機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> アクア・ジム(トリントン)
アクア・ジム(トリントン)
の編集
**ビーム・ピック [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h |&ref(./ビーム・ピック.png,nolink);|ビーム・ピックA2|200|800|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・ピックA3|260|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|~| |~|ビーム・ピック軽量型|140|~|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|~| |~|ビーム・ピックAD3|320|~|9,500&br;(&color(red){10,450};)|~| -解説 格闘武器。[[アクア・ジム]]と動作が同じ。 全体的にサーベル系と比べて軽いのが特徴。 どのタイプでも通常格闘の初段は前進距離が長く、D格も前方への突進系であるため、 格闘モーションを利用した高速移動が可能だが、元々の機体性能が高い上に特性に高機動カスタマイズがある本機で行うメリットは薄い。 サーベル系と比較して通常格闘のリーチが短く判定が狭い、D格の横方向への判定が極めて弱い、といった欠点がある。 -通常格闘 どのタイプも初段はかなり前進する。判定はどれも狭い。 --A2,軽量型,AD3 右前方に突き→右袈裟斬り。 --A3 右前方に突き→右袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ。 -D格 右前方に突き。 全タイプ同じ動作で、威力は通常の3倍。 移動距離が長く硬直もサーベル系と比べて短い。横方向への判定は右前方など右側にしかない。 一般的なビームサーベルのD格とは判定がまるで違うので少し慣れが必要。 -タイプ別解説 --ビーム・ピックA2 初期装備。平均的な性能で、普通の格闘武器の軽量型並みに軽い。 --ビーム・ピックA3 通常格闘が3連撃。普通の格闘武器の初期型より軽い。 単純なDPSは一番高く、ダウン時の追撃や戦艦拠点攻撃に向いている。 --ビーム・ピック軽量型 この中では最軽量で威力も最低。通常格闘の硬直が短い。 D格の硬直と移動距離が短く、ブースト消費量が少ない。 --ビーム・ピックAD3 この中で最も重く、威力も最高。普通の格闘武器の改良型並みに軽い。 D格の硬直と移動距離が長いが、その分ブースト消費量も多い。移動距離は約120m。
TITLE:アクア・ジム(トリントン配備機) //table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=open){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c |&ref(./アクア・ジム(トリントン).png,nolink);|アーマー|4,075|4,686|ブーストチャージ|280|322| |~|最高速度&br;(水中速度)|1,119&br;&color(Blue){(1,343)};|1,287&br;&color(Blue){(1,544)};|積載量|1,220|1,585| |~|ブースト容量|1,240|1,425|緊急帰投性能|364|557| |~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|水陸|| |~|COST|300||TIME|250|342| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|5||M-COST|30|| |~|ダウンゲージ|Lv1||||| //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 地球連邦軍の量産型水中用のMS。 一年戦争後も後継機が開発されぬまま水中用として稼働しているが、改修を重ねて現役で活躍している。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2015年09月02日([[EXガシャコンVol.14>ガシャコン/EXガシャコン/Vol14]]) 入手方法:イベント時に稀に入手可能。 #br 連邦では数少ない水陸機体の一つ。[[アクア・ジム]]と区別するために「トリアク」「トリジム」と呼ばれる事がある。 #br //-性能面 //連邦水泳部の中では頭一つ抜けた機動性を持っており、[[水中型ガンダム(強襲装備)]]を凌ぐ性能を誇る。 //水中適性がある状態では元々高い最高速度に1.2倍の補正が掛かり、最大強化時の場合は1500を越えるトップスピードとなる。 //特性が「高機動カスタマイズ」の場合、Lv3で水中時の速度が1585、Lv4で1598、Lv5で1611になり[[GP01(アクア装備)]]を凌ぐ事も可能。コストも300と軽いので比較的取り回しやすい。 //その一方で積載量は非常に低く[[アクア・ジム]]より劣るワーストレベルであり、緊急帰投も低い。 //なお、機体特性はダメージ強化系や水中装甲がなく、単純な与・被ダメージはどれでも変わらない。 // //-武装面 //射撃武器のラインナップが豊富であり、好みの武装を選べる自由度がある。 //ただし、どの武器も決して重量が軽いと言えない物も多い上に本機の積載量は絶望的なので慎重に選ぶ必要が出てきてしまう。 //余談だが『機動戦士ガンダムUC』の作中で使用していたハンドアンカーはマスターデバイスを使用する事で開放可能。 //本機に魅力を感じる方は是非使用してみてはいかがだろうか。 // -特徴 特性が「高機動カスタマイズ」だと、連邦水泳部の中でも頭一つ抜けた機動性を持っている。 武装は、射撃武器のラインナップが豊富で、180mmキャノン系の改良型炸裂ハープーン・ガンも所持している。 ただ、単純な水中戦では遥かにコスパのいい[[ザク・マリナー]]がいる為、その機動性を活かした本拠点強襲に向く。 //その代わり積載量が低い事による怯み、よろけが起きやすいので生存率的にはどんぐりの背比べレベル。 //連邦水泳部の中でもトップクラスに高い機体性能を活かして動き回れるかが鍵となる。 //他の連邦水泳部と比較した場合、特性と機体性能による機動力が頭一つ抜けている。 //その代わりコストは300と他の機体よりやや高いのが欠点。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水||[[アクア・ジム]]|220|70|可|Lv1|3695|-|1042|1140|200|1240|636|9|40| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水||[[水中型ガンダム(強襲装備)]]|280|190|可|Lv1|4000|-|1081|1220|230|1420|364|6|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水||&color(Red){アクア・ジム(トリントン)};|300|250|可|Lv1|4075|-|1119|1240|280|1220|364|5|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水||[[GP01(アクア装備)]]|340|400|可|Lv1|3605|&color(Red){1400};|1157|1200|300|1790|409|3|20| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|460|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[高機動カスタマイズ>機体特性#u9934593]]|最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減| |[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が上昇し、制圧範囲内では徐々にアーマーが回復| |[[現地改修機体>機体特性#o43677ea]]|被リペア時のアーマー回復量が増加(故障時も有効)、MS撃破時に弾薬を効果量分回復| -高機動カスタマイズ 速度最大強化で、Lv3で水中時の速度が1585、Lv4で1598、Lv5で1611 *武器-性能 [#weapon] **改良型炸裂ハープーン・ガン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./ハープーン・ガン.png,nolink);|改良型炸裂ハープーン・ガン|450|1/8|単発|750|6,000&br;(&color(Red){6,600};)&br;(&color(Blue){7,200};)|940&br;(&color(Red){946};)|630&br;(&color(Red){693};)|640&br;(&color(Red){712};)|760/300&br;(&color(Red){912};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)| |~|改良型炸裂ハープーン・ガンM|480|3/21|~|350|3,500&br;(&color(Red){3,850};)&br;(&color(Blue){4,200};)|960&br;(&color(Red){964};)|630&br;(&color(Red){693};)|580&br;(&color(Red){664};)|760/280&br;(&color(Red){912};)|2,083&br;(&color(Red){2,292};)| |~|改良型炸裂ハープーン・ガンF|560|1/7|~|550|9,500&br;(&color(Red){10,450};)&br;(&color(Blue){11,400};)|900&br;(&color(Red){910};)|510&br;(&color(Red){561};)|600&br;(&color(Red){680};)|760/290&br;(&color(Red){912};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調整で追加 -解説 着弾点で爆発する銛を発射するバズーカ系射撃武器。水中の相手にはダメージ+20%。()内の青文字は水中時の初期威力。 直撃時に与えるダウンポイントを増加。 他機の180mmキャノンとほぼ同性能で、発射音も180mmキャノンと同じ。 **連射式ハープーン・ガン [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ハープーン・ガン.png,nolink);|連射式ハープーン・ガン|310|12/60|フル|130|3,000&br;(&color(Red){3,300};)&br;(&color(Blue){3,600};)|960&br;(&color(red){968};)|1,381&br;(&color(red){1,401};)|570&br;(&color(red){627};)|600&br;(&color(red){680};)|720/280&br;(&color(red){864};)| |~|連射式ハープーン・ガンM型|350|20/100|~|~|2,850&br;(&color(Red){3,135};)&br;(&color(Blue){3,420};)|960&br;(&color(red){968};)|~|540&br;(&color(red){594};)|500&br;(&color(red){600};)|720/260&br;(&color(red){864};)| |~|連射式ハープーン・ガンF型|420|8/40|~|~|3,750&br;(&color(Red){4,125};)&br;(&color(Blue){4,500};)|920&br;(&color(red){936};)|~|510&br;(&color(red){561};)|580&br;(&color(red){664};)|700/270&br;(&color(red){840};)| -解説 実弾属性の銛を連射するフルオート式射撃武器。水中の相手にはダメージ+20%。()内の青文字は水中時の初期威力。 普通のハープーン・ガンとは異なり、着弾しても爆発しない。 連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。 ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。 #br **3点式100mmマシンガン [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン|220|27/189|三点|52|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|800&br;(&color(Red){840};)|760/250&br;(&color(Red){912};)| |~|3点式100mmマシンガンH|250|30/210|~|~|2,250&br;(&color(Red){2,475};)|940&br;(&color(Red){952};)|~|690&br;(&color(Red){759};)|820&br;(&color(Red){856};)|800/270&br;(&color(Red){960};)| |~|3点式100mmマシンガンM|270|48/336|~|~|2,150&br;(&color(Red){2,365};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|660&br;(&color(Red){728};)|760/230&br;(&color(Red){912};)| -解説 実弾を3連射する3点式マシンガン。 水中の相手へのダメージ増加はないが、積載の問題があるので選択に入ってくる。 連射速度を1486まで強化すると、理論的には連射が一段階増す。 // MAXDPS(最速で繋いだ理論値) // N=13,068 H=10,692 M=11,088 **偏光ビームライフル [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./偏光ビームライフル.png,nolink);|&color(Yellow){偏光ビームライフル};|420|14/70|単発|178|3,800&br;(&color(Red){4,180};)&br;(&color(Blue){4,750};)|960&br;(&color(Red){968};)|690&br;(&color(Red){759};)|660&br;(&color(Red){728};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|&color(Yellow){偏光ビームライフル改良H型};|480|16/80|~|178|3,300&br;(&color(Red){3,630};)&br;(&color(Blue){4,125};)|980&br;(&color(Red){984};)|750&br;(&color(Red){825};)|680&br;(&color(Red){744};)|780/350&br;(&color(Red){936};)| |~|&color(Yellow){偏光ビームライフル改良M型};|520|30/120|~|154|3,100&br;(&color(Red){3,410};)&br;(&color(Blue){3,875};)|960&br;(&color(Red){968};)|660&br;(&color(Red){726};)|560&br;(&color(Red){648};)|720/310&br;(&color(Red){864};)| |~|&color(Yellow){偏光ビームライフル改良F型};|460|8/40|~|178|4,300&br;(&color(Red){4,730};)&br;(&color(Blue){5,375};)|920&br;(&color(Red){936};)|630&br;(&color(Red){693};)|620&br;(&color(Red){696};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 ビームを発射するセミオート式の射撃武器。水中の相手にはダメージ+25%。()内の青文字は水中時の初期威力。 発射間隔は約18F(秒間3.33発)でM型のみ約15F(秒間4発)。 地上では標準的なBRより威力が低い。 // [[水中型ガンダム(強襲装備)]]のものと同性能だが、こちらにはB3型がない。 // 理論DPSは約593、M型のみ約616。 #region(タイプ別解説) --偏光ビームライフル 初期装備。この中では最軽量で平均的な性能。 //発射間隔は最短で18f // 、理論MAXDPSは約9,157、水中補正有で約11,446。 --偏光ビームライフル改良H型 命中強化型。威力は低いが他の性能は高い。 特に射程距離が長く、遠距離から狙い撃てる。 //発射間隔は最短で18f // 、理論MAXDPSは約8058、水中補正有で約10,072。 --偏光ビームライフル改良M型 弾数強化型。威力は最低だが、マガジン火力は最高。 射撃可能間隔が短く、他タイプより早く連射できる。ただしリロード時間が長い点に注意。 //発射間隔は最短で15f // 、理論MAXDPSは8,800、水中補正有で11,000。 --偏光ビームライフル改良F型 威力強化型。一発の威力が最高で、瞬間火力にも優れる。 集弾性能が低く、接近しないと命中しにくい。 //発射間隔は最短で18f // 、理論MAXDPSは約10,622、水中補正有で約13,277。 #endregion #region(DPS、DPPS比較(理論値) 2020年10月) |BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:タイプ|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:威力|>|>|>|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:DPS|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:DPPS|>|>|>|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:マガジン火力|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:マガジンDP| |~|~|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:無強化|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:威力MAX強化|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:威力MAX・ビムシュ3|BGCOLOR(#2F75B5):COLOR(#FFFFFF):CENTER:威力MAX・ビムシュ3・水中|~|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:無強化|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:威力MAX|BGCOLOR(#595959):COLOR(#FFFFFF):CENTER:威力MAX・ビムシュ3|BGCOLOR(#2F75B5):COLOR(#FFFFFF):CENTER:威力MAX・ビムシュ3・水中|~| |COLOR(#000000):CENTER:N|COLOR(#000000):CENTER:3,800|COLOR(#000000):CENTER:12,667|COLOR(#000000):CENTER:13,933|COLOR(#000000):CENTER:15,327|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:17,417|COLOR(#000000):CENTER:593|COLOR(#000000):CENTER:53,200|COLOR(#000000):CENTER:58,520|COLOR(#000000):CENTER:63,840|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:79,800|COLOR(#000000):CENTER:2,492| |COLOR(#000000):CENTER:H|COLOR(#000000):CENTER:3,300|COLOR(#000000):CENTER:11,000|COLOR(#000000):CENTER:12,100|COLOR(#000000):CENTER:13,310|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:15,125|COLOR(#000000):CENTER:593|COLOR(#000000):CENTER:52,800|COLOR(#000000):CENTER:58,080|COLOR(#000000):CENTER:63,360|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:79,200|COLOR(#000000):CENTER:2,848| |COLOR(#000000):CENTER:M|COLOR(#000000):CENTER:3,100|COLOR(#000000):CENTER:12,400|COLOR(#000000):CENTER:13,640|COLOR(#000000):CENTER:15,004|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:17,050|COLOR(#000000):CENTER:616|COLOR(#000000):CENTER:93,000|COLOR(#000000):CENTER:102,300|COLOR(#000000):CENTER:111,600|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:139,500|COLOR(#000000):CENTER:4,620| |COLOR(#000000):CENTER:F|COLOR(#000000):CENTER:4,300|COLOR(#000000):CENTER:14,333|COLOR(#000000):CENTER:15,767|COLOR(#000000):CENTER:17,343|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:19,708|COLOR(#000000):CENTER:593|COLOR(#000000):CENTER:34,400|COLOR(#000000):CENTER:37,840|COLOR(#000000):CENTER:41,280|BGCOLOR(#BDD7EE):COLOR(#000000):CENTER:51,600|COLOR(#000000):CENTER:1,424| #endregion **ビーム・ピック [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h |&ref(./ビーム・ピック.png,nolink);|ビーム・ピックA2|200|800|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・ピックA3|260|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|~| |~|ビーム・ピック軽量型|140|~|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|~| |~|ビーム・ピックAD3|320|~|9,500&br;(&color(red){10,450};)|~| -解説 格闘武器。[[アクア・ジム]]と動作が同じ。 全体的にサーベル系と比べて軽いのが特徴。 どのタイプでも通常格闘の初段は前進距離が長く、D格も前方への突進系であるため、 格闘モーションを利用した高速移動が可能だが、元々の機体性能が高い上に特性に高機動カスタマイズがある本機で行うメリットは薄い。 サーベル系と比較して通常格闘のリーチが短く判定が狭い、D格の横方向への判定が極めて弱い、といった欠点がある。 -通常格闘 どのタイプも初段はかなり前進する。判定はどれも狭い。 --A2,軽量型,AD3 右前方に突き→右袈裟斬り。 --A3 右前方に突き→右袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ。 -D格 右前方に突き。 全タイプ同じ動作で、威力は通常の3倍。 移動距離が長く硬直もサーベル系と比べて短い。横方向への判定は右前方など右側にしかない。 一般的なビームサーベルのD格とは判定がまるで違うので少し慣れが必要。 -タイプ別解説 --ビーム・ピックA2 初期装備。平均的な性能で、普通の格闘武器の軽量型並みに軽い。 --ビーム・ピックA3 通常格闘が3連撃。普通の格闘武器の初期型より軽い。 単純なDPSは一番高く、ダウン時の追撃や戦艦拠点攻撃に向いている。 --ビーム・ピック軽量型 この中では最軽量で威力も最低。通常格闘の硬直が短い。 D格の硬直と移動距離が短く、ブースト消費量が少ない。 --ビーム・ピックAD3 この中で最も重く、威力も最高。普通の格闘武器の改良型並みに軽い。 D格の硬直と移動距離が長いが、その分ブースト消費量も多い。移動距離は約120m。 **ハンドアンカー [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h |&ref(./ハンドアンカー2.jpg,nolink);|ハンドアンカー&color(Red){★};|280|800|6,500&br;(&color(red){7,150};)|740&br;(&color(Red){888};)| #include(解説/マスデバ武器,notitle) -解説 格闘武器。本来は腕部に内蔵されている武装だが何故か持ち替え時間がある。 [[アクア・ジム]]のハンドアンカーとは異なり、一般的な格闘用の武装。 //重量自体はビーム・ピックAD3より軽いので積載を確保しつつD出力強化型の威力の格闘が欲しい時などに。 重量自体はビーム・ピックAD3より軽いが、威力はビーム・ピック軽量型より低い。 開発にはマスターデバイスが3個必要。 //2016年2月24日の統合整備計画により威力が3500から4500に上昇した。 -通常格闘 右腕のアンカーを前方に伸ばす→左腕のアンカーを前方に伸ばす。 殆どその場から動かずに繰り出し、モーションの関係で当たり判定が右→左と位置が微妙にズレる。 -D格 若干前進しながら右腕のアンカーを前方に伸ばす。 威力は通常の3倍。 右腕から射出する都合上、相手を右側に捉えると比較的当てやすくなる。 -判定や挙動 ハンドアンカーを射出し、敵を殴りつける特殊な格闘。 射出した後に戻ってくるアンカーにも攻撃判定はあるが、アンカーと機体を繋いでいるワイヤー部分には攻撃判定が存在しない。 敵一機に対する攻撃判定の命中は一回のみであり、射出したアンカーと戻って来たアンカーで合計二回当たるということは無い。 また、当たり判定の違いなどから[[シャア専用ゲルググ]]の「シャア専用格闘プログラム(投刃)」とは似て非なるモノである。 この武器を選択中は、グラフィック的には武器を構えずに素手となる。 **射出型ハンドアンカー [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|~ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|ロック範囲|h |&ref(./ハンドアンカー2.jpg,nolink);|射出型ハンドアンカー|450|1/3|1,108|5,250&br;(&color(Red){5,775};)|250&br;(&color(Red){275};)|540&br;(&color(Red){632};)|1,600&br;(&color(Red){1,760};)| -解説 実弾属性の単発式ミサイル。右腕からアンカーを発射する。 射程距離がショットガン並みに短いうえに弾速も遅いが、誘導性能は悪くない。 内蔵武器のため、持ち替え動作がない。ロックオンに必要な時間は0.5秒。 この武器は単体で開発可能。また、マスターデバイスも不必要。 // 2018/3/14アップデートで追加された。 **ミサイルランチャー [#weapon08] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h |&ref(./ミサイルランチャー.png,nolink);|ミサイルランチャー|360|3/21|108|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|690&br;(&color(Red){759};)|740&br;(&color(Red){792};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,300&br;(&color(Red){1,430};)| |~|多連装ミサイルランチャー|420|3/42|107|2,250&br;(&color(Red){2,475};)|720&br;(&color(Red){792};)|760&br;(&color(Red){808};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,200&br;(&color(Red){1,320};)| |~|高速型ミサイルランチャー|540|3/15|109|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|630&br;(&color(Red){693};)|700&br;(&color(Red){760};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,100&br;(&color(Red){1,210};)| -解説 標準的な強襲用ミサイル。水中の相手へのダメージ増加はない。 アクア・ジムと同じものだが、種類が少なくなっている。 ロックオンに必要な時間は、無印:1.2秒、多連装:1.0秒、高速型:1.4秒。 **グレネイド [#weapon09] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|760&br;(&color(Red){808};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)| |~|グレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|820&br;(&color(Red){856};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|700&br;(&color(Red){760};)|5,833&br;(&color(Red){6,417};)| #include(解説/グレネイド,notitle) **ハイパー・バズーカ強襲型タイプ [#weapon10] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./ハイパー・バズーカ.png,nolink);|ハイパー・バズーカ強襲型タイプ|440|1/8|単発|947|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|840&br;(&color(Red){856};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|740/180&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプM|520|3/21|~|421|5,750&br;(&color(Red){6,325};)|880&br;(&color(Red){892};)|600&br;(&color(Red){660};)|560&br;(&color(Red){648};)|780/160&br;(&color(Red){936};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプF|600|1/3|~|530|14,500&br;(&color(Red){15,950};)|720&br;(&color(Red){748};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|720/170&br;(&color(Red){864};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| -解説 水陸両用強襲機には珍しい標準的な強襲用バズーカ。 直撃時に与えるダウンポイントを増加。 #region(タイプ別解説) --ハイパー・バズーカ強襲型タイプM 弾数強化型。マガジン火力と集弾性能に優れ、他タイプより弾速が少し速い。 #endregion *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~H|~I|~J|h |&ref(./ハープーン・ガン.png,nolink);|改良型炸裂ハープーン・ガン|○|||||||||| |~|改良型炸裂ハープーン・ガンM|○|||||||||| |~|改良型炸裂ハープーン・ガンF|○|||||||||| |&ref(./ハープーン・ガン.png,nolink);|連射式ハープーン・ガン||○||||||||| |~|連射式ハープーン・ガンM型||○||||||||| |~|連射式ハープーン・ガンF型||○||||||||| |&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン|||○|||||||| |~|3点式100mmマシンガンH|||○|||||||| |~|3点式100mmマシンガンM|||○|||||||| |&ref(./偏光ビームライフル.png,nolink);|&color(Yellow){偏光ビームライフル};||||○||||||| |~|&color(Yellow){偏光ビームライフル改良H型};||||○||||||| |~|&color(Yellow){偏光ビームライフル改良M型};||||○||||||| |~|&color(Yellow){偏光ビームライフル改良F型};||||○||||||| |&ref(./ビーム・ピック.png,nolink);|ビーム・ピックA2|||||○|||||| |~|ビーム・ピックA3|||||○|||||| |~|ビーム・ピック軽量型|||||○|||||| |~|ビーム・ピックAD3|||||○|||||| |&ref(./ハンドアンカー2.jpg,nolink);|&color(orange,#555){ハンドアンカー};||||||○||||| |&ref(./ハンドアンカー2.jpg,nolink);|射出型ハンドアンカー|||||||○|||| |&ref(./ミサイルランチャー.png,nolink);|ミサイルランチャー||||||||○||| |~|多連装ミサイルランチャー||||||||○||| |~|高速型ミサイルランチャー||||||||○||| |&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|||||||||○|| |~|グレネイドM型|||||||||○|| |~|グレネイドF型|||||||||○|| |&ref(./ハイパー・バズーカ.png,nolink);|ハイパー・バズーカ強襲型タイプ||||||||||○| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプM||||||||||○| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプF||||||||||○| &size(12){&color(orange,#555){橙文字}; は開発にマスターデバイスを要する装備}; *カラーリング [#color] #include(カラーリング/地球連邦軍/アクア・ジム(トリントン),notitle); *機体解説 [#description] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 RAG-79 U.C.0096年にトリントンに配備されていたアクア・ジム。 地球連邦軍の量産型水中用MSで、一年戦争時にジムをベースとして開発された。 U.C.0096の時代では老朽化が指摘されているが、水陸両用機の意義が薄れたことにより、後継機も開発されぬまま現役で稼動している。 申し訳程度に、ある程度のチューンナップはされているようだが……? (機動戦士ガンダムUC公式サイト、MS/MECHANIC欄) #br #nicovideo(thumb_watch/sm22548226) #br 余談ではあるが、このゲームにおいて本機体のカメラアイはツインアイではなく単眼となっている。 元デザインは1990年1月~7月にかけて連載された大河原邦男氏がM-MSV(ミッシングモビルスーツバリエーション)の一環でデザインしたもののうちの一機であり、 近年となって『ハーモニー・オブ・ガンダム』という企画にてカトキハジメ氏によってデザインのリファインが行われた際に細部をジム・コマンド系のデザインに変更した。 そのため、アニメ『ガンダムUC』の作中のアクアジムとは異なってツインアイではなくジム・コマンド系の単眼となっているのもある意味においては正しいと言える。 (一部Wikipediaより抜粋) *コメント [#comment] 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/アクア・ジム(トリントン)]] | [[Vol2>Comments/アクア・ジム(トリントン)Vol2]] | ---- #include(コメント注釈,notitle) #pcomment(Comments/アクア・ジム(トリントン)Vol3,reply,20) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}