機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
解説
> リペアポッド
解説/リペアポッド
の編集
-解説 設置型の支援兵器。''補給不可。'' 設置すると発動し、周辺の自機を含めた味方機のアーマー・シールドの耐久値・補給可能な武器の弾数を回復する。 また、一部の状態異常(燃焼など)を解除する効果もある。カメラガンの□やチェーンマインなど、除去できないモノもある。 内蔵エネルギーを使いきったり、稼働時間が過ぎたり、敵の攻撃により破壊されると消滅する。 敵に発見されると敵側マップに表示される。リペアポッド付近は狙われやすいため設置場所には注意。 2019/4/24アップデートでエフェクトが追加され、効果範囲が分かりやすくなった。 #br #region(パラメータ解説) -パラメータ解説 --回復力 アーマーやシールドの耐久値の修理速度に関わる。この数値が高いほど、修理速度が速い。 --稼働時間 設置されてから消滅するまでの時間。単位は秒で、600で60秒。残り時間は上に伸びた光の長さで表現される。 --内蔵エネルギー 隠しパラメータ。リペアポッドを利用する度に内蔵エネルギーを消費し、なくなるとリペアポッドが消滅する。 #endregion
-解説 設置型の支援兵器。''補給不可。'' 設置すると発動し、周辺の自機を含めた味方機のアーマー・シールドの耐久値・補給可能な武器の弾数を回復する。 また、一部の状態異常(燃焼など)を解除する効果もある。カメラガンの□やチェーンマインなど、除去できないモノもある。 内蔵エネルギーを使いきったり、稼働時間が過ぎたり、敵の攻撃により破壊されると消滅する。 敵に発見されると敵側マップに表示される。リペアポッド付近は狙われやすいため設置場所には注意。 2019/4/24アップデートでエフェクトが追加され、効果範囲が分かりやすくなった。 #br #region(パラメータ解説) -パラメータ解説 --回復力 アーマーやシールドの耐久値の修理速度に関わる。この数値が高いほど、修理速度が速い。 --稼働時間 設置されてから消滅するまでの時間。単位は秒で、600で60秒。残り時間は上に伸びた光の長さで表現される。 --内蔵エネルギー 隠しパラメータ。リペアポッドを利用する度に内蔵エネルギーを消費し、なくなるとリペアポッドが消滅する。 #endregion