するとしたら要領は2000越え、ジャンプ高度の制限なく上昇し続けられて、ジャジャの多段ジャンプを何回も出来て、急降下もできるジャジャとバイカスの上位互換の併せ持ちみたいな感じになりそう。 --  &new{2018-06-26 (火) 14:37:10};
--ビームシューターが中近距離火力でるので当たりかなと思いますがどうでしょう?ロケシュもRB火力上がるしクイリロも回転率上がるので外れではないとおもいます。 --  &new{2018-06-26 (火) 14:49:01};
--BRNがロックオンと集弾上げたら結構当てやすいからやっぱビムシュじゃないの?RBは自分下手なのかもだけど600ぐらい離れたらなかなか当てられないし、爆風の恩恵もほぼ皆無。 --  &new{2018-06-26 (火) 15:39:37};
--BR得意ならビムシュ、RBやグレラン得意ならロケシュで良いと思う。クイリロは悪くはないけどBRとRB撃ってれば大概回るから一段見劣りする感じ --  &new{2018-06-26 (火) 18:09:22};
--現状BRもRBも両方使うからビムシュでもロケシュでもあんま変わらんかも 今後ビムコ持ちが増えるようならロケシュが一歩前に出るかも? --  &new{2018-06-26 (火) 22:44:47};
---UC落とすなら、コートがないBZのほうが多少はマシかもしれないなぁ --  &new{2018-06-27 (水) 01:21:32};
-全てにおいてユニコーンの劣化版、全体バランスは陸ガングフカス時代に逆転クソゲが振り出しに戻っただけ各機体バランス調整は一切なかったことにアホらしい。 --  &new{2018-06-26 (火) 14:42:53};
--最高速度やDPレースの強さ、覚醒時の爆発力で勝るよ。 ユニコーンの大規模適正は最早論じるまでもないと思うけどかといって極端な事言ってもネガにしかならない。 --  &new{2018-06-26 (火) 15:56:37};
---よろけ復帰が早くなったのと被弾のしやすさからDG3の恩恵は少ないけどな。覚醒時の強さに関しては同意。貫通と爆発もトレードオフにはなれず機体性能なんかも勝ってるけどヒットボックス差を埋めれる程ではないって結論 --  &new{2018-06-26 (火) 16:54:44};
---小規模戦闘なら先によろけさせたら勝ちだけど普通は他の要因がいくらでも入るもんな。実際のところ刺激的な文言を使うかどうかってだけの差で、大抵誰が評価しても同じように落ち着くと思うわ --  &new{2018-06-26 (火) 19:00:25};
---最高速や覚醒はそうだけど、DPレースは勝ってる?そりゃ同時開始全弾ヒット前提の理論値ならそうかもしれんけど、今のDG区分だと大差ない気がするよ --  &new{2018-06-26 (火) 19:22:33};
---DGの話するなら巨体でDG3よりザク体系でDG2のユニのが全然いいと思うけどなぁ、赤マンでも全く同じこと思うけど削れる速度が違い過ぎるし、覚醒時ならシナのが爆発力あるってのはわかる --  &new{2018-06-26 (火) 19:41:48};
---えっDPレースと言える状態になったらまずユニコーンに勝つよな?そこでまで撃ち負けるのが前提だとだいぶ実態とズレてこないか --  &new{2018-06-26 (火) 19:45:01};
---自分の場合だけど、シナ乗っててユニとタイマンの状況になったらまず負けない。ユニに乗ってシナとタイマンになったらまず勝てないから、タイマンはシナンジュの方が強いと思うよ。 --  &new{2018-06-26 (火) 21:23:01};
---DPレースの話だと近接BRF使用時だと思うんだが、近接いくならサザビーも視野に入るし論じるのが難しいのよな。 --  &new{2018-06-28 (木) 14:30:14};
--ランカーバトルの結果が全てだな。 前にでれず、UCのゴリ押しで防衛をふっつーにぶち抜いて、拠点破壊されたw --  &new{2018-06-27 (水) 01:19:27};
-覚醒時あの豚ボディで前に出るとどうなるか、持ってない人に発言権はない。 --  &new{2018-06-26 (火) 16:52:45};
--試しに覚醒して強気になって前にでたら即死しますた --  &new{2018-06-27 (水) 01:18:14};
---完全無敵なわけじゃ無いからな。。。正面から行くだけじゃだめだぞ。。。 --  &new{2018-06-27 (水) 03:20:31};
---覚醒たまったら一応味方に前いってみようと伝えるといいよ。ジオとか赤マンサ、サザビーが時々ついてきてくれる --  &new{2018-06-27 (水) 13:01:41};
-大規模戦で覚醒3点を本拠地に6発(3×2)打ったんですが10Pしか入らないんだけどこんなもんなの?? --  &new{2018-06-26 (火) 20:19:11};
--たしかギュネイのと同じらしいから相当ダメージカットされる --  &new{2018-06-26 (火) 20:53:06};
---そうなんですか・・ありがとうございます。 高コスでこれはクソっすねぇ コンテナ集めてた方がいいやwww --  &new{2018-06-26 (火) 21:00:18};
---因みに通常時ならちゃんとダメージは通るからね --  &new{2018-06-26 (火) 21:03:30};
--覚醒は75%カットだよ。流石に拠点前で全快してこの攻撃力なら妥当でしょ。 --  &new{2018-06-26 (火) 21:24:15};
--よーく見てみ --  &new{2018-06-26 (火) 21:24:30};
-ウニコーンの方がうまそうだな --  &new{2018-06-26 (火) 20:44:13};
--馬だけに --  &new{2018-06-26 (火) 21:22:42};
--北海道産ウニコーンのプレゼ、シナンジュを添えて。 --  &new{2018-06-26 (火) 21:57:56};
-最近なんとなく感じてるのは。シナンジュ乗ったら「我最強なり」って気持ちになってたけど、謙虚に振る舞えばいい感じで戦果残せる。 --  &new{2018-06-26 (火) 21:30:33};
--かといってチキンだと稼げないし高コスの仕事もできない。(対抗馬に目を瞑れば)絶妙だなあ --  &new{2018-06-26 (火) 21:57:32};
-初めてユニの射程見たけど、やっぱり射程おかしい。2連はシナのBRより少し劣るけど、それでもHが748。ガトはあのDPSで800越え。Hなんぞは1000もある(スナイパーかよw) 弾速もあってロックも高い。更にHなら集弾も悪くないのでミドルから垂れ流しで芋キルできるな。こりゃジオン苦しむわけだ。この射程の外からユニに当てるのは簡単じゃないので、結局はユニの射程内で勝負するしかない。シナも強いがやっぱ玄人向け。というか今までのガンオンの流れをくんだ最上位機種って感じがして悪く無いと思う。でもユニは今までの常識をぶっ壊す性能。元々ミドルレンジ以上の射撃戦は連邦有利だったのが更に加速。おまけに近距離も負ける場合が多い。ガトだけに近距離でも当てやすいし、何より破壊力があるから強引に押し込むこともできる。最上位機種だからある程度強くするのはいいと思うけど、やりすぎ&バランス悪すぎだよ運営さんw The・ユニ軍団 vs シナ&サザビー軍団対戦ゲーム。 --  &new{2018-06-27 (水) 02:30:49};
--まー、デブなほうが射程が短い っていうバランスはこのゲームにおいては完全に負け組だね。 --  &new{2018-06-27 (水) 18:54:35};
-普段ジオン専なんだが連邦キャラでレンタルユニ出たんで試しに乗ってみた感想・・・レンジ500~600ぐらいからの攻撃でシナのBRはまあまあ当たる、RBはほとんど当たらない。対するユニはBM結構当たる、ガト打てば必ず何発か当たる。何といっても連邦から見たときシナはデカくて目立つからとにかく照準付けやすい、サザビーに対してはもっと当てやすいって感じだった。 --  &new{2018-06-27 (水) 06:02:33};
--ロケバズはなんとなく信頼性が低いよな シナBRはBRとしてはぶっ壊れだが、ユニの金武器を触る事があれば驚くと思うぞ チャガトよりも弾速が速いから集弾が悪いはずなのに射程内での命中率がかなり高い ランカーですら2連Hのロックオンを980付近で使ってるのがいる シナがデブだから中央を捉え続ければ当て続けられてしまうってのがあるが、それでも980でも使えてしまうのはやばい アレックスのがユトリング砲とか言われてた時代があったが、それよりも全然楽で強い --  &new{2018-06-27 (水) 09:32:36};
---2連Hロック980?交戦距離どれくらい想定してるの?使ってないのがよくわかるんだけどw --  &new{2018-06-27 (水) 17:58:19};
---集弾悪いがゆえにロック上げても遠距離射撃ならばハズレ弾が逆に当たるという・・・体感的には近距離で狙われたら何も出来ないまま被撃破。遠くから撒かれたら致命傷にはならないけど確実にAP削られるよね --  &new{2018-06-27 (水) 19:31:30};
---俺はロック935にしてるが、「ランカー戦に出た(君よりは確実に上手い)」そいつは980 マグナムが当たる距離でしか戦ってないね --  &new{2018-06-28 (木) 08:41:17};
---ロック980って600~700の距離で相手がブースト横移動してたら当たらんぞ --  &new{2018-06-29 (金) 03:26:28};
---逆に200~300の距離だとロック980なくても900くらいで必中する --  &new{2018-06-29 (金) 08:34:50};
--ジオン専なら連邦の階級低いだろ?それならエサの様に敵食えるよな?最近そんな感想でのネガばっかり。 --  &new{2018-06-28 (木) 22:17:38};
---木枝同一人物なの? --  &new{2018-06-29 (金) 08:29:38};
---つけるとこ間違えな --  &new{2018-06-29 (金) 08:31:38};
-ビームライフル>専用に開発された長銃身型ビームライフル。射程距離や照射時間が他のビームライフルと比べて長く、ネェル・アーガマのカタパルトデッキを【貫通する程の威力を誇る】←ココ重要。不使用時には腰部ラッチに取り付けられる他、上部にライトセンサー、下部にはグレネード・ランチャーやバズーカを取り付けられる等拡張性にも優れる。ユニコーンガンダムのビームマグナムと比べ破壊力に劣るが、継戦能力に優れる(と言うよりも、ビームマグナムの継戦能力が極端に低すぎる←ココ重要)。・・・とpixivの解説にあるのだがなぜかガンオン仕様では・・・ --  &new{2018-06-27 (水) 06:40:51};
--pixiv百科なんか引っ張ってきても何の理由付けにもならん 継戦能力差がおかしいだろとは俺も思うが --  &new{2018-06-27 (水) 12:19:06};
---別に理由付けようとは思わないんだが何故にここまで設定完全無視した仕様なのかこれじゃ連邦優遇とかわかるような気がする。 --  &new{2018-06-27 (水) 12:34:34};
-大きいってのは大人数対戦において、ライン戦における単位面積当たりの攻撃頻度が落ちるっていう致命的なデメリットがあると改めて実感する機体だな・・・ --  &new{2018-06-27 (水) 09:00:43};
--その改めもクシャトリヤで終わりかもな。ガンオン続いてほしいなぁ。オレは引退したけど。 --  &new{2018-06-27 (水) 12:27:34};
---いっぱいきるとれてたのしいです --  &new{2018-06-27 (水) 12:29:59};
--一方はギュウギュウ詰めで射線を遮る(自爆も誘発)もう一方はそれを貫通させてウマーは無視出来ない差を生んでるよな --  &new{2018-06-27 (水) 13:09:39};
--新武装「味方機体貫通弾」で少し改善されるな。出ればだけど。 --  &new{2018-06-27 (水) 13:15:22};
---なぜか収束呪文マホプラウス思い出した --  &new{2018-06-27 (水) 16:46:26};
---ほう、お主も中々のオヤジよのう。 --  &new{2018-06-27 (水) 19:54:12};
--シナのビームライフルはネェルアーガマのカタパルト貫通破壊したのにどうしてMSごときの装甲を貫通できねぇんだよ! --  &new{2018-06-27 (水) 19:13:03};
---やめろ。初代ガンダムはBR一撃で戦艦落としたんだぞ。 --  &new{2018-06-27 (水) 19:56:37};
---ABZなんか艦隊を一撃で消滅させたんだぞ --  &new{2018-06-27 (水) 21:18:49};
---ギラドーガはジェガンのバルカンであっさりと落ちたんだぞ!(´;ω;`)ブワッ --  &new{2018-06-27 (水) 23:45:55};
---原作踏襲はカオスだな --  &new{2018-06-28 (木) 00:17:17};
---そこはWoTやガンダムヒストリーみたく誘爆判定つけるとかな、ガンダムでも正面のエアインティークにザクマシンガンぶちこめば低確率で誘爆(即死)させられるぞ --  &new{2018-06-28 (木) 02:27:47};
---俺たちの機体はしょせん量産機だからな・・・エース機体じゃないと原作踏襲は無理なのさ --  &new{2018-06-28 (木) 13:37:02};
-このキャラの武器セットって専用はどれ持てばいいですか?N?それともF? --  &new{2018-06-27 (水) 19:56:56};
-ただのゴミ --  &new{2018-06-27 (水) 20:03:42};
--↑ --  &new{2018-06-27 (水) 20:05:52};
---ゴミに失礼だ。 --  &new{2018-06-27 (水) 20:15:12};
-アイテムコードのやつで引けたけどクイリロ付いてキレタ、クイリロでもガチ運用できる --  &new{2018-06-27 (水) 20:14:35};
--?が抜けた --  &new{2018-06-27 (水) 20:15:06};
--閾値時代じゃあるまいし、何も変わらんぞ。瀕死のユニコーンを逃した時にビムシュorロケシュなら仕留め切れたのかなって悔しい思いするくらい --  &new{2018-06-27 (水) 21:35:17};
---つまり悔いリロですねw --  &new{2018-06-28 (木) 07:52:54};
--特性なんてなくても強い機体やし大丈夫やろ。所持してる事が重要。 --  &new{2018-06-28 (木) 06:43:02};
-ヒットボックス<<<<敵がみえない。カメラタイプもう一段階上に見やすくできねぇのかな --  &new{2018-06-27 (水) 20:59:38};
--背中の推進装置が照準近くにあるからか、敵をちょっと補足しにくかったりするよね。もう一歩引いたアングルになってくれないかな。 --  &new{2018-06-27 (水) 21:10:19};
---だよね。BRとロケなんか連射してなんぼなのに。見えにくいのは致命的 --  &new{2018-06-27 (水) 21:15:02};
--味方のヒットボックスもほとんどジオンのほうが大きいしね。だから射線妨害されやすい。そして目の前に飛び出してこられたらBMなら無傷だけどロケランだとダメージ入る・・・ --  &new{2018-06-27 (水) 22:37:08};
---急に横から割り込んできて自爆ダメもらうのちらほらあるから本当クソ --  &new{2018-06-28 (木) 08:23:41};
--カメラ位置を横にずらしても自分の持ってる盾が邪魔で敵が見えなくなるのよねぇ --  &new{2018-06-28 (木) 11:36:54};
-クイリロ以外当たりなんでこいついいな何よりも鬼の如き強さでユニコーンも連続12機撃破、腕が有ればユニコーンも関係ないね( ^ω^ ) --  &new{2018-06-27 (水) 23:55:53};
--ポーク専さん、強も宣伝、工作、布教活動ゴクロー様ですw --  &new{2018-06-27 (水) 23:58:30};
---都合の悪い時はポーク、残念な人だな --  &new{2018-06-28 (木) 00:18:01};
--上級大将が乗るシナと佐官が乗るユニコならあり得る戦績ではあるよ。ちなみに俺はロケランにAOが大当たりしてやっと互角って感じだが・・・ --  &new{2018-06-28 (木) 00:06:08};
--運営の販促だろ。乗せられんなよ。ポークは差別用語だからやめようね。まあこの木は販促。 --  &new{2018-06-28 (木) 01:10:48};
--クイリロになって泣いている子もいるんですよ --  &new{2018-06-28 (木) 04:40:22};
--腕があればそもそも特性は関係ないしユニにだって十分対抗出来るけど、実際そういった人は少数しかいない。誰もが扱い易いユニの強さには及ばない --  &new{2018-06-28 (木) 07:16:36};
--タイマンやそれに近い環境に次々と持ち込めるソコソコ広い通路戦?とかならまだしも開けたとこはあ戦力に差がありすぎるよ。両方持ってて将官で使い込んだけど、一回身をさらしての戦闘で持ってかれるAPがダンチ。追撃力も違い過ぎる。ある程度の距離から内臓FA切替で仕留めやすく盾って引くことも出来るUCと視界不良起こしやすいデブで相手が射線内に収まるように気を付けながら移動しつつ追撃は近づかなきゃ当て切れん単発バズだよ。爆風範囲も狭いし動いてると真直ぐ飛ばんから一瞬止まって撃たないと中距離で当てられん。信頼性が低いからどうしても前出なきゃならないし実際は不利過ぎだぞ。色んな機体が居ればまだしも殆んどUCしかいない状態でシナンジュなんか増えたところでどうしようもない。多少は抵抗出来るだけって代物がこれ以上増えるとは思えない。 --  &new{2018-06-28 (木) 11:20:49};
---両方使った俺もこの印象だな。あと陣営の機体サイズ差でまじ斜線の快適差が段違いなのもある --  &new{2018-06-28 (木) 14:36:06};
---とりあえず色々言いたい部分はあるんだけど味方への攻撃くらいは貫通してほしいんだよなぁ… 視界だのヒットボックス違いすぎて削れる速度がダンチとかもあるけどマジでジオン側デブとかそんなレベルじゃなくて巨体多すぎて攻撃さえぎられること多すぎ --  &new{2018-06-28 (木) 17:26:18};
--この機体でネガってる人って負け越してんの? --  &new{2018-06-29 (金) 04:01:19};
--販促はやめちくり~ --  &new{2018-06-30 (土) 12:38:43};
-ユニが100点だとするとこいつは85点位の性能だよな。因みにほかの機体の平均は50点位。壊れと強機体のラインは80点位。 --  &new{2018-06-28 (木) 10:33:35};
--けっきょく強ZZと赤マンサの関係をそのままコスト400に引き継いだって感じだな --  &new{2018-06-28 (木) 12:03:33};
--こんなん個々人の感覚だろうが、まぁ92点くらいはあると思うよ。一歩劣るよりはもうちょっとだけ足りないってくらい --  &new{2018-06-28 (木) 13:32:31};
---タイマンの状況でユニの2連ガト喰らわされたらほぼ負け確なんだけど・・・タイマン張る機体じゃないのかな? --  &new{2018-06-28 (木) 18:54:43};
---92点は爆風のカス当たりと貫通を計算に入れてないと思うよ。あれ考慮すると90以上はない。 --  &new{2018-06-28 (木) 20:02:41};
---本当にタイマンならシナンジュ勝つよ?他からも撃たれてたら負けるけどね --  &new{2018-06-29 (金) 03:13:38};
---数値だけ見ればそう見えるけどRBの減衰があるからどうやっても勝てないんだよなあ。 --  &new{2018-06-29 (金) 05:28:35};
---そもそも「本当にタイマンなら」っていう条件が不明。初撃からすべて弾が双方当たることを前提にでも考えるのか?相手に先に弾を当てだしたほうが勝ちって状況でタイマンなら勝てるは無い。タイマンなら「勝てることもある」が正解だよ。 --  &new{2018-06-29 (金) 07:53:35};
---タイマンなら先に一発目当てた方が勝つ、タイマンに限ってはユニとはほとんど差はないよ。結局はマグナムとバズーカたくさん当てた方が勝つだけ --  &new{2018-06-29 (金) 22:29:00};
---↑その意見はエアプだな。シナンジュは先手BRが基本。そのうえでユニには劣る。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:31:38};
--ヒットボックス差はいつもだから諦めるとして金武器が違い過ぎてな、タイマンするならサザビーSGのが強いだろうし --  &new{2018-06-28 (木) 19:13:00};
---こうすれば勝てるタイマンならって話ならそもそもユニコーンってそんな最強機体って程でもないしね、シナンジュとユニについては大規模での有効性は比べるまでもないけどタイマンについても正直先手とったもん勝ち覚醒時に限ってはマジでエースみたいな速度で溶かせるんでシナンジュ優勢だけど --  &new{2018-06-28 (木) 19:40:05};
--金図だとそんな感じだけど銀図だと逆になる感じかなシナンジュは銀でも使いやすい --  &new{2018-06-29 (金) 00:34:26};
---逆ってほどじゃない。銀シナ80点、銀ユニ81点位。 --  &new{2018-06-29 (金) 02:48:24};
---グレラン使いこなせてない尉官は金図でも変わらんね --  &new{2018-06-29 (金) 03:12:24};
---今時階級持ち出して下の階級見下す奴は恥ずかしいぞ。しかも尉官はってことは君も佐官止まりだったりするのかな? --  &new{2018-06-29 (金) 06:52:06};
---ずっとネガって尉官止まりなんですねわかります --  &new{2018-06-29 (金) 07:39:08};
-まあクシャ来てこいつのほうが優位になる可能性は高いし --  &new{2018-06-28 (木) 13:06:33};
--あいつ火力はありそうだけどデブの重撃やで?強襲大正義のいまの戦場の流れについていけるのかね? --  &new{2018-06-28 (木) 13:54:07};
---相当ビームに強く作られるんじゃなかろうか。予想だけど。 --  &new{2018-06-30 (土) 09:47:15};
---この辺りが肝なんだけど「ビーム限定」って所なのよな。ビーム兵器自体威力高いの多いし、何よりマシンガンやガトリング、ショットガン系には無意味ってところ考えると重撃なのも含めて不安の方が多い。それを補う武器があるかどうかだと思うけれどもインフレの極致な現在を上回れるって相当じゃないと無理だろう --  &new{2018-06-30 (土) 13:20:12};
-みんなのグレランタイプ、ロック上げの有無を教えてほしい。当方火力面重視でFの非ロック上げなんだが、集弾悪くて直撃狙いにくいせいか、額面通りの威力が全然出せてない感じ。 --  &new{2018-06-28 (木) 14:27:52};
--Nでロックオン無視。やっぱり射程と集弾が一番良いだけに遠ーくの支援を1マガジンで撃破できたりするよ。基本的にそういう撤退・補給中の相手に撃ち込んだりするもので通常戦闘での信頼性はさほど高くないから、ロックして的確に当てていくって武装ではないんじゃないかな --  &new{2018-06-28 (木) 14:58:20};
--Fで威力射程上げ切って余ったからロック振って800ちょい。若干離れたところのきょだぶとかデブ相手は敵と逆方向ダッシュ+敵の進行方向ロックで適当に撃つと割と当たるわ。あとテキコロ北の通路で顔出して帰ろうとしてるやつにも刺さる。基本はノーロックで遠方の雑魚機体狩りや雪合戦でお願いで放ってるけど2発目のブレ防げるし要所でロックも悪くないよ --  &new{2018-06-28 (木) 15:54:38};
--Nでロック無し2発発射でトレーナーとか低コスは即殺できて、他の機体も膝付きする。先手とれる状況なら壊れ武器だよ --  &new{2018-06-28 (木) 16:10:55};
---おいおい、「敵に当たれば」って文言が抜けてるぞ --  &new{2018-06-28 (木) 19:12:00};
---ロック無しで先手取れる状況というのは、相手が気付いてない時でしょ。 それでも当てれないのは下手としか言いようがない --  &new{2018-06-29 (金) 03:10:44};
--一時期F使ったけど現在はN使ってる。射程が長いんで結構役に立つのよ。ロックオンは上げてないかなー --  &new{2018-06-28 (木) 20:36:11};
-シナンジュで相手のDP削る場合、ユニコがマグナム使ってるからBZでやるもんだと思ってたが、マグナムのDPPS701に対して、シナンジュのBRNはDPPS960なんだな。今まで気づいてなかったが、最初からBRで削っていく方がいいんかな --  &new{2018-06-28 (木) 20:43:05};
--上の木にもあるが。BRで削ろうとするけど機体の推進装置が邪魔で相手が見えないのよね。個人的にでかいのは許せるが。見えないのがつらい --  &new{2018-06-28 (木) 21:13:51};
--それが良いと思うよ。そういや性能似たようなモンでユニコはBMが初手だからシナンジュもRBからって人結構いたりするのかな?個人的にRBでBMと撃ち合いするのはきついからRB初手でやっててきついって人はBRメインにやるとぐっと楽になるんじゃないかと思う。少なくとも俺はそうなったのでどうかお試しあれ。NYとか北極とかの開けた場所はBMの射程外から撃つ感じなのを心がけてみると良い。ユニコーンが圧倒的に怖いのはBMなのだ --  &new{2018-06-28 (木) 22:49:11};
--RB一発当ててからBR派 --  &new{2018-06-29 (金) 00:45:45};
--普通にBRで削りきれてるんだけどねw リロ中にRB撃つだけでOK --  &new{2018-06-29 (金) 03:08:42};
-結局は下手な人が乗るとユニ以下で、上手い大将が乗るとユニに勝てる機体なんだよ。で、ユニは誰が乗ってもそれなりの戦果が出せるっていう。つまり上手い大将の数で勝負が決まるんだよな --  &new{2018-06-29 (金) 04:03:56};
--お互い下級パイロットの多い戦場だと対決だとユニが勝つのは道理か --  &new{2018-06-29 (金) 04:05:35};
--うまい大将が乗るとユニに勝てるってそのユニがうまい大将と同じくらいの実力でもってこと?うまい大将が同数なら連邦勝ちそう。 --  &new{2018-06-29 (金) 04:34:12};
---腕が同等レベルだとユニが勝つ確率は高いでしょ。シナはあくまでも理論値だからシナの攻撃が実際どの位当たるかはユニよりバラつきが出て、ユニの方が射撃の精度が安定するから確率的にはユニが勝つ事が多くなる筈 --  &new{2018-06-29 (金) 05:10:56};
---上級大将が同数の戦場なんて滅多にないけど射撃精度をDPPSとDPSで相殺するんじゃないの --  &new{2018-06-29 (金) 07:42:16};
---相殺なんてなって無いだろう、そもそも機体の大きさからかなり違うわけで。ランカーバトルを見ても明らか --  &new{2018-06-29 (金) 07:51:39};
---ランカーバトルって純粋な上手い人のランキングじゃないぞ?階級と参戦回数の影響多いからね 例えば上級大将が週10戦程度と、一般大将が50戦やるのとじゃ後者のがランク上だからね --  &new{2018-06-29 (金) 08:30:39};
---ランカーバトルがまさか通常大規模並に腕が無い大将とやらが集まる対決なわけがあるまい。そもそも参戦数が多い中でジオンで大将を維持し続けるのであれば、勝率の関係で連邦よりも腕を求められる環境なのは間違いないぞ? --  &new{2018-06-29 (金) 08:35:32};
---ユニコーンだらけの同軍に連行されるから連邦の大将維持がジオンに比べて楽とは限らんと思うよ --  &new{2018-06-29 (金) 08:58:44};
---さすがにそれは無い。ユニコーンの特性上、攻撃の手数が必然と多くなりスコアは安定するし、勝率も五分五分。何よりジオンと当たれば勝率がかなり高いわけで連邦とジオンが大将維持の難易度が同じは無い。ランキングを見ても明らかだろう。 --  &new{2018-06-29 (金) 09:01:35};
---同軍の多さから見て連邦将官でプレイしてる人が多いからじゃないのそれ? --  &new{2018-06-29 (金) 09:03:04};
---弱い将官でも大将になれる連邦だと、ガチ大将マッチングになったらジオンのが強いと考えるのが普通じゃないの? --  &new{2018-06-29 (金) 09:12:08};
---階級システム変更になったから今は順位で大将キープなんて余裕よ? ジオン大将キープの何がつらいのって感じ --  &new{2018-06-29 (金) 09:13:34};
---普通じゃないよ。そもそも階級上げるのに根本的に大事なのは参戦回数で参戦回数が多い連邦将官の方が先にランキング大将だらけになるのは当然の事よ --  &new{2018-06-29 (金) 09:19:42};
---連邦将官の参戦人数が多いってなら分かるけど、回数が多いってどのくらいちがうのか具体的に。 --  &new{2018-06-29 (金) 09:22:19};
---先ほども言ったけど同軍戦が多いことがその証明になる。人が偏ってる、つまり連邦で参戦してる人が多いからこそ同軍戦が起きる訳よ。もーっと具体的に知りたければランキングから戦闘履歴見れば良いよ --  &new{2018-06-29 (金) 09:24:19};
---同軍戦が多いってのはそれほど楽に高階級に上がれる環境ってだけの話だろう?より連邦の方が大将維持しやすいって根拠でもある。そもそもトップ50人のランカーの参戦数がジオンの方が少ないという根拠にもなっていないね。 --  &new{2018-06-29 (金) 09:32:27};
---同軍戦が多いのは人が偏ってるだけってだから楽に高階級に上がれる環境って事にはならんよ。ていうか大将維持に夢みすぎじゃない? --  &new{2018-06-29 (金) 09:49:10};
---人が偏ってるだけなのなら、高階級だけで同軍多発はねぇんだよなぁ。そんなにランカーバトルは腕が無いもの同士の対決だから参考にならない、連邦はイージーモードじゃないって主張したいのかね? --  &new{2018-06-29 (金) 09:53:58};
---?同軍が多いのって参戦人数が多いことの証明でしょ?なんで回数が多いことになるの? --  &new{2018-06-29 (金) 09:56:26};
---同軍が多い=その階級帯での参戦人数が多い。つまり高階級に連邦の同軍が偏るというのは楽に階級が上がるということ。楽に階級が上がるというのはジオンより楽に階級を上げられたり、維持できるということ。 --  &new{2018-06-29 (金) 09:59:21};
---まさか、こんだけ高階級で連邦同軍が多いのが参戦数だけだと思ってるの?ユニコーンがくっそゆとりだからだろ、GLAと同じ。んでランバトの結果は参考にならない、ユニシナは同等とか世迷言まだ言うの?どう考えても連邦はイージーモードなんだから工作なんかせずに素直に受け入れろよ。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:02:56};
---ん?結局、回数じゃなくて人数のこといいたかったのか?ころころ言うこと変わってようわからんな… --  &new{2018-06-29 (金) 10:04:40};
---さっきも言ったけど参戦数が大事だぞ。それとランカーバトルは腕が無いもの同士の対決とか俺は言ってないぞ。そりゃ別の人だ。後大将維持程度なら連邦はイージモードでジオンもイージーモードだぞ。まぁ発言からして君低順位連発で勝たないと階級P上がらない人だから言っても分からないんだろうけど --  &new{2018-06-29 (金) 10:07:36};
---なら、連邦の方が大将が多いのは単純に人が偏ってるからって話になるよね? --  &new{2018-06-29 (金) 10:10:18};
---何で人が偏るか、そうしても目を逸らしたいらいし。これは確信犯だな。ユニシナが同等とか、最初から連邦が優遇されているのを否定するために書き込んでるだけだわこいつ。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:12:36};
---なんか被害妄想始まったぞ --  &new{2018-06-29 (金) 10:14:26};
---こういう時ってたいてい1:1で話してるとか勘違いして、自分の都合でこの発言とこの発言は同一人物!って決め付けてかかるからあらぬ妄想に走るのよねー。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:15:50};
---あと「偏る」とか「優遇」とか事象だけを語って、その原因や過程を論理的に話さないのも特徴。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:17:29};
---なんか急に同一人物うんぬんの話しだしたな・・・連邦が優遇されていることを認めないことといい。複数IPを使い分けてネガジ連呼してる奴か、酒場でアレだけ叩かれたのにまだ工作してるの?ww --  &new{2018-06-29 (金) 10:19:41};
---大将維持を基準にして連ジが同じ難易度なんていう奴は複数いないだろうしなぁ。階級の偏りにも連邦の優遇環境をひたすら無視して人の意見聞かないし。工作ってことば入れたとたんに反応するところからも間違いないだろうね。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:25:42};
---それブーメランだよ…発言を勝手に結び付けないでってば。説明が論理的でないから質問しただけで、俺は自分の意見はまだ一切述べてないし否定も肯定もしていない。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:27:49};
---まぁ、あほらしいから黙っとくかな。あとよろしく。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:29:47};
---別人を演じても無駄だよ。幾ら同軍になるかという理由が連邦優遇環境にあると説明しても認めず、無視し、挙句説明が理論的で無いだぁ?ランバトを参考にならないことにして、ユニシナを同等にしたいかって人間なんざネガジ連呼君ぐらいしかいないんだわ。やってることが変わって無いからばれるんだよ、工作失敗、おつかれ。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:31:58};
---件のやつだったら絶対黙らないから別の人じゃないかなぁ。 --  &new{2018-06-29 (金) 11:43:56};
---しかし可哀想な人だな --  &new{2018-06-29 (金) 14:58:41};
---良くわからんが人数が多いってのは自分よりうまい人、同じ位の人、下手な人この総数が変わるだけでそれ自体が優遇だの維持が楽だのの話にはならんのと、なんだかユニが強いだのなんだの言ってるわりに連邦軍の方が維持しやすいだのとんでも理論者が居るみたいね。連邦で維持してるってのもジオンで維持してるってのも糞みたいな組み合わせにぶっこまれることはあるし、変わんないよ。それよりも負けた時どれだけ禿げないかの話だからそこを考えて考えれば自軍に誰がのっても強いなんて機体が有ると、負けた時禿げやすいぞ。順位なんてのは真ん中あたりになって来ればその時の運でも変わるし、交通ジオしてラーメンなんて事にでもなったら禿げまくるよ。 --  &new{2018-06-29 (金) 15:15:47};
---てかな認めろよとか。なんで自分の感想が総意だと思えるんだかわからんのだが。実際使ってみて差を感じない人だって居るからこんな書き込みが付くとは何で思わんのかね?偏るって言うがな。毎度これだけジオンの機体で不遇だの何だの言ってればこれ見てそうは思ってなくても連邦行くわ。自分ではそこまで不遇じゃないと思ってもこの板見れば誰だって金出してDX回す気自体起きなくなるわ。 --  &new{2018-06-29 (金) 16:20:02};
---んで、ユニシナが同等だと主張するのかね?人数の偏りを機体性能以外でなんとか無理やり理由つけようとしているだけだろう? --  &new{2018-06-30 (土) 03:41:23};
---人数の偏りは何のためにガンオンやってるかっての考えればその軍がやってて楽しくない戦場が多いからじゃないの?今の参戦率はジオン7連邦3位だけど、ジオンの戦績が特段悪いわけじゃ無いしな。大体ゲームしててユニコーンふざけんなよwとか言ってる回数より味方そこで芋っちゃライン上がらんだろうがwって言ってる方が多いわ。別に機体の優劣で楽しさが決まるわけじゃ無いし。そこまでユニ・シナに差が有るとは思わんしな。機体がどうのこうのなんてのは初期からやってれば今更なんだよ。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:36:19};
--そこそこの腕であったとしても上手い大将のシナンジュと戦えるのがユニコーン。あくまで勝敗を決める主要因はユニコーンであるわけで、上手い大将の数が直結する環境でもなくなっている。 --  &new{2018-06-29 (金) 07:48:53};
--シナがユニより勝る点はあるが、現環境では同程度のPSならシナよりユニの方が上位なのは間違いないしそれはランバトの映像で明らか。あの映像以上に参考になる材料はないし、匿名のコメントなんかより遥かに説得力がある。 --  &new{2018-06-29 (金) 16:12:40};
---むしろランバトで評価がひっくり返ったわ。そもそもシナの数がユニに比べて少なかったり割としくじってた方なのにKD差4%だったから。10%とか付いてたならユニコーンの方が上だって文句なしに言えたんだが --  &new{2018-06-29 (金) 16:31:03};
---流石に上位プレイヤー同士の最上位戦場で10%も着いたらやばすぎや。 --  &new{2018-06-29 (金) 16:40:01};
---んで実際は付かんかったししかも勝ち目もちゃんと有ったしさ。結果だけ見れば連邦の勝利ではあったけどね --  &new{2018-06-29 (金) 16:48:50};
---ってことはやばくなってことだよね?wつまり腕の差だと --  &new{2018-06-29 (金) 17:01:43};
---ジオンの勝ちの目は凸刺さったから。凸はタイミング合えば刺さる時は刺さる。それを連邦は凸で返すでもなく只正面から普通に押し込んで結果yまで持ってかれた。最上位同士でこの状況がやばいし、機体の違いがよく分かる。 --  &new{2018-06-29 (金) 17:54:46};
---要は作戦の段階で既にランカー達はシナではユニに適わないと判断してるってこと --  &new{2018-06-29 (金) 18:27:41};
---凸に関しては戦略だから何とも言えないし、見方によっては凸したからCTきつかったってのも有るから一概に言えない気がする。最終的には数秒の差ってなっちゃうとそれこそ上手く攻守の流れがはまったほうが勝つような感じだから勝敗だけで語るのもまた難しい気がする。 --  &new{2018-06-29 (金) 18:30:08};
---連邦は指揮・代理なし、ゴリ押しで拠点一つ割れてる結果で、勝ち目がちゃんとあった? エアプすぎて話になんねーな。 どこを見てるんだコイツw --  &new{2018-06-29 (金) 19:35:35};
---いや、勝ち目自体はちゃんとあった 中央拠点を捨てて南を割りに行った時、半端に中央を防衛したせいで割られて上に残党処理されたし、凸組も防衛されてKD献上しただけだった 加えて、最後の局面、全凸するんじゃなくて、ちゃんと刺さってる先頭組のみが殴って残りが北拠点防衛をしていればジオンが勝っていた可能性はある 全員の戦局判断が甘かった ついでに連邦に代理がいない≒凸指示がないというのは大将にとっては大した問題じゃない 個々人がマップを考えて動けばいいだけ レーダーも充実してたしな --  &new{2018-06-29 (金) 21:59:24};
---ただ機体性能差はあったし、何よりネズミも含めて強い大将が連邦に多くPS差があったとは俺も言っておくよ --  &new{2018-06-29 (金) 22:04:52};
---終わった後の結果だけで言ってる奴にはわからんよ、あの戦場がどれだけきつかったかなんて。 --  &new{2018-06-29 (金) 22:42:51};
---連邦糞てきとうだったから勝ち目はまだあったんだよね、ブラビの人がうまいのは間違いないがシナンジュでブラビ止めるのとユニでガザD止めるのは難易度にかなりの差があるし他に連邦PSすげーって思う場面は一つもないぞ --  &new{2018-06-29 (金) 22:43:39};
---ランカーて参戦数の多さであってPSじゃないからww --  &new{2018-06-30 (土) 03:10:27};
---指揮官が横から殴れって言ってるのに殴らない軍と指揮官居なくても勝手に横から殴る軍、どっちがPS凄いとかどうでも良いが中身は両軍参戦可能なんだぞ。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:46:12};
--同じ腕の奴が乗ったらユニが勝つと思うんですよ。そういう例えが要ると思うんですよ。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:47:28};
-RB直撃でカス当たりなんだが そもそも爆発武器に直撃なんてないんじゃないかな 弾が何かに当たる→爆発(ダメージ判定)がでる 狭すぎる範囲だと高機動機で判定出る前に抜けられる 当たり所にもよるが足や腕の先っちょにヒットした時はユニコ速度MAXぐらいあると抜けれる場合がある まぁなんにしろ爆発属性の仕様だから修正されないかぎりしゃーないわ --  &new{2018-06-29 (金) 04:06:56};
--足や腕の先っちょにヒットしても抜けられる?? ちょっと何言ってるかわかんないです --  &new{2018-06-29 (金) 07:43:45};
---性格悪いな --  &new{2018-06-29 (金) 08:17:50};
---抜けられるの意味がわかんない --  &new{2018-06-29 (金) 08:32:10};
---文脈から察するに、直撃判定にならないことを「抜けられる」と表現したんだろう。 --  &new{2018-06-29 (金) 08:38:15};
---だって直撃じゃないもんね マゼラMでも一緒じゃん? --  &new{2018-06-29 (金) 09:08:14};
---爆発武器でなけれは直撃のはずだということだろう。このゲーム、肩装甲の先っちょであっても判定があるというのに。 --  &new{2018-06-29 (金) 09:33:56};
--弾頭自体にはダメージ判定が存在しなくて、弾頭が何かに触れた後に出る爆発からダメージ判定が発生する。その場合弾頭に接触してもダメージは出ず、弾頭接触から爆発が広がるまでの間に移動することによって中心判定から外れてダメージが低くなるということを言いたいのでは。それなら確かに爆発範囲(中心判定)が狭い武器はカス当たり頻発するのもわからなくはないが…検証しようがないよなぁ --  &new{2018-06-29 (金) 13:23:05};
--というかそもそも昔判定が変わった際爆発物が直撃すればカス当たりしなくなったと言うのがそもそもの間違いでラグが極端に少なくなりそして当時は全体的に速度が低かった為カス当たりが無くなったと勘違いされてしまったんじゃないかなって思う。そして主力且つメインで使う武器に爆風範囲2083と非常狭い武器を使う機体が今まで居なかった事がまったく気付かれなかった理由なのかもしれない --  &new{2018-06-29 (金) 15:06:25};
---俺も最初これだと思ったんだが、ケンプにFバズ当てて落ちなかった記憶が無いんだよな だから最近の爆風武器修正の際に変化したんだと思うぞ 爆発武器の判定のコア部分を小さくしたから、ボディの中心(多分胸の位置)から離れてる場合、例えば足の先などに当たった場合は、ダメージがすげえ減衰するようになったんだと思う --  &new{2018-06-29 (金) 21:50:53};
--むしろカス当たり直撃判定になったらものすごくぶっ壊れになるんだけどなw --  &new{2018-06-29 (金) 17:03:46};
---どこのマグナムだよそれ --  &new{2018-06-29 (金) 19:28:35};
---なんで?カス当たり(この場合はつま先とか肩の先に直撃判定がかすった程度のことだと思うけど)が直撃になるとぶっ壊れになるの?それともそういう意味じゃない? --  &new{2018-06-29 (金) 19:30:13};
--だから中距離でBMに対してRBで撃ち合ってるシナが多いとどんどん押されて負ける。BRメインで立ち回ってる奴が多いと勝てる。ユニはBMメインでシナはBRメインでやるしかない。 --  &new{2018-06-29 (金) 21:25:51};
--殆ど再現性が認められてないカス当たりで騒いでそれが無くなれば強いとか言い出すのは、遠回しな擁護な気すらしてきた 当たったのにダメージ通らない事で負けた!って奴そんないっぱい居るの?俺は困った事無いんだけど --  &new{2018-06-29 (金) 21:34:07};
---気がついてないだけなんじゃない?録画してなければ言ったところで水掛け論だし、リプレイはヒット音しないしプレイ中の画面と差異あるし。これを直したら勝てるってほどじゃないけど、ならそのままでいいのかと言われればそれも違う。 --  &new{2018-06-29 (金) 21:45:30};
---当ててるのに押し負けるって事態が発生すればそりゃもしやその内のどれかがってなるかもしれないけど、当ててるぶんはキッチリ削ってるからなあ。あくまで個人的にはだから全否定する訳ではないけども、自分は火力面で不足を感じたことが無いからにわかには信じ難い。もっと意見集めたいところやね --  &new{2018-06-29 (金) 21:49:18};
---もっと意見集めたいっていうけど、動画やSSあがってる現状でどんな意見を集めたいの?怪しいのも有るけど、完全に当たってるのも動画化されてたりするし。頻度が少ないし、自分はなったことがないから別に良いって話? --  &new{2018-06-29 (金) 22:09:33};
---正直完全に当たったって言えるようには思えないけどアレ 絶対当たってないとも言えないから強く否定されてないけど反論も出てるよね --  &new{2018-06-29 (金) 22:12:03};
---一人で粗い動画貼って騒いでるのが証拠は説得力薄いわ。実際ゴリ押ししてるのってこいつだけじゃね --  &new{2018-06-29 (金) 22:15:01};
---キュアロンのやつとか直撃以外で説明つくの? --  &new{2018-06-29 (金) 22:28:07};
---画質も担保されない一方向からしか見れない戦闘動画の切り抜きを数シーン貼ってなんの証拠になるんだっつー。何千人とプレイしてんのに俺が探した数回が正しくて気付いてない奴は全員目が悪いとかどんな万能感持ってたら言えんだよ --  &new{2018-06-29 (金) 22:36:11};
---無いことの証明はできないけど、有ることの証明は動画出せば終わりじゃない?画質も酷くないレベルの動画も他にも出てるし。逆にそれを否定するだけの理屈はどこから来てるの?動画って一個だけじゃないでしょ? --  &new{2018-06-29 (金) 22:40:29};
---なんかあれよ、レスバトルはやめよねせやね キュアロンのやつって観た覚えがないかもしれない --  &new{2018-06-29 (金) 22:40:42};
---キュアロンのはこれね。俺はこれみてから確実にあると思う派になったよ。説明つかないもの。ttps://youtu.be/1EC83_nHyq0 --  &new{2018-06-29 (金) 22:43:32};
---当たってないとまで言われてる動画が証明とかねーわ。ランカーすら静かなもんなんだよなあ --  &new{2018-06-29 (金) 22:45:30};
---これは、そもそも盾受けしてない? --  &new{2018-06-29 (金) 22:48:55};
---どれだけ動画出しても無駄だよ、当たってない、ラグ、低スぺおまかん、画質粗いしか言わないBOTだからなこいつらは --  &new{2018-06-29 (金) 22:50:03};
---ユニコーンBM撃ちながら盾構えれるのか、ぶっ壊れだな --  &new{2018-06-29 (金) 22:52:10};
---エフェクトの方がラグで相手とズレてんだと思う、1080pでスローにして見てみると、これは相手側だと盾間に合ってるような気がしないでもない --  &new{2018-06-29 (金) 22:55:16};
---反論されたくねぇならまともな検証しろよいい加減 --  &new{2018-06-29 (金) 22:56:22};
---スローも何も盾構えてないだろwww打ち終わった後に盾構える動作してるのスローじゃ見えないのかな? --  &new{2018-06-29 (金) 22:58:47};
---マグナム連射してるから流石にアレは盾間に合わんでしょ。ってか当たって無いってのが意味不明すぎる。ヒットエフェクト出てるしそもそも当たらなかったら爆発しないだろ。 --  &new{2018-06-29 (金) 23:00:39};
---ユニコーンはモジュ積めないから防御モジュはなし。DGはLv2。盾受けエフェクト無し。空中。マゼラのDP602。射程限界の遥か手前。障害物、他の敵機なし。これでもダメならもう何をみても信じないのかな。 --  &new{2018-06-29 (金) 23:02:38};
---わかったからそんな揉めんでくれ、ある。ある。な!俺には起こらないだけで起こる事は有る派として生きていくことにするから --  &new{2018-06-29 (金) 23:07:59};
---う二度とタケノコ派に逆らうんじゃないぞ。それから呼び方はマクドで統一な。 --  &new{2018-06-29 (金) 23:20:49};
---カスあたりどうのはしらないけど、盾受けされても盾エフェクトは出ない時があるのは昔からあるぞ --  &new{2018-06-30 (土) 00:03:00};
--カス当たりしなくなってもゴミだしなー。この程度も直さねーんなら乗る意味も無いし将官混ざりの戦場で真面目にプレイする意義もない。 --  &new{2018-06-29 (金) 22:10:26};
--なーんか、この木や枝葉にも方針会議の臭いがするんだよなー。編集者の酒場では、管理者自ら複数IP荒らしの存在を認めている。そしてしたらばの複数IP所持者の方針会議。したらばでは爆風カスあたり肯定で何回もレスを残す。 --  &new{2018-06-30 (土) 00:01:09};
---全く人の意見は受け付けない所、反論する奴は自分よりバカというスタンス、何より主張が全く一緒なんだよな。突如湧いてくる完全同意見の煽り擁護も自演だろうな --  &new{2018-06-30 (土) 02:06:32};
--空中飛んでるブラビに当たってる動画見たけど、やっぱカス当たってるように見えるがな。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:59:18};
---下で連投している奴と同じIPか……。 --  &new{2018-06-30 (土) 04:13:01};
---そういうお前は下で俺を煽ってた奴か。 --  &new{2018-06-30 (土) 04:17:06};
---二人で言い合いしてるだけなのね --  &new{2018-06-30 (土) 15:20:40};
---ガキの言い合いだからな。同じIPかって書き込めば少し自分が正しく見えるからそう書き込んでるだけ。 --  &new{2018-07-01 (日) 07:13:11};
-シナ乗ってて思うのはBRがSAなおかげで弾詰まり気にしなくていいなって事。ユニ乗ってるとBMから2連ガトに切り替えて即撃つとたまに弾詰まりで発射できないことがあってよろけた敵に対して追撃できなくて反撃食らうことがあるんだよね。内蔵で発射前に腕上げモーションとかある連射武器あるあるだよね。 --  &new{2018-06-29 (金) 05:24:41};
--盾グレ多用する身としては辛い --  &new{2018-06-29 (金) 20:21:37};
-ていうかさ、ロケバズの説明にカス当たり起こる事書いといてくれよ。これ詐欺だろ。 --  &new{2018-06-29 (金) 22:20:40};
--起こらない --  &new{2018-06-29 (金) 22:37:18};
---いや動画で不通に上がってるから。嘘書かないで --  &new{2018-06-30 (土) 02:45:10};
--爆風武器なんだから当たり前だろ --  &new{2018-07-02 (月) 00:24:52};
-同wiki内の「編集者の酒場」ではシナンジュについて、複数IPによる書き込み(管理者より宣言あり)でページが荒れました。このコメント欄でも、似たような展開が続いています。また、RBのカスあたりについては、過去にコメント欄注意書に則り、したらば掲示板へ誘導されました。コメント欄の正常な運用に当たり、同様の話題が繰り返されるようでしたら、そちらで議論してくださいますようお願いします。 --  &new{2018-06-30 (土) 00:15:14};
-->誘導先したらばURL http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1528739421/ --  &new{2018-06-30 (土) 00:15:49};
--カス当たりは別でやれってのかよ。知らなかったぜ。何処かに説明書いといてほしいぞ --  &new{2018-06-30 (土) 02:46:12};
---枝主だけど、カス当たりどうこうの議論やヒットボックス、目立つ目立たないの議論が荒らしを呼んで、酒場にとんでもない奴が居座っていた現状は看過すべきじゃないと思うけど、そもそもその程度の話題はこのゲームのどの機体のコメント欄でも常に行われている事だし、酒場に対する迷惑行為を禁止するのは良いことだと思うけど、たかだか機体のコメント欄であまり言論を統率するのは良くないと思うぞ。つっても俺は酒場荒らしてたあの変な奴じゃないし、ああいうやり方を支持するわけでも断じてないけど。 --  &new{2018-06-30 (土) 02:53:40};
---ごめんあともう一言、繰り返すようだけどそのうえで管理者の意向として一部の話題を禁止しておきたいのなら、はっきりとその旨はコメント欄の注意書きに書いたままにしておいて欲しいぞ。カス当たり議論が禁止されてるなんてハッキリ言って今、知ったぞ。そこは荒れないためにも頼む。 --  &new{2018-06-30 (土) 02:55:16};
---ついでにあともう一言。もしも木主が管理者ならそれもちゃんとわかるようにしておいて欲しい。現状シナンジュ関連の話題は丁寧語を多用する妙な荒らしが沸いていて、仮に丁寧語で誘導してるように見えても実質やってる行為は荒らしみたいなのがいた。その辺も含めて管理権限を持つ人間の意見なのかどうかもはっきりさせておかないと、場を〆ていくことは出来ないと思うぞ。 --  &new{2018-06-30 (土) 02:59:08};
---過熱した口論はしたらばへ誘導ってルールがあるのですよ。過熱は誰が見てもしてるし、口論のなかには議論も含まれるから、ルール上誘導されただけ。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:03:02};
---それだと知らなくて書き込む奴がいるのは仕方がないけど、一応誘導URLも貼っておけ。でも口論はいいよ?って聞こえるぞ。そもそもこのwikiの機体コメ欄なんて半数は過熱した議論だろ。そういった話題に関する管理者の意向はどこに書いてあるんだ? --  &new{2018-06-30 (土) 03:10:10};
---いや、だから以前の誘導を忘れてるor知らない人もいるからの再誘導なわけで。別に、知らずに書き込んだ人が悪いってわけじゃないよ。あと、ルールについては「[[コメント欄注意書>http://gow.swiki.jp/index.php?%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%AC%84%E6%B3%A8%E6%84%8F%E6%9B%B8]]」のページを見てね。wikiは管理人の意向じゃなくてみんなで決めたルールだから。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:13:29};
---あと荒れてる話題っていうと酒場で散々荒らしが暴れ回っていたシナンジュ目立つ目立たない議論に始まり、シナンジュはユニより強いとか書いても確実に議論は過熱するし、シナンジュは弱いって書き込んでも確実に前の荒らしが絡んできて議論が過熱する。木主の言ってることの筋を通していったら何書いても誘導かBANになっちゃうぞ?その辺も含めてどうなんだ? --  &new{2018-06-30 (土) 03:15:10};
---今のルールに問題があると思うなら、酒場で議論したうえで変更しましょう。ここはwikiのルールについて話す場ではありません。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:18:42};
---俺はそこまで今のルールには疑問はないが、こんな言い合いしてたら自分の側に都合の悪い話題は全部したらば誘導で終わりだろ。寧ろ俺としてはそれはそれで構わないけどな。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:49:26};
--まあ俺の意向としては、その辺の〆を管理者にお願いするために、中立的な〆を酒場に依頼することだと思うがな。今更誘導とかしても全部BANだろ、シナンジュ自体荒れ果ててんだし。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:17:14};
---過去、酒場にて誘導についての議論が行なわれていました。ここでご自身の意向を話すのではなく、酒場で議論することをオススメします --  &new{2018-06-30 (土) 03:24:03};
---その酒場で議論も結局一人でゴネる話でもないだろ。荒らしいたし。でも過熱したらしたらば誘導なんつってたらユニシナブラガザ辺りなんて全部したらばだろ。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:47:14};
--同じ人が連レスしてるね。持論が常識であるという前提から始め、とにかく枝を伸し、時には相手の回答ガン無視で持論展開。どこかで見たなぁ --  &new{2018-06-30 (土) 03:34:11};
---いや、俺はあれとは少し違う。ぶっちゃけ何書いても荒れるから言論を統制したいというなら、管理者あたりがキッチリ場を〆とくべきなんじゃないのって意見。個人の意見としては、このwiki自体ほぼそんな感じなように、機体コメント欄が多少過熱するのは良いんじゃないかと思う。シナンジュ自体色々荒れすぎだからあくまでそこんとこは中立の視点に立って、誰かが〆たほうがいいし、誰かに〆るように依頼すべきなんじゃねえの?って話。でなきゃ何書いても荒れるだろ。シナンジュは強いって書かれたり、ヒットボックスどうこう、目立つどうこうの議論があるたび誘導(非強制)とか意味わかんねーだろ。持論のごり押しはしてねーよ? --  &new{2018-06-30 (土) 03:45:39};
---「シナンジュは目立つし爆風はカス当たるゴミ!!」←これが持論ってやつな。まあこれがシナンジュという機体に対する俺の感想だけどそれは言わないよ。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:51:16};
---連投は行数の無駄(改行と一緒)ですし、冗長なページになるのでお控えください。そして機体に関することでなくページの自治に関することは、酒場へどうぞ。すでにどなたかが木を立て下さってます。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:55:50};
---失礼。つまり議論が過熱すること自体はokってわけだな?いや、俺は構わないぞそれで。 --  &new{2018-06-30 (土) 03:57:50};
---「管理者がどうにかしろ しないなら誰かにやらせろ」←これは持論のゴリ押しとは違うのかい? --  &new{2018-06-30 (土) 04:00:43};
---誰が誰かにやらせろなんつったよwあれ?ちょっと思い込みが激しい人? --  &new{2018-06-30 (土) 04:02:20};
---ですから、ここはルールを制定する場ではありません。誘導対象は「口論が続く場合」や「過熱する口論」です。議論と口論の違いについてはご自信で調べてください。 --  &new{2018-06-30 (土) 04:03:39};
---いや、書いてもいないことを書いたかのように煽られたから煽り返してんだけど。 --  &new{2018-06-30 (土) 04:05:19};
---「俺はあれ(IP荒らし)とは少し違う」 少し違うの「少し」ってなに?普通、他人のことなら「少し」なんて付けないよね。怪しすぎ --  &new{2018-06-30 (土) 04:09:28};
---ここは煽りがスルーがルールです。上の注意書きを見てから書き込んでください。そして煽られたから煽り返していいわけありません。それを許したらあっという間に無法地帯です。 --  &new{2018-06-30 (土) 04:10:52};
---過熱した議論は大好きだからな。怪しくて結構だよ。あれ?ちょっと思い込みが激しい人? --  &new{2018-06-30 (土) 04:11:34};
--->>ここは煽りがスルーがルールです 誰も守ってねーよなw --  &new{2018-06-30 (土) 04:12:25};
--木主ではありませんがしたらばにページを作りました。したらばも煽りなどは厳禁なので口調などは注意してください、&br;https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1530311693/ --  &new{2018-06-30 (土) 07:51:39};
---いや行かねーよw行く義務はねえんだろ? --  &new{2018-06-30 (土) 10:50:38};
---凄いな、誘導されても居座って荒らし続けます宣言か BL入れていいんじゃね --  &new{2018-06-30 (土) 11:06:45};
---荒らすなんて書き込んでねえだろ。そういうBL誘導のほうがマナー違反じゃねえの? --  &new{2018-06-30 (土) 11:12:15};
---いく義務はないけど、無視して書き込み続けた場合は通報推奨というルールだね。もちろん、通報するかしないかは各々の基準だから通報強制ではない。 --  &new{2018-06-30 (土) 16:56:47};
---ヒマな引きこもりちゃんは、大勢の人が見る所でヤイヤイやってたいんだよな --  &new{2018-06-30 (土) 20:34:21};
---相変わらず聞く耳持たねーなこの荒らしは --  &new{2018-06-30 (土) 23:06:18};
--何か「シナンジュを強い事にしたい」個人がIP変えまくってBL誘導しまくり酒場荒らしてた経緯からしても、今ここで「シナンジュは弱い」という意見を持ってる連中をやたらと荒らし扱いして自治したがってる連中が逆にIP荒らしの気がするんだが。気のせいかこれ。実際ここでも目印つけてみたら意外と面白い結果になりそうだな。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:17:16};
---逆も然り --  &new{2018-06-30 (土) 13:46:28};
---煽り注意されてるのに煽り返してるのが極めて荒らしに近いね。それ以外の発言は別に。貴方の発言も「シナンジュ強いor普通」と考えている人が荒らしですって言う誘導に限りなく近いと思うよ --  &new{2018-06-30 (土) 16:59:53};
//---比較画像が全て --  &new{2018-06-30 (土) 20:46:06};
-シナのRBはUCのBMより、ワンテンポ遅くて当てにくい。つまりゴミ --  &new{2018-06-30 (土) 01:36:39};
--クリックしてから発射までの時間なら一緒だぞ。発射間隔ならRBのほうが短いぞ。ついでにBMは謎反動だぞ。当てやすさだけならRBのがうえ。 --  &new{2018-06-30 (土) 02:20:07};
---かまうな、かまうな。上でも上がってるけど、4日で6回仮BL入り(管理人談)した複数IP荒らしがいるから、論ずるだけ無駄 --  &new{2018-06-30 (土) 02:36:52};
---IP荒らしの主張は「シナンジュは強い」じゃなかったか? --  &new{2018-06-30 (土) 04:15:10};
---それについてIP荒らしの主張はないんだよ。自分の意見を1つ通すために、それ以外のことでは賛成派と反対派を使い分けてるの。最近あったのは、このぺーじの「目立つ」表記を別の長い表記(〇〇という説と××という説がある)に変えようとしてた。 --  &new{2018-06-30 (土) 04:18:29};
---よく分かんないけどゴミって言っただけで荒らし扱いしてる性格がIP荒らしそっくりだと俺は感じるけどな。 --  &new{2018-06-30 (土) 10:46:23};
--クリックからの発射は実際遅くなかったか? --  &new{2018-06-30 (土) 02:44:26};
---検証動画がどこかに上がってたけど、RBはBMに比べて弾が発射されるまでに何フレームかは遅延あるよ。 --  &new{2018-06-30 (土) 04:42:55};
---ラグがあると体感で分かる遅延を感じる。BMはビシューン、RBはンッボーンと間を挟む。 --  &new{2018-06-30 (土) 10:33:39};
---BMはアニメみたいにためが発生してから発射にしてほしい、あのビームが丸く収束してから発射されるがめっちゃかっこいいのに無くすのはもったいない --  &new{2018-06-30 (土) 11:00:03};
---ついでに音も重くしてもらえると… --  &new{2018-06-30 (土) 12:03:51};
--共通認識としてはマグナムの劣化だな。初撃はBRがシナンジュの定石。まああまり強くはないが。 --  &new{2018-06-30 (土) 10:45:09};
---体感と感覚で共通認識にしないでもらえる?w --  &new{2018-06-30 (土) 13:49:57};
--劣化だろうがそれ以外対抗できる機体がない --  &new{2018-06-30 (土) 11:01:52};
---劣化機体で対抗しようってやつが少なすぎるから将官部屋で虐殺が起きてるのね。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:21:02};
---普通の人が使うと劣化品(ユニと比べて攻撃が当てにくい) 逆に上手い人が使うとユニより強い(DPSやDPPS的に) --  &new{2018-07-01 (日) 00:09:20};
---ヒットボックス的に負けてるから同じ腕ならユニかな --  &new{2018-07-01 (日) 00:25:38};
---武装、シナ難、ユニ易、的として、シナ易、ユニ普通。 --  &new{2018-07-01 (日) 02:42:55};
-ビッグマグナム黒岩先生のほうがよくね? --  &new{2018-06-30 (土) 02:39:06};
-まー、デブな分。 射程とはUCと大体のところ並べて欲しいねこれ。 デブな上射程短いの死ぬわ。 --  &new{2018-06-30 (土) 02:52:15};
--主兵装の射程はシナンジュのほうが上だけど、シナンジュを下方修正して欲しいってこと? --  &new{2018-06-30 (土) 03:00:44};
---主兵装って何を指してんの? --  &new{2018-06-30 (土) 09:53:41};
---使用率の高いBRFだとシナンジュの方が射程短いと思いますが… --  &new{2018-06-30 (土) 10:35:04};
--実戦だとガト2種どちらかのとりあえず撒いとけ性能が高すぎるんだよな。それだけでは双方決定打にならないが、入り乱れた状態に混ざるとシナンジュ側の被害がどんどん増える、というかユニコーンが堅牢すぎる --  &new{2018-06-30 (土) 10:57:44};
--普及率的に、今のユニコーンの主武装はビームガトリングガンですね。Hは900超えてるからなぁ --  &new{2018-07-01 (日) 03:54:11};
-ブラビの動画に関して言えば、実際命中判定が出れば確定で100パーセントのダメージが出るのがBR系武器。RBは当たってるのに確実に100%ではないダメージが出ているから、カス当たりは「ある」のは誰がどう考えても正しいものの見方。何故ならBRなら当たれば100%のダメージが100%出るわけだからな。最もシナンジュの場合、初撃はBRから入るのが定石で、BRのDPPSがBMより高い点を鑑みてもそれがシナンジュ<ユニコーンであるという確定的な証拠ではない。あくまで中立的に言えるのはこのへんまでだろ。 --  &new{2018-06-30 (土) 10:58:08};
--途中まで同意できたのに最後で台無しやな --  &new{2018-06-30 (土) 11:21:46};
---そいつwiki荒らしだぞ --  &new{2018-06-30 (土) 11:22:33};
---いや、俺は中立と決め込んだ意見を言うときはちゃんと中立的に言えるから。途中までだけだと荒らし扱いする変な奴がいるっぽいんだけど、そいつにIP荒らしと同じ匂いを感じてさ、上手に炙り出す為にある程度中立的にものを言おうと考えてるんだ。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:23:47};
---自分は中立ですって言うスタイルって方針会議の人と一緒ですね。異なっていても、自分が中立と自らいう方の発言は信用できないですね。AIじゃあるまいし。 --  &new{2018-06-30 (土) 16:54:50};
--まあ結局カス当たり自体はあるってこったな。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:26:43};
//-まあ信じるかどうかは勝手だが、 >>そいつwiki荒らしだぞ 俺はこいつがIP荒らしに見えるんだよ。確証はないけどな。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:24:48};
//--wiki荒らしがダブスタかまして荒らしてるのはもう判明してるのに、意図があるように持っていこうとしてる時点でおかしいんだよお前 毎度の事だが方針会議という立場を守ろうとする目的が隠しきれてないぞ --  &new{2018-06-30 (土) 11:30:41};
//---いやだから俺IP荒らしじゃねえぞ。ダブスタかまして荒らしてる証拠さえ見たことない。まずそれを提示してくれよ。あと俺はそういう意見でいうなら「シナンジュは弱い」っていうのが意見だから。何なら管理人さんにここでもそのIP荒らしを識別してくれるようお願いしてくれよ。一緒にお願いするか?俺は構わない。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:33:51};
//---えっちょっと待って「そんな荒らしが存在する所から怪しい」って時点まで差し戻す気なのか? --  &new{2018-06-30 (土) 11:37:23};
//---いや、編集者の酒場にシナンジュが目立つという文面を否定してものすごい数の書き込みとBL誘導をしていた奴がいたのは俺も知ってるよ。でもそのダブスタに関しては俺はその確定的な証拠を見たことない。ダブスタかました後でそれがハッキリ証明された場はどこよ。あと繰り返し問うが、何かとIP荒らし扱いしてBL誘導しまくる奴がここにはゴロゴロいるが、そういうのもハッキリ言ってマナー違反だと思うし、そういったモヤモヤを吹き飛ばす為にもここの管理人さんにIP荒らしの識別をこの場でもお願いすべきなんじゃねえの? --  &new{2018-06-30 (土) 11:40:13};
//---方針会議が自分とは別意見って理由だけでここが荒らされてる最中にID変わりまくった言い逃れしてるからなあ。なのに何故かその別意見の某は突然奴の意見を採用しようと言い出す。活動時間も一緒、話のはぐらかし方も一緒、やたら管理人を引きずり出そうとする固執も一緒。 そういう前提からひっくり返してやれって部分含めどう見ても今お前がやらかしてる事とそっくりなんだわ。BLを濫用する動きなんかは俺も懐疑的だし判明するならIPもどんどん開示していけばいいとは思うが、荒らし複数端末使ってっから意味ねーもん。そして俺は荒らしじゃないと謳うならいやに特定の個人に擁護的な部分とページの健全化は分けておいた方がいいぞ --  &new{2018-06-30 (土) 11:49:02};
//---無視して消えちまったみたいだが、誰かをIP荒らしと同じ匂いがするとかしないとか、そういう意見を言うのはかなり失礼だし、それを利用してBL誘導なんてもっとマナー違反だと俺は思うぞ。あとそういった疑いをかけた人間の筋道として、管理人さんにここでもIP荒らしの識別をお願いするのは礼儀だと思うがな。あらぬ疑いをかけて煽られれば誰だって頭に来るだろ。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:49:14};
//---いや、人を疑って疑われてる面をけなすだけで疑ってる自分の無礼は無視かよ。お前こそ礼儀知らねえだろ。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:50:31};
//---自論サイコー他人と俺は価値が違うから一方的に貶します そういうとこも似てんぞ --  &new{2018-06-30 (土) 11:52:19};
//---いや、俺はお前にそれを感じるがね。 --  &new{2018-06-30 (土) 11:52:57};
//---先にお前の荒らしとの類似点を解消してくれ。水掛け論でツリー伸ばしまくる所が似てるが追加されたぞ --  &new{2018-06-30 (土) 12:01:56};
//---お前もだよ。荒らし扱いしてBL誘導するのをやめろ。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:02:33};
//---おれもそのIP勘違い君に荒し認定されたクチだけど、基本的にレッテル貼でしか話が進められない人は最初から他人の意見を聞く気がないか、勝手に前提作って話してるから話が噛み合わないかで、真面目に付き合ってもツリーを汚すだけだ。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:59:54};
//---木主として中立的にいうとまあ俺も疑ってはいるけどな。唯俺は自分からは疑わないわ。あらぬことでIP荒らし扱いされたからとことん絡んで俺には構わないように仕向けただけのこと。彼にはああいうことはもう辞めて欲しいね。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:04:48};
//--木主だが、特定の個人とかそのなんだ、方針会議?全く知らない奴なんだが誰だよ。そういうそれこそ特定の個人しかわからないような情報を俺が知ってると思い込んで話すあたり、・・・もういいや。勝手にしろや。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:00:57};
//---自身が酒場での大揉めに関しても示唆した上で誰だよはねーわwww ここでもあっちでもどんだけ疑惑の人物だと思ってんだ --  &new{2018-06-30 (土) 12:04:45};
//---あいつが方針会議っつーのか?知らねえよそんなの。誰が何処で決めたんだ。それを俺が把握してると思い込んでんのか? --  &new{2018-06-30 (土) 12:06:01};
//---当の荒れまくった部分にさんざっぱら名前出てんだよ・・・いくらなんでも無関係装い過ぎたらおかしいだろ もういいもういい --  &new{2018-06-30 (土) 12:08:27};
//---あと木主としてもう一言言っておくが、俺がいつ方針会議に擁護的なことを書き込んだ?それも思い込みか? --  &new{2018-06-30 (土) 12:08:28};
//---今回の荒らしに機体バランスへの一方的な感覚なんてない。こう考えてる奴だけが荒らしなんて吹聴するべきではない。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:13:38};
//---よく分かんねーけど俺は「シナンジュはゴミ」派だから。そこだけはハッキリ真実を伝えたかった。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:14:44};
//--まあ木主として中立的に言うとあれだ。俺と、一緒にここで騒ぎまくった1名の変なの?方針会議とかいう奴にそっくりだな。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:11:55};
//---結局指摘した点をはぐらかすように全部ひっくり返す。そういうとこだぞ 諦めろ。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:15:28};
//---そういうとこだぞって言われても見てねーから知らねーから。そういうとこだぞ。諦めろ。人生を --  &new{2018-06-30 (土) 12:17:34};
//---もう指摘は無視して煽り返してツリー伸ばすことしかしねーなら構わんぞ --  &new{2018-06-30 (土) 12:21:29};
//---いやお前だろ。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:22:14};
//---まぁ、すでに酒場で他の人が提案されているので動きを待ちましょう。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:55:10};
//---木主の俺が提案したことだからな。意見ひっこめてくるわwww --  &new{2018-06-30 (土) 14:06:18};
//--構わないでくれるなら大助かり。俺はシナンジュは弱いっていう意見をここで言うけどそれだけで荒らし扱いはやめてね。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:23:49};
//---横からだが、あくまでも一個人の見解として頼むよ。そうでないと違う意見の人がいる度に荒れる結果になる。逆にシナンジュ強いって言う人も他人に強要するのは荒れるからやめてくれ。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:37:01};
//---まあそこは礼儀だよな。一個人の思い込みで人をIP荒らし扱いするゴミクズなんていねーほうがマシ。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:39:23};
//---こうやって疲弊させては自論を押し通そうとするのが目的です --  &new{2018-06-30 (土) 12:57:47};
//---その通り。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:03:12};
//---ジオン側の人「シナンジュは弱い」←連邦側の人「こいつ荒らし」←ジオン側の人「こいつこそ荒らしに見える」 簡単にこの木の内容を説明するとこれ。荒らし事件に便乗して人を荒らし扱いして自分の意見を通そうとする連邦専にジオン専が徹底的に絡んで追い出す。これがこの木の裏側に隠れた本質なんです。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:14:18};
//---↑荒らし事件に便乗して人を荒らし扱いしている人は恐らくいるだろうけど、それについて言及するならここでなく酒場でやるべき。あとジオン側の人~みたいなレッテル張りは不要です。価値観の強要と同じで余計に話がこじれる原因です。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:23:12};
//---だったら強い弱いの意見が出ただけで人を荒らし扱いする行為も酒場でやるべきだろ。まず最初にルール上弁えておかねばならない礼儀を怠ったのは荒らし連呼君だからな。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:25:37};
//---強い弱いについては、なぜ強いのか、なぜ弱いのかを論理的に説明しあえば済む話です。強い弱いしか言わなかったり、レッテル張りに発展するので話がこじれているだけです。あと礼儀を怠った相手であれば何を言ってもよいというのは論外です。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:29:13};
//---ついでに言うとこれは荒らし連呼君の主張として、何かあったら酒場に頼ろうとするのはマナー違反であり、酒場及びここの管理人の立ち位置は、あくまで業務的、中立的なものであり、荒らし扱いしただのしなかっただの、そんな程度の水掛け論でここの管理人は動くものではないということも編集者の酒場ではっきり言及されている(俺がその言質を取らすため誘導した)。なら議論の過熱が許容されるこういった場で議論して追い出すのが正当なやり方だろ。反論あるか?寝るけど。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:29:57};
//---いや強い弱いしか言わないのはマナー違反でもルール違反でもないだろwwそのどちらかで言えばレッテル貼りのほうがどう考えてもマナー違反だと思うわけだが、それこそ管理人さんにでも聞いて来いよ。そのなんだ、方針何とか君みたくw --  &new{2018-06-30 (土) 13:32:09};
//---なんで喧嘩腰の人多いのこのwiki。禿げるぞ。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:32:46};
//---これも一つのゲームだからな --  &new{2018-06-30 (土) 13:33:23};
//---発言の内容にもよるけど強い弱いのみの言い合いは十中八九、議論ではなく口論になってるから誘導案件のケースが殆どだね。そういうルール。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:35:40};
//---レスバトルとか心底邪魔だからしたらばとか他所でやってくれ。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:36:02};
//---その誘導案件ってのは強制じゃないんだよな?それもはっきりと言質を貰ったぞ?禁止行為ではない。だって皆強い弱いしか言わねーもんな。大体理論立てて説明すれば連呼君が湧かないとか寝惚けたこと書き込んでる奴いるけど実際理論立ててカス当たりがあるなしを説明しても荒らし連呼君が湧いて暴れてんだろ。結局のところ機体のコメ欄には何書いても荒れる要素を孕むし、それについて管理人が深く干渉することはないのよ。せいぜい誘導まで。わかるかな、この距離感。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:38:58};
//---よその機体のもだが大体レスバトルしかやってねえだろここのコメ欄wwwレスバトルが嫌ならよそいけよ。議論の過熱自体は許容範囲なんだぞ? --  &new{2018-06-30 (土) 13:40:11};
//---したらば誘導されてるのに、ヒートアップしてレスバトル続けるならCOするけど良いかな?したらばに板があるしそっちで続きやってくれ。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:44:39};
//---別にこの木自体はもう用済みだから消してくれて構わんよ。俺も別に残しとく意義は感じていない。マナー違反行為をしてる荒らし連呼君を一人消す為にたてた木だから --  &new{2018-06-30 (土) 13:46:09};
//---あー、連投失礼。唯まあ今俺に丁寧語で絡んできた奴が目を通すかもしれないから少しだけ待ってからのほうがいいかもな。まー別に俺は構わねえけど。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:48:02};
//---誘導に強制力はないけれど、そのまま口論を続ければいずれ問題視されるでしょう。というか既になり始めている。連呼君が湧かない→湧かないとは一言も言ってないので曲解です。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:51:47};
//---それについて言うとね、問題視されないと思うよ。まあ自分で考えて。どうやったって議論が過熱するもの。こういうゲームですから。あと連呼君は俺にはもう構わないって言ったからな。少なくともアレはもう俺には構わないだろ。ハッキリ言って俺はそれで充分。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:53:36};
//---まぁ、すでに酒場で他の人が提案されているので動きを待ちましょう。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:55:46};
//---あ、またしても連投失礼。因みに上の方で、管理人に誘導の強制や非強制をする、しないの議論を展開したの、あれ俺な。問題視するもしないも、君が問題視していると思い込んでいたのは実は俺がこうなることを見越して打っておいた先手な。酒場にも打ってあるぞ先手。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:57:18};
//---いやだからwその酒場で提案したの、俺wwwこうなることを見越しておいて先手とっといたわけwwwいやーここまで策略通りかーwww --  &new{2018-06-30 (土) 13:58:07};
//---16:00にCOします。 --  &new{2018-06-30 (土) 14:00:51};
//---木主だけど、ここをCOするのは全然素晴らしいし1500でもいいと思うよ。でもあれだ、強い弱いの過熱議論を勝手にCOするのはやめてね。それはそれで中立性に欠くと思うよ?しかし笑っちゃうな。「あと、ここの管理者様は公正中立です。ルール違反に対する対処を除き『管理者』として立場を示すことはまずないと思います。」「そもそも管理者さんはここで議論された内容の処理、こちらから関知できない情報の公開等の実務的な対応を取ってくれてはいますが、スタンスや自発的な思惑で行動されている訳ではないのでは?」まさに今この時の為に言わせたセリフがきっちり釘になってくれてて草 --  &new{2018-06-30 (土) 14:03:36};
//--横からですが、リアルタイムでのレスバトル自体はほほえましく眺めさせていただいておりましたが、機体としてのシナンジュにはあまりにも無関係なうえに冗長な木ですので、熱くなっておられるお二人(?)が満足されたのならCOしていただけると幸いかと思います。残して多くの目に触れさせるような内容でもありませんし。 --  &new{2018-06-30 (土) 14:06:14};
//---まさか酒場に俺が木を建てたとも知らずに絡んできたですます君がいた時点で俺はもう十分勝ったよ。あとはもう伐採してくれて構わない。この勝利を汚したくないからな。 --  &new{2018-06-30 (土) 14:09:15};
//---こんなとこでレスバトルして優越感に浸ることに果たしてどれだけの価値があることやら・・・。他の見に来てる人の迷惑も少しは考えたら良いだろうに。 --  &new{2018-06-30 (土) 14:20:56};
//---こんなとこのレスバトルの勝者にわざわざ煽りコメをくれて優越感に浸るよりはずっと楽しいぞ?悔しいか?ん? --  &new{2018-06-30 (土) 14:23:01};
//---議論って言うものは相手を論破して優越感に浸る為のものじゃないって知ってるかい? --  &new{2018-06-30 (土) 14:26:52};
//---そもそも俺は違う俺は違う知らない知らないって言い続けただけで勝ち負けもなにも --  &new{2018-06-30 (土) 14:39:54};
//--とりあえず、したらばで話せば自演かどうかもわかるし、方針会議はIPが変わっていても名乗ってるからわかる状態になります。したらばでお話しされることをお勧めします。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1530311693/ --  &new{2018-06-30 (土) 14:24:03};
--当たればという前提が抜けてるぞ、BMでシナにあてるのとBRでユニに当てるのどっちが難しいか言わなくてもわかるよな? --  &new{2018-06-30 (土) 17:04:33};
---まさか弾速と連射速度が同じだとは思ってないよな? --  &new{2018-06-30 (土) 19:15:06};
---↑何言ってるのかわからないんだけどもしかしてBRの方が当てやすいとかほざいてるの? --  &new{2018-07-01 (日) 15:12:09};
-ヒットボックスがユニコーンと同じだったら強い。コレが全て --  &new{2018-06-30 (土) 12:39:17};
--ヒットボックスとDGが同じなら対等だな。DGが700な分ヒットボックスの差は若干緩衝されてるが、あの大きさ比較からしてもうどうにも出来ない程の差がある。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:42:46};
---緩衝:二つのものの間に立って、不和・衝突をやわらげること。また、そのもの。 緩衝はなんか違う気がする --  &new{2018-07-01 (日) 10:50:10};
--そりゃ、ユニコーンより武器機体性能が上なんだからヒットボックスも同じなら強いのは当たり前でしょ。弱い要素がない。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:49:00};
---武器に関しては劣化の意見のほうが多いな。特にRB --  &new{2018-06-30 (土) 12:50:13};
---俺はRBとマグナム交換しろって言われても嫌だって思うくらいRBの方が良いと思うけどなぁ。ユニコーンが実弾マグナム撃ってきて、こっちのマグナムはビムコ盾の群れに吸われるのを考えると。 --  &new{2018-06-30 (土) 12:55:31};
---その辺でどっちが良いかを判断した結果が今のユニオンラインだしなあ。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:02:30};
---武器のわずかな差より、ヒットボックスの差だと思うが。シナンジュがやわらかいと言うより、ユニが小さいヒットボックスとほぼシナンジュと同等のアーマーにDG2って色々な要素が絡んで硬すぎる。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:07:32};
---ヒットボックスの差は結局一番大きいな。比較画像見れば一目瞭然だもんな --  &new{2018-06-30 (土) 13:09:32};
---遠からず来るであろう、小型MSの実装時期に一律DG繰り上がりがあるだろうから、ユニコーンはDG2に取り残して、全体のアーマー調整でもユニコーンは弄らなければユニコーンは大分落ち着く。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:16:58};
---ユニコーンはアンチ機体で落ち着くんじゃね?クシャトリャがそうかはわからんが多分対ビーム機体。んで連邦側にもシナンジュアンチが出て、アンマンと同じでシナンジュは大した活躍もせぬまま藻屑になる。 --  &new{2018-06-30 (土) 13:19:42};
---使いこなしてるジオン大将はユニコに勝ってる --  &new{2018-06-30 (土) 13:45:37};
---ジオン側の大将の人数って連邦の半分位だったよなw --  &new{2018-06-30 (土) 13:46:56};
//-お断りして寝ます!!!!!!!!!!!!!COのやりかたわからないけど今すぐ伐採しても文句ありません!!!!おやすみなさい!!!!!! --  &new{2018-06-30 (土) 14:26:05};
//--あれ、ちゃんとタグつけたのに新しく立ってんだけど、いや、これはマジでハプニングだから。 --  &new{2018-06-30 (土) 14:26:50};
//--結局むこうで発言する訳にはいかないって事だよな --  &new{2018-06-30 (土) 14:35:26};
//---頑なにレスバトルすべきところでしないで、するべきではない所でするスタンスはなんなんだろうな… --  &new{2018-06-30 (土) 14:39:49};
---同軍になる位人数偏れば総数で差が出てもしょうがない。それで同じ位大将が居るってなっちゃうとそれこそジオン側の勝率高すぎない?って話になっちゃう。 --  &new{2018-06-30 (土) 20:18:39};
---結局勝って上の階級に行きたければユニに乗れってことになるな。そのほうがDXチケット入手のチャンスにも恵まれる --  &new{2018-06-30 (土) 20:54:24};
---人数が偏ってるのもあるけど、勝率差で階級が偏ってるんだよ --  &new{2018-07-01 (日) 01:45:12};
---君の垢だとそんなに両軍で差が出てるの?自分は両軍変わらんのだけど。 --  &new{2018-07-01 (日) 02:08:52};
---いや階級は普通に偏ってるだろ。 --  &new{2018-07-01 (日) 02:13:39};
---両軍やれば自分の垢で自分のレベル帯の勝率はわかるんじゃないの? --  &new{2018-07-01 (日) 02:19:10};
---というか尉官帯は階級偏り無いんだけど、将官帯は逆に偏りが酷い。連邦大将がジオン大将の倍くらいいるからな。あれをして偏りがないとかもう草も生えん --  &new{2018-07-01 (日) 02:21:01};
---両軍将官だけど変わらんよ。 --  &new{2018-07-01 (日) 02:21:57};
---自分で体感かもと思ったからきっちり調べてみたけどリプレーだとジオンの方が2勝多かった。ただこの位の差は誤差だと思う。 --  &new{2018-07-01 (日) 02:35:31};
---勝ち負けじゃなくて階級の偏りの話なんですが。まさかジオンのほうが将官が多く見えるわけ? --  &new{2018-07-01 (日) 03:07:28};
---いや勝率差から大将が多いんじゃないのか?自分で言っててなんだが、まあそれ自体機体の事じゃ無いから板違いだと思うが、人数多けりゃ将官増えるのは普通だろ。自分の垢が両軍で階級差付くなら君の言ってることがわかるから聞いてるんだが? --  &new{2018-07-01 (日) 03:16:52};
---その勝率差は何で形成されてるのかな? --  &new{2018-07-01 (日) 06:46:09};
---私のアカウントに勝率差が無いんだが?同軍てのはかなりの人数差が出来ないと起こらないってのはわかると思うが、連邦対ジオン・連邦対連邦この時点ですでにジオンの3倍人がいるって事だからね。 --  &new{2018-07-01 (日) 08:02:57};
---尉官クラスの勝率って大体トントンだからな。君の意見は嘘じゃないと思うよ? --  &new{2018-07-01 (日) 08:38:33};
---まず両軍将官で両軍とも普通にプレーしてる。自分のアカウントは誤差程度の差しかない。で人数3倍以上居るであろう中で連邦に大将が倍くらいいるんだったな。どんな根拠で偏ってると思うのか、わからんから君のアカウントはそんなに戦績偏ってるのかと聞いてるんだけど? --  &new{2018-07-01 (日) 08:43:32};
---君は尉官くせーけど確かにジオンの将官で勝ち越してる連中もいるから教えといてやるけど、それ時間帯の並みに乗っかった連中ね。あとは自分で考えろよ?因みに君からはどう考えても尉官の匂いしかしないけど。 --  &new{2018-07-01 (日) 10:20:23};
---だからなんで自分だけ基準なんだ?私自身の戦績が上記の通り両軍将官で戦績変わらん。だから君の戦績聞いてるんだが、まさかジオン専だから連邦の勝率なんかわかんないとか言わんだろう?時間帯はほぼ全時間帯でやるぞ。休みの日だって遊んでる事あるからな。 --  &new{2018-07-01 (日) 11:53:34};
---グダグダしつけーなー。したらばでやれや。しつけえと通報すんぞ --  &new{2018-07-01 (日) 12:43:18};
---根拠も示せずにやってるのか? --  &new{2018-07-01 (日) 13:05:54};
---はいはい荒らしは通報しましょうねー --  &new{2018-07-01 (日) 13:27:44};
-正直ユニコーンより使いやすいと思うんだけど…BRが扱いやすいし火力出るわ --  &new{2018-06-30 (土) 15:08:09};
--ユニは上級大将90~95点 他70~89点 シナは上級大将90~100点 他50~89点 こういうことです。 --  &new{2018-06-30 (土) 15:25:23};
--まあ、UCのBMとシナのBRFが同じくらいの当てやすさだな。シナは全機体的には弱くないが火力のないUC。 --  &new{2018-06-30 (土) 16:15:32};
--火力は出るよ。ヒットボックスが大きいUC。ヒットボックスに対してアーマー150しか違いないからな。 --  &new{2018-06-30 (土) 20:53:21};
---シールドと瞬発力(速度)とDGレベルも上やで。 --  &new{2018-06-30 (土) 21:02:03};
---その点ユニはブースト容量が極端な数値で高いしな。細かなスペック数値を見ていけば大体どっちもどっちなんだよな。結局行き渡ってないのはヒットボックスが原因っぽい --  &new{2018-06-30 (土) 21:05:30};
---ブースト容量は瞬発力に関係してないしな。ずっと姿晒して飛び回る戦いなんぞしないし。直接的なアーマーや速度やDGゲージ量に遠く及ばない重要度だね。 --  &new{2018-07-01 (日) 15:43:10};
--シナ大将がある程度強いのなんて当たり前だろ。ユニ大将より圧倒的に少数なんだからPSで言えば洗練された連中が集まってんだからな。最もランカーバトルでKD4%敗けてんだからシナ大将のが強いってのはとんでもない暴論だな。 --  &new{2018-07-01 (日) 05:37:26};
---そりゃ上級大将が少ないジオンが負けるわな --  &new{2018-07-02 (月) 21:45:45};
-グレネード便利は便利なんだが。格闘とか持ったほうがイイのかな? --  &new{2018-06-30 (土) 16:06:18};
--格闘は楽しいが基本的には銀図で遊ぶときだけだぞw 金図で格闘はオススメできない。迷うならダメ軽減とブーストボーナス狙って2武器かでいいかも グレはdpと火力高いけど中距離で当てにくいから慣れが必要かもね 2武器打ち切って追撃欲しいときはグレあると確殺できる場面もあるし 当たるとごっそり減るから楽しいよw --  &new{2018-06-30 (土) 19:33:48};
---せやな。金ならグレネもっといたほうがいいね --  &new{2018-06-30 (土) 19:58:15};
-ユニコーンに囲まれたら何もできんまま即死する雑魚 --  &new{2018-06-30 (土) 17:31:14};
--シナンジュで囲めばユニコーンは何もできんまま即死する雑魚やで --  &new{2018-06-30 (土) 18:46:32};
--囲めばどの機体も雑魚だけど、ユニの数量のほうが圧倒的に多い現状囲んでたたいてるのはユニだよな。囲みたければユニに乗ればいい。性能は比較画像や性能差を見て自分で考えればいい。唯RBは性質上数値分の性能を活かせないという意見を多く見るな --  &new{2018-06-30 (土) 20:51:24};
---連邦のほうが金積んでるってだけやん。ジオンも回そうぜ。 --  &new{2018-06-30 (土) 21:30:04};
---そもそも数少ないから銭つんでも囲まれる側だろ!!いい加減にしろ!! --  &new{2018-06-30 (土) 21:43:06};
---50対50なんだから、上の階級にいけばシナばっかよ --  &new{2018-07-01 (日) 15:45:07};
--というかユニコーンに囲まれて生き残れる機体があるのか?もちろんあるって分かったうえでの発言だよな? --  &new{2018-07-01 (日) 20:12:34};
---ユニコーンもシナンジュに囲まれたら生き残れないだろw --  &new{2018-07-02 (月) 04:08:04};
-今週のマップシナンジュきっちいな。北極とか強い小隊いてシナンジュも揃ってるような戦場も最終的には自力で押し切るけど初動の山頂は押し負けるわ --  &new{2018-06-30 (土) 17:35:15};
--北極シナンジュ増えてきて戦いやすくはなってきたけどまだつらいね~ --  &new{2018-06-30 (土) 19:43:36};
---数量差がアンネマンサと強化ZZの頃よりあるからな。 --  &new{2018-06-30 (土) 23:59:19};
-ウニコーンが当たらないから比較できない どっちがええんか --  &new{2018-06-30 (土) 20:24:42};
--ゲーム全体の数量はユニが上。大将の数も連邦が上。性能に関してはユニのが上という意見のほうが多いが、何よりもジオンでプレイする場合大将連帯に合わせ参戦しない限り買わないほうが良い。環境的にユニの数量が圧倒的に多いから。 --  &new{2018-06-30 (土) 20:48:58};
--シナンジュ強化前から乗り続けて両方持ってるけど、どっちが「良い」という総論としてならウコニーン。攻撃性能はもちろん射線を遮らないし流れ弾を受けにくい、サイズ比でアーマーやDGLvが高くとにかく事故りにくいとソツがない。どっちが単体での処理能力が高いかみたいな限定した比較ならシナンジュが勝る部分もある。発動時とか --  &new{2018-06-30 (土) 21:40:39};
---事故率もだけどダメージの火力の安定感がユニの方が高く感じるな。BRが不安定で(重いと特に)BZのカス当たりもあって、そんなのが重なると分けわからんほどダメージ出ないときあるのがキツイ --  &new{2018-06-30 (土) 23:46:00};
---だから体感でネガるなって・・・ --  &new{2018-07-01 (日) 00:11:14};
---RBの話題はもういいよ。プログラミング的に明らかにRBのダメが入り切ってない場面は幾つも確認されてるけど、その辺は答えはないってことにしとこう。 --  &new{2018-07-01 (日) 00:27:09};
---いつの間にプログラミング的に明らかって話まで出てたんだ?突き付ければ運営の対応を得られるレベルの情報だからちょっとしたらばの方で教えてくれ --  &new{2018-07-01 (日) 01:41:31};
---だからもういいよ。したらば行くべきなのはぐちぐち絡んでるお前だろ --  &new{2018-07-01 (日) 02:12:30};
---えっソース流出したの?>プログラミング的に明らか おいちょっと待て大問題だぞそれ --  &new{2018-07-01 (日) 10:47:50};
---嘘みたい --  &new{2018-07-01 (日) 11:00:51};
---したらばでやれっつってんだろ。マナー違反は通報するぞ?それとも白熱した議論がお望みかい? --  &new{2018-07-01 (日) 12:44:33};
--->誘導先したらばURL http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1528739421/ 過熱した議論に対する過度な粘着行為は通報対象だってルールに書いてあっから下らねー煽りくれる前によくルールを読んどけや。いい加減にしろ。 --  &new{2018-07-01 (日) 12:50:08};
---いやこれ「プログラミング的にあきらか」なんてワード出した奴が火種で元凶だろ、適当ぶっこいてそこ突っつかれたら「したらば行け」だの「通報すんぞ」だのてめーのがよっぽど荒らしだわ。通報しとく --  &new{2018-07-01 (日) 13:29:07};
---これ誘導を無意味化したいからってマッチポンプしてない?直近の粗い言葉の誘導とそれに対する反論が全く同タイミングで文体も一緒なんだけど。ついでに言うと編集者の酒場で反対し続けてる人ともそっくり --  &new{2018-07-01 (日) 13:34:00};
---とりあえず誘導無視して絡んでる奴は通報で問題ないな。 --  &new{2018-07-01 (日) 13:36:42};
---白熱した議論はしたらばってのは良いとして、適当なことを言って、反論されたらしたらば行けって流れはよくないと思うわ。 --  &new{2018-07-01 (日) 13:49:09};
---したらば誘導を強制したのも拒否したのも同一人物で仮BL食らった模様。ただの荒らし。で、再燃させようとしてるコメもそうだよな?またip変えてきたか? --  &new{2018-07-01 (日) 13:55:04};
---誘導を無効化するため、先の目的である「誘導お願い」ではなく、「誘導強制」と「誘導無視」の2つの意見を1人でマッチポンプしている模様。荒らせば誘導無効とかになればやりたい放題できるからな --  &new{2018-07-01 (日) 15:42:41};
--タイマン性能ならシナ、集団戦なら圧倒的にユニ。小さいから遠距離でライン作られたらどうにもならん --  &new{2018-07-01 (日) 00:49:36};
---タイマンCQCなら10対9位で有利なんだけど、そうでない場面では8対10位で不利なんだよ。そうでない場面のほうが多いからな。 --  &new{2018-07-01 (日) 02:22:14};
---51VS51の対戦ゲームでタイマン性能とか、極々少数の局地勢にしか関係話やね。 --  &new{2018-07-01 (日) 05:39:54};
---いや、局地はタイマンじゃないぞ。あれは上手に裏取って集団で殴るゲームだから局地でもユニが圧倒的有利。シナがユニより活きる場所っていうとソロネズミで閉所でユニと出くわした場合とかそんなもん。 --  &new{2018-07-01 (日) 05:45:37};
---タイマソでも初手取れたらBRからRBのコンボで有利だろうけど一発目にガト喰らった日にゃ一発も打てないままあの世逝きってのが多々あるんだが。皆使っててそんなシーン無い? --  &new{2018-07-01 (日) 08:51:06};
---そもそもグラフィックがデブだから初手をとれる確率は著しく低いからな。タイマンといっても条件を選ぶ。閉所のタイマンのみ。 --  &new{2018-07-01 (日) 09:20:43};
//-比較画像が全て --  &new{2018-06-30 (土) 20:46:40};
---量産型ユニコーンは脳死BMだからガトから入るユニみたのは片手で数える程度かな --  &new{2018-07-01 (日) 13:13:55};
---閉所でガトから入れるユニは本当に強いよな。ああいうのには多分シナだと逆立ちしても勝てない。 --  &new{2018-07-01 (日) 13:21:52};
---なんでガト一発でも貰ったら死ぬん? --  &new{2018-07-01 (日) 20:55:21};
---初手RB2発当てたらガトなんか何も怖くないし --  &new{2018-07-01 (日) 21:42:38};
--ただ、ユニは覚醒してないときの見た目がなぁ。 --  &new{2018-07-01 (日) 14:23:24};
-グレランって威力と何あげたらいいの? --  &new{2018-06-30 (土) 21:49:52};
--威力・射程・範囲でまだ上げられるならリロかな --  &new{2018-06-30 (土) 22:12:17};
---ありがとう。 --  &new{2018-06-30 (土) 22:18:15};
--範囲まったく上げてないけど、今週NYの3で集まってる敵に遠くからグレランN撃ち込んでるだけで連キル取れたりするよ 尚、自分少将ですが。 --  &new{2018-07-01 (日) 00:13:09};
---それ低コスの単マシとかでも出来るんだよなあ。 --  &new{2018-07-01 (日) 00:23:48};
---出来ると思うけど射程はグレランNの方が長くないか?チャガトHの射程には入っちゃうけどちょっとつめられただけでBMの射程にも入っちゃう単式よりは安全地帯から撃ちやすい。 --  &new{2018-07-01 (日) 02:49:35};
---そもそも爆風減衰がひどい現状でグレランという選択肢はないと思うぞ。個人の自由だが、RBでさえ減衰のあるなしで揉めてる状況だからな。当てにくいグレランは単マシ程度だと考えたほうが良いと思う --  &new{2018-07-01 (日) 10:25:26};
---ランカー大将でもグレランFとかN装備してる人多いけど、選択肢ないって言ってる人はその人より上手いわけ? --  &new{2018-07-01 (日) 19:39:33};
---グレランは不意に接敵したときとか膝附奴の追撃トドメにはいいと思うんだがなあ。 br打ち切ったあとの置き土産的な感じで撃つといいかな  何より4発直撃時のdpとダメージがwエグイw少し削れてたら大体の敵は撃破できるようなきがします。 --  &new{2018-07-02 (月) 16:41:53};
---絆狙い、芋畑、追撃、あとは凸が通った時に持っておくと痒い所に手が届いていい感じ。これを起点にというより後一押しが必要な時に使うかな --  &new{2018-07-02 (月) 18:49:43};
--自分はNで威力射程ロック余り範囲かな。近距離時直撃増やすためにロック上げてる。ノーロックで当てられる腕があるならロックはいらんとは思う --  &new{2018-07-02 (月) 19:09:45};
--後グレ撃ち終えた後持ち替えあるから被弾に注意しないとな --  &new{2018-07-04 (水) 11:48:44};
-シナ使ってるとやっぱりユニのが対応できる幅も広い気がする。凸した時に防衛としてユニがいるとマグナムは1貫通、ガトリングなら2貫通だからか止められること多いわ・・・同コストだけど差が結構あるのがやっぱり使ってて悲しくなるねぇ --  &new{2018-07-01 (日) 12:32:49};
--貫通がテトラ(通常体型)の去ったジオンに向けて撃つという点で性能以上にストッピングパワー発揮してるよね --  &new{2018-07-01 (日) 12:45:01};
--全部デブだからかなり貫通ダメ入ってるよなあ。確実に爆風()の5倍は得してそう。寧ろ爆風何て自爆もあり得るから損してんじゃねえの?w --  &new{2018-07-01 (日) 13:23:23};
--今日も元気に体感ネガ --  &new{2018-07-01 (日) 19:35:57};
---KD4%差から目を逸らし続けるマン --  &new{2018-07-02 (月) 03:48:51};
---PSから逃げるな --  &new{2018-07-02 (月) 04:05:17};
-グレネはNでいいんかな? --  &new{2018-07-01 (日) 15:41:13};
--グレは自分の戦闘スタイルでnとfを使い分ければいいと思うよfも何気に射程十分あるから mはおすすめできないな --  &new{2018-07-02 (月) 16:45:09};
-再度したらばへ誘導です。ヒットボックス等のループしている話題は[[こちら>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1530311693/]]。爆発物のカスあたりについては[[こちら>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1528739421/]]で議論してくださいますようお願いします。誘導は強制力を持つものではなくお願いです。また、誘導無視は通報と言うルールがありますが、明らかに度が過ぎたものを皆様の意思で通報するルールで、多用するものではないと考えます。尚、賛成反対の意見はここに書き込まず、酒場で議論してください。 --  &new{2018-07-01 (日) 15:49:03};
-やっぱりユニのイカレ射程どうにかせんとアカン。高威力ガトなのに射程700~800くらいからライン戦はれるし、BMも射程あって集弾高めだから当てやすい。射程短くするだけでも大分変ると思う。重撃距離でのライン戦良し、細身DG2も相まって近接戦良しのスーパーMS。シナンジュがどうこうっていうより、ユニどうにかしてほしい。 --  &new{2018-07-01 (日) 19:27:02};
--あっそ、嫌なら引退しろよ --  &new{2018-07-01 (日) 19:41:53};
--クシャに長射程弾幕武器が来るかどうか、だけど… クシャにガトの対抗武装が来たところで、シナとクシャで役割分担が必要になるだけで、連邦がユニコーン一機で済む現状は変わらないんだよな… --  &new{2018-07-01 (日) 19:43:41};
//--おいおい。したらば以外で話すと通報からのBLだぞ。コメント欄上部を確認してみて --  &new{2018-07-01 (日) 19:58:23};
//---ひとつ上の木のコメント読んでから書いて。誘導は強制ではないし、通報も酷いコメントを任意で通報するだけ --  &new{2018-07-01 (日) 20:01:15};
//---今のとこBL送りは暴れまわってた約1名だけです。 --  &new{2018-07-01 (日) 20:14:39};
//---どちらが強いなどの口論が続きそうな場合は同じくしたらば掲示板へ誘導して下さい。従わない場合や、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さいだぞ。だから強制力は働くぞう --  &new{2018-07-01 (日) 20:21:10};
//---「誘導に絶対に従ってください」ってどこに書いてあるのかな。「通報」も荒らしとかを通報するときのように、各々が自由に判断して通報するだけ --  &new{2018-07-01 (日) 20:29:25};
//---口論になったり議論が過熱したら誘導だった気がするけど、いつから言葉狩りみたいなことになったんだ?荒れなきゃ話しても良いでしょ。 --  &new{2018-07-01 (日) 20:30:47};
//---この枝すべて機体にはまったく関係のないことですのでCOさせていただきます。ルールに関しては酒場へどうぞ。 --  &new{2018-07-01 (日) 20:36:53};
--二連ガトの話?あれってHで射程最大強化でも射程750はいかないよね。もしかして、銀図で仕方無しに持っている数段劣る武器のチャーガトの話してる? --  &new{2018-07-01 (日) 19:58:34};
--700~800の距離でもらうガトって豆鉄砲みたいなもんだろ。 --  &new{2018-07-01 (日) 20:46:46};
---H型でも集弾860だからね。そこまでいけば流石にバラけれてダメージでないよね --  &new{2018-07-01 (日) 20:54:09};
---チャガトHでも連射1段階強化で特性なしDPS12000食らいでるんだが、豆鉄砲か?まあそんな遠距離から当たり続けるってことも無いだろうけど、弱い武器じゃないぞ。 --  &new{2018-07-01 (日) 20:55:23};
---弱い武器じゃないが、ユニコーンとシナンジュの主力クラスと比べればかなり下でしょ --  &new{2018-07-01 (日) 21:15:55};
---体感でなんでもネガるやつ沸いてるけど、あのガト800の位置から撃ってるやつってユニで稼げないやつだからな --  &new{2018-07-01 (日) 21:33:55};
---その距離で当ててくるのはチャーガト持ちの銀図だから集団も射程もある --  &new{2018-07-01 (日) 23:27:28};
---800から狙って当て続けれるわけないだろwエアプかよ --  &new{2018-07-02 (月) 04:06:39};
---800の距離で当て続けられるとか、壁貫通でもしてるのかな? --  &new{2018-07-02 (月) 10:53:43};
---当てれないとかエアプだろwあもしかして左官 --  &new{2018-07-04 (水) 09:27:09};
---最大射程付近から使い始めるけどそこそこ当てられるぞ?、まぁ相手がマンサ、サザ、ZZ、クラスの敵だったらだが。 --  &new{2018-07-04 (水) 10:24:27};
---いつもの体感ネガ --  &new{2018-07-04 (水) 14:51:31};
---ユニは金図しかもってないから分からんけど、普通800以上の距離から撃たれたら即隠れるでしょ。そこまで障害物が少ないマップってどこだ?水中とかかな。 --  &new{2018-07-04 (水) 16:24:46};
--なんか消されたけど、どちらが強いなどの口論が続きそうな場合したらば掲示板へ誘導して下さいで従わない場合は差分チェッカーより通報して下さい。ってことらしいよ --  &new{2018-07-01 (日) 20:55:18};
--射程からチャーガトの事だと思うけど、現状見ても分かる通り、銀以外選択肢ないよ。700〜800で当たっても数発で大したダメージ無いし、すぐに隠れて回避も出来るから全然怖くないぞ。あれが脅威なら、340の射程5の5号機が溢れるって。 --  &new{2018-07-04 (水) 10:49:08};
--というかここシナンジュのコメント欄だから、ユニコーンの文句ならユニコーンのところか雑談に書き込んだら? --  &new{2018-07-04 (水) 16:26:06};
-10連Fジが残り29枚まで掘らされてクソがぁ!だったけどSジは3回で助かった。 --  &new{2018-07-01 (日) 21:44:12};
-BRMにビムシュ3%、威力1%、射撃補助5%が着いたんだけど、Nから変えた方が良いと思う?ちなみに金図ビムシュです --  &new{2018-07-01 (日) 23:07:48};
--装弾数上昇以外はかなり性能が落ちることになるし、AOだけでは採用する価値はないかなあ --  &new{2018-07-01 (日) 23:15:36};
---やっぱ威力違い過ぎて微妙だよね --  &new{2018-07-02 (月) 00:40:51};
-こいつタイマンなら銀ユニより強いと思うけど、前に出た時の殴られ方が尋常じゃないから細身の銀ユニの方が使い勝手が良く感じる。見た目的にユニより好きだから悲しい --  &new{2018-07-02 (月) 00:47:08};
--さすがにタイマンなら金ユニでもシナンジュのほうが強いと思いますが.......... br当てて溶かしていこ --  &new{2018-07-02 (月) 16:52:29};
--下士官から大将までごちゃ混ぜの板だとタイマンの話しは噛み合わないこと多い  --  &new{2018-07-03 (火) 03:50:57};
-高機動モードは特に名前が無いため思わずトランザム!と言ってしまう --  &new{2018-07-02 (月) 06:53:08};
--モード終了前は、くっ、粒子残量が…も言ってれば立派なマイスター --  &new{2018-07-02 (月) 12:26:47};
-ユニコーンと違ってシナンジュは覚醒して一人前。ただし数秒だけ --  &new{2018-07-02 (月) 12:25:07};
--ネガリすぎワロタ シナンジュが1人前じゃないなら他のジオン機体どうなるんだよw --  &new{2018-07-02 (月) 16:57:19};
--そもそも尉佐官てユニもシナも数が毎回バラバラだから、どちらも揃ってるときはゲージ1本分差とか勝敗がザラである。将官戦場だと上級大将の数で決まる。ガチの場合はユニの手数差が勝るので連邦が勝つ。 --  &new{2018-07-02 (月) 17:42:13};
-RBのAO移動射撃10%とロケシュ3%だったらどっちがよかったんだろうか。自分はロケシュを選んでしまったが… --  &new{2018-07-02 (月) 07:10:41};
--俺なら移動射撃かな。3%って8800が9064になるわけで、あんまり大きな差は無いと思う。 --  &new{2018-07-02 (月) 10:06:00};
---改造前の数値分しか上がらんのよ。改造後の数値の3%じゃなく8000の3%な。 --  &new{2018-07-02 (月) 10:28:12};
---攻撃アップ系は武器の初期値にかける。ダメージアップ系は最終値(ダメージ)にかける。 --  &new{2018-07-02 (月) 14:04:40};
---そうなのか、じゃあ9040になるのか。ありがとう -- [[枝主]] &new{2018-07-02 (月) 14:22:54};
---ロケシュ3%なら8240だよ。威力3%なら9064だけどね。低階級の知らん人多いみたいだけど。 --  &new{2018-07-02 (月) 17:31:46};
---葉2と真逆だけど、どっちが正しいの? --  &new{2018-07-02 (月) 17:45:02};
---8240って強化値入れてないじゃん。で威力3%の9064は強化値込み。8240に強化値800が足されるから9040であってる。低階級とか煽る以前に、まともな計算をしよう --  &new{2018-07-04 (水) 01:34:47};
-シナのRBよりもユニのBMの方がカッコいいからBMを使いたいんですが、ジオンにBMのエフェクトを持った機体って実装されますかね? --  &new{2018-07-02 (月) 15:30:08};
--BM系は連邦しかないんじゃないかな?ユニシリーズはすべて連邦だし。3号機のフェネクスは微妙な立ち位置だけど(所属不明機扱い?) --  &new{2018-07-02 (月) 16:49:28};
--希望ありそうなのがスタインのハイビームライフル…? --  &new{2018-07-02 (月) 17:43:43};
---スタインって鹵獲前は連邦のだから連邦にシナンジュミラーとして出します!とか言ってきそうで怖い。ジオンで出るなら380か360あたりでシナンジュの下位互換として実装しそうで… --  &new{2018-07-02 (月) 18:45:34};
---連邦に行くにしてもテトラとGP04みたいになりそうじゃない?なんか似たような関係だし。 --  &new{2018-07-02 (月) 20:43:44};
-なんでコイツが強い扱いなのかさっぱり分からんwこいつに10分以上乗って、一戦平均4キル弱にしかならん。でかいし、弾数は撃ちまくれるが何か攻撃力が無い?ゲーマルクは勿論グレガルでももっと簡単にキル取れるのに、コイツはキル取りにくすぎてどうにもならんわw皆が強いというから200戦くらいは練習したが、1出撃あたりでもグレガルに完全に負けるから、一戦あたりだとグレガルやギガンの方が遥かに強い。これ以上シナの練習続けるとあまりに戦犯過ぎて困るww --  &new{2018-07-02 (月) 03:48:56};
--シナ2機 アッガイTB ガザDで運用してるけど今週21戦してやっと将官もどって勝ち越してるよ どの階級で負けてるのかね? --  &new{2018-07-02 (月) 04:02:17};
---大将にはすぐに戻ったんだけど、コイツ入れる時と外す時で順位が20位近くも変わっちゃうんですw今週だけ見たら味方がやたら強いこと多くて俺も勝ち越せてますね。でもちょい負けした時なんかは、俺がシナ使ってなければ勝ったのにとなってしまいますw --  &new{2018-07-02 (月) 09:08:19};
--ちゃんと強化してるの?BRもRBもロックはもちろんだけど射程とリロードも上げないと一方的にアウトレンジされるし継戦能力も全然違うよ。 --  &new{2018-07-02 (月) 04:49:50};
---マスデバも大量投入して、威力ロックはMAXで射程もMAX近くにはちゃんとしてるんだけどね。継戦能力は俺でも発揮できてるんだけど、どうも弾当らないというか、ちょくちょく当るけど決定力みたいなのが無くてキルに全くならないというかw多分ビビリ過ぎてる気がするけど、出来るだけ死なない様に戦うべきだとも思いますしね。他の人と比べて俺だけ恐ろしく使えてなくて、何だかよく分からないんですw --  &new{2018-07-02 (月) 09:14:31};
--今まで重撃BR使ってたらRBのロック870で当てやすい感じで使えるんだけど皆ロック上げてないのかな? --  &new{2018-07-02 (月) 04:51:33};
--10分以上乗って一戦平均4キルって事は芋り過ぎなんだろ。ユニコーンが怖いからって限界射程付近の600mとかで撃ち合っても稀にBRやRBが当たる程度でまともな戦果が出る訳がない。成し遂げの人が「RBはどれ位の距離なら当たるか?」みたいな事言ってたが、不確かな記憶では「300m付近なら普通に当たるが、500mとかだと当て難いみたい」な事言ってた。なんでキチンと戦果出すには怖がらずに300m付近で戦う必要がある。「多分ビビリ過ぎてる気がするけど、出来るだけ死なない様に戦うべきだとも思いますしね」で結論出ちゃってるがビビり過ぎでFA --  &new{2018-07-02 (月) 12:34:27};
---連邦でもジオンでもこれが全てだと思う。300~400付近で戦える人数が少ないと押される。どれだけユニが射程長くても700の位置から撃ってるのは怖くないし、押せば下がる。シナがヒットボックス不利でも下がれば余計に味方が不利になる。 --  &new{2018-07-02 (月) 12:45:10};
---中距離とかウニ子集団でいるところとか(北極中央とか)場合によってはノーロックで撃ったほうがいいときもあるような気もしますね。後盾上手く使いこなせれば 撃破上がるんではないかと思います。もっと上手になりたいので皆さんの意見参考にしてます。 --  &new{2018-07-02 (月) 16:25:14};
---結局シナを使いこなすにはある程度の腕がないと難しいんよね。そこにユニとの決定的な差がある --  &new{2018-07-02 (月) 16:35:47};
---総合力でいうとユニコのほうが少し上だろうけど 乗っててテンション上がるしなにより楽しい機体だね。 --  &new{2018-07-02 (月) 17:05:14};
---微妙なやつをフォローするときの常套句だな、使ってると楽しい… --  &new{2018-07-02 (月) 17:35:52};
---だが事実だ -- [[ ]] &new{2018-07-03 (火) 12:17:28};
---微妙かどうかはおいといて、強くてもつかってて楽しくない機体よりはいいだろう。 --  &new{2018-07-05 (木) 10:15:26};
--ランキングに入ってる奴らのリプレイを見てみたらいいんじゃね? --  &new{2018-07-02 (月) 17:32:07};
--自分で使っても敵に回してもジオンではこいつが一番だよ。他の機体で戦果が出るってんなら、木主は他の機体でいいんじゃないのかね?こいつで10分で4キルって、20分で8キルペースでしょ?初期ジムにも劣るレベルだから。 --  &new{2018-07-03 (火) 13:22:15};
---ネタ機体でも20分で8キルはいくもんな --  &new{2018-07-03 (火) 15:26:26};
-うちの部隊でシナンジュ2体以上入れてる将官は履歴みたら今週7人中5人が勝ち越し(1人が履歴MAX越えてるので推定) --  &new{2018-07-02 (月) 21:39:49};
--まぁ勝ってる奴らは勝ってるからな、結局マッチング運ゲーだし --  &new{2018-07-03 (火) 03:28:40};
--ユニ強い強い言う割には結局マッチング次第なとこあるな --  &new{2018-07-03 (火) 03:48:57};
--マッチング(相手のユニコーンの数)次第 --  &new{2018-07-03 (火) 04:36:15};
---ユニ多くても下手なのもいるし、やる前から諦めてネガって前でないのがいると一番味方に悪い --  &new{2018-07-03 (火) 07:05:11};
---ユニコーン潰したくなくて、敵が前に出たら同じだけ下がる奴も多いから、数だけでは決まらんよ。結局はプレイヤーの質。 --  &new{2018-07-04 (水) 00:39:05};
---上にシナンジュだと10分で4キルしか出来ないという人もいるように、新機体や高コストだと心にストッパーが掛かって前出ても大丈夫&出なきゃいけない場面でも出れなくなることがあるからね --  &new{2018-07-04 (水) 16:22:20};
---そうだな!ユニのナカノヒトが下手であることを祈る祈祷力も必須スキルだよな! --  &new{2018-07-04 (水) 23:31:44};
-今更だけど積載量の最大値違うんじゃね?自分もMAXに改造してる訳ではないから詳しい数値は解らんが --  &new{2018-07-03 (火) 01:14:55};
-シナンジュを金銀銀の3機積みするとしたら、最後の1機って何入れる?前なら初期ジムザク入れてたけどいまだと即怯みで何も出来ず爆散してるから悩んでる --  &new{2018-07-03 (火) 10:10:13};
--ジオサイササザビー熊ガザDをマップや好みで使い分けるのが無難やろなぁ。個人的には4機にしてから単純に覚醒チャンスが増えて3機までと全然戦果変わったから余力があるならもう1機とったほうがいいとは思うけどね --  &new{2018-07-03 (火) 10:19:15};
-私はジオもくまも持ってないから 4機目もシナ銀 赤マンサ ギュネイ デッキ拡張してないならプロザクでレーダー&支援してるかな 連続凸MAPならシナ2機と中コス凸機2機にすることもあります
  --  &new{2018-07-03 (火) 10:47:35};
-こいつの覚醒ロケバズって爆風減衰少ないorない?壁裏に隠れてたのに一気に怯まされてそのまま削りきられて死んだのだが --  &new{2018-07-04 (水) 00:00:08};
--自分で撃ってる体感でしかないけどかなり爆風範囲広がってる...少ない気がしますね 大げさかもしれんけどロックして撃てほぼ直撃取れる感覚だからw --  &new{2018-07-04 (水) 11:45:38};
--体感で爆風範囲2倍以上になってるしDPも威力も上がってるからな…弾速も相変わらず早いし高機動モードは理不尽を押し付けられて気持ちがええんじゃ。 --  &new{2018-07-04 (水) 14:25:02};
--全盛期のハイメガ --  &new{2018-07-04 (水) 14:48:20};
--覚醒中だけなら全機体最強やぞ!! --  &new{2018-07-04 (水) 16:20:37};
-七夕強化イベントきますけど、結局ビームライフルはN派とF派で、どちらをフルマスがオススメでしょうか?(マスデモあります) --  &new{2018-07-04 (水) 12:11:48};
--強いのがFで使いやすいのがN。自分の技量に合わせて選択するのがいいよ。Nでも普通以上に強いけど、Fで無双する人のリプレイみるとNだと出来ない火力でキルしてる。俺は使いこなせなかったからN→F→NでNに戻った。 --  &new{2018-07-04 (水) 13:12:47};
--ビムシュならF、ロケシュならNで良いと思う。軽くてDP高いNの方が使いやすい、だけどビムシュでNは勿体無い。 --  &new{2018-07-04 (水) 17:40:21};
---クイリロだとどーなるんだよ --  &new{2018-07-05 (木) 00:52:17};
---頭バルじゃね --  &new{2018-07-05 (木) 01:16:00};
--両方強化してもええんやで(ニッコリ --  &new{2018-07-05 (木) 15:52:21};
-両軍やってるけどこいつとユニコがつええ、ユニコとこいつの群れの中だと他の機体はなんもできねえw --  &new{2018-07-02 (月) 23:31:16};
--確かにユニコの強みとして、群れるってのはあるね。 --  &new{2018-07-03 (火) 14:33:02};
---シナンジュもね? --  &new{2018-07-04 (水) 11:26:51};
---ココ割と大きな差だと思う。ユニコーン同士「レンジ被るなぁ…けど絆でもええし群れたろ!」→シナンジュ同士「レンジ被るとデカイし邪魔やなぁ…自爆痛いし離れとこ…」って感じ --  &new{2018-07-04 (水) 19:15:36};
--これなー、自爆あるしカス当たりでもヒット音でるから紛らわしいしBMよりか当たらんしロケバズは信用できんわ --  &new{2018-07-05 (木) 01:19:43};
-緊急帰投以外を9割方フルマス強化し終わって残り3回。みんなならどうする!? --  &new{2018-07-04 (水) 19:17:00};
--緊急帰投以外をマックスにする --  &new{2018-07-04 (水) 20:11:04};
-シナンジュ➡支那ん需➡中国需➡爆買い…金4機買えって事か --  &new{2018-07-05 (木) 01:11:18};
--良くぞ気づいた!あとは心に従え。 --  &new{2018-07-05 (木) 22:58:31};
-背中のバーニア?が邪魔で真後ろからの視点だと敵見づらいのがきつい --  &new{2018-07-05 (木) 01:29:46};
--照準がこのバーニアの丁度真ん中に来るんだよな もうちょっと引いた視点なら少しは相手を補足しやすくなるだろうにな --  &new{2018-07-05 (木) 01:39:37};
-&color(Red){''【流れたので再掲/したらば誘導中】''};ユニコーンとの比較やヒットボックス等のループしている話題は[[こちら>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1530311693/]]。爆発物のカスあたりについては[[こちら>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1528739421/]]で議論してくださりますようお願いします。誘導は強制力を持つものではなくお願いです。また、誘導無視は通報と言うルールがありますが、明らかに度が過ぎたものを皆様の意思で通報するルールで、乱用するものではないと考えます。尚、誘導に関する意見はここに書き込まず、酒場で議論してください。 --  &new{2018-07-05 (木) 03:09:42};
-ロケシュだからと盾ロケFやN持って行ってみたけど使わんなこれ・・・ 持ち替えの関係でRB→ロケ→BRじゃなくてBR直行になるし大抵そこで倒し切るか逃げられるかやられるしでロケの出番が来ねぇ 高機動時の持ち替え発生もあるしクイリロよりクイスイのがよかったんじゃなかろうか --  &new{2018-07-05 (木) 07:49:22};
-戦闘待機中に両軍の機体を見てみるとシナンジュの2倍以上ユニコーンがいる --  &new{2018-07-05 (木) 10:53:31};
--だからシナンジュを使えばいいんじゃないの? --  &new{2018-07-06 (金) 09:58:53};
-BRF1発→ロケバズ1発→(BRF2発→ロケバズ1)×4→グレラン×2ってマクロやれば、超火力出せそうじゃね? 手動じゃ指攣りそうだけどw --  &new{2018-07-05 (木) 14:56:14};
--それじゃないけど似たような事考えてマクロ組んでみたけど、演習と違って本番だと弾詰まりっぽいの頻発して使い物にならなかったわ。 --  &new{2018-07-05 (木) 15:58:54};
---あぁそうなるな・・・。 内蔵切り替えをブースト移動中にすると、高頻度で弾詰まりする不具合って3年前からあるけどマジで直らんのかな?w --  &new{2018-07-06 (金) 10:21:21};
-「やばい!」と思った一秒後に膝ついて、二秒後に死んでる。自分の死んだあとに大量のユニコーンがひゅーっと通過していくのを見たら。「あーまぁしゃあないわな」ってなる。 --  &new{2018-07-05 (木) 16:15:20};
-全裸さんシナンジュのBRで超遠距離狙撃やってたよな。だったらガンオンのシナンジュのBRもモード切替で今のBRと高威力長射程の細めの単発ビームあってもいいよなぁ。 --  &new{2018-07-05 (木) 16:23:45};
-シナンジュの機体ページ編集凍結されてて草 --  &new{2018-07-05 (木) 16:30:07};
-クシャより強そうなんで回したがこいついいな なにより特性ガチャの2/3が大当たりといった状況で更に七夕で帰投以外マックスになったしロケシュだった クイリロユニより火力がパない! まあユニのほうがキルは取りやすく感じるが --  &new{2018-07-04 (水) 19:24:14};
--ゆにシナは永遠ループ入る話題だが、クシャシナで言えばコストがどうとか言う面除いてもシナ安定。 --  &new{2018-07-04 (水) 19:49:02};
---いずれにせよユニシナは現環境だとテキコロ除いてほぼ必須だからなあ --  &new{2018-07-05 (木) 18:08:08};
--ブーチャよりも帰投マックスの方がオススメだぞ --  &new{2018-07-06 (金) 00:37:37};
---帰投もほぼMAXになってるならいいけど、7割超えてなかったら悲惨やな・・・・ --  &new{2018-07-06 (金) 07:28:35};
-いつもジオンで糞引きだったのに銀杏あたったわ!ランカーのパイカ見ると銀杏はロケバズ・BR(NorF)・頭バルHがデフォ装備みたいね --  &new{2018-07-05 (木) 21:44:15};
--割と人によって違う。テンプレ構成はないっぽい。 --  &new{2018-07-07 (土) 16:07:57};
-ユニコとこいつのメイン武装、なにをどう間違えればこの弾数になるんだよアホすぎる。 --  &new{2018-07-04 (水) 23:46:21};
--多いってことか? --  &new{2018-07-04 (水) 23:48:37};
---ユニの方がマガジン数多く持てるってことやな --  &new{2018-07-05 (木) 01:42:40};
---そやで。5/30もイカれてるし、5/40なんてもうね…。どっちの機体がとかじゃねえの。もう根本からおかしいって話。 --  &new{2018-07-05 (木) 14:35:33};
---主力兵装が万バズで1/3発というのが普通だった頃が懐かしいな --  &new{2018-07-05 (木) 15:07:55};
---そりゃユニの方が実質量が殆どないビームで爆風がなく、シナは実質量の塊であるロケット弾で爆風があるから、重たくて持てる数に限りがあるってのは仕方がないこと。 --  &new{2018-07-05 (木) 16:01:55};
---質量云々よりどこにそんな大量のEパックマガジンぶら下げてるんだろうな…腰部ウェポンラック左右に1セットずつが限界のはずなのに。シナのRBもどこに格納してんだってなるが --  &new{2018-07-05 (木) 16:05:36};
---ゼータやキュベレイのメガランも3/15くらいにしろよって話だな --  &new{2018-07-05 (木) 23:11:28};
---体力も馬鹿みたいに増えてて膝ついても復帰が速いから正直ハイメガ系の武装の価値も今は全然なんだよなぁ… マジで3発くらいマガジンあっても問題ない --  &new{2018-07-05 (木) 23:53:02};
---インフレ路線の弊害やね --  &new{2018-07-06 (金) 04:38:03};
--元々コイツはBRも今ほど強くはなかったしロケバズのマガジン数も少なかったんだけどね。ユニコーン弱体するつもりないようだから --  &new{2018-07-06 (金) 16:56:10};
-ユニコよりシナの米欄のが流れるの早いのな。ユニコページで暴れるわけでもなく籠っているって皆紳士ね。なおテトラページ。。。 --  &new{2018-07-06 (金) 03:00:53};
--テトラ君は今まで頑張ったから慰めてあげて --  &new{2018-07-06 (金) 03:15:57};
---全機体中、もっとも主力期間が長かったんじゃないか? 今でも強ZZ以外なら380Costも食える性能あるし。 --  &new{2018-07-06 (金) 10:26:11};
--つまりジオン専より連邦専のが攻撃的な輩が多いってことか? --  &new{2018-07-06 (金) 10:28:14};
---片軍専とかというよりもただ単純に自分にとって都合がいい環境じゃないと切れる人ってだけだと思うぞ --  &new{2018-07-06 (金) 13:02:11};
--したらば誘導騒ぎが起きてるのはここなんですけどね。 --  &new{2018-07-06 (金) 13:05:15};
---こっちは出張してくる工作兵が多いからだろ。UCページで誘導騒動起きていないならお察しじゃん --  &new{2018-07-06 (金) 16:59:14};
--あっちは強いものは強いって言ってるからだと思いますよ。工作員だとするならばあっちでは弱いって騒いでてもおかしくないでしょう。 --  &new{2018-07-07 (土) 11:52:17};
---出たwネガポww --  &new{2018-07-08 (日) 06:46:04};
-貧乏人が多いジオンでは増えない悲劇の名機 シナンジュ --  &new{2018-07-06 (金) 10:01:01};
--連邦は廃人ニートの集まりだしこうやって煽りコメ書き逃げしてく奴等だもんな --  &new{2018-07-06 (金) 11:21:09};
---www --  &new{2018-07-06 (金) 13:16:22};
---レッテルの貼りあいでスレ汚してるって時点で同レベルなので自重しよう。 --  &new{2018-07-06 (金) 13:17:57};
-なんか初手にBR撃ってるシナ多いけど、初手はRBの方が良いんじゃないのか? 弾速や弾頭サイズとかはBMと一緒だし、ビムコ盾壊すにもRBのが良いやん(爆風で少し貫通するし) --  &new{2018-07-06 (金) 10:43:10};
--BRの方が強い。初手1発目だけRB始動で即BRでもいいけど初めからBR始動の方が楽。 --  &new{2018-07-06 (金) 12:07:39};
--味方の背中で自爆してDP削れてそのまま死んでから初手RBはやめた --  &new{2018-07-06 (金) 12:56:56};
--百発百中って訳にはいかないから、何だかんだで連射効くBRの方がいい --  &new{2018-07-06 (金) 14:51:38};
--爆風で減衰するんだよなあ --  &new{2018-07-07 (土) 02:06:23};
--BRの方が鬼つえぇわ。中距離でBZだと1マガジンで1発あたればいいほう・・たいてい1発もあたらないwだが、BRだと1マガジンで3,4発は普通に当てれるわ。当たるときは6,7発ぐらいあててユニだろうと空中転倒余裕。 --  &new{2018-07-07 (土) 06:16:51};
-シナと赤マン使ってるんだけど、スナが怖い。ユニコーンよりもスナが。ヒットボックスでかいからスナに怯える。 --  &new{2018-07-06 (金) 12:54:35};
--ガンオンの癌の部分。運営はデカイ機体のスナに対しての不利に言及したこと無い --  &new{2018-07-07 (土) 00:16:42};
-金図引くまでは銀図でいいやと思ってたけど、覚醒時のシールドグレえぐいな...覚醒時のTTKだけ見るとAPインフレした今となっては驚異的な機体だね、通常時は圧倒的にユニコのが使いやすいけど覚醒時の爆発力がたまらない!! --  &new{2018-07-06 (金) 15:59:18};
-太り過ぎで被弾が凄いんですが どうすれば痩せれますか? --  &new{2018-07-06 (金) 18:00:25};
-覚醒時はRB主体じゃない?めっちゃ爆風あって当てやすいし近距離ならBRですぐとかせるし!非覚醒の時によく牽制で 使うけど結構いいよ!あとタイマンで空中とんでるやつ落とせるから金なら使った方がいい気がする! --  &new{2018-07-06 (金) 18:29:13};
-スタインと量産型シナンジュに期待 --  &new{2018-07-06 (金) 20:26:23};
--スタインは間違いなくジオンの機体だと思うから大丈夫だよ、シナンジュに量産型なんてあったの? --  &new{2018-07-06 (金) 20:34:44};
--スタインで早くハイビームライフル使いたいわぁ --  &new{2018-07-06 (金) 20:38:59};
--でも、しっかり連邦の劣化版に仕上げてくるのがガンオン運営 --  &new{2018-07-07 (土) 04:17:58};
--現時点で量産型になってるぞ --  &new{2018-07-07 (土) 09:54:35};
--カラーを赤だけじゃなく袖の緑カラーでください --  &new{2018-07-08 (日) 21:51:16};
-至難受金図ようやく出ました。装備って何がテンプレ何ですかね?過去ログ探しても中々出てこなくて。一応BRN、BZ、即盾用バルHかなぁと考えてます --  &new{2018-07-06 (金) 16:43:43};
--BRF,Bz,グレランで場所によってBRNにするぐらい --  &new{2018-07-06 (金) 16:54:40};
---即盾無くていいんですか? -- [[木主]] &new{2018-07-06 (金) 18:33:20};
---グレランって盾構えない? --  &new{2018-07-06 (金) 18:59:33};
---即盾って内蔵武装への切り替えならなんでもいいぞ。代表的なのが配備の多いバルカンってだけで。 --  &new{2018-07-06 (金) 19:04:09};
---BRとロケバズが切替なしだからそれで盾構えなかったっけ? --  &new{2018-07-06 (金) 21:06:05};
---BRとRBだけで即盾できるよ --  &new{2018-07-07 (土) 04:53:02};
--BRN BZで持ち替え発生しないから即盾できる。後はバルHか金図の内蔵2連かなんだけど、悩んだ末どっちも外しました、内蔵からの持ち替えが嫌だし積載も確保できるし。 --  &new{2018-07-07 (土) 10:57:00};
-やっぱ固定物に直撃させても理論値でないね。 --  &new{2018-07-06 (金) 21:27:50};
-&color(Red){''【再掲/したらば誘導中】''};ユニコーンとの比較やヒットボックス等のループしている話題は[[こちら>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1530311693/]]。爆発物のカスあたりについては[[こちら>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1528739421/]]で議論してくださりますようお願いします。誘導は強制力を持つものではなくお願いです。また、誘導無視は通報と言うルールがありますが、明らかに度が過ぎたものを皆様の意思で通報するルールで、乱用するものではないと考えます。尚、誘導に関する意見はここに書き込まず、酒場で議論してください。 --  &new{2018-07-06 (金) 22:12:53};
--未だに荒れてるならまだしもしつこすぎていい加減目障りだわ --  &new{2018-07-06 (金) 23:26:40};
---誘導に関する意見は酒場でお願いします --  &new{2018-07-07 (土) 00:39:04};
---とりあえずシナンジュのスレッドは通報とかで鎮圧されてる。外はしたらばを荒らしたいだけのやつがわんさかいるけど --  &new{2018-07-07 (土) 03:40:08};
---シナンジュのスレッドは結論が出たから静かになっただけでしょ。コメントでの誘導かページに直接誘導を書くかで議論になった。で、コメント誘導で落ち着けば1番と言うことで、一度様子見ることになった。 --  &new{2018-07-07 (土) 03:52:20};
--なにか都合が悪いのかな? --  &new{2018-07-06 (金) 23:51:50};
---連邦的には都合悪いから必死なんだよ。言わせんな恥ずかしい/// --  &new{2018-07-07 (土) 02:22:47};
---なるほど、自治厨になりすました連ポークか --  &new{2018-07-07 (土) 12:16:55};
--誘導についての意見は[[編集者の酒場>http://gow.swiki.jp/index.php?%E7%B7%A8%E9%9B%86%E8%80%85%E3%81%AE%E9%85%92%E5%A0%B4]]にてお願いします。以前のようにここで口論となり、木が冗長にならないようにご協力をお願いします。機体に関係の無い話題が延びてしまった場合はCOなどの対応を取らせていただきます。 --  &new{2018-07-07 (土) 03:56:55};
--みんなしたらば使おうぜ --  &new{2018-07-07 (土) 05:12:42};
---別に今ここそんなに荒れてるワケでもないから、荒らしが常駐してるあっち使うワケ無いじゃんって言う --  &new{2018-07-07 (土) 12:03:46};
--7月1日から1人(荒らし)しか書き込んでいない所に誘導してどうすんの? 隔離したいだけ? --  &new{2018-07-07 (土) 16:49:50};
--結局こういう言論弾圧をやった結果明確な検証データが出て今炎上してんだよな。そう思うと弾圧は火に油だったなw --  &new{2018-07-08 (日) 16:42:24};
-BRってNよりFのがよく当たる気がするんだけど気のせい?クソAIMだとバラけた方が当たりやすいのか? --  &new{2018-07-07 (土) 11:12:55};
--NでロックガチガチにするよりFの860ちょいのほうが使いやすいな。Nも875~882程度にしたら当てやすくなると思う --  &new{2018-07-07 (土) 15:35:10};
---それかぁ。マスチケでMAXにしてる。 --  &new{2018-07-07 (土) 16:14:32};
-BRをFAにするか火力DPあげて連射速度下げて欲しいわ僻地なら連打マクロでカタログスペックだせるけど集団凸に爆撃とミノあわさってfps下がってくると目に見えて連射速度落ちる --  &new{2018-07-07 (土) 12:41:03};
--ニューガンのBRもだけど秒間4発でも実際はおそらく3~発程度には考えた方がいいってかリプレイみても他の人もそんな感じだしなぁ一応それでも使わざる負えないんだけどなんだかな --  &new{2018-07-07 (土) 13:00:19};
--オンドレヤスの動画とか分かりやすいけど普段55fps出てても集団ぶつかり合ったらfps40前後まで落ちるからなセミオート武器自体が不遇 --  &new{2018-07-07 (土) 20:16:43};
-編集凍結してたらwikiの意味が無いな --  &new{2018-07-07 (土) 15:18:02};
-アーマーMAXは3737  積載MAXは2910ではなく3288です。数値間違ってますよー --  &new{2018-07-07 (土) 15:31:34};
--現在編集不可となっているので、このページは役立たずとなっています。 --  &new{2018-07-07 (土) 16:14:05};
-なんだこのゴミ。早く捨てろ --  &new{2018-07-07 (土) 16:19:01};
-ユニコーンの2連ガトがほしい。即盾出来てエイム不要の遠距離から削り入れられる武器が一つあるだけで連キルの安定感が違う --  &new{2018-07-07 (土) 23:29:21};
--もうロックオンして連打するだけのクソゲーだねこれ。機体の強弱はある程度我慢できるけど、もうだめだな --  &new{2018-07-07 (土) 23:50:13};
---ロックオンが強すぎるんだよなもっとロックガバにしてAIM力で差つければいいのに --  &new{2018-07-08 (日) 00:32:54};
---ミサ系以外からロックのシステムを削除しよう(提案 --  &new{2018-07-08 (日) 01:13:52};
---ロックオンしてクリックするだけのクソゲーってグフカスの頃からだろ。昔から何も変わってないよ --  &new{2018-07-08 (日) 03:18:13};
-BRFのロック射程威力は上げたけどリロか集弾どっち上げればいいんだろう。集弾950あると多少変わる? --  &new{2018-07-08 (日) 00:27:35};
-[[対拠点爆風減衰>http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=61116]] [[対MS爆風減衰>http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=61130]] --  &new{2018-07-07 (土) 02:05:35};
--乙です。棒立ち相手でも2割前後はカタログスペックより減退してるって考えた方がいいんかな・・・ 実際は動く相手だともっと減退するって考えたら本当にこれじゃ覚醒した時の爆風くらいじゃないと爆風そのものが足かせにしかなってないってことだしさすがに修正ほしいわ --  &new{2018-07-07 (土) 03:02:57};
--αテストの時に直撃判定にしたら直撃判定と爆風判定で二重ダメージになってしまったらしく爆風だけになっちまったらしいけど今直撃判定なら100%ダメージ通るって事にできないもんなんかなー?ずっと放置してるって事はプログラム的に不可能なのかなやっぱ --  &new{2018-07-07 (土) 10:02:35};
---懐かしいなあんま話題にならなかったけど威力3000ハープンガン連射して直撃すると相手ダウンしてそのまま倒せたんだよねCBRFもめっちゃ強かった --  &new{2018-07-08 (日) 11:56:53};
--直撃でも減衰ってのがわからんよな。 --  &new{2018-07-07 (土) 10:32:14};
---他の人も言ってるけどそもそも爆発武器の弾に直撃なんて判定がなくどれだけ爆風の中心に近い位置に対象がいるかで後はどれだけ減退するかだからもう基本はカタログスペックは出せない戦艦は弾がめり込んでくれるから特例で100%性能発揮するってことでいいんかね。前からそうだったんだろうけど爆風弱体でそれが躊躇に出た形か、ロケバズもそうだけどこれじゃ爆風武器自体が糞って話にもなりかねんし何とかできないのか --  &new{2018-07-07 (土) 11:10:51};
---バイカスの手に当ててミリしか減らなかったし今回とは違う件の検証の時に思った事なんだが爆風ダメージの被弾判定方法は普通の弾丸被弾と違って障害物通り抜けの時に使う自機中心に円柱状?になってる説だと思い始めてる。なので弾頭が胸部にあたった場合と手の先にあたった場合だと被弾機体の中心点から爆風までの距離が変わる。例を挙げると未改造ガト投げナタH威力4500範囲2917も戦艦チュートリアルのアーマー300ジムトレに正面から股間狙って当てると「ジム・トレーナー」のトより左までアーマー減るが横から腕にめがけて投げるとレより右までしか減らず4発かかる事もある。ついでに言えば何故か膝から下あたり狙うと一発で倒せたりする。 --  &new{2018-07-08 (日) 01:32:34};
--雑談の方にも検証来てたね。乙乙 --  &new{2018-07-07 (土) 12:05:10};
--明確な検証結果出たしロケバズの項目に棒立ち直撃でも減衰かかる場合がある旨書いたほうが良いかもね --  &new{2018-07-07 (土) 12:59:17};
---本当に誤差ならともかく硬直したジム相手に1000~2000もダメージに幅あって当然DPも減退するんだろうしこれじゃ全く別物だよね。 他のBZとかでも同じこと起きるんだろうけどシナのロケットの爆風が特別狭いからこんな露骨な結果なんかな --  &new{2018-07-07 (土) 22:16:21};
--GP02のABZが優遇されすぎてるのも含めて、すべての爆発武器を調整したほうがいいな --  &new{2018-07-07 (土) 18:22:42};
---RBは効果範囲削除で直撃判定になればな… --  &new{2018-07-07 (土) 18:54:15};
---盾受けノーダメージのABZがなんだって? --  &new{2018-07-07 (土) 21:18:41};
---「ABZが優遇されすぎてる」って言ってる時点でポークだろう。すぐ機体の状況を無視してものを語る --  &new{2018-07-07 (土) 23:12:26};
--これって優良誤認案件になるか?消費者庁に報告するレベルだろ --  &new{2018-07-07 (土) 20:37:53};
---全ジオン10億人の力を結集して消費者庁を動かそうぜ --  &new{2018-07-08 (日) 02:03:32};
---簡易訴訟でもいいかもなー。この手のケースってあったっけ --  &new{2018-07-08 (日) 04:48:06};
---景品表示法違反 --  &new{2018-07-08 (日) 12:51:31};
--まじで減衰してるのかよ。 ちょっとこれ酷くない? --  &new{2018-07-08 (日) 04:02:00};
--追加で[[爆風距離減衰>http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=61163]] --  &new{2018-07-08 (日) 04:17:08};
--今までこんな不利状態だったかのかよ腹立つわ --  &new{2018-07-08 (日) 04:30:30};
--クラが攻撃側云々だから壁当たりとかおま環とか言われてたけど直撃でのダメージ違和感あった人が正しかったのね --  &new{2018-07-08 (日) 04:42:18};
--動画で飛んでるブラビに3発直撃させても落ちないのワロタ。2割減衰どころじゃないぞこれw --  &new{2018-07-08 (日) 06:09:33};
---2割前後の減退は棒立ちのジムとか拠点で動いてりゃさらに減退するんじゃね --  &new{2018-07-08 (日) 09:16:43};
--何が笑えるって機体バランス制の頃の飛んでるひよこに背面からマゼラ当てても30%しかダメージ通らなかった時から何も学んでいないって点 --  &new{2018-07-08 (日) 06:16:40};
--詐欺ってんなーこのゲームの運営 --  &new{2018-07-08 (日) 16:40:45};
-このページユニコと比較して云々しか言ってないけど他の機体からすればどっちもクソだからな両方消えてほしい --  &new{2018-07-08 (日) 04:07:38};
--ユニコが完全なぶっ壊れでシナもユニコに劣るだけで壊れてるからな、他の機体を産廃にしてるクソ機体共両方消えればいいのに --  &new{2018-07-08 (日) 04:31:56};
---シナがユニに劣るってまだ言ってる奴いるのかよ、それはねーよ。当てる腕がないならサザビーでショットガン連射したほうがキルとれるぞ --  &new{2018-07-08 (日) 05:18:12};
---散々検証されて、ロケバズが完全劣化マグナムって判明してるのに当てる腕が無いとかまだ言ってるのか・・・ --  &new{2018-07-08 (日) 05:24:49};
---シナンジュは積載が高めだからそれで被弾率とブースト容量の低さを補わないといけないのね。 --  &new{2018-07-08 (日) 06:02:31};
---シナが劣っるとは思わないがな ユニのBMよりRB連射測度早いし何より当てやすい BRでの追撃もしやすいし銀図でもシナの性能を生かしきれてる 逆にユニ銀図で2連ガトがないのがカワイソウと思えるぐらいなのだが でも強すぎて他機体が産廃になってるのは同意かな。 --  &new{2018-07-08 (日) 06:36:33};
---RBが2割前後はカタログスペックより減退してるのに劣ってないってなんの冗談? --  &new{2018-07-08 (日) 06:49:05};
---棒立ちで2割、7m以上移動してたらさらにラグ発生してブラビには半分以下って中々のクソやぞ --  &new{2018-07-08 (日) 07:05:51};
---スペックばかり見てるからそう思えるんじゃないか?両軍でやってるがBMよりRBのほうが素直に飛んでくれて当てやすいぞ。直撃させなくても爆風で次弾までのDP時間稼ぎにはなってるしユニとのタイマンで負ける気はしないな。 ユニに数と射程で負けてて流れ弾が多いからユニに負けてると思いこんでるだけだと思うが。 ただもう少しシナにAPくれてもいいよなとは思ってるけど。 --  &new{2018-07-08 (日) 07:06:42};
---スペックばかり見てるの君の方だぞ。今雑談板にも検証画像や実戦動画上がってる。他のサイトにも情報あるからそれ見てからまともな反論しようか --  &new{2018-07-08 (日) 07:12:41};
---スペックばかり見てるのはキミだよ。素直に飛んでいくのはユニコーンのBMも同じ。んで追撃にRB放った時に取りこぼしが圧倒的に多いのはシナンジュ。直撃したはずなのにどうにも削りきれない場面多すぎ。あとこんな味噌っかす爆風でDP時間稼ぎとか何の冗談? --  &new{2018-07-08 (日) 07:19:23};
---ん?1度もスペックに俺触れてないけど??? BMとRBの体感的な当てやすさの感想よ? 検証や周りの意見に振り回されてるのも問題かと。 自分が使いやすいと思えればそれでいいじゃんw 劣化劣化と騒いでシナが戦場から激減することの方が大問題。 --  &new{2018-07-08 (日) 07:22:54};
---劣化というのを認知させて修正させるのが最たる課題なんだが?あんたが体感で劣ってないとかいう的外れな事言ってることの方が問題 --  &new{2018-07-08 (日) 07:27:54};
---DP蓄積減少までの時間稼ぎという意味合いで言ったんやが 少しでも爆風与えれば蓄積が減る時間伸びるし(笑) BRにも繋げやすいでしょ? 後取りこぼしが多いってAIMがヘタなだけじゃないのか?もしくはPC性能が悪くて直撃させてないとか。多少直撃を回避されても爆風でDP減少を阻止できてBRに繋げられるシナのほうが俺は好きやな。 --  &new{2018-07-08 (日) 07:32:26};
---体感なんてお前の中でしか共感得られないんだから黙ってろとしか言いようないわ。 --  &new{2018-07-08 (日) 07:35:35};
---スペックばかりに入れ込むのもどうかと思うけどな(笑) ビーム武器と爆風武器 どんなに騒ごうが同スペックになることはね~よ。この運営やぞ まともな調整できるとは思えん。 それなら現状で楽しんだほうが勝ち組やわ(笑) --  &new{2018-07-08 (日) 07:44:29};
---そもそもロケバズって実弾武器で良かったよな。バウ量産型やZ3のグレランなんて爆発属性っぽい名称で実弾って前例あんだし。 --  &new{2018-07-08 (日) 08:03:44};
---実弾ってのも面白いかもしれんが爆風武器のみ直撃させたら威力2割増しってのも面白いかも。Z兄弟を産廃にした煽りをモロにシナが受けてる印象やね。 --  &new{2018-07-08 (日) 08:39:56};
---Z兄弟が落ちたのって爆風減衰とか爆風なしの腕グレのせいなのか?関係なくない?シナンジュがもろにあおりをうけたってのはどの部分だろう。 --  &new{2018-07-08 (日) 11:18:46};
---つか多分前の仕様で割と減衰してたと思うぞ。そも爆風範囲が狭いんだからロケバズ --  &new{2018-07-08 (日) 12:15:18};
---何だろう、ユニよりシナの方が使いやすく感じて、実際長生きできてキルも取れる俺はずいぶん異端なんだなぁとここ見て思った --  &new{2018-07-08 (日) 13:21:50};
---隙あらば自分語り --  &new{2018-07-08 (日) 13:53:58};
---もっと活躍できるようになるっていう思考は無いのかね --  &new{2018-07-08 (日) 13:55:13};
---ユニはゴミが乗ってもそれなり。シナはゴミが乗ったら生ごみにしかならねぇw --  &new{2018-07-08 (日) 17:31:34};
---腕がある人はシナに乗っても十分強いと感じるんだよ。腕が無い人はシナではユニに比べて弾が当てられないからいくらシナの武器が強くてもその時点でシナとユニに大きな差を感じる訳。自分は腕がないからシナのBRやRBは将官戦場のユニに対してはなかなか当てられないけど、ユニは同じ戦場でも当てられないBMは使わずに2連ガトHとバルHでシナを殺しまくれる --  &new{2018-07-08 (日) 22:01:20};
-ようやく銀図出たけどランカー見習って武装RB、BRF、バルHにしたけどいいかなこれで --  &new{2018-07-08 (日) 10:51:09};
--構わんぜよ --  &new{2018-07-08 (日) 10:58:53};
-スペックばかり見てるからそう思えるんじゃないか?両軍でやってるがBMよりRBのほうが素直に飛んでくれて当てやすいぞ。直撃させなくても爆風で次弾までのDP時間稼ぎにはなってるしユニとのタイマンで負ける気はしないな。 ユニに数と射程で負けてて流れ弾が多いからユニに負けてると思いこんでるだけだと思うが。 ただもう少しシナにAPくれてもいいよなとは思ってるけど。 --  &new{2018-07-08 (日) 07:04:38};
--↑あ・・・・コメ場所ミス>< --  &new{2018-07-08 (日) 07:05:38};
--話題ループしてるんだし、そういう個人の感想レベルの書き込みはもういらんだろ --  &new{2018-07-08 (日) 07:57:45};
--個人的感想なんか好きでいいからこのロケバズは性能発揮できないとか完全に客騙してるのと一緒だしそこは修正せーや --  &new{2018-07-08 (日) 09:25:07};
--シナンジュ強いから良いじゃんではなくてゲームシステムの関係で欠陥部分があるものを販売してることが問題 --  &new{2018-07-08 (日) 09:58:13};
--コメ投稿ミスって書いてあるのに沸いてくるジオン民が問題w 誰が検証したのか その数値が正しいのかは知らんが苦情なら運営にどぞ。それが嫌なら連邦にでも行け。 --  &new{2018-07-08 (日) 10:19:46};
---ポークさん・・・ --  &new{2018-07-08 (日) 10:22:39};
---運営に向いた怒りしか書き込まれてないのに、誰と戦ってんだおめぇはって言う。ああ、運営に怒りを向けている我々が邪魔なのか。ジオンと連邦の対立を煽って課金させないといけないもんな --  &new{2018-07-08 (日) 11:50:32};
---臭いんで豚小屋から出てこないでもらえますか --  &new{2018-07-08 (日) 11:52:10};
--爆風がーって書いてる時点で色々お話にならない立場にいるようでお察しw --  &new{2018-07-08 (日) 12:04:19};
---しかも細身のほうが弾があたりやすいとか意味不の思念を感じるのでさらにお察しw --  &new{2018-07-08 (日) 12:12:29};
---BMよりRBの方が集弾も低いのに、素直に飛んでいくらしいからな --  &new{2018-07-08 (日) 12:14:02};
---爆風ks当たりがよく当たると直当たり勘違いしてるんだろうどうせ、さすがにね --  &new{2018-07-08 (日) 12:30:17};
---珍邦さんは小さい方が大きいのより弾に当たりやすいって知能なんかw保育園児未満かよw --  &new{2018-07-08 (日) 12:32:50};
--ネガ厨が沸いてて草 そんなにネガってるくらいなら連邦いきゃ~いいのに。それとも引退すれば?w --  &new{2018-07-08 (日) 12:34:23};
---ポークさん・・・ --  &new{2018-07-08 (日) 12:39:38};
---ネガじゃなく事実や検証結果を言ってもネガになるポークちゃん・・まさに病気・・・w --  &new{2018-07-08 (日) 15:19:05};
---ん?事実? ネガによって爆風を産廃にしZ系統の機体を殺し シナに都合が悪くなるとまたネガで爆風修正させようとする。これが事実やけどな。自業自得ってやつかな。ジオンらしいっちゃジオンらしいけど。ま~~きっちり調整できない運営が悪いんだけど。 --  &new{2018-07-08 (日) 15:44:48};
---同じ人か自信がないけどさ、↑の枝でも聞いてるんだけど、Z系の機体って爆風修正で殺されたんだっけ?まったく思いつかないんだが。 --  &new{2018-07-08 (日) 15:49:44};
---Z系統の爆風修正ってなんぞや?妄想か?やっぱり病気? --  &new{2018-07-08 (日) 16:00:20};
---ん?FAZZ FA-ZZ 使い物にならなくなったやろ?ジオン側メルボムの爆風減衰によって。ま~あの弾幕は俺もやりすぎかな~と思ってたからまだいいとして。シナの爆風減衰が不利になったから修正しろとか(笑) ま~システム上での不具合がホンマのことなら治すべきだとは思うがな。(どっちの勢力でも影響受けるし)俺は両軍でプレイしてるし、どっちの勢力にも肩入れする気はないが劣化劣化騒ぐ前に正直ユニと同数になるまでシナ増やせば?とは思うな。 --  &new{2018-07-08 (日) 16:37:37};
---FA-ZZ弱体についてはパフォーマンスが出すぎてたって公式で発表されてたろ妄想もたいがいにしろ --  &new{2018-07-08 (日) 17:00:43};
---ドーベンSWも同じなのにFAZZだけ弱体されたみたいな言い方、やはり・・・ --  &new{2018-07-08 (日) 17:15:50};
---強すぎだから修正しろとか弱すぎだから修正しろとか言ってるんじゃないんだけどな、この的外れ感じゃ連邦専によくある --  &new{2018-07-08 (日) 19:26:30};
---そもそもメルボムで修正されるならもっと早く(それこそマンサTBッガイ並みに)修正されるだろ。一番大事な修正をひたすらお茶濁して1年近く榴弾オンラインやっておいていざ修正されたらネガだメルボムだと、さすがに意地汚すぎませんかね --  &new{2018-07-09 (月) 21:47:43};
--普通にこの木主通報でよくね?しつけーよ --  &new{2018-07-08 (日) 15:05:35};
---酒場見てもわかるけど、複数IPを使って荒らしてる奴だろうなぁ --  &new{2018-07-08 (日) 15:21:37};
---そもそもここはいっぱい書けば多数意見になるから複数IP持つ意味ないぞ --  &new{2018-07-08 (日) 17:02:23};
---通報しようがお構いなしに書きまくれる。さも賛同する人間がいるような書き込みもできる。 --  &new{2018-07-08 (日) 22:15:02};
---あからさまにこの木の枝ミスわざとだろ。通報で良いよもう --  &new{2018-07-10 (火) 11:05:43};
-ミサイル被ロックオンでどんどん下がっていくシナンジュ△ --  &new{2018-07-08 (日) 16:10:09};
-とりあえず景品表示法違反又は詐欺として消費者庁に問い合わせた。 --  &new{2018-07-08 (日) 16:47:23};
--じゃけん訴訟しましょうね~ --  &new{2018-07-08 (日) 17:03:14};
-ところで現在ここ凍結中みたいだけど減衰は事実として確認取れたから武器説明に書いとくべきじゃないか? --  &new{2018-07-08 (日) 17:30:38};
--管理者への依頼以外記述は出来ませんので、酒場で依頼してください。 --  &new{2018-07-08 (日) 18:35:39};
--あそこは荒らしがいたことがあるせいか、事実を載せてくれって頼んでも荒らし扱いとか通報とかされる臭いからやだな。 --  &new{2018-07-08 (日) 19:36:17};
---ならほっとけば?どのみち凍結されてるんだし、記載するかは議論してからってのが筋だし、それをしないんなら口出すだけ無駄だ。 --  &new{2018-07-08 (日) 19:38:14};
---全機体ページのコメントを全部確認するなんて1人の管理者じゃ無理無理。見てもらう場である酒場が嫌なら黙ってるしかないね --  &new{2018-07-08 (日) 21:48:42};
-暇人は訴訟がんばってくれ。これで修正来たら俺らにも恩恵があるし、俺らのために暇人は頑張って欲しい。 --  &new{2018-07-08 (日) 20:07:23};
--尻尾見えてますよ(笑) --  &new{2018-07-08 (日) 22:05:45};
-優れた数値の武装を出して課金煽り、実際にはその数値どおりの性能は出せませんしその事実も表記してません。とか明らかに悪意を持って行った詐欺で優良誤認どころの話じゃないが、バンナムだから不具合でした^^とか言ってDXちょっと配って火消しそう。 --  &new{2018-07-08 (日) 22:40:51};
--DX配られるとか本気で思ってるの?優良誤認ならドーベンSWでチャージバズの爆風が2倍になってなくてどう対応したか思い出してみなさいな。 --  &new{2018-07-09 (月) 09:18:20};
-性能やヒットボックス差はまだいいが、主武装のマガジン数に差はダメだわこれ。ユニコのBMと2連ガトの9マガジンに対してシナのRBは7マガジン、BRにいたっては5マガジンとか…継戦能力に差がありすぎて性能差以前に前線に居れる時間短いのはマズイでしょ。。 --  &new{2018-07-08 (日) 23:09:39};
--弾が多いに越したことはないけど、弾が切れる前に機体がボロボロになって補給に戻るけどな --  &new{2018-07-09 (月) 11:30:28};
---機体はまだいけるのに弾が無くなる事多いからもっとマガジン欲しいっす --  &new{2018-07-09 (月) 15:09:51};
--弾増やして威力下げたらいいんすねおk --  &new{2018-07-09 (月) 18:44:51};
---おぉ、それいいね。デフォで弾増やされてるユニコーンもまず威力下げられるだろうしな --  &new{2018-07-09 (月) 20:11:41};
---ということはユトコーン様のBMは言うに及ばず、二連ガト&チャガトも今の半分未満に、か。悪くないなw --  &new{2018-07-11 (水) 08:57:31};
--実際ユニコ使ってるとシナンジュ程リペアポッドに戻らないからな。そうなると支援機の増援が来るまで粘れるし減らしてもいいと思うね。 --  &new{2018-07-11 (水) 13:42:45};
-早めの対応してくれないなら、それなりのお詫び欲しいんだけど、早くして?佐藤?(´・ω・`) --  &new{2018-07-08 (日) 23:19:23};
--とりあえず不具合として問い合わせだしとけ。 --  &new{2018-07-08 (日) 23:20:00};
--お詫びするぐらいならバグでしたって修正するに決まってんじゃん --  &new{2018-07-09 (月) 00:53:55};
--バグと認めて修正するかすら怪しいゴミ運営だからなー --  &new{2018-07-09 (月) 10:29:34};
---ゴミじゃなくて鬼畜外道の類だぞ --  &new{2018-07-09 (月) 21:24:47};
---すまんどっちかっていうと亡者の方があってるか? --  &new{2018-07-09 (月) 21:26:20};
-こいつでキル取るの苦手な私に扱い方教えてくださいor2 --  &new{2018-07-09 (月) 00:57:44};
--中距離でRBバラ撒いて近距離でBRで溶かのよ!もし3枠目の武器欲しいならバル装備しろ!以上 --  &new{2018-07-09 (月) 02:56:28};
--おそらくだけど、PCスペック足りてないんじゃないかな?SA武器が主体だから、PC性能や回線が劣ってるときついよ。あとは、パッドとかじゃないよね? --  &new{2018-07-09 (月) 03:44:10};
--前線に立ってバズーカ構えとく。で、凸するときはバズ→BR。格闘は護身用にもっといたほうがいいぞ。個人的にダッシュ格闘が回転斬りのやつがオススメ --  &new{2018-07-09 (月) 14:15:16};
//※煽りコメントしないで下さい -見苦しいぞ。まるでユニコーンより壊れじゃなきゃヤダヤダー!って言ってるみたい。お子様かよ!男は黙って格闘機だ!女はユニコーンのことボロクソに言っていいよ! --  &new{2018-07-09 (月) 14:17:08};
//※荒らしに反応しない --いきなりどうした格闘チンパン --  &new{2018-07-09 (月) 14:30:33};
//※荒らしに反応しない --じゃあお前は女に刺されろ文句ないだろ? --  &new{2018-07-09 (月) 14:53:25};
---BZよりBRの方が火力出るぞ???? ロケバズは拠点ダメージ2割減されてるからな --  &new{2018-07-09 (月) 20:17:50};
---この場合の凸は敵側の中継取るぞ!って時のやつです。あとは北極とかの制圧3 --  &new{2018-07-09 (月) 21:54:58};
--PCスペックまともならロックしてBRN連打するだけで稼げる --  &new{2018-07-09 (月) 21:03:33};
-グレランF強いな今までN使ってたわ --  &new{2018-07-09 (月) 18:27:42};
-2/3で当たりなのに安定のクイリロ。主力機体金図で火力の上がる特性引いたこと無い気がするわ --  &new{2018-07-09 (月) 18:40:26};
--銀図で火力特性が出る不具合 --  &new{2018-07-09 (月) 19:50:38};
--爆風減衰でこんな状況だろ?俺ロケシュなんだがロケシュでもいいかと思ってたがこんなんじゃビムシュしか当たりないだろ…… --  &new{2018-07-10 (火) 00:04:05};
--俺は2/3の確率で当たり特性引くけどDX残り18とか。信じられないけど垢によって偏りあるのかな --  &new{2018-07-10 (火) 00:31:43};
--金二機ともビムシュ。敗北を知りたい --  &new{2018-07-10 (火) 01:22:06};
-ロケバズの効果範囲を上げても減衰無しの距離は7mから変化しないことを確認 --  &new{2018-07-09 (月) 22:13:30};
--弾頭がでかいからちょい爆風範囲上がっても追いつかないんだろうな --  &new{2018-07-09 (月) 22:22:28};
--爆風の中心判定は範囲強化しても広がらないとかあったりするだろうか。既に情報出てたりするかね?なければ壁撃ちで調べてみようかな --  &new{2018-07-10 (火) 11:46:27};
-こいつSA主体って舐めてたけどいざ手に入れたらクッソ強いな タイマンならユニコに負けることはない まあそんな状況ほとんどないけどとにかくBRが二連ガトより俺は好き --  &new{2018-07-09 (月) 23:17:20};
--タイマンなら最強ニキいつもおつかれさまです --  &new{2018-07-09 (月) 23:57:31};
--ヒットボックス違うのになんで負けないんだよ お前必中絶対回避兄貴か? --  &new{2018-07-10 (火) 00:05:20};
--だいたいいつも群れてるユニがなぜか1体だけ、自分の周りにも味方いないってさタイマンニキはいつもどこをフラフラしてるのよ? --  &new{2018-07-10 (火) 00:11:02};
--そんな状況ほとんどないってまで言ってるのにそこまで木主に突っかかるお前ら怖いよ。 --  &new{2018-07-10 (火) 00:39:00};
--ほとんどないものを毎回IP変えて定期的に書き込むのは何がしたいんですかね?↑のも自演かな? --  &new{2018-07-10 (火) 00:44:43};
--タイマンなら(自分より下手な)ユニコに負けることはない。が正解。同等以上の相手には負けることもある上集団戦では雑魚ユニコにすら狩られるデブなのが問題点だっての。仮想敵を自分と同等の技量で想定すりゃわかるでしょうに --  &new{2018-07-10 (火) 03:19:18};
--タイマンに関しちゃ正直先手とったもん勝ちじゃね? 銀ユニと銀シナのタイマンならシナのが優勢だろうけどそもそもタイマン勝負ならユニコーンより優位な380もたまにいるしな、総じて集団戦が微妙なんで結局シナンジュ一択なんだけどな --  &new{2018-07-10 (火) 07:37:51};
---背中から半分以上削った状態からあっさりやられる雑魚シナンジュがここにいる --  &new{2018-07-10 (火) 23:46:13};
--まーた始まったよシナ>ユニ理論。荒れるからしたらばでやれって色々な場所で言われてんのにまだわかんねえかこういう荒らし。 --  &new{2018-07-10 (火) 10:55:36};
--回りに誰もいない環境でシナが先制攻撃した場合ユニコに勝てるのは間違いない。ジムでも格闘決めれば勝てるけどなその状況。 --  &new{2018-07-10 (火) 17:14:19};
--↑木主だけどなんかごめんな君たち・・・ 俺は両方使ってるが個人的にビームライフルが好きって言いたかったんだよ しかもタイマンの状況ほとんどないって言ってんのに お前らユニシナに親でも〇されたの? --  &new{2018-07-10 (火) 21:11:36};
---煽ってんじゃねーよ。とっととBL入っとけ --  &new{2018-07-10 (火) 22:39:36};
-今週中に強化したいのに、修正入りそうで強化しづらいわ!あほか砂糖は・・・ --  &new{2018-07-10 (火) 02:38:46};
--どっちにしろやっとけ。 --  &new{2018-07-10 (火) 06:45:42};
--仮に修正入っても、さらにその先の未来の為に練度7にはしておこうかと思って、イベ中だし銀図だけど製作した --  &new{2018-07-10 (火) 11:35:25};
-質問です この高機動モード時にロケバズの爆風って減衰ありますか? --  &new{2018-07-10 (火) 04:16:21};
--威力、DPともに上昇幅が不明なのでワカラン。八百長して相手に協力してもらって爆風に飛び込む形で本来のダメージを引き出せれば検証可能かもね --  &new{2018-07-11 (水) 01:01:20};
-あいつ(シナンジュ)さえいなければ!! --  &new{2018-07-10 (火) 07:58:08};
-もう爆発物いらないんでRB(徹甲弾)実装してくれ。BMのミラーで --  &new{2018-07-10 (火) 10:18:16};
--どうせ貫通しないんならもう弾頭の判定がBMよりやや大きい実弾ライフルでいいよなマジで。 --  &new{2018-07-11 (水) 09:00:39};
-ビームライフルN強いなユニとタイマンなら勝てる、しかしユニと違って2連ガトないから絆キルが取れないのがキツイなシナが連邦ユニがジオンに配備されたらここまでネガ祭りにはならなかったのに残念(T_T) --  &new{2018-07-10 (火) 12:23:09};
--タイマンなら勝てるとか、もういいから… --  &new{2018-07-10 (火) 12:39:32};
--間違いなく今より荒れてるんだよなぁ… --  &new{2018-07-10 (火) 17:42:03};
--間違いなく今より荒れてるんだよなぁ… --  &new{2018-07-10 (火) 17:42:04};
--マシンガン系で絆感じようとしたらジオンだと全然稼げないぞ、ヒットボックスの差が露骨にでる --  &new{2018-07-10 (火) 17:50:49};
--いい加減したらばでやれ。荒らしは通報だぞ --  &new{2018-07-10 (火) 20:39:25};
--さすがにこれで荒しは沸点低すぎw全部したらばでやれとは思うが --  &new{2018-07-11 (水) 08:00:15};
---単芝で煽ってんだから荒らしだよな? --  &new{2018-07-11 (水) 09:42:35};
---自治厨って通報出来ないの? --  &new{2018-07-11 (水) 12:33:04};
---そういう煽りをしてしたらばでやれってのを無視するのは完全に荒らしなんだよ。わかる? --  &new{2018-07-11 (水) 13:10:11};
-大規模メインのゲームでタイマン論は不毛でやんすね、つまりやっぱりユニコが最強 --  &new{2018-07-10 (火) 13:02:38};
-万歩譲って移動での減衰は公平に起きてるっぽいけど、本拠点にスペック満額入ってないのはマズイだろ --  &new{2018-07-10 (火) 14:09:20};
--主力で減衰バグっぽいのに関わってるのは公平ではないだろ --  &new{2018-07-10 (火) 14:17:46};
--減衰バグは主にジオンの主力機体に影響してっから公平感は全くねえな --  &new{2018-07-10 (火) 20:41:04};
--この対応の遅さは実のところバグではなくて意図的にやってたんじゃないの?本拠点の砲台の爆風減退が連邦だけ無くてジオンだと目に見えて減退してたもんな昔。 --  &new{2018-07-11 (水) 02:40:20};
---単純に爆風減衰強くしてどうなるかテストしてないいつものガバガバ調整なだけの気がするな。直撃で数値通りのダメでないのはガトゲルですでにあったわけだし。 --  &new{2018-07-11 (水) 07:24:56};
---つうか直す気ないんじゃね?バグを確認したとすら連絡ねーじゃん。舐めてんなー --  &new{2018-07-11 (水) 09:43:43};
-こいつでグレラン始点で戦うって有り? --  &new{2018-07-10 (火) 19:14:40};
--好きにしたらええやん。おれはやらんが --  &new{2018-07-10 (火) 20:12:45};
--グレランからのロケバズは切り替え時間がそこそこかかるから個人的には無しかなぁ、2発共当てられるならまあありかもしれんが、正直近距離戦でも1発でも外すときついよ --  &new{2018-07-10 (火) 22:24:07};
--グレラン始点というよりグレランでとどめさせる状態ならありなんじゃないかな。グレランの威力とDP自体は高いけど始点から入ると総弾数はいても威力足りないだろうし。味方が拾ってくれる状況とかだとまた違うと思うけどね。ロケバズと違って派手にエフェクトはしらせてる訳でもないからノーロック正面撃ちしても案外敵には当たるのがちょっとした利点だと思う --  &new{2018-07-10 (火) 23:01:49};
--グレランはなぜか他の爆発物系より当たりやすいと言うかとどめにしか使わんからか、結構優秀だけどグレラン起点って追撃があんまり思い浮かばん。 --  &new{2018-07-10 (火) 23:37:24};
-減衰カス機体 --  &new{2018-07-10 (火) 20:41:40};
--主力機のメイン兵装が迷銃みたいな欠陥品って凄いよな --  &new{2018-07-10 (火) 23:44:55};
---メイン武装が上の方にぶっ飛んだ機体は多く修正された中、下の方にバグってる機体ってなかなか無いよな --  &new{2018-07-11 (水) 00:56:25};
--このうえクリックしてから出るまでのラグまであるうえ更にBMの貫通効果もないからな。それがユニよりデブの機体のメイン武装だってんだから草 --  &new{2018-07-11 (水) 13:05:21};
-減衰不具合、これジオンだからいつもみたいに「仕様です」で終わるんだろうな。連邦だったら即修正&強化なのに --  &new{2018-07-11 (水) 12:30:59};
--劣化と解ってて買う餌がいるなら何も変わんないよ。皆ボイコットする位じゃなきゃ甘い。 --  &new{2018-07-11 (水) 13:06:13};
-左右に機体振りながらロケバズ撃ってるとたまに凄い右斜め上とかに飛んでく事がある気がするんだけど、もしかしてハイゴの腕とかみたいに反転時に銃を結構振り回してる?それとも単に敵の密集地帯が重くてラグっただけかな...。 --  &new{2018-07-11 (水) 13:38:30};
-とりあえずお問い合わせしてみたところ運営が調査するらしいです。そして爆風減衰に関してユーザーにお知らせする必要があると判断した時は公式サイトで掲載するらしいです。これで運営がこの減少をバグとして認めるか仕様なのか分かりますね。 --  &new{2018-07-11 (水) 14:45:38};
--そうだね。で、今のところ何もお知らせに値するようなことがないから音沙汰がないんだよ。 --  &new{2018-07-11 (水) 14:50:02};
--たぶん同じ返事きたと思うけど 散々検証されて結果出てるのに これで修正こなかったら範囲2000前後または以下の武器はほぼ確実に起こる現象でこれ意識した評価になるし今後の売り上げにも響くだろ --  &new{2018-07-11 (水) 15:54:51};
---メンテ明けには何一つお知らせないみたいですね。一応サイレント修正されてないかだけ確かめてきます。 --  &new{2018-07-11 (水) 16:03:40};
--その返答俺も来たぜw音沙汰ないからこの件はスルーだなw --  &new{2018-07-11 (水) 16:03:12};
---えぇ・・・。ドン引きっつーか佐藤死ねよ。控えめに言って死ね。 --  &new{2018-07-11 (水) 17:37:17};
--ワシも同じ内容にメール来たけど、これシナンジュ沼行ってから調整するんちゃうかと思ってきた。 --  &new{2018-07-11 (水) 18:09:32};
-さて消費者庁に通報するか --  &new{2018-07-11 (水) 18:24:23};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS