Comments/リ・ガズィVol2 の変更点
[[リ・ガズィ]]
-いまみたらこいつ、ビームキャノンの攻撃力バルカン並み…? -- &new{2019-06-19 (水) 21:01:28};
-FA強い弱い以前に当たらんw 弾速遅すぎるやろこれ -- &new{2019-06-19 (水) 21:03:07};
--BRFAの事ならジェガンに限らず皆それを頑張って使ってるんやで・・・(´・ω・`) -- &new{2019-06-19 (水) 22:02:51};
-単発グレランの方も強化してくれないと片手落ちだな、爆発2種持ちってのが爆風オンラインの時に登場したコイツの意義みたいなもんだし -- &new{2019-06-19 (水) 21:12:10};
--(´・ω・`)爆風オンラインは終わったんや、もうとっくに終わってるんや・・・現実を見るんや・・・ -- &new{2019-06-19 (水) 22:03:38};
-ブースト回復で大分ねずみ凸しやすくなったな -- &new{2019-06-19 (水) 23:03:28};
-格闘いい感じ!腰グレまあまあ!ブースト回復いい感じ!なんだけどだーめだ、BRゴミすぎてMS戦なんかできたもんじゃない -- &new{2019-06-20 (木) 00:29:26};
--やっぱダメだねぇ。弾速遅いからキツイわな。。。 -- &new{2019-06-20 (木) 00:40:37};
--そこで弾速強化を前に貰ったSAですよ -- &new{2019-06-20 (木) 21:24:19};
-320コスだし遠距離戦する機体じゃないでしょ、FAFおしつけからの4点バズか格闘で行けばBR弾速ガーも解決よ -- &new{2019-06-20 (木) 10:04:25};
--他機体の「近距離」でもこいつの弾速だとけっこう外れるくらい遅いんだよなあ。有効射程めっちゃ短い -- &new{2019-06-20 (木) 13:19:42};
---コイツの武装は拠点に撃つものだと思ってる -- &new{2019-06-20 (木) 20:04:34};
--FAFが強くないからなぁ DPPSも高くないし -- &new{2019-06-20 (木) 22:13:56};
-BRがなぁ…威力上がったとはいえDPPSしょっぱいのにサブ射撃が散る四連グレしかないから頼るしかないってのが辛いなぁ… -- &new{2019-06-20 (木) 22:54:53};
-BWSの威力は上がらなかったけど、腰グレFが5000*4だから一緒に使えば強いかと思ったけど集弾低すぎて当たらんね -- &new{2019-06-21 (金) 13:06:49};
-BWSアタックで少しブースト回復するって話だけど、Fキーでの切り離しの場合はどうなんだろ…? -- &new{2019-06-21 (金) 22:23:46};
--試したら普通のパージでも回復した。飛行形態のまま使い切ったらオバヒ→即半分回復 -- &new{2019-06-21 (金) 23:09:00};
---ブーストでオバヒなのに本体もオバヒってこれアホだよなあ。ちょっと考えたら分かるだろうに -- &new{2019-06-22 (土) 00:11:39};
-ハエにも当たらない弾速のBR直った? -- &new{2019-06-21 (金) 22:32:19};
--SAならちょっと前の全体強化で なおロックオンと噛み合わなくなった模様 -- &new{2019-06-22 (土) 20:55:17};
-これやべーだろ。全員が揃えたらレースマップばかりになるぞ。ハッキリって突能力が高すぎる。初動でA>xとかワンブーストで届くマップが多いし、10秒ちょいで辿り着くから全員で行ったら20秒で拠点われるw開始20秒で300ポイント稼げる壊れ機体w -- &new{2019-06-22 (土) 17:15:27};
--ヤバすぎっすわ、分かってる奴が使うと怖すぎる・・・。 -- &new{2019-06-22 (土) 17:17:34};
--なお一瞬で叩き落される模様 -- &new{2019-06-22 (土) 17:19:19};
---全員でどうこうよりは乱戦の上空を抜けていく方がいいわな -- &new{2019-06-22 (土) 20:59:16};
---現状、一時的な効果とはいえ、ガンオン最速機体になったからねー。凸機なら帰り道考えなくてもいいから直ぐに修正が入りそう。逆にミラー期のズサは全てにいてリガズィの劣化版だから少しきつそう -- &new{2019-06-22 (土) 21:38:53};
---全てにおいて・・・ねぇ(笑) -- &new{2019-06-22 (土) 23:31:23};
---隙あらば・・いやなんも隙が無くてもw -- &new{2019-06-22 (土) 23:37:57};
---ズサの方が小さくて大分捗るぞ、デフォ色も大人しいしな。このご時世DG1も2も大差ない -- &new{2019-06-23 (日) 21:24:23};
---お得意のネガかw -- &new{2019-06-25 (火) 07:07:33};
---まあズサのが取り回し悪いのはわかるけど、デフォで小さくて視認されにくい色してるのはことネズミという点においてはかなりのメリットぞ -- &new{2019-07-05 (金) 23:43:17};
--単独で飛んでるとヘイト抜群だからね、6人小隊が健在なら示し合わせて空中タゲ分散させれば効果的だったかもしれない -- &new{2019-06-22 (土) 23:41:48};
-爆風オンラインの頃、腰腕グレで使っていて腕グレが詰まる事はあったが。今SABRと強化された腰グレの組合せで腰グレ弾詰まりが起きた。腕部内臓は構えの関係で詰まると聞いたがいつのまにか腰グレも詰まるようになった・・? -- &new{2019-06-22 (土) 23:39:38};
--弾詰まりの原因はおおよそ回線にあるらしいぞ -- &new{2019-06-26 (水) 00:39:09};
-こいつの腕グレただの一発撃ちかよ、威力もなければDPも低い・・・この性能ならせめて二連にしなきゃ今の時勢使い道ないな -- &new{2019-06-23 (日) 17:56:37};
-凸武装なやむな・・腰FとSANにでもするか少し間ができちゃうが -- &new{2019-06-24 (月) 07:04:47};
-こいつで凸するの増えすぎてめちゃくちゃ警戒されてるの草 -- &new{2019-06-24 (月) 22:57:49};
--空中で袖ズサとすれ違うこととが多くて草生える -- &new{2019-06-25 (火) 01:58:09};
-4機作ってビムシュなしだぜよ・・・・おかしいぜよ -- &new{2019-06-25 (火) 02:00:36};
--くっくっくっ… -- &new{2019-06-25 (火) 07:36:38};
--BRがクソ性能すぎてリロ強化した腰グレM垂れ流したほうが強いまである -- &new{2019-06-27 (木) 20:37:48};
-最近はむしろ目立ってやるわ!ぐらいの意気込みで運用してる。初動最速を生かして三秒稼げれば!程度で突っ込んでる。BWS突撃で回避行動取らせれば十分 -- &new{2019-06-27 (木) 17:29:30};
-ネズ凸機体として生まれ変わったな、倉庫で眠っていた人は動画探して勉強したら良い! -- &new{2019-06-28 (金) 20:46:51};
-戦闘は相変わらずだけど、普通に凸ができるようになって嬉しい。開幕からネズミまで十分こなせてるぜ。その結果、もろヘイト集めて集中砲火を浴びるようになったのは・・・出世したと喜ぶべきか有名税と諦めるのか、ちと迷うところだね~ -- &new{2019-06-28 (金) 21:28:03};
-どうせネズ凸なら、サベ捨てて腕部炸裂と腰4のクイリロで疑似B6なんてどうだろう。射出弱すぎて愛用してたこともあるんだよね。ビムシュも一応持ってはいるけど、ポンポン撃てるから割と楽しい -- &new{2019-06-29 (土) 07:48:10};
--腕グレ弱いからBR撃ってるほうがいいよ。合間に腕F一発入れるなら火力出るけどリロ考えると格闘はずしならありかな。遺跡とか天井から入れる拠点は格闘で殴ってへうが強い。それよりFABRの弾速強化要望出そうぜ。 -- &new{2019-06-29 (土) 14:19:32};
---弾速強化はいらないんじゃない?とつに特化するならどうでもいいし。それに集団戦なら弾速なんて関係ない。射程も長いし、意外とこすれるぞ -- &new{2019-06-30 (日) 02:00:04};
---凸に特化するならブラビやジムストがいるしな。ネズ凸ならBWS切り離さないと届かない時、1機くらいは防衛戻ってるから、倒してから突破して殴りたいじゃん。そしたらそれなりに凸もできてそれなりにMS戦も出来るようになりたいわ。それなりに。集団戦よりもネズするなら1vs1のほうが多いんだし。 -- &new{2019-07-02 (火) 22:37:55};
---320に求めすぎだ。そもそも戦場にいるのって過半が高コスト機体だと思うんだが、それと拠点前でブースト半分の状態で交戦すんの? -- &new{2019-07-03 (水) 08:32:53};
---することもあるだろ。したくなくても。将官戦場でも半分は高コスト機体だが、半分は中コスト以下の機体になってきたしね。もちろん大将戦場だとフルコーンばっかりでリガズィを入れることはいけどね。 -- &new{2019-07-03 (水) 14:16:22};
---問題なのはMS戦闘が260コストのFSD使ってたほうがマシなレベルってことだよ。それだけ中コスFABRの弾速度が微妙。多少上がったとこで別に400コストにかなうわけでもないんだし、多少強化が入ってもいいだろってことだ。素ガンダムや素高ゲル、Z3の360FABRですら微妙って言われてるんだし。ゴミ弾速度の汎用FABRが360BRになったとこで、若干強くなる程度だから、汎用FABRの弾速度全体強化入っても環境変わらない。だから強化もらってもいいと思ってる。ちょっと強くなれればそれでいい。 -- &new{2019-07-03 (水) 14:20:47};
---拠点前で交戦して倒してから拠点殴れるってどんな環境だ -- &new{2019-07-06 (土) 20:13:50};
---滅多にないけどサイドセブンYとかだよ。将官戦場だよ。BWSでギリ届かないとこだとかMS形態じゃ無視して振り切れないことあるだろ。ブラビやジムストみたいにはいかん。基本は無視できりゃするし。問題は基本的なMs戦が弱すぎってことよ。ネズミ特化なら他の機体あるしね。 -- &new{2019-07-07 (日) 12:58:49};
-ネズ職人は腰グレはN派?F派? 今F使ってるんだけど、ブーストボーナス少しでも増やして自由度上げるか火力を維持するかですんごい悩んでるのよね -- &new{2019-07-05 (金) 23:45:22};
--他のマップでどうなのか分らんのでシャングリラ限定の話。BRF 脚グレF サーベルでも開幕からBまで届く。銀リガズィの銀チケ強化で。一応ブースト軽減モジュは入れてる。 -- &new{2019-07-06 (土) 23:41:46};
---ごめんBじゃないねwYでした。 -- &new{2019-07-07 (日) 00:26:48};
---('ω')ビームライフルもFにしとるんけぇ・・・積載だいぶ圧迫しない? -- &new{2019-07-07 (日) 01:48:23};
---中に入って拠点殴るためだけの限定武装としてしか運用考えてないからブーストマイナスにならなければどうでもいいやって考え、実際これで積載間に合わせればシャングリラ初動出撃で拠点Yの入り口の張りまで一発で届くからね。積載強化まで手出せないならサーベル外せばいいだけだしね。 -- &new{2019-07-07 (日) 19:31:58};
-入れるかどうかなんでFAN、サベ、腰N。飛距離欲しい時はグレはずしてバルNか無し。 -- &new{2019-07-07 (日) 12:53:32};
-インダス南で上空からネズ刺さりやすいな -- &new{2019-07-09 (火) 19:58:33};
--あそこレーダー多くて俺はあんま刺さらなくて苦手 南から中央に抜けるルートとか模索してるけどなかなか難しい -- &new{2019-07-09 (火) 23:20:50};
-ビームライフルの弾速がクソ遅いの直った? -- &new{2019-07-12 (金) 19:36:02};
-北極BAで空飛んでいって敵ビーコン壊すの楽しい -- &new{2019-07-24 (水) 02:37:37};
-ようやく練度カラー到達したわ。これでネズ運用がしやすくなる。MS戦はいまいちな評価だけど個人的にはD格はかなり優秀だと思ってる。使う場面かなり限定されるけどな。 -- &new{2019-07-27 (土) 14:00:24};
--アッパーされるまで判定スカスカのゴミだったからなぁ。黒リガズィカッコイイよね、愛用してるわ -- &new{2019-08-08 (木) 16:21:40};
-ネズミ運用しててネズミ出来そうにない時爆撃機として使えるのが超楽しい。北極とか北から出て中央のポッドに群がる奴らを爆撃するの超気持ち良い -- &new{2019-08-10 (土) 17:32:26};
-袖ズサとの拠点攻撃力の差が広がっ…て見えるのは気のせいでしょうか -- &new{2019-08-20 (火) 01:49:32};
--足回りがズサよりいいからね(´・ω・`)火力のズサと機動力のリガジーでいいんじゃない -- &new{2019-08-20 (火) 04:37:50};
---火力もリガズィだろ・・・何回か置いてきぼりでこっちだけ強化されてんだし -- &new{2019-08-22 (木) 21:34:17};
---ズサはSGの強化でDPS24750の連射SGもてるようになったんだが、コイツの武装で比肩するようなのあったっけ・・・? -- &new{2019-08-22 (木) 23:45:20};
--速度と航行距離がだいぶ違うけどな。 -- &new{2019-08-20 (火) 06:35:25};
---差がないとは言わんが、あれを「だいぶ違う」とも言わんよ。 -- &new{2019-08-21 (水) 12:20:14};
-まともな強化こなかったけど盾の分足回りがよくなったね。かなり飛距離伸びたわ -- &new{2019-08-21 (水) 21:53:18};
-こいつも最初の頃と比べて随分と出世したな、最初は航続距離が持たないだの火力は並だのBWS切り離してもブースト据え置きで休憩しなきゃいけないだのこれ乗るならヘイズルとか乗ったほうが百倍いいとか散々だったのに今は優秀なネズミ機とはな -- &new{2019-08-25 (日) 22:40:35};
-コイツにしろズサにしろ、見つかる前提なら最短距離を突っ切って敵拠点側まで行けるのがいいな。ロックされても高空で盾構えて暫く粘れるし。味方時間指定凸の直前あたりに他の拠点に仕掛けて4,5機くらい釣れたりすると超楽しい。 -- &new{2019-08-26 (月) 00:02:24};
--こんなんやな(凸じゃなくて1踏み仕掛けるタイミングだけど) -- &new{2019-08-29 (木) 00:07:55};
&pcommentimg(f577fd62ce3fd751e94f9b9d4daf6c0ba9302996_gow_3918);
-機体性能はズサより若干いいけど、SG強化で明らかに負けたね。 -- &new{2019-08-26 (月) 02:30:44};
-袖ズサの連射SGはDPS24750 リガズィのFABRはDPS17932 同じ凸するにしてもちょっと火力差があるね -- &new{2019-08-26 (月) 03:20:33};
--SGは射程を犠牲に火力を得た武器だから、リガズィ乗るならSGの倍以上あるBRの射程をどうにか活かすしかないねw。スラッグよりDPS上だし裸拠点凸なら実質出せるダメはズサに勝ってるぞw。 -- &new{2019-09-01 (日) 07:11:03};
---逆シズとかのコイツで射程限界から撃てる裸拠点って初手は飛行形態でも殴れるのよね、そうなるとやはり差が無い・・。飛行形態で唯一ズサより長射程のSABRハイメガ風はDP調整されたけど威力は上がってないから凸には微妙だしなあ -- &new{2019-09-01 (日) 10:22:22};
---DPS24750とDPS17932は差が無いな、うん -- &new{2019-09-03 (火) 23:10:18};
---DPSだけ比較するのは流石に草。マップによってはリガズィのが射程やブースター装備したまま撃てる都合上有利取れる場所多いのに。袖ズサとか理論値DPSがBR以下で解除後にしか撃てないスラッグだけだから、リガズィと同じことはできんぞ。背が低くて引っかかりにくく短射程だけど潜り込めたらDPS高いというのが袖ズサの強みだから、この2機は一長一短の相互互換だよ -- &new{2019-09-06 (金) 01:29:21};
---で、その射程とBWS射撃はどこで活かせるの? -- &new{2019-09-06 (金) 21:08:58};
---リガズィが唯一射程で勝るハイメガH810から発射!4000と引き換えに2.7秒のリロード発生→飛んでればすぐにスラッグFの射程690到達・・うん積む価値ないというか袖ズサに射程で勝ろうとすると却って凸性能に差がつきそう。飛行形態のまま撃てる事にどんな夢見てるのか知らんが・・・というか飛んだまま撃てるビーマシとSGスラッグは同時装備可能で、リガズィの方はBRHなんか積んだら凸火力ゴミ化するしなあ -- &new{2019-09-06 (金) 23:51:33};
---ビマシとかDPSゴミで重い武器とスラッグ同時持ちしたら飛行距離減って本末転倒だと思うんですけど -- &new{2019-09-09 (月) 12:57:33};
---連射SG威力MAX27499>1.4倍>FABRF威力連射max19564>1.18倍>ビマシF威力max16500。1.18倍程度の差でゴミ呼ばわりなら1.4は埋まりようのない絶望的な差じゃねえかw重量だってそのゴミ呼ばわり未満のFABRよりより軽いんだよ連射SGは。で、実用性のない飛行形態射程とか本当に要るのかわからんがそんなにネガらなくても欲しいなら同時につけられるよと示したに過ぎない -- &new{2019-09-23 (月) 23:17:25};
--NYの箱に対してはD格できるからあんま気にならんね -- &new{2019-09-04 (水) 12:42:06};
---そこから怯んでも打ち切ってくれる4連腰グレで普通に超えるというな。連射SGはすぐ怯んで止まるから大体半分も撃てない -- &new{2019-09-09 (月) 11:43:58};
-地味に格闘が優秀 -- &new{2019-08-27 (火) 18:31:48};
-何の技術もなくレダも無視で強引な凸に使ってるから4連F→BR持ち替え中~2発くらいで死ぬのが多いパターン。元々通常戦を完全に捨てて4連F+BRFだけ持たせてるがいっその事BR外してミサSでもつけるかなw -- &new{2019-08-27 (火) 22:50:48};
-遺跡で数人がかりでエンドレスリガズィorズサやってると、防衛してる連中やってらんないだろうなーと思う。楽しいんだけどね。 -- &new{2019-08-28 (水) 01:05:14};
--高ジェや赤マンサの箱内防衛の人達は地上からだろうとやる事は変わらないがな -- &new{2019-08-28 (水) 22:31:01};
--ニューヤークとかも空ネズ部隊の対処してる時間のほうが長いんじゃないかってなる -- &new{2019-09-02 (月) 11:58:26};
---ニューヤークはインニューで待ち構えて遊んでる -- &new{2019-09-09 (月) 23:32:37};
--そして上ばっか見てると地上から地下から滑り込んでくるジムスト -- &new{2019-09-02 (月) 12:06:55};
---最強の布陣じゃん -- &new{2019-09-05 (木) 13:18:17};
-リガズィの連射BR、リロード無茶苦茶悪くていいんでハイニューナイチンBRくれねえかな -- &new{2019-09-03 (火) 22:42:17};
--320にハイチンBRだと…?じゃあリロ1で強化不可な! -- &new{2019-09-04 (水) 12:51:55};
---それでいいなら大喜びで貰いますけど・・・ -- &new{2019-09-05 (木) 23:28:32};
---ほんとにね、なんならDPゼロ・予備マガジンゼロで補給不可で良いからほしいわ。どうせ凸性能が下方修正されたら使わないし -- &new{2019-09-06 (金) 07:02:44};
---ついでに射程は100な。リバウデルタの高出力が140前後だし、コスト下なんだからそのくらいじゃないと欲張り過ぎだわ -- &new{2019-09-06 (金) 11:08:11};
---また急に致命的な後出し条件が沸いてきたなw -- &new{2019-09-06 (金) 16:02:05};
---いやあ射程100でもまじでいいよ、いくら片専の人でもSGとBRの現状を見るとこれ以上の条件を出すほどではなかったということでしょう。まあ妄想なんでもらえませんし、多分袖ズサと共に修正されるのが先の予感w -- &new{2019-09-06 (金) 21:03:58};
--袖ズサの連射式SGくださいでええやん -- &new{2019-09-05 (木) 18:25:28};
---捏造でビームスプレーFAくださいと運営に言えばいいのにね。何で袖ズサ叩くのか理解できん -- &new{2019-09-06 (金) 11:09:19};
---そもそもほぼ同じ使い方できるのにジムスト分を完全無視して騒ぎすぎだわ・・・ズサのページ荒らすのいい加減にしてほしい -- &new{2019-09-06 (金) 12:29:53};
---ジムストのページも変なのが暴れてるだろお互い様だよ -- &new{2019-09-06 (金) 17:54:11};
-この機体でネズ凸てどうやるんですか? -- &new{2019-09-05 (木) 02:16:01};
--多分、勘違いしてる人多いが袖ズサもリガズィもネズ凸機体という訳ではない。相手がよほど迂闊じゃない限り、レーダー有無関係なく99%の確率で敵に視認されつつ射角制限を盾に強引にねじ込む強襲機体じゃ。どのマップでもできるという訳ではなく、特定の出撃位置から本拠点まで飛行で届くマップじゃないと厳しい。レーダー破壊しつつ合間を縫ってとか、レーダーに移っても物陰を利用してとか出来ないからネズミのようにコソコソとはいかない -- &new{2019-09-05 (木) 13:27:39};
--基本は最大高度で拠点目指して飛んで殴るだけ、重要なのはタイミング。慣れたらこそこそルートを探すのも楽しいよ -- &new{2019-09-05 (木) 14:53:11};
---よそで核運んでる間とか、どさくさに紛れて飛ぶと高確率で行けるよね -- &new{2019-09-05 (木) 14:59:24};
---なんならジムストのタイミングで同時に狙ってもいいね、上の木でもあるが地上と空中同時に見ることなんて出来ないからどっちかは刺さる -- &new{2019-09-05 (木) 15:11:56};
-MS戦きつすぎてカモフラ効果アップの練度10がめっちゃ遠い -- &new{2019-09-06 (金) 21:17:53};
-プレバンでUC版リ・ガズィ予約開始してるけどコスト340くらいでガンオンにも来るかもしれんね。 -- &new{2019-09-08 (日) 00:53:05};
-空戦でズサ落とすの楽しいぞ・・・あいつら凸装備でただのカカシだぞ・・・!数で押し通されるぞ・・・リガズィ増えてくれ・・・増えてくれ・・・楽しいぞ・・・! -- &new{2019-09-08 (日) 17:17:18};
--ジムストあるかぎり増えないよ?ジオンはジムストみたいな機体がないからしゃーなしでズサ使ってるだけの話だけど許せない層がいるっぽい -- &new{2019-09-08 (日) 20:19:51};
--上空で斉射を撃ちながら交差する瞬間にBWS切り離して反転。背後からリロードしたBRを全弾叩き込めば狙ったズサは普通に落ちるしね -- &new{2019-09-08 (日) 20:49:08};
--レースマップで絡んでくる佐官みてーだな -- &new{2019-09-08 (日) 22:18:51};
--FAFのリロードを考えると無理そうなんだが・・それとも初めから凸火力を減らしてまでFANって設定なんだろうか(それでも3秒かかるが -- &new{2019-09-08 (日) 22:27:46};
--凸意識ある奴はジムスト乗るからな、残りの物好きしかリガズィ乗らないから数は集まらんねw -- &new{2019-09-09 (月) 09:43:23};
--SFSでTBミラーのガンキャさんを上空で待機させて打てばええんやで。 -- &new{2019-09-09 (月) 11:41:49};
--最近はちょっかい掛けると変形解いてSGで反撃されてそのまま転倒取られる事あるぞ -- &new{2019-09-19 (木) 11:17:09};
-リガズィ好きは積極的に使ってると思うよ、デッキに入れてる人はそこそこいるし。ただ刺さっても直後に爆散で目立たないし、運用上戦場に出てる時間も少ないから、少数に感じてるだけだと思うよ? -- &new{2019-09-09 (月) 09:47:57};
--すまん、↿の返信ミス。追記で、戦場によって使い分けてる人もいるだろうしね、も -- &new{2019-09-09 (月) 09:52:58};
--シャングリラとか初動Y凸で面白いように刺さるしね。1付近の上空でズサとすれ違うけどお互いに見なかったことに・・・するわけもなくロックオンだけしてさしあげてる。(´▽`) -- &new{2019-09-09 (月) 12:40:55};
---ちなみに将官部屋の話よ。増えすぎるとジオンみたくライン崩壊でボロ負けするけど今のところ初動のは100%成功してる。 -- &new{2019-09-09 (月) 12:43:49};
-今の性能のままでも追加カラー来てくれれば使いやすくなるんけんね。 -- &new{2019-09-09 (月) 12:45:43};
--察知されて上見りゃどんな色でも見えるから割り切ろう -- &new{2019-09-09 (月) 13:08:00};
-連邦の方がデブ機体で苦しむハメになるとは -- &new{2019-09-09 (月) 14:57:33};
--デブよりも火力じゃない?ユニシナやハイチンを見る限りガンオンはデブだけど火力が高いってイメージだったけど、リガズィと袖ズサの場合はリガズィのほうがデブなのに火力も低いという謎の冷遇を受けてる気がする -- &new{2019-09-09 (月) 16:06:46};
---デブが火力高いとか言う妄想 -- &new{2019-09-09 (月) 17:40:55};
---妄想ねぇ・・・(ユニシナとナイチンを見ながら -- &new{2019-09-09 (月) 17:52:53};
---公式放送で佐藤が「ナイチンゲールは機体サイズが大きい変わりに武器の火力が若干Hi-νより高い」って行ってるんだよなぁ -- &new{2019-09-09 (月) 17:56:15};
---御神体「デブや足回りが悪い代わりに高火力なんてのは大昔に廃れたぞ」 -- &new{2019-09-09 (月) 21:33:34};
-ジムストジムスト言ってる奴多いけどさ、トリントンみたいなMAPなら集団で成功率の高い凸できるリガズィのほうが有用だと思うんだよね。特に戦艦からの高高度凸とか止められないでしょ -- &new{2019-09-09 (月) 15:01:22};
--初動から全局面で全拠点狙える、タイミングを選ばず高速且つルート変更も可能なジムストが劣る訳がない。止めるどころか気付くことにまず警戒が必要なんだから。 両方の手段を仕掛けられるから連邦優位なのにどちらかに決めるのはもったいないぞ -- &new{2019-09-09 (月) 15:11:36};
--射角制限があるゲームだからトリントンのような高高度飛行が可能なマップではリガ袖ズサの凸はジムストより効果的だね。ジムストの場合はマップによる高度制限関係ないわけだから、宇宙意外ならどこでも使えるのが一番の利点かな。高高度のリガ袖ズサ、短距離走者のデルタリバウ、地走のストカスジムストイフシュナトーリス、変則加速のブラビガザDと凸屋はマップに手持ちの機体と相談して機体選ぶといいんじゃないかな -- &new{2019-09-09 (月) 16:01:50};
--リガズィ集団<ジムスト集団だからw -- &new{2019-09-10 (火) 00:25:22};
---それでも最近は将官部屋でもリガズィ見かけるようにはなった。もちろんMAPにもよるけどさ。 -- &new{2019-09-17 (火) 12:22:35};
--トリントンジムストは南北どっちも使って好き放題してるでしょ -- &new{2019-09-28 (土) 13:53:01};
-こいつミサイル金図かよ。リ・ガズィの後ろからミサイル撃ちまくりプレイがズサで楽しかったのに。変形機同士でミサイルを撃つのはマロンがある -- &new{2019-09-11 (水) 00:03:34};
-初動で使いたいけど、読み込み遅くて初動遅れるから使えない -- &new{2019-09-11 (水) 11:25:19};
--そもそも初動は中間拠点ないから距離足りなくてイマイチなんじゃなかろうか -- &new{2019-09-11 (水) 17:57:50};
---初動使うときは即帰投で味方に拠点取って貰って凸 -- &new{2019-09-12 (木) 07:14:46};
--初動で拠点までいけるMAPは少ない。シャングリラか遺跡MAPくらいじゃなかろうか。 -- &new{2019-09-15 (日) 16:11:44};
--SSD買って蔵入れてホラ -- &new{2019-09-18 (水) 20:42:33};
-リガズィコンバット始めたんだが、FABRNじゃ火力でないなー。かといって格闘とか積むと重くなる。一応、FABRが戦艦迎撃に使えるくらいか。トリントンでコンバットしてたら、後半戦艦迎撃しかしてなかった -- &new{2019-09-19 (木) 11:32:07};
--マップでえらぶのはめんどくさいけどサベ積まないのはもったいないわ -- &new{2019-09-19 (木) 13:22:27};
--こいつの格闘は踏み込み&判定が優秀な部類だからね。お守りとして持っていくけど何回から窮地をしのいだことあるからわりと信頼してる。 -- &new{2019-09-20 (金) 12:23:05};
--トリントンは格闘積むだろ、戦艦も補給もビーコンも北拠点も殴れるんだから使わな損だよ -- &new{2019-09-20 (金) 13:05:14};
-銀図あたったけど銀図でもいけんのかな -- &new{2019-09-20 (金) 21:31:31};
-袖ズサネガってるのは連邦専のバカだけで両軍やってる人は結局両方使ったりジムストや他の凸機混ぜたりして結果残してるんすねー -- &new{2019-09-11 (水) 03:21:04};
--両軍やってたらこんな煽るような幼稚な書き込みせんだろ -- &new{2019-09-11 (水) 05:02:29};
--中途半端に混ぜても効果薄いよ。足並み揃えた集団の半分以下が戦果だすんだから。 -- &new{2019-09-12 (木) 07:44:02};
---足並み揃えなくても戦果出るジムストとかいう奇行種 -- &new{2019-09-20 (金) 12:25:57};
---ズサだって別に足並みそろえてないじゃんか -- &new{2019-09-23 (月) 03:28:23};
---リガズィだって足並みそろえれば、十分にゲージけずれる。なのに声かけて飛び出してもいっしょに飛ぶやつの少ないこと少ないこと。トリントンで2と2階を維持し続けて、ジオンの強襲艦は完封しても負けるってどう言うことだよ。リガズィ持ってるのに飛ぶヤツが少ないからだ。 -- &new{2019-09-23 (月) 23:27:07};
---勝つために入れるかどうかの意識差はあるとは思う。 個人的にガンダムゲーに、こんなめんどくさい要素は求めてないから、迎撃するのも自分で使うのも嫌なんだよなあ。 もういっそのこと全機体ブーストでいくらでも上昇できるようにしたらいいんじゃね? -- &new{2019-09-23 (月) 23:58:26};
---トリントンはビーコンがあるから2がなくても13の下にある変な建物から飛べばリガズサは刺さる。ただリガで飛ぶよりジムストで走った方が刺さるから分散しちゃって数揃わないんだよ。 -- &new{2019-09-24 (火) 12:39:58};
---始まる前に言ってデッキ入れてもらって代理入ってタイミングも指示すれば一緒に出ると思うよ。急に言ってないよね? -- &new{2019-09-24 (火) 22:41:56};
---分散するから片方が刺さるとも言えるんだが・・数揃ってもタイミング合わなきゃ軽傷か無駄に終わる -- &new{2019-09-25 (水) 00:39:23};
---リガズィ呼び掛けつつ自分はジムスト乗ってたりリガズィ乗ってるけど拠点とは別のとこに潜伏したりする臭い大将増えてきたのがね。 -- &new{2019-09-28 (土) 13:56:03};
--遺跡だとジムストとリガズィが不定期に飛んでくるだけでジオン禿げる -- &new{2019-10-03 (木) 16:32:56};
-こいつが編隊組んで飛んでくるのは敵ながらかっこいいと思う。エースコンバットみたい。逆に袖ズサが飛んでくる姿はインベーダーゲームを連想させられる。 -- &new{2019-10-01 (火) 12:36:30};
-SABRN使うと飛行時に一撃で対抗のズサ叩き落とせるから空戦みたいでちょっと楽しい。フライトシステムの迎撃にもなかなか良し -- &new{2019-10-07 (月) 22:29:03};
-DP軽減モジュ2載せるのってありかねぇ?迎撃で落とされる事も多いから効果あるなら積みたいけど、その分回転率上げたほうがやっぱ良いかなあ -- &new{2019-10-07 (月) 22:33:08};
--回転率の方が良いでしょうね。遺跡限定でサーベル1本にして積載稼ぐとかできるけど -- &new{2019-10-08 (火) 00:15:09};
-DPSは袖ズサに負けるけど普通にNYとかすごく入れるんだよな。武器1~2個持ちでサーベル抜けばBY届くし。流行らないから袖ズサ編隊に負けるんだよな。 -- &new{2019-10-03 (木) 22:22:27};
--まず練度10にしないと目立ちまくるからな… -- &new{2019-10-05 (土) 22:57:19};
---カラー関係なく両機目立ちまくり定期 -- &new{2019-10-08 (火) 01:08:34};
---両軍ダギルスで丸見えだしな -- &new{2019-10-08 (火) 06:24:37};
---目立ちまくっても拠点入れるから。むしろ目立って大量に敵集めたほうが前線総崩れだぞ。 -- &new{2019-10-08 (火) 08:26:30};
---流行過ぎて単機で行っても防衛に落とされるから機体カラーなんて関係ないぞw戦いは数だよ兄貴! -- &new{2019-10-15 (火) 17:52:43};
--リガズィには1挺で良い火器なんてないぞ、遺跡とか殴れる拠点でサーベルのみならかろうじてアドバンテージ発生するかもしれないが -- &new{2019-10-14 (月) 11:27:41};
---誤:1挺で良い 正:1挺以上積むと厳しい -- &new{2019-10-14 (月) 11:53:44};
---いや、剣抜いて「1」~2個と書いてるだろうが。それに対して「1挺でどうにかなるような火器」が存在しないと書いてるんだよ。BRがDPSが低くてもMGみたいにリロード短かったりすればまた違ってたが -- &new{2019-10-15 (火) 22:43:10};
--DPS負けてるのが大問題なんだろが -- &new{2019-10-15 (火) 17:13:19};
---そんなお前にマクロ積みジムスト!これで最強!GPで買える!! -- &new{2019-10-15 (火) 18:23:22};
---はいその問題もなくなりましたね。今はマクロジムストで連邦だけ気楽に凸れますよかったな!枝主もさぞ酒が上手いことであろう連邦優遇最高や! -- &new{2019-10-16 (水) 17:53:05};
-実現性やら他の全要素完全無視してDPSだけでゴネてたトーリスネガと同じことやってんな連邦 -- &new{2019-10-15 (火) 17:25:07};
--お前が言う実用性や他の要素って何かな? -- &new{2019-10-15 (火) 21:45:44};
--フワフワした表現で草 -- &new{2019-10-24 (木) 16:08:33};
-専用機簡単に取れるじゃねえか!!!お前らどうした!!!!! -- &new{2019-10-15 (火) 21:24:26};
-NYとトリントンの最高高度さがちゃった -- &new{2019-10-16 (水) 17:13:51};
-お前ら良かったなズサ共々死亡だおめでとう!これからもジムストオンラインよろしくな! -- &new{2019-10-16 (水) 17:14:05};
--×ズサ共々 〇ジオン共々 リ・ガズィを生贄にジオンを倒したすごい大戦果だな() -- &new{2019-10-16 (水) 17:41:36};
---さっさと潰しに行ったギュネイの判断は正しかったんやな -- &new{2019-10-16 (水) 17:49:05};
---たしかにズサの方が火力あったし自分を犠牲に殺したこいつは勇者だな -- &new{2019-10-17 (木) 22:31:24};
-トリントンで初めて、北拠点にBWS撃ち込んだわ。試合終了間近の、間に合わない凸を無理やり間に合わせられるの楽しい -- &new{2019-10-21 (月) 18:28:14};
-高度下がってこいつとズサだけ死ぬのなら仕方ないがSFSや戦艦まで巻き添え食っとる -- &new{2019-10-30 (水) 22:58:57};
-対爆・・・・・・・・・・・おおおおおおいぃぃぃ・・・・ -- &new{2019-11-28 (木) 23:39:30};
-飛距離がだいぶ減った。そして赤ロックされると即落とされるうえに、緊急回避しながら高度落とすのがきつくてどうにもならない。 -- &new{2019-12-19 (木) 20:35:04};
--袖ズサ共々速度減で飛行可能距離が1割減ったって事だもんなあ -- &new{2019-12-19 (木) 21:52:07};
--リガズィとズサを使った感じ、背の高さが絶望的な差に‥ 降下時赤ロックでの偏差でズサは頭の上抜けてくが、リガズィは全部頭に当たる -- &new{2019-12-22 (日) 10:37:17};
---想像して草生えた -- &new{2020-01-02 (木) 17:17:36};
--緊急回避の消費が多いの辛い、赤ロックされて条件反射で出すとオバヒというね。キーコンを数種類設定できて機体によって自動変更とかできればなあ。 -- &new{2020-02-15 (土) 12:47:12};
-尉官ですがはじめて金図出て使ってみることにしましたがBWS発射を装備したほうがええのでしょうか。拠点に降下時に敵機にぶつけるってことです。 -- &new{2020-01-15 (水) 01:04:28};
--遺跡以外はサーベルいらないよ基本FABRN・4点N・Fでいける、逆に遺跡はサーベル1本でいいよ -- &new{2020-01-15 (水) 04:56:59};
---なるほど遺跡だけサベ装備ですね。試してみます。 -- &new{2020-01-22 (水) 23:07:22};
---d格1回入れば金とれるから、遺跡のサベ1本持ちはデッキが回る回る。ms戦は完全に捨てることになるけど -- &new{2020-01-25 (土) 01:39:53};
---リガズィは積載ボーナスで盾込みだと結構耐えるから遺跡とか最適解の1体だよね、今のMAPだと使えるMAPは少ないけども遺跡とシャングリラは絶対入れたいMSだわ -- &new{2020-02-15 (土) 13:15:41};
-拠点凸専門機として使う場合、遺跡とシャングリラの他に向いてるマップってどこがありますでしょうか。 -- &new{2020-02-21 (金) 09:15:00};
--ニューヤークとダカールとシャングリラは中央拠点取れたら行ける。ダカールはビーコンあれば、拠点なくてもOK。アクシズ地表も、南拠点取ってたら行ける。拠点取られてるとレーダーにかかって防衛間に合っちゃう。あと、アクシズ地表はデュナメスの鼠が来ると完封されるから注意。 -- &new{2020-02-22 (土) 07:44:33};
---なるほど他のMAPでも使えるのですね。さっそく試してみます。 -- &new{2020-02-23 (日) 10:01:33};
-サベと4点ランで格闘機として使ってるワイはへそ曲がりですかね。 -- &new{2020-02-28 (金) 15:42:03};
-性能ダウンで誰も使わなくなったからみんなこいつの拠点凸に無警戒かなーと思って使ってるけど心なしか拠点急降下凸の成功率が上がったような気がする。気のせいかね。 -- &new{2020-03-05 (木) 10:55:56};
--こいつらの強みは拠点凸の成功率もあるが、射線が上下に分割せざる得ないこともあったからね。届く距離が減っただけで、赤ロックやらデュナメスなどが怖いとしても届くなら別に性能低下ということもないのだけど、機体を見ないとそう言う警戒心も薄れて疎かになってそう。 -- &new{2020-03-05 (木) 14:48:49};
---やっぱそうだよね。見なくなると警戒も薄れるよね。連邦やってるとまだけっこうズサが飛んでるけど普通に凸成功してるしね。 -- &new{2020-03-07 (土) 13:00:27};
-リガズィのトリントン中央ルート、厳しいなぁ。格闘機で北行くべきだろうか -- &new{2020-03-08 (日) 23:02:04};
--可能ならブラビでどこにも手を出せる方が良い。北殴れるかは相手の防衛意識に依存しすぎる -- &new{2020-03-09 (月) 09:35:29};
-ズサとこの機体の凸がめっきり減ったみたいだけど、たまに使ってる人がいるけど以前よりもあっさり凸が決まってる感じがするけど無警戒だからかねって思う。 -- &new{2020-03-09 (月) 15:24:03};
--よく凸するけどスローネのゲロで即溶けすることが多いぞ -- &new{2020-03-09 (月) 15:37:17};
--ほぼ遺跡専用機になった。他のMAPなら他のネズ機使った方がメリットデカい。 -- &new{2020-03-09 (月) 16:43:42};
--元々無警戒だったところに刺してた機体だからね。SFSとやってること全く一緒なんだけど、NYはアイコンが違うから初期はかなり通しやすかった。ただ、警戒されるようになってからはむしろズサを囮にして地上行った方が殴れてた。トリントン北の戦艦出撃はめちゃくちゃ強かったけど、元々ブラビで長距離飛行凸してた俺としては、空見上げる奴が増えて迷惑だったな。 -- &new{2020-03-27 (金) 10:15:28};
-SAF2発の後に4連バズFが金功績最速ライン(射撃での)かね -- &new{2020-03-09 (月) 23:05:04};
--それ、積載きつすぎて現実的じゃないよね。現状、デュナメスのミサイル避けにブースト消費しちゃうし -- &new{2020-03-11 (水) 11:29:00};
---SAFかFAF一挺が無難なんですかね -- &new{2020-03-11 (水) 21:25:36};
---地上拠点は格闘1本で行くようにしてる。D格発動さえできれば金貢献だし。腰グレは、意外と邪魔されて全部当たらなかったりするんだよね -- &new{2020-03-12 (木) 18:19:26};
---射撃はFABRNかな。うまく入り込めた時のマガジン火力と、金貢献の間をとって -- &new{2020-03-12 (木) 18:20:58};
---格闘一本か遺跡以外ではやったことないな。格闘が複数種あってその中に袈裟斬りとかあればブースト僅かでも釣り拠点叩きやすいんだけどなw -- &new{2020-03-12 (木) 23:40:31};
---尉官初心者なのでまだルールを把握してないのですが、装備を減らすとブーストに影響するのですか?自分は常にフル装備で長距離飛行拠点凸してるのですがそれは非効率なのでしょうか。 -- &new{2020-04-13 (月) 13:36:21};
---武器にはそれぞれ重量があり、装備を増やすたびに積載ボーナスが減り航続距離が減少します(格納庫の個別機体の画面で確認できます)。武器を2つ以上積むとリスポーン位置から敵拠点までワンブーストで到達できない場合が増えるため、こいつと袖ズサを凸運用する際は武器は1つしか積まない(マップにより2つの場合も)のが一般的です。凸は何よりも「敵拠点まで到達できる」ことが最優先なので。 -- &new{2020-04-13 (月) 13:53:33};
---なるほどそういうことなんですね。ご回答有り難うございます。今後は装備を絞って出撃します。 -- &new{2020-04-14 (火) 12:58:35};
-全体的な速度低下を受けてからかシャングリラの砲台に当たってしまう時がある… -- &new{2020-04-19 (日) 19:42:44};
--自分も「最高高度で進んで砲台射程に入るくらいから高度をちょびちょびと下げる」で昔は当たらなかったのが当たるようになった気がする。 -- &new{2020-04-19 (日) 20:57:11};
-SABRの威力が高いんだからBZNとか転倒取れる武器持ってれば凸以外の使い方もあるのに、なんでどの機体も一番重要な武器を持たせてやらいのかなって思う。今どきミサイルやグレネードで何ができるのよ。 -- &new{2020-05-24 (日) 09:59:30};
-折角拠点の入り口までいっても緊急回避で叔母日する。緊急回避のブースト消費でバランスとられた感。 -- &new{2020-05-31 (日) 22:16:24};
--MS形態だけでも消費普通にしてくれたらなあ・・とは思うけど、いっしょに連射SG君の延命力が高まるのも困るから現状でいいわ。 -- &new{2020-05-31 (日) 22:48:30};
--ものは試しとリガズィMS時とブラブにダッシュ制II装備させて虹回数計ってみたが三回目で確定オバヒでつける前と変わらなかった。初期ジムに制御IIIでも同様・・ -- &new{2020-06-20 (土) 16:03:50};
-単発で来た!対爆!オオン? -- &new{2020-06-12 (金) 03:19:53};
-金図を引いたけど、遺跡ニューヤークを除いてズサと違ってネズミに対するアドバンテージが少ないから組み立てようか迷っている。だけどBWS射出→緊急帰投を繰り返す前線爆撃プレーが最適なの? -- &new{2020-06-20 (土) 13:37:07};
--参考までに実装時の重撃のFバズの威力8500くらい今は16000くらい。BWS射出の威力は据え置き -- &new{2020-06-20 (土) 16:01:21};
---置いてかれた火力...うーん、流行らないわけだ。素直にBRNとサべのMS戦用とサべ一本のみのネズ仕様で完結かぁ -- &new{2020-06-20 (土) 16:17:18};
--刺しやすさは微妙で火力も微妙だけどMS戦は最弱クラス よってネズしか使いみちがない -- &new{2020-06-20 (土) 18:38:37};
---腰グレFとサべかサべ一本積みの2パターンが功績金を取りやすいのかな? -- &new{2020-06-28 (日) 16:41:00};
-この機体は拠点凸以外で普通に使う価値はあるのでしょうか。 -- &new{2020-06-24 (水) 10:49:38};
--好きなら使う価値はある程度かな。一応、BRがコストにしては強いけど、DPを削る武器がないから、戦闘支援する位しか出来ないんで無いかな? -- &new{2020-06-24 (水) 10:56:00};
---なるほど。やっぱり通常機体として使うのは趣味か機体愛ぐらいですね。 -- &new{2020-06-24 (水) 17:56:03};
---佐官部屋での使用感だが、絆愛を感じることはできるし、初動でBWS神風特攻させて猫だましもできる。SABRの弾速は早いし弾も大きいから、同コスト帯のSABRよりか当たる。が、それて素ガンでもできるし、バズぶっぱなしながらナパ3発撃てるしなぁ。 -- &new{2020-07-25 (土) 00:59:47};
---凸以外なら上からサベで芋掘り神風してFABRNで絆感じつつまた神風だよママン、SABR?赤ロまで寄れないからもってませんねぇ! -- &new{2020-07-25 (土) 06:05:46};
-シャインスパァァァァ(*´Д`*)ァァァクゥッ! -- &new{2020-08-04 (火) 21:05:10};
--・・・ヒョイ(回避)・・・( ̄ー ̄)ニヤリ -- &new{2021-05-23 (日) 11:10:24};
-BRFAFのマガジン火力の値が間違っていたので修正しておきました -- &new{2021-05-04 (火) 15:44:23};
-左官戦場だと普通に高度拠点凸が通用する。みんなこいつの存在を忘れてしまっているのか、それとも新参者はこいつの存在をしらないのか。 -- &new{2021-05-20 (木) 00:07:01};
--尉佐官戦場なんて、ネズミがいたぞ誰か倒せで終了だろうし、こいつに限らず余裕でスルーでしょ -- &new{2021-06-08 (火) 22:59:31};
--尉佐官はそもそも持ってないorこれが使いこなせるやつはそもそも尉佐官に落ちない -- &new{2021-08-07 (土) 11:21:35};
-何故かFABRNにしかHOTがついてないんだけど、それ一本で運用してる人が殆どて事なのか・・・?こういうの他で見た記憶無いんだけど。 -- &new{2021-07-26 (月) 15:42:11};
--袖ズサはご存じ連射SGのみ装備の人が過半数だけど、リガズィは少し前はサーベル1本積みの人も結構いたけど遺跡が釣り拠点になってしまったからFABR1本にシフトって流れなんじゃない。 -- &new{2021-07-26 (月) 16:30:15};
|
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。