Top > Comments > EWACネロVol2


[[EWACネロ]]

-(´・ω・`)悲しみのグレネイド爆風拡大で新設よー --  &new{2018-06-20 (水) 00:45:55};
--(´・ω・`)ハズレ特性に無慈悲な追い打ち、乙 --  &new{2018-06-20 (水) 01:26:09};
--射程特性ばっかりで高カスが当たらねぇ・・・リコイルの酷いFAか、火力が足りなすぎるセミオートの二択のこいつに射程特性はいらねぇ。グレ爆とさほど変わらん --  &new{2018-06-20 (水) 22:41:15};
---高カス使ってみて射程が当たりだと思ったよ。カメラガン、FABR、トーチのいずれも射程が足りない --  &new{2018-06-22 (金) 03:31:53};
--策敵撃つだけだし特性いらなくない? --  &new{2018-06-20 (水) 23:04:43};
---索敵撃つ位置に少しでも速くいけるから高軌道カスタマイズは大きな利点あるでしょ --  &new{2018-09-26 (水) 16:02:59};
-ランカーバトルでコイツを入れてる意識高い系がいましたね。ガチ勝負で更に凸マップだとヤバいって改めて思った。まあ普通の大規模だとポイント禿るしランカー達は使わないんですけどね --  &new{2018-06-24 (日) 22:10:03};
--一番ヤバイのはいまだにミラーがジオンに無いこと。連邦がポイント禿るから使わないから無意味とか謎の言い訳してるのには呆れる --  &new{2018-06-26 (火) 23:14:05};
---連邦はKD意識してりゃ勝てるからs勝ち狙わん限り要らないよ --  &new{2018-06-27 (水) 00:30:42};
---コイツのミラーをジオンに実装するのは別に良いと思うけど、その時は鹿Ⅱにブームセンサー追加実装しないと公平性は保てない --  &new{2018-06-27 (水) 04:51:09};
---そのミラーにブームセンサー外せば解決じゃない? --  &new{2018-06-27 (水) 08:22:11};
---戦場に1機程度いればいいネロと複数居るフリッパーでは配備数が違う。それにネロ索敵をメインで使う分にはブームセンサー活用する場面は少ないしね --  &new{2018-06-27 (水) 17:03:44};
---そんなんいえばステルスアッガイのミラーも連邦貰ってねぇからなぁw  --  &new{2018-10-21 (日) 14:12:20};
-沼ガチャで金が出たので見に来たんだけど、以前のコメントがなくなって参考にならない。 --  &new{2018-06-26 (火) 07:30:31};
--これかい?http://gow.swiki.jp/index.php?Comments%2FEWACネロVol1 --  &new{2018-06-26 (火) 22:36:04};
--そういえばVol1のコメント見返せないね、これがVol2なんだろうけど1ページはどこいった --  &new{2018-06-27 (水) 00:52:42};
--過去ログの部分コメントアウトされてた。多分Vol2建てた人が外すべきだったんだろうけど、忘れちゃってたんだろうね。代わりに外してリンク出しておいたよ --  &new{2018-06-27 (水) 13:39:52};
--当たりは高カス。時点でトーチとカメラ射程が伸びる射程。グレ爆はハズレ。装備は修理パックL1、弾薬L2。武装はFAMを推奨。FAMで戦う場合はショットガンを意識して戦うべし --  &new{2018-07-05 (木) 01:01:11};
---個人的には射程が当たりかな  射程あればFAが戦える武器になって一気に自衛力とネズミ阻止力が上がる --  &new{2018-07-05 (木) 01:39:20};
---俺も射程だと思う。FAの射程が短すぎて防衛戦はまだしもライン戦では使えないレベル。トーチもL型無いし、カメラガンも射程が短目で使いにくいと武装全般の射程が不足している --  &new{2018-07-05 (木) 03:52:39};
---高カスも弁当屋やる時の生存率上がるから悪くない。射程もみんなが言ってるとおり恩恵がある。ぶっちゃけ爆風拡大以外ならどっちでもいいよ(泣) --  &new{2018-07-05 (木) 12:40:06};
---爆風時代なら超範囲なグレWがさらに広くなって面白性能は高かったと思うよ  なお今ではカス当たり量産するだけな模様 --  &new{2018-07-15 (日) 07:35:10};
-ユニコは弁当拾えないのかな?瀕死なのに拾うよりも突っ込んで死を選ぶのはどうしてなんだろう… --  &new{2018-07-02 (月) 11:29:44};
--低階級が拾わないだけだと思う --  &new{2018-07-05 (木) 00:58:43};
--弁当とか佐官でも将官戦場でもレアだし、尉官戦場だと存在すら知らないって人とかいそう --  &new{2018-07-05 (木) 12:56:13};
--将官戦場だと考えられないけど、弾薬パックと誤解されてるフシがあるんだよね。色分けしねぇかなぁ --  &new{2018-07-05 (木) 13:30:16};
--将官はあれば拾うけどそれ以前にクマが居ればポッドがセットになってる事が多く弾薬補給も兼ねてそちらに行くね。低階級の人は良くオバヒするのと同じでアーマーも見てないんじゃないの? --  &new{2018-07-05 (木) 14:20:32};
--弁当のタイプがわからないからわざわざ拾いに行かないに100ガバス。レーダー上でN,L,L2わかればいいんだけどね --  &new{2018-11-21 (水) 15:02:28};
-索敵飛ばした時のおじぎは不具合だったのか。どっちでもいいだろw --  &new{2018-07-05 (木) 16:23:43};
-メタギアのPWジークにしかみえん --  &new{2018-07-20 (金) 12:09:42};
-強制的に弁当を食わせる機能が欲しい、オーバースローで顔面にぶつける感じで頼む --  &new{2018-07-20 (金) 13:45:59};
--こいつはアンダースローで投げるからケツにぶち込む感じになるな --  &new{2018-07-22 (日) 13:48:05};
-最近は山越えカメラばっかり使ってるなぁ。撮影すると敵の足止まるし、味方が敵倒しに行くから割と馬鹿にできない感じがする。ただ・・・結果的にはポイ厨みたいな戦績が残るのが嫌過ぎる --  &new{2018-07-23 (月) 00:58:11};
--効果はその通りで有り難いから気にするなよ --  &new{2018-07-23 (月) 01:26:44};
--シナンジュやサザビーだらけになってるせいか、撮影すると進軍がピタッって止まるんだよね。死なずに相手をすり潰そうとしてる連中ばっかりなんだろうねきっと --  &new{2018-07-23 (月) 21:12:28};
--核持ちは前にいる人がカメラガンつきまくると躊躇するから結構有用 --  &new{2018-07-25 (水) 13:09:22};
-この機体あっても凸が決め手のランカーバトルマップ負けるのは連邦まずいんじゃないですかねぇ・・・ --  &new{2018-07-23 (月) 21:18:55};
--勝利報酬が無いからそれ程真面目にやらないのが連邦らしい --  &new{2018-07-25 (水) 13:07:21};
-FABRが今回のマシ強化で取り残された。射程も威力もFAマシに劣る --  &new{2018-07-25 (水) 13:06:31};
--戦闘能力に関しては劣化フリッパーになってしまったね --  &new{2018-07-30 (月) 01:18:45};
--レダ持ちに戦わすなら陸ジム、鹿1・2、武装強化型砂の方がいいねえもう --  &new{2018-09-04 (火) 04:23:15};
-弁当は回復した割合分ポイントくれないかなぁ…7割回復したら7ポイントとか --  &new{2018-08-12 (日) 01:36:18};
--本当の敵は自軍。7ptもくれてやると思うと拾わないなw --  &new{2018-08-15 (水) 12:59:21};
---つまり回復は拠点か補給縛り、クマのお世話にもならないのか。徹底してんな --  &new{2018-08-15 (水) 14:11:35};
---逆張りした挙句自分が一番損する典型例すぎて草。普通、誰かのポイントになるかどうかなんか考えねえし、考えてもやる事の判断基準に持ってこねえよ --  &new{2018-08-15 (水) 15:21:37};
---お前ベホマが不便だといいたいのか!? --  &new{2018-08-22 (水) 19:38:01};
---たかだか7ptを「も」とか言ってる時点で察してあげてw全然ポイント稼げない人なんでしょ --  &new{2018-08-23 (木) 02:19:46};
--ポイントとか考えてるなら乗らん方がいいぞ。明らかにそういう運用する機体じゃない --  &new{2018-08-18 (土) 14:21:03};
-アヴァンギャルドなのか・・・ http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute3/popute3-003/18190/ --  &new{2018-08-17 (金) 15:08:34};
-周り中クソみたいにアーマー高くなったから弁当箱は実質かなり強い武器になっているのではと思うけど、クソポイントだからな、弁当配りとかやる気しねぇ --  &new{2018-08-22 (水) 19:45:02};
--自分で食べる用に取っておこう。 --  &new{2018-08-23 (木) 01:58:43};
--自分でもたまに食べるけど、だいたいシナンジュの高火力で溶かされる。そもそも他の武器で稼げるモノがないから使われない。PRVは壊れだけど稼げる訳ではない。BRFAもマシ強化で相対的に弱体化。陸ジムの射程5の方が強いし稼げると思う --  &new{2018-08-23 (木) 02:28:07};
--この弁当、ジオンで赤マンサ乗っていると欲しいんだよな・・・連邦だとトーチでも早いがジオンだと遅く感じる。 --  &new{2018-09-02 (日) 18:37:58};
---自分で弁当撒くと分かるけど、熊が居ると弁当食べずに皆そっちに行くから効果が薄い --  &new{2018-09-02 (日) 23:06:52};
-ランカーバトルだけは完全に卑怯な機体 連邦優遇 --  &new{2018-08-18 (土) 14:58:04};
--ミラーいらないから削除して欲しいこのゲームブレイカー --  &new{2018-08-19 (日) 23:33:45};
--wiki民でランカーバトル出れるような臭いやつはいないから問題ないな(違 --  &new{2018-08-23 (木) 02:31:34};
--大将連中のイベントでEWACネロなんて入れてるやつ居るの?ユニコーン・ジオ1機減るから戦犯呼ばれるだけだと思うが --  &new{2018-09-02 (日) 11:22:26};
---レーダーが勝敗決めるゲームで戦犯はない --  &new{2018-09-02 (日) 15:19:15};
---大将連中の間では熊入れるのが普通。ネロ入れるやつはアホ言われるぞ。 --  &new{2018-09-02 (日) 16:35:17};
---第1回目のランカーバトルでは居て良い仕事してた。適切なレーダーや索敵があればライン戦に戦力が集中できて有利になる。そんな事すら分からない奴はランカーには居ない。ランカーバトルのような特別な1戦ではEネロが過剰にならないようにブリーフィングで宣言し調整する事は可能なので過剰→戦犯にもならない。ただ苦労して祭りに参加してずっと裏方の糞つまらない奉仕プレイなんてやりたくない --  &new{2018-09-02 (日) 22:21:43};
---wiki大将じゃあるまいし、ランカーでEWACネロの有用性を知らない人間なんざ1人もいないだろ。ただ、1人いればいいんでそこは上の枝でも言ってるように話し合いは必要だろうけど。 --  &new{2018-09-04 (火) 07:50:33};
---ランカーバトルでも目立ちたいと欲出して、いつもの押し付け合いやったら負けるってだけ。ネロの有用性は理解できても「裏方」そのものを理解できる奴はランカーでもそんなにいないってことかと --  &new{2018-09-04 (火) 11:04:13};
-なんかRPVなんか使ってるやつは居ないとか豪語する人がうるさいので、もうRPV削除して普通の索敵グレネードに差し替えてくれないかな? --  &new{2018-09-04 (火) 19:25:39};
-RPVやカメラと競合で良いので普通のレーダーをくれ 普通の高コスレーダーが置けてブームセンサーが使える機体がほしいねん --  &new{2018-09-04 (火) 21:02:50};
-PRVが戦略的に強くてもボランティア機体だから流行らない。ジオの数で勝負が決まるマップですら言わないとデッキに入れない人が多い。ジオで3~5キルするよりユニシナで連キルする方がポイント的に美味しいから。それと使ってみれば分かるけどPRV撃ち切るまでの時間が長い。7発、凸や核の気配を見計らって撃ち、帰投してまた他の場所をとかやってると結構な時間ネロに乗ってる事になる。僻地レーダーの方が3つ置いて直ぐに乗り換えできる分まだ負担が少ない --  &new{2018-09-04 (火) 21:04:53};
-そろそろEWACジェガンもほしい --  &new{2018-09-08 (土) 18:08:56};
-いつの間にか銀図持ってたんだけど、ネズミデッキに入れてRPVで炙り出したレーダーを自分で壊しに行くって運用は有り? --  &new{2018-11-03 (土) 00:18:39};
--レーダー定番の位置が分かるようになれば不要だからレーダー炙りに1枠EWACネロ使うよりその分ブラビにした方が良いね --  &new{2018-11-03 (土) 00:31:57};
---ネズミ用途では厳しいか…これに乗るならやっぱり支援に徹した方が良さそうだね。回答ありがとう。 --  &new{2018-11-03 (土) 01:22:34};
---中盤以降の攻め手としては凸ビーコン・ネズミ試作・本核の為くらいでないと割に合わない感じなんですよね --  &new{2018-11-05 (月) 04:15:59};
-錬度とハロチケ交換以外でこの機体引く方法は無いでしょうか?3機目を手に入れるめどがたたないです --  &new{2018-11-03 (土) 19:42:52};
--常時というならそういう事になるね。他はたまにやるイベントのガチャに入ってる事があるから引き当てるくらい --  &new{2018-11-03 (土) 21:03:36};
--夏前のコスト限定チケットイベントのガチャでこいつの金図引いたけど、他には無いと思う --  &new{2018-11-04 (日) 02:59:11};
--沼でピックアップされた時を狙うしか無い… --  &new{2018-11-05 (月) 02:07:23};
-L2ランチパックを拾ってくれる人の少なさよ・・・ --  &new{2018-09-08 (土) 17:30:56};
--使う側は回復量分からないしマップで見えないしエリクサー病なので --  &new{2018-09-08 (土) 17:39:43};
---マップで見えない??見えるんだけど・・・こんな感じでマップ見れ無い人が多いのが原因。上手い人は積極的に拾ってさっと回復して前線行くし --  &new{2018-09-08 (土) 18:46:40};
---マップで見えないというのは文字通り目視できないではなく種類がわからないということなのでは 実際開けて見るまで回復量がわからないし流れ爆風でも壊れるんでリソースとして信頼できなさすぎる --  &new{2018-09-09 (日) 07:41:34};
---以前に拾って30%とかしか回復しない経験があって、それで拾わないのかも。スナのと見た目で差別化されると良くなるんだが。アイテムの上に回復量表示させるとか。例(100%)。勿論敵側からはそこは見えない感じで --  &new{2018-09-29 (土) 04:30:22};
--俺が拾うより他の人が拾った方がきっと有用…(見かけた時が大抵低コス使用中) --  &new{2018-09-08 (土) 18:14:49};
---修理パックは3個までしかフィールドに置けないから積極的に拾ってかまわない。消費しないと次のが置けないから只でさえポイントにならないのに活用もされないと虚しい --  &new{2018-09-08 (土) 18:50:19};
--L2は過剰でリロードも遅いのでLの方が良いかも。瀕死と言っても1割くらいは残っているので8割回復すれば十分 --  &new{2018-09-08 (土) 18:52:54};
--遠慮されるんだよな。撒く方は3つしかおけないから、拾ってもらわないと1つ無駄に捨てることになるだけっていう・・・どうせ消えるなら拾ってほしいが、低階級だと事情を知らない人多いんだよなぁ --  &new{2018-09-10 (月) 21:11:07};
--誰が撒いても適当に落ちてる箱ってあまり拾われないし、拾うべき人ほどちゃんとしたクマを探して安全確保しながら補給も一緒にやろうとするからね。それほど現状と修理パックが合ってないってことかと --  &new{2018-09-10 (月) 22:17:40};
--スパークしてる高コスト機の目の前に置いても無視されたり。 --  &new{2018-09-16 (日) 13:17:26};
--HP3割くらいの中コス機でランチパック拾った直後にHP1割くらいのユニが来た時があってあの気まずさが辛い……辛い……(事故 --  &new{2018-09-29 (土) 07:27:00};
---全く問題ない。そのユニがAP管理が甘い下手な奴だと俺なら思うし。400コスト機で1割になる前に修理パック取りに来ないのはそいつに問題がある --  &new{2018-09-29 (土) 08:28:56};
---修理パック想定して動くユニなんかほぼいないし、APに関係なく枝が中コスでユニが取り損ねたって時点で気まずいのは避けられない。まあ、そういう心理があるから誰も拾わないんだけどね --  &new{2018-09-29 (土) 11:26:11};
---上手い人は戦ってる時に味方にどんな支援が何処に居るかチェックするけどね。EWACネロが居て修理パックを活用できない奴はmapみれないnoobって事だよ --  &new{2018-09-29 (土) 21:29:20};
---味方の支援の数だけ監視してシエンカタガーってドヤ顔で言うだけの自称上手い人ならいっぱいいるけどね --  &new{2018-09-30 (日) 01:08:36};
--弾パックは割と拾われるイメージあるのに、なんでランチパックとそこまで差がついちゃうんだろうな? --  &new{2018-09-29 (土) 11:42:58};
---近くの味方が弾無くなっても死にやしないから気楽に取れるが、命にかかわる修理パックは譲りたくなるもの。一方で一部がトーチを戦犯呼ばわりするように、修理パックもその対象ってイメージが強く、取る行為自体を嫌ってる奴は案外多い(たまに修理パックをポイ厨とか言う奴いるよね?) --  &new{2018-09-29 (土) 12:42:11};
---周囲の情報チェックが甘い下手な奴が増えただけ。近くにクマが居るのにそちらに行かずにトーチでずっと回復受け続けてる奴も多い、そんな奴が修理パックに気が付ける訳が無い --  &new{2018-09-29 (土) 21:34:08};
--味方が一時退避してくる場所とかに置いとくと大体拾ってくれるよ。その辺に撒くのは負傷した奴に気づかれないことがほとんど --  &new{2018-10-05 (金) 02:55:03};
--食べたら怒られるんじゃないかと警戒されている気がする --  &new{2018-10-09 (火) 23:35:07};
--わかってる人は積極的に拾ってすぐに前線に戻っていくから、結局は拾う側の問題。チャットで言っても拾って貰えなかったりするし。 --  &new{2018-10-18 (木) 18:08:21};
---こんな時にも現れる譲り合いの心 --  &new{2018-10-21 (日) 01:28:57};
---譲り合いと言うか核がずっと放置されてるのと同じだな --  &new{2018-10-21 (日) 14:08:35};
--クマより遥かに回復力高いのに弁当無視してクマ探してウロついてるアホなユニコーンとか多いよな --  &new{2018-10-21 (日) 06:52:52};
---案外それが普通だぞ?クマ以外支援要らんとか言われる環境で弁当箱なんてレアなもの撒く支援がいたら多くは「ゴミ支援が撒いてるからここは危ない」と嫌うもんよ --  &new{2018-10-21 (日) 09:50:51};
---全然普通じゃないと思うんだが・・。そこが危ないかどうかは自分で判断すれば良い。修理パックがあるから危ないとか誰も思わんよ。有効に利用出来るモノは使う、ゴミ支援がーとか変な考えでそれを利用しない方が遥かにゴミ思考 --  &new{2018-10-21 (日) 14:07:31};
--落ちてる弁当とか普通食わない 何が入ってるかわかったもんじゃないし --  &new{2018-10-31 (水) 14:17:58};
--複数同時に回復できることとか供給力の関係でなぁ、盾も回復できないのは痛い。あとそもそも回復に頻繁にもどるような味方は無駄に被弾してもどってきてる使えない人の可能性あるからその場のライン戦にも価値が無いわけで --  &new{2018-11-05 (月) 11:39:44};
-弁当二種持ちプレイだと高カスが活きるけど、弁当屋はかなり飽きやすい。そう考えるとカメラとトーチに特性が活きる射程特性が当たりなのかぁって最近思えてきた。ぶっちゃけグレ爆以外ならどっちでも良さそうではあるけど・・・ --  &new{2018-11-19 (月) 01:54:53};
--射程が当たりだよ。カメラガンもBRFAも射程が短めに設定されていてシナンジュと対峙した時に辛いから --  &new{2018-11-19 (月) 11:15:14};
--テキコロ北で絆感じられるグレ爆が当たりや…(´・ω・`) --  &new{2018-11-19 (月) 12:34:43};
--射程補正システム→索敵グレにも適用しろ。 グレネイド爆風拡大→索敵グレもグレネイドみたいなものだし索敵範囲拡大と解釈して適用しろ。 この機体は索敵グレしか価値がないんだから、高機動カスタマイズ以外がゴミになっている現状、上記くらいの強化はするべき。 --  &new{2018-11-19 (月) 15:27:17};
---糞エアプのネガ勢は消えろ。RPVの飛距離は天井の高さが問題であって射程自体は十分なんだよ --  &new{2018-11-21 (水) 18:10:02};
-高カス5にMU3で速度1,446になるけど、百式とかについて行けるんだろうか --  &new{2018-11-19 (月) 21:08:05};
-射程山越えカメラ結構害悪だと思うけど遭遇率低いから問題視されてないんかね --  &new{2018-11-21 (水) 21:07:44};
--ジオンには3連射カメラ持ってる偵察型が居るし。あっちはGPガチャ産だから射程5ですぜ --  &new{2018-11-25 (日) 11:44:14};
---射程があれば敵の核凸の時に持ってる奴、ネズを狙ってるガザD・ブラビを写せるんだけどね。山越えの射程だと短過ぎてそういう用途には使えない --  &new{2018-11-25 (日) 13:05:02};
--こいつが問題視されるレベルになるのは最低でも大将小隊がいるとか連携が取れてる状態なわけだが、そのレベルになると既にこいつ居なくても勝てる。野良で使ったら強襲様にお散歩勢と勘違いされるか支援過多の一因に数えられるのが関の山ってのが現実かと --  &new{2018-11-25 (日) 11:49:38};
--映されたところで格闘機でも無ければ大して影響はない。6連射で何機もマーク付いてれば逆に集中的に狙われる不利も無くなる。トーチLの支援が居れば直ぐに消してくれるし --  &new{2018-11-25 (日) 13:00:48};
---そもそもチャ砂やCBRによる空中叩き落し全盛時代はマーク付いてる不利が大きかったが現環境は悠々と姿晒して撃ち合ってるからカメラガン自体の有用性が薄い -- [[枝]] &new{2018-11-25 (日) 13:08:43};
--戦場によってはカメラマークの多さにビビって味方のラインが下る契機になるからなぁ --  &new{2018-11-25 (日) 15:19:02};
--核のあるMAPやビーコン凸の可能なMAPでは圧倒的に連邦が有利って面ではバランスは壊してるが、勝率を上げる為に代理で本機を専門で使う奴がポイントの不味さに耐えれるか否かって話なんだわ --  &new{2019-07-22 (月) 07:47:10};
-支援機好きとしてはもっと種類増えてほしいんだけど、もうダギ・イルスとかEWACジェガンみたいな既存のと同じような性能のMSしか思いつかない --  &new{2018-11-27 (火) 14:21:09};
--今需要があるとしたら260のレダ持ち+高帰投くらい。強襲で300以上確定な機体を支援化するとクマと比較されるわ出た週はシエンカタガーの文句しか出ないわで、単に増えてもロクなことがない --  &new{2018-11-27 (火) 18:38:07};
--海蛇持ったアイザックみたいなのでねーかなぁとは思う --  &new{2018-12-03 (月) 22:55:01};
-今更手に入れたけど実に惜しいな 非支援専目線だと①FABRの弾数が倍になるか、リロードが800になる②トーチの性能が少なくともアイザック程度にはなる の2点が改善されないと更々使う気にならないな 強化索敵グレを使う盤面になるまでにそこそこ稼げたり遊べる、コストなりの装備が欠如してる ブームセンサーが強いから尚更惜しいね --  &new{2018-12-10 (月) 19:21:40};
--そもそも支援機は色々(特に戦闘能力を)欠如させるのが運営の方針だから諦めな --  &new{2018-12-10 (月) 20:30:56};
--BRFAは一番は射程が短過ぎる。マシ一斉強化のせいで相対的に弱体化されたのとユニシナの射程が長すぎて無理。トーチは修理パックL,L2があるからって事で弱くされてるだろうから上方修正は無さそう --  &new{2018-12-11 (火) 00:12:44};
--高カス5、速度MU3のフリッパーで出撃するとまさに理想どおりになるよ。FAマシがネロの武装よりだいぶ強いし。緊急時にベホマではなくホイミしかできないのが不便ちゃ不便だけど --  &new{2018-12-11 (火) 00:27:50};
-オレの弁当を食えーーー!! --  &new{2018-12-17 (月) 21:24:11};
--こいつの弁当食ったら瀕死のAP全回復して草生えた 持ってないと分からんよな --  &new{2018-12-23 (日) 08:47:50};
---実装当時一瞬話題なった気がする。ポイント旨くないから誰も乗らないし「回復ならクマでよくね」となり忘れ去られた --  &new{2018-12-26 (水) 15:19:54};
---なおトナメとランカーバトルではしっかりこの腹黒機体がいる模様。 --  &new{2018-12-26 (水) 15:25:17};
---実際、こいつは将官戦場とかじゃなきゃ機能しないよ。佐官戦場で百式がジムトレからトーチ貰ってたんで弁当投げたら、取らずにそのまま突っ立って回復し続けて、その後支援もろともクロポンに斬られてた --  &new{2018-12-27 (木) 15:47:57};
---回復した量に関わらず1つ当たり2ポイント。しかも弾薬と違い3個までしか同時に置けない --  &new{2018-12-27 (木) 17:15:51};
---修正前にしばらく放置していて尉官まで落ちたけど、低階級は弾薬は拾うけど修理パックは拾ってくれない。わかってる人は積極的に拾って戦場戻るし、他の支援も近くにポッド置いてサポートしてくれるんだけどね。 --  &new{2018-12-27 (木) 17:56:03};
---メタスとかの2割弁当とネロの全回復弁当で見た目一緒だからな… 配達してくれればわかるけど置いてあるとどっちのか分からんw --  &new{2019-05-03 (金) 06:33:45};
--熊と違って行動を制約されないけど、FAMの火力は倍にして欲しい。なんで格下の支援機が持ってるFAマシより弱いんだよ・・・ --  &new{2018-12-28 (金) 00:25:58};
-RPVを綺麗に飛ばすコツってどうすればいいかな? --  &new{2019-01-06 (日) 09:43:01};
--発射したときの推進力がすごいので、見えない天井に当てるくらいなら地面と水平に発射するくらいの気持ちでかなり下目を向いて撃つと遠くに飛ばしやすいです。あとはできるだけ遠くを狙うなら、できるだけ低い位置から発射するくらいですかね。 --  &new{2019-01-06 (日) 20:00:43};
--なるほど、ありがとう。自分が飛ばすとゆーーーーーーーーーーっくり飛距離短くて悩んでたわ。みんな結構なスピードで飛んでるのにねw --  &new{2019-01-27 (日) 10:03:30};
-流石にトーチの威力低すぎない?240コストのトーチ以下って・・ --  &new{2019-01-21 (月) 08:35:44};
--こいつはRPVの為にだけ存在する機体みたいなもんだし、リペアしたきゃ他の修理使えって事でしょ。弾薬、ベホマ箱とかリロがもっと早けりゃまた他の連中と違った運用ができるんだろうけどねぇ。 --  &new{2019-01-21 (月) 10:59:15};
---クローと言う超回復持ってるクマでさえもっとましなトーチ持ってるのがね・・ --  &new{2019-01-23 (水) 11:59:47};
--熊さんは色々と異常すぎるんだよ・・・格闘としてもクローはかなり強い方だし --  &new{2019-02-01 (金) 01:23:47};
-グレ爆がきたんだけど・・・グレ持たないとか・・・? --  &new{2019-01-26 (土) 20:48:05};
--救いが無い大ハズレだ。特性は無いものと思え --  &new{2019-02-01 (金) 01:12:44};
--策敵が実は範囲ふえてるとか?モジュ効果ないもの入れる訳ないと思うしそれ位しかなさそうな気がす、まあ一番いらん特性には違いない --  &new{2019-02-01 (金) 12:07:30};
-久しぶりにこいつでカメラしてる糞戦犯見たわ、BA外でピッピッピ、戦績も当然糞。みんなも見つけたらkしてくれよ --  &new{2019-02-20 (水) 01:07:03};
--BA外で迫撃垂れ流してるだけの奴よりはましかな。マーク付いてる時点で敵は不利になってるんだから自分でそいつを倒せばいい --  &new{2019-02-20 (水) 01:58:19};
---マーク付いて不利とかどんな神経してんの?むしろ敵一人少ないのが発覚して士気上がるくらいだぞ --  &new{2019-02-20 (水) 02:08:03};
---マーク付いて士気上がるとかw敵の位置が分かる有利を活かせない尉官には無駄だってのは理解した --  &new{2019-02-21 (木) 01:04:24};
---ぶっちゃけBA内とか敵がいることは分かりきってるしそこまで重要じゃないかな。むしろ中に入らないことが問題だ --  &new{2019-02-21 (木) 01:26:55};
---要点はマークではなく戦力的優位がはっきりしてるところなんだけど、アスペルガーさんと会話って難しいね --  &new{2019-02-22 (金) 20:20:22};
---たった1人を戦力的優位ってwそもそも今のマッチングで1人のネロが敗因になるような均衡がとれてる試合なんて無いのにアホだろコイツ --  &new{2019-02-23 (土) 00:22:32};
---真面目に仕事してるのにサボってる奴いると冷めるでしょ?それよ --  &new{2019-02-23 (土) 09:59:01};
--1回BA占拠されたらもう取り返せなくない?いやまあ初動からいきなりBA外でカメラは論外だけど --  &new{2019-02-21 (木) 11:46:11};
---戦力外のゴミが相手よりすくなけりゃ取り返せるよ? --  &new{2019-02-22 (金) 20:22:17};
---その場合は最初から取れてないか? --  &new{2019-02-23 (土) 01:36:37};
--EWACネロを使った事ない奴が適当な事言ってんな。こいつの最大の仕事はPRVによる索敵で、BA外の北端や丘上に置かれた設置ビーコンやレーダーを炙り出す為には射線や射角を確保する都合上その逆側から撃つ必要があり、当然BA外からになる。実際の運用ではPRVを撃ち切るまで索敵のタイミングをずらしたりで時間もかかり、その間にカメラガンを使う事もある。勝ち意識の塊のRPV飛ばすEWACネロを蹴る可能性があるのに無責任にk推奨する木主の方がクソ戦犯 --  &new{2019-02-23 (土) 11:21:35};
---まぁ主張が極端だから。そのあとのレスの仕方もお察しだし。BA外でカメラしてるのを把握してるってことはそれを判断した本人はそのBA外のカメラネロと同じく安全な場所でネロの行動見守っていないとそんなの把握できないだろうからそんなのネロ以上の戦犯だわ。もしくはマークつけられて位置把握されてるのに無理やりD格して逆に反撃されて死んだジオン格闘家の人ですか。 --  &new{2019-02-23 (土) 11:31:36};
---まあ撮られただけで「相手(全体が)雑魚だな?勝ち確w」って思えるほどカメラは戦犯武器って認識なんだろうね --  &new{2019-02-23 (土) 13:52:53};
--もうそういうの将官の一部の戦場だけしか必要とされんわ。野良なんてどうせ勝てねーんだから好きなように遊ばせろ --  &new{2019-02-28 (木) 15:59:31};
--ptクソまずでも僻地偵察してくれるEWACネロ使い様になんて口の利き方だ・・・。木主はきっと尉官未満だろうな。 --  &new{2019-03-01 (金) 13:35:36};
-君影薄くない?戦場で全然見なくなったよ --  &new{2019-02-21 (木) 00:47:44};
--稼げないから意識高いかスコア関係ない戦場じゃないとなかなか見ないよ --  &new{2019-02-21 (木) 00:54:32};
--つまらないんだと思う。他の支援はレーダーやリペア置けばさっさと乗り換えれる。RPVを除けば支援機としてやれることは少ないからね --  &new{2019-02-21 (木) 01:22:07};
--以前に増して味方も勝利を目指さなくなってるから使わない。RPVを有効に使い切るのって結構な時間が掛かって無駄に拘束されるんだよね。僻地レーダー置きよりダルイ --  &new{2019-02-22 (金) 07:43:58};
-弁当Lの表示をすぐ分かるように変更要請だそうず --  &new{2019-03-01 (金) 01:30:23};
--”L”チカッツチカ 'M'チカッツ S スッ... 見たいにしてくれればな・・・ --  &new{2019-03-01 (金) 01:34:08};
--L2赤、L1黄、無印緑 みたいな色付けしてくれりゃみんな拾ってくれる。自分もそうだったけど無印弁当だとなんか中途半端に気が引けて拾わずに拠点リペアへ戻ってたわ --  &new{2019-03-04 (月) 11:19:09};
--修理パックなんて撒いてる奴はEWACネロかメタスくらいしかいない。メタスは弾薬と一緒に置いてるからN、ネロが居ればLだと分かる。そのくらいは周囲見れるような人じゃないと修理パックを遠慮して拾わない --  &new{2019-03-04 (月) 12:00:15};
---ネロも弾薬といっしょに持てるだろ --  &new{2019-05-03 (金) 06:31:14};
--別に食わなくても良い。RPV撒く移動の途中に、適当に放り投げてくだけだ……最後の1個だけは残しておいて、瀕死を見かけたときや自分に使う、最後まで余ったら乗り捨てる前に投げるだけよ。 --  &new{2019-03-16 (土) 02:47:56};
--耐久8割、残弾9割だろうと弁当畑見つけたらアクションキー連打で突っ込んでる。多分識別なんてしないと思う --  &new{2019-04-11 (木) 23:57:14};
---識別できないから識別しないんだろ・・・ --  &new{2019-10-01 (火) 09:10:56};
-RPVのせいで索敵グレネイドが不憫だよね。リロードと索敵範囲が少し勝ってるってだけ。 --  &new{2019-03-05 (火) 15:14:16};
--何度も索敵グレとの差が酷いと運営にメールしても修正ないのがねー。索敵範囲か弾数をもっと減らすだけでもしてくれれば・・・ --  &new{2019-06-11 (火) 22:15:06};
-透明の天井の高さ覚えるのが面倒。榴弾予測モジュール詰めたらなあ --  &new{2019-04-11 (木) 23:58:07};
--このゲームの仕様だけど照準が付いてる箇所に銃口?が向くようになってる関係で、RPVも照準が手前の壁とかについちゃってると異様に角度が付いて射出されて天井にぶつかる、なので低く遠くに飛ばしたい時は奥行きのあるところ+なるべく下に向けて射出するといいぞー --  &new{2019-04-12 (金) 01:38:27};
-ベルファ演習で西へ向いてrpv飛ばしたら背中側の東に発射されたw何度もあったがなんだったんだろうあれは --  &new{2019-04-18 (木) 07:38:08};
--単純にMAPの外にまで飛んでってて、着地地点の判定が反転したせいだと思う。通常視認できる地点より外側に着弾すると、反対側に向かって飛んで行く仕様だから仕方無い。 --  &new{2019-04-20 (土) 19:52:12};
---そうなのか、天井高いMAPだと単純に仰角最大でいいぜヒャッハーって感じだったんだが飛びすぎると変な事になるのね --  &new{2019-04-29 (月) 12:24:43};
-修理パックLやPRVという特殊武装があるにしても240コストの陸ジム以下のトーチって・・・ホントここの運営は適当な仕事しかできない奴ばっかだな --  &new{2019-04-23 (火) 22:02:10};
--こいつはユニークが多すぎてなんでも強化したらバランス取れないからしゃーないわ --  &new{2019-04-23 (火) 22:07:07};
--トーチは他機体に任せてこいつにしか出来ない仕事すればいいとも言える --  &new{2019-04-23 (火) 22:44:11};
---正直カメラとRPVで索敵しつつグレ投げてた方が強いんじゃないかと思うんだけど、支援機は絶対トーチ持ってなきゃいけない風潮があるのでなかなか外せないのよね… --  &new{2019-04-25 (木) 00:47:11};
---クマでトーチ持つ奴なんて希少種だろ?こいつに爪は無いが弁当箱Lがあるじゃない --  &new{2019-04-29 (月) 12:31:43};
---クローと修理パックLのポイント格差やばすぎ。クソ弱トーチよりポイント入らない。勝ち意識なんてもう過去の事だからネロとか存在意義が無くなってる --  &new{2019-04-29 (月) 14:05:58};
---今さらだけど、歩兵がマトモじゃないとコイツ使っても意味ないな… --  &new{2019-05-20 (月) 15:04:34};
-ビームライフル弾数少なすぎて、前線で役に立たない。 --  &new{2019-04-25 (木) 00:54:46};
--セミオートのBRは仮に火力倍あったとしても今じゃ全然足りんゲームバランスだからねぇ。こいつのメイン火力はFAM一択だけど、もはや汎用バルカンより弱いっていう・・・ --  &new{2019-04-25 (木) 10:29:59};
--護身用に持ってるけどもう外そうかなと、グレWでも投げとくよ --  &new{2019-05-03 (金) 01:36:54};
--前線つーか、豆鉄砲以下だから哨戒や迎撃の役にも立たんぞ? --  &new{2019-05-05 (日) 16:21:13};
-パックL2は見た目大きくして、F押すとグレみたいな範囲回復とかの遊び心欲しいな。むしろ回復グレネードの実装を…… --  &new{2019-06-19 (水) 22:17:28};
-RPVでレダ炙り出して弁当L2をポット置くような場所じゃないあったら便利な場所にばら撒いたらお役目御免よ。クマがいなかったらポット周辺にばら撒くと多少は貢献できる。 --  &new{2019-06-25 (火) 19:38:49};
-こいつの無人偵察機ぶっ壊れ性能すぎない? --  &new{2019-08-07 (水) 10:33:14};
--索敵グレがあほらしくなる超性能だからな、これが連邦側にしかないってマジ?といってもまあ今の両陣営こういう索敵系使っても戦況変わらんし目立たないけど… --  &new{2019-08-07 (水) 12:20:46};
--実装時はTBッガイで出撃すると開幕直後に自軍拠点らへんで敵のレーダー反応出る程度にはぶっ壊れだったけどね。でも最近だとそれを活かす戦場が減ってるのも事実 --  &new{2019-08-07 (水) 18:04:23};
--でも補給不可でポイント激マズだから僻地レダ並みのボランティアか勝利意識高い系の人しか使わないんだよね 支援としての能力も低いし --  &new{2019-08-07 (水) 19:30:42};
---運用してみれば分かるけど僻地レーダーよりもキッツいよ。僻地レーダーは置いた後はある程度自由だけどネロの索敵は怪しい気配の時に移動して都度撃つ必要があるからかなり拘束される --  &new{2019-08-08 (木) 22:44:27};
--通常の凸察知なら常駐レーダーの方が向いている。凸前の下見なら機体や地形に縛られない指揮索敵が優秀。KD中に飛ばしてもあまり意味はない。こいつが本領を発揮するのはレーダーも指揮索敵も間に合わない初動凸の下見&察知なのだが…コスト単位の撃破ダメージ増加で集団初動凸のリスクが増大した現在では中々 --  &new{2019-08-07 (水) 20:18:37};
---オデッサ鉱山とかホンコンシティとか指揮索敵がないMAPでは脅威ですよ。 --  &new{2019-08-12 (月) 01:52:37};
--そこだよなー…一応レーダーに映らん位置のポットやらレダやら対空を見つけられる利点もあるんだが、それを壊してくれる強化弾持ち7号機とか戦場でほぼ見ないしな…自分で使うにも合わせて使用するとCTが回らんくなるしなんとも --  &new{2019-08-07 (水) 20:42:13};
--今でも性能だけみたらぶっ壊れなんだけどね。ただこいつをぶっ壊れ運用する=使用者に俺たちはおいしい思いするからお前は禿げろって言ってるようなものだから・・・片軍だけにあるのはおかしい性能してるのに稼げないから乗る人がいないという。 --  &new{2019-08-08 (木) 20:07:18};
--索敵情報を活かせない野良だとほぼ意味が無い。連帯もしくは代理やる人の小隊に入るなりしないと無駄になる --  &new{2019-08-08 (木) 22:53:44};
--ランバトで見事発揮したね。これでも「ジオン優遇!」って叫ぶんだろうなぁ --  &new{2019-09-01 (日) 00:40:56};
-ランバトで核運搬マンの前に数人でRPVなげて敵とレダをかいくぐって逆転の核きめてんの寒気した --  &new{2019-09-03 (火) 11:25:48};
--こいつ自体は勝ちを狙いに行く上で凄まじく強いからな、異常な範囲索敵出来る上回数も多くてモジュールもつける必要無しという…問題は使うとスコアが禿るのと入手手段がくっそ少ない事だが --  &new{2019-09-03 (火) 11:37:09};
--相手陣地のレダやらの状態を丸裸にできるから、戦況ひっくり返すことができる性能なんだよなぁ。士気ポイントを必要としない士気索敵をいつでも使えるようなものだから、これが片軍のみは流石に酷いわ --  &new{2019-09-03 (火) 11:41:54};
---片方だけ実装云々言うならステルス強襲機が片方だけ実装なのも同時に直せよ。アンチステルス強要されるのコスト的にすげー負担だからな。 --  &new{2019-10-23 (水) 17:31:42};
---アンチ強要おじさんこんなとこにもいて草 --  &new{2019-10-23 (水) 22:22:41};
--陸ジムザクの索敵グレの遠投戻せば両軍の差はマイルドになるかな --  &new{2019-09-04 (水) 10:45:21};
--代理で運用しときゃ初動ジャンケンマップは開幕10秒以内に相手の手の内分かる、ここがまず凶悪、勿論ビコと核のあるマップはコイツの存在で連邦が圧倒的に有利ってのはある。Pマズくても負けるよかマシやでな --  &new{2019-09-04 (水) 11:27:45};
--まあそもそも重要ルートのレダを切らしてくれたりレダ破壊されても呑気にしている相手じゃないとレダが有るのを確認するだけの340になるのだが --  &new{2019-09-04 (水) 12:43:30};
---破壊すべきレダの場所がわかる、レダの有無を確認できるのがやばいって話なんだけどな。レダ置くたびに位置バレして破壊されたら起き直すために前線の枚数減るし、支援自体の数が少なければいずれは枯渇する。スコア的には不味くても戦局的には凄い壊れてるのよ --  &new{2019-09-04 (水) 12:50:23};
---ジオンはランカーでさえ逆転される可能性を潰さずに雪合戦に夢中になるくらいなんだから数少ないレーダーをキャッチ出来れば十分強いよ? --  &new{2019-09-04 (水) 12:53:58};
---核決めてゲージ優位になった瞬間防衛をガチガチに固めて連続凸も完璧に処理した今回の連邦みたいな相手には本当に無意味かもな --  &new{2019-09-04 (水) 12:56:55};
---ほぼ端までレダが有るかどうか確認できるってすごい能力だぞ。特にルート確認したい場合は戦術索敵より適した範囲してるし --  &new{2019-09-04 (水) 13:04:57};
---あの状況になったら凸しかないし、凸くるってわかってればそら完璧に処理できるでしょ。ジオン側は敵陣レーダー見えないんだし、焦って凸したところで通るわけがない --  &new{2019-09-04 (水) 13:06:05};
---目視やブームがある以上いくらRPV飛ばしても確実ではないがな。特にブームは今回のランカー戦でもあと1秒早ければ捕捉していたくらい優秀なレーダーだ。 --  &new{2019-09-04 (水) 16:48:14};
---その場に居られればね --  &new{2019-09-04 (水) 16:58:02};
---28日ランカー戦に限ればEWACネロの存在よりリスキルにほぼ全戦力突っ込んでいた事の方が核が決まった要因としては重いだろう。自分達の油断を敵機体のせいにするのは流石に無理がある。 --  &new{2019-09-04 (水) 17:15:31};
---油断つっても本来すぐには気付けない位置にレダと敵機あったからな。そもそも性能の話をどちらかの立場に立ってどちらかを批難・擁護してると考えるのが筋違い --  &new{2019-09-04 (水) 17:46:57};
---こいつの性能と使われる側の防衛意識は別問題なんだから切り分けないとダメだよ --  &new{2019-09-04 (水) 19:04:57};
-合法ゴースティングぶっ壊れ機体、その名は支援ネロ!!!ww --  &new{2019-09-05 (木) 10:53:25};
--ただし希少種 --  &new{2019-09-09 (月) 14:47:45};
-たまに戦場に出して索敵したり撮影して「フハハうざかろう」ってやると楽しい --  &new{2019-09-09 (月) 14:18:49};
-いろいろ規格外だがジオンでミラー実装するにはなんか捏造しなきゃだめっぽいよな。 --  &new{2019-09-09 (月) 18:30:36};
--一応データポッドなりを射出するのはEWACに包括された一般的な機能みたいだから、ザク3強行偵察型でも出せば付ける事は可能なんじゃないかな。時期的にはエビルSかな --  &new{2019-09-09 (月) 18:43:34};
--わざわざ索敵グレ殺してオンリーワン性能にしたんだし、ミラーなんて出すわけない --  &new{2019-09-09 (月) 19:08:48};
--F91にエビル・Sっていうちょうどいいのがいるから近日実装される気がする --  &new{2019-09-12 (木) 07:02:21};
--散々言われてるけど、時代がF91になったからいつかエビルSが来るだろうな。問題はダギ・イルスがコスト300で実装されちゃったから、エビルSのコストをどうするか。下手にコスト下げたらEWAC以上に壊れる。 --  &new{2019-09-19 (木) 05:57:17};
--ミラー実装の一番のネックは使用率の低さ。DX入れても極々一部にしか回されないんじゃ運営も金にならないと判断して作らんでしょ --  &new{2019-09-20 (金) 12:55:54};
---大丈夫だろ?狙撃アクト実装された時はジオン民狂った様にDX回したし。 --  &new{2019-09-23 (月) 17:17:14};
---それは狙アクトはキルとスコアが稼げたからだろ・・本気で狂って無ければネロミラーなんて誰も狙って回さない --  &new{2019-10-01 (火) 01:36:25};
--戦場の絆が出るまでザクIスナイパーは存在しなかったんだから、いい感じの機体を追加してくれてもいいんですよ --  &new{2019-09-26 (木) 12:13:07};
-金特性グレ爆風拡大で外れかと思ったらユニーク武装とマッチしてんのね。ノーマルグレのWっていまだこいつしかもってないぽいし通路とか狭い場所で投げまくるのめっちゃ楽しい。 --  &new{2019-09-16 (月) 02:24:49};
--狭いところで投げまくるの楽しいしキルも稼げるけどグレWの火力低くくてさらに減衰も激しいから実際はカスダメでお触りして絆感じてるだけなんだよね --  &new{2019-09-19 (木) 12:42:53};
---ダウンポイントでまぁ…テキサスとかはわりと手伝えてるんじゃないだろうか --  &new{2019-09-24 (火) 09:59:44};
-こいつ欲しいけど、ピックアップの目玉対象にならんな --  &new{2019-09-30 (月) 15:57:48};
--方軍にしかいないせいかと --  &new{2019-10-06 (日) 01:37:50};
--ハロチケで交換してグレ拡大だった悲しみを共有しよ? --  &new{2019-10-11 (金) 17:01:00};
-ダギイルスのゴミ弁当のせいで、ベホマ弁当の売り上げが… いい加減見分け付くようにしろよ無能運営め --  &new{2019-10-11 (金) 05:36:43};
-支援ネロの銀図無料配布ワロタ --  &new{2019-10-23 (水) 16:10:36};
--いやいやさーすがにそんなアホな事するわけが・・・ほんとだったわ。いやほんっと何考えてんだ運営、何も考えてないからなのかもしれんけど --  &new{2019-10-23 (水) 18:45:30};
--連邦は取るのまずこいつだな --  &new{2019-10-24 (木) 00:10:33};
--GPガシャコンで出るから銀ならそれなりに普及しているよ。稼げないから使わないだけで --  &new{2019-10-24 (木) 06:54:29};
---GPガシャコンで出る範囲だから普及って流石にギャグでしょ --  &new{2019-10-24 (木) 15:18:27};
--凸の察知で勝利貢献とかはいいんだけど使用者のptは不味いんだよなぁこの機体…。 --  &new{2019-10-24 (木) 13:53:26};
--ずっと上の木とかで何度も言われてるが、勝利貢献度はくっそ高いけど、使用者は犠牲になるを地で行く機体だからねぇ・・・ただこれで連邦プレイヤー全員が、銀図とはいえ1機を手に入れられると考えるとまぁ・・・増えるだろうね。ポイントまずくても強いのは間違いないんだから --  &new{2019-10-24 (木) 15:38:35};
---連邦同軍のオデッサ沿岸で嫌がらせのRPVが北崖と南海で飛び交うかもねw --  &new{2019-10-24 (木) 17:03:29};
---増えやせんよ。そもそも僻地レダすらマトモに置けない奴が大多数なのに、こいつ手に入れた途端に勝率上げようとかギャグでしかないからな --  &new{2019-10-24 (木) 20:02:26};
--自分で愛用しておいてなんだけど、こいつ数だけ増えても戦線崩壊するからな・・・ --  &new{2019-10-24 (木) 15:46:18};
---まあ増えないだろうね。器用貧乏プレイ?みたいな需要のあるダギイルスの方がまだ定着しそう。 --  &new{2019-10-24 (木) 15:55:30};
---ネロのトーチは240コス支援機のより弱い(ダギのは鹿フリ準拠)。更にマシ系の射程が短くて擦り性能が最悪レベル。ユニーク武装のパックL・L2とPRVは貢献度は高いがポイント的に微妙。圧倒的にダギの方が稼ぎやすい --  &new{2019-10-24 (木) 17:12:45};
--クマは勝利貢献度もポイントも◎だから使われる。EWACネロは勝率が多少あがってもポイントがクソ禿る。だから強襲4機で個人成績上げた方が階級ポイントもイベチケも安定して多く貰えるのよね・・。練度20まで上げたけど苦行だったわ --  &new{2019-10-24 (木) 17:01:38};
---結局かせげるかだよね。両鯖でEWACネロ持ってるけど・・戦績より勝利を優先すべきトナメですら「なんだかんだリザルトでスコアやキルが少ないと恥ずかしいから強襲3機+熊でいくか」ってなるもんな --  &new{2019-10-24 (木) 18:10:58};
---入手した人は一度は使ってみるけど・・稼げない楽しくないの二重苦でデッキから外す人が大半。だから見かけないんだよね。専用機ポイントの低さも納得 --  &new{2019-10-25 (金) 08:28:09};
---勝利には貢献しても見た目が散々どころじゃないからな。スコア死んで忙しく動いて尚歩兵負けしたら惨事だし聖人用機体 --  &new{2019-10-25 (金) 20:11:12};
-【悲報】リガズサ対策の巻き添えを受けRPV逝く --  &new{2019-10-27 (日) 15:57:44};
--見えない天井の位置下げの余波か --  &new{2019-10-27 (日) 18:39:41};
-RPV=役には立つけど全く稼げない。 ベホマ弁当=役には立つけど全く稼げない。 ボランティア精神でやるしかないねコレ --  &new{2019-11-01 (金) 01:42:37};
--こいつって結局「帯に短したすきに長し」って機体だな --  &new{2019-11-01 (金) 19:40:11};
--こいつが使われない一番の理由は、そもそもそこまで勝ち意識高くない人が多いということだろう。結局歩兵差で決まる試合ばかりだから、わざわざボランティアするメリットが無さすぎる。 --  &new{2019-11-01 (金) 22:22:07};
-使わない人には分からないけど、こいつのメインの仕事であるPRVでの索敵は実は拘束時間が長い。鹿Ⅱでの僻地レーダーは設置場所への移動の時間は掛かるが3個設置した時点で乗り換えられる。PRVは撃ち切るまで場所や時間を変えで中々乗り換えられない。禿時間がホント長い。ただこの1機で敵凸丸裸に出来たりと戦局に与える影響は特大 --  &new{2019-11-01 (金) 06:37:33};
--とりあえずトーチだけでも最上位性能にして欲しいね あとはレダ置けるようになればかなり使いやすくなると思う --  &new{2019-11-10 (日) 21:27:49};
---今の運用でポイント稼げるようになればいいだけであって、そんな強化したら壊れになるだけだから。性能自体は今でも異常で片陣営しか無いし、仮にミラー出しても大した負担無く使える機体になってしまえば、両方手の内見えまくりで今まで以上につまらん戦場ばかりになるぞ。 --  &new{2019-11-11 (月) 00:27:27};
---性能的には十分だが結局は勝利の価値が個人成績よりも低すぎるって所が問題なんだよね。ネロを使って順位Dで勝利するより強襲4機で敗北・順位Aのが大抵の場合で報酬もポイントも上 --  &new{2019-11-11 (月) 05:57:57};
-コイツの索敵すぐ天井に当たって1000もとばねーやん 目の前しかさくてきできねーぞゴミか? --  &new{2019-11-27 (水) 22:28:39};
--リガズィやズサの空中凸を防ぐために天井下げられたからな。 --  &new{2019-12-08 (日) 22:23:05};
-今回のオータム計画の交換だけど、連邦は黒本にハンブラビ、そしてコイツと交換候補が多くていいね。 --  &new{2019-12-02 (月) 21:22:31};
-rpv投げても、索敵機飛ばないことあるんだけどなんで? --  &new{2019-12-16 (月) 17:16:40};
--天井か味方機か壁へ直撃コースor場外飛ばし過ぎコース --  &new{2019-12-23 (月) 11:43:46};
-左官だから全く参考にはならんと思うが中途半端なエクシア凸が増えたからかこいつでRPV飛ばしまくってると防衛の湧き早くなって前線構築が若干だけど簡単になる気がする、めっちゃ強いわコイツ --  &new{2019-12-28 (土) 17:45:58};
--間違いなく索敵面では最強候補、問題はスコアがくっそ低くなる&完全ボランティアって事だな --  &new{2019-12-28 (土) 19:34:13};
---索敵してる俺KAKKEEEEEEEEEEって本人がなってくれないとそうそう増えない 何度も言われてるがガッチガチの勝ち意識高い系が乗るような感じ --  &new{2020-01-10 (金) 14:22:36};
---以前はデイリーに勝利があったけどそれも削除されたし勝ちに拘るより個人ポイント重視よ。イベチケの枚数が勝利・順位Cと敗北・順位Aで同数4個ならより確実で個人で達成可能な後者を目指す訳で・・ネロなんて使ってられるかって話 --  &new{2020-01-10 (金) 16:15:26};
--昔からレーダー情報頼りに動く味方が多いと神、少ないとゴミって機体だからなぁ。本人よりも周りの意識に左右されるボランティア機体。 --  &new{2020-01-10 (金) 18:19:07};
-もうこいつ戦場にいるだけでポイント増やしてほしいぐらいだよな。 --  &new{2020-05-30 (土) 08:05:58};
-今更だけど初搭乗 何かすげえなこれ。ポイ厨はさて置き勝敗厨にしたらたまんねえ --  &new{2020-06-01 (月) 23:44:16};
--50人全員勝ち意識あるってわからない限り使いたくないかな --  &new{2020-06-02 (火) 00:12:13};
---なんかコントロールしてる感すげえのよ。K>D・K>G・W>Lクリアしてると違う楽しみ探しちゃうのよね --  &new{2020-06-02 (火) 00:46:03};
---まあ貢献しているつもりにはなるよねこいつ。効果的に使う為の条件が厳しいってだけで --  &new{2020-06-02 (火) 11:18:47};
---マップ次第では敵のレダ配置をモロばれ状態に出来るもんなーこいつ、普通に考えておかしいわ。偵察機回すついでにパックL系を置いて行って自分用に位置覚えとくのも僻地だと悪くないしな --  &new{2020-06-02 (火) 14:29:54};
-修理パックLとかL2って、拾ってもらってもポイントほぼ0じゃん。完全ボランティアで草 --  &new{2020-06-03 (水) 10:54:30};
--支援はボランティアでいいんだよ。あほみたいにポイントが入るから支援だらけになる。 --  &new{2020-06-03 (水) 12:25:24};
-あぶり出したレーダー手前で自軍ネズがじっと待ってる姿見ると。キュンキュンしちゃう --  &new{2020-06-11 (木) 18:51:48};
-アイザックの索敵L型と比較して、横幅はどちらが優れているのだろう。あと射程5ならL型1470なわけだが、1500以上とばせるような見えない天井が高いmapは何種類あるのだろう --  &new{2020-06-13 (土) 12:12:19};
--障害物無ければネロ索敵って結構低い弾道でもそこそこ距離いくよ。ジャブローXA直線の北側の脇道とかも届くくらい天井低いのに上手くやれば端から端まで届くし・・・ --  &new{2020-06-13 (土) 18:25:02};
-味方くじ弱いとrpv飛ばせば飛ばすほど味方がガン芋になる面白い機体・・・ --  &new{2020-06-18 (木) 18:45:21};
-レーダーもさることながら修理パックL2の存在もデカいと思う、高耐久デブが増えた今なら余計にそう感じる --  &new{2020-02-01 (土) 00:00:43};
--L2は過剰回復すぎるからLで十分なんだよなぁ。瀕死の味方でも1~2割はアーマー残ってるし、手持ちの弁当の数も変わって来るし。 --  &new{2020-02-01 (土) 00:15:06};
---100%回復とか凄くね!?とL2を実装する運営のエアプ感。しかもNでもL2でも取得ポイント2ptで同じ、更にその2ptも200ptカンスト枠に含まれるとかアホ過ぎて閉口もんよね --  &new{2020-02-01 (土) 10:00:12};
---100%回復自体は実際すげーんだよ、残り1から全回復で助かった事はあるし。ただ状況的にそんなの稀も稀だしやっぱLでいいのよなぁ…弾薬パックはL2だと地味にうれしい時あるけどこっちは5個置くためには補給に戻る必要あるのが問題になるし… --  &new{2020-02-01 (土) 13:52:08};
--他のパックと見分けつかなくて使ったときファッ!?ってなる --  &new{2020-02-01 (土) 16:02:33};
---わかる、どうせ3割しか回復しないんだろと思ってとると8割回復したり全回復したりしてビビる。なんかわかりやすくなればいいんだけどなー… --  &new{2020-02-01 (土) 16:09:41};
---アクション連打でパック畑入ってとるから少なかった時にだけ「回復は小1つだけか・・やっぱリペポ探すか」って感想が出るだけでパック大を1個とったのか小を複数とったのかとかいちいち確認しないわ。報われることはない --  &new{2020-02-01 (土) 17:10:27};
---お弁当は、L2=虹色 L=金 N=今のまま ソシャゲのガチャみたいに色分けしてほしいわw --  &new{2020-03-23 (月) 10:14:22};
---ガンオンにもガシャコンあるやんか。L2=インターセプトのグレ地雷並みに光る虹色後光付きの赤 L=赤 N=今のまま だろ? --  &new{2020-04-13 (月) 07:52:51};
--最近使い始めたけどボロボロの強ZZやGP01が一瞬で復帰するの見ていいのかこれって思う --  &new{2020-06-22 (月) 18:23:36};
---置かれてる事が稀も稀だし・・・置いてる方はポイントゲロマズだし・・・なんでリベに修理パックLないの?とはかなり前から思ってるけども。ゲームバランス的にはこいつこそミラー出さなきゃいけない機体の筆頭だとは思うんだけど、売れないから出してくれないのよねー --  &new{2020-06-23 (火) 00:30:35};
---最近使い始めたからそう思うだけ。使い続けられないから問題にならない。数日使えばクマでOKって気が付くだろう --  &new{2020-06-23 (火) 06:58:04};
--何故か拾わない奴結構いるけどな・・・ --  &new{2020-07-13 (月) 17:58:16};
---220コストだろうが弁当畑で遠慮なくアクションキー連打(シャキ・シャキ・シャキーン♪)してるわ。スマンな遅れて来たそこの高コストさん --  &new{2020-07-13 (月) 22:08:59};
-はよリベにも実装しろよ。不公平だろうが --  &new{2020-07-23 (木) 09:12:50};
--電子戦用ディンとかでいいと思うわね。(雪崩がトランザム付きGP01だったように、遅いミラー機なのでプラスαとして飛行が付く感じで、ディンに偵察端末をとばす設定がない?んなもん僚機への偵察要請とか適当に書いとけばいいわ) --  &new{2020-07-23 (木) 12:33:25};
--こいつとフリッパーという両軍の支援機の歪みをどこかの調整で清算してほしいわ --  &new{2020-07-25 (Sat) 13:24:12};
---実際の配備数としては鹿フリの格差の方がデカいね。鹿Ⅱの固有がブームセンサーになったらネロなんてどうぞって持っていって感じ --  &new{2020-07-25 (土) 19:32:47};
---これ --  &new{2020-07-26 (日) 01:39:49};
--1機で指揮索敵10回も使える機体を片方の陣営にしか実装しないとか頭砂糖か? --  &new{2020-07-26 (日) 07:59:32};
---まっすぐで障害物がないとこで一瞬のピンポイントでしか映らないだぞ?なんか勘違いしてないか? --  &new{2021-09-03 (金) 22:37:24};
-弁当L2を知らないのか、目の前に投げても拾ってくれないことがよくある --  &new{2020-07-26 (日) 12:49:12};
-なんだかんだL弁当でモリッと回復してるの見ると楽しいしRPVの効果は言うに及ばずだからたまに使いたくなるけど数戦すると満足しちゃうんだよな… --  &new{2020-06-10 (水) 21:41:37};
--わかる。しかしジオン側だとフリッパーと熊しか弁当配れないし弱い…。 --  &new{2020-06-13 (土) 16:10:09};
--リベリオンにも修理パックLください・・・ -- [[ ]] &new{2020-07-18 (土) 05:22:47};
---クマのクローの方が実用的だから要らない。ポッドで弾薬補給する間にアーマーも回復してんだから --  &new{2020-07-18 (土) 09:45:12};
---熊が前線出づらい分、違った運用法がある気がする -- [[ ]] &new{2020-07-19 (日) 06:06:36};
---実際に練度20まで使って見ての感想。クマより前での支援を考えるなら、ネロで修理パックLを撒くより鹿ⅡでトーチLとAEDの方が前線支えられる。3個しか置けない修理パックより、トーチでこちらから積極的に戦闘中の味方を回復する方が良い --  &new{2020-07-19 (日) 14:23:31};
--アーマー半分から一気に回復されたと思ったらこいつの弁当が近くにあったのか --  &new{2020-08-06 (木) 12:51:11};
--cost160の支援にL1弁当が実装されたぞ。ほぼすべての性能と火力でEWACネロに及ばないから、こっち陣営で使う価値は見いだせないな --  &new{2020-08-27 (木) 02:03:32};
---拾って貰っても1個あたり2ptしかはいらず、3個までしか同時に置けない。弾薬パックのリロード、攻撃の合間に置いたとしてもトーチの方がポイント効率は遥かに上。モビルワーカーは時間当たりのポイント効率悪すぎて誰も使わなくなる --  &new{2020-08-27 (木) 11:05:06};
-今更だけどモビルワーカーのおかげで修理Lが認知されて食べてもらえる率が大分上がった…と思う。それはそれとしていい加減パックかアイコンの色とかでパックのサイズがわかるようにしろよオラァン --  &new{2020-09-28 (月) 19:27:44};
---最近万年少佐だけど拾う人半分くらいで草ですぜ。箱の色とか変えてほしいね --  &new{2020-11-23 (月) 22:54:31};
--将官戦場だとガッツリ拾ってくれるのに、尉佐官だととにかく譲り合うね。中低コストだから拾わないとか、まだ拾うほどのダメージじゃないとか。ぶっちゃけ拾ってくれんと次が投げれんから遠慮するなと --  &new{2021-05-15 (土) 19:53:32};
---尉佐官だと別の可能性がある事を失念してるぜ!『拾い方を知らない』だ。 --  &new{2021-06-28 (月) 19:14:53};
-グレWの爆風なら箱の外からコア狙えるかと思ったけど・・弾切れまで投げてもポイント入らんな --  &new{2021-01-10 (日) 17:13:30};
-射程補正だとRPV/弾薬L2/トーチFで最低限支援もできるようにするのと、RPV/修理L2/カメラで勝ち意識マンするのどっちがいいだろうか・・・モチベ維持しやすいのは前者なんだろうけど、貢献度(ボランティア度)はやっぱ後者だよなぁ・・・でも後者やると大抵スコア禿げて順位落ちるから将官戦場で続けるのは辛い --  &new{2021-01-18 (月) 16:09:35};
--そこはやっぱり個人の考え方次第なんじゃね?勝ち負けよりptが大事なんじゃ!って考えるか、ptなんか二の次でまずはみんなで勝ちにいくぞ!って考えるかだと思う。 --  &new{2021-06-28 (月) 19:12:42};
-運営は各武器を一律DPS2万少しに設定しているのわかる そしてこの1472FA武器は他の機体も一律で2860に威力設定しているのもわかる でもマガジン火力とか考慮してないだろ ギャンエーオースとマガジン差倍近くもあるのに同じ威力にするな せめてマガジン弾数増やせ Nで18だけのFAマシンガンとかきついわ --  &new{2021-05-23 (日) 12:51:41};
--そのFANチェックしようとしたら威力の項目がEWACになってるんですがそれが --  &new{2021-05-23 (日) 18:54:43};
--こいつ他の支援と比べてステは格上で、EWACシステムに固有のRPVまで持ってるから、むしろ強化されただけラッキーなレベルだと思う。あんまこいつ強くし過ぎる(RPV抜きでも選択肢に入るレベル)と陣営格差のもとになるからな。ポイント不味くて入れるのがチーム貢献のためのボランティア状態だったからこそ許されてたようなもんだし。 --  &new{2021-05-23 (日) 20:42:40};
-たまにライフル持って弁当2種を自分で使う殺意の波動に目覚めたEWACネロを見かける --  &new{2021-06-05 (土) 15:49:50};
--つってもDPPSがゴミっすからねェ --  &new{2021-06-05 (土) 17:59:10};
---馬鹿野郎!せっかくのEWACシステムなんだ!ネズるに決まってんだろ!(なお、将官戦場では100%無理な模様) --  &new{2021-06-28 (月) 19:05:42};
---ネズるだけなら、PRVからのブームで難易度はグッと下がるだろ。ただ、それがどこまで貢献できるかだが --  &new{2021-08-06 (金) 21:49:30};
-勝ち意識の高い限定イベント戦でこの機体使えるヤツいるとヤバイなレーダー頼りの相手留守本拠点への一斉凸の成功率が格段に上がる --  &new{2021-07-19 (月) 08:26:00};
--こいつに乗ってる本人が全くスコア稼げないって事を覗けば戦術的影響は最強クラスだもんなぁこれ。あまりにスコア稼げないしポット置ける訳でもないから見ないだけであって、PRVはマジで片軍だけにあっちゃいけない性能や --  &new{2021-07-19 (月) 13:56:16};
-最近PRV飛んでることが多いけど配布でもありましたか? --  &new{2021-08-04 (水) 20:04:29};
--元々銀図でOKな機体だから持ってる人自体は多いと思うし、武器強化で使う人増えただけでは? 支援機で戦闘するなら、機体性能にL弁当で圧倒的に強いからな。 --  &new{2021-08-04 (水) 21:09:47};
--そりゃ上で散々言われてるけどスコアを稼げない以外は最強クラスなんだからスコアの関係無いイベント戦で使わない訳が無い --  &new{2021-08-04 (水) 22:05:23};
--戦績が蓄積しない21時戦だと「たまにはポイント気にしないで貢献したろ」って人が増えるから被るんじゃない --  &new{2021-08-04 (水) 22:21:42};
--こいつ複数積みで終始凸警戒して凸防いで勝っても個人評価Dになったりしてセクションリーグ以外では使いたくねぇってなる --  &new{2021-10-28 (木) 21:41:04};
---凸索敵以外にレダ発見も優秀だから凸機と併用すると点数稼げていいぞ。俺はこいつと凸機x3で回して大将いけてる。 --  &new{2021-10-28 (木) 21:57:25};
---明らかにぶっ壊れだけどポイントが稼げないの一点だけで弱体化されないという稀有な例。どんなに強くても使わなきゃ無意味だもんな --  &new{2021-10-28 (木) 23:43:19};
---L2弁当箱とか1回で耐久満タンになる超性能だってのにポイントは2だからなwどんだけ凶悪だろうがポイント稼げないんじゃまあ使わんよね --  &new{2021-10-29 (金) 00:16:26};
-こいつって結局こいつの生かせる状況って歩兵が強いだけでこいつが居ようが居まいが影響ない帯に短したすきに長しじゃない? --  &new{2021-09-03 (金) 22:46:07};
--まともな代理指揮と指示を聞いてくれる価値意識のある歩兵が揃ってはじめて活きるんじゃないかな --  &new{2021-09-04 (土) 07:40:41};
-コイツのカメラガンで邪魔するのが楽しくて楽しくてデッキのスタメンになっちまったよ --  &new{2022-01-08 (土) 15:56:40};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS