機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ザメル
ザメル
の編集
**680mmカノン迫撃砲 [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン迫撃砲|430|2/16|129|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|960&br;(&color(Red){1,059};)|780&br;(&color(Red){824};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|680mmカノン迫撃砲M|470|5/40|117|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|810&br;(&color(Red){891};)|~|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|680mmカノン迫撃砲F|540|1/5|136|13,500&br;(&color(Red){14,850};)|870&br;(&color(Red){957};)|700&br;(&color(Red){760};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)| |~|680mmカノン迫撃砲L|550|2/16|129|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|1,140&br;(&color(Red){1,254};)|780&br;(&color(Red){824};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|680mmカノン迫撃砲W|520|1/8|136|11,500&br;(&color(Red){12,650};)|870&br;(&color(Red){957};)|700&br;(&color(Red){760};)|6,667&br;(&color(Red){7,333};)| -解説 マップ上で着弾位置を指定して発射する迫撃砲。 [[量産型ガンキャノン(ウォルフ)]]や[[ガンダム6号機]]の持つ迫撃砲と同じ性能であるが、 武器の切り替え時に伸ばしていた砲身を畳むモーションがある。
//table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=close){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c |~&ref(./ザメル.png);|アーマー|4,250|4,888|ブーストチャージ|240|276| |~|最高速度|947|1,089|積載量|1,600|2,079| |~|ブースト容量|1,400|1,609|緊急帰投性能|227|455| |~|機体タイプ|砲撃||地形タイプ|地上|| |~|COST|340||TIME|400|450| |~|シールド|無し||手持|不可|| |~|スロット数|3||M-COST|20|| |~|ダウンゲージ|Lv3||||| ジオン軍が大戦末期に開発した長距離砲撃戦用MS。 折り畳み式の巨砲である680mmカノン砲を装備し、長距離から行う支援射撃に特化している //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2015年9月30日([[DXガシャコンVol.26>ガシャコン/DXガシャコン/Vol26]]) 入手方法:[[ショップ販売>設計図#h4e8e115]]&ref(画像置場/ゴールド設計図ジオン.png,nolink,11%);5,000,000GP、&ref(画像置場/シルバー設計図ジオン.png,nolink,11%);250,000GP、&ref(画像置場/レンタル要請書ジオン.png,nolink,11%);100,000GP [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]] [[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]] #br -特徴 多数の砲撃武器を取り揃えた、中・遠距離戦闘用の砲撃機。 タンクタイプのためよろけや転倒が無く(怯みはする)装甲が厚い。 本来は巨大な熱核ホバーユニットによって高速機動が可能なMSだが、本ゲームではむしろ鈍足にされている。 最前線や遮蔽物の低いMAPでは巨体の為容易に捕捉・撃破されうるため、他の砲撃機以上に位置取りに注意する必要がある。~ 砲撃武器の性能は連邦軍のガンダム6号機とほぼ同等で、全体的な速度・火力・自衛力は劣るが銀図でも迫撃砲の強化弾が撃て、金図では長射程のL2榴弾を所持。 6号機と違い巨体且つ鈍足の為、前線運用前提である短射程の強化弾は運用が非常に厳しい。が、射程補正特性だと幾分かマシになる。 迫撃砲系統は従来の物より射程と発射数を減らして一発の威力を高めたガンダム6号機、[[量産型ガンキャノン(ウォルフ)]]と同じ性能。 金図では榴弾系で最大射程を誇る「680mmカノン榴弾砲L2(金設計図限定)」をチャージすることで撃てる。 これにより遠く離れた敵陣や敵本拠点周辺を狙い撃ちすることができるが、距離が距離なので他榴弾との合わせ撃ちができず補給不可。高コスト340なので回転も悪く戦果はそれほど期待できない。 だがしかし、ガンタンクと同じL2榴弾で遠距離から敵本拠点(裸)等にダメージを与えることが可能なため、通常の榴弾では容易に届かないマップによっては戦力が拮抗した場合戦局を左右しうるポテンシャルも秘めている。 まともにMS戦ができる機体ではなく、単純な迫撃・榴弾火力では[[ジュアッグ(砲撃装備)]]に劣るため強化弾・L2榴弾の運用が肝となってくる。 全て内蔵武器だが砲身格納・展開モーションが追加されたことにより、バルカン砲及びミサイルランチャーとの武器切り替えに切り替え時間が発生する。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ゲルググキャノン(砲撃装備)]]|320|320|可|Lv2|3680|-|990|1300|240|1390|364|4|30| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){ザメル};|340|400|&color(Red){不可};|Lv3|4250|-|947|1400|240|1600|227|3|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガルスK]]|340|400|可|Lv2|3695|-|957|1300|180|1420|364|3|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[量産型ガンキャノン(ウォルフ)]]|300|250|可|Lv2|3575|-|990|1280|240|1370|455|5(2)|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガンタンク]]|340|400|&color(Red){不可};|Lv3|3785|-|923|1460|200|1620|136|3|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガンダム6号機]]|340|400|可|Lv1|3635|-|1123|1340|240|1620|227|3|20| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|460|c |BGCOLOR(#555):CENTER:&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ系武器で与えるダメージが上昇| |[[射程補正システム>機体特性#ka0b438b]]|装備武器の射程が増加| |[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮| *武器-性能 [#weapon] **680mmカノン迫撃砲 [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン迫撃砲|430|2/16|129|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|960&br;(&color(Red){1,059};)|780&br;(&color(Red){824};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|680mmカノン迫撃砲M|470|5/40|117|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|810&br;(&color(Red){891};)|~|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|680mmカノン迫撃砲F|540|1/5|136|13,500&br;(&color(Red){14,850};)|870&br;(&color(Red){957};)|700&br;(&color(Red){760};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)| |~|680mmカノン迫撃砲L|550|2/16|129|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|1,140&br;(&color(Red){1,254};)|780&br;(&color(Red){824};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|680mmカノン迫撃砲W|520|1/8|136|11,500&br;(&color(Red){12,650};)|870&br;(&color(Red){957};)|700&br;(&color(Red){760};)|6,667&br;(&color(Red){7,333};)| -解説 マップ上で着弾位置を指定して発射する迫撃砲。 [[量産型ガンキャノン(ウォルフ)]]や[[ガンダム6号機]]の持つ迫撃砲と同じ性能であるが、 武器の切り替え時に伸ばしていた砲身を畳むモーションがある。 **680mmカノン迫撃砲(ジャミング) [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン迫撃砲&br;(ジャミング)|640|3/18|43|960&br;(&color(Red){1,056};)|500&br;(&color(Red){600};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| -解説 ジャミング弾を装填した迫撃砲。 効果範囲内の敵にダメージと追加効果を与える。 自爆した場合、ダメージを受けるだけで追加効果は発生しない。 [[ガンダム6号機]]のものと同性能であるが、武器の切り替え時に伸ばしていた砲身を畳むモーションがある。 -追加効果について 画面にノイズが入り、ロックオン不可になる。 ノイズはドム系の拡散ビーム砲のように完全に見えなくなるわけでなく、目を凝らせば何とか見える程度。 固定砲台に命中した場合、効果時間中は機能を停止させて無力化する。 **680mmカノン迫撃砲(強化弾) [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン迫撃砲(強化弾)|540|1/1|643|20,000&br;(&color(Red){22,000};)|810&br;(&color(Red){891};)|500&br;(&color(Red){600};)| -解説 強化弾を装填した迫撃砲。 敵MSが設置した対空砲の影響を受けずに発射できるが、敵本拠点の対空砲は無効化できない。 こちらもガンダム6号機の持つものと同じ性能。こちらは銀図でも装備可能。 武器の切り替え時に伸ばしていた砲身を畳むモーションがある。 #br 強化弾の撃ち方アイコン目安は、連邦[[ガンダム6号機]]にあるので参照してください **680mmカノン榴弾砲 [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン榴弾砲|540|1/15|単発|472|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|720&br;(&color(Red){748};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|680mmカノン榴弾砲M|590|3/30|~|441|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|500&br;(&color(Red){550};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|680mmカノン榴弾砲F|660|1/12|~|477|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|600&br;(&color(Red){640};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|680mmカノン榴弾砲L|700|1/18|~|473|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|700&br;(&color(Red){730};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|680mmカノン榴弾砲W|690|1/12|~|475|~|660&br;(&color(Red){694};)|5,417&br;(&color(Red){5,958};)| |~|&color(Yellow){680mmカノン榴弾砲L2};|720|1/6&br;&color(Red){補給不可};|単発|473|~|700&br;(&color(Red){730};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 榴弾を発射する。ロックオン可能。 放物線を描いて飛ぶため、障害物越しに攻撃することも可能。 L2型を除きコスト200の[[ザクタンク]]のものとほぼ同性能だが、やや重くなっている。 武器の切り替え時に折っていた砲身を伸ばすモーションがある。 -タイプ別解説 --680mmカノン榴弾砲L2 撃つ前にチャージが必要なタイプで、チャージを完了すると発射する。 シュツルム・ファウストや索敵クラッカー等と同じように、補給不可である。 100%チャージすると、威力と効果範囲が1.2倍になる。 撃つたびに反動で2°ほど仰角が上がるので定点を狙うのなら毎回微調整が必要。 最大射程が通常の榴弾の倍ほどあり、榴弾の射線が通る裸拠点であれば自陣側からダイレクトに決める事も可能。 チャージ時間に対するダメージ効率が良くないので、特定のマップでの対拠点武装と見たほうが良い。 **680mmカノン砲(炸裂弾) [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン砲(炸裂弾)|440|1/8|単発|473|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|840&br;(&color(Red){856};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760&br;(&color(Red){912};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|680mmカノン砲(炸裂弾M)|520|3/21|~|421|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|880&br;(&color(Red){892};)|~|560&br;(&color(Red){648};)|800&br;(&color(Red){960};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|680mmカノン砲(炸裂弾F)|620|1/5|~|477|14,500&br;(&color(Red){15,950};)|720&br;(&color(Red){748};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740&br;(&color(Red){888};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 直進する炸裂弾を発射する。 直撃時に与えるダウンポイントを増加。 武器の切り替え時に折っていた砲身を伸ばすモーションが追加されている。 **680mmカノン焼夷榴弾砲 [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン焼夷榴弾砲|560|1/14|単発|106|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|600&br;(&color(Red){640};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)| |~|680mmカノン焼夷榴弾砲M|610|3/24|~|98|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|400&br;(&color(Red){460};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)| |~|680mmカノン焼夷榴弾砲W|710|1/8|~|106|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|580&br;(&color(Red){622};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| -解説 特殊な榴弾を発射し、効果範囲内の敵にダメージと追加効果を与える。 ロックオン可能。弾道は通常の榴弾砲と同じ。 [[ザクタンク(グリーン・マカク)]]のものとほぼ同性能だが、N,M型は少し重くなっている。 武器の切り替え時に折っていた砲身を伸ばすモーションがある。 -追加効果について 約10秒間のスリップダメージ(合計約200ダメージ)が発生し、ブースト消費量が3倍になる。 2015年8月の統合整備計画で、攻撃命中時に爆発の中心から距離が離れているほど、 状態異常の効果時間が減少するようになったため、なるべく直撃を狙いたい。 水中の敵には追加効果は発生しない、また、追加効果発生中に水中に入ると、追加効果が消滅する。 自爆した場合、ダメージを受けるだけで追加効果は発生しない。 **20mmバルカン砲 [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./20mmバルカン砲.png,nolink);|20mmバルカン砲|280|45/315|フル|74|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780&br;(&color(Red){936};)| |~|20mmバルカン砲H改|330|50/350|~|~|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|980&br;(&color(Red){984};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820&br;(&color(Red){984};)| |~|20mmバルカン砲M改|360|75/450|~|~|1,250&br;(&color(Red){1,375};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760&br;(&color(Red){912};)| |~|20mmバルカン砲F改|380|35/210|~|~|1,800&br;(&color(Red){1,980};)|940&br;(&color(Red){952};)|~|420&br;(&color(Red){462};)|840&br;(&color(Red){872};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|20mmバルカン砲F2改|460|35/245|~|~|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|390&br;(&color(Red){429};)|820&br;(&color(Red){856};)|740&br;(&color(Red){888};)| -解説 胸部に内蔵された射撃武器。普通のものより連射速度が速い。 武器の切り替え時に伸ばしていた砲身を畳むモーションがある。 連射速度を1485まで強化すると、連射が一段階増す。 ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。 //2017/2/15のアップデートで連射速度が強化された。 //2017/8/23のアップデートでDPが強化された。 //2018/7/25のアップデートで威力が強化された。 #region(タイプ別DPS、DPPS比較、マガジン火力, 2021.1.6) |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:|CENTER:|c |タイプ|威力|>|>|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|>|CENTER:マガジン火力|>|CENTER:リロード|h |~|~|無強化|威力MAX|連射|威力MAX&br;連射|無強化|連射|無強化|威力MAX|無強化|強化|h |N|950|7,125|7,837|8,141|8,955|555|634|42,750|47,025|1.4|1.12| |H|720|5,400|5,940|6,170|6,787|~|~|36,000|39,600|1.2|0.96| |M|850|6,375|7,012|7,284|8,012|~|~|63,750|70,125|2.2|1.76| |F|1,200|9,000|9,900|10,284|11,312|~|~|42,000|46,200|1.6|1.28| |F2|1,350|10,125|11,137|11,569|12,726|~|~|47,250|51,975|1.8|1.44| #endregion **ミサイルランチャー [#weapon08] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h |&ref(./ミサイルランチャー.png,nolink);|ミサイルランチャー|360|6/30|91|3,350&br;(&color(Red){3,685};)|690&br;(&color(Red){759};)|560&br;(&color(Red){648};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|800&br;(&color(Red){880};)| |~|ミサイルランチャーM|420|6/60|81|2,700&br;(&color(Red){2,970};)|720&br;(&color(Red){792};)|640&br;(&color(Red){712};)|~|700&br;(&color(Red){770};)| |~|ミサイルランチャーS|540|6/18|91|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|630&br;(&color(Red){693};)|500&br;(&color(Red){600};)|~|600&br;(&color(Red){660};)| -解説 1発ごとにロックオンをする内蔵式の単発式のミサイル。 射程は強襲ミサイルに準拠している。 武器の切り替え時に伸ばしていた砲身を畳むモーションがある。 *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c |>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h |>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~H|~|h |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン迫撃砲|◎||||||||430| |~|680mmカノン迫撃砲M|◎||||||||470| |~|680mmカノン迫撃砲F|◎||||||||540| |~|680mmカノン迫撃砲L|◎||||||||550| |~|680mmカノン迫撃砲W|◎||||||||520| |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン迫撃砲(ジャミング)||◎|||||||640| |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン迫撃砲(強化弾)|||◎||||||540| |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン榴弾砲||||●|||||540| |~|680mmカノン榴弾砲M||||●|||||590| |~|680mmカノン榴弾砲F||||●|||||660| |~|680mmカノン榴弾砲L||||●|||||700| |~|680mmカノン榴弾砲W||||●|||||690| |~|&color(Yellow){680mmカノン榴弾砲L2};||||●|||||720| |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン砲(炸裂弾)|||||●||||440| |~|680mmカノン砲(炸裂弾M)|||||●||||520| |~|680mmカノン砲(炸裂弾F)|||||●||||620| |&ref(./680mmカノン砲.png,nolink);|680mmカノン焼夷榴弾砲||||||●|||560| |~|680mmカノン焼夷榴弾砲M||||||●|||610| |~|680mmカノン焼夷榴弾砲W||||||●|||710| |&ref(./20mmバルカン砲.png,nolink);|20mmバルカン砲|||||||◎||280| |~|20mmバルカン砲H改|||||||◎||330| |~|20mmバルカン砲M改|||||||◎||360| |~|20mmバルカン砲F改|||||||◎||380| |~|20mmバルカン砲F2改|||||||◎||460| |&ref(./ミサイルランチャー.png,nolink);|ミサイルランチャー||||||||◎|360| |~|ミサイルランチャーM||||||||◎|420| |~|ミサイルランチャーS||||||||◎|540| ◎●…武器の持ち変えが発生しない組み合わせ。 *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |ロケットシューター|680mmカノン迫撃砲W|680mmカノン榴弾砲|680mmカノン焼夷榴弾砲W| *カラーリング [#color] #include(カラーリング/ジオン公国軍/ザメル,notitle); *機体解説 [#description] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 YMS-16M 一年戦争末期に試作されたジオン公国軍の地上用超重MS。一部資料に於いてはヒルドルブ、ライノサラス系統の後続MAと扱われている。 全高27.0m全備重量121.5t(ジュアッグと同等)に及ぶ巨体は長距離砲撃可能なカノン砲を運搬・運用する為の安定脚、スタピライザとしての色合いが濃く、 汎用性を旨とするMSの純血種というよりは要塞・基地などの拠点攻撃に特化した宇宙世紀版の要害地攻略用自走カノン砲と言える。 その重量から二足歩行システムは採用されず、ゾック同様熱核ジェットエンジンによるホバー移動を行い、 外観に似合わぬドム系MSと同等の機動力(最高速度約220km/h・一部資料では約280km/h)を発揮。 前世紀の自走臼砲や列車砲においてネックとなっていた砲撃位置選択の柔軟性・自由度、及びその地点への速やかな移動や展開という問題点を解決させた。 #br 折り畳み機構を持つ680mmカノン砲は一年戦争中最大量級の炸薬を詰めた実体弾を発射でき、その長砲身により射程距離も優れていた。 また8連装ミサイル・ランチャーと20mmバルカン砲を搭載し、近接された際の対MS戦闘についての配慮もなされている。 もちろん、ザメル自体は運用思想的に敵MSとの戦闘を主任務とした設計がされておらず、あくまで自衛用としての装備である。 想定装備上はビームサーベルの携行も可能であるが、実戦での使用に耐えられたかについては定かではない。 後述の映像作品においては逞しい巨体と強靭な推進力を生かしたボディプレスを披露している。 防塵フィルター付きの脚部エアインテークはドム・トローペンと同様のものを6基装着(ドム・トローペンは2基) #br 主な搭乗員はガレイド・ボブ中尉。OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』にジオン地球残党軍のMSとして登場。 本来ザメルは操縦手と射撃手で運用する複座式MSだが、ソロ・コントロールも可能であり、実際劇中において彼は単身で操縦していた。 ドム・トローペンと共に地球連邦軍トリントン基地を強襲攻撃し、680mmカノン砲による長距離砲撃で司令部の准将を抹殺。大打撃を与える。 そののち追撃戦を経てアナベル・ガトー少佐が奪取したガンダム試作2号機脱出の為の殿を務め、 不得手とする肉弾戦闘においてサウス・バニング大尉搭乗のジム改(地上戦仕様)をほぼ相討ちに持ち込みつつもコクピットをビーム・サーベルで貫かれ原型は留めつつもボブ中尉は焼かれて戦死した。 #br #htmlinsert(youtube,id=7F0aidr6Mt8) ガンオンDXガシャコン紹介動画 1:16~ #nicovideo(thumb_watch/sm5335782) ザメルの砲撃シーンは5:00~、体当たりによる突撃が6:59~、最期の戦闘シーンが8:57~ *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/ザメル]] | [[Vol2>Comments/ザメルVol2]] | [[Vol3>Comments/ザメルVol3]] | [[Vol4>Comments/ザメルVol4]] | [[Vol5>Comments/ザメルVol5]] │ [[Vol6>Comments/ザメルVol6]] ---- #pcomment(Comments/ザメルVol6,reply,10) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}