機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> キュベレイ
Comments/キュベレイ
の編集
[[キュベレイ]] -公式動画みるに、2丁腕部ビーム、伸びがいい2丁格闘、自動追尾のファンネルはありそうだな、当たり判定が悲しみ背負ってそうだが強そうだ -- &new{2015-12-13 (日) 18:25:56}; --サベも手のひらから出るはずだから初の内臓二刀になるのかね? -- &new{2015-12-13 (日) 18:30:08}; --当たり判定がでかいからこそ格闘の範囲もでかくなるのではなかろうか(賢者的発想 -- &new{2015-12-13 (日) 18:39:07}; -ファンネルカッコ良かったけど当たり判定がな -- &new{2015-12-13 (日) 18:27:05}; -空飛ぶハイゴッグと聞いて -- &new{2015-12-13 (日) 18:28:50}; --移動中の肩の広がりはらしいけど当たり判定やばいよなw -- &new{2015-12-13 (日) 18:33:47}; -早い新設だな、そしてファンネル楽しそうだから課金するかな -- &new{2015-12-13 (日) 18:29:18}; -武器は強そうだが機体性能はその分控えめになるんかねえ -- &new{2015-12-13 (日) 18:33:22}; --ヒットボックス差でむしろ両方プラスだろ普通の思考なら -- &new{2015-12-13 (日) 18:59:14}; -(´・ω・`)らんらんの言った通りね やっぱり新狙撃機の次は360機だったわ -- &new{2015-12-13 (日) 18:34:29}; -早いなw ファンネルの性能どんなんのかな?結構強そうだったけど -- &new{2015-12-13 (日) 18:34:48}; --あれで強そうだの弱そうだの言えるとか流石に -- &new{2015-12-13 (日) 18:56:21}; -ファンネル メガ粒子砲っぽいやつ 2丁ビーム 2丁サーベルが動画にあった武装かね -- &new{2015-12-13 (日) 18:36:59}; --2挺ビームはビームピストルのミラー臭かったな。 -- &new{2015-12-13 (日) 18:43:44}; --両手のビームガンはテトラの両手かビームピストルの2丁かな流石にジーラインのゴミ2丁みたいな馬鹿なマネはせんだろう とはいえ肩パッドは確実だからファンネルにすべてがかかってるな -- &new{2015-12-13 (日) 19:16:10}; -怯み武器無し! -- &new{2015-12-13 (日) 18:57:36}; --一瞬だったんではっきりとは言えないんだけど。ファンネルで怯んでた気がする。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:10:28}; -GP02と同じでCBRの餌食だろうし結局ガチ戦場はテトラでおkまで見えた。そして相手は全身ビムコ いいバランスなんじゃない -- &new{2015-12-13 (日) 19:01:25}; -超横幅肩、転倒武装無しって時点で現状から言えばゴミ確定だが・・・いかに! -- &new{2015-12-13 (日) 19:04:13}; -この機体はおとなしく重撃で出してCBRとBCつけた方がいいと思うの。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:05:27}; --量産型キュベレイって奴がいてな -- &new{2015-12-13 (日) 19:08:46}; ---アクティブカノン先輩か…ビームキャノン化しても2挺だからジムキャⅡ先輩の二の舞になりそう。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:12:00}; ---重撃ならFAGの二連装BRもゾックの2連装メガ粒子砲も優秀だよ。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:31:18}; -百式に撃ち落とされてたようなシーンあったし、積載カツカツなんだろうか。横幅広くファンネル使うのにミサみたいな時間ロック?飛べない豚はただの豚だ、になりそう -- &new{2015-12-13 (日) 19:09:16}; --あれバズ当たってたろ、落ちなかったらやばいわ -- &new{2015-12-13 (日) 19:24:29}; -肩お化けは普及しない法則が発動しそう -- &new{2015-12-13 (日) 19:12:34}; --売れ筋機体になるだろうから肩の当たり判定免除とかしてきそう -- &new{2015-12-13 (日) 19:20:08}; -動画を見直した感じ、取り付いてから発射までの時間、移動回数が一定じゃない。一度に飛ばせるのはワンセットのみで、再使用あるいは他の武装で攻撃することにより連動発射するんじゃないかと予想 -- &new{2015-12-13 (日) 19:16:52}; --ジオングのサイコミュ、エルメスのビットみたいな感じだろうけど、あれどこに攻撃判定あるんだろうな。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:26:28}; --キュベレイありならジオングとかもそのうちきそうだな 宇宙専用な時点で流行らないだろうが宇宙ボーナスで相当強くなれる可能性もあるコストも360だろうし -- &new{2015-12-13 (日) 20:20:13}; -相当な火力でもない限り、このゲームでこの肩はかなりヤバイ -- &new{2015-12-13 (日) 19:26:44}; -なんかピンクのフィールドに包まれてるけど、これ盾ってこマ? -- &new{2015-12-13 (日) 19:28:34}; --シールドゲージ無かったろ。デマだよ -- &new{2015-12-13 (日) 19:32:30}; ---でも攻撃してるときにはなくなるんだよね。それ以外なくね? -- &new{2015-12-13 (日) 19:35:14}; --いや、攻撃時は紫のオーラ消えるからこれが盾なんじゃないかって言われてる、ていうかそうじゃなきゃ困る -- &new{2015-12-13 (日) 19:34:04}; ---動画見たけどあれ一定周期で明滅してるだけじゃね -- &new{2015-12-13 (日) 19:35:41}; ---一定周期で盾判定とかなんかな? -- &new{2015-12-13 (日) 19:37:43}; --オーラ中はビムコ判定とかそういうのじゃないのか。盾だと常に即盾でちょっと強すぎるだろ -- &new{2015-12-13 (日) 19:36:44}; --攻撃中消えるなら他の盾と一緒だな なんかした多少の防御手段くれないとよっぽどファンネルを強くしてくれないと産廃確実だしねキュベレイその辺の配慮は欲しい -- &new{2015-12-13 (日) 19:42:05}; --そのままだと4号機の餌食だしなGP02で問題視されてるし考慮されてるだろうよ -- &new{2015-12-13 (日) 20:42:15}; -GP02「この肩幅で前線に出るのはキツイ」 -- &new{2015-12-13 (日) 19:28:40}; --コイツもよくBZやSGを吸い込んでくれそう -- &new{2015-12-13 (日) 21:14:10}; -どの道盾無しハイゴレベルの超肩で撃ち会いなんて不可能だからファンネルが強いこと祈るしかないな -- &new{2015-12-13 (日) 19:29:40}; --それだよな。まぁ動画で普通に百式が避けてたけどなファンネル -- &new{2015-12-13 (日) 19:37:57}; ---動画見た限りでは動きまわってれば100%回避できるけど当たれば威力はあるって感じに見えるな -- &new{2015-12-13 (日) 19:55:33}; ---とはいえあの距離でビームの弾速なら回避もそれなりに難しくないか?硬直待って発射とかもできるし -- &new{2015-12-13 (日) 20:03:37}; ---ファンネルの位置が固定されてからビーム発射までの時間間隔がわかれば回避余裕になるかもよ -- &new{2015-12-13 (日) 20:06:14}; ---そもそもコイツにファンネル以外の怯み武器なさそうだし -- &new{2015-12-13 (日) 20:07:34}; ---通路に隠れようとしたマークⅡに停滞で通路内撃ってたから障害物に隠れようとする相手にゃ必中じゃね -- &new{2015-12-13 (日) 20:27:26}; --大丈夫だ。ユーザーの予想をいつも斜め下に裏切ってくれるのがガンオンだぞ -- &new{2015-12-13 (日) 19:43:09}; ---ナンカン消えた今どうなるかわからんぞ -- &new{2015-12-13 (日) 19:56:44}; --このファンネルさ、GP01撃ち落してから次にmk2へ対象を自動で切り替えてるっぽいから一度射出すれば真正面から撃ち合わないで済みそうなんだよなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 20:33:21}; ---それは面白くないな -- &new{2015-12-13 (日) 21:00:32}; -とりあえずファンネルがゲロビ超えて新たな憎しみの渦を生み出さないことを願うか・・・。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:58:47}; --相手が強けりゃ自分たちがどんだけ強いMS持ってても相手を憎むような奴らだから願うも何も無い -- &new{2015-12-13 (日) 19:59:47}; ---ファンネル強し→生きてちゃいけないやつなんだ! ファンネルゴミks→修正してやる! ってことでok(・・? -- &new{2015-12-13 (日) 20:04:34}; ---いつぞや連邦からも強化してやれよって同情されてたデブがいたやろ?そいついざ強化されてメイン射撃の火力が腕ガト以上になったらその途端生きていちゃいけない奴なんだ!って手の平返されたんやで -- &new{2015-12-13 (日) 20:20:20}; --ファンネルはゲロみたいに自分のAIMで当てるもんじゃないだろうから純粋な強さでテトラ超えは不可能。ましてやこのヒットボックス、笑わせるなと -- &new{2015-12-13 (日) 20:05:01}; --正面いても機動的に四方八方から撃つからバックショット・ヘッドショット重なるだろうしやばいと思う -- &new{2015-12-13 (日) 21:09:38}; ---ビムシュかウィクシュが当たりかな? -- &new{2015-12-13 (日) 21:23:03}; -動画見てるとビームガンが連射と単発を切り替えて撃ってるように見えるんだけども、キュベレイって武器数少ないからシマゲルのBMGみたいな感じになってる気がするんだよなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 20:07:29}; --今までの傾向から言えば内蔵SGとか持ってても不思議じゃないと思う -- &new{2015-12-13 (日) 20:18:37}; ---なんだか武器構成はズゴックEとか水泳部な感じになりそうだな(ファンネル・BR・BSG) -- &new{2015-12-13 (日) 20:38:24}; ---完全に予想だけど金武器でケンプSGか両手のビームガンとかそんな感じじゃないかなファンネルが金専用とかだとガチャの回りにも影響しそうだし -- &new{2015-12-13 (日) 20:43:23}; ---ビーム主体だからCBRもあるだろうし足の速い御神体やな -- &new{2015-12-13 (日) 20:43:35}; -キュベレイについて機体予測すると、コストは360で地・宇。スロット空き3。特殊固定スロットがあるかもしれん。武装は、ビームガン、ビーム・サーベル、ファンネルは絶対ある。あとは、なんの武装がつくかつかんか。ファンネルは、見た感じだと、ロックしたあと1回出すとロックした相手に向かっていき1度攻撃するだけかな。もしくは、1度出せば一定時間ロックしたか周囲にいる相手を自動攻撃するかのどっちか。もしかすれば、ファンネルは補給不可の可能性あり。 -- &new{2015-12-13 (日) 20:59:28}; --補給不可はνガンダムかと。キュベレイは1発の威力がたぶん低い -- &new{2015-12-13 (日) 21:22:27}; -実装時はとりあえず先駆者兄貴達の感想待ちだな -- &new{2015-12-13 (日) 21:13:44}; -当たり判定不遇 -- &new{2015-12-13 (日) 21:16:00}; --ドムが装甲に勝ってた時代はな、ジオンは当たり判定を言い訳にネガを撲殺しとったんやで。ファンネルがぶっ壊れだったらまた当たり判定を盾にするのかな君たちは。 -- &new{2015-12-13 (日) 21:20:36}; ---あの頃よりも更に当たり判定が更に大きな影響を与えるようになってるんだけど・・・君たち=ジオン専みたいにいってるけど、両軍やってないの?やってたらデブってのがどのくらい不利な要素かわかるはずなんだけどなー -- &new{2015-12-13 (日) 21:30:47}; ---装甲もB3や初期ジムとかビムシュ5のCBRFのノンチャージハメとかあったじゃん。デブで盾無しに実装される武器が強くちゃいかんのかね? -- &new{2015-12-13 (日) 21:33:28}; ---GP02の収束が強化された時にヒットボックス無視して「腕ガトよりDPS上!壊れ!」って喚いてた連中と同じ手合いだろ、触んな触んな -- &new{2015-12-13 (日) 21:35:02}; ---あの頃はな、万バズが真横に着弾しただけでこけたんやで。要は攻撃の隙を与えないほどのDPSを持ってるやつにヒットボックスもくそもないってこと。流れ弾が痛いのはまだわかる。 -- &new{2015-12-13 (日) 21:38:47}; ---出力限界とか弾速速くてこかしてくるCBRあんのにデブの当たり判定問題視すんなってのはさすがにエアプとしか -- &new{2015-12-13 (日) 21:43:53}; ---あの頃の話なんかされても現在と状況違うので・・・02が相当な火力になったけど使うやつ増えなかっただろ、そういうことなんだよ。ヒットボックスは大事、わかって -- &new{2015-12-13 (日) 21:47:14}; --ハイゴおじさん・GP02おじさんと同じロマン枠だろうな -- &new{2015-12-13 (日) 21:25:18}; -量産型キュベレイの実装はよ(キュベレイのファンネルは10/10、量産型は10/30かと思われ) -- &new{2015-12-13 (日) 21:20:33}; -発射までに時間がかかるから拠点殴りには不向きかもなファンネル -- &new{2015-12-13 (日) 21:24:24}; -テトラが壊れ言われるのは細身であの武装だからなんだよね、2号機だって小さかったらかなりやばい機体。デブのこいつじゃ主力になるのは無理でしょ -- &new{2015-12-13 (日) 21:36:15}; --ロマンは正義 -- &new{2015-12-13 (日) 21:57:59}; ---ロマンっつっても一定以上の働きできないとゴミ認定されて終わりやで、ファンネル以外はパッとしないからファンネル微妙だったら使えない芋が増えるだけ -- &new{2015-12-13 (日) 22:06:58}; -肩全部に判定があるなら多少ファンネル強くても構わん -- &new{2015-12-13 (日) 21:42:17}; --戦場に1,2機しかキュベレイいないならそれでもいいけどさ、、、将官戦場とか20機以上のキュベレイいるようになるだろう? その数のファンネルのどうするのよw -- &new{2015-12-13 (日) 22:03:02}; ---ファンネルで搾取した後、問題になったころにユニコーン出してデストロイすんだろ -- &new{2015-12-13 (日) 22:08:54}; -肩の当たり判定ないとしても、そもそも図体でかくね?動画見てるとディアスよりだいぶでかく見えるんだが -- &new{2015-12-13 (日) 21:42:28}; -もう一言で片付く。肩 -- &new{2015-12-13 (日) 21:52:11}; --3年近く遊んでると回す価値のある機体かどうか大体分かるよね -- &new{2015-12-13 (日) 21:56:07}; -まぁジオンにどんなに強い機体でてもテトラで事足りる現実 -- &new{2015-12-13 (日) 21:54:56}; -ファンネルで百式のビムコ剥がしてやったぜ!! 横からテトラがゲロビでトドメ・・・そんな未来が見えます -- &new{2015-12-13 (日) 22:01:31}; --それホントにファンネル必要ですか? -- &new{2015-12-13 (日) 22:03:36}; -GP02が増えなかったのにコイツが増えるとは思えん -- &new{2015-12-13 (日) 22:07:05}; --オーラバリアで出力限界喰らっても生き残れるならこの肩幅でも生きていける!…無いな -- &new{2015-12-13 (日) 22:11:52}; ---オーラがビムコなり盾ならCBR撃たせて料理するガンキャ族キラーに -- &new{2015-12-13 (日) 22:36:44}; -ファンネルや当たり判定がどんなのであれ、無課金の俺は失うものなどない。このために貯めておいたチケットを全力投入するぜ。面食いの俺にとって美人は正義、即ち美しいMSも正義だ。連邦兵はクビ洗って待っとけ、ジークジオン。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:08:41}; -将来的にサザビーやクシャトリヤの実装が濃厚なので今コレに飛びつくのはなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 22:17:31}; --キュベレイって見た目あんまり男向けじゃないよね。肩だし、今後イケメンファンネル機体増えるだろうから見送り安定かな。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:21:56}; --このヒットボックスに見合う強さなら回す。弱ければ回さない。それだけのこと -- &new{2015-12-13 (日) 22:24:37}; --将来的にっていっても半年から一年は先になるだろうからなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 22:32:17}; -放送見たが、バランス考えるとファンネルは補給不可かもな。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:17:48}; --あの配信だけ見ればむしろファンネルしか無いに等しいのに何を基準に語ってんだか -- &new{2015-12-13 (日) 22:25:44}; ---あの配信だけ見たら補給不可に思うわ。見落としがあるのかもしれないが、1機目を攻撃した後、自動で2機目を追尾攻撃してるように見えるぞ。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:33:52}; ---んじゃ百式は見た目以上のヒットボックスでよろしく -- &new{2015-12-13 (日) 22:42:21}; --ゲロビ「ん?なんだって?」 -- &new{2015-12-13 (日) 22:25:54}; --というかファンネルありきの攻撃だったから補給できないとか思いもしなかったわ -- &new{2015-12-13 (日) 22:30:25}; ---ファンネルが強そうとか現状でミサイル当たってうぜーって言ってる低階級なんだろうなぁ。ゲロビみたいに自力で絶対当てる力があるならまだしも -- &new{2015-12-13 (日) 22:58:34}; --補給可ならある程度威力低めじゃないとやばそう -- &new{2015-12-13 (日) 22:31:21}; ---安心しろたぶんマシンガンと同じ威力だ。たぶんな! -- &new{2015-12-13 (日) 22:42:47}; -スピードがぶっ壊れで実装されるんじゃ・・・。コスト360でこの肩はね~・・・あっサイサリスさん -- &new{2015-12-13 (日) 22:18:11}; --わざわざ肩を買おうという奇特な人も居るんだよ、ジオンには -- &new{2015-12-13 (日) 22:22:54}; ---まぁ02もザメルもハイゴもゾックも何戦かやってたら見かけるからなぁ。実装初日や強化時には演習その他であふれてるし。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:26:40}; -有人テストしてたこと1番の驚き -- &new{2015-12-13 (日) 22:25:26}; -ファンネルの威力次第でハエ叩き出来る遠距離機体になりかねん・・・そしてひゃっくん平均的だけどェ -- &new{2015-12-13 (日) 22:28:06}; --MKIIの盾剥がした時MKIIが怯んだように見えたからハエ叩き出来そう -- &new{2015-12-13 (日) 22:33:55}; -何度動画見てもファンネルで怯みとれてないんだよなぁ。しっかり調整して欲しいわ -- &new{2015-12-13 (日) 22:35:48}; --340~360コスで怯み武器無いなんてそんな馬鹿な事無いよな!な! -- &new{2015-12-13 (日) 22:39:53}; -百式は対ビーム装甲を実装している可能性が微レ存。。となるとテトラ下呂は通じない。。となると新型機のこの子が対百式の役割があるのかも。。。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:35:57}; --拡散バズで落とされる未来しか見えない -- &new{2015-12-13 (日) 22:41:59}; --ケンプ「耐ビームがなんだって?」 -- &new{2015-12-13 (日) 22:46:17}; ---君じゃ拡散バズで落とされるのがオチなんだよなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 22:47:43}; --通じなくはないだろ、3割以下で通常アーマーだぞ。HP3600くらいと考えれば普通に当てれば勝てるレベルだ。拡散BZなんて距離とりゃ当たらないんだし。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:47:17}; ---百式の足回り次第だろ、ケンプと並走できる程度には早いから距離をとるったってゲロビの適正距離を保ち続けられるかはわからん。まぁ絶対通じないなんてことはないやろうが。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:51:22}; ---アレックスにすら普通に全弾当てるのなんてほぼ無理なのに百式なんかにゲロビが全部当たるとは思えんけどね。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:52:52}; ---まあ、ゲロビにとってアレックスと同じくらいの堅さならばちょうどいいんじゃね? -- &new{2015-12-13 (日) 23:04:37}; ---そうは言ってもゲロビ当てるには拡散バズの射程に飛び込まないといけないんじゃないか。下手するとシマゲルとテトラのゲロビみたいに、更に拡散バズの射程が延びる可能性だってあるぞ -- &new{2015-12-13 (日) 23:06:28}; --百式って確かビームサーベルを振り回して攻撃を防いだりカウンターもできるんだっけ?強すぎだろ・・・やばいなそれ・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 22:50:46}; ---それできるならどの機体のマシでもBZ撃ち落せる件 -- &new{2015-12-13 (日) 23:30:20}; --百式のビムコってほとんど劇中では効果なかったから何ともなぁ、ハウンドドッククラスのビムコじゃないと・・・。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:03:46}; -そろそろハイゴ含めて異様に肩がでかい強襲機は救済措置があってもいいよね。前線じゃ爆風が絶え間なく発生してるんだし -- &new{2015-12-13 (日) 22:55:02}; --安心しろ多分救済なんて来ないから。この運営が当たり判定についてコメントしたこと殆どないんだから。今回も華麗にスルーだよ。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:02:44}; --根性論とお得意のロマンで乗り切れよ! -- &new{2015-12-13 (日) 23:05:06}; -どうせ来年にはサザビーやらヤクトドーガやらがもっと強い仕様で出るんだろうしなぁ・・・まぁ盾なし肩幅キュベレイがどんな性能になるか見ものだよね。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:05:56}; --ドム族クラスの積載は欲しいな… -- &new{2015-12-13 (日) 23:08:15}; -そういえばキュベレイって、ファンネル格納部がお尻から伸びてなかったっけ・・・まさかダッシュ時に後ろに伸びる要素になったりしないよな・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 23:21:43}; -ファンネルは結局俺らがNTである必要はないのか -- &new{2015-12-13 (日) 23:22:35}; --ん、貴様、強化してほしいのか? -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:52}; -出力限界のエサですやん -- &new{2015-12-13 (日) 23:23:16}; --それな -- &new{2015-12-14 (月) 00:20:23}; -放送から得られるファンネルの情報をまとめると、1.ロックオンから即発射可能 2.1機目を殺したら近くの敵に自動で追加攻撃 3.発射後に壁に隠れても無駄 4.本コメント欄にはそのやばさを理解できない尉官クラスがいっぱいいる というところか。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:26:47}; --まだいろいろ調整はいるであろう、現在で心配しても・・・ねぇ -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:25}; --やばさも何も実際操作してない段階じゃなんとも言えないんだがってか動画内で普通にファンネル全弾回避されてたけどな -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:34}; -実際ハイゴと比べてどちらがデカいか楽しみである -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:04}; --通れない隙間とか修正して欲しいね -- &new{2015-12-13 (日) 23:33:42}; --ハイゴックの全高15.4m キュベレイの全高18.4m (Wikipediaより) -- &new{2015-12-13 (日) 23:42:03}; -もっとポジティブになれよ!Z計画最初のジオン機でハマーン様の乗機だぞ!ネオジオンの顔やぞ! -- &new{2015-12-13 (日) 23:38:47}; --わたしは回すよ!ハマーン様万歳(∩´∀`)∩ -- &new{2015-12-13 (日) 23:41:58}; --新機体はいいんだけど仕事進める順番が間違ってると思うんだよ。流石にユーザーも馬鹿じゃ無いから、来年これ以上人減るとガンオン終わりそうだし課金しても無駄になる。頑張って欲しいんだけどね~ -- &new{2015-12-13 (日) 23:52:32}; -本拠点砲台にファンネルつければ自動で本拠点破壊してくれるかな -- &new{2015-12-13 (日) 23:38:51}; -キュベレイと百式が対で出て、じゃあZガンダムの対ってなんになるんだろ? -- &new{2015-12-13 (日) 23:41:01}; --バウかな -- &new{2015-12-13 (日) 23:42:27}; --ガ・ゾウムとか… -- &new{2015-12-13 (日) 23:45:41}; --なぜかジ・oだけジオン側とか -- &new{2015-12-13 (日) 23:47:04}; ---リックディアス黒をジオンが強奪するらしいあたりジオがジオン(駄洒落じゃないよ!)はありうる気がしてきた。純正ティターンズ機をジオンってのはやめてほしいが -- &new{2015-12-14 (月) 00:27:04}; --バゥはインパクトとしてはあれだけど元の設定的にもZみたいなもんだしなヒットボックスもそこまで不公平は生まれないだろうし武装もお互い基本的なものからミサイルとグレも内蔵しててZのメガランチャーもバウのシールド内蔵メガ粒子砲でミラーにできそう -- &new{2015-12-13 (日) 23:47:47}; --やっぱりZの対はまさしく「これだ!!」って機体がジオン側にないよね。プルツー機とか適当にこしらえるんだろうか -- [[木主]] &new{2015-12-13 (日) 23:48:23}; --可変MSだろね。そうなるとバウあたりだとは思うが、ZZ本編を見てるとハンマ・ハンマという線もあるんだよな。Zガンダムを中破させる活躍を見せたし -- &new{2015-12-13 (日) 23:49:58}; --ジ・O?やっぱデブじゃねぇか! -- &new{2015-12-13 (日) 23:50:51}; --ジオンにリックディアスをくれる運営だぞ。ジオ(ジオン軍残党機)がきても不思議じゃない。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:51:08}; --ドーベンウルフは無いかな? -- &new{2015-12-13 (日) 23:53:50}; ---ドーベンウルフはちょいと変わるけどガンダムmk-ⅴ辺りの対のがそれっぽそう -- &new{2015-12-13 (日) 23:56:25}; ---しかしティターンズっていうねw -- &new{2015-12-14 (月) 00:03:19}; --最有力候補はバウだろうな。個人的にはドーベン・ウルフが欲しいが -- &new{2015-12-13 (日) 23:55:41}; ---まあ、Z時代なんてマイナーなMSも結構あるわけだしいいんでね? -- &new{2015-12-14 (月) 00:13:31}; ---正直GLAとかその辺ですら出てしかも今の連邦の主力の一つになったりしてるくらいだしセンチネルのMSとか全然問題ないんじゃね -- &new{2015-12-14 (月) 00:15:29}; ---てかセンチネル機体とか実装された場合は、初の3Dモデル化じゃね?・・・あ、ガンダムユニバースとかであったか・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:16:35}; -こんなもんCBRのいい的だろ。佐藤ってやつ大丈夫か?ファンネルがCBRに対抗出来る武器だとしたらそれはそれで戦場がファンネルだらけになってまた人を減らす結果になるだろうし。今ガンオンに必要なのは統合整備計画だろ。今までの価値観が変わってしまう物でもゲームが良くなるなら、みんな文句言わないと思うんだけどな・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 23:36:03}; --どこからも文句が出ない調整なんて不可能だよ 大多数が許容できる範囲での調整なら可能だろうが -- &new{2015-12-13 (日) 23:51:13}; ---許容出来る範囲での調整が今まで出来てなかったんだよな~ 佐藤の仕事に対する優先順位にも疑問だし、流石に来年もこんな調子じゃガンオンでも厳しそうだし。人少なくなったら課金しても意味無くなるしね。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:02:59}; --アンチ重撃になるんじゃね?機動の遅い機体だとファンネルの回避が難しく、強襲だと回避可能とかさ。連邦重撃を減らす事で、楽になるテトラのアンチというかキラーで百式。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:54:45}; ---強襲以外全滅じゃないですか・・・いいな!! -- &new{2015-12-13 (日) 23:58:10}; ---なるほど!その程度の性能なら面白そうだね! -- &new{2015-12-14 (月) 00:10:46}; --ファンネル(出力限界)みたいな捏造武器さえこなけりゃなんでもいいよ。というかそろそろエースもZなりに世代交代して欲しいんだけど。最近エースないMAPも多いし -- &new{2015-12-14 (月) 00:17:13}; -キュベの肩幅=GP02(肩バインダー展開状態)と見て良いのかな? -- &new{2015-12-13 (日) 23:51:55}; -ヒットボックスが大きいのは仕方ないから、どこでバランス取るのかが見ものだね アーマー・足回り・火力・射程 どこで調整してくるやら -- &new{2015-12-13 (日) 23:59:24}; --火力ぐらいしかデブの救済方法は無いよ。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:02:38}; -一番の問題はこいつの評価がファンネルだけにかかってるってことだよなぁ・・・ファンネル次第で産廃かぶっ壊れの2択。中間点が思い当たらない -- &new{2015-12-14 (月) 00:05:02}; --動画見る限りじゃ2刀の踏み込みもすごそうだったぞ? コスト360でわざわざ格闘を狙うかと言われるとかなり疑問ではあるが。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:06:45}; ---格闘も怯み取れる武装があるならまだ使い所はあるが・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:11:34}; ---ファンネルで怯み取れる可能性もあるんじゃないかな?物陰の魔窟?に当たった時ちょっとしか映らないから判断できないんだけども -- &new{2015-12-14 (月) 00:20:05}; --ファンネルはミサイル同様にロック範囲、射程、誘導性、威力、速度等々でカテゴライズされるのじゃないかな?アトミックみたいなロマン武装ではなさそうだね -- &new{2015-12-14 (月) 00:09:28}; --気になるのは動画で百式がファンネルを全力回避してたこと。中の人がシャアだったのかもしれんが回避不可能ってわけじゃなさそうだから瞬間蒸発させてきたテトラのゲロと比較されると辛いかもしれんな -- &new{2015-12-14 (月) 00:10:34}; ---バズよろしく怯み取れる武装が無いMSにとってはテトラくらいのDPS必要だからねぇ・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:12:23}; ---ちなみに動画見直すと避けれてないからね? -- &new{2015-12-14 (月) 00:19:37}; ---え? -- &new{2015-12-14 (月) 00:23:53}; ---百式視点の時は避けてる。キュベレイ視点の動画で映ってる百式には全弾命中してる。ファンネルはビーム撃つ前に停止するみたいだから、横ブーストしてれば結構簡単に避けられるかもね。問題は、ファンネルの弾数と投げられた後、持続して攻撃し続けるのかどうかかな -- &new{2015-12-14 (月) 00:59:08}; --ビームガン両手撃ちもそれなりに強いんじゃないか。サーベルも回転切りで当てやすそうだったし -- &new{2015-12-14 (月) 00:23:36}; ---豆鉄砲と回転斬りでコスト360の活躍は出来ない。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:24:20}; -斉射、ショットガン、二刀、ファンネル(NEW)、オーラ(NEW)速度があって高積載で怯み難い壊れ機体であってほしい! 妄想している時が一番楽しい... -- &new{2015-12-14 (月) 00:30:19}; -生まれる前から当たり判定の不遇を背負った悲しき宿命 -- &new{2015-12-14 (月) 00:45:13}; -今月のDX?明日BC5万ほど買い込んでくる・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:49:36}; --はやくて23日じゃね? -- &new{2015-12-14 (月) 00:51:11}; -本拠点をファンネルで殴りながら沸いてきた防衛を格闘でキル取ってく夢を見たわ。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:51:46}; -(´・ω・`)ゾゴックの再来になると思うの、今度は壁に隠れても無駄と思われる辺り救いが無いの。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:53:28}; -しかし画像を見ると何とも太ましいな!こんなに太ってたっけ? -- &new{2015-12-14 (月) 00:54:19}; --足が異様にデカい気がする -- &new{2015-12-14 (月) 00:55:23}; -空飛ぶ肩パッド。水中装甲くれ! -- &new{2015-12-14 (月) 01:08:50}; --360確定なら空中装甲にしてほしい。浮いたら防御力アップw -- &new{2015-12-14 (月) 02:01:29}; --サトP「根強い人気のある肩の上位互換機ですのでその辺りも是非楽しんで頂けたら幸いです」 -- &new{2015-12-14 (月) 02:18:34}; -ファンネルの射程がどの位かによるわ・・・ 1000m以上無いと産廃確定機体だわw -- &new{2015-12-14 (月) 01:09:51}; --それよりも移動中の相手にはろくすっぽ当たらんとか言うオチも待っとるかもしれんぞ。ついでに補給不可とか -- &new{2015-12-14 (月) 01:16:57}; --じゃあ百式にも射程1000mのゲロビ装備な! あかんゲームが終わる -- &new{2015-12-14 (月) 01:17:15}; -ファンネル装備どうこうより、元々ガンドゥム自体捏造装備ばかりなんだから威力ぶっ壊れだろうが図体デカかろうが戦えりゃ良いんだが、バンナムじゃ産廃にしかできんわな~。 -- &new{2015-12-14 (月) 01:20:47}; -ガンキャ一族やヘビガンに怯えるキュベレイとか見たくない。 -- &new{2015-12-14 (月) 01:56:00}; --どうせハイゴ並の当り判定だからCBRも出力限界にも良い餌なのは確定なんだよな・・・ あのオーラがワンチャンダメージ減らす何かだったらいいんだが それか肩なんかなくてもジムとかよりは明らかに太いんだし肩の判定無くせよって思うけど -- &new{2015-12-14 (月) 01:58:48}; ---オーラ(サイコフィールド)はダメージ軽減じゃないかな。ハマーンの能力だけど固有モジュールとして入れてくると推測。肩(バインダー)はシールドなんだとの主張はし続けると見直されるかもね -- &new{2015-12-14 (月) 03:12:22}; ---オーラで軽減つけておけばZガンダムが出たときに同じように軽減つけられてゲロビのダメージ抑えられるしなくはなさそうなんだよなあ -- &new{2015-12-14 (月) 03:28:58}; ---ニュータイプならね -- &new{2015-12-14 (月) 03:38:25}; ---オーラでダメージ軽減&スーパーアーマー付かないかなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 04:19:03}; -ZプロジェクトだとあとガザCしか残ってない・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 02:12:48}; --Z計画はZZやSも入るぞ 時代的にはZZの後まで続くよ -- &new{2015-12-14 (月) 02:16:28}; --こういった公式発表を見ないアホがクレームバンバン入れてるんだろうね -- &new{2015-12-14 (月) 02:35:47}; --ZZの機体出すようになってくれば可変機体いくつかあるからジオンはZZ入ってからが本番だな。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:02:28}; -回避できないなら大したダメージにはならないだろうし、回避できるなら見た目が派手なだけのミサイル亜種になりそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:14:10}; -公開された動画を細かく見るとオーラは攻撃時や恐らく武器の切り替え時に無くなっているからシールド、あるいは固有モジュでダメージ減衰。ファンネルはロックオン後、敵に張り付きそこから本体の攻撃と同時に斉射になっている。これらからファンネルの大体の性能を鑑みるとファンネルはロックオン後に敵に張り付くただし、動画ではファンネルが張り付いているのにもかかわらずキュベレイが敵に近づくのが見て伺えるつまりロックオン後に敵が射程外に出るとファンネルは戻ってしまう。また、ファンネルの同時発射数は大よそ5発これはショットガンの発射数と同じこれで考えられるのはファンネルはビーム属性の遠隔ショットガンである。そこから1発のダメージを計算すると強くて1000、低くて800程であると考えられる。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:31:13}; --ファンネルの使い勝手だけど、武器をファンネルにしたままでロックする相手を探すミサイル方式はないでしょ。ファンネル展開で武装を変えてロックした相手に一斉に飛び掛かるって感じじゃないと、NT気分が味わえないね -- &new{2015-12-14 (月) 03:50:37}; --ん?違くね?ファンネルはミサイル亜種でロックして発射したらタゲを自動追尾、オートエイムしてビームライフルを撃つ武器だろ?動画中のビームショットガンはキュべレイ本体がファンネル射出後に内臓武器として撃っていて、ラストシーンはショットガン格闘してる 武器が全部内臓だろうから分かりにくいが、オーラもファンネルを展開してる状態中の単なる演出じゃないのか? -- &new{2015-12-14 (月) 04:17:57}; ---今見直したら誤解だったわ、オーラは一定間隔で明滅してるだけだわ 装備武器も関係ないね -- &new{2015-12-14 (月) 04:28:16}; --なんか微妙に違うな、ファンネルは物陰に隠れた相手も追従してるし被ロック状態と思われる敵にも追従してる、こちらの射撃に連動してるものもあればそうでないものもあるので周囲の敵を自動ロック、攻撃は一定間隔か連動要素も有りってとこじゃね?で、拡散撃ってるのは隣の別機体だし最後のはファンネルが撃ったあとに格闘入れてるんじゃないのか? -- &new{2015-12-14 (月) 07:17:53}; -そういやこのゲーム自爆ダメあるから四方八方から狙ってるファンネル連れたまま敵に近づかれたら自分のファンネルに撃たれるな -- &new{2015-12-14 (月) 03:31:39}; --GP02のABZの弾には自爆判定ない だから自分のビームで自爆はない -- &new{2015-12-14 (月) 03:33:27}; ---あくまで自''爆''は爆風のみかもしれんな -- &new{2015-12-14 (月) 03:39:03}; ---ん?そういえば瓶ゲルのミサイルは自分に当たるな。でも着弾判定だけでダメは爆風のみとかもあり得るし、やっぱ実装されてからじゃないと分からんか -- &new{2015-12-14 (月) 03:42:13}; -肩パット盾なしBZなしだからなぁ・・・。最低でもファンネル撃たれたら無傷回避不可能なレベルでもないとどうしようもないかね。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:31:45}; --調整ミスるとゾゴックの悪夢が再来するんだけど、流石に同じ過ちは・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 04:21:53}; ---流石にそこまで回避不可能にはしないだろう・・・。ゾゴックのは撃ったら即着弾レベルだったし何より弾が見えなかったから -- &new{2015-12-14 (月) 04:27:40}; --そうだろな 射撃系も高速機とあまり相性が良くないショットガン(マークⅡと同じか百式と同じもの)、集弾がガバいビームライフル(リックディアスのビームピストルと同じか色が付いたもの)、格闘だからかなりインファイト気味になる まあ、ファンネルの性能が高かったらそれこそゆとり機体というレベルじゃなくなるが -- &new{2015-12-14 (月) 04:46:53}; ---ロックしてファンネル飛ばすだけのクソゲーになるな。複数機いると回避不能になりそう -- &new{2015-12-14 (月) 07:44:24}; ---ピストルは交互だけどキュベのは同時発射だからやや違う気がする。ロックオンはしらんけど集弾も弾同士がほぼ平行に飛んでるからガバくはないんじゃない。榴弾の一部みたいに演出的に2丁なだけで1発扱いの武器の可能性もあるね。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:13:57}; -(´・ω・`)NTじゃないけど乗って良いのかしら? -- &new{2015-12-14 (月) 04:08:54}; --殺処分よー -- &new{2015-12-14 (月) 04:31:18}; --さぁ強化処置か準サイコミュか選ぶがいい -- &new{2015-12-14 (月) 04:38:52}; -地味にキュベレイって派生機あるよな。Mk-Ⅱとか量産型とか。 -- &new{2015-12-14 (月) 04:57:51}; --ここの運営が好きなプロトタイプもあるな -- &new{2015-12-14 (月) 05:16:05}; --アニメに出たのでMk―Ⅱ×2(プル機プルツー機で遠隔操作ができたりの差がある)に量産型、IF系列ならプロトタイプにG-3、クインテットまであるな。 -- &new{2015-12-14 (月) 07:32:12}; -ダサいモデリングにしないでほしいな…餅みたいにしやがったら許さねぇ -- &new{2015-12-14 (月) 07:05:45}; -隠れたガンキャをファンネルで炙り出しゲロで溶かすのか、テトラ最強だな -- &new{2015-12-14 (月) 07:57:33}; --隠れてる奴には飛んでかんやろ、顔出してファンネルに狙われた奴が隠れたから壁裏に行って当たったってだけやし。 -- &new{2015-12-14 (月) 07:59:23}; -ファンネル持ちだし壊れか産廃の両極端な評価になりそうだ -- &new{2015-12-14 (月) 08:00:36}; --サポート能力はいかれてるけどキルとる性能はゴミとかになりそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:02:51}; --両軍プレイヤーだけど、発表と同時にネガ開始した連邦専には草も生えなかった -- &new{2015-12-14 (月) 08:04:13}; --盾なしデブが確定してる以上、壊れか産廃かはファンネルしだいだな。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:16:33}; -動画を見直してみると、通路のmk-Ⅱにファンネルが襲い掛かってる場面でリックディアスのCBR(時間的にフルチャージ状態)を空中でもらって怯んでないんだよね。しかも位置関係からすると最低でも側面、もしくは背面にヒットしてるような当たり方で。CBRH無改造なら積載でどうにかなるとしても、そうでなければあのオーラがビムコとか盾、もしくは怯み軽減の効果を持っている可能性も…? -- &new{2015-12-14 (月) 08:03:06}; --見直したらディアス前方下方にいたから前面ヒットか。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:06:29}; --まぁビムコも盾もなしに高コCBRに耐えるには相手がビムシュじゃなくてもバランス330必要だからな、威力未強化だったとしても300はいる。それに耐えるってことは、アホ積載か耐性持ちってことになるんだが、武装をあれだけ積んでバランス300確保ってこたないやろうから耐性持ちなんだろうね。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:10:05}; --まあ少なくともビムコはなさそう。だって百式の売りというか特徴というか宣伝文句がが全身ビムコなのに -- &new{2015-12-14 (月) 08:10:40}; ---オーラ纏ってる間だけビーム半減とかかもしれんぞ なにせZZのハイメガ受け止めたしな -- &new{2015-12-14 (月) 10:15:53}; -いくらファンネルが強かったとしてもミサイルに毛が生えたようなお手軽キル量産兵器だったらガッカリだわ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:24:30}; --通路の奥にまで追い回してたから毛が生えた程度ではなさそうね。かわせる猶予はあるんだろうけど、相手は自分のとこに張り付いたファンネルの発射タイミングや位置を把握しながら戦うはめになるしミサよりだいぶプレッシャーも高いと思うよ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:28:18}; -ロックオンし続けてなきゃ攻撃してくれない、とかなりそうだなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 08:31:05}; --通路に逃げ込んだ敵追い回して撃ってたから大丈夫じゃないかな。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:32:24}; --佐藤Pが「ファンネルを飛ばして」「狙いをつけて」「撃った後は」ファンネルが自動で攻撃するから武器を切り替えてと追撃と自信満々に話してますから大丈夫 -- &new{2015-12-14 (月) 08:45:22}; -エルメスとかジオングのサイコミュみたいになるのかな。流石にあれは避けられないから嫌だなぁ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:36:56}; --ありえない速度と発射間隔でとんでくる3点バズとかエースの武器は大体狂った性能してるからあっこまでひどくはないだろうさ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:57:35}; -ミサイル式のロックオン形式かと思ってたけどあの速度は通常ロックオンか。壁の後ろからCBR撃ってまた隠れるって感じの機体にも対応できそうだね。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:38:38}; --ジオンのライン戦救世主となるか?ってところかね。ファンネルある以上ガンキャ族のような確殺コンボはないだろうからそれなりの性能ではあって欲しい。例えば正面向き合ったらCBR持ちには敵わないが膠着状態だとガンキャ族より強いとか。 -- &new{2015-12-14 (月) 09:34:29}; ---ライン線で期待ができるとすれば、ファンネルから逃げた先が芋畑だったりすると面白いかもね -- &new{2015-12-14 (月) 09:56:19}; -エルメスのビットもそうだったし、原作でもだしかにファンネルは全部そうだったが、一緒に出る百式の動画を見る限り高速移動を続けられれば、標的の周りで止まって撃つモーションを繰り返すファンネルは避けられるみたいだな。ファンネルはある程度ノロいMSやブースト切れたMSにしか当てられないザコ専武器になりそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:40:42}; --というよりミサと同じで引き付けてから移動でほとんど避けられて、鈍足機体でもカスあたりで全弾はあたらないって感じで調整されそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:42:37}; --高速移動しても避けられませんじゃゲーム終了させちゃうしな。実際それに近い感覚でゲームぶっ壊しそうだけど -- &new{2015-12-14 (月) 10:13:39}; -ファンネルあるのは嬉しいのだけど、同時実装の百式がビムコボディでファンネルに耐性があるのはかなり不安。というか格闘以外ビーム兵装だしなすすべなくね? -- &new{2015-12-14 (月) 08:45:41}; --戦場ではその機体しかいないわけではないんだから相手に完全なアンチがいたとしても全体でガン不利なわけじゃないだろうさ。1:1に持ち込まれたら武装的に詰んでる可能性はあるけど。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:54:39}; -今エルメスの動画を見直したが、ビットはNT能力で動いているわけだから相手にロックオン的な事をしても探知されないんだよな。 -- &new{2015-12-14 (月) 09:00:10}; --ガンドゥムオンラインの兵士がNT能力だけでビットを制御できるわけがないので当然ロックオン検知されるでしょうねw。 -- &new{2015-12-14 (月) 09:05:12}; ---ガンドゥムオンラインの兵士たちは情緒不安定がおおいし強化人間に違いない(確信) -- &new{2015-12-14 (月) 09:11:14}; -武装同じたし、MK2カラー二種あるといいなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 09:46:25}; --mk2は武装が微妙に違うぞ。 -- &new{2015-12-14 (月) 10:06:01}; ---キュベレイMk-Ⅱは連邦(エウーゴ)になりそうな予感 -- &new{2015-12-14 (月) 11:57:31}; ---Wiki見てきた。結構バリエーションあるんだなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 12:15:49}; ---プル機が連邦、プルツー機がジオンでいいだろ -- &new{2015-12-14 (月) 12:26:14}; -動画見たけどすごい産廃臭 -- &new{2015-12-14 (月) 10:10:38}; --ジオンの一芸持ちはなんでこう壊れか産廃かの2択しかないのか… -- &new{2015-12-14 (月) 10:24:41}; --前評判が高かったシーマゲルの時の落としっぷりは見事だったな -- &new{2015-12-14 (月) 10:28:58}; ---片軍しかやらない奴のロケットスタートネガキャンの賜物 -- &new{2015-12-14 (月) 10:48:41}; -ファンネルに気を取られてる間に別兵装で追撃って感じになるんかね、ファンネルは多少避けやすくなってるとかで、BDのミサ追いかけっこみたいなもんか -- &new{2015-12-14 (月) 10:24:49}; -ただ、勘違いしてはいけないのが、エルメスの場合はエース機だからビットの攻撃力が高いというわけで、キュベレイのファンネルが例え全弾命中しても知れたダメージしか与えられないという事だ。ファンネルをあまり期待してはいけない。 -- &new{2015-12-14 (月) 10:28:31}; --バランス値は不明だけども、紹介動画でハエ叩きしてたから、フルヒットで叩き落せる威力ってのはあるんじゃない? -- &new{2015-12-14 (月) 10:36:58}; ---運営だぞ?火力フル改造対積載無強化最重量とかやりかねん。 -- &new{2015-12-14 (月) 10:42:54}; -ザメルの長距離砲、ガーベラのビーマシ、02の核バズ……期待されていた武器ほどクッソ産廃にしてくる運営だってことを忘れてはいけない。ついでにゲロビとか出力限界とか意味のわからんオリジナル武器でバランスブレイクしてくるまでがコンボ -- &new{2015-12-14 (月) 11:00:38}; --( ´・ω・`)現状バランスブレイクされてないやん? -- &new{2015-12-14 (月) 11:02:17}; ---連邦が勝てないとバランスブレイクやぞ。 -- &new{2015-12-14 (月) 11:48:29}; ---360とその他のバランスは昔から全く取れてないけどな -- &new{2015-12-14 (月) 12:36:09}; ---ゲロビがバランス壊してないとかおもしろい冗談だな -- &new{2015-12-14 (月) 13:02:15}; ---ネガポさんはテトラのページに帰るか、百式ネガっててください -- &new{2015-12-14 (月) 13:28:00}; --核に関しては出る前からある程度想像ついてたでしょ。現状バランスは崩壊していないけどイラつきは覚える程度に収まってる。こんなもんじゃね? -- &new{2015-12-14 (月) 11:23:32}; -なんかオーラ纏ってたしサイコフィールドとかでキュベもビムコありそう -- &new{2015-12-14 (月) 11:37:35}; --オーラか。キュベレイといいつつ、ステルス持ちのG3キュベレイという可能性があるな(ないです) -- &new{2015-12-14 (月) 12:14:44}; -ミサイルとか言ってる奴はまず動画見ろ -- &new{2015-12-14 (月) 11:44:10}; --百式にあっさり避けられてる動画なら見た。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:43:22}; ---百式が速すぎるだけな気もするが、それでも細身全身ビムコでケンプ並みの速度とかぶっ飛んでいるけど・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 13:01:50}; -ファンネルは金図だったらどうしようかな? -- &new{2015-12-14 (月) 12:21:36}; --別に金図でるまで回すから金図でいいよ。どうせ銀でもいけたら連邦のネガが凄まじいやろしな。まぁネガる奴は何してもネガるんやけどな。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:23:43}; ---なにしてもっていうか、発表時から既にネガってるよ -- &new{2015-12-14 (月) 13:00:30}; --金図出るまで回せばいいんやで。てか、ここ最近のDXはゴミばっかりだったからDXチケ貯まってるだろ? -- &new{2015-12-14 (月) 12:23:47}; --ファンネルは銀で両手ビーマシが金じゃないかねテトラ的に -- &new{2015-12-14 (月) 12:29:50}; --ジオンだけに何かくるとネガるのが連邦だろう? -- &new{2015-12-14 (月) 13:59:09}; -まぁファンネル強いけど、機体がでかいせいで死にやすい。ニュータイプ専用機だから、ファンネルで高火力出せずにすぐ死ぬオールドタイプは乗らないでくださいね?みたいな感じっぽいなー -- &new{2015-12-14 (月) 12:23:47}; --GP02と同等の巨体&盾無したから現代の戦闘機よろしくファンネルキャリアーになりそうな悪寒。見た感じファンネル以外はどう頑張っても正面から撃ち合える性能じゃない。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:56:23}; -こいつのファンネルって宇宙しか使えないやつだったよな‥地上で旨味があるのか、地上だとガバガバファンネルにしてくるんだろうか -- &new{2015-12-14 (月) 12:32:25}; --そもそもキュベレイって地上降りれるの? -- &new{2015-12-14 (月) 12:43:13}; ---某野望では地上でも動ける。武装が腕ビームとサーベルのみだったが‥ -- &new{2015-12-14 (月) 12:46:45}; --ファンネル以外は普通に行けるはず -- &new{2015-12-14 (月) 12:44:56}; --正直地上宇宙両用との違いも不明だし、 地上でも使えても何も不思議ではないけど -- &new{2015-12-14 (月) 14:55:47}; -VSシリーズみたいな使用感だと楽しそう。Fキーでファンネルモードになってファンネル飛ばすか、自機の周りに展開して射撃武器押すと発射とかそんな感じで。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:39:46}; -ファンネル持ちって事は実装されたらキュベレイ使っている人は自動的にニュータイプってことになるのか。ん、あと強化人間も使えたっけ? -- &new{2015-12-14 (月) 12:58:43}; --強化人間も使えます。でも、強化人間が数十人いるという状況もだいぶアレですが。ドーベンウルフとかのインコムならなぁ・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 13:03:52}; --ただのミサイルの派生でニュータイプ() -- &new{2015-12-14 (月) 13:17:06}; --局地背景持ち以外は使えなかったりしてなw -- &new{2015-12-14 (月) 13:33:25}; -動画だとファンネルの仕様がいまいちわからん。試作1号機に自動追尾していったり少なくとも700以上は射程ある様に見えるけどわかりにくいな。 -- &new{2015-12-14 (月) 13:22:11}; --武装をファンネルに切り替えるとお尻から射出 たぶん右クリロックオンで攻撃開始 少なくとも3回以上は攻撃してる 追尾は5秒程度? -- &new{2015-12-14 (月) 13:49:42}; -実装前にネガキャン始まる状況からして、佐藤のいうロールプレイは間違ってないな。連邦ガージオンガー。 -- &new{2015-12-14 (月) 13:48:56}; -局地じゃお呼びじゃなさそう。自動追尾でバランスなんてとれるのかね? -- &new{2015-12-14 (月) 13:50:03}; --低スペ棒立ち射撃くんが何度も落とされてうるさそうだよね -- &new{2015-12-14 (月) 13:53:56}; ---芋砂君を怒らすと、ライゲルの様になるから要注意 -- &new{2015-12-14 (月) 14:08:25}; -ファンネル補給不可、あると思います -- &new{2015-12-14 (月) 14:07:17}; --戻ってくるファンネルが補給不可とか意味不明だな。寧ろ弾消費しない∞まである -- &new{2015-12-14 (月) 14:09:48}; --360同時実装で片側に補給不可があると、もう片方も補給不可が来るんやで? そんなに百式のビムコ再生不可にしたいんか? -- &new{2015-12-14 (月) 14:14:45}; ---アレックスに補給不可あったか? -- &new{2015-12-14 (月) 14:17:10}; ---盾 -- &new{2015-12-14 (月) 15:42:06}; ---壊れなきゃ修理きくやん -- &new{2015-12-14 (月) 16:46:25}; --むしろあるとしたらエネルギーを機体から持って行ってる的な感じで戻ってきたタイミングでAPを少しずつ消費くらいならありそう -- &new{2015-12-14 (月) 15:01:11}; -対戦動画見たけどキュベレイの機体はわりと小さめじゃね? -- &new{2015-12-14 (月) 14:08:15}; -ファンネルで処理落ちしてキュベレイのプレッシャーがやばいって言われるところまで妄想した。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:12:15}; -高速ファンネル無双からのべジータで連邦氷河期がまたやってくるでw ジヲン移民待ったなし! -- &new{2015-12-14 (月) 14:12:22}; --ビームしかないキュベレイだらけになったら百式が集団で来たら止めれなくて積むんじゃ -- &new{2015-12-14 (月) 14:13:56}; -ファンネルが敵を自動追尾して倒してくれるなら最高。アクト狙撃みたいに参戦怠い時用の機体として是非乗りたい。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:13:49}; --ただでさえクソ蔵なのに最近どんどん重くなってきて全然攻撃当たらないから自動攻撃ならありがたいわ -- &new{2015-12-14 (月) 14:20:23}; ---あの様子じゃミサイルと同じで動いてれば当たらないように見えるから絶対弱いけどな。ミサイルより避けやすそう -- &new{2015-12-14 (月) 14:22:32}; ---ミサイルはひきつけて一回よければ終わりw ファンネルは追尾中ずっとブースト使わないといけない。 しかも障害物でもさえぎれないw 全然別物だろ~ -- &new{2015-12-14 (月) 14:24:48}; ---いやいや、追尾開始してから撃ってるの1回だけやで 3回移動後撃つって感じっぽいから、タイミング覚えれば多分回避余裕 -- &new{2015-12-14 (月) 15:07:41}; ---動画だと1回撃って撃破して他の機体に自動追尾してるっぽいから弾無くなるか撃破するまで1機を追尾するかもしれんよ -- &new{2015-12-14 (月) 15:52:38}; ---他の機体に自動追尾ってどのシーンだ? -- &new{2015-12-14 (月) 16:03:38}; ---GP01撃破からMKIIにファンネルが追尾してるのって自動じゃないっぽい? -- &new{2015-12-14 (月) 16:06:31}; ---最初にファンネル射出した場面の事ならアレカット編集入ってるぞ -- &new{2015-12-14 (月) 16:19:28}; ---編集入ってたんかw -- &new{2015-12-14 (月) 16:25:01}; --相手の位置に移動して、そこで止まってからビーム出てるから、多分、止まった時に動けば回避できるんじゃないか?それと威力が控えめなら良いんだけどな。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:47:13}; ---比較的当てやすいが威力が低めか、高機動なら回避は可能だが即死級のどっちかになりそうなんだよなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 16:34:15}; --ファンネル攻撃と同時に別の攻撃をしているように見えないから、それが仕様上出来ないのだとすれば、BD1のマスデバ腹部有線ロケットランチャのような仕様で、ホールド中はファンネルが追尾して離すと射撃して戻ってくるんじゃね? 追尾に時間制限とかあるだろうけど -- &new{2015-12-14 (Mon) 16:39:22}; ---どう見てもファンネルと同時に掌からビーム撃ったり格闘振ったりしてるんですがそれは -- &new{2015-12-14 (月) 16:46:35}; ---GP01撃破するときファンネルと同時にジムIIのBCみたいな攻撃を手からだしてない?これもファンネル攻撃の一環なのかは分からんけど -- &new{2015-12-14 (月) 16:47:51}; ---射撃して戻ってきてるだけじゃない? -- &new{2015-12-14 (Mon) 16:53:48}; -自動追尾する強い武器…ブーメラン…うっ、頭が -- &new{2015-12-14 (月) 14:22:54}; --更にゾゴは種類あるシュツも持ててそこそこスリム(ジオン並感)でコスト300だったからねぇ -- &new{2015-12-14 (月) 14:33:36}; -でも、キュベレイは連邦にもキュベレイMKーⅡ(プル、プルツー機)としていつかは相手からもファンネルが飛んでくる。さらに時代が進めばνガンダムが猛威を振るうだろ?楽しいのは今だけさ・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:24:41}; --プルはいない。 もう・・・いないんだ -- &new{2015-12-14 (月) 14:25:40}; ---落ち着け、いないのは中の人(初代)だけだ -- &new{2015-12-14 (月) 14:40:39}; --キュベレイはハマーン機が最上なんだよなぁ コピーが束になったところで「俗物が!」って感じかしら? -- &new{2015-12-14 (月) 14:36:58}; ---性能はMk2のが上だから俗物が使うならMk2のが強いぞ -- &new{2015-12-14 (月) 15:02:53}; ---↑キュベレイの性能はハマーンのが最強なんやで・・・ハマーンしか扱えないからデチューンしたのがmk- 2 -- &new{2015-12-14 (月) 15:05:53}; ---キュベレイがワンオフ機でMk-Ⅱは強化人間&NT用量産試験機、量キュベが量産機だぞ。ガンダムで例えると、キュベ=ガンダム・Mk-Ⅱ=陸ガン・量キュベ=ジムというレベル。まあ量キュベは強化人間専用機だけあって、ジムほど性能は低くないが -- &new{2015-12-14 (月) 15:40:58}; ---量キュベは操作精度落としてファンネル数をアホ程増やしたり、アクティブカノンを追加したりと野心的な量産機だからなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 16:11:09}; ---搭乗者のNT能力とそれに合わせた機体・ファンネル動作性能がキュベレイwithハマーンに及ばないからこそ数を増やしたり普通の武装であるアクティブカノンを付けたんじゃないかな -- &new{2015-12-14 (月) 16:14:11}; ---せやで、量キュベはキュベに対して劣った火力を補うためにアクティブカノンやファンネル数の増加(10基の3倍だから30基)って言う処置が与えられてる。つまりはそこまでしてようやく火力がキュベ並ってこと。無印キュベレイがどんだけチートかわかるよね。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:26:44}; --マーク2って普通にジオンちゃうの -- &new{2015-12-14 (月) 15:02:17}; ---普通はね?リック・ディアス黒を奪取設定でジオンに配布するガンオンですよ・・・連邦MSにファンネル系はνガン系しかないしね、対抗のインコムあるけどSガンとかガンダムVだし -- &new{2015-12-14 (月) 15:04:03}; ---いやディアスは確か赤が連邦正式カラーだしエゥーゴから流れた可能性とか設定的には十分あるで 最初から決まった戦闘マシーン乗せる事前提のキュベマーク2とは立場違いすぎやろ -- &new{2015-12-14 (月) 15:13:23}; ---プル機はエゥーゴに渡ってるでしょ。予備パーツないけど。ジオン側のはプルツー機な。あとリックディアスの赤い正式カラーはシャアのせいで、Z放送当初はクワトロ機以外は黒やで。 -- &new{2015-12-14 (月) 15:36:27}; ---だって、黒MK-Ⅱは連邦に寝返ったじゃん。パイロットごと -- &new{2015-12-14 (月) 15:36:31}; ---そういえばプル機もエゥーゴにあったか 途中から寝返るってパターンの機体はまだ確か実装されてないからどうなるかわからんが -- &new{2015-12-14 (月) 16:54:54}; ---BD2「解せぬ」 -- &new{2015-12-14 (月) 17:52:56}; --マーク2は連邦(プル機)、ジオン(プルツー機)で来るんじゃない? -- &new{2015-12-14 (月) 17:22:44}; ---プルツー好きのワイ、ジオンに入り浸る事を検討 -- &new{2015-12-14 (月) 17:35:47}; -ハイゴ「実装されたら、肩を並べて飲もうぜ」(カウンター席貸切) -- &new{2015-12-14 (月) 16:16:26}; --狭いからボックス席で向かい合って座ってください -- &new{2015-12-14 (月) 16:37:37}; ---( ´・ω・`)ヒットボックスに問題抱えてるだけにってかポークスクス -- &new{2015-12-14 (月) 17:01:15}; -zになったらティターンズ&アクシズvs連邦&エゥーゴってなるんじゃね?どっちも連邦だろうとかつっこんだら負けだけど・・・まぁそれならティターンズ開発の黒がジオンでも問題ないだろう -- &new{2015-12-14 (月) 16:20:09}; --いくらジオンびいきの俺でもそれはないだろうなぁ。せいぜい残党軍仕様とグレミートト軍仕様でティタのMS使えるぐらいかな -- &new{2015-12-14 (月) 16:29:31}; --ジオン、デラーズフリート、ネオジオン(一次、二次)、袖付きと残党じゃね。連邦、エゥーゴ、ティターンズ、カラバ、ロンドベル+ユニコーンシリーズが連邦じゃね。 -- &new{2015-12-14 (月) 16:34:08}; ---バンシィはともかくユニコーンは多分中立エースにしかならんと思うけどなあ -- &new{2015-12-14 (月) 17:07:58}; ---シナンジュの対が要るから出るでしょ。佐藤は遠くない未来って言ってたけど。ただ、バナージ仕様は緑かもな。バンシィはクシャトリヤの対にされそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 17:39:45}; --それだと黒ディアスどういうことやねんってならね? -- &new{2015-12-14 (月) 16:37:22}; ---ディアスのこと書いて思い出したが黒だとティターンズ開発のマーク2と塗り替え前ディアスと区別つにくいなw -- &new{2015-12-14 (月) 16:40:44}; ---黒に関してはマジでエゥーゴでしか使われたことなくて運営はエゥーゴは連邦って言って言う通り赤ディアスを連邦に実装したのに同じ部隊にいた黒がジオンってマジで陣営の線引きが不透明すぎるんだよなあ・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 17:26:09}; ---赤ディアスすら撃墜されて強奪に失敗してるのにな。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:28:00}; -ファンネル、映像だとよく分からないけど同時に5機出てるかな? wikiによると搭載数は10らしいから2/xかな? ファンネル1機のビームの威力1000で前段命中で5000くらいかな? -- &new{2015-12-14 (Mon) 16:32:42}; -お前ら的に使ってて楽しい普通に強い機体と、強いから楽しいぶっ壊れとどっちが欲しい?理由も添えて書いてくれ -- &new{2015-12-14 (月) 16:46:01}; --前者。理由はこのゲームが長く続いてほしいから -- &new{2015-12-14 (月) 16:50:05}; ---これな。もっと言えば技術が要らんワンクリック虐殺武器があったとしてもすぐに飽きちゃうかな。 -- &new{2015-12-14 (月) 16:53:39}; ---壊れてなくても自動追尾って楽しいのかっていう問題が -- &new{2015-12-14 (月) 18:10:12}; --俺はテトラのガシャ新品のまま一度も引かずグフフ引きまくってるやで グフフまじ楽しい -- &new{2015-12-14 (月) 16:56:18}; -->使ってて楽しい (これが理由じゃ)あかんのか? -- &new{2015-12-14 (月) 16:57:29}; --アッガイ乗りの俺には愚問極まりないな! -- &new{2015-12-14 (月) 16:59:29}; --ザメル、ゲルググM、セミスト等を主力にしている。それが全ての答えだ -- &new{2015-12-14 (月) 17:32:00}; -肩にCBRを撃てばいいんですねわかります -- &new{2015-12-14 (月) 16:51:16}; --ファンネル射出し隠れる→相手ブースト切れ&瀕死→ヒャッハー!追撃じゃー!→BZForCBRちゅどーん怯み→リンチ という流れで -- &new{2015-12-14 (月) 16:58:14}; ---前出たら死にそうだよね、ファンネルだけで倒しきれる性能だといいんだけどなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 17:16:31}; ---↑遮蔽物に隠れても追尾するミサイルみたいなもんで倒しきれるとかぶっ壊れすぎるわ -- &new{2015-12-14 (月) 17:33:47}; ---連邦にくる百式は全身ビムコなんだから他の機体相手に撃ったらそうなるくらいじゃないと話にならんだろ、弱かったらファンネル無視して百式が突っ込んできて終わりでしょ -- &new{2015-12-14 (月) 17:44:24}; ---そうやって負の連鎖続けてどこが面白いの?スマホゲー課金してなよ。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:22:53}; -狙撃アクトと4号機の餌になりそう -- &new{2015-12-14 (月) 17:39:11}; --全砂の御馳走ですわ -- &new{2015-12-14 (月) 17:49:09}; --ゾック・ハイゴ・02・ザメル「せやな」 -- &new{2015-12-14 (月) 17:51:24}; --ジオン連邦両軍で砂大将のワシがマジレス。速度がいかに速かろうとボックスでかすぎて只の餌。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:04:48}; --ファンネルの性能次第だが、隠れてからも当たるならキュベと砂は喰い合う関係になるかもな。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:33:33}; ---低コストと高コストで喰い合うんですか。ジオンゲージガッツリ減るだけじゃないですかー。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:40:32}; --砂どころか、普通にCBRや拡散バズ、果ては空中格闘さえ食らうような肩してるんだが・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:39:53}; -ファンネルが金設計図限定武器だったら、運営が儲かるな(確信 -- &new{2015-12-14 (月) 17:47:19}; --金武器両手の連射かなって予想してるわ銀は単発の太いやつだけで撃ち合い弱そう -- &new{2015-12-14 (月) 18:08:07}; ---たぶんそれだな -- &new{2015-12-14 (月) 18:17:28}; --金武器は、フェロウブースター改良版で肩たたんで一定距離を高速移動(ブースト残1で強制終了)するの欲しい -- &new{2015-12-14 (月) 19:52:07}; -実装日に鯖落ち多発で封印される未来が見えるんだが負荷大丈夫なんだろうな? -- &new{2015-12-14 (月) 18:06:40}; --それプレッシャーだから(震え声 -- &new{2015-12-14 (月) 18:11:55}; --北極BAとかでやったらマジで落ちそう、あそこの重さ今でもやばいからな -- &new{2015-12-14 (月) 18:11:57}; --処理の負荷自体はミサイルと同じ程度じゃないのかなぁ -- &new{2015-12-14 (Mon) 18:23:38}; ---ペズン「俺のミサイルみたいな例もあるんだぜ…」 -- &new{2015-12-14 (月) 19:27:51}; -また重くなったりしないよな〜?たのむよ〜 -- &new{2015-12-14 (月) 18:16:33}; --PCをニュータイプにしないとついて行けないな -- &new{2015-12-14 (月) 18:28:53}; -ウェブマネーを1万円分買ってきた、カラーリングは黒にしたいな -- &new{2015-12-14 (月) 18:34:31}; --いつから1万円で当たると錯覚していた? -- &new{2015-12-14 (月) 18:35:12}; ---(´・ω・`) -- &new{2015-12-14 (月) 19:02:32}; ---(`・ω・´)当たらなければどうということはない -- &new{2015-12-14 (月) 19:09:16}; --全然足らないやりなおし。最初は錬度カラーしか実装されないだろ -- &new{2015-12-14 (月) 18:38:06}; ---練度10で黒にできる -- &new{2015-12-14 (月) 18:45:53}; ---他の色があろうがなかろうがデフォカラーしか使わない自信があるわ。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:05:49}; ---キュベレイと百式って練度カラーもないきが多少するんだよな~ -- &new{2015-12-14 (月) 19:28:57}; --大丈夫 11連1発で当たる呪いをかけてあげるよ -- &new{2015-12-14 (月) 19:49:04}; ---ひゃっふ~お互い当てたいね! -- &new{2015-12-14 (月) 20:07:21}; -ファンネルが実装されたので、ネオジオンの未来は明るいぞ!実装間違いなし→キュベレイMKーⅡ、量産型キュベレイ、サザビー、ヤクトドーガ、サイコミュ試験型ギラドーガ。インコム→ドーベンウルフ、ハンマハンマ、ローゼンズール。ワンチャン機体→ゲーマルク、クシャトリア。機体の大きさ的に実装しない可能性→クィンマンサ。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:37:49}; --そういう期待を裏切るのがガンオンってそれ一番言われてるから -- &new{2015-12-14 (月) 18:42:44}; --サイコミュ試験型ザクをですね(ry -- &new{2015-12-14 (月) 19:18:32}; --ガザc「俺もいるぞ!」 -- &new{2015-12-14 (月) 19:22:39}; --ファンネルが強ければいいんだけど、ミサイル程度の火力だとしたら今後のネオジオン機に期待できなくなるな。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:43:34}; ---ただ一斉射な上に目標物に向かって収束しながら飛ぶから1発辺りの威力が900程度でもフルヒットで空中転倒や怯みは取れそうなんだよなぁ、まぁ追撃用の武器が貧弱っぽいから微妙性能なのは変わらんがw -- &new{2015-12-14 (月) 19:50:42}; ---低コスにはほぼ当たるんだろうしミサイルくらいが妥当だろ何いってんだ -- &new{2015-12-14 (月) 19:54:29}; ---でもミサイル程度の火力だったら普通にミサシュ機体でええやん、なにも高コスト機でわざわざやることじゃないし -- &new{2015-12-14 (月) 20:02:56}; ---これでキュベレイのファンネル弱かったら、高コスト、超ヒットボックス、ゴミ装備になって、何一つとしてテトラに勝てない機体になっちゃうんですが・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 20:10:23}; --小ミサ程度の使い勝手ならゲロビやってたほうが強い -- &new{2015-12-14 (月) 20:40:32}; -ある程度の腕が必要なファンネルと当てれない芋仕様の自動ファンネルでわけてほしいな、自動で攻撃するような武器だとあんまり強くできないだろうし -- &new{2015-12-14 (月) 18:43:30}; --絶対に当たるならヤバくて当然だけど自動だから絶対ヤバイなんてことは100%ない -- &new{2015-12-14 (月) 19:16:52}; ---コスト380だったらGLAの再来が微レ存 -- &new{2015-12-14 (月) 19:38:57}; -先生、箱拠点の入り口を通れるか不安です! -- &new{2015-12-14 (月) 18:49:01}; --ザメルやハイゴでも通れるから大丈夫だ! -- &new{2015-12-14 (月) 19:03:49}; --上の動画のサムネ見る限り、百式4機分はあるなwハイゴと同じくらいか -- &new{2015-12-14 (月) 19:16:12}; -こいつの何が怖いってファンネルがおにぎりミサイル以上のアレにならないかってとこだ。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:08:13}; --しかも時間をかけてねっとり纏わりつくからな。3機に狙われたら15機がねっとり。 -- &new{2015-12-14 (月) 21:38:00}; -ファンネルって宇宙でしか使えないんだっけ -- &new{2015-12-14 (月) 19:53:15}; --ジージェネではそうだった気がする。しかしZZで地上で使ってたからゲーム次第だね -- &new{2015-12-14 (月) 20:12:19}; --正直他のゲームでも普通に使ってるしそもそもガンオンで武器別で宇宙で使えないなんてシステムないし多分普通につかえる -- &new{2015-12-14 (月) 20:21:40}; --魚雷が地上でも宇宙でも動くからね、ガンオンは。 -- &new{2015-12-14 (月) 20:39:30}; -肩はきっと盾仕様で破壊されたらスリムになるよ -- &new{2015-12-14 (月) 19:54:03}; -こんな砂の餌回すならサイサリス回すわ! -- &new{2015-12-14 (月) 19:56:31}; --おなじじゃねーか -- &new{2015-12-14 (月) 20:19:00}; --実装後に通路っぽいところで限界出力撃つと、まとめてキュベレイが消し飛ぶ未来が見えるっ -- &new{2015-12-14 (月) 20:26:10}; -レコアさんの服じゃなくて、ハマーン様の髪型と服が欲しかった・・・。ZZの最終話『戦士、再び』で着てた奴 -- &new{2015-12-14 (月) 20:02:12}; --むしろ男女ひとつずつしか見せてなかったからジオンは別の可能性もあるぞ? -- &new{2015-12-14 (月) 20:03:49}; ---両軍一緒って言ってなかったっけ? -- &new{2015-12-14 (月) 20:09:49}; ---ジオンも同じとか言ってなかったっけ -- &new{2015-12-14 (月) 20:10:43}; ---言ってたっけ?そのあたりは機体が気になって仕方なくって聞き流してたからわからんらん -- &new{2015-12-14 (月) 20:10:52}; ---男女2キャラずつ映ってたから両軍一緒だと思ってた、細部はちがかったきがするけど -- &new{2015-12-14 (月) 20:15:36}; -ファンネルの命中精度が気になるな。背中からの斉射なんて受けたら即死だろうに… -- &new{2015-12-14 (月) 20:28:30}; -ギュネイのヤクトドーガでも核を迎撃できたんだから、キュベレイなら余裕だよな? -- &new{2015-12-14 (月) 20:37:07}; -DXでキュベレイの抱き合わせMSは何だろう? -- &new{2015-12-14 (月) 20:55:33}; --肩つながりでハイゴかな -- &new{2015-12-14 (月) 20:59:47}; --なんとかザクとかザクなんとかじゃね -- &new{2015-12-14 (月) 21:14:08}; --ゲルググ デザク ペド どれも似たようなのがZZに居たろ -- &new{2015-12-14 (月) 21:23:42}; --カプール「呼んだ?」 -- &new{2015-12-14 (月) 21:49:15}; --リゲルグ -- &new{2015-12-14 (月) 21:58:49}; --新MS2機でしょ -- &new{2015-12-15 (火) 06:22:00}; --ハイザック -- &new{2015-12-15 (火) 06:44:41}; -ファンネルは自機にも被弾ありにならないかなぁ。例の懐に飛び込む戦術が使えると原作っぽくて対峙する方も楽しくなるし、戦線全体を前のめりにさせる効果が期待できると思うんだけど。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:03:35}; --原作では懐に突っ込んでも(突っ込んだ方が)ダルマにされるんやで -- &new{2015-12-14 (月) 22:23:31}; ---どのシーンを指摘してるかわからんけど、強力なオールレンジ攻撃を相手にするんだから、ダルマにされるリスクぐらい許容するね。後々サイコミュ・ジャックを導入する流れにもできると思う。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:37:17}; ---ん?突っ込んだやつでダルマになった奴いるか?ファンネルの特性上、母機に接近するとセーフティが働いてファンネル撃てなくなるんだが -- &new{2015-12-14 (月) 22:39:43}; ---百式さんがキュベレイに組み付いてこれで打てまいからの達磨にされてたやん。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:42:07}; ---つまり母機に近づくと普通は撃てないっていう前提にあることがわかるシーンなんやで? -- &new{2015-12-14 (月) 22:44:36}; ---あれシャアがジオング乗ったときアムロにそれやられて「その方法ならファンネル使えないのかなるほど」と真似しようとしてハマーンに達磨にされたんや。ちなみにセーフティが働いてファンネル撃てなくなるってのは初耳、どこで登場した設定か教えてもらえるとありがたい。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:49:57}; ---撃ててるやん?自爆するかもだから撃てない(そこまで精度が高いと考えていなかった)ってだけでセーフティ云々なんて設定はないんだが。そもそもシャアがジオングの時に自爆怖くて打てなかったから、ハマーンも撃てないと思い込んでただけやし。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:50:43}; ---対オールレンジサイコミュ兵器の戦術としてUCせジェガンがクシャ相手に実戦してたよな。時際クシャはファンネル使えなかったし。ハマーンのファンネル操縦技能がずば抜けているってことだろうけども。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:53:43}; ---シャアがボロクソに言われてて草 -- &new{2015-12-14 (月) 22:54:21}; ---ところで、突っ込んだほうがダルマってのは「原作的」にはハマーンを除いて本来ありえないってことで良いのだろ? -- &new{2015-12-14 (月) 22:57:09}; ---セーフティってどこ出の設定? -- &new{2015-12-14 (月) 22:57:37}; ---↑×4そりゃプルシリーズのNT能力はそんなに高くねぇからなぁ。だからこそファンネルの数を10基から30基に増やして火力を増やしてたわけやし。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:59:01}; ---ハマーンはファンネル系統の操作技術で言えば宇宙世紀ぶっちぎりのレベルだしなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 23:01:58}; ---セーフティがあったらプルは大気圏で燃え尽きてる -- &new{2015-12-14 (月) 23:02:21}; ---シャアもなかなかのNTだけど、ジオングはサイコミュ兵器自体の精度が悪かったということかな? -- &new{2015-12-14 (月) 23:03:48}; ---それもあるだろうけど、シャアはお禿公認のNTのなり損ないだしなぁ。シャアのNT能力にはかなり疑わしいものがある。 -- &new{2015-12-14 (月) 23:06:43}; ---一応シャアの名誉のためにいっとくが殺戮機械の天パ相手に何度も戦って生き残っていた時点でパイロットとしては超一流なんよ(NT能力が高いとはいっていない) -- &new{2015-12-14 (月) 23:10:11}; ---たしかに。ハマーン、クェス、ララァがやはり突出してたってことか。つまり宇宙世紀でも屈指のNT能力か・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 23:10:54}; ---そりゃジオングはな・・・現実で考えたら人質取ってる相手に水平に5発発射する銃使って犯人だけ当てるって感じだからな。そういえばあれ、1発だけ発射ってできるんかね? -- &new{2015-12-14 (月) 23:12:24}; ---そりゃシャアがちゃんとNTになれてたらアムロすら相手にならんレベルで最強だったらしいからなぁ。他に劣るNT能力を腕で何とかしてるイメージが強いし。 -- &new{2015-12-14 (月) 23:12:44}; ---でもちゃんとNTになってたらアムロと戦ってない気がするw -- &new{2015-12-14 (月) 23:16:16}; ---ちゃんとNTだったらデニムジーンズを行かせずに自分で行って、ガンダム大地に立てずってなってそう -- &new{2015-12-14 (月) 23:28:25}; ---シャアはジオングを数時間前に初めて乗って、完熟訓練無しでそのまま出撃してるんだよ。特性も知らない初めて使っている銃を、人質取ってる犯人にだけ当てるなんてシャアにはできなかった。1発だけ撃つことはできると思うけど犯人貫通して人質に当たったら意味ないし。ハマーンはキュベレイに慣れていて人質に当たらない犯人にだけ当てる撃ち方ができた。 -- &new{2015-12-15 (火) 05:12:05}; ---シャアはNTじゃないとか、そもそもZ見てなさそう。 -- &new{2015-12-15 (火) 08:11:35}; ---↑そこはむしろZをみたやつほど疑問に思う点やろ。シロッコになり損ないっておもいっきり言われてるし。NTとしての戦闘系能力はあるけど作中心を通わせたのは実質アムロだけやし、それすら逆シャアでララァが二人にとりついてたりで理由がついちゃいそうだし。 -- &new{2015-12-15 (火) 08:25:36}; -なんせファンネルはガンオンにおいてまったく新しい武器だから、4号機が実装されたばかりの時に出力限界が壁をすり抜けて攻撃できたようにファンネルも実装直後に修正が入るようなバグ的強さが初回限定で備わっているかも。 -- &new{2015-12-14 (月) 23:09:52}; --緊急帰投した相手を狙っていた場合、帰投先まで追いかける不具合とかな -- &new{2015-12-14 (月) 23:15:04}; ---それ怖すぎない? -- &new{2015-12-14 (月) 23:17:14}; ---本拠点リペボに安心して行こうとしたら追っかけてきて爆散させられるのか。怖すぎだろw -- &new{2015-12-14 (月) 23:50:27}; --運営の正月休みって何時までだっけ?実装後の数日で直してくれると良いけど…。 -- &new{2015-12-15 (火) 04:09:33}; -モデリングが良いね。最高傑作なんじゃない? -- &new{2015-12-14 (月) 23:12:20}; --やっぱりこの機体は美人でないとな。ガンオンのモデリングはヘンなのが多かったけど、個人的にはシマゲあたりからモデラーが変わったと睨んでる。 -- &new{2015-12-15 (火) 00:43:20}; ---同じ事を書こうとしてたw でもここでシーマゲルの話は悪夢が甦るから禁止でお願いします! -- &new{2015-12-15 (火) 00:51:00}; -動画見る限り最初に撃ってた連射ビームガンと明らかに違う太いビームをGP01に向けて撃ってるように見えるけどあれなんなんだろ?ただの単発ビームガン?やたらと威力高そうな音してるが… -- &new{2015-12-14 (月) 23:29:26}; --ビームキャノンっぽく見えるね -- &new{2015-12-14 (月) 23:39:41}; --ビームガンの斉射とショットガンのスイッチ武器じゃない? そうでもしないとビームガン、二刀、ファンネルしか武装ないからね -- &new{2015-12-14 (月) 23:50:42}; --弾のエフェクト的にはジムキャⅡみたいな二本同時BCだな -- &new{2015-12-15 (火) 02:26:16}; ---ジムキャⅡ「お前も良いもん貰ったな!」 -- &new{2015-12-15 (火) 02:34:38}; -CSRとか出力限界の良い餌になりそうよね・・ハイゴもだけど、肩どーにかなりませんかね -- &new{2015-12-15 (火) 00:48:50}; --予想通肩のおかげで被弾面積はでかそうやな、継戦能力は百式のが高そう。 -- &new{2015-12-15 (火) 04:39:59}; --キュベレイはあの肩のおかげでファンネルもらってるんやで。肩もあの肩のおかげでちくわ砲もらってるんやで。肩はもうデザインの時点でどうにもならん。 -- &new{2015-12-15 (火) 05:15:47}; -ファンネルは一定時間か一定距離で戻ってくると予想。位置バレのデメリット付き -- &new{2015-12-15 (火) 02:16:46}; --動画を見るとファンネルを敵に放って、そのまま突撃する機体に見えるキュベレイ。ていうかロックオン必要なファンネルに撃たれてる時点ですぐ近くにキュベレイがいるってことだからw -- &new{2015-12-15 (火) 05:18:21}; --射程特性もちなんじゃね -- &new{2015-12-15 (火) 06:24:46}; -赤いオーラっぽいものはサイコ・フィールドかね?百式との同時実装だからこいつにもダメージ軽減モジュがついてきても不自然ではないな。 -- &new{2015-12-15 (火) 07:21:15}; --ファンネル射出した瞬間にオーラが消えてるように見えるんだよね。ファンネルのシステム的なゲージ?のような物を代替してるんじゃなかろうか?時間で回復するオーラが溜まってないと射出出来ないとか。 -- &new{2015-12-15 (火) 09:42:03}; ---ファンネル操作にサイコフィールドは関係ない。原作無視もそこまで行くと笑えないよ -- &new{2015-12-15 (火) 10:30:30}; -そして一番NT能力が高いのはアムロでもハマーンでなくカミーユだって事を知らない奴が混じってそう -- &new{2015-12-15 (火) 08:13:41}; --ジュ、ジュドー・・・カミーユはNT云々よりも、DQNなイメージが強すぎるw -- &new{2015-12-15 (火) 09:03:06}; --さすがにこれやってるガノタには常識じゃないの?操縦技術のアムロ、NT能力のカミーユ、精神力のジュドーって -- &new{2015-12-15 (火) 10:08:04}; ---原作見ずにスパロボとかで語ってる奴多いし、Zに至っては今年30周年だったからな。ちゃんと原作見た奴のほうが少ない気がする。 -- &new{2015-12-15 (火) 10:57:13}; -全てはヒットボックスに委ねられる -- &new{2015-12-15 (火) 08:22:19}; -(´・ω・`)特性はビムシュ、コンカス、クイリロかウィクシュかな。ファンネルにビムシュが乗ればビムシュ安定な気がするけど乗らなきゃリロード補えるクイリロも悪くない。ゲロ、出力限界等の凶悪兵器と相性良いからね。 -- &new{2015-12-15 (火) 08:32:30}; -ハイゴ「お前もこっちの仲間だろ」 -- &new{2015-12-15 (火) 08:36:05}; --キュベレイだけ特別扱い…って事は無いだろうな。後はキュベレイの積載やアーマーがどれだけか?の問題。ファンネルの長距離性能考慮されててアーマーに色が付いてなかったら、実は産廃でしたwwって可能性もあるよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 09:19:32}; -ファンネル=補給不可だろうな。 -- &new{2015-12-15 (火) 09:20:38}; --戻ってくるものに対して補給不可とか頭大丈夫か?むしろ∞の可能性さえある。 -- &new{2015-12-15 (火) 10:08:31}; ---エネルギー消費するのに∞はありえないだろ -- &new{2015-12-15 (火) 10:33:36}; --必中必殺ならそれもありだけど、無難な線で使用回数2回に補給可能といったところでしょ -- &new{2015-12-15 (火) 10:41:11}; --回数制限のあるファンネルとか残念すぎる。普通に弾数無限でリロード(ビットにチャージする時間)がゲロビ並みなんじゃないの? -- &new{2015-12-15 (火) 10:59:25}; --UCではクシャが不足していくファンネルに苦慮する演出もされてるからな。戻っては来てるが=弾数無限とは限らない。ファンネルそのものに撃墜判定(食らい判定)が無いなら、消耗材としての演出を弾数ないしファンネル数で行う可能性もある。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:07:53}; ---クシャトリヤはバナージに中破させられてロンドベルにあったからじゃね。プル機と同じだろ。あと補給できないのはνガンダムな。ついでに原作を忠実に再現したら全戦場が02で埋まるわ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:51:58}; -テトラんときみたいに実装当初に肩判定ありません!ってなったらネガられるかな…?テトラは1週間で修正されたけど -- &new{2015-12-15 (火) 10:23:48}; --動画みた限り、あの肩幅だと、前線じゃ長生きできそうにないよね…判定どうなるんだろ -- &new{2015-12-15 (火) 11:26:15}; -こいつってすげぇ硬いんやろ?オーラがその役割なんやろな -- &new{2015-12-15 (火) 10:32:20}; -こんなのただの空飛ぶハイゴよ! -- &new{2015-12-15 (火) 10:49:15}; --だったら溶ければいいだろ! -- &new{2015-12-15 (火) 10:51:00}; -紫のモヤモヤはサイコミュバリアで百式のビムコモヤモヤと同じなのかね、アニメのZZでハメガキャノンを受けきった時のモヤモヤかな -- &new{2015-12-15 (火) 10:52:41}; --ビムコに対抗してサイコフィールド(HPが半分切るまで全ダメージ20%軽減)とかだったりしてね。ディアスのCBRで怯まなかったシーンがあるから、あれがCBRのどの型だったかで話が変わる。 -- &new{2015-12-15 (火) 12:44:21}; -肩・GP02『ナカーマ』 -- &new{2015-12-15 (火) 11:00:44}; --プロペラントタンク「はは、ワロス」 -- &new{2015-12-15 (火) 11:38:05}; -ファンネルは足回りの良い機体にはほとんど当たらなくて、手から出るBCもどきみたいなやつ(GP01撃破した際に使ってたやつ)を当てて怯ませて動きを止めてファンネルが当たるみたいな機体になるんじゃないかな。要は昔のミサイルからのBCゲルキャみたいな感じ -- &new{2015-12-15 (火) 11:06:05}; -ファンネルはミサイルみたいに自動追尾して攻撃ボタン再度押すと攻撃できる‥てことはないか -- &new{2015-12-15 (火) 11:09:31}; --自動化させ過ぎても面白くないからね。ただソシャゲーだしねぇ。盾も自動だし射出したら完全に自動なのかもしないし。イベントの動画じゃロックオン(あるのか?)の種類も判別できなかったね。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:11:55}; ---攻撃タイミングは任意にして欲しいよな。ファンネル射出から3秒間だけ攻撃指示可能とかで。見えなくても当てられる奴だけNT感が味わえるような。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:26:47}; ---動画ではロックオンの音がしてファンネルが動き出すまで間隔が短いし、ミサイルと違って対象を取らずに直進する意味がないから通常ロックオンだと推測してる。攻撃ボタン再度押しで発射だとさすがに有利すぎるから間隔は一定だろうねぇ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:31:05}; ---ファンネルって武器の特性を考えると、ロックオン(右クリック)で即射出、左クリックで射撃開始でも良いんだよな。オールレンジなんだから、通常の銃器のようにロックオンと発射トリガーの間に「狙う」っていう要素は必要ないんだよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 14:04:27}; ---売はファンネルが攻撃中に本体は別兵装で攻撃できるところなんだよなぁ ファンネルにしたままで追いかけても意味無くない? -- &new{2015-12-15 (火) 14:22:17}; --イベントの説明だと射出後は自動追尾で自動射撃らしいね -- &new{2015-12-15 (火) 11:25:46}; ---自動追尾で自動攻撃だと相手に攻撃する時間覚えられたら確実に避けられるよね。モジュールとかで攻撃開始までの時間調整とか出来ると嬉しいね。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:37:45}; ---障害物無視だろうから逆に回避に専念して確実に避けられなかったらそれこそヤバイでしょ。これ50vs50のゲームって事忘れてない? -- &new{2015-12-15 (火) 11:52:44}; ---ロックいるしビーム撃つまではミサイルのように飛んでるから障害物無視じゃないと思うよ。ジオングやエレメスだって障害物あるとビット消えるし -- &new{2015-12-15 (火) 13:45:46}; ---動画見ると分かるけど、隠れた相手を回り込んで攻撃してますから -- &new{2015-12-15 (火) 14:24:45}; ---ここ話しが紛らわしいな、ロックさえしてしまえば障害物は回り込んで自動的に攻撃するだね -- &new{2015-12-15 (火) 14:41:56}; -ファンネルって地上で使えるのかな・・・ -- &new{2015-12-15 (火) 11:27:27}; --普通に地上で使ってた描写あるし、へーきへーき -- &new{2015-12-15 (火) 11:41:01}; ---ZZで飛んでたな、重力下でファンネル -- &new{2015-12-15 (火) 12:29:23}; --ファンネルの推力的に厳しい気がするけど、まぁこのゲームならそんなのは問題にならないからへーきへっちゃら -- &new{2015-12-15 (火) 12:00:58}; -百式の方はどう転んでも産廃はないだろうから安心して回せるけど、キュベレイはファンネルと機体の当たり判定次第で壊れから産廃までありえるから様子見して人柱待ちが無難やな -- &new{2015-12-15 (火) 11:48:56}; --機体のあたり判定はもはや見たままだろうから実質ファンネルの使用感だけともいえる。相手の足並みを崩せる能力であればなーと思う。百式はスタンダードでド安定ぽいけど、盾なしだから積載が低かったらというのが唯一の懸念かな。 -- &new{2015-12-15 (火) 12:08:40}; --ゾ ゴ ッ ク 再 来 -- &new{2015-12-15 (火) 12:25:29}; -障害物を自動で回避して攻撃してくれるミサイル…あたりで落ち着くのかねぇ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:53:59}; -ファンネルの使い勝手にもよるけど、ねずみや凸を止める武器があまりなさそうなのが怖いな。さらにいえばねずみする時に地雷を処理する武器も…。 -- &new{2015-12-15 (火) 12:40:39}; --つ格闘 まあ防衛はともかく凸する機体ではないだろうなコイツは -- &new{2015-12-15 (火) 13:08:15}; -爆索みたいにファンネルが攻撃してる間攻撃停止とかだったらやだな~。エルメスのビットでそれっぽい物は出来てるんだから威力落としてそのまま実装してくれ -- &new{2015-12-15 (火) 12:58:27}; --書き込む前にログ読むとか動画見るとかしないの? -- &new{2015-12-15 (火) 15:31:21}; -発表された時はジオンは歓喜!連邦は微妙な空気だったけど、冷静に考えたらファンネルの性能次第なんだよね。これじゃない感がするに決まってるw -- &new{2015-12-15 (火) 14:10:28}; --今のところデブに救いは一切無いからね -- &new{2015-12-15 (火) 15:16:34}; -自分はネカマとか興味ないのだが。キュベレイ乗るときは女性熟練Ⅱボイスにしときたいな。 -- &new{2015-12-15 (火) 14:20:47}; --寧ろガンオンでネカマがどうだの騒いでる奴見た事無いし、昔と違って今は他のゲームでも男が女キャラ使うなんて当たり前の時代なんやから気にせず使っていいんやで -- &new{2015-12-15 (火) 15:05:52}; --陣営で男女別にしとるわ。男連邦・女ジオンて。どっちの声もコーデも楽しまんとね -- &new{2015-12-15 (火) 16:52:21}; -某SDガンダム対戦ゲームだと、ファンネルジャック再現でユニコーンにファンネル撃ったら返ってきて自機狙ってくるようになってたけど。エクバだと停止だっけ?ガンオンはどんな仕様で来るのかな -- &new{2015-12-15 (火) 14:54:27}; -2号機並みのでかさで盾なしだしアーマー3000~4000くらいかね -- &new{2015-12-15 (火) 13:02:42}; --ザメル「解せぬ」 -- &new{2015-12-15 (火) 13:05:06}; --ここの開発がヒットボックスや盾なしだけでそこまでアーマーに色をつけた試がない。せいぜい盾持ちのややデブ機を基準として+300程度、テトラやケンプと比較しても+200程度じゃないかね。 -- &new{2015-12-15 (火) 13:22:07}; ---360にも盾持ちポッチャリいたね…。(おそらく)機動性の差や02の盾の性能がいいことを考慮して基礎2600とかあるかもしれないね。 -- &new{2015-12-15 (火) 13:52:50}; ---02さんは巨大な盾を上回る巨大な肩のおかげで、結局盾判定が効かない事が多いな。なお02さんは百式とかいう天敵を作られるっていう二重苦。 -- &new{2015-12-15 (火) 14:10:07}; ---結局さ 【陣営制崩壊】してるってことでしょ。連邦vsジオンっていう単純なものをすてた結果こうなったわけだ。ガンオンまだ運営する気あるなら陣営垣根なしの51vs51に変えないとだめだ。Z以降 うまく分けるの無理無理w -- &new{2015-12-15 (火) 14:53:36}; ---↑「連邦vsジオンっていう単純なものをすてた結果」???よくわからない連邦vsジオンであることにまったく変わりは無いんだが -- &new{2015-12-15 (火) 15:05:36}; --その分ファンネルが強ければいいんだがそうなったらそうなったでデブを無視してひたすら叫ぶ奴がいつも通り出てきそう -- &new{2015-12-15 (火) 14:32:38}; ---動画みてわかると思うが百式がファンネルに追尾されてるがファンネル自体が百式の速さに付いてけてない時点でお察し -- [[ ]] &new{2015-12-15 (火) 15:29:26}; ---ファンネルは、ロックした敵付近まで飛んで数発撃って戻ってるように見える、百式が追いかけられているのは速度は違うがミサイルの追尾と同じようなものかも知れん。 -- &new{2015-12-15 (火) 16:12:42}; --盾無し肩のハイゴが2130の時点でなぁ。ちなみに肩と同コスデブじゃない盾無しのイフ改で1900、盾ありのドーガでも1700あるし。 -- &new{2015-12-15 (火) 15:07:46}; -動画見たけどなんかCBRぽっいの撃ってなかった?いやBSGか? -- &new{2015-12-15 (火) 15:52:42}; --上の動画の39-40秒のところだったら、本体がツインビーム(結構太い)を撃ってるね。ショットガンみたいなのは別の機体じゃないかな? -- &new{2015-12-15 (火) 17:48:30}; -動画見て思ったんだけど、ファンネルの攻撃タイミングは自分で調整できるんじゃないかな。例えば、ファンネル展開中は他武器持っててもアクションキーでファンネルが攻撃してくれるとか。追尾自体は自動だろうけど。 -- &new{2015-12-15 (火) 15:55:58}; --実は複数のキーを使う鬼畜難易度の操作性能だったら面白そう。 -- &new{2015-12-15 (火) 17:20:56}; --それは理想なんだけど、強すぎる感がある。いつ撃たれるか判らない状態だと、常にブースト吹かして逃げないとダメだし、こっちはブースト切れるまで待てばいいだけだからね -- &new{2015-12-15 (火) 17:52:04}; -どっちかと打たれ弱くて中の人と運動性能で避けてなんぼのイメージだがこの肩パット‥ -- &new{2015-12-15 (火) 15:58:20}; --原作準拠の機体なら、パイロット(プレイヤー)も強化しなければな・・・・ソラガオチテクル -- &new{2015-12-15 (火) 16:15:21}; --凡人には扱えないならナニカサレレバいいじゃないか…ハマーンサマバンザイッ -- &new{2015-12-15 (火) 16:55:01}; --気合い入れればビームぐらい受け止めるから -- &new{2015-12-15 (火) 17:05:26}; -キュベレイが出るのなら、袖付きヤクトドーガも可能性があるわけだな?楽しみだ。 -- &new{2015-12-15 (火) 16:03:33}; --実装が疑問視されてたνやΞも問題なく実装できそうで安心した -- &new{2015-12-15 (火) 17:26:50}; ---νはともかくΞは素で飛ぶからダメだろ -- &new{2015-12-15 (火) 19:05:40}; ---Ξはどっちの勢力だろうな。連邦ではないし、かといってジオンというわけでもない -- &new{2015-12-15 (火) 19:06:52}; ---仮にやるとしたらΞはジオンじゃないかね間違いなくペーネロペーは連邦だし -- &new{2015-12-15 (火) 19:38:06}; -オーラ‥無敵‥動けない‥串刺し‥うっ頭が‥ -- &new{2015-12-15 (火) 16:13:29}; --とりあえずヘアバンドしろよ。木星帰りさん -- &new{2015-12-15 (火) 17:26:10}; -周囲探知とかニュータイプっぽい機能付いたりしないのかな -- &new{2015-12-15 (火) 17:01:31}; --それがついたら色々と壊れるからやめれ -- &new{2015-12-15 (火) 17:08:32}; --高性能強襲機が武装でもなく周囲の敵の位置わかるまでいったらステルスとか比じゃないレベルのやばさだね。帰投まで高かったらかく乱も含めて手が付けられないレベル。 -- &new{2015-12-15 (火) 17:33:01}; --シャアゲルときにも話題になったがロックオン感知のモジュをデフォ搭載ならそれっぽくなるのにな -- &new{2015-12-15 (火) 18:24:26}; -ハイゴさんみたいにならないか心配… -- &new{2015-12-15 (火) 17:40:19}; --逆に考えるんだ。むしろハイゴのようになって当然だと -- &new{2015-12-15 (火) 19:04:48}; -ファンネルは強くするつもりだろうけど調整難しいだろうから最初はゴミ性能で来そうだな -- &new{2015-12-15 (火) 17:57:39}; --ファンネルの威力がショボいに100万GP。 -- &new{2015-12-15 (火) 20:25:33}; -上の動画でさ、百式の紹介の時、(17~20秒のあたり)ファンネル全部回避されてるよねw キュベレイの紹介の時は、ファンネルで敵撃破出来てないし。嫌な予感しかしないw -- &new{2015-12-15 (火) 18:34:25}; --39秒と48秒で2回撃墜してるんだよなぁ -- &new{2015-12-15 (火) 18:41:29}; --空想で文句を言うのもアレだが目が節穴なのも相当にタチが悪いな -- &new{2015-12-15 (火) 19:32:54}; --わかりにくいけど、39秒は確実に手から出てるメガ粒子砲なんですが?ブヒブヒw -- &new{2015-12-15 (火) 19:38:15}; ---ファンネルとビームキャノンの挟撃によるオーバーキルだから -- &new{2015-12-15 (火) 19:54:38}; --言いたくはないが、出る前からひたすらネガってるのを見ると「豚」って呼んでもいい気がする -- &new{2015-12-15 (火) 19:55:33}; -こいつのオーラってなに?百式はビムコだろうけどこいつなにかつくの? -- &new{2015-12-15 (火) 18:35:27}; --今はまだ不明。 -- &new{2015-12-15 (火) 18:48:06}; --個人的な予想だけど、ファンネルのチャージ時間の可視化とかそういう類じゃないかな。オーラが出てないときはファンネルを出せない、連続して射出できない等の制限ありそう。オーラが出ているとロックオンしてファンネル飛ばせる状態なら、後で調整しやすいしわかりやすい。ファンネルの連続射出はできたらまずいし。 -- &new{2015-12-15 (火) 19:29:14}; ---だれに知らせてるのそれ?自分?敵?意味ないw -- &new{2015-12-15 (火) 19:47:10}; ---ファンネルのチャージ時間をリロードではなくオーラにする意味はさすがにないと思うな。相手にばれる分むしろマイナス要素だし。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:08:10}; --まだわからんがアニメ的にはあのオーラで敵の攻撃弾いたりしてるが -- &new{2015-12-15 (火) 19:36:55}; --なんの効果もないのに演出だけで光らせることは無いと思うけどね -- &new{2015-12-15 (火) 20:05:14}; ---ヒルドルブの変形時のスモークがただの演出になっていてだな… -- &new{2015-12-15 (火) 21:21:02}; -抱き合わせはなんだろうか、量キュベかズサかはたまたバウか -- &new{2015-12-15 (火) 19:56:24}; --ドライセンかザクⅢあたりと俺は思ってる -- &new{2015-12-15 (火) 20:05:45}; ---どっちも目玉機体じゃないか -- &new{2015-12-15 (火) 21:09:48}; --自然なポジだとガザC、大穴でZZに出たアッグガイ(ハマーン機)ガザは可変機だからも少し後かな -- &new{2015-12-15 (火) 21:51:59}; -ファンネルの仕様がミサイルのような感じかロックオンしてクリックですぐ発射かどっちかね -- &new{2015-12-15 (火) 20:04:15}; --ファンネルは動きが自動追尾だから、ミサイルのような感じだと思うよ -- &new{2015-12-15 (火) 20:17:58}; ---動画確認したら、ファンネルファンネル発射時にミサイルと同じロックオンの音がなってたね、こんな木立ててすまんかった -- [[木主]] &new{2015-12-15 (火) 20:23:03}; ---というかミサイルと違ってノーロックで射撃する意味がないんだからミサイルロックにする意味がないと思うんだよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:02:24}; --ロックオンの音がなって直ぐに発射されてることから、ミサイルのロックオンから左クリック発射じゃなくて、右クリの通常ロックオンで発射では?と予測されてる -- &new{2015-12-15 (火) 20:31:29}; -ファンネルはただ単に自動で攻撃してくれるよりも照準を合わせ続けるとかがよかった -- &new{2015-12-15 (火) 20:28:35}; --芋る気満々ですねwww -- &new{2015-12-15 (火) 20:33:20}; ---ファンネル、芋にもってこいだと思います(真顔) -- &new{2015-12-15 (火) 20:46:05}; --サイコミュってそんな感じでしょ?発射して後は知らないって・・・ -- &new{2015-12-15 (火) 22:11:24}; ---ファンネルにはパイロットからは空間座標が入力されるだけで、一つ一つがどうやって動くか、どの角度から攻撃するかとか自動だったよね -- &new{2015-12-15 (火) 22:12:52}; -とりついたファンネルは某ゲームのように射撃で壊されるのかな? -- &new{2015-12-15 (火) 16:16:45}; --壁にスリスリすればおk -- &new{2015-12-15 (火) 16:20:08}; ---そして飛んでくるBZ -- &new{2015-12-15 (火) 17:18:42}; ---NTプレッシャー持って行かないから… -- &new{2015-12-15 (火) 17:23:52}; ---もう終わったゲームの話はやめろ! -- &new{2015-12-15 (火) 21:06:02}; ---SDGOまたやりたいのう・・・神ゲーだったわ -- &new{2015-12-15 (火) 21:28:09}; ---アレはカードゲーム -- &new{2015-12-15 (火) 22:55:47}; -実は強襲に近い足回りと格闘をもってファンネルやビームキャノン的装備で前線を支援する360コス重撃だったりしてねw。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:06:12}; --ジオンに足りないのはライン戦の機体だからいいんじゃねぇの。この肩で最前線はきついの確定だろうし。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:13:33}; --そろそろ重撃も360欲しいよなぁ -- &new{2015-12-15 (火) 21:51:22}; -金設計図なんだけどさ、固有モジュールだったら斜め上を行ってて面白いと思うのよ。固有モジュール『触るな俗物』とか、百式と間逆でアーマー30%切ったらビムシュ30%上乗せ+Iフィールド効果持ちピンクオーラとか。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:06:47}; --武装よりも機体自体に与える影響が強いからますます金設計図偏重になるだろうからどうかと思うね。現状でいうならば、銀設計図は特性なし、金設計図は特性ありみたいな極端な差だよ。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:11:51}; -実はよーーく見てみると、百式の動画ではファンネルが通り過ぎているけど、まだ「発射音がなった瞬間」にビームが二本百式の前方を掠めるかどうかくらいに飛んでくる場面で切れてるから、実際当たったかどうか、他のファンネルがどこを撃っていたかがはっきりしないんでおわってるんだよ。しかもあの位置に撃ってるっていうことはつまり、最後に位置を合わせたあとも対象がいる方向に向って撃ってるから、最後の位置合わせ見てから動いてもファンネルの位置次第ではよけようがない可能性もあるんだよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:22:17}; --まぁ現段階で可能性の話したらキリがないよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:23:24}; --ミサイル同様に動いていれば回避ができるでないとゲームとして成り立たないからね。ただ、ミサイルよりも避け難い調整にしないと、ファンネルの立場がないねw -- &new{2015-12-15 (火) 21:37:09}; ---自動にした時点でどう転んでも上手くいかない気がする -- &new{2015-12-15 (火) 22:34:43}; ---ミサイルと違って相手が遮蔽物の影に隠れても良いってのが利点だと思う。曲がり角の向こう側にファンネル飛んで行ってたし。 -- &new{2015-12-16 (水) 02:26:46}; --実装前の動画の武器の挙動なんて全くあてにならないよ -- &new{2015-12-16 (水) 02:15:26}; -テトラからの流れで行けば・・・抱き合わせはきっと・・・シャアズゴ! -- &new{2015-12-15 (火) 21:26:48}; --まさかのキャスバル専用ガンダム…豪華すぎるか。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:31:29}; --1ヶ月ごとにZ以降の機体出すって言った手前ジオングとかシャズゴみたいな0083以前の機体は抱き合わせしないといかんしな -- &new{2015-12-15 (火) 21:52:16}; --サイトー「ギャンを熱望してたみたいだし入れておくか」 -- &new{2015-12-15 (火) 22:46:20}; --伝説の回し蹴りズゴック、欲しいんだけどなー -- &new{2015-12-16 (水) 00:51:22}; --中国ガンオンの紹介動画で見たシャアズゴそのままなら歓喜過ぎるw -- &new{2015-12-16 (水) 03:42:32}; -某エリート兵のようにファンネルをサーベルで落とせればいいなwwwタイミング超シビアにすれば文句言われんだろうし -- &new{2015-12-15 (火) 22:01:31}; --別にいいけど地上にいてもファンネル切ろうとしてD格した瞬間に打たれてすっ転ぶ奴が続出しそうだな -- &new{2015-12-15 (火) 22:11:51}; -こんだけ期待させといて補給不可とかだったら最悪だな -- &new{2015-12-15 (火) 22:17:37}; --ファンネルありきの機体ぽいからそれはなさそうだけどね -- &new{2015-12-15 (火) 22:25:13}; --原作ではファンネルは使い捨てなんでしょ?補給というか再チャージができるのはニューガンのフィンファンネルだけだったような。まぁガンオンだからわからん -- &new{2015-12-15 (火) 22:26:41}; ---逆、νガンのフィンファンネルが使い捨て仕様 -- &new{2015-12-15 (火) 22:31:34}; ---↑チラって見たけど確かに逆に覚えてたwハイニューが充電できるのね。無知晒し申し訳ない -- &new{2015-12-15 (火) 22:36:42}; --射出して無事戻ってきたら弾数回復。打ち落とされたら再出撃まで戻ってきた数以上増えない。とか考えたけど割りと流れ弾で全滅しそうだから考えるのをやめた -- &new{2015-12-15 (火) 22:46:11}; ---地雷みたいに味方の攻撃でも壊れるなら、ハイエナのバズで一斉に壊れるとかありそう -- &new{2015-12-15 (Tue) 22:47:36}; --怯みや空中転倒狙えるなら補給不可だろうね。遠距離から怯み→追撃のコンボが可能なLBRが補給できたらぶっ壊れだと散々主張してきたジオンなら同意してくれるはず -- &new{2015-12-15 (火) 23:06:55}; ---肩パッド盾無しとビムコ盾細身を同レベルと捉えるならそうなるね。まぁオーラがビムコ盾なのか知れないけど。 -- &new{2015-12-15 (火) 23:18:47}; ---LBRは要チャージでシールド使えないけどな。当たり判定を楯にするにも限度ってものがあるぜ -- &new{2015-12-16 (水) 00:41:47}; ---そういうのはハイゴに乗ってから言ってくれや。 -- &new{2015-12-16 (水) 01:29:06}; ---だからそれにしたって限度があるっての。 -- &new{2015-12-16 (水) 01:39:16}; ---当たり判定を理由にすれば壊れ武器が許されると思ってるのか?頭悪すぎる -- &new{2015-12-16 (水) 02:13:55}; ---ハイゴもキュベレイもそうだけど、肩はバインダーといって設定でもシールドなんだよ?ただ、その辺りを再現するにはソギムだろうから、アーマーで補ってくれと要望してるわけで、壊れ武器を寄こせってのは違う気がする -- &new{2015-12-16 (水) 03:02:28}; -肩にごんぶとがカスって爆死する未来が見える -- &new{2015-12-15 (火) 23:22:54}; -?「本部に伝えろ、これで我々もサイコミュを手に入れたと」 -- &new{2015-12-16 (水) 00:17:35}; -映像のもやもや部分が当たり判定のある所だったりしないかなぁw -- &new{2015-12-16 (水) 01:14:10}; -ファンネルはぶっ壊れかどうにもならない産廃かの2択になる未来しか見えない。良調整は期待するだけ無駄か -- &new{2015-12-16 (水) 01:33:09}; --キュベレイ強襲360コストの最上(だろう)のファンネルの出来如何によって特にファンネル機が多いジオンの将来が見えてくる。これからも出てくるファンネル機の売り上げの将来も見えてくる... -- &new{2015-12-16 (水) 02:34:49}; --エルメスと同等の追尾力あったらマジうざい、何度ねず中遠くのビットに撃ち落とされた事か -- &new{2015-12-16 (水) 07:54:44}; ---追尾力はあるかもしれないがエースじゃないから撃ち落とされるほどの威力はないと思う。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:00:11}; --対連邦重撃への切り札となるか?ってところかな。将官戦場だとガンキャ族多すぎて何も出来んし、テトラいてもCBRの雨で相討ちが多いし。 -- &new{2015-12-16 (水) 08:07:23}; -キュベレイMk2ってガンダムチームと共闘したくらいだし最終的にはミラーが連邦にも行きそうだね -- &new{2015-12-16 (水) 02:03:21}; --素キュベがプルツーカラーに塗れて、連邦にはプル機がでるかもなぁ -- &new{2015-12-16 (水) 02:55:36}; ---普通にプルツー機とエルピープル機でミラーでしょ? 素キュベレイはハマーン様が乗ることによってMk-IIよりもサイコミュ兵器としてはワンランク上だからね -- &new{2015-12-16 (水) 03:06:56}; ---ハマーンが乗ることによってというか、ハマーンしか乗りこなせないほど素のキュベレイの性能が高い。NT能力がハマーン>プル・プルツー>プルシリーズで、ハマーンしか乗りこなせないキュベレイの性能もキュベレイ>キュベレイMK-2>量産型キュベレイとどんどんデチューンさせてる。量キュベは性能下げた分をファンネル数の増加やアクティブカノンの追加によって補ってるらしいけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 07:49:35}; ---機体性能的には一番最初に製作された素キュベレイが一番下じゃなかったっけ? Mk2や量産型はパイロットがプルシリーズで戦闘経験不足してるところを機体性能で補ってる一方でハマーン様は素キュベレイの初期開発機ゆえの機体性能の低さをパイロット技能でカバーしてるとかだったような -- &new{2015-12-16 (水) 09:46:41}; ---現状の設定ではMk2も量産型もダウングレードされてる設定なんだよ。キュベレイ自体グリプス戦役ではオーバースペック気味な機体 -- &new{2015-12-16 (水) 10:58:29}; -動画で見るとなんか遅そうじゃね?百式の後だからそう感じるだけかもしれんが… -- &new{2015-12-16 (水) 03:03:23}; --ホバーだろうから百式見た後だと立体的な移動が遅い感じがするんじゃね?あと推測だが百式は結構蒸かし直ししてたから01みたいなブースト仕様かもしれない・・・。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:08:15}; ---継続ブーストでケンプと並走してるし、吹かし直したのは撃ち落としの追撃に高度下げる時とファンネル避けるときくらいだぞ?減速してる様子もないから01系のブーストではないやろ。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:11:59}; -バズなし、盾無しのテトラがゲロビ貰えたんだ…バズなし、盾なしヒットボックスありのこの子のファンネルはさぞ期待できるな! -- &new{2015-12-16 (水) 03:05:29}; --テトラ「スイッチブラスト?なにこれ?」 -- &new{2015-12-16 (水) 03:10:09}; ---バス自体はテトラも一応持ってるが、360に相応しい性能ではないからなぁ。ゲロビあるから当然ではあるが。 -- &new{2015-12-16 (水) 07:40:36}; --発表動画でファンネル食らった01が空中転倒してたし、撃ち落とし狙えってことじゃない?まだ出てないからわからないけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 10:27:36}; ---あ、ファンネル(一斉)の方ね。多分vsシリーズみたいに単発撃ちと別れてるんじゃないかな。 -- &new{2015-12-16 (水) 10:29:21}; ---ビックガンみたいになるんじゃないのかねえ -- &new{2015-12-16 (水) 11:18:23}; -キュベレイも何かしらダメージ軽減もってそうよね、動画の百式がビムコ中キラキラ光ってるというように、オーラ展開中はダメージ軽減、もしくは与えるダメージの増加とか。 -- &new{2015-12-16 (水) 04:43:51}; -武装も全て内蔵かな -- &new{2015-12-16 (水) 04:46:34}; --内蔵(構えないとは言ってない)の悪夢。ザメルェ -- &new{2015-12-16 (水) 07:41:49}; ---ザメルのモーションは評価するよ。当初のバグと巨体に対しての武器性能は評価しないが。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:37:17}; ---モーション自体はかっこいいよな!持ち替えで全力にならなくなってるが -- &new{2015-12-16 (水) 09:42:27}; ---↑全力× ○戦力 -- &new{2015-12-16 (水) 09:43:17}; -個人的には、なぜ連邦が批判するのかがわからない。今の機体配信から考えて、連邦にもキュベレイMk. Ⅱ❨黒❩がくる可能性があるのに、大本のキュベレイを弱くしたり、ファンネル弱体は連邦にとっても不利益だろ。 -- &new{2015-12-16 (水) 10:52:57}; --ファンネルゲーになったらつまらないと思うが… -- &new{2015-12-16 (水) 11:06:48}; ---正直、ファンネルはドーベンウルフ辺りの有線でテストしてからもってくると思っていたので驚き -- &new{2015-12-16 (水) 11:15:56}; --ミラー来る保証もないし、来たとしてもこれ以上芋ゲーになったらつまらん。旧ドアン島ミサイルゲー並のが毎回とか考えるだけで嫌 -- &new{2015-12-16 (水) 11:16:02}; --多分、連邦に行くのは一年後ぐらいじゃないか? ディアスやマラサイと同じ形になると予想。ただ、ああいうやり方はいいのかね。DX回して手に入れた人はそのモデリングを得ることにもコストを支払ったつもりなはず。運営には構想があるのだろうけどね -- &new{2015-12-16 (水) 11:22:26}; --連邦に来ないから文句言ってるわけじゃないよ。ファンネルゲーになったらクソゲーになるのはSDGOプレイした事あればわかるはず。川挟んだキャリフォルニアベースみたいにどのMAPでもお互い動けない膠着ゲーになったらつまらないだろ? -- &new{2015-12-16 (水) 14:00:25}; -あの肩パットは、設定上シールドになるってあるから是非シールドとして機能して欲しいわ。ジオン高コストは盾無しが多くてライン戦が苦手。あの肩はシールドであってくれ! -- &new{2015-12-16 (水) 11:13:47}; --次の週キュベレイ実装って言うアプデ情報が出た時にハイゴの肩についての修正がなければ絶望だろうね。ギャンのニーミサの件を見るに。 -- &new{2015-12-16 (水) 11:15:48}; --肩を盾にすると現状の使用だと射線から見て前面を向いてるときに盾判定みたいな雑な判定してるから、側面から肩に当たって盾判定にならず、真正面胸部とかに当たって盾判定になるとかいう意味不明な状態になるだろうからね。そこを変えようにも今の開発陣ではソギムだからなぁ。 -- &new{2015-12-16 (水) 13:07:41}; -ファンネルはまちにまってたので産廃でも楽しみですw連邦は産廃だったらいいねw -- &new{2015-12-16 (水) 11:14:03}; --同じく。キュベレイ好きだから回すよ。DX40枚ぐらいしかないけどw -- &new{2015-12-16 (水) 11:16:42}; --ジオンは仮に産廃でもファン大多数のキュベレイ&新武器のファンネル、連邦はゲロビゲーでギスギスして早半年のとこに2番手の百式、特に目新しい武器もない上にそれが産廃だとしたらさすがにやってらんないんですが -- &new{2015-12-16 (水) 12:16:17}; ---その前はピクシーが 空を飛んで! 拠点殴りにきててやってられんかったわ -- &new{2015-12-16 (水) 12:47:49}; ---あれは本当に惨かった。俺は切実にガンダムのゲームがしたいと願わずにはいられなかったね -- &new{2015-12-16 (水) 12:57:50}; ---ゲロビは銀でもOKで乗れば誰でも使えちゃうんだぜ… -- &new{2015-12-16 (水) 14:47:24}; --いや連邦だけど産廃ならいいと思わないよ。いずれ実装のニューとか楽しみだしファンネルが弱かったら萎える。キュベレイはデカいからファンネルは強くて良いと思ってる。だが細身俊足超火力のテトラてめーはダメだ。 -- &new{2015-12-16 (水) 13:59:17}; --ファンネル機体は軒並み好きだけど、武装としてのファンネルは趣味武器程度に抑えて欲しいと思ってる。VSシリーズやSDGOプレイしてきた身としては、ファンネルみたいな障害物無視系の武器が強すぎるとクソゲーにしかならないと知ってるから -- &new{2015-12-16 (水) 14:03:51}; ---障害物無視がどのレベルになるかだな。ロックした相手(隠れてロック外れるまで)か、レーダーに映ってれば飛ばせるのか。後者だと広範囲レーダーが乱立しそうだが -- &new{2015-12-16 (水) 15:17:30}; -まぁ上記のように、ああだこうだ、産廃だ、壊れだ言おうが、スピードが遅かろうが、ファンネルがゴミだろうが、ガチャは引きますけどね。 -- &new{2015-12-16 (水) 11:28:54}; -キュベレイの動画見直してだんだけど20秒の所で命中させてるビームってCBRかな? 溜めてる音もするし ビームのエフェクトもなんかCBRっぽいんだけど -- &new{2015-12-16 (水) 11:51:24}; --音とエフェクト見てるとどっちかというと04の3点スイッチバーストに見える -- &new{2015-12-16 (水) 11:56:18}; ---なるほど ありがとう -- &new{2015-12-16 (水) 12:54:33}; -ファンネル選択中に射撃キー長押しで射出→敵機周辺巡回。その後射撃キーを離すと一斉射。挙動としてはこんな感じなのかね?集弾って概念無さそうだし硬直には必中になりそう。テトラの斉射ガド互換っぽい両腕ビームあったし中距離戦で無双しそう? -- &new{2015-12-16 (水) 12:31:54}; --ファンネル発射後に武装切り替えて追撃できるって運営が言ってるからその挙動はないだろ。 -- &new{2015-12-16 (水) 12:38:00}; ---出先だったんで動画(無音)しか見てなかったから勘違いしたわ。着弾タイミングはミサイルと違って視認できないが、障害物無視の全方位着弾か・・・シールドでのガードはもちろん無理だな。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:05:57}; --ミサイルと同じで射出後は自動攻撃でしょ。50vs50のゲームで障害物無視する上に任意のタイミングで撃てたら壊れもいいとこ -- &new{2015-12-16 (水) 14:06:31}; --動画見なおしたけどおそらく左クリック1回射出二回目攻撃じゃないかね、二回目はどの武装でも攻撃ボタン押したらうつみたいな感じだった -- &new{2015-12-16 (水) 16:05:39}; -ぶっちゃけ、これで乳ガンダムや、ないちんへの扉が開くと思うと、嬉しくてしょうがないぜ!性能?二の次だってw -- &new{2015-12-16 (水) 12:45:01}; -ホットスクランブル版キュベレイでないかなぁ?ファンネル出てる間はダメージ受けないやつ -- &new{2015-12-16 (水) 13:58:11}; --やられたらOP曲ながれそう -- &new{2015-12-16 (水) 14:02:22}; -この巨体じゃ、どうせCBRの餌なんだよなぁ。そこらへんの調整も評価の分かれ目だよな -- &new{2015-12-16 (水) 14:26:05}; --ワンチャンオーラが百式みたいにビムコ効果あるのかもしれんな。SDGOでもサイコフィールド張るとビームダメージ軽減だったし -- &new{2015-12-16 (水) 14:52:30}; -ガンダムシリーズ全く見ずにガンオンやってるからわからんのだがキュベレイの周りにでてる赤いのなんなの? アーマードコアのプライマルアーマー的な効果のある設定って元作品にあるんですか? -- &new{2015-12-16 (水) 14:29:41}; --ニュータイプ機に時々ある現象、最終決戦辺りになるとニュータイプのオカルト現象が増加して色々ミラクル起こすのがガンダム作品 -- &new{2015-12-16 (水) 14:41:18}; ---なんじゃそりゃwww 光って見えるだけならただのここに居ますアピールじゃないか。 -- &new{2015-12-16 (水) 14:42:43}; ---あのオーラで敵の攻撃を無効化しちゃったり、周りのニュータイプを「あいつヤベェ」みたいな感じでびっくりさせたりできちゃうよ! -- &new{2015-12-16 (水) 16:44:34}; --ユニコーンは緑に光るしZやZZもピンクに光るよ -- &new{2015-12-16 (水) 15:54:10}; -ファンネルが補給可能なら回すわ。だってかっこいいんだもの -- &new{2015-12-16 (水) 14:31:39}; --必中じゃないにしろかなりしつこく追ってるし威力もありそうだから打ち切りでは。 -- &new{2015-12-16 (水) 14:41:22}; --確かにかっこいい。ガンオンらしからぬ動きというか でもうろ覚えだけど、ファンネルってそもそも使い捨ての武器じゃなかったっけ? -- &new{2015-12-16 (水) 14:44:40}; ---使い捨てはνのフィンファンネルだね。ファンネルはラックに回収してエネルギーを補充して再利用できる。また、フィンファンネルもHi-νからは再利用できる、というよりνがシャアとの決戦のために未完成でロールアウトさせたから使い捨てってだけなんやけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 14:48:51}; ---そしてその代わりビーム無効だな、νガンダム。あれをどう実装するのかはわからんけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:15:32}; --ファンネルは補給∞でキュベレイ専用の強化人間モジュール付きでファンネル使用中は強化人間バーが100%からじょじょに消費(1秒2%)、使用してないとじょじょに回復(5秒1%)強化人間バー0%で精神崩壊して自爆扱いとかどうや? -- &new{2015-12-16 (水) 15:01:35}; ---どっちかと言うと補給なしで壊されない限り戻ってくる仕様がいいけど、ファンネルにロックできるようにすると色々とカオスになるから無いだろうな‥ -- &new{2015-12-16 (水) 15:24:40}; --補給不可だったらかっこ悪いの? -- &new{2015-12-16 (水) 15:35:46}; -これが今後のファンネル持ち機体の基準になるのかなw -- &new{2015-12-16 (水) 15:06:26}; --原作通りならジオンのファンネル系は補給可のそこそこの性能、νガンのフィンファンネルは補給不可の上位性能でバリア展開可能とかだろうね。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:45:01}; -ファンネルって宇宙専用武装だと思うんだけどこのゲームだと地上でも使えるの? -- &new{2015-12-16 (水) 15:16:16}; --地球上でも気合で飛ばせるから大丈夫 -- &new{2015-12-16 (水) 15:24:39}; --ZZ本編でも地上で使ってたような そもそもファンネルは宇宙しか使えないというより重力で制御が難しいから宇宙向きの武装ってだけだったはず -- &new{2015-12-16 (水) 15:26:13}; --地上で使えて補給可能だったら怖い・・ -- &new{2015-12-16 (水) 16:36:49}; --そもそもなんで高機動型ザクだのが地上にいるゲームでファンネルどうこう騒ぎ立てる奴がいるのか謎なんだけど -- &new{2015-12-16 (水) 17:07:45}; --宇宙専用とか売れないから地上でも使えるよ -- &new{2015-12-16 (水) 17:14:16}; -連邦がいくら弱い弱い言ったって強いのは明らかなんだよなぁ -- &new{2015-12-16 (水) 15:26:01}; --弱い弱い言ってるのは連邦じゃなくてジオンのネガキャンの民だと思うんですけど(名推理) -- &new{2015-12-16 (水) 15:27:35}; --単に肩幅のせいで当たり判定が広そうだからでしょお前らハイゴック使って来い -- &new{2015-12-16 (水) 15:58:09}; ---しかも海でね。海のハイゴは速いぞー。速いが・・・!はぁ~(´・ω・`) -- &new{2015-12-16 (水) 16:30:31}; -ハイゴッグ並の巨体でCBRびゅんびゅん飛ばしてくる連邦の群れに突っ込むのが怖いけど絶対に金2枚は揃えるぞw -- &new{2015-12-16 (水) 16:05:49}; -(´・ω・`)キュベ糞強そう -- &new{2015-12-16 (水) 16:08:32}; --ファンネル次第だな -- &new{2015-12-16 (水) 16:10:18}; --ジムキャⅡのBC(上位互換かも?)持ってるっぽいし、ファンネル性能良かったらかったらかなり強いな -- &new{2015-12-16 (水) 17:20:05}; -ハイゴ「君も肩幅教に入信しに来たのかい?」 -- &new{2015-12-16 (水) 16:26:01}; --特性の所のヘッドシューターがベッドシューターに見えた・・・うっ・・・・・ -- &new{2015-12-16 (水) 17:27:21}; -だめだ!動画みるとあの巨体が致命的だってわかってしまう!愛がある人向けだ -- &new{2015-12-16 (水) 16:27:52}; --速いからファンネル飛ばした後こそこそ隠れときゃへーきへーき -- &new{2015-12-16 (水) 16:28:53}; -今はなきSDGOのキュベレイも撃って隠れるだけて相手はちんでいったしなw -- &new{2015-12-16 (水) 16:35:02}; -映像見る限りこれガーベラを凌ぐ壊れ機体になるぞ -- &new{2015-12-16 (水) 16:46:28}; --ま、俺は本実装前に性能とかわからない人間なんでノーコメントで -- &new{2015-12-16 (水) 16:51:58}; -今のうちに謝っておくけど、使いこなせないけど格好良いからとガシガシ乗って、ガシガシ勢力ゲージ削られる予感だからゴメンな(´・ω・`)衛生兵さんマジ天使 -- &new{2015-12-16 (水) 16:58:09}; -百式の方の動画でキュベレイが転ばされてて笑った -- &new{2015-12-16 (水) 17:36:50}; --挙句の果てにファンネルまでかわされてる始末 -- &new{2015-12-16 (水) 17:49:34}; -ファンネル補給不可だったらどうすんだよ、原作的にはファンネルコンテナでエネルギー充填で再使用できるけどさ。 -- &new{2015-12-16 (水) 17:38:50}; --テトラに見たこともない超兵器付けるアホ運営に期待してもな -- &new{2015-12-16 (水) 17:55:11}; --ファンネルの強さにもよるな、障害物無視で相手の体力半分以上持ってくような武器なら補給不可でも仕方がない -- &new{2015-12-16 (水) 18:17:38}; ---地上にいるやつがヒットしてもよろけてないからなぁ。 -- &new{2015-12-16 (水) 19:01:28}; -ハイゴック共々肩パットはアーマー別にしてパット破壊でバランス低下とかにならんかな -- &new{2015-12-16 (水) 17:56:28}; -ファンネルがどんな性能でも高機動細身&超絶DPSのテトラを超えるのは難しそうだな -- &new{2015-12-16 (水) 17:59:15}; -ファンネル補給不可でバランスはとれそうかなw -- &new{2015-12-16 (水) 18:01:11}; -動画見てきたけどファンネルはおそらく威力は1000~1200くらいで6方向からの同時ビーム攻撃。アニメのように連射できずに一定時間ごとの単発攻撃だから、ぶっちゃけファンネルだけでは回避し難い攻撃ってだけで即死させるような強さはなさそう? 同時着弾で怯ませできるかどうかが気になる -- &new{2015-12-16 (水) 18:03:03}; --BR系統として怯み判定は持ってないんじゃないかなー いかに本体と連携できるかが大事そう -- &new{2015-12-16 (水) 18:05:46}; --あとファンネルは追尾はするけど、即攻撃開始じゃなくて2秒ほど溜めてから一斉射って感じやね。UC1話のスタークジェガンが見せたように、ファンネル展開されたら迷わずキュベレイへ向かって正面から突っ込むのが良いのかもしれない。後ろや横へ逃げても囲まれて撃たれるだけだっぽい -- &new{2015-12-16 (水) 18:07:31}; ---前出たらゲロビの餌食だろ考えろw -- &new{2015-12-16 (水) 18:11:31}; ---キュベレイってゲロビまでもってるんか・・・ -- &new{2015-12-16 (水) 18:41:04}; ---ゲロガーもここまでくると痛々しいな… -- &new{2015-12-16 (水) 18:53:16}; --ファンネルこれ、ホールドで追尾、ホールド解除で射撃っぽいねww -- &new{2015-12-16 (水) 18:52:57}; ---いや、ファンネル的に撃ったら他の武器に切り替えて攻撃できるんですが... -- &new{2015-12-16 (水) 18:57:12}; ---動画で見たけど明らかに敵に追尾してて他のアクションしたときに発射してたから。おそらくホールド解除型かロックして他の技を発動したときにビームがでるかみたいに感じる。 -- &new{2015-12-16 (水) 19:00:37}; ---ログ読んで?もうそれ散々予測が出てるけど? -- &new{2015-12-16 (水) 19:05:54}; ---こういう的外れな事まじめに言う奴って尉官とか左官なんだろうなぁ…。頭悪いのかな? -- &new{2015-12-16 (水) 19:47:12}; ---◾こういう的外れな事まじめに言う奴って尉官(最下級の士官のこと)とか左官(コテを使って壁を塗ったりする職業)なんだろうなぁ…。頭悪いのかな?←頭の良い将官様に説明するまでもないとは思うけど解説入れときました。 -- &new{2015-12-16 (水) 20:46:55}; --性能がいいロケランってところでしょ。 根本的ゲームバランスはもう確立されているから、佐藤の采配次第だけどあまり飛びぬけた新武装にはならないと思う。 -- &new{2015-12-16 (水) 20:27:33}; ---確立され→崩壊し -- &new{2015-12-16 (水) 20:41:33}; -ジオン勢に説教する佐藤 -ファンネルたぶんバルカンやビームライフルで壊せるのでがんばってねw -- &new{2015-12-16 (水) 18:17:27}; -つまり、ハイゴッグの進化系? -- &new{2015-12-16 (水) 21:42:10}; --ドム並みのムチムチな脚が生えたパーフェクトハイゴッグだぞ(白目 -- &new{2015-12-16 (水) 23:39:02}; ---ハイゴッグは手もでかいんだよなぁ -- &new{2015-12-17 (木) 00:18:11}; -連邦のファンネル機体ってニューガンダムまで何がありますか? -- &new{2015-12-16 (水) 22:27:40}; --ファンネルというかオールレンジ持ちはサイコガンダムmk-IIのリフレクタービットとガンダムMK-IVとMK-Vのインコム ネティクスの大型ビット ジムジャグラーのポッド Sガンダム系のインコム 面倒くさいから他は割愛するけどオールレンジって括りなら意外とある まぁガンオンには出なさそうな機体ばかりだが -- &new{2015-12-16 (水) 22:55:04}; -皆忘れちゃだめだ。メイン級の人気機体であろうとガンオン運営は平気で酷い性能で実装するってことを。GP02みたいに。ザメルとか。 -- &new{2015-12-16 (水) 22:39:44}; -うーん、キュベレイ回す必要あるのかなこれ。武装少なさそうやし。 -- &new{2015-12-16 (水) 23:30:03}; --360ってだけで思考停止して回すやつが9割以上だろ -- &new{2015-12-17 (木) 00:17:51}; ---それがジオン側が新MSを急速に普及させる原動力でもある。 -- &new{2015-12-17 (木) 00:20:01}; ---ネガるわけじゃないが基本ジオン機の方が芸が細かいしな。純粋に購買意欲にも繋がると思う -- &new{2015-12-17 (木) 00:45:03}; ---ザメル産廃と言われても金図4機集める変態がいるのがジオンだから -- &new{2015-12-17 (木) 02:08:31}; -様子見でよくね。 ゲロビが弱体化したわけでもないし。 -- &new{2015-12-17 (木) 00:18:51}; --様子を見るより先に、下にある赤い文字を良く見て改行しないよう心がけましょう -- &new{2015-12-17 (木) 02:00:43}; -ファンネルが敵に向けて射出、固定、発射の3動作必要そうで面倒やな -- &new{2015-12-17 (木) 00:19:38}; -キュベレイの性能よりも蔵がまた重くならないかが一番心配 -- &new{2015-12-17 (木) 00:48:26}; -ファンネルの挙動をいじらせてほしいな。ミサイルのS型G型みたいのでいいから -- &new{2015-12-17 (木) 01:22:13}; -動画中のSEが凄くかっこよくて、個人的に好みだわ -- &new{2015-12-17 (木) 02:16:35}; -キュベレイに乗る奴が増える=テトラに乗る奴が減るんだからおとなしくしときなさいよ -- &new{2015-12-17 (木) 02:33:40}; -ファンネルは敵一機に何個つくんかなw二機に同時にファンネル撃たれたら二倍つくのかなw -- &new{2015-12-17 (木) 03:31:09}; --それが一番問題なんだよな、複数人に付けられたらどう転んでも回避できないとかやばすぎる -- &new{2015-12-17 (木) 03:35:51}; --時間差の連携もまるでシャチの狩りのように追い回してブーストを奪い弱ったところでガブリと・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 04:30:32}; --まぁファンネルじゃなくても複数の敵に見られたら基本終わるやろ? -- &new{2015-12-17 (木) 04:52:34}; ---問題はミサイルとかなら真っ直ぐくるから複数人から打たれても壁越しで全部避けれるけどファンネルって後ろにまでくるじゃん?壁あってもロックされたらきついよねってこと -- &new{2015-12-17 (木) 04:57:17}; ---100%肩に判定あるしコイツなんて敵に体晒すことすらままならないんだから多少は高性能にまとめてもらわんと産廃確定なのがなんとも。あのGP02すら全然増えなんだからお察し -- &new{2015-12-17 (木) 08:23:20}; --そりゃ何個でも付くでしょ -- &new{2015-12-17 (木) 08:37:20}; --キュベレイグループが固まっている時に見つかったら死を覚悟するゲームになるかもね。 -- &new{2015-12-17 (木) 09:42:29}; --別にファンネルに限らず2機に攻撃されたらやばいよね。それとも低コストが持ってるミサイルレベルの扱いしかしたらダメなのか -- &new{2015-12-17 (木) 10:02:45}; --そもそもの話1対多で出会ったらキュベレイじゃなくても死ぬでしょ。 -- &new{2015-12-17 (木) 10:15:21}; --機体データーではファンネルは最大で10機付くんだけどガンオンはどうなるかね? -- &new{2015-12-17 (木) 10:25:11}; --冷静に考えて二人に狙われたらどんな相手でもまずいから、複数からファンネルされて簡単に避けれますとかゴミにも程があるぞ -- &new{2015-12-17 (木) 11:40:27}; ---たしかに二機のファンネルに狙われて無傷だったら産廃待ったなしだな1対1なら確実に避けられることになるし -- &new{2015-12-17 (木) 12:14:50}; -動画に出てるけど、こいつチャービ持ってるんやな。まあ威力がどうなのか。 -- &new{2015-12-17 (木) 03:52:09}; --もってなくね -- &new{2015-12-17 (木) 04:58:27}; --それっぽい音で攻撃してるけど、CBRとは限らんね。チャージしてる感じは見えないし。 -- &new{2015-12-17 (木) 08:14:09}; --内蔵CBRじゃね。もしくはビームキャノンのスコープ無しとか -- &new{2015-12-17 (木) 10:17:37}; ---ビムキャのスコープ無し…ジムキャⅡかな? -- &new{2015-12-17 (木) 10:56:11}; ---ジムキャIIのコスト360版だろうな -- &new{2015-12-17 (木) 11:58:50}; -ファンネルに射程の概念はあると思うけどどれくらいだろうかね。テトラのゲロくらいかね -- &new{2015-12-17 (木) 07:41:24}; --紹介動画すら見てないのか。少なくともゲロビ射程の倍はあるでしょ。 -- &new{2015-12-17 (木) 08:10:11}; -当たり判定でか過ぎだから大立ち回りは出来そうにないな。 ガーベラ同様立ち回り考えなきゃCBRの餌にされそう -- &new{2015-12-17 (木) 10:21:36}; -紫のオーラはなんか効果あるのかな? -- &new{2015-12-17 (木) 10:27:00}; --オーラがビームコーティングなんだろうな劇中みたく -- &new{2015-12-17 (木) 11:20:09}; -ロックは壁越しに出来たら強過ぎるから流石に無いと思いたい。でも(見えている間の)ロック完了後や、射出後は隠れても当たるのは別に良いよね? -- &new{2015-12-17 (木) 11:23:26}; --いいと思う。それが「ビット兵器の利点」だろ。 -- &new{2015-12-17 (木) 19:36:47}; -勝手な推測では強化版BD2じゃないかと思っている。根拠は可変機と違い、ファンネルはいきなり本命の一つをもってきた。つまり、すでに何らかのMSを参考にしている可能性が高い。ファンネルは有線ミサイル、二丁ピストルみたいなのはBRFAの強化版ではないかと。もちろん二刀流格闘も強化。さらにBCみたいなのも付属。 -- &new{2015-12-17 (木) 12:28:56}; --ファンネルがミサイル系統に近いという説を取ると、やはり有線ミサイルが土台ではないかと。有線ミサイルは自機から一定距離まではゆっくりと誘導性高く接近、そこから一気に誘導性を減らしてスピードアップする。ファンネルはこの前半部分をより距離を伸ばし、よりスピードアップした上で、敵に一定以上近づいた場合、もしくは自機よりも一定以上遠ざかった場合、その時点でビームを放つ。BDの有線ミサイルよりはパワーアップしていることは間違いないが、問題は壊れに到るかどうかw -- &new{2015-12-17 (木) 12:30:50}; --今なんとなく、キュベレイだけでなく百式からも出ているあのオーラみたいなのは、もしかしてEXAMに類似した何かなのかな、と浮かんだ。一定の時間内だけパワーアップがされる。NTシステムみたいな名前で導入される? 例えばνガンダムだったら、Iフィールド? -- &new{2015-12-17 (木) 12:36:36}; --動画見てファンネルってエルメスのビットの劣化版じゃないかと予想した。射程、威力、使用回数的に。 -- &new{2015-12-17 (木) 12:39:19}; ---かもしれないね。あっちでもデータ取れたわけだし -- &new{2015-12-17 (木) 12:41:27}; -こいつはジオンだからファンネルが金限定じゃないだろうなぁ?なぁ? -- &new{2015-12-17 (木) 12:39:34}; --流石にファンネル金ってーのは無いと思うなー。F型とかそういうのなら金限定になる可能性あるかもしれんけど -- &new{2015-12-17 (木) 12:42:30}; --むしろ、金武器あるんだろうか、と言うレベルで少ないからなあ -- &new{2015-12-17 (木) 12:47:33}; ---二刀流辺りを金武器にするんでない? -- &new{2015-12-17 (木) 12:55:33}; ---そうね。二刀とか、腕ビーム斉射とか、大型サーベルとか・・・にしてほしい -- &new{2015-12-17 (木) 13:01:38}; -ハマーン様がエースで出れば、凸指示しやすくなるな。みんなハマーン様を守るために我先に凸してくれるだろうから -- &new{2015-12-17 (木) 13:34:22}; -キュベレイで回すべきかキュベレイMk2で回すべきか悩むなぁ・・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 13:42:51}; --カラー変更で赤と紫出るんじゃね -- &new{2015-12-17 (木) 18:10:37}; ---ガンダムMk2もリックディアスも出てないし、カラー変更ではなく、別機体の可能性の方が高いぞ -- &new{2015-12-17 (木) 18:46:56}; ---途中でエゥーゴ側にパイロットが行ったから片方だけは連邦側にしましょうね-ってのがマジでありえるから笑えない -- &new{2015-12-17 (木) 22:20:41}; --Mk2にはプルアバター付きかも! -- &new{2015-12-17 (木) 18:55:23}; -これ任意発射だよね、動画で明らかに発射タイミング違うし。一人だけエクバよろしくクロスや着地取りできる別ゲーになるんか -- &new{2015-12-17 (木) 17:01:36}; --今でも盾構えながらBZ撃てば着地狩りは出来る -- &new{2015-12-17 (木) 18:32:06}; --アクションキーで任意発射じゃないと産廃だな -- &new{2015-12-17 (木) 18:58:43}; ---後出しジャンケン過ぎてダメだろそれは -- &new{2015-12-17 (木) 20:15:32}; -キュベネガってる連邦民よ、プル機きたらすべてブーメランしてくるぞ -- &new{2015-12-17 (木) 19:41:45}; --ネガっているように見えるのか?とんだ被害妄想だなw -- &new{2015-12-17 (木) 19:47:24}; --いや、ロビチャみて、久しぶりにカチンときた -- &new{2015-12-17 (木) 19:49:17}; ---ふつうロビチャ切るだろ・・ -- &new{2015-12-17 (木) 20:06:45}; ---連邦に行けば毎日ゲロにカチンとくるからストレス耐性付くよw -- &new{2015-12-17 (木) 20:59:27}; ---ジオンでテトラ以外を使った方が耐性つくんだよなぁ。(縛りプレイしてるという意味での自制も効いて) -- &new{2015-12-17 (木) 21:00:42}; --プル機出すかなあ?出してもZZプロジェクト()以降だろうし・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 20:03:52}; ---ZZの連邦機体って絶無だからプロジェクトやりようがないのがなぁ。センチネル勢は出せるか不安だしプロトZZとか量産型ZZ出してくれるならうれしいけどジオン機体足りないから微妙だし -- &new{2015-12-17 (木) 20:22:00}; ---百式(ビーチャ機)とかMk-II(エル機)みたいに既存機体から流用水増しするしか無いな -- &new{2015-12-18 (金) 00:39:20}; -ダウン取れる武装なさそうだし当たり判定のでかさ的にちょっとキツそうだな。 -- &new{2015-12-17 (木) 21:30:54}; --テトラの様に速度があって、瞬殺武器があればなんだが、ファンネルはちょっと違うだろうね -- &new{2015-12-17 (木) 22:11:55}; ---ファンネルって要は機械にオートで戦わせるのに近いし、もはやプレイヤーすらいらなくなるだろうから、親機のサブ攻撃的な感じにしないとまずい気がする。 -- &new{2015-12-17 (木) 22:25:05}; ---忘れてはいけない演習NPCの神AIMを -- &new{2015-12-18 (金) 04:46:06}; -ファンネルは宇宙専用の制限付き機体になったりしてな -- &new{2015-12-17 (木) 22:18:08}; --売上的に絶対ない -- &new{2015-12-17 (木) 22:22:37}; -対連邦でどうなるかわからないけど同軍でファンネル絶対強いから回すぜ、ゲロまみれの同軍よりはファンネルだらけのほうが見てても面白そうだし -- &new{2015-12-17 (木) 22:32:50}; --なお、とてつもなく重たい模様。とかにならなきゃよいが -- &new{2015-12-17 (木) 22:55:37}; ---ペズンさんがこっちを見てる -- &new{2015-12-17 (木) 23:07:34}; --実装初日にファンネルで鯖落としてサービス終了にする可能性が・・・? -- &new{2015-12-17 (木) 23:07:20}; ---ハマーン様のプレッシャーなら容易い事だな -- &new{2015-12-18 (金) 00:11:08}; --運営は今までミサイルを過大評価してきた経緯があるから、ファンネルも実際そこまで脅威の性能にはしないと思うんだよなぁ。で、残るのは巨体と斉射ビーム&拡散ビーム+格闘と。最初だけ盛り上がってすぐ鎮火するいつものパターンな気がするな。 -- &new{2015-12-17 (木) 23:53:43}; ---大丈夫だ、ジオンは産廃でも愛で使う連中がいる -- &new{2015-12-17 (木) 23:59:21}; ---砂糖のインタビューで「ジオンはテトラばっかり、連邦はいろんな機体使ってる」って言ってるから連邦の方が機体愛のある人多いんじゃないかな -- &new{2015-12-18 (金) 00:28:07}; ---今はジオン軍というよりテトラ軍だからね -- &new{2015-12-18 (金) 00:39:37}; ---どっちがって以前にこのゲームぶっちゃけ大半が中の人連邦もジオンも一緒だと思うんだけど -- &new{2015-12-18 (金) 00:47:58}; ---アレックス出しておいてテトラばっかりとかはねぇよなぁ。アレックスが主力になる時点でジオンで使えるMSは極端に減ったというのに -- &new{2015-12-18 (金) 00:51:49}; --もう俺連邦捨ててジオンいくわ、ジオンの勝利でいいよ。キュベレイ楽しみだわ -- &new{2015-12-18 (金) 04:01:54}; -キュベレイでたらテトラ以上のネガがくるのか、それとも・・・。どっちに賭ける!? -- &new{2015-12-18 (金) 00:57:19}; --産廃以外は何出てもネガるでしょ。ロビチャONにしたら伍長とか曹長がご高説を聞かせてくれるよ。放置じゃばくあの成績を叩き出すほうが俺にはわからないけどな。 -- &new{2015-12-18 (金) 01:31:53}; -GP02乗りとしてはキュベレイに対して大丈夫なのか?としか思えない……ぶっちゃけ盾有ってもデブだとゴリゴリ削られてくのに、盾無しであのデブさ……絶好の的でしょ -- &new{2015-12-18 (金) 01:24:35}; --というわけで引き続き前線維持は任せた -- &new{2015-12-18 (金) 01:33:18}; --運営に「フレキシブル・スラスター・バインダー」を理解をしてもらって、シールド扱いもしくはバインダーへの攻撃で一撃死はない様に救済処置が必要だと思うわけです -- &new{2015-12-18 (金) 01:43:00}; --というかずっと言われてるし前はしつこく要望も送ったけど肩の判定消せばいいだけにしか思えん・・・ 肩なくたって明らかに普通のジムザク系よりは細くないんだが・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 02:53:36}; -この機体サイズはまじやばいでしょ。ロックオンしてちょっとずらすだけでデブ相手にはCBR当たりまくるのに。ガンキャノン一族のエサにしかならない予感 -- &new{2015-12-18 (金) 01:52:52}; --初期GP02並の可能性もありそうだな。02はまだ盾あるから硬いけどこっちは・・・その分武器が強くないとヤバイね。 -- &new{2015-12-18 (金) 02:42:11}; -評判悪いけどみんなDXチケで回すぐらいはするよな ガンダムで屈指の人気機体なのは間違い無いしファンネルだって今までに無い要素なんだから -- &new{2015-12-18 (金) 03:52:37}; --悪い評判ってのはデカいせいなんだよな。それを補えるほどのスペックがあれば良いんだけど・・・ってのが今のとこ。自分は好きだから回すけど、ファンネルが残念性能で面白くもない武器だったらガッカリするなあ -- &new{2015-12-18 (金) 04:08:52}; --基本は回す方向でいるけど流石に多少前評判見てからだな、ファンネルがゴミだった瞬間問答無用でこのゲーム的にはこいつ産廃にしかならんし -- &new{2015-12-18 (金) 04:58:37}; --キュベレイほどの素材を産廃実装して見すゝ腐らせる様な真似はしないだろうから、初め控えめの性能で様子を見て、ユーザの意見を汲んだ体でUGされそう -- &new{2015-12-18 (金) 07:02:57}; -金武器は大型ビームサーベルに300ペリカ -- &new{2015-12-18 (金) 04:47:11}; --あると思います! できれば二刀でチャージタイプだと最高です! -- &new{2015-12-18 (金) 09:54:30}; -みな気が付いてると思うが、キュベレイは飛行姿勢もやばいからね。正面から見ればハイゴのように肩が左右に広く、横から見ればケンプのように前後に判定が長い。CBRにもミサイルにも狙われやすい大きさ&飛び方をしてるから、普通に考えれば前線に居て良い機体じゃない。謎の紫のオーラ??あれが何らかの防御的な救済措置じゃない限り、産廃は確定。 -- &new{2015-12-18 (金) 06:16:10}; --じゃあ回さなきゃいいよ。ゲロまみれになったみたいにファンネルだらけになってもつまらんし。俺は溜め込んだDX全部つぎ込むわ -- &new{2015-12-18 (金) 08:52:02}; --あれも一応ビムコみたいなもんだろ みんながみんな性能だけで回すわけじゃないぞ -- &new{2015-12-18 (金) 10:20:09}; --まぁ大体どのゲームでもあれ系のオーラは防御系だし、たぶんビムコ扱いだろうな -- &new{2015-12-18 (金) 13:13:52}; ---つまりZにはシールド以外に本体にもビムコが付くのか。胸熱だな -- &new{2015-12-18 (金) 14:01:53}; ---まさかのiフィールド(ビーム無効)とかないかな? -- &new{2015-12-18 (金) 16:38:33}; -こいつファンネル具合によって今後のサイコミュ兵器がどんな感じか想像が出来るようになるから結構重要だよね、サザビーとか -- &new{2015-12-18 (金) 06:59:02}; --尚百式の方の動画ではファンネルの攻撃全部当たってない模様 -- &new{2015-12-18 (金) 08:46:56}; ---百式の速さでも避けられないとか強襲以外に必中のくそ武器じゃねーか -- &new{2015-12-18 (金) 13:15:21}; ---動画の百式がファンネル攻撃をかわそうとして回避行動をしていたのか?ただ単に動き回っていたらかわしていたのか?その辺が重要なんだと思う。後者だと爆風もないビーム属性だろうしミサイルにも劣る。 -- &new{2015-12-18 (金) 13:36:00}; -出力限界の餌ですね。おいしそう(^v^) -- &new{2015-12-18 (金) 17:28:22}; -百式と並んで立っている姿みて絶句した。ガンオンじゃ生き残れない。 -- &new{2015-12-18 (金) 17:43:54}; -コスト360越え、階級、戦場毎に数制限で系譜シリーズ並みの化物性能だけど、撃破時のゲージの減りが半端ないとかだとどうなるんだろ。 -- &new{2015-12-18 (金) 08:23:01}; --数制限は糞を加速させる -- &new{2015-12-18 (金) 09:15:43}; --大将以外で乗ると晒され大将でも撃墜されると晒されるゲームになる -- &new{2015-12-18 (金) 09:57:42}; --デッキに入れられる数を制限するとかなら別にいいと思うけどね。まぁそんな事したら運営が儲からなくなるから絶対やらないだろうけど -- &new{2015-12-18 (金) 13:16:58}; -ID: 2258486に大量削除されてる。通報&修正お願いします -- &new{2015-12-18 (金) 09:07:00}; --少し前も似たようなことあったし串使ってIP変えてるのかも知れんね -- &new{2015-12-18 (金) 09:29:38}; -これから来るであろう機体も考えると特性にサイコミュ系が追加されるような気がする。 -- &new{2015-12-18 (金) 10:33:00}; --ビムシュで補えるだろ -- &new{2015-12-18 (金) 11:21:47}; ---ビームスプレーガンとかって謎のくくりがあるから、それと同じじゃないかね。ビムコで半減するくせにビムシュは乗らない。これもダメージアップつけるならサイコミュ特性だろうな… -- &new{2015-12-18 (金) 14:04:46}; --特性ではなく固有モジュールのが可能性ある。パイロット毎の自由度も高いし -- &new{2015-12-18 (金) 11:24:16}; -ぶっちゃけ、ファンネルがただのミサイルだとしてもキュベレイってだけでまわしてしまうだろう自分がいる -- &new{2015-12-18 (金) 11:09:51}; --ファンネルがミサイルの完全上位武装だとしたらミサイル強化きちゃうなコレ…。正直なところ、地形で射線を防げないミサイルってだけでも相当凶悪になると思うが、どうなんだろうか -- &new{2015-12-18 (金) 14:00:03}; -ファンネルの威力と弾速次第でよろけ取れれば初の「ファン格」という新ジャンルが誕生する。 -- &new{2015-12-18 (金) 11:31:18}; --ファンネル一粒900前後で一射あたりSGとそんなに変わらない威力だと勝手に予想してるけどどうなるんだろうな -- &new{2015-12-18 (金) 11:37:03}; ---仮にそうだとして、射程距離がどれくらいかだな…SGフルヒットの有効射程は150~200だし。 -- &new{2015-12-18 (金) 13:55:00}; --ファン...送風...扇風機...ファンネルはナギナタD式の可能性が微レ存 -- &new{2015-12-18 (金) 11:41:58}; --よろけじゃなくても怯みで十分だろ、だいたいバズ格って怯みだし。キュベレイの動画の最後でやってるから見てこいよ。 -- &new{2015-12-18 (金) 12:26:09}; ---でもそれ相手溶けてるじゃん -- &new{2015-12-18 (金) 15:23:57}; ---ファンネルが当たってる場面は3。撃墜2とビムコ盾で盾防御が1。怯みかどうかの判断は不可能ね。 -- &new{2015-12-18 (金) 17:40:55}; -紹介動画で相手がコイツに対してCBR外してるところが笑える -- &new{2015-12-18 (金) 11:44:56}; --むしろ被弾して撃ち落されたりでもしたら腹抱えて笑うわw -- &new{2015-12-18 (金) 11:57:14}; --あれ一号機のLBRだろ?ロックオンの強化値が低いし、弾速もCBRより遅いから意外と当たらないんだよ -- [[木主]] &new{2015-12-18 (金) 12:23:49}; --エアプ勢だろう・・・GP01のLBR使った事ないからCBR感覚で当てられると勘違いしてる -- &new{2015-12-18 (金) 13:05:57}; ---いや、さすがに面積が3倍以上あるMSにCBRよりいくぶんか弾速が劣っているだけのLBR当てれないことが問題だろう -- &new{2015-12-18 (金) 13:31:59}; ---3倍?被弾面積と表面積勘違いしてないか? -- &new{2015-12-18 (金) 13:56:28}; ---このゲーム表面積=被弾面積なんだぜ -- &new{2015-12-18 (金) 15:25:20}; ---LBR当てる時に前後左右の表面積を前面に展開してくれるわけかw -- &new{2015-12-18 (金) 16:40:53}; ---ノーロックのCBRを当てられるのは、不意打ち前提だろ。タイマンで当てるならロック必須だから。そしてLBRのロックは最大強化しても、同じく最大強化したシュツ以下。800にも満たないロックなんて役立たずだよ。ついでにいうと、表面積=被弾面積といえるのは、全周囲攻撃のファンネルのみだっての。正面を向かい合って動いてるのに、上下左右後に当てるとかチートでも無理だわ。 -- &new{2015-12-18 (金) 17:38:29}; -DXなら2体出るだろうから、もう一体は何になるのか。メタスとガザは可変機だからまだ出ないだろうな。 -- &new{2015-12-18 (金) 12:48:13}; --一緒に発表しない=微妙機 だから色違いハイザックだろまた -- &new{2015-12-18 (金) 12:49:58}; --ボールでも問題なく売れる目玉MSだからゴミみたいな機体でくるんじゃね? -- &new{2015-12-18 (金) 13:10:30}; ---じゃあドラッツェだな -- &new{2015-12-18 (金) 13:18:44}; ---そろそろ宇宙専機体相方にぶっこんできそうだなぁ -- &new{2015-12-18 (金) 13:24:21}; ---キュベの相方ならジオングじゃないか?ドラッツェは次のEXになりそう -- &new{2015-12-18 (金) 13:30:41}; ---ジオングはまず無いな 時代を合わせるとは限らないし一番ありえそうなのはザクIII 次点でガザB リゲルグあたりか -- &new{2015-12-18 (金) 13:52:33}; ---ジオングはないだろ。あったら発狂して運営褒め称える -- &new{2015-12-18 (金) 17:40:17}; --バーザムとかRジャジャがいいな。格闘機体で。 -- &new{2015-12-18 (金) 13:38:07}; --連邦ボールK、ジオンドラッツェ。ガンダムの時と同じ流れと予想w -- &new{2015-12-18 (金) 13:55:53}; --ドワッジかドライセン -- &new{2015-12-18 (金) 14:08:36}; --クソ機体間違いなく -- &new{2015-12-18 (金) 14:36:11}; --色違いザクマリナー -- &new{2015-12-18 (金) 15:39:33}; --とんでもない抱き合わせ粗大ゴミ入れてくるだろうなぁ。。 -- &new{2015-12-18 (金) 15:54:23}; --連邦「ゲルググ(レコア機」ジオン「ゲルググ(マサイ機」 -- &new{2015-12-18 (金) 16:20:55}; --ガチャの相方誰だろうな...普通に考えたら「ハマーン様!!バンザーイ!!」と叫ぶあの人の機体だと思うんだが...てか相方はそうであって欲しい -- &new{2015-12-18 (金) 17:35:49}; -武器も大事だけど、積載が気になるよね。シマゲル並みの積載だと嬉しいけど、カツカツになりそうな予感。 -- &new{2015-12-18 (金) 15:06:10}; --このゲーム、ビーム系何故か重くされるしな -- &new{2015-12-18 (金) 15:09:48}; -武装にプレッシャーはないのかしらん?周囲に球体で発生するスタン武装ただし、使用時に足が止まる。みたいな性能で -- &new{2015-12-18 (金) 17:33:29}; -まさかの380コスト機。壊れ確定かな? -- &new{2015-12-18 (金) 18:00:23}; --コスト380www -- &new{2015-12-18 (金) 18:01:07}; --380って低コストがゴミになるな -- &new{2015-12-18 (金) 18:13:07}; --予言あたた。まあ強機体であることの裏書貰ったようなもんだから歓迎だけど。 -- &new{2015-12-18 (金) 18:21:13}; -サイコフィールド:ビーム一定量軽減だってよ -- &new{2015-12-18 (金) 18:03:48}; --とりあえずCBRで落とされないくらいの軽減は欲しいな。そうじゃないと軽減とか言われてもピンとこないし・・・380ならそれくらい許されるだろきっと -- &new{2015-12-18 (金) 18:13:23}; ---50%減衰だって -- &new{2015-12-18 (金) 18:49:39}; ---百式の全身ビムコなんて乗ってる人が凄いMSならサイコ~でどうでもよくなるなw -- &new{2015-12-18 (金) 18:55:06}; --一定量ってだけだから永久効果じゃね? -- &new{2015-12-18 (金) 19:23:14}; -ミノ粉内でファンネル使用不可? -- &new{2015-12-18 (金) 18:05:41}; --サイコ兵器自体がミノフスキー粒子を媒介してるのに、それはないだろ。 -- &new{2015-12-18 (金) 19:04:32}; --ミノフスキー粒子環境化はミサイル誘導兵器が機能せず、レーダーが無効化される。例外が近接射撃とビット兵器。もしガンダムのコンセプトまでぶっ壊したらオシマイだわ。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:03:40}; -相方はザクⅡ改(フリッツヘルム)でコスト320…連邦の方はネモでコスト240…どうなってんのよ -- &new{2015-12-18 (金) 18:19:16}; --まあ一応重撃と強襲だから・・・たぶんジオンの方は重撃にテコ入れしたいんだろう、ロケットメインらしいし。連邦の方は・・・良くわからないけど低コス強襲枠でそれなりに扱える機体なのかも。ミラー路線は売れないからやめたって可能性も -- &new{2015-12-18 (金) 18:26:47}; --正直中途半端なコストはデッキに入れる余地がないからネモみたいな低コスト機体実装してくれる方がありがたいんだよね。CT調整用機体として入れる余地があるし -- &new{2015-12-18 (金) 18:58:44}; -サイコフレーム使ってないのになんでサイコフィールド使えるようにするのかねー -- &new{2015-12-18 (金) 18:24:43}; --ハマーン様ゆえに、全てが約束され、全てが許される -- &new{2015-12-18 (金) 18:28:13}; ---ハマーンが乗ってるエース機体なら許されるだろうけどw まさかのサイコフィールドモジュ付きとか・・・コスト380は1機ないと辛い戦場になりそうだ -- &new{2015-12-18 (金) 18:56:51}; --それ言ったらZのバイオセンサーだって・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 18:29:54}; --別にサイコフレームの特有現象じゃないし。それにZとZZでは劇中特に謎のオーラでビームをバンバン弾いてたからな -- &new{2015-12-18 (金) 18:57:22}; ---設定的にもサイコフレームとかバイオセンサーないサイコフィールドは出せないだろ -- &new{2015-12-18 (金) 19:23:05}; ---そうだな。で、キュベレイにはサイコミュが搭載されているんだけどなにか問題があるのか? -- &new{2015-12-18 (金) 19:30:53}; --百式は機体自体の能力だけど、キュベレイのサイコフィールドってハマーンの能力みたいなもんだからな。パイロットが俺達なのにサイコフィールドは確かに違和感あるなw -- &new{2015-12-18 (金) 19:09:04}; ---プレイヤーは全員シャア以上のニュータイプだから問題無い -- &new{2015-12-18 (金) 19:20:32}; ---昔のスコアアタックイベで強化人間級とかNT級みたいな称号貰ったのをお忘れで? -- &new{2015-12-18 (金) 20:00:30}; ---おれも階級は大将だからシャアより上だわ -- &new{2015-12-18 (金) 20:28:43}; -なんでネオジオンはキュベレイを量産化しないで、ガザCとかガザDを量産したんだろう…。 -- &new{2015-12-18 (金) 18:43:50}; --乗り手の確保と一体辺りのお値段が問題だったんでねーの -- &new{2015-12-18 (金) 18:46:41}; --キュベレイ←試作機、最高の性能だがハマーンしか扱えない。 キュベレイmk-2←量産化を視野に入れて作った2号機3号機(ハマーンしか扱えないサイコミュ周りをデチューン)。量産型キュベレイ←量産機(他のプルシリーズのNT能力に合わせてサイコミュ周りはさらにデチューン)性能も量産化につけてデチューン、ただし落した火力を補うためにアクティブカノンとファンネル30機という強化が加えられてる。一応量産化はされてるんだけど数が少ないのは、乗り手が確保できないってのが最大要因だね。ハマーンという最高クラスのNTじゃないと扱えない時点で量産向きじゃないし、プルシリーズもクローンを何体もホイホイ作れるわけじゃないやろうし。 -- &new{2015-12-18 (金) 18:54:09}; --製造コスト -- &new{2015-12-18 (金) 18:54:49}; ---製造コストもそうだけど、強化人間もその分必要となるわけで・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 18:58:58}; --ガザcは乗り手がそこまで強くなくても集団でなんか忘れたけどあれを打てるってことがあったから -- &new{2015-12-18 (金) 20:11:41}; --サイコミュ目的で量産するならコストがクソ高いドーベンウルフになるがよろしいか -- &new{2015-12-18 (金) 20:23:03}; --ガザは元々作業用ロボ、それにジェネレーターと高威力ビーム砲をくっつけたようなもの。操縦手の錬度が低くてもジェネレーター直結のナックルバスター(ビーム砲)を集団で撃つという戦法を取った。(それこそ作業員でも動かず固定砲台として戦える)弾幕は侮れない、そして戦いは数。強い敵はハマーン様が何とかしてくれる キュベレイのファンネルは1対多数でも有効な兵器だしね -- &new{2015-12-18 (金) 20:25:23}; -ダメージ判定ばかり話題になるけど、正直建物とかの引っ掛かりの方がヤバそう・・・建物とかへの判定を緩くしてくれてないと、鉱山都市の中央みたいな地形はろくに地上進めない気がする -- &new{2015-12-18 (金) 19:05:48}; -サイコフィールドでCBR対策出来ても百式の拡散BZで殺される未来しか見えないんだよなぁ -- &new{2015-12-18 (金) 19:06:49}; --ヒント>ならテトラでゲロビやってりゃいいよ -- &new{2015-12-18 (金) 19:09:44}; --まあ寄られたら終わりって感じだな。てか原作でのキュベレイは百式圧倒してるのにこの様子だとキュベレイで1番戦っちゃいけないのが百式になりそうね -- &new{2015-12-18 (金) 19:14:38}; ---ハマーン様だから -- &new{2015-12-18 (金) 19:26:55}; --百式の拡散BZ>万BZコンボは強力だけど、キュベレイもそれだけ強いって思えるじゃん、380コスト機だし -- &new{2015-12-18 (金) 19:21:42}; ---後ろでファンネルちくちくする芋機体になる未来しか見えないです -- &new{2015-12-18 (金) 19:26:51}; ---後ろでちくちくミサ打ってた初期GP02と変わらないじゃないですかヤダー -- &new{2015-12-18 (金) 19:29:17}; -ファンネルの仕様がなんとなくわかった。装備をファンネルにすると自機周りに射出して展開。右クリック(ロックオンで)発射し敵機を包囲。攻撃ボタンを押すと一定時間後に一斉攻撃だね。攻撃しないで戻すことも可能ってことかな? -- &new{2015-12-18 (金) 19:11:47}; --むしろ一定時間したら戻ってくるくらいじゃないと前線機に対して取り付かせ続ける精神攻撃が可能ということに -- &new{2015-12-18 (金) 20:29:59}; -見える…見えるぞ…意気揚々と空を飛びGP01のLBRに撃ち落とされるキュベレイの姿が…… -- &new{2015-12-18 (金) 19:35:05}; --飛べない豚はただの豚・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 19:37:41}; -キュベレイにシャア専用機を近づけたり、一緒のデッキに入れたらセクハラになるんかな? -- &new{2015-12-18 (金) 19:43:04}; -やっぱりガンプラと重ねてきたか、公式サイトにHGの宣伝ある -- &new{2015-12-18 (金) 19:48:31}; -なーに、よけられないミサイルだと思えば大したこと、、、、ある!まわそっと。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:07:48}; --PVの時点で百式に避けられてるんだよなぁ -- &new{2015-12-18 (金) 20:26:43}; --攻撃タイミングをプレイヤーが選べるだけで、回避自体は難しくないと思う -- &new{2015-12-18 (金) 21:17:10}; -テトラの方が強い(確信 -- &new{2015-12-18 (金) 20:09:49}; --病棟から脱走してんぞ -- &new{2015-12-18 (金) 20:18:59}; -おいビムコきたぞ。にしてもキュベ特に欲しくないがフリッツヘルム欲しい。かっけえ・・・。次のDXはまわすしかねえな。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:38:55}; --ギラズ「・・・」 -- &new{2015-12-18 (金) 20:49:40}; -取り敢えず、一言。コスト380と来たか。このままだと、ユニコーンとか400いくとか言わんよな。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:39:31}; -見える、見えるぞ!コンカッスを引いた悲しみの光が! -- &new{2015-12-18 (金) 20:42:45}; -つかどんな機体が来たらあのテトラを主役から追いやれるのか…こいつが来てもゲロのDPSは随一だろうし、まだまだ現役だろう… -- &new{2015-12-18 (金) 20:49:22}; --ユニコーンガンダムのビームマグナム(出力限界) -- &new{2015-12-18 (金) 21:04:25}; -もうコストや性能はどうでもいいわ。スクショ観た時点で何もかも許したぞ俺は。美人は正義だ。137枚用意した価値は十分にある。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:51:10}; -特性にコンカスあったらどうしよう・・・380コストで格闘とか振りにいけねーよw -- &new{2015-12-18 (金) 20:56:03}; --射撃DPSは普通っぽいし2刀を円形にふってたからまだ許せるんじゃね?コンカスひきたくは無いけど -- &new{2015-12-18 (金) 21:05:38}; ---格闘のモーション見るがぎりはGP03と同じ奴だぞ -- &new{2015-12-18 (金) 21:28:06}; -サイコフィールドは盾なしデブだし救済処置って感じだよなぁ。会場で発表しなかったのは、その場にいる客からブーイングでまくるから出来なかっただけ -- &new{2015-12-18 (金) 21:04:31}; --ファンネルのインパクトが強かったから言う暇なかっただけ -- &new{2015-12-18 (金) 21:05:19}; --「百式も結構強いですよ!唯一の特徴のビームコートはキュベレイも持ってますけど」なんて言った日にはいくらネット弁慶のガンオン民といえどその場で暴動起こしかねん -- &new{2015-12-18 (金) 21:09:57}; --あのキュベレイのファンネルにキレてたヤバイやつからD格される可能性考えると怖くて言えねえよな。 -- &new{2015-12-18 (金) 21:44:35}; --サトウも認識してるんやろ。連邦のネガが凄まじいってことをな。 -- &new{2015-12-18 (金) 22:55:19}; ---まあゲロネガは凄まじいしな。ゲロの一強多弱のせいだけど -- &new{2015-12-18 (金) 22:59:43}; --ネガ以前の問題で酷い ジオン連邦関係無い 実際使った時どうなるか別にして、宣伝の仕方も投入機体も悪すぎる これが百式ではなくZガンダムだったらまだ変形要素に期待を持てたんだろうけど -- &new{2015-12-18 (金) 23:22:39}; ---百式はビムコです!強すぎるので剥がれます!(キュベレイには上位互換があるけど包丁D格喰らいたくないし黙ってよw)いやーファンネル凄い!百式も結構w強いですよwだからなあ -- &new{2015-12-18 (金) 23:40:59}; --イメージ的にはビーム以外も弾きそうなんだけどな -- &new{2015-12-18 (金) 23:47:47}; -問題は金武器だな(無課金勢) -- &new{2015-12-18 (金) 21:19:50}; --俺も無課金だけど斉射だと思う -- &new{2015-12-18 (金) 21:25:16}; -いくらキュベが強かろうが結局ゲロまみれになる -- &new{2015-12-18 (金) 21:22:10}; --ファンネル打ってビーム当てるより超火力ゲロビ当てる方が楽だからなぁ… -- &new{2015-12-18 (金) 21:22:43}; ---ファンネル打てば一緒にゲロ発射台も影から飛んでくから問題ない -- &new{2015-12-18 (金) 22:26:53}; ---ファンネル(テトラ) -- &new{2015-12-18 (金) 22:56:37}; --俺もそう思う、QBがゲロ以上のDPS持つかNSWで撃破楽勝機体じゃないとコスト面じゃなくてCT面で全くメリットが無い。 -- &new{2015-12-18 (金) 23:24:27}; --中間~後方支援機と思えばいいんじゃね? -- &new{2015-12-19 (土) 01:20:27}; -これファンネルの防衛側はどうすんのかね?鈍足だったら終わり? -- &new{2015-12-18 (金) 23:12:45}; --エルメスのビットと同じなら終わりでしょ -- &new{2015-12-18 (金) 23:18:06}; --まーた重撃の肩身が狭くなるのか -- &new{2015-12-18 (金) 23:36:43}; ---これだけキュベレイが肩幅提供してるのに重撃の肩身が狭くなるわけ無いジャマイカ -- &new{2015-12-18 (金) 23:39:18}; ---お前の肩がこっちの肩を圧迫してるんだよ!! -- &new{2015-12-19 (土) 00:34:36}; -金の力で無双出来そうだし課金してみるかな -- &new{2015-12-18 (金) 23:53:41}; --実際は全自動アシスト量産マシーンだと思うよ -- &new{2015-12-19 (土) 00:32:06}; -格闘以外ひるみ武器なしだったりしてww ......あるよね? -- &new{2015-12-18 (金) 23:57:46}; --動画からすると左手からビームキャノンっぽいのうってるね -- &new{2015-12-19 (土) 01:02:51}; -この時はまだ誰も知らなかったのである、ファンネル(出力限界)と超高出力ファンネルの存在を… -- &new{2015-12-18 (Fri) 23:59:09}; --実装時どうなるかはわからないが公式で体力満タンのジムを3HITで落としてるから1HIT5000位と仮定してイベントで5発同時発射してたから1マガ25000じゃないかな。十分高出力みたいなもんだけどねぇ -- &new{2015-12-19 (土) 00:04:47}; --ファンネル取りつかせる為のロックオンに必要な時間と射程距離とリロードと弾数で調整してきそうだけど広い所や高所取れる所ではゲロビより強いかも -- &new{2015-12-19 (土) 00:11:11}; -百式:ビムコ,万バズ万ショット(GLAの被彈判定 ファンネル?ww -- &new{2015-12-19 (六) 00:06:06}; -サイコフィールドってアクションキーでもアーマー赤ゲージでもなく制限なしの常時発動なのかな、すげーな劇中のどのNTより優秀だわ -- &new{2015-12-19 (土) 00:24:56}; --名前変えただけで百式と同じ効果じゃないの -- &new{2015-12-19 (土) 02:01:01}; -ミサイルの使用率でわかると思うけど尉佐官戦場では無双して将官戦場では狩られる気しかしない ファンネル次第ではあるけどこの図体だと空飛んでもバズ直撃一号機lbrを食らう未来しか見えない…… -- &new{2015-12-19 (土) 01:07:09}; --サイコフィールドで耐ビームついてくるし落ちないだろう? -- &new{2015-12-19 (土) 01:14:30}; --後ミサイルと違ってファンネルは任意に攻撃を出来るから相手が回避運動してブースト切れ起こした時に攻撃すりゃ良いじゃね? まぁガンオンでは初武器だし使ってみないとわからんが -- &new{2015-12-19 (土) 01:16:02}; -きっと同軍が増えるから年末年始はゲロビvsファンネルの熱い戦いになるな!! -- &new{2015-12-19 (土) 01:13:05}; -コスト380なんだし、ファンネルはかなり強力な武器であって欲しいなぁ…そのうち連邦にも実装されるんだし、多少強すぎてもゲロビみたいに文句は言われないはず -- &new{2015-12-19 (土) 00:01:51}; --ファンネルがどんなに想定外のぶっこわれでもさすがにゲロビより強くはならないでしょ -- &new{2015-12-19 (土) 00:39:48}; --連邦のファンネルってνガンダム系ぐらいよ~PS3 ガンダムUCで新規で登場した奴も使えたっけ?・・・後はインコムかな・・・まぁ俺は装備全て外してサーベル一本でファンネルの中突っ込くで行くわ -- &new{2015-12-19 (土) 01:11:11}; ---そんな君にはスタークジェガンを上げよう -- &new{2015-12-19 (土) 01:14:14}; --ゲロビは秒殺、ファンネルは瞬殺ですか?いくらなんでもそれはお終いだろ。連専でもジ専でも無い立場から言えばロック有り且つゲロ以上の戦果有りはいくらなんでも無理。売り上げ考慮してCT撤廃して課金ゲーになる未来しかない、ファンネルロック=ほぼ死じゃ無課金新規お断りもいいところの糞ゲーになるよ、重課金してくれる猪みたいな馬鹿を常時数千規模で手に入れてるなら有り得るけど。 -- &new{2015-12-19 (土) 01:22:06}; ---380だから瞬殺でいいよ -- &new{2015-12-19 (土) 01:49:57}; ---もうすでに終わってるからセーフ -- &new{2015-12-19 (土) 01:55:28}; ---終わってると思うなら引退してどうぞ。だれも止めないから。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:30:43}; ---どちらかと言うとわからん殺しの類だろ。動画では百式が避けてたし、ニコ動の動画主でもピットを避けてる人たちいるから。 -- &new{2015-12-19 (土) 10:53:20}; --ファンネルでロックしたら、やはり相手にアラートが鳴るんだろうが、ファンネルの接近を察知するってニュータイプだな -- &new{2015-12-19 (土) 01:54:37}; ---プレイヤーは全員ファンネル使えるからNTだよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 03:49:23}; ---ニュータイプなんていないって子供の頃じーちゃんが言ってた -- &new{2015-12-19 (土) 09:41:54}; --ゲロビが超強いままでファンネルまで超強かったら連邦どうすればいいんだよ -- &new{2015-12-19 (土) 13:16:23}; -僕と契約して!! -- &new{2015-12-19 (土) 01:47:40}; --出荷 -- &new{2015-12-19 (土) 08:05:49}; -CBRで落ないとなると、ファンネル飛ばして中距離で芋ってるだけでも役に立つな。前出られると邪魔になりそうだしなw -- &new{2015-12-19 (土) 01:57:52}; --バズと違ってファンネルならナハトやテトラにブロックされる心配もないだろうし安定して戦果が挙げられそう -- &new{2015-12-19 (土) 04:42:45}; -サイコフィールド、ビムコが普及していったらBSGは張り付きワンチャンも無くなるのかな‥格闘にしても中コス強襲はジオンでやるのが正解ぽいね -- &new{2015-12-19 (土) 02:18:30}; --BSGのビーム属性をはずせばいいだけの話なんだがいつになっても反映されんよな。 -- &new{2015-12-19 (土) 12:20:52}; --連邦で実弾のショットガン系列ってGAAとmkⅡ以外なんかいたっけ?ビーム兵器主体だとキュベレイ相手には辛いな -- &new{2015-12-19 (土) 15:42:01}; -画像見る感じケンプと同じブースト移動かな?それはいいとしてなぜ腰に手を当てて飛んでないんだ! -- &new{2015-12-19 (土) 06:43:29}; --それを言うならバインダー畳んで巡航モードで飛んで欲しかった -- &new{2015-12-19 (土) 06:51:34}; ---ハイゴッグ「そうっすね」 -- &new{2015-12-19 (土) 08:25:38}; --その前に立ちポーズの袖の向きをなんとかして欲しい。もしかするとGUNPLA EXPOで展示されたプラモの写真をそのまま真似たんじゃないかと思うんだけど、資料を見て作るモデリング担当はいいとしても、他の開発者にガンダム好きは誰もいなかったんだろうか? -- &new{2015-12-19 (土) 07:22:24}; -金武器がファンネルで 銀がファンネルつかえないとなるとバランスとれて運営課金でうはうはでいい感じやねw -- &new{2015-12-19 (土) 07:57:07}; -そもそも地上でファンネル使えるのか? -- &new{2015-12-19 (土) 08:00:39}; --ブーストはついてるからいけるんじゃね?かつ適当 -- &new{2015-12-19 (土) 08:17:04}; --いけるよ。原作見よう -- &new{2015-12-19 (土) 09:39:38}; ---原作見てきたけど地上でファンネル使う描写あったか?? -- &new{2015-12-19 (土) 13:35:46}; ---ZZの36話でキュベレイmk2がドダイ改に乗りながら使ってますね。キュベレイmk2はキュベレイの劣化版なのでmk2にできるならオリジナルも当然つかえそう -- &new{2015-12-19 (土) 14:34:37}; -テトラのゲロビと違ってこっちは設定通りのファンネルだし文句はゲロビ程はでないかね? -- &new{2015-12-19 (土) 08:26:55}; --380だしある程度の強さは許容されると思う。テトラだけはぶっ飛んでるからな。 -- &new{2015-12-19 (土) 08:41:19}; --むしろテトラがぶっ飛んでたから、その分ゴミにされてつり合い取らせようとする可能性大いにあるよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:42:42}; --百式の動画みるとファンネル普通にハズレてたから大丈夫だと思う。『着地したら溶ける確定じゃん!チートだ!』はあるかもだけど。それくらいの強みは有ってもイイよね。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:44:57}; -ファンネルに注目がいってるけど動画の19秒辺りで使ってるビームランチャーぽいのが気になるわ。撃墜なのか撃ち落としなのか解らんが相手堕ちてるし。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:51:06}; --01相手にファンネルと同時に当てて撃墜してるね。そのあとmk-2相手には怯みがとれて無いっぽいけど。あれはビムコ盾剥がしたのか、それともファンネルで盾剥がした後のmk-2相手に怯みが取れない程度の威力なのか…ジムキャⅡのBCっぽい感じだから素のMk―Ⅱから怯みとれなくてもおかしくはないが。まぁそこまで威力は高くなさそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:58:26}; ---NPCジムが一撃で落ちる威力ということはつまり? -- &new{2015-12-19 (土) 10:08:35}; ---NPCジムとか動画の中にいたっけ?それともジムキャⅡの話? -- &new{2015-12-19 (土) 10:20:00}; ---動画じゃなくて公式の紹介画像ね -- &new{2015-12-19 (土) 12:52:56}; --あれが一番気になるね。ていうか、ファンネルは多分将官戦場だとお察しになるだろうし、ひるみ・よろけがとれる射撃武器がなかったら単なる趣味機体で終わりそうな気がするよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 10:02:42}; ---仮にあれがBCと同等だとすると、ビムシュを引けるかどうかで運決となってしまうな。 -- &new{2015-12-19 (土) 10:23:41}; -ファンネルは一発威力2000~3000の間かな画像で5発動時に撃ってるから3000なら15000もの威力になる。最大ビット数がもっとあるかもしれないが多くなるとそれだけ威力低くなるから5個がちょうどいいかも -- &new{2015-12-19 (Sat) 11:39:02}; --他の画像や動画見ると6発だねたぶん -- &new{2015-12-19 (Sat) 11:56:21}; --もう少し火力あっても許されるでしょ、最高コストだし。全弾ヒットで25000ぐらいはほしいかな。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:04:31}; ---動画見た感じ怯みよろけは取れるだろうから15000でもかなり強いやろ。怯みなしゲロビが22000でぶっ壊れ言われとるし。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:07:18}; ---25000ww追尾してプレッシャーかけて速度ない機体はほぼ必中と思われるのに万バズの2倍以上ww追撃もできるのにww頭おかしいww15000でも強いと思うわ。10000~12000くらいが妥当かな -- &new{2015-12-19 (土) 13:20:10}; --百式がサクッと回避してたが、動きの遅い重擊が回避不可能だったら、ガンキャキラーになるかもね。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:17:36}; -本来ファンエルは積めるジェネレータが小さいから一撃必殺じゃなく手数で攻撃するのよね? -- &new{2015-12-19 (土) 13:37:21}; --そもそもガンダムの世界って、ビーム直撃したら速攻撃墜される世界だからね? -- &new{2015-12-19 (土) 13:56:01}; --ちゃうぞ?ファンネルはビットからの小型化に際してジェネレータを積んでない。だからこその充電式の低出力ビーム。フィンファンネルはある程度の大型化と引き換えにジェネレータを積んで高出力ビームを撃てるようにした。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:58:32}; ---追記その低出力ビームでも1本当たり1発で百式の手足をもげる程度の威力があるが。 -- &new{2015-12-19 (土) 14:00:32}; ---でもあれ、一発パンと撃つんじゃなくて照射してるけどな。フィンファンネルと見比べると分かる。 -- &new{2015-12-19 (土) 14:17:59}; ---関節とか弱いとこ狙って壊す武器だから -- &new{2015-12-19 (土) 18:45:28}; --手数=ファンネル数 -- &new{2015-12-19 (土) 13:58:52}; -ファンネル、ロックして撃つのはいいけど拠点攻撃で使ってる暇あるんだろうか?ロックしてなくても即発射とかあるんかなぁ・・ -- &new{2015-12-19 (土) 13:55:00}; --拠点攻撃は別のMSに任せましょ。もともとこの肩じゃ凸むきじゃない -- &new{2015-12-19 (土) 13:56:13}; --自分自身もそうだがこんな肩で箱拠点周りウロウロされたら味方の邪魔になりそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:15:24}; -しれっとキュベレーもビームコーティーング 笑 -- &new{2015-12-19 (土) 13:42:43}; --まぁHITBOXデカイからなぁ -- [[ ]] &new{2015-12-19 (土) 14:26:41}; --イベントの時にビムコは百式の目玉みたいに宣伝してたのにファンネルっていうユニーク武器もあるキュベレイにもあるっておかしいよな、不公平だし百式のビムコは7割くらいダメージカットにして当たり判定も3倍くらいに強化しろ -- &new{2015-12-19 (土) 14:33:25}; ---おや?隔離病棟から脱走してきたやつがいますね -- &new{2015-12-19 (土) 14:52:00}; ---ユニーク武器があれば強いとでも思ってるのかな -- &new{2015-12-19 (土) 14:52:51}; ---VGゲル「呼んだ?」 -- &new{2015-12-19 (土) 14:54:25}; ---GP02「ユニーク武器は良いぞ!」 -- &new{2015-12-19 (土) 14:58:38}; ---キュベレイの肩にあたり判定なければお前の言う通りでもいいかもなww -- &new{2015-12-19 (土) 15:09:11}; ---3倍デブになるならビムコ7割じゃ足らないだろw -- &new{2015-12-19 (土) 15:32:56}; --なければガンキャ2 WD FAG のオカズですな。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:38:42}; --あれビムコじゃないだろ。 どう考えてもモジュ系の◯%軽減のやつ。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:54:57}; -ファンネルの仕組みが公開されてゴミ感が増してきたな。 ファンネルロック→発射までは動画見る限り2、3秒でその間攻撃できないし武器も切り替えれない。少なくとも肩ハンデや出てる武装的に考えて前で出来ることあんまないだろうね。 -- &new{2015-12-19 (土) 15:38:39}; --右クリック後から左クリックで発射までは当然他の武器には切り替わらないだろうね。まぁ原作でもファンネルは遠距離武器であって、エルメスしかり、踏み込まれたら弱いでしょ -- &new{2015-12-19 (土) 15:49:04}; ---ビムコつくから連邦のBSGには強いだろうが対の百式には寄られたら確実に一方的にやられるだろうな デブだし仮に脚が最速でも凸には向かないだろうね -- &new{2015-12-19 (土) 15:51:31}; ---百式は地味にキュベレイにもテトラにも強い機体になりそうだよな。帰投がタカカッタラ連邦でも回すと思う -- &new{2015-12-19 (土) 16:05:57}; --後ろの方でブンブン飛んでもらって、CBRの的になってもらうのがいいね -- &new{2015-12-19 (土) 15:58:22}; --みてると、案外弱いんじゃあないかって思うよな。テトラもそうだったんだがね…(遠い目) -- &new{2015-12-19 (土) 16:03:35}; ---BZ無いし、ファンネル強くてもロックに時間かかるなら瞬間火力が無さ過ぎて使わなそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:25:54}; ---ミサイルと違って「ロックに時間がかかる」んじゃないんでしょ。ロックはおそらく通常の射撃武器同様に一瞬でできるはず。ただロックしてからファンネルが出張して到着するまでの間が何も出来ない(少なくとも左クリックでの射撃はファンネル待ちになる)ミサイルであれば、先にロックして発射してしまえば、ミサイルが追いかける間、本体は好きに行動出来る。ゲルキャなんかは、後から撃ったBCが怯みをとり、そこにミサイルが当たる...なんてフレキシブルなことも出来る。発表された操作体系だと、ファンネルにはそこまでの柔軟性は無い。ファンネルが到着するまで待った後、ファンエルが射撃した瞬間に内蔵武器に切り替えてを撃ち始める…程度。逆に言えば内蔵装備が充実してるキュベレイは、ファンネル機ではマシな方になるんだと思う。サザビーならファンネル撃った後、持ち替え硬直を挟むはめになる。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:45:49}; ---ロックオンで包囲、攻撃ボタン押した一定時間後攻撃←この一定時間の間に武器切り替えてファンネルと同時攻撃くらいは出来るんじゃね -- &new{2015-12-19 (土) 17:12:10}; ---ファンネルの出張時間によってだいぶ変わってくるね。重撃とか強襲でも標準的な速度の機体だと当たるかどうかとか・・・。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:19:34}; --遠距離でチクチクやる機体なんでしょ。ハイエナ力とかは優秀だと思うし人気はでると思うよ。操作は簡単でAIMも必要ないもん。ソシャゲー感が今までの高コスト機では一番だよね。スペック頼みのプレイヤーには良い機体。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:51:55}; --どうせいつも通り百式がぶっ壊れで連邦ゲーになるんだろうな -- &new{2015-12-19 (土) 17:19:31}; ---ぶっ壊れまではいかんだろう。ただ万バズ、拡散バズ、ビムコに機体スペックと百式は増えてこまりはせんがキュベレイは増えただけ芋化してジオンは負けていくと思うので連邦ゲーの部分には同意。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:26:57}; ---いつも通り連邦がぶっ壊れ(テトラ 試作3号機) -- &new{2015-12-19 (土) 23:26:53}; --ファンネルの仕様だけど動画時よりDX発表時で相当下方修正した感があるね。ロックオンサイトの採用、謎のFUNNELゲージ、6基→3基、佐藤Pが売りにしていたファンネル自動攻撃中の自機での追撃ってのもどうなるのか...? -- &new{2015-12-19 (土) 17:36:38}; --悠長にファンネルゲージためてる暇なんてないよなあ。即ダメージにつながるバズやゲロビの方が絶対強いわ。 -- &new{2015-12-19 (土) 20:02:07}; -実装前の文句はキチの特権 -- &new{2015-12-19 (土) 15:42:02}; -ファンネルが右クリックロックオン始動だったってことは、その時点で敵には通知がいくな。そこからファンネルの飛行時間分は回避猶予時間になる可能性が高いね。誰でもニュータイプになってファンネルが撃てるが、撃たれた方も誰でも感応ができるというじゃぶじゃぶな感じか?普通のCBRの方がロックオンから射撃までのラグは少なそうだな。ロックオン感知系のモジュが流行るかもね。まぁ、AIMが全く不要なのは人気でそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 15:46:09}; -陸でも使えるかな? -- &new{2015-12-19 (土) 23:50:52}; -当たり判定からして明らかに産廃 -- &new{2015-12-19 (土) 17:15:54}; --激しく同意。射出、射撃予約まで何もできないうえあのデカさ。2秒あれば死ねる火力インフレのガンオンで使えるわけない。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:20:11}; ---ファンネルはニュータイプっぽさを楽しむ機体。運用方法を間違ってもらっちゃ困る。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:40:07}; ---1:1のゲームだったならそうだねって言えるけどこのゲームチーム戦なのよね。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:47:56}; ---チーム戦でもデブは人権ないんですがそれは・・・ -- &new{2015-12-19 (土) 17:57:30}; --局地勢かな? -- &new{2015-12-19 (土) 17:55:06}; --おいおい・・・デブ=産廃とか決まったわけじゃないだろ?サイサ・・・あ、いや、ザメ・・・えーとえーっと・・・ドムトロ!そうドムトロを見ろよなかなかの良機体だろ? -- &new{2015-12-19 (土) 19:14:59}; ---ゴッグ「もう忘れ去られてるんやなって」 -- &new{2015-12-19 (土) 19:20:48}; ---< 十>「つまりわたくしが最強というわけですね」 -- &new{2015-12-19 (土) 22:05:25}; -キュベレイって人気あるけど、原作だと鈍重そうなZZとの一騎打ちで負けてるんだよなあ…。せっかくのキュベレイなのにファンネルあんまり使ってなかったし。あと、最後に強い人に会えたっていってるけど、そんなに強かったのかZZ。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:19:08}; --いやあれは10基しか積んでないはずのファンネルをぱっとみ20基以上使った上で何故もっとファンネルを使わなかったとかいうジュドーが鬼畜なんやで… -- &new{2015-12-19 (土) 19:22:56}; --ZZと言うよりは、ZZのパイロットが強かったんだろうな 後、あえて最終決戦でファンネル使わなかったのも有るのかもな ZZのパイロットも決着付いた後、”何故ファンネルを使わなかった!?”とか聞いてたしな -- &new{2015-12-19 (土) 19:26:16}; ---なぜ‘もっと’ファンネル~な?最終決戦でもファンネル使ってるし。ただ現れたそばからジュドーが切り捨ててたけど。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:40:03}; --ZZは鈍重じゃないぞ。くそデカボディをZ以上の機動力で動かすから、そのせいでZのほうが動かしやすいってジュドーに言われるぐらいピーキーなだけだ。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:51:46}; --そもそも明らかにハマーン自体がやる気ない上にキュベレイ自体がぶっちゃけファンネル積んでる以外はZ時代の量産機とも大差ないしZZも通常より遥かに強力なビームコートついてて火力は桁違いで機動力においても総推力的に高くてアポジモーター搭載で細かい動きも可能なんだわハッキリ言ってキュベレイじゃ格闘くらいしか決めてないレベル -- &new{2015-12-19 (土) 19:53:30}; ---いや、キュベレイは超高性能機だしハマーンにも割とやる気あっただろ。ファンネルおとりにサーベルで斬りかかるというえげつないコンボ使ってるし。そのコンボはプルがジュドーに奇襲を教えなかったらそこで決着ついてたほどの戦略だし。そもそもそれまでの経緯でジュドーがファンネル慣れし過ぎってのもあるし、推力ありすぎで小回り効かんって言ってるZZでファンネル避けまくるジュドーがおかしいってのもあるし。 -- &new{2015-12-19 (土) 20:13:40}; ---最後は別だけど、途中まではわざと牽制だけでまともに使ってなくない?アニメの都合とはいえ、最初に複数のファンネルで攻撃したシーンは、ジュドーがビームを見てから慌てて回避行動をとってるから、元々当てるつもりは無かったように見える。ハマーンはジュドーに御執心だったから、シャアの時と同じで、最初から撃破が目的なら勝てた戦いを、その執着心のせいで逃した印象。全てシャアのせい。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:14:03}; --ファンネル操作に気をとられず地球圏育ちのNTジュドーと文字通り一騎討ちしたかったハマーン様・ファンネル込みで一騎討ちと思っていたジュドーさんの認識の違いだとか、最期のセリフに関しては地球圏に戻ってきてジュドーに会えて良かった的な意味だとか、原作のあのシーンで強さを測るのはナンセンスってもんなんですよ! -- &new{2015-12-19 (土) 20:15:00}; --大型ジェネレータをガッツり搭載したZZは高速機なんだよな -- &new{2015-12-19 (土) 20:30:11}; --キュベレイ特別に強化されてるとかじゃない限りは別に強くないよファンネルなけりゃ普通にZガンダムのが強いZZの時代じゃ完全に型落ちだよあれガンダムには珍しく量産型のキュベレイのが強いしね -- &new{2015-12-19 (土) 21:22:56}; ---何度もここで書かれてるけど、量産型キュベレイは性能的にはキュベレイより下だぞ?主にプルシリーズでは扱いきれないって言う理由で。アクティブカノンの追加やファンネル数の増加で強くなってると思われがちなんだけどそれだけやって火力だけは素のキュベレイと並んでるだけだから。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:27:12}; ---スマソ、プルシリーズでは扱えないという理由で素のキュベレイから性能下げてるのよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:28:17}; ---量産型って純粋に火力強化型じゃないっけ?あれ性能さげてるのか それにしても素のキュベレイ扱えないってのにファンネル数を増やすって変な話だな -- &new{2015-12-19 (土) 21:35:07}; ---扱えないからファンネルの精度下げてるのと機体の追従性下げてるのよ。んでその結果下がった戦闘力どうすんべってなって火力マシマシにしたらいいんじゃね?って発想でアクティブカノンの追加ととファンネル数の増加をしたって経緯。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:38:49}; --運営の目がファンネルにいってくれてよかったよ 一歩間違えたら、ハイメガ耐えたキュベレイ見て、コイツビーム耐えるのかぁと勘違いして ステルス方式でエネルギー(弾数)なくなるまでビームはじきますとか実装もありえたからな -- [[s]] &new{2015-12-19 (土) 22:29:58}; ---坊や改行はしないものなのだよ? -- &new{2015-12-19 (土) 22:33:02}; ---そういう案はここでも出てたし可能性はあったと思うが、どうせENは60程度だろうから、実際に実装されるサイコフィールドより使い勝手が悪いと思うぞ。 -- &new{2015-12-20 (日) 01:03:51}; -ゾック「・・・」 -- &new{2015-12-19 (土) 23:39:12}; -肩を盾扱いにしてくだせえ -- &new{2015-12-20 (日) 00:06:10}; -想像だが、一度ロックしてしまえばキュベレイ側は隠れてしまってもファンネルが追跡できるのかな。↑にもあるが普通のロックで目標を定めて、あとは物陰に隠れようがファンネルが到着すれば攻撃できるとか。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:19:47}; --ファンネル用のレティクルに収めておかないと外れると思う。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:25:32}; --自動攻撃なんだからあとはファンネルが勝手にやってくれるんじゃないの。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:55:39}; ---ガンオンのファンネルはサイコミュじゃなくて準サイコミュだよなぁwたいして操れないし。ファンネルより先にインコム実装しとけばこの性能でも納得なんだけどね。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:56:48}; --右クリロックでファンネルが包囲開始だから、その段階で遮蔽物関係なく追跡するでしょ。謎のFUNNELサイトの説明がないから何とも言えないが、ゲージマックスでファンネルが攻撃してるとこから推測するに、攻撃ボタンを押してからゲージが増えだし、マックスで自動攻撃しているのか?マックスまでまって(ミサイルのロックオン方式)攻撃ボタンを押すのか?この二択でしょ?後者だとマックスまでの時間にもよるが、マジ糞仕様としか言えない -- &new{2015-12-19 (土) 20:07:09}; ---おそらく前者かな?後者のメリットは攻撃指示後に即攻撃できる点だけど、一定時間後に攻撃と言っているから前者だろうね。ロックすればいつでも攻撃指示を出せるけど、発射はゲージMAX時のみという形が最高なんだが果たしてどうなるやら。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:01:47}; --ファンネルは選ばれしニュータイプの武器。1基1基すべてキーボードで操作するんだ! -- &new{2015-12-19 (土) 20:23:22}; --「ファンネルッ!」ってチャットしたら自動でロック開始とかだったら面白そう。プリセットに登録だ! -- &new{2015-12-19 (土) 20:28:26}; --おい。隠れても肩には注意しとけよ? -- &new{2015-12-19 (土) 22:40:12}; -キュベレイとて所詮は踏み台よ。そう、ストライクフリーダムアッガイを出すためのな。(という戯言) -- &new{2015-12-19 (土) 21:19:43}; --ストライクフリーダムとかでても速度高いかわりにアーマー1500積載1500とかになりそう -- &new{2015-12-19 (土) 21:23:54}; ---ストライクフリーダムアッガイでぐぐってみ?かわええで? -- &new{2015-12-19 (土) 21:26:08}; ---ストライクフリーダムアッガイにも格闘Pあるのかだな -- &new{2015-12-19 (土) 21:27:50}; --GP02でもわかるように、そんな機体火力とAPあっても、ジオンじゃ産廃扱いだろう。飛んだら翼()広げるからな。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:36:35}; -なんか動画見てもファンネルが立ち止まってる相手にしか直撃させてなくて地面を歩いているMK2のときは何発か地面に吸われているんだよな。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:07:56}; --そりゃあまあ、このゲームのエルメスのビットが偏差射撃行わないのは知ってるだろ。ファンネルも普通に考えてそうだろうと思ったんだが、何か問題でもあるのか? -- &new{2015-12-19 (土) 22:55:16}; --ロックオンが1000の武器ってだけじゃ。偏差で当てたいなら他の武器を使えばええ。 -- &new{2015-12-19 (土) 23:00:49}; --24秒のところ?全弾当たってMk-IIのビムコ盾が壊れてると思うよ? ここで頭の良い人、Mk-IIのビムコ盾が一撃ってことでファンネルの攻撃力を教えてください! -- &new{2015-12-19 (土) 23:40:22}; ---一発でビムコ盾が壊れる威力なら必ずよろけ入るぞ。というかこの紹介動画ってMSの体力低くし過ぎだからわからん。であって速攻マシンガンでゲロビ並の速さで死んでたりするし -- &new{2015-12-20 (日) 01:58:34}; -実弾砂と180mm系には弱いけどサイコフィールドとビーム装甲つけたら結構いけるかも? -- &new{2015-12-19 (土) 22:53:39}; --ビーム装甲が付けられるモジュールスロットあるかな・・・ -- &new{2015-12-19 (土) 23:29:05}; -サイコ・フィールドのもやもや?動画みたら時々消えてないか?終始まとってるって感じじゃないのかな -- &new{2015-12-19 (土) 16:27:36}; --演出って知ってる? -- &new{2015-12-19 (土) 17:07:56}; ---演出でバリアついてんのか消えてんのか分かんなかったら困るな -- &new{2015-12-19 (土) 18:47:41}; ---ついてるも消えてるも常時なんだから関係ないでしょ。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:59:06}; ---消える事に意味ないなら実装までに直して欲しいもんだな。意味なくついたり消えたりするのも落ち着かん -- &new{2015-12-19 (土) 20:54:08}; ---確かに -- [[カカカ]] &new{2015-12-19 (土) 23:53:57}; ---たぶんビーム専用の全身シールドなんだろ?だから攻撃中は消える -- &new{2015-12-20 (日) 03:04:11}; --百式もHP3割切ったらなくなるらしいし、それと一緒なんじゃない? -- &new{2015-12-20 (日) 04:49:31}; ---一票。 百式の動画の方でバズで落とされたキュベのオーラが消滅してるから、アーマーがある程度減ったら消えるんでしょ 減退率や無効の割合が百式と全く一緒かはわからないけどね -- &new{2015-12-20 (日) 06:06:00}; -射程にもよるけどファンネルの真価は追撃じゃないかな。旧北極の雪合戦地域でBZやらビーム打ち尽くして戻る相手にロック→崖下に降りる直前に発射→近場の芋やらポッド巻き込み 長々飛んでるのロック→誰かハエ叩き落ち切る直前発射...対ケンプ・テトラ・グフフの同軍にしか思えん(汗 -- &new{2015-12-20 (日) 01:08:27}; -ファンネルって金武器なのかな?それとも普通のNHFとかあるかな? -- &new{2015-12-20 (日) 02:33:51}; --他に金にするような武器いまのところ出てないから金武器じゃない? -- &new{2015-12-20 (日) 02:48:04}; --大型ビームサーベル(チャージ式) もしかすると二刀かも? -- &new{2015-12-20 (日) 06:09:41}; --ファンネルが金だと銀が手からビームとサーベルのみというストイックすぎる状況になってしまうので、2刀サベとか拡散ビームとかのサベかビームのバリエーションだと思う -- &new{2015-12-20 (日) 07:39:29}; -ファンネルの射程がスナ並にあれば無双できそうなんだが -- &new{2015-12-20 (日) 02:59:20}; --本来は射程糞長いんだけどな -- &new{2015-12-20 (日) 04:42:31}; --本来エルメスのビットとか相手に気付かれずに攻撃してたからなぁ -- &new{2015-12-20 (日) 07:04:30}; ---お前らゲーム関係の仕事してれば分かるが大人数でやるのを考慮しているか? -- &new{2015-12-20 (日) 07:51:49}; ---それだけじゃわからんだろう、プログラミングとか回線どーたらこーたら言わんと -- &new{2015-12-20 (日) 08:08:42}; ---本来そういう武器だから300mとかにはならんだろう、って程度よ -- &new{2015-12-20 (日) 09:09:15}; -地上でファンネル使えるとは、さすがガンオン -- &new{2015-12-20 (日) 08:06:34}; --νも宇宙専用になるけど良いのか? -- &new{2015-12-20 (日) 08:43:14}; --だ、zzで地上でつかってたし…… -- &new{2015-12-20 (日) 08:44:28};
[[キュベレイ]] -公式動画みるに、2丁腕部ビーム、伸びがいい2丁格闘、自動追尾のファンネルはありそうだな、当たり判定が悲しみ背負ってそうだが強そうだ -- &new{2015-12-13 (日) 18:25:56}; --サベも手のひらから出るはずだから初の内臓二刀になるのかね? -- &new{2015-12-13 (日) 18:30:08}; --当たり判定がでかいからこそ格闘の範囲もでかくなるのではなかろうか(賢者的発想 -- &new{2015-12-13 (日) 18:39:07}; -ファンネルカッコ良かったけど当たり判定がな -- &new{2015-12-13 (日) 18:27:05}; -空飛ぶハイゴッグと聞いて -- &new{2015-12-13 (日) 18:28:50}; --移動中の肩の広がりはらしいけど当たり判定やばいよなw -- &new{2015-12-13 (日) 18:33:47}; -早い新設だな、そしてファンネル楽しそうだから課金するかな -- &new{2015-12-13 (日) 18:29:18}; -武器は強そうだが機体性能はその分控えめになるんかねえ -- &new{2015-12-13 (日) 18:33:22}; --ヒットボックス差でむしろ両方プラスだろ普通の思考なら -- &new{2015-12-13 (日) 18:59:14}; -(´・ω・`)らんらんの言った通りね やっぱり新狙撃機の次は360機だったわ -- &new{2015-12-13 (日) 18:34:29}; -早いなw ファンネルの性能どんなんのかな?結構強そうだったけど -- &new{2015-12-13 (日) 18:34:48}; --あれで強そうだの弱そうだの言えるとか流石に -- &new{2015-12-13 (日) 18:56:21}; -ファンネル メガ粒子砲っぽいやつ 2丁ビーム 2丁サーベルが動画にあった武装かね -- &new{2015-12-13 (日) 18:36:59}; --2挺ビームはビームピストルのミラー臭かったな。 -- &new{2015-12-13 (日) 18:43:44}; --両手のビームガンはテトラの両手かビームピストルの2丁かな流石にジーラインのゴミ2丁みたいな馬鹿なマネはせんだろう とはいえ肩パッドは確実だからファンネルにすべてがかかってるな -- &new{2015-12-13 (日) 19:16:10}; -怯み武器無し! -- &new{2015-12-13 (日) 18:57:36}; --一瞬だったんではっきりとは言えないんだけど。ファンネルで怯んでた気がする。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:10:28}; -GP02と同じでCBRの餌食だろうし結局ガチ戦場はテトラでおkまで見えた。そして相手は全身ビムコ いいバランスなんじゃない -- &new{2015-12-13 (日) 19:01:25}; -超横幅肩、転倒武装無しって時点で現状から言えばゴミ確定だが・・・いかに! -- &new{2015-12-13 (日) 19:04:13}; -この機体はおとなしく重撃で出してCBRとBCつけた方がいいと思うの。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:05:27}; --量産型キュベレイって奴がいてな -- &new{2015-12-13 (日) 19:08:46}; ---アクティブカノン先輩か…ビームキャノン化しても2挺だからジムキャⅡ先輩の二の舞になりそう。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:12:00}; ---重撃ならFAGの二連装BRもゾックの2連装メガ粒子砲も優秀だよ。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:31:18}; -百式に撃ち落とされてたようなシーンあったし、積載カツカツなんだろうか。横幅広くファンネル使うのにミサみたいな時間ロック?飛べない豚はただの豚だ、になりそう -- &new{2015-12-13 (日) 19:09:16}; --あれバズ当たってたろ、落ちなかったらやばいわ -- &new{2015-12-13 (日) 19:24:29}; -肩お化けは普及しない法則が発動しそう -- &new{2015-12-13 (日) 19:12:34}; --売れ筋機体になるだろうから肩の当たり判定免除とかしてきそう -- &new{2015-12-13 (日) 19:20:08}; -動画を見直した感じ、取り付いてから発射までの時間、移動回数が一定じゃない。一度に飛ばせるのはワンセットのみで、再使用あるいは他の武装で攻撃することにより連動発射するんじゃないかと予想 -- &new{2015-12-13 (日) 19:16:52}; --ジオングのサイコミュ、エルメスのビットみたいな感じだろうけど、あれどこに攻撃判定あるんだろうな。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:26:28}; --キュベレイありならジオングとかもそのうちきそうだな 宇宙専用な時点で流行らないだろうが宇宙ボーナスで相当強くなれる可能性もあるコストも360だろうし -- &new{2015-12-13 (日) 20:20:13}; -相当な火力でもない限り、このゲームでこの肩はかなりヤバイ -- &new{2015-12-13 (日) 19:26:44}; -なんかピンクのフィールドに包まれてるけど、これ盾ってこマ? -- &new{2015-12-13 (日) 19:28:34}; --シールドゲージ無かったろ。デマだよ -- &new{2015-12-13 (日) 19:32:30}; ---でも攻撃してるときにはなくなるんだよね。それ以外なくね? -- &new{2015-12-13 (日) 19:35:14}; --いや、攻撃時は紫のオーラ消えるからこれが盾なんじゃないかって言われてる、ていうかそうじゃなきゃ困る -- &new{2015-12-13 (日) 19:34:04}; ---動画見たけどあれ一定周期で明滅してるだけじゃね -- &new{2015-12-13 (日) 19:35:41}; ---一定周期で盾判定とかなんかな? -- &new{2015-12-13 (日) 19:37:43}; --オーラ中はビムコ判定とかそういうのじゃないのか。盾だと常に即盾でちょっと強すぎるだろ -- &new{2015-12-13 (日) 19:36:44}; --攻撃中消えるなら他の盾と一緒だな なんかした多少の防御手段くれないとよっぽどファンネルを強くしてくれないと産廃確実だしねキュベレイその辺の配慮は欲しい -- &new{2015-12-13 (日) 19:42:05}; --そのままだと4号機の餌食だしなGP02で問題視されてるし考慮されてるだろうよ -- &new{2015-12-13 (日) 20:42:15}; -GP02「この肩幅で前線に出るのはキツイ」 -- &new{2015-12-13 (日) 19:28:40}; --コイツもよくBZやSGを吸い込んでくれそう -- &new{2015-12-13 (日) 21:14:10}; -どの道盾無しハイゴレベルの超肩で撃ち会いなんて不可能だからファンネルが強いこと祈るしかないな -- &new{2015-12-13 (日) 19:29:40}; --それだよな。まぁ動画で普通に百式が避けてたけどなファンネル -- &new{2015-12-13 (日) 19:37:57}; ---動画見た限りでは動きまわってれば100%回避できるけど当たれば威力はあるって感じに見えるな -- &new{2015-12-13 (日) 19:55:33}; ---とはいえあの距離でビームの弾速なら回避もそれなりに難しくないか?硬直待って発射とかもできるし -- &new{2015-12-13 (日) 20:03:37}; ---ファンネルの位置が固定されてからビーム発射までの時間間隔がわかれば回避余裕になるかもよ -- &new{2015-12-13 (日) 20:06:14}; ---そもそもコイツにファンネル以外の怯み武器なさそうだし -- &new{2015-12-13 (日) 20:07:34}; ---通路に隠れようとしたマークⅡに停滞で通路内撃ってたから障害物に隠れようとする相手にゃ必中じゃね -- &new{2015-12-13 (日) 20:27:26}; --大丈夫だ。ユーザーの予想をいつも斜め下に裏切ってくれるのがガンオンだぞ -- &new{2015-12-13 (日) 19:43:09}; ---ナンカン消えた今どうなるかわからんぞ -- &new{2015-12-13 (日) 19:56:44}; --このファンネルさ、GP01撃ち落してから次にmk2へ対象を自動で切り替えてるっぽいから一度射出すれば真正面から撃ち合わないで済みそうなんだよなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 20:33:21}; ---それは面白くないな -- &new{2015-12-13 (日) 21:00:32}; -とりあえずファンネルがゲロビ超えて新たな憎しみの渦を生み出さないことを願うか・・・。 -- &new{2015-12-13 (日) 19:58:47}; --相手が強けりゃ自分たちがどんだけ強いMS持ってても相手を憎むような奴らだから願うも何も無い -- &new{2015-12-13 (日) 19:59:47}; ---ファンネル強し→生きてちゃいけないやつなんだ! ファンネルゴミks→修正してやる! ってことでok(・・? -- &new{2015-12-13 (日) 20:04:34}; ---いつぞや連邦からも強化してやれよって同情されてたデブがいたやろ?そいついざ強化されてメイン射撃の火力が腕ガト以上になったらその途端生きていちゃいけない奴なんだ!って手の平返されたんやで -- &new{2015-12-13 (日) 20:20:20}; --ファンネルはゲロみたいに自分のAIMで当てるもんじゃないだろうから純粋な強さでテトラ超えは不可能。ましてやこのヒットボックス、笑わせるなと -- &new{2015-12-13 (日) 20:05:01}; --正面いても機動的に四方八方から撃つからバックショット・ヘッドショット重なるだろうしやばいと思う -- &new{2015-12-13 (日) 21:09:38}; ---ビムシュかウィクシュが当たりかな? -- &new{2015-12-13 (日) 21:23:03}; -動画見てるとビームガンが連射と単発を切り替えて撃ってるように見えるんだけども、キュベレイって武器数少ないからシマゲルのBMGみたいな感じになってる気がするんだよなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 20:07:29}; --今までの傾向から言えば内蔵SGとか持ってても不思議じゃないと思う -- &new{2015-12-13 (日) 20:18:37}; ---なんだか武器構成はズゴックEとか水泳部な感じになりそうだな(ファンネル・BR・BSG) -- &new{2015-12-13 (日) 20:38:24}; ---完全に予想だけど金武器でケンプSGか両手のビームガンとかそんな感じじゃないかなファンネルが金専用とかだとガチャの回りにも影響しそうだし -- &new{2015-12-13 (日) 20:43:23}; ---ビーム主体だからCBRもあるだろうし足の速い御神体やな -- &new{2015-12-13 (日) 20:43:35}; -キュベレイについて機体予測すると、コストは360で地・宇。スロット空き3。特殊固定スロットがあるかもしれん。武装は、ビームガン、ビーム・サーベル、ファンネルは絶対ある。あとは、なんの武装がつくかつかんか。ファンネルは、見た感じだと、ロックしたあと1回出すとロックした相手に向かっていき1度攻撃するだけかな。もしくは、1度出せば一定時間ロックしたか周囲にいる相手を自動攻撃するかのどっちか。もしかすれば、ファンネルは補給不可の可能性あり。 -- &new{2015-12-13 (日) 20:59:28}; --補給不可はνガンダムかと。キュベレイは1発の威力がたぶん低い -- &new{2015-12-13 (日) 21:22:27}; -実装時はとりあえず先駆者兄貴達の感想待ちだな -- &new{2015-12-13 (日) 21:13:44}; -当たり判定不遇 -- &new{2015-12-13 (日) 21:16:00}; --ドムが装甲に勝ってた時代はな、ジオンは当たり判定を言い訳にネガを撲殺しとったんやで。ファンネルがぶっ壊れだったらまた当たり判定を盾にするのかな君たちは。 -- &new{2015-12-13 (日) 21:20:36}; ---あの頃よりも更に当たり判定が更に大きな影響を与えるようになってるんだけど・・・君たち=ジオン専みたいにいってるけど、両軍やってないの?やってたらデブってのがどのくらい不利な要素かわかるはずなんだけどなー -- &new{2015-12-13 (日) 21:30:47}; ---装甲もB3や初期ジムとかビムシュ5のCBRFのノンチャージハメとかあったじゃん。デブで盾無しに実装される武器が強くちゃいかんのかね? -- &new{2015-12-13 (日) 21:33:28}; ---GP02の収束が強化された時にヒットボックス無視して「腕ガトよりDPS上!壊れ!」って喚いてた連中と同じ手合いだろ、触んな触んな -- &new{2015-12-13 (日) 21:35:02}; ---あの頃はな、万バズが真横に着弾しただけでこけたんやで。要は攻撃の隙を与えないほどのDPSを持ってるやつにヒットボックスもくそもないってこと。流れ弾が痛いのはまだわかる。 -- &new{2015-12-13 (日) 21:38:47}; ---出力限界とか弾速速くてこかしてくるCBRあんのにデブの当たり判定問題視すんなってのはさすがにエアプとしか -- &new{2015-12-13 (日) 21:43:53}; ---あの頃の話なんかされても現在と状況違うので・・・02が相当な火力になったけど使うやつ増えなかっただろ、そういうことなんだよ。ヒットボックスは大事、わかって -- &new{2015-12-13 (日) 21:47:14}; --ハイゴおじさん・GP02おじさんと同じロマン枠だろうな -- &new{2015-12-13 (日) 21:25:18}; -量産型キュベレイの実装はよ(キュベレイのファンネルは10/10、量産型は10/30かと思われ) -- &new{2015-12-13 (日) 21:20:33}; -発射までに時間がかかるから拠点殴りには不向きかもなファンネル -- &new{2015-12-13 (日) 21:24:24}; -テトラが壊れ言われるのは細身であの武装だからなんだよね、2号機だって小さかったらかなりやばい機体。デブのこいつじゃ主力になるのは無理でしょ -- &new{2015-12-13 (日) 21:36:15}; --ロマンは正義 -- &new{2015-12-13 (日) 21:57:59}; ---ロマンっつっても一定以上の働きできないとゴミ認定されて終わりやで、ファンネル以外はパッとしないからファンネル微妙だったら使えない芋が増えるだけ -- &new{2015-12-13 (日) 22:06:58}; -肩全部に判定があるなら多少ファンネル強くても構わん -- &new{2015-12-13 (日) 21:42:17}; --戦場に1,2機しかキュベレイいないならそれでもいいけどさ、、、将官戦場とか20機以上のキュベレイいるようになるだろう? その数のファンネルのどうするのよw -- &new{2015-12-13 (日) 22:03:02}; ---ファンネルで搾取した後、問題になったころにユニコーン出してデストロイすんだろ -- &new{2015-12-13 (日) 22:08:54}; -肩の当たり判定ないとしても、そもそも図体でかくね?動画見てるとディアスよりだいぶでかく見えるんだが -- &new{2015-12-13 (日) 21:42:28}; -もう一言で片付く。肩 -- &new{2015-12-13 (日) 21:52:11}; --3年近く遊んでると回す価値のある機体かどうか大体分かるよね -- &new{2015-12-13 (日) 21:56:07}; -まぁジオンにどんなに強い機体でてもテトラで事足りる現実 -- &new{2015-12-13 (日) 21:54:56}; -ファンネルで百式のビムコ剥がしてやったぜ!! 横からテトラがゲロビでトドメ・・・そんな未来が見えます -- &new{2015-12-13 (日) 22:01:31}; --それホントにファンネル必要ですか? -- &new{2015-12-13 (日) 22:03:36}; -GP02が増えなかったのにコイツが増えるとは思えん -- &new{2015-12-13 (日) 22:07:05}; --オーラバリアで出力限界喰らっても生き残れるならこの肩幅でも生きていける!…無いな -- &new{2015-12-13 (日) 22:11:52}; ---オーラがビムコなり盾ならCBR撃たせて料理するガンキャ族キラーに -- &new{2015-12-13 (日) 22:36:44}; -ファンネルや当たり判定がどんなのであれ、無課金の俺は失うものなどない。このために貯めておいたチケットを全力投入するぜ。面食いの俺にとって美人は正義、即ち美しいMSも正義だ。連邦兵はクビ洗って待っとけ、ジークジオン。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:08:41}; -将来的にサザビーやクシャトリヤの実装が濃厚なので今コレに飛びつくのはなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 22:17:31}; --キュベレイって見た目あんまり男向けじゃないよね。肩だし、今後イケメンファンネル機体増えるだろうから見送り安定かな。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:21:56}; --このヒットボックスに見合う強さなら回す。弱ければ回さない。それだけのこと -- &new{2015-12-13 (日) 22:24:37}; --将来的にっていっても半年から一年は先になるだろうからなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 22:32:17}; -放送見たが、バランス考えるとファンネルは補給不可かもな。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:17:48}; --あの配信だけ見ればむしろファンネルしか無いに等しいのに何を基準に語ってんだか -- &new{2015-12-13 (日) 22:25:44}; ---あの配信だけ見たら補給不可に思うわ。見落としがあるのかもしれないが、1機目を攻撃した後、自動で2機目を追尾攻撃してるように見えるぞ。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:33:52}; ---んじゃ百式は見た目以上のヒットボックスでよろしく -- &new{2015-12-13 (日) 22:42:21}; --ゲロビ「ん?なんだって?」 -- &new{2015-12-13 (日) 22:25:54}; --というかファンネルありきの攻撃だったから補給できないとか思いもしなかったわ -- &new{2015-12-13 (日) 22:30:25}; ---ファンネルが強そうとか現状でミサイル当たってうぜーって言ってる低階級なんだろうなぁ。ゲロビみたいに自力で絶対当てる力があるならまだしも -- &new{2015-12-13 (日) 22:58:34}; --補給可ならある程度威力低めじゃないとやばそう -- &new{2015-12-13 (日) 22:31:21}; ---安心しろたぶんマシンガンと同じ威力だ。たぶんな! -- &new{2015-12-13 (日) 22:42:47}; -スピードがぶっ壊れで実装されるんじゃ・・・。コスト360でこの肩はね~・・・あっサイサリスさん -- &new{2015-12-13 (日) 22:18:11}; --わざわざ肩を買おうという奇特な人も居るんだよ、ジオンには -- &new{2015-12-13 (日) 22:22:54}; ---まぁ02もザメルもハイゴもゾックも何戦かやってたら見かけるからなぁ。実装初日や強化時には演習その他であふれてるし。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:26:40}; -有人テストしてたこと1番の驚き -- &new{2015-12-13 (日) 22:25:26}; -ファンネルの威力次第でハエ叩き出来る遠距離機体になりかねん・・・そしてひゃっくん平均的だけどェ -- &new{2015-12-13 (日) 22:28:06}; --MKIIの盾剥がした時MKIIが怯んだように見えたからハエ叩き出来そう -- &new{2015-12-13 (日) 22:33:55}; -何度動画見てもファンネルで怯みとれてないんだよなぁ。しっかり調整して欲しいわ -- &new{2015-12-13 (日) 22:35:48}; --340~360コスで怯み武器無いなんてそんな馬鹿な事無いよな!な! -- &new{2015-12-13 (日) 22:39:53}; -百式は対ビーム装甲を実装している可能性が微レ存。。となるとテトラ下呂は通じない。。となると新型機のこの子が対百式の役割があるのかも。。。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:35:57}; --拡散バズで落とされる未来しか見えない -- &new{2015-12-13 (日) 22:41:59}; --ケンプ「耐ビームがなんだって?」 -- &new{2015-12-13 (日) 22:46:17}; ---君じゃ拡散バズで落とされるのがオチなんだよなぁ -- &new{2015-12-13 (日) 22:47:43}; --通じなくはないだろ、3割以下で通常アーマーだぞ。HP3600くらいと考えれば普通に当てれば勝てるレベルだ。拡散BZなんて距離とりゃ当たらないんだし。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:47:17}; ---百式の足回り次第だろ、ケンプと並走できる程度には早いから距離をとるったってゲロビの適正距離を保ち続けられるかはわからん。まぁ絶対通じないなんてことはないやろうが。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:51:22}; ---アレックスにすら普通に全弾当てるのなんてほぼ無理なのに百式なんかにゲロビが全部当たるとは思えんけどね。 -- &new{2015-12-13 (日) 22:52:52}; ---まあ、ゲロビにとってアレックスと同じくらいの堅さならばちょうどいいんじゃね? -- &new{2015-12-13 (日) 23:04:37}; ---そうは言ってもゲロビ当てるには拡散バズの射程に飛び込まないといけないんじゃないか。下手するとシマゲルとテトラのゲロビみたいに、更に拡散バズの射程が延びる可能性だってあるぞ -- &new{2015-12-13 (日) 23:06:28}; --百式って確かビームサーベルを振り回して攻撃を防いだりカウンターもできるんだっけ?強すぎだろ・・・やばいなそれ・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 22:50:46}; ---それできるならどの機体のマシでもBZ撃ち落せる件 -- &new{2015-12-13 (日) 23:30:20}; --百式のビムコってほとんど劇中では効果なかったから何ともなぁ、ハウンドドッククラスのビムコじゃないと・・・。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:03:46}; -そろそろハイゴ含めて異様に肩がでかい強襲機は救済措置があってもいいよね。前線じゃ爆風が絶え間なく発生してるんだし -- &new{2015-12-13 (日) 22:55:02}; --安心しろ多分救済なんて来ないから。この運営が当たり判定についてコメントしたこと殆どないんだから。今回も華麗にスルーだよ。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:02:44}; --根性論とお得意のロマンで乗り切れよ! -- &new{2015-12-13 (日) 23:05:06}; -どうせ来年にはサザビーやらヤクトドーガやらがもっと強い仕様で出るんだろうしなぁ・・・まぁ盾なし肩幅キュベレイがどんな性能になるか見ものだよね。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:05:56}; --ドム族クラスの積載は欲しいな… -- &new{2015-12-13 (日) 23:08:15}; -そういえばキュベレイって、ファンネル格納部がお尻から伸びてなかったっけ・・・まさかダッシュ時に後ろに伸びる要素になったりしないよな・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 23:21:43}; -ファンネルは結局俺らがNTである必要はないのか -- &new{2015-12-13 (日) 23:22:35}; --ん、貴様、強化してほしいのか? -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:52}; -出力限界のエサですやん -- &new{2015-12-13 (日) 23:23:16}; --それな -- &new{2015-12-14 (月) 00:20:23}; -放送から得られるファンネルの情報をまとめると、1.ロックオンから即発射可能 2.1機目を殺したら近くの敵に自動で追加攻撃 3.発射後に壁に隠れても無駄 4.本コメント欄にはそのやばさを理解できない尉官クラスがいっぱいいる というところか。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:26:47}; --まだいろいろ調整はいるであろう、現在で心配しても・・・ねぇ -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:25}; --やばさも何も実際操作してない段階じゃなんとも言えないんだがってか動画内で普通にファンネル全弾回避されてたけどな -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:34}; -実際ハイゴと比べてどちらがデカいか楽しみである -- &new{2015-12-13 (日) 23:31:04}; --通れない隙間とか修正して欲しいね -- &new{2015-12-13 (日) 23:33:42}; --ハイゴックの全高15.4m キュベレイの全高18.4m (Wikipediaより) -- &new{2015-12-13 (日) 23:42:03}; -もっとポジティブになれよ!Z計画最初のジオン機でハマーン様の乗機だぞ!ネオジオンの顔やぞ! -- &new{2015-12-13 (日) 23:38:47}; --わたしは回すよ!ハマーン様万歳(∩´∀`)∩ -- &new{2015-12-13 (日) 23:41:58}; --新機体はいいんだけど仕事進める順番が間違ってると思うんだよ。流石にユーザーも馬鹿じゃ無いから、来年これ以上人減るとガンオン終わりそうだし課金しても無駄になる。頑張って欲しいんだけどね~ -- &new{2015-12-13 (日) 23:52:32}; -本拠点砲台にファンネルつければ自動で本拠点破壊してくれるかな -- &new{2015-12-13 (日) 23:38:51}; -キュベレイと百式が対で出て、じゃあZガンダムの対ってなんになるんだろ? -- &new{2015-12-13 (日) 23:41:01}; --バウかな -- &new{2015-12-13 (日) 23:42:27}; --ガ・ゾウムとか… -- &new{2015-12-13 (日) 23:45:41}; --なぜかジ・oだけジオン側とか -- &new{2015-12-13 (日) 23:47:04}; ---リックディアス黒をジオンが強奪するらしいあたりジオがジオン(駄洒落じゃないよ!)はありうる気がしてきた。純正ティターンズ機をジオンってのはやめてほしいが -- &new{2015-12-14 (月) 00:27:04}; --バゥはインパクトとしてはあれだけど元の設定的にもZみたいなもんだしなヒットボックスもそこまで不公平は生まれないだろうし武装もお互い基本的なものからミサイルとグレも内蔵しててZのメガランチャーもバウのシールド内蔵メガ粒子砲でミラーにできそう -- &new{2015-12-13 (日) 23:47:47}; --やっぱりZの対はまさしく「これだ!!」って機体がジオン側にないよね。プルツー機とか適当にこしらえるんだろうか -- [[木主]] &new{2015-12-13 (日) 23:48:23}; --可変MSだろね。そうなるとバウあたりだとは思うが、ZZ本編を見てるとハンマ・ハンマという線もあるんだよな。Zガンダムを中破させる活躍を見せたし -- &new{2015-12-13 (日) 23:49:58}; --ジ・O?やっぱデブじゃねぇか! -- &new{2015-12-13 (日) 23:50:51}; --ジオンにリックディアスをくれる運営だぞ。ジオ(ジオン軍残党機)がきても不思議じゃない。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:51:08}; --ドーベンウルフは無いかな? -- &new{2015-12-13 (日) 23:53:50}; ---ドーベンウルフはちょいと変わるけどガンダムmk-ⅴ辺りの対のがそれっぽそう -- &new{2015-12-13 (日) 23:56:25}; ---しかしティターンズっていうねw -- &new{2015-12-14 (月) 00:03:19}; --最有力候補はバウだろうな。個人的にはドーベン・ウルフが欲しいが -- &new{2015-12-13 (日) 23:55:41}; ---まあ、Z時代なんてマイナーなMSも結構あるわけだしいいんでね? -- &new{2015-12-14 (月) 00:13:31}; ---正直GLAとかその辺ですら出てしかも今の連邦の主力の一つになったりしてるくらいだしセンチネルのMSとか全然問題ないんじゃね -- &new{2015-12-14 (月) 00:15:29}; ---てかセンチネル機体とか実装された場合は、初の3Dモデル化じゃね?・・・あ、ガンダムユニバースとかであったか・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:16:35}; -こんなもんCBRのいい的だろ。佐藤ってやつ大丈夫か?ファンネルがCBRに対抗出来る武器だとしたらそれはそれで戦場がファンネルだらけになってまた人を減らす結果になるだろうし。今ガンオンに必要なのは統合整備計画だろ。今までの価値観が変わってしまう物でもゲームが良くなるなら、みんな文句言わないと思うんだけどな・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 23:36:03}; --どこからも文句が出ない調整なんて不可能だよ 大多数が許容できる範囲での調整なら可能だろうが -- &new{2015-12-13 (日) 23:51:13}; ---許容出来る範囲での調整が今まで出来てなかったんだよな~ 佐藤の仕事に対する優先順位にも疑問だし、流石に来年もこんな調子じゃガンオンでも厳しそうだし。人少なくなったら課金しても意味無くなるしね。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:02:59}; --アンチ重撃になるんじゃね?機動の遅い機体だとファンネルの回避が難しく、強襲だと回避可能とかさ。連邦重撃を減らす事で、楽になるテトラのアンチというかキラーで百式。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:54:45}; ---強襲以外全滅じゃないですか・・・いいな!! -- &new{2015-12-13 (日) 23:58:10}; ---なるほど!その程度の性能なら面白そうだね! -- &new{2015-12-14 (月) 00:10:46}; --ファンネル(出力限界)みたいな捏造武器さえこなけりゃなんでもいいよ。というかそろそろエースもZなりに世代交代して欲しいんだけど。最近エースないMAPも多いし -- &new{2015-12-14 (月) 00:17:13}; -キュベの肩幅=GP02(肩バインダー展開状態)と見て良いのかな? -- &new{2015-12-13 (日) 23:51:55}; -ヒットボックスが大きいのは仕方ないから、どこでバランス取るのかが見ものだね アーマー・足回り・火力・射程 どこで調整してくるやら -- &new{2015-12-13 (日) 23:59:24}; --火力ぐらいしかデブの救済方法は無いよ。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:02:38}; -一番の問題はこいつの評価がファンネルだけにかかってるってことだよなぁ・・・ファンネル次第で産廃かぶっ壊れの2択。中間点が思い当たらない -- &new{2015-12-14 (月) 00:05:02}; --動画見る限りじゃ2刀の踏み込みもすごそうだったぞ? コスト360でわざわざ格闘を狙うかと言われるとかなり疑問ではあるが。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:06:45}; ---格闘も怯み取れる武装があるならまだ使い所はあるが・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:11:34}; ---ファンネルで怯み取れる可能性もあるんじゃないかな?物陰の魔窟?に当たった時ちょっとしか映らないから判断できないんだけども -- &new{2015-12-14 (月) 00:20:05}; --ファンネルはミサイル同様にロック範囲、射程、誘導性、威力、速度等々でカテゴライズされるのじゃないかな?アトミックみたいなロマン武装ではなさそうだね -- &new{2015-12-14 (月) 00:09:28}; --気になるのは動画で百式がファンネルを全力回避してたこと。中の人がシャアだったのかもしれんが回避不可能ってわけじゃなさそうだから瞬間蒸発させてきたテトラのゲロと比較されると辛いかもしれんな -- &new{2015-12-14 (月) 00:10:34}; ---バズよろしく怯み取れる武装が無いMSにとってはテトラくらいのDPS必要だからねぇ・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:12:23}; ---ちなみに動画見直すと避けれてないからね? -- &new{2015-12-14 (月) 00:19:37}; ---え? -- &new{2015-12-14 (月) 00:23:53}; ---百式視点の時は避けてる。キュベレイ視点の動画で映ってる百式には全弾命中してる。ファンネルはビーム撃つ前に停止するみたいだから、横ブーストしてれば結構簡単に避けられるかもね。問題は、ファンネルの弾数と投げられた後、持続して攻撃し続けるのかどうかかな -- &new{2015-12-14 (月) 00:59:08}; --ビームガン両手撃ちもそれなりに強いんじゃないか。サーベルも回転切りで当てやすそうだったし -- &new{2015-12-14 (月) 00:23:36}; ---豆鉄砲と回転斬りでコスト360の活躍は出来ない。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:24:20}; -斉射、ショットガン、二刀、ファンネル(NEW)、オーラ(NEW)速度があって高積載で怯み難い壊れ機体であってほしい! 妄想している時が一番楽しい... -- &new{2015-12-14 (月) 00:30:19}; -生まれる前から当たり判定の不遇を背負った悲しき宿命 -- &new{2015-12-14 (月) 00:45:13}; -今月のDX?明日BC5万ほど買い込んでくる・・ -- &new{2015-12-14 (月) 00:49:36}; --はやくて23日じゃね? -- &new{2015-12-14 (月) 00:51:11}; -本拠点をファンネルで殴りながら沸いてきた防衛を格闘でキル取ってく夢を見たわ。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:51:46}; -(´・ω・`)ゾゴックの再来になると思うの、今度は壁に隠れても無駄と思われる辺り救いが無いの。 -- &new{2015-12-14 (月) 00:53:28}; -しかし画像を見ると何とも太ましいな!こんなに太ってたっけ? -- &new{2015-12-14 (月) 00:54:19}; --足が異様にデカい気がする -- &new{2015-12-14 (月) 00:55:23}; -空飛ぶ肩パッド。水中装甲くれ! -- &new{2015-12-14 (月) 01:08:50}; --360確定なら空中装甲にしてほしい。浮いたら防御力アップw -- &new{2015-12-14 (月) 02:01:29}; --サトP「根強い人気のある肩の上位互換機ですのでその辺りも是非楽しんで頂けたら幸いです」 -- &new{2015-12-14 (月) 02:18:34}; -ファンネルの射程がどの位かによるわ・・・ 1000m以上無いと産廃確定機体だわw -- &new{2015-12-14 (月) 01:09:51}; --それよりも移動中の相手にはろくすっぽ当たらんとか言うオチも待っとるかもしれんぞ。ついでに補給不可とか -- &new{2015-12-14 (月) 01:16:57}; --じゃあ百式にも射程1000mのゲロビ装備な! あかんゲームが終わる -- &new{2015-12-14 (月) 01:17:15}; -ファンネル装備どうこうより、元々ガンドゥム自体捏造装備ばかりなんだから威力ぶっ壊れだろうが図体デカかろうが戦えりゃ良いんだが、バンナムじゃ産廃にしかできんわな~。 -- &new{2015-12-14 (月) 01:20:47}; -ガンキャ一族やヘビガンに怯えるキュベレイとか見たくない。 -- &new{2015-12-14 (月) 01:56:00}; --どうせハイゴ並の当り判定だからCBRも出力限界にも良い餌なのは確定なんだよな・・・ あのオーラがワンチャンダメージ減らす何かだったらいいんだが それか肩なんかなくてもジムとかよりは明らかに太いんだし肩の判定無くせよって思うけど -- &new{2015-12-14 (月) 01:58:48}; ---オーラ(サイコフィールド)はダメージ軽減じゃないかな。ハマーンの能力だけど固有モジュールとして入れてくると推測。肩(バインダー)はシールドなんだとの主張はし続けると見直されるかもね -- &new{2015-12-14 (月) 03:12:22}; ---オーラで軽減つけておけばZガンダムが出たときに同じように軽減つけられてゲロビのダメージ抑えられるしなくはなさそうなんだよなあ -- &new{2015-12-14 (月) 03:28:58}; ---ニュータイプならね -- &new{2015-12-14 (月) 03:38:25}; ---オーラでダメージ軽減&スーパーアーマー付かないかなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 04:19:03}; -ZプロジェクトだとあとガザCしか残ってない・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 02:12:48}; --Z計画はZZやSも入るぞ 時代的にはZZの後まで続くよ -- &new{2015-12-14 (月) 02:16:28}; --こういった公式発表を見ないアホがクレームバンバン入れてるんだろうね -- &new{2015-12-14 (月) 02:35:47}; --ZZの機体出すようになってくれば可変機体いくつかあるからジオンはZZ入ってからが本番だな。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:02:28}; -回避できないなら大したダメージにはならないだろうし、回避できるなら見た目が派手なだけのミサイル亜種になりそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:14:10}; -公開された動画を細かく見るとオーラは攻撃時や恐らく武器の切り替え時に無くなっているからシールド、あるいは固有モジュでダメージ減衰。ファンネルはロックオン後、敵に張り付きそこから本体の攻撃と同時に斉射になっている。これらからファンネルの大体の性能を鑑みるとファンネルはロックオン後に敵に張り付くただし、動画ではファンネルが張り付いているのにもかかわらずキュベレイが敵に近づくのが見て伺えるつまりロックオン後に敵が射程外に出るとファンネルは戻ってしまう。また、ファンネルの同時発射数は大よそ5発これはショットガンの発射数と同じこれで考えられるのはファンネルはビーム属性の遠隔ショットガンである。そこから1発のダメージを計算すると強くて1000、低くて800程であると考えられる。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:31:13}; --ファンネルの使い勝手だけど、武器をファンネルにしたままでロックする相手を探すミサイル方式はないでしょ。ファンネル展開で武装を変えてロックした相手に一斉に飛び掛かるって感じじゃないと、NT気分が味わえないね -- &new{2015-12-14 (月) 03:50:37}; --ん?違くね?ファンネルはミサイル亜種でロックして発射したらタゲを自動追尾、オートエイムしてビームライフルを撃つ武器だろ?動画中のビームショットガンはキュべレイ本体がファンネル射出後に内臓武器として撃っていて、ラストシーンはショットガン格闘してる 武器が全部内臓だろうから分かりにくいが、オーラもファンネルを展開してる状態中の単なる演出じゃないのか? -- &new{2015-12-14 (月) 04:17:57}; ---今見直したら誤解だったわ、オーラは一定間隔で明滅してるだけだわ 装備武器も関係ないね -- &new{2015-12-14 (月) 04:28:16}; --なんか微妙に違うな、ファンネルは物陰に隠れた相手も追従してるし被ロック状態と思われる敵にも追従してる、こちらの射撃に連動してるものもあればそうでないものもあるので周囲の敵を自動ロック、攻撃は一定間隔か連動要素も有りってとこじゃね?で、拡散撃ってるのは隣の別機体だし最後のはファンネルが撃ったあとに格闘入れてるんじゃないのか? -- &new{2015-12-14 (月) 07:17:53}; -そういやこのゲーム自爆ダメあるから四方八方から狙ってるファンネル連れたまま敵に近づかれたら自分のファンネルに撃たれるな -- &new{2015-12-14 (月) 03:31:39}; --GP02のABZの弾には自爆判定ない だから自分のビームで自爆はない -- &new{2015-12-14 (月) 03:33:27}; ---あくまで自''爆''は爆風のみかもしれんな -- &new{2015-12-14 (月) 03:39:03}; ---ん?そういえば瓶ゲルのミサイルは自分に当たるな。でも着弾判定だけでダメは爆風のみとかもあり得るし、やっぱ実装されてからじゃないと分からんか -- &new{2015-12-14 (月) 03:42:13}; -肩パット盾なしBZなしだからなぁ・・・。最低でもファンネル撃たれたら無傷回避不可能なレベルでもないとどうしようもないかね。 -- &new{2015-12-14 (月) 03:31:45}; --調整ミスるとゾゴックの悪夢が再来するんだけど、流石に同じ過ちは・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 04:21:53}; ---流石にそこまで回避不可能にはしないだろう・・・。ゾゴックのは撃ったら即着弾レベルだったし何より弾が見えなかったから -- &new{2015-12-14 (月) 04:27:40}; --そうだろな 射撃系も高速機とあまり相性が良くないショットガン(マークⅡと同じか百式と同じもの)、集弾がガバいビームライフル(リックディアスのビームピストルと同じか色が付いたもの)、格闘だからかなりインファイト気味になる まあ、ファンネルの性能が高かったらそれこそゆとり機体というレベルじゃなくなるが -- &new{2015-12-14 (月) 04:46:53}; ---ロックしてファンネル飛ばすだけのクソゲーになるな。複数機いると回避不能になりそう -- &new{2015-12-14 (月) 07:44:24}; ---ピストルは交互だけどキュベのは同時発射だからやや違う気がする。ロックオンはしらんけど集弾も弾同士がほぼ平行に飛んでるからガバくはないんじゃない。榴弾の一部みたいに演出的に2丁なだけで1発扱いの武器の可能性もあるね。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:13:57}; -(´・ω・`)NTじゃないけど乗って良いのかしら? -- &new{2015-12-14 (月) 04:08:54}; --殺処分よー -- &new{2015-12-14 (月) 04:31:18}; --さぁ強化処置か準サイコミュか選ぶがいい -- &new{2015-12-14 (月) 04:38:52}; -地味にキュベレイって派生機あるよな。Mk-Ⅱとか量産型とか。 -- &new{2015-12-14 (月) 04:57:51}; --ここの運営が好きなプロトタイプもあるな -- &new{2015-12-14 (月) 05:16:05}; --アニメに出たのでMk―Ⅱ×2(プル機プルツー機で遠隔操作ができたりの差がある)に量産型、IF系列ならプロトタイプにG-3、クインテットまであるな。 -- &new{2015-12-14 (月) 07:32:12}; -ダサいモデリングにしないでほしいな…餅みたいにしやがったら許さねぇ -- &new{2015-12-14 (月) 07:05:45}; -隠れたガンキャをファンネルで炙り出しゲロで溶かすのか、テトラ最強だな -- &new{2015-12-14 (月) 07:57:33}; --隠れてる奴には飛んでかんやろ、顔出してファンネルに狙われた奴が隠れたから壁裏に行って当たったってだけやし。 -- &new{2015-12-14 (月) 07:59:23}; -ファンネル持ちだし壊れか産廃の両極端な評価になりそうだ -- &new{2015-12-14 (月) 08:00:36}; --サポート能力はいかれてるけどキルとる性能はゴミとかになりそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:02:51}; --両軍プレイヤーだけど、発表と同時にネガ開始した連邦専には草も生えなかった -- &new{2015-12-14 (月) 08:04:13}; --盾なしデブが確定してる以上、壊れか産廃かはファンネルしだいだな。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:16:33}; -動画を見直してみると、通路のmk-Ⅱにファンネルが襲い掛かってる場面でリックディアスのCBR(時間的にフルチャージ状態)を空中でもらって怯んでないんだよね。しかも位置関係からすると最低でも側面、もしくは背面にヒットしてるような当たり方で。CBRH無改造なら積載でどうにかなるとしても、そうでなければあのオーラがビムコとか盾、もしくは怯み軽減の効果を持っている可能性も…? -- &new{2015-12-14 (月) 08:03:06}; --見直したらディアス前方下方にいたから前面ヒットか。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:06:29}; --まぁビムコも盾もなしに高コCBRに耐えるには相手がビムシュじゃなくてもバランス330必要だからな、威力未強化だったとしても300はいる。それに耐えるってことは、アホ積載か耐性持ちってことになるんだが、武装をあれだけ積んでバランス300確保ってこたないやろうから耐性持ちなんだろうね。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:10:05}; --まあ少なくともビムコはなさそう。だって百式の売りというか特徴というか宣伝文句がが全身ビムコなのに -- &new{2015-12-14 (月) 08:10:40}; ---オーラ纏ってる間だけビーム半減とかかもしれんぞ なにせZZのハイメガ受け止めたしな -- &new{2015-12-14 (月) 10:15:53}; -いくらファンネルが強かったとしてもミサイルに毛が生えたようなお手軽キル量産兵器だったらガッカリだわ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:24:30}; --通路の奥にまで追い回してたから毛が生えた程度ではなさそうね。かわせる猶予はあるんだろうけど、相手は自分のとこに張り付いたファンネルの発射タイミングや位置を把握しながら戦うはめになるしミサよりだいぶプレッシャーも高いと思うよ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:28:18}; -ロックオンし続けてなきゃ攻撃してくれない、とかなりそうだなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 08:31:05}; --通路に逃げ込んだ敵追い回して撃ってたから大丈夫じゃないかな。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:32:24}; --佐藤Pが「ファンネルを飛ばして」「狙いをつけて」「撃った後は」ファンネルが自動で攻撃するから武器を切り替えてと追撃と自信満々に話してますから大丈夫 -- &new{2015-12-14 (月) 08:45:22}; -エルメスとかジオングのサイコミュみたいになるのかな。流石にあれは避けられないから嫌だなぁ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:36:56}; --ありえない速度と発射間隔でとんでくる3点バズとかエースの武器は大体狂った性能してるからあっこまでひどくはないだろうさ。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:57:35}; -ミサイル式のロックオン形式かと思ってたけどあの速度は通常ロックオンか。壁の後ろからCBR撃ってまた隠れるって感じの機体にも対応できそうだね。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:38:38}; --ジオンのライン戦救世主となるか?ってところかね。ファンネルある以上ガンキャ族のような確殺コンボはないだろうからそれなりの性能ではあって欲しい。例えば正面向き合ったらCBR持ちには敵わないが膠着状態だとガンキャ族より強いとか。 -- &new{2015-12-14 (月) 09:34:29}; ---ライン線で期待ができるとすれば、ファンネルから逃げた先が芋畑だったりすると面白いかもね -- &new{2015-12-14 (月) 09:56:19}; -エルメスのビットもそうだったし、原作でもだしかにファンネルは全部そうだったが、一緒に出る百式の動画を見る限り高速移動を続けられれば、標的の周りで止まって撃つモーションを繰り返すファンネルは避けられるみたいだな。ファンネルはある程度ノロいMSやブースト切れたMSにしか当てられないザコ専武器になりそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:40:42}; --というよりミサと同じで引き付けてから移動でほとんど避けられて、鈍足機体でもカスあたりで全弾はあたらないって感じで調整されそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:42:37}; --高速移動しても避けられませんじゃゲーム終了させちゃうしな。実際それに近い感覚でゲームぶっ壊しそうだけど -- &new{2015-12-14 (月) 10:13:39}; -ファンネルあるのは嬉しいのだけど、同時実装の百式がビムコボディでファンネルに耐性があるのはかなり不安。というか格闘以外ビーム兵装だしなすすべなくね? -- &new{2015-12-14 (月) 08:45:41}; --戦場ではその機体しかいないわけではないんだから相手に完全なアンチがいたとしても全体でガン不利なわけじゃないだろうさ。1:1に持ち込まれたら武装的に詰んでる可能性はあるけど。 -- &new{2015-12-14 (月) 08:54:39}; -今エルメスの動画を見直したが、ビットはNT能力で動いているわけだから相手にロックオン的な事をしても探知されないんだよな。 -- &new{2015-12-14 (月) 09:00:10}; --ガンドゥムオンラインの兵士がNT能力だけでビットを制御できるわけがないので当然ロックオン検知されるでしょうねw。 -- &new{2015-12-14 (月) 09:05:12}; ---ガンドゥムオンラインの兵士たちは情緒不安定がおおいし強化人間に違いない(確信) -- &new{2015-12-14 (月) 09:11:14}; -武装同じたし、MK2カラー二種あるといいなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 09:46:25}; --mk2は武装が微妙に違うぞ。 -- &new{2015-12-14 (月) 10:06:01}; ---キュベレイMk-Ⅱは連邦(エウーゴ)になりそうな予感 -- &new{2015-12-14 (月) 11:57:31}; ---Wiki見てきた。結構バリエーションあるんだなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 12:15:49}; ---プル機が連邦、プルツー機がジオンでいいだろ -- &new{2015-12-14 (月) 12:26:14}; -動画見たけどすごい産廃臭 -- &new{2015-12-14 (月) 10:10:38}; --ジオンの一芸持ちはなんでこう壊れか産廃かの2択しかないのか… -- &new{2015-12-14 (月) 10:24:41}; --前評判が高かったシーマゲルの時の落としっぷりは見事だったな -- &new{2015-12-14 (月) 10:28:58}; ---片軍しかやらない奴のロケットスタートネガキャンの賜物 -- &new{2015-12-14 (月) 10:48:41}; -ファンネルに気を取られてる間に別兵装で追撃って感じになるんかね、ファンネルは多少避けやすくなってるとかで、BDのミサ追いかけっこみたいなもんか -- &new{2015-12-14 (月) 10:24:49}; -ただ、勘違いしてはいけないのが、エルメスの場合はエース機だからビットの攻撃力が高いというわけで、キュベレイのファンネルが例え全弾命中しても知れたダメージしか与えられないという事だ。ファンネルをあまり期待してはいけない。 -- &new{2015-12-14 (月) 10:28:31}; --バランス値は不明だけども、紹介動画でハエ叩きしてたから、フルヒットで叩き落せる威力ってのはあるんじゃない? -- &new{2015-12-14 (月) 10:36:58}; ---運営だぞ?火力フル改造対積載無強化最重量とかやりかねん。 -- &new{2015-12-14 (月) 10:42:54}; -ザメルの長距離砲、ガーベラのビーマシ、02の核バズ……期待されていた武器ほどクッソ産廃にしてくる運営だってことを忘れてはいけない。ついでにゲロビとか出力限界とか意味のわからんオリジナル武器でバランスブレイクしてくるまでがコンボ -- &new{2015-12-14 (月) 11:00:38}; --( ´・ω・`)現状バランスブレイクされてないやん? -- &new{2015-12-14 (月) 11:02:17}; ---連邦が勝てないとバランスブレイクやぞ。 -- &new{2015-12-14 (月) 11:48:29}; ---360とその他のバランスは昔から全く取れてないけどな -- &new{2015-12-14 (月) 12:36:09}; ---ゲロビがバランス壊してないとかおもしろい冗談だな -- &new{2015-12-14 (月) 13:02:15}; ---ネガポさんはテトラのページに帰るか、百式ネガっててください -- &new{2015-12-14 (月) 13:28:00}; --核に関しては出る前からある程度想像ついてたでしょ。現状バランスは崩壊していないけどイラつきは覚える程度に収まってる。こんなもんじゃね? -- &new{2015-12-14 (月) 11:23:32}; -なんかオーラ纏ってたしサイコフィールドとかでキュベもビムコありそう -- &new{2015-12-14 (月) 11:37:35}; --オーラか。キュベレイといいつつ、ステルス持ちのG3キュベレイという可能性があるな(ないです) -- &new{2015-12-14 (月) 12:14:44}; -ミサイルとか言ってる奴はまず動画見ろ -- &new{2015-12-14 (月) 11:44:10}; --百式にあっさり避けられてる動画なら見た。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:43:22}; ---百式が速すぎるだけな気もするが、それでも細身全身ビムコでケンプ並みの速度とかぶっ飛んでいるけど・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 13:01:50}; -ファンネルは金図だったらどうしようかな? -- &new{2015-12-14 (月) 12:21:36}; --別に金図でるまで回すから金図でいいよ。どうせ銀でもいけたら連邦のネガが凄まじいやろしな。まぁネガる奴は何してもネガるんやけどな。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:23:43}; ---なにしてもっていうか、発表時から既にネガってるよ -- &new{2015-12-14 (月) 13:00:30}; --金図出るまで回せばいいんやで。てか、ここ最近のDXはゴミばっかりだったからDXチケ貯まってるだろ? -- &new{2015-12-14 (月) 12:23:47}; --ファンネルは銀で両手ビーマシが金じゃないかねテトラ的に -- &new{2015-12-14 (月) 12:29:50}; --ジオンだけに何かくるとネガるのが連邦だろう? -- &new{2015-12-14 (月) 13:59:09}; -まぁファンネル強いけど、機体がでかいせいで死にやすい。ニュータイプ専用機だから、ファンネルで高火力出せずにすぐ死ぬオールドタイプは乗らないでくださいね?みたいな感じっぽいなー -- &new{2015-12-14 (月) 12:23:47}; --GP02と同等の巨体&盾無したから現代の戦闘機よろしくファンネルキャリアーになりそうな悪寒。見た感じファンネル以外はどう頑張っても正面から撃ち合える性能じゃない。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:56:23}; -こいつのファンネルって宇宙しか使えないやつだったよな‥地上で旨味があるのか、地上だとガバガバファンネルにしてくるんだろうか -- &new{2015-12-14 (月) 12:32:25}; --そもそもキュベレイって地上降りれるの? -- &new{2015-12-14 (月) 12:43:13}; ---某野望では地上でも動ける。武装が腕ビームとサーベルのみだったが‥ -- &new{2015-12-14 (月) 12:46:45}; --ファンネル以外は普通に行けるはず -- &new{2015-12-14 (月) 12:44:56}; --正直地上宇宙両用との違いも不明だし、 地上でも使えても何も不思議ではないけど -- &new{2015-12-14 (月) 14:55:47}; -VSシリーズみたいな使用感だと楽しそう。Fキーでファンネルモードになってファンネル飛ばすか、自機の周りに展開して射撃武器押すと発射とかそんな感じで。 -- &new{2015-12-14 (月) 12:39:46}; -ファンネル持ちって事は実装されたらキュベレイ使っている人は自動的にニュータイプってことになるのか。ん、あと強化人間も使えたっけ? -- &new{2015-12-14 (月) 12:58:43}; --強化人間も使えます。でも、強化人間が数十人いるという状況もだいぶアレですが。ドーベンウルフとかのインコムならなぁ・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 13:03:52}; --ただのミサイルの派生でニュータイプ() -- &new{2015-12-14 (月) 13:17:06}; --局地背景持ち以外は使えなかったりしてなw -- &new{2015-12-14 (月) 13:33:25}; -動画だとファンネルの仕様がいまいちわからん。試作1号機に自動追尾していったり少なくとも700以上は射程ある様に見えるけどわかりにくいな。 -- &new{2015-12-14 (月) 13:22:11}; --武装をファンネルに切り替えるとお尻から射出 たぶん右クリロックオンで攻撃開始 少なくとも3回以上は攻撃してる 追尾は5秒程度? -- &new{2015-12-14 (月) 13:49:42}; -実装前にネガキャン始まる状況からして、佐藤のいうロールプレイは間違ってないな。連邦ガージオンガー。 -- &new{2015-12-14 (月) 13:48:56}; -局地じゃお呼びじゃなさそう。自動追尾でバランスなんてとれるのかね? -- &new{2015-12-14 (月) 13:50:03}; --低スペ棒立ち射撃くんが何度も落とされてうるさそうだよね -- &new{2015-12-14 (月) 13:53:56}; ---芋砂君を怒らすと、ライゲルの様になるから要注意 -- &new{2015-12-14 (月) 14:08:25}; -ファンネル補給不可、あると思います -- &new{2015-12-14 (月) 14:07:17}; --戻ってくるファンネルが補給不可とか意味不明だな。寧ろ弾消費しない∞まである -- &new{2015-12-14 (月) 14:09:48}; --360同時実装で片側に補給不可があると、もう片方も補給不可が来るんやで? そんなに百式のビムコ再生不可にしたいんか? -- &new{2015-12-14 (月) 14:14:45}; ---アレックスに補給不可あったか? -- &new{2015-12-14 (月) 14:17:10}; ---盾 -- &new{2015-12-14 (月) 15:42:06}; ---壊れなきゃ修理きくやん -- &new{2015-12-14 (月) 16:46:25}; --むしろあるとしたらエネルギーを機体から持って行ってる的な感じで戻ってきたタイミングでAPを少しずつ消費くらいならありそう -- &new{2015-12-14 (月) 15:01:11}; -対戦動画見たけどキュベレイの機体はわりと小さめじゃね? -- &new{2015-12-14 (月) 14:08:15}; -ファンネルで処理落ちしてキュベレイのプレッシャーがやばいって言われるところまで妄想した。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:12:15}; -高速ファンネル無双からのべジータで連邦氷河期がまたやってくるでw ジヲン移民待ったなし! -- &new{2015-12-14 (月) 14:12:22}; --ビームしかないキュベレイだらけになったら百式が集団で来たら止めれなくて積むんじゃ -- &new{2015-12-14 (月) 14:13:56}; -ファンネルが敵を自動追尾して倒してくれるなら最高。アクト狙撃みたいに参戦怠い時用の機体として是非乗りたい。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:13:49}; --ただでさえクソ蔵なのに最近どんどん重くなってきて全然攻撃当たらないから自動攻撃ならありがたいわ -- &new{2015-12-14 (月) 14:20:23}; ---あの様子じゃミサイルと同じで動いてれば当たらないように見えるから絶対弱いけどな。ミサイルより避けやすそう -- &new{2015-12-14 (月) 14:22:32}; ---ミサイルはひきつけて一回よければ終わりw ファンネルは追尾中ずっとブースト使わないといけない。 しかも障害物でもさえぎれないw 全然別物だろ~ -- &new{2015-12-14 (月) 14:24:48}; ---いやいや、追尾開始してから撃ってるの1回だけやで 3回移動後撃つって感じっぽいから、タイミング覚えれば多分回避余裕 -- &new{2015-12-14 (月) 15:07:41}; ---動画だと1回撃って撃破して他の機体に自動追尾してるっぽいから弾無くなるか撃破するまで1機を追尾するかもしれんよ -- &new{2015-12-14 (月) 15:52:38}; ---他の機体に自動追尾ってどのシーンだ? -- &new{2015-12-14 (月) 16:03:38}; ---GP01撃破からMKIIにファンネルが追尾してるのって自動じゃないっぽい? -- &new{2015-12-14 (月) 16:06:31}; ---最初にファンネル射出した場面の事ならアレカット編集入ってるぞ -- &new{2015-12-14 (月) 16:19:28}; ---編集入ってたんかw -- &new{2015-12-14 (月) 16:25:01}; --相手の位置に移動して、そこで止まってからビーム出てるから、多分、止まった時に動けば回避できるんじゃないか?それと威力が控えめなら良いんだけどな。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:47:13}; ---比較的当てやすいが威力が低めか、高機動なら回避は可能だが即死級のどっちかになりそうなんだよなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 16:34:15}; --ファンネル攻撃と同時に別の攻撃をしているように見えないから、それが仕様上出来ないのだとすれば、BD1のマスデバ腹部有線ロケットランチャのような仕様で、ホールド中はファンネルが追尾して離すと射撃して戻ってくるんじゃね? 追尾に時間制限とかあるだろうけど -- &new{2015-12-14 (Mon) 16:39:22}; ---どう見てもファンネルと同時に掌からビーム撃ったり格闘振ったりしてるんですがそれは -- &new{2015-12-14 (月) 16:46:35}; ---GP01撃破するときファンネルと同時にジムIIのBCみたいな攻撃を手からだしてない?これもファンネル攻撃の一環なのかは分からんけど -- &new{2015-12-14 (月) 16:47:51}; ---射撃して戻ってきてるだけじゃない? -- &new{2015-12-14 (Mon) 16:53:48}; -自動追尾する強い武器…ブーメラン…うっ、頭が -- &new{2015-12-14 (月) 14:22:54}; --更にゾゴは種類あるシュツも持ててそこそこスリム(ジオン並感)でコスト300だったからねぇ -- &new{2015-12-14 (月) 14:33:36}; -でも、キュベレイは連邦にもキュベレイMKーⅡ(プル、プルツー機)としていつかは相手からもファンネルが飛んでくる。さらに時代が進めばνガンダムが猛威を振るうだろ?楽しいのは今だけさ・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 14:24:41}; --プルはいない。 もう・・・いないんだ -- &new{2015-12-14 (月) 14:25:40}; ---落ち着け、いないのは中の人(初代)だけだ -- &new{2015-12-14 (月) 14:40:39}; --キュベレイはハマーン機が最上なんだよなぁ コピーが束になったところで「俗物が!」って感じかしら? -- &new{2015-12-14 (月) 14:36:58}; ---性能はMk2のが上だから俗物が使うならMk2のが強いぞ -- &new{2015-12-14 (月) 15:02:53}; ---↑キュベレイの性能はハマーンのが最強なんやで・・・ハマーンしか扱えないからデチューンしたのがmk- 2 -- &new{2015-12-14 (月) 15:05:53}; ---キュベレイがワンオフ機でMk-Ⅱは強化人間&NT用量産試験機、量キュベが量産機だぞ。ガンダムで例えると、キュベ=ガンダム・Mk-Ⅱ=陸ガン・量キュベ=ジムというレベル。まあ量キュベは強化人間専用機だけあって、ジムほど性能は低くないが -- &new{2015-12-14 (月) 15:40:58}; ---量キュベは操作精度落としてファンネル数をアホ程増やしたり、アクティブカノンを追加したりと野心的な量産機だからなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 16:11:09}; ---搭乗者のNT能力とそれに合わせた機体・ファンネル動作性能がキュベレイwithハマーンに及ばないからこそ数を増やしたり普通の武装であるアクティブカノンを付けたんじゃないかな -- &new{2015-12-14 (月) 16:14:11}; ---せやで、量キュベはキュベに対して劣った火力を補うためにアクティブカノンやファンネル数の増加(10基の3倍だから30基)って言う処置が与えられてる。つまりはそこまでしてようやく火力がキュベ並ってこと。無印キュベレイがどんだけチートかわかるよね。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:26:44}; --マーク2って普通にジオンちゃうの -- &new{2015-12-14 (月) 15:02:17}; ---普通はね?リック・ディアス黒を奪取設定でジオンに配布するガンオンですよ・・・連邦MSにファンネル系はνガン系しかないしね、対抗のインコムあるけどSガンとかガンダムVだし -- &new{2015-12-14 (月) 15:04:03}; ---いやディアスは確か赤が連邦正式カラーだしエゥーゴから流れた可能性とか設定的には十分あるで 最初から決まった戦闘マシーン乗せる事前提のキュベマーク2とは立場違いすぎやろ -- &new{2015-12-14 (月) 15:13:23}; ---プル機はエゥーゴに渡ってるでしょ。予備パーツないけど。ジオン側のはプルツー機な。あとリックディアスの赤い正式カラーはシャアのせいで、Z放送当初はクワトロ機以外は黒やで。 -- &new{2015-12-14 (月) 15:36:27}; ---だって、黒MK-Ⅱは連邦に寝返ったじゃん。パイロットごと -- &new{2015-12-14 (月) 15:36:31}; ---そういえばプル機もエゥーゴにあったか 途中から寝返るってパターンの機体はまだ確か実装されてないからどうなるかわからんが -- &new{2015-12-14 (月) 16:54:54}; ---BD2「解せぬ」 -- &new{2015-12-14 (月) 17:52:56}; --マーク2は連邦(プル機)、ジオン(プルツー機)で来るんじゃない? -- &new{2015-12-14 (月) 17:22:44}; ---プルツー好きのワイ、ジオンに入り浸る事を検討 -- &new{2015-12-14 (月) 17:35:47}; -ハイゴ「実装されたら、肩を並べて飲もうぜ」(カウンター席貸切) -- &new{2015-12-14 (月) 16:16:26}; --狭いからボックス席で向かい合って座ってください -- &new{2015-12-14 (月) 16:37:37}; ---( ´・ω・`)ヒットボックスに問題抱えてるだけにってかポークスクス -- &new{2015-12-14 (月) 17:01:15}; -zになったらティターンズ&アクシズvs連邦&エゥーゴってなるんじゃね?どっちも連邦だろうとかつっこんだら負けだけど・・・まぁそれならティターンズ開発の黒がジオンでも問題ないだろう -- &new{2015-12-14 (月) 16:20:09}; --いくらジオンびいきの俺でもそれはないだろうなぁ。せいぜい残党軍仕様とグレミートト軍仕様でティタのMS使えるぐらいかな -- &new{2015-12-14 (月) 16:29:31}; --ジオン、デラーズフリート、ネオジオン(一次、二次)、袖付きと残党じゃね。連邦、エゥーゴ、ティターンズ、カラバ、ロンドベル+ユニコーンシリーズが連邦じゃね。 -- &new{2015-12-14 (月) 16:34:08}; ---バンシィはともかくユニコーンは多分中立エースにしかならんと思うけどなあ -- &new{2015-12-14 (月) 17:07:58}; ---シナンジュの対が要るから出るでしょ。佐藤は遠くない未来って言ってたけど。ただ、バナージ仕様は緑かもな。バンシィはクシャトリヤの対にされそう。 -- &new{2015-12-14 (月) 17:39:45}; --それだと黒ディアスどういうことやねんってならね? -- &new{2015-12-14 (月) 16:37:22}; ---ディアスのこと書いて思い出したが黒だとティターンズ開発のマーク2と塗り替え前ディアスと区別つにくいなw -- &new{2015-12-14 (月) 16:40:44}; ---黒に関してはマジでエゥーゴでしか使われたことなくて運営はエゥーゴは連邦って言って言う通り赤ディアスを連邦に実装したのに同じ部隊にいた黒がジオンってマジで陣営の線引きが不透明すぎるんだよなあ・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 17:26:09}; ---赤ディアスすら撃墜されて強奪に失敗してるのにな。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:28:00}; -ファンネル、映像だとよく分からないけど同時に5機出てるかな? wikiによると搭載数は10らしいから2/xかな? ファンネル1機のビームの威力1000で前段命中で5000くらいかな? -- &new{2015-12-14 (Mon) 16:32:42}; -お前ら的に使ってて楽しい普通に強い機体と、強いから楽しいぶっ壊れとどっちが欲しい?理由も添えて書いてくれ -- &new{2015-12-14 (月) 16:46:01}; --前者。理由はこのゲームが長く続いてほしいから -- &new{2015-12-14 (月) 16:50:05}; ---これな。もっと言えば技術が要らんワンクリック虐殺武器があったとしてもすぐに飽きちゃうかな。 -- &new{2015-12-14 (月) 16:53:39}; ---壊れてなくても自動追尾って楽しいのかっていう問題が -- &new{2015-12-14 (月) 18:10:12}; --俺はテトラのガシャ新品のまま一度も引かずグフフ引きまくってるやで グフフまじ楽しい -- &new{2015-12-14 (月) 16:56:18}; -->使ってて楽しい (これが理由じゃ)あかんのか? -- &new{2015-12-14 (月) 16:57:29}; --アッガイ乗りの俺には愚問極まりないな! -- &new{2015-12-14 (月) 16:59:29}; --ザメル、ゲルググM、セミスト等を主力にしている。それが全ての答えだ -- &new{2015-12-14 (月) 17:32:00}; -肩にCBRを撃てばいいんですねわかります -- &new{2015-12-14 (月) 16:51:16}; --ファンネル射出し隠れる→相手ブースト切れ&瀕死→ヒャッハー!追撃じゃー!→BZForCBRちゅどーん怯み→リンチ という流れで -- &new{2015-12-14 (月) 16:58:14}; ---前出たら死にそうだよね、ファンネルだけで倒しきれる性能だといいんだけどなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 17:16:31}; ---↑遮蔽物に隠れても追尾するミサイルみたいなもんで倒しきれるとかぶっ壊れすぎるわ -- &new{2015-12-14 (月) 17:33:47}; ---連邦にくる百式は全身ビムコなんだから他の機体相手に撃ったらそうなるくらいじゃないと話にならんだろ、弱かったらファンネル無視して百式が突っ込んできて終わりでしょ -- &new{2015-12-14 (月) 17:44:24}; ---そうやって負の連鎖続けてどこが面白いの?スマホゲー課金してなよ。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:22:53}; -狙撃アクトと4号機の餌になりそう -- &new{2015-12-14 (月) 17:39:11}; --全砂の御馳走ですわ -- &new{2015-12-14 (月) 17:49:09}; --ゾック・ハイゴ・02・ザメル「せやな」 -- &new{2015-12-14 (月) 17:51:24}; --ジオン連邦両軍で砂大将のワシがマジレス。速度がいかに速かろうとボックスでかすぎて只の餌。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:04:48}; --ファンネルの性能次第だが、隠れてからも当たるならキュベと砂は喰い合う関係になるかもな。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:33:33}; ---低コストと高コストで喰い合うんですか。ジオンゲージガッツリ減るだけじゃないですかー。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:40:32}; --砂どころか、普通にCBRや拡散バズ、果ては空中格闘さえ食らうような肩してるんだが・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:39:53}; -ファンネルが金設計図限定武器だったら、運営が儲かるな(確信 -- &new{2015-12-14 (月) 17:47:19}; --金武器両手の連射かなって予想してるわ銀は単発の太いやつだけで撃ち合い弱そう -- &new{2015-12-14 (月) 18:08:07}; ---たぶんそれだな -- &new{2015-12-14 (月) 18:17:28}; --金武器は、フェロウブースター改良版で肩たたんで一定距離を高速移動(ブースト残1で強制終了)するの欲しい -- &new{2015-12-14 (月) 19:52:07}; -実装日に鯖落ち多発で封印される未来が見えるんだが負荷大丈夫なんだろうな? -- &new{2015-12-14 (月) 18:06:40}; --それプレッシャーだから(震え声 -- &new{2015-12-14 (月) 18:11:55}; --北極BAとかでやったらマジで落ちそう、あそこの重さ今でもやばいからな -- &new{2015-12-14 (月) 18:11:57}; --処理の負荷自体はミサイルと同じ程度じゃないのかなぁ -- &new{2015-12-14 (Mon) 18:23:38}; ---ペズン「俺のミサイルみたいな例もあるんだぜ…」 -- &new{2015-12-14 (月) 19:27:51}; -また重くなったりしないよな〜?たのむよ〜 -- &new{2015-12-14 (月) 18:16:33}; --PCをニュータイプにしないとついて行けないな -- &new{2015-12-14 (月) 18:28:53}; -ウェブマネーを1万円分買ってきた、カラーリングは黒にしたいな -- &new{2015-12-14 (月) 18:34:31}; --いつから1万円で当たると錯覚していた? -- &new{2015-12-14 (月) 18:35:12}; ---(´・ω・`) -- &new{2015-12-14 (月) 19:02:32}; ---(`・ω・´)当たらなければどうということはない -- &new{2015-12-14 (月) 19:09:16}; --全然足らないやりなおし。最初は錬度カラーしか実装されないだろ -- &new{2015-12-14 (月) 18:38:06}; ---練度10で黒にできる -- &new{2015-12-14 (月) 18:45:53}; ---他の色があろうがなかろうがデフォカラーしか使わない自信があるわ。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:05:49}; ---キュベレイと百式って練度カラーもないきが多少するんだよな~ -- &new{2015-12-14 (月) 19:28:57}; --大丈夫 11連1発で当たる呪いをかけてあげるよ -- &new{2015-12-14 (月) 19:49:04}; ---ひゃっふ~お互い当てたいね! -- &new{2015-12-14 (月) 20:07:21}; -ファンネルが実装されたので、ネオジオンの未来は明るいぞ!実装間違いなし→キュベレイMKーⅡ、量産型キュベレイ、サザビー、ヤクトドーガ、サイコミュ試験型ギラドーガ。インコム→ドーベンウルフ、ハンマハンマ、ローゼンズール。ワンチャン機体→ゲーマルク、クシャトリア。機体の大きさ的に実装しない可能性→クィンマンサ。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:37:49}; --そういう期待を裏切るのがガンオンってそれ一番言われてるから -- &new{2015-12-14 (月) 18:42:44}; --サイコミュ試験型ザクをですね(ry -- &new{2015-12-14 (月) 19:18:32}; --ガザc「俺もいるぞ!」 -- &new{2015-12-14 (月) 19:22:39}; --ファンネルが強ければいいんだけど、ミサイル程度の火力だとしたら今後のネオジオン機に期待できなくなるな。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:43:34}; ---ただ一斉射な上に目標物に向かって収束しながら飛ぶから1発辺りの威力が900程度でもフルヒットで空中転倒や怯みは取れそうなんだよなぁ、まぁ追撃用の武器が貧弱っぽいから微妙性能なのは変わらんがw -- &new{2015-12-14 (月) 19:50:42}; ---低コスにはほぼ当たるんだろうしミサイルくらいが妥当だろ何いってんだ -- &new{2015-12-14 (月) 19:54:29}; ---でもミサイル程度の火力だったら普通にミサシュ機体でええやん、なにも高コスト機でわざわざやることじゃないし -- &new{2015-12-14 (月) 20:02:56}; ---これでキュベレイのファンネル弱かったら、高コスト、超ヒットボックス、ゴミ装備になって、何一つとしてテトラに勝てない機体になっちゃうんですが・・・。 -- &new{2015-12-14 (月) 20:10:23}; --小ミサ程度の使い勝手ならゲロビやってたほうが強い -- &new{2015-12-14 (月) 20:40:32}; -ある程度の腕が必要なファンネルと当てれない芋仕様の自動ファンネルでわけてほしいな、自動で攻撃するような武器だとあんまり強くできないだろうし -- &new{2015-12-14 (月) 18:43:30}; --絶対に当たるならヤバくて当然だけど自動だから絶対ヤバイなんてことは100%ない -- &new{2015-12-14 (月) 19:16:52}; ---コスト380だったらGLAの再来が微レ存 -- &new{2015-12-14 (月) 19:38:57}; -先生、箱拠点の入り口を通れるか不安です! -- &new{2015-12-14 (月) 18:49:01}; --ザメルやハイゴでも通れるから大丈夫だ! -- &new{2015-12-14 (月) 19:03:49}; --上の動画のサムネ見る限り、百式4機分はあるなwハイゴと同じくらいか -- &new{2015-12-14 (月) 19:16:12}; -こいつの何が怖いってファンネルがおにぎりミサイル以上のアレにならないかってとこだ。 -- &new{2015-12-14 (月) 19:08:13}; --しかも時間をかけてねっとり纏わりつくからな。3機に狙われたら15機がねっとり。 -- &new{2015-12-14 (月) 21:38:00}; -ファンネルって宇宙でしか使えないんだっけ -- &new{2015-12-14 (月) 19:53:15}; --ジージェネではそうだった気がする。しかしZZで地上で使ってたからゲーム次第だね -- &new{2015-12-14 (月) 20:12:19}; --正直他のゲームでも普通に使ってるしそもそもガンオンで武器別で宇宙で使えないなんてシステムないし多分普通につかえる -- &new{2015-12-14 (月) 20:21:40}; --魚雷が地上でも宇宙でも動くからね、ガンオンは。 -- &new{2015-12-14 (月) 20:39:30}; -肩はきっと盾仕様で破壊されたらスリムになるよ -- &new{2015-12-14 (月) 19:54:03}; -こんな砂の餌回すならサイサリス回すわ! -- &new{2015-12-14 (月) 19:56:31}; --おなじじゃねーか -- &new{2015-12-14 (月) 20:19:00}; --実装後に通路っぽいところで限界出力撃つと、まとめてキュベレイが消し飛ぶ未来が見えるっ -- &new{2015-12-14 (月) 20:26:10}; -レコアさんの服じゃなくて、ハマーン様の髪型と服が欲しかった・・・。ZZの最終話『戦士、再び』で着てた奴 -- &new{2015-12-14 (月) 20:02:12}; --むしろ男女ひとつずつしか見せてなかったからジオンは別の可能性もあるぞ? -- &new{2015-12-14 (月) 20:03:49}; ---両軍一緒って言ってなかったっけ? -- &new{2015-12-14 (月) 20:09:49}; ---ジオンも同じとか言ってなかったっけ -- &new{2015-12-14 (月) 20:10:43}; ---言ってたっけ?そのあたりは機体が気になって仕方なくって聞き流してたからわからんらん -- &new{2015-12-14 (月) 20:10:52}; ---男女2キャラずつ映ってたから両軍一緒だと思ってた、細部はちがかったきがするけど -- &new{2015-12-14 (月) 20:15:36}; -ファンネルの命中精度が気になるな。背中からの斉射なんて受けたら即死だろうに… -- &new{2015-12-14 (月) 20:28:30}; -ギュネイのヤクトドーガでも核を迎撃できたんだから、キュベレイなら余裕だよな? -- &new{2015-12-14 (月) 20:37:07}; -DXでキュベレイの抱き合わせMSは何だろう? -- &new{2015-12-14 (月) 20:55:33}; --肩つながりでハイゴかな -- &new{2015-12-14 (月) 20:59:47}; --なんとかザクとかザクなんとかじゃね -- &new{2015-12-14 (月) 21:14:08}; --ゲルググ デザク ペド どれも似たようなのがZZに居たろ -- &new{2015-12-14 (月) 21:23:42}; --カプール「呼んだ?」 -- &new{2015-12-14 (月) 21:49:15}; --リゲルグ -- &new{2015-12-14 (月) 21:58:49}; --新MS2機でしょ -- &new{2015-12-15 (火) 06:22:00}; --ハイザック -- &new{2015-12-15 (火) 06:44:41}; -ファンネルは自機にも被弾ありにならないかなぁ。例の懐に飛び込む戦術が使えると原作っぽくて対峙する方も楽しくなるし、戦線全体を前のめりにさせる効果が期待できると思うんだけど。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:03:35}; --原作では懐に突っ込んでも(突っ込んだ方が)ダルマにされるんやで -- &new{2015-12-14 (月) 22:23:31}; ---どのシーンを指摘してるかわからんけど、強力なオールレンジ攻撃を相手にするんだから、ダルマにされるリスクぐらい許容するね。後々サイコミュ・ジャックを導入する流れにもできると思う。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:37:17}; ---ん?突っ込んだやつでダルマになった奴いるか?ファンネルの特性上、母機に接近するとセーフティが働いてファンネル撃てなくなるんだが -- &new{2015-12-14 (月) 22:39:43}; ---百式さんがキュベレイに組み付いてこれで打てまいからの達磨にされてたやん。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:42:07}; ---つまり母機に近づくと普通は撃てないっていう前提にあることがわかるシーンなんやで? -- &new{2015-12-14 (月) 22:44:36}; ---あれシャアがジオング乗ったときアムロにそれやられて「その方法ならファンネル使えないのかなるほど」と真似しようとしてハマーンに達磨にされたんや。ちなみにセーフティが働いてファンネル撃てなくなるってのは初耳、どこで登場した設定か教えてもらえるとありがたい。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:49:57}; ---撃ててるやん?自爆するかもだから撃てない(そこまで精度が高いと考えていなかった)ってだけでセーフティ云々なんて設定はないんだが。そもそもシャアがジオングの時に自爆怖くて打てなかったから、ハマーンも撃てないと思い込んでただけやし。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:50:43}; ---対オールレンジサイコミュ兵器の戦術としてUCせジェガンがクシャ相手に実戦してたよな。時際クシャはファンネル使えなかったし。ハマーンのファンネル操縦技能がずば抜けているってことだろうけども。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:53:43}; ---シャアがボロクソに言われてて草 -- &new{2015-12-14 (月) 22:54:21}; ---ところで、突っ込んだほうがダルマってのは「原作的」にはハマーンを除いて本来ありえないってことで良いのだろ? -- &new{2015-12-14 (月) 22:57:09}; ---セーフティってどこ出の設定? -- &new{2015-12-14 (月) 22:57:37}; ---↑×4そりゃプルシリーズのNT能力はそんなに高くねぇからなぁ。だからこそファンネルの数を10基から30基に増やして火力を増やしてたわけやし。 -- &new{2015-12-14 (月) 22:59:01}; ---ハマーンはファンネル系統の操作技術で言えば宇宙世紀ぶっちぎりのレベルだしなぁ -- &new{2015-12-14 (月) 23:01:58}; ---セーフティがあったらプルは大気圏で燃え尽きてる -- &new{2015-12-14 (月) 23:02:21}; ---シャアもなかなかのNTだけど、ジオングはサイコミュ兵器自体の精度が悪かったということかな? -- &new{2015-12-14 (月) 23:03:48}; ---それもあるだろうけど、シャアはお禿公認のNTのなり損ないだしなぁ。シャアのNT能力にはかなり疑わしいものがある。 -- &new{2015-12-14 (月) 23:06:43}; ---一応シャアの名誉のためにいっとくが殺戮機械の天パ相手に何度も戦って生き残っていた時点でパイロットとしては超一流なんよ(NT能力が高いとはいっていない) -- &new{2015-12-14 (月) 23:10:11}; ---たしかに。ハマーン、クェス、ララァがやはり突出してたってことか。つまり宇宙世紀でも屈指のNT能力か・・・ -- &new{2015-12-14 (月) 23:10:54}; ---そりゃジオングはな・・・現実で考えたら人質取ってる相手に水平に5発発射する銃使って犯人だけ当てるって感じだからな。そういえばあれ、1発だけ発射ってできるんかね? -- &new{2015-12-14 (月) 23:12:24}; ---そりゃシャアがちゃんとNTになれてたらアムロすら相手にならんレベルで最強だったらしいからなぁ。他に劣るNT能力を腕で何とかしてるイメージが強いし。 -- &new{2015-12-14 (月) 23:12:44}; ---でもちゃんとNTになってたらアムロと戦ってない気がするw -- &new{2015-12-14 (月) 23:16:16}; ---ちゃんとNTだったらデニムジーンズを行かせずに自分で行って、ガンダム大地に立てずってなってそう -- &new{2015-12-14 (月) 23:28:25}; ---シャアはジオングを数時間前に初めて乗って、完熟訓練無しでそのまま出撃してるんだよ。特性も知らない初めて使っている銃を、人質取ってる犯人にだけ当てるなんてシャアにはできなかった。1発だけ撃つことはできると思うけど犯人貫通して人質に当たったら意味ないし。ハマーンはキュベレイに慣れていて人質に当たらない犯人にだけ当てる撃ち方ができた。 -- &new{2015-12-15 (火) 05:12:05}; ---シャアはNTじゃないとか、そもそもZ見てなさそう。 -- &new{2015-12-15 (火) 08:11:35}; ---↑そこはむしろZをみたやつほど疑問に思う点やろ。シロッコになり損ないっておもいっきり言われてるし。NTとしての戦闘系能力はあるけど作中心を通わせたのは実質アムロだけやし、それすら逆シャアでララァが二人にとりついてたりで理由がついちゃいそうだし。 -- &new{2015-12-15 (火) 08:25:36}; -なんせファンネルはガンオンにおいてまったく新しい武器だから、4号機が実装されたばかりの時に出力限界が壁をすり抜けて攻撃できたようにファンネルも実装直後に修正が入るようなバグ的強さが初回限定で備わっているかも。 -- &new{2015-12-14 (月) 23:09:52}; --緊急帰投した相手を狙っていた場合、帰投先まで追いかける不具合とかな -- &new{2015-12-14 (月) 23:15:04}; ---それ怖すぎない? -- &new{2015-12-14 (月) 23:17:14}; ---本拠点リペボに安心して行こうとしたら追っかけてきて爆散させられるのか。怖すぎだろw -- &new{2015-12-14 (月) 23:50:27}; --運営の正月休みって何時までだっけ?実装後の数日で直してくれると良いけど…。 -- &new{2015-12-15 (火) 04:09:33}; -モデリングが良いね。最高傑作なんじゃない? -- &new{2015-12-14 (月) 23:12:20}; --やっぱりこの機体は美人でないとな。ガンオンのモデリングはヘンなのが多かったけど、個人的にはシマゲあたりからモデラーが変わったと睨んでる。 -- &new{2015-12-15 (火) 00:43:20}; ---同じ事を書こうとしてたw でもここでシーマゲルの話は悪夢が甦るから禁止でお願いします! -- &new{2015-12-15 (火) 00:51:00}; -動画見る限り最初に撃ってた連射ビームガンと明らかに違う太いビームをGP01に向けて撃ってるように見えるけどあれなんなんだろ?ただの単発ビームガン?やたらと威力高そうな音してるが… -- &new{2015-12-14 (月) 23:29:26}; --ビームキャノンっぽく見えるね -- &new{2015-12-14 (月) 23:39:41}; --ビームガンの斉射とショットガンのスイッチ武器じゃない? そうでもしないとビームガン、二刀、ファンネルしか武装ないからね -- &new{2015-12-14 (月) 23:50:42}; --弾のエフェクト的にはジムキャⅡみたいな二本同時BCだな -- &new{2015-12-15 (火) 02:26:16}; ---ジムキャⅡ「お前も良いもん貰ったな!」 -- &new{2015-12-15 (火) 02:34:38}; -CSRとか出力限界の良い餌になりそうよね・・ハイゴもだけど、肩どーにかなりませんかね -- &new{2015-12-15 (火) 00:48:50}; --予想通肩のおかげで被弾面積はでかそうやな、継戦能力は百式のが高そう。 -- &new{2015-12-15 (火) 04:39:59}; --キュベレイはあの肩のおかげでファンネルもらってるんやで。肩もあの肩のおかげでちくわ砲もらってるんやで。肩はもうデザインの時点でどうにもならん。 -- &new{2015-12-15 (火) 05:15:47}; -ファンネルは一定時間か一定距離で戻ってくると予想。位置バレのデメリット付き -- &new{2015-12-15 (火) 02:16:46}; --動画を見るとファンネルを敵に放って、そのまま突撃する機体に見えるキュベレイ。ていうかロックオン必要なファンネルに撃たれてる時点ですぐ近くにキュベレイがいるってことだからw -- &new{2015-12-15 (火) 05:18:21}; --射程特性もちなんじゃね -- &new{2015-12-15 (火) 06:24:46}; -赤いオーラっぽいものはサイコ・フィールドかね?百式との同時実装だからこいつにもダメージ軽減モジュがついてきても不自然ではないな。 -- &new{2015-12-15 (火) 07:21:15}; --ファンネル射出した瞬間にオーラが消えてるように見えるんだよね。ファンネルのシステム的なゲージ?のような物を代替してるんじゃなかろうか?時間で回復するオーラが溜まってないと射出出来ないとか。 -- &new{2015-12-15 (火) 09:42:03}; ---ファンネル操作にサイコフィールドは関係ない。原作無視もそこまで行くと笑えないよ -- &new{2015-12-15 (火) 10:30:30}; -そして一番NT能力が高いのはアムロでもハマーンでなくカミーユだって事を知らない奴が混じってそう -- &new{2015-12-15 (火) 08:13:41}; --ジュ、ジュドー・・・カミーユはNT云々よりも、DQNなイメージが強すぎるw -- &new{2015-12-15 (火) 09:03:06}; --さすがにこれやってるガノタには常識じゃないの?操縦技術のアムロ、NT能力のカミーユ、精神力のジュドーって -- &new{2015-12-15 (火) 10:08:04}; ---原作見ずにスパロボとかで語ってる奴多いし、Zに至っては今年30周年だったからな。ちゃんと原作見た奴のほうが少ない気がする。 -- &new{2015-12-15 (火) 10:57:13}; -全てはヒットボックスに委ねられる -- &new{2015-12-15 (火) 08:22:19}; -(´・ω・`)特性はビムシュ、コンカス、クイリロかウィクシュかな。ファンネルにビムシュが乗ればビムシュ安定な気がするけど乗らなきゃリロード補えるクイリロも悪くない。ゲロ、出力限界等の凶悪兵器と相性良いからね。 -- &new{2015-12-15 (火) 08:32:30}; -ハイゴ「お前もこっちの仲間だろ」 -- &new{2015-12-15 (火) 08:36:05}; --キュベレイだけ特別扱い…って事は無いだろうな。後はキュベレイの積載やアーマーがどれだけか?の問題。ファンネルの長距離性能考慮されててアーマーに色が付いてなかったら、実は産廃でしたwwって可能性もあるよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 09:19:32}; -ファンネル=補給不可だろうな。 -- &new{2015-12-15 (火) 09:20:38}; --戻ってくるものに対して補給不可とか頭大丈夫か?むしろ∞の可能性さえある。 -- &new{2015-12-15 (火) 10:08:31}; ---エネルギー消費するのに∞はありえないだろ -- &new{2015-12-15 (火) 10:33:36}; --必中必殺ならそれもありだけど、無難な線で使用回数2回に補給可能といったところでしょ -- &new{2015-12-15 (火) 10:41:11}; --回数制限のあるファンネルとか残念すぎる。普通に弾数無限でリロード(ビットにチャージする時間)がゲロビ並みなんじゃないの? -- &new{2015-12-15 (火) 10:59:25}; --UCではクシャが不足していくファンネルに苦慮する演出もされてるからな。戻っては来てるが=弾数無限とは限らない。ファンネルそのものに撃墜判定(食らい判定)が無いなら、消耗材としての演出を弾数ないしファンネル数で行う可能性もある。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:07:53}; ---クシャトリヤはバナージに中破させられてロンドベルにあったからじゃね。プル機と同じだろ。あと補給できないのはνガンダムな。ついでに原作を忠実に再現したら全戦場が02で埋まるわ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:51:58}; -テトラんときみたいに実装当初に肩判定ありません!ってなったらネガられるかな…?テトラは1週間で修正されたけど -- &new{2015-12-15 (火) 10:23:48}; --動画みた限り、あの肩幅だと、前線じゃ長生きできそうにないよね…判定どうなるんだろ -- &new{2015-12-15 (火) 11:26:15}; -こいつってすげぇ硬いんやろ?オーラがその役割なんやろな -- &new{2015-12-15 (火) 10:32:20}; -こんなのただの空飛ぶハイゴよ! -- &new{2015-12-15 (火) 10:49:15}; --だったら溶ければいいだろ! -- &new{2015-12-15 (火) 10:51:00}; -紫のモヤモヤはサイコミュバリアで百式のビムコモヤモヤと同じなのかね、アニメのZZでハメガキャノンを受けきった時のモヤモヤかな -- &new{2015-12-15 (火) 10:52:41}; --ビムコに対抗してサイコフィールド(HPが半分切るまで全ダメージ20%軽減)とかだったりしてね。ディアスのCBRで怯まなかったシーンがあるから、あれがCBRのどの型だったかで話が変わる。 -- &new{2015-12-15 (火) 12:44:21}; -肩・GP02『ナカーマ』 -- &new{2015-12-15 (火) 11:00:44}; --プロペラントタンク「はは、ワロス」 -- &new{2015-12-15 (火) 11:38:05}; -ファンネルは足回りの良い機体にはほとんど当たらなくて、手から出るBCもどきみたいなやつ(GP01撃破した際に使ってたやつ)を当てて怯ませて動きを止めてファンネルが当たるみたいな機体になるんじゃないかな。要は昔のミサイルからのBCゲルキャみたいな感じ -- &new{2015-12-15 (火) 11:06:05}; -ファンネルはミサイルみたいに自動追尾して攻撃ボタン再度押すと攻撃できる‥てことはないか -- &new{2015-12-15 (火) 11:09:31}; --自動化させ過ぎても面白くないからね。ただソシャゲーだしねぇ。盾も自動だし射出したら完全に自動なのかもしないし。イベントの動画じゃロックオン(あるのか?)の種類も判別できなかったね。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:11:55}; ---攻撃タイミングは任意にして欲しいよな。ファンネル射出から3秒間だけ攻撃指示可能とかで。見えなくても当てられる奴だけNT感が味わえるような。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:26:47}; ---動画ではロックオンの音がしてファンネルが動き出すまで間隔が短いし、ミサイルと違って対象を取らずに直進する意味がないから通常ロックオンだと推測してる。攻撃ボタン再度押しで発射だとさすがに有利すぎるから間隔は一定だろうねぇ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:31:05}; ---ファンネルって武器の特性を考えると、ロックオン(右クリック)で即射出、左クリックで射撃開始でも良いんだよな。オールレンジなんだから、通常の銃器のようにロックオンと発射トリガーの間に「狙う」っていう要素は必要ないんだよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 14:04:27}; ---売はファンネルが攻撃中に本体は別兵装で攻撃できるところなんだよなぁ ファンネルにしたままで追いかけても意味無くない? -- &new{2015-12-15 (火) 14:22:17}; --イベントの説明だと射出後は自動追尾で自動射撃らしいね -- &new{2015-12-15 (火) 11:25:46}; ---自動追尾で自動攻撃だと相手に攻撃する時間覚えられたら確実に避けられるよね。モジュールとかで攻撃開始までの時間調整とか出来ると嬉しいね。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:37:45}; ---障害物無視だろうから逆に回避に専念して確実に避けられなかったらそれこそヤバイでしょ。これ50vs50のゲームって事忘れてない? -- &new{2015-12-15 (火) 11:52:44}; ---ロックいるしビーム撃つまではミサイルのように飛んでるから障害物無視じゃないと思うよ。ジオングやエレメスだって障害物あるとビット消えるし -- &new{2015-12-15 (火) 13:45:46}; ---動画見ると分かるけど、隠れた相手を回り込んで攻撃してますから -- &new{2015-12-15 (火) 14:24:45}; ---ここ話しが紛らわしいな、ロックさえしてしまえば障害物は回り込んで自動的に攻撃するだね -- &new{2015-12-15 (火) 14:41:56}; -ファンネルって地上で使えるのかな・・・ -- &new{2015-12-15 (火) 11:27:27}; --普通に地上で使ってた描写あるし、へーきへーき -- &new{2015-12-15 (火) 11:41:01}; ---ZZで飛んでたな、重力下でファンネル -- &new{2015-12-15 (火) 12:29:23}; --ファンネルの推力的に厳しい気がするけど、まぁこのゲームならそんなのは問題にならないからへーきへっちゃら -- &new{2015-12-15 (火) 12:00:58}; -百式の方はどう転んでも産廃はないだろうから安心して回せるけど、キュベレイはファンネルと機体の当たり判定次第で壊れから産廃までありえるから様子見して人柱待ちが無難やな -- &new{2015-12-15 (火) 11:48:56}; --機体のあたり判定はもはや見たままだろうから実質ファンネルの使用感だけともいえる。相手の足並みを崩せる能力であればなーと思う。百式はスタンダードでド安定ぽいけど、盾なしだから積載が低かったらというのが唯一の懸念かな。 -- &new{2015-12-15 (火) 12:08:40}; --ゾ ゴ ッ ク 再 来 -- &new{2015-12-15 (火) 12:25:29}; -障害物を自動で回避して攻撃してくれるミサイル…あたりで落ち着くのかねぇ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:53:59}; -ファンネルの使い勝手にもよるけど、ねずみや凸を止める武器があまりなさそうなのが怖いな。さらにいえばねずみする時に地雷を処理する武器も…。 -- &new{2015-12-15 (火) 12:40:39}; --つ格闘 まあ防衛はともかく凸する機体ではないだろうなコイツは -- &new{2015-12-15 (火) 13:08:15}; -爆索みたいにファンネルが攻撃してる間攻撃停止とかだったらやだな~。エルメスのビットでそれっぽい物は出来てるんだから威力落としてそのまま実装してくれ -- &new{2015-12-15 (火) 12:58:27}; --書き込む前にログ読むとか動画見るとかしないの? -- &new{2015-12-15 (火) 15:31:21}; -発表された時はジオンは歓喜!連邦は微妙な空気だったけど、冷静に考えたらファンネルの性能次第なんだよね。これじゃない感がするに決まってるw -- &new{2015-12-15 (火) 14:10:28}; --今のところデブに救いは一切無いからね -- &new{2015-12-15 (火) 15:16:34}; -自分はネカマとか興味ないのだが。キュベレイ乗るときは女性熟練Ⅱボイスにしときたいな。 -- &new{2015-12-15 (火) 14:20:47}; --寧ろガンオンでネカマがどうだの騒いでる奴見た事無いし、昔と違って今は他のゲームでも男が女キャラ使うなんて当たり前の時代なんやから気にせず使っていいんやで -- &new{2015-12-15 (火) 15:05:52}; --陣営で男女別にしとるわ。男連邦・女ジオンて。どっちの声もコーデも楽しまんとね -- &new{2015-12-15 (火) 16:52:21}; -某SDガンダム対戦ゲームだと、ファンネルジャック再現でユニコーンにファンネル撃ったら返ってきて自機狙ってくるようになってたけど。エクバだと停止だっけ?ガンオンはどんな仕様で来るのかな -- &new{2015-12-15 (火) 14:54:27}; -2号機並みのでかさで盾なしだしアーマー3000~4000くらいかね -- &new{2015-12-15 (火) 13:02:42}; --ザメル「解せぬ」 -- &new{2015-12-15 (火) 13:05:06}; --ここの開発がヒットボックスや盾なしだけでそこまでアーマーに色をつけた試がない。せいぜい盾持ちのややデブ機を基準として+300程度、テトラやケンプと比較しても+200程度じゃないかね。 -- &new{2015-12-15 (火) 13:22:07}; ---360にも盾持ちポッチャリいたね…。(おそらく)機動性の差や02の盾の性能がいいことを考慮して基礎2600とかあるかもしれないね。 -- &new{2015-12-15 (火) 13:52:50}; ---02さんは巨大な盾を上回る巨大な肩のおかげで、結局盾判定が効かない事が多いな。なお02さんは百式とかいう天敵を作られるっていう二重苦。 -- &new{2015-12-15 (火) 14:10:07}; ---結局さ 【陣営制崩壊】してるってことでしょ。連邦vsジオンっていう単純なものをすてた結果こうなったわけだ。ガンオンまだ運営する気あるなら陣営垣根なしの51vs51に変えないとだめだ。Z以降 うまく分けるの無理無理w -- &new{2015-12-15 (火) 14:53:36}; ---↑「連邦vsジオンっていう単純なものをすてた結果」???よくわからない連邦vsジオンであることにまったく変わりは無いんだが -- &new{2015-12-15 (火) 15:05:36}; --その分ファンネルが強ければいいんだがそうなったらそうなったでデブを無視してひたすら叫ぶ奴がいつも通り出てきそう -- &new{2015-12-15 (火) 14:32:38}; ---動画みてわかると思うが百式がファンネルに追尾されてるがファンネル自体が百式の速さに付いてけてない時点でお察し -- [[ ]] &new{2015-12-15 (火) 15:29:26}; ---ファンネルは、ロックした敵付近まで飛んで数発撃って戻ってるように見える、百式が追いかけられているのは速度は違うがミサイルの追尾と同じようなものかも知れん。 -- &new{2015-12-15 (火) 16:12:42}; --盾無し肩のハイゴが2130の時点でなぁ。ちなみに肩と同コスデブじゃない盾無しのイフ改で1900、盾ありのドーガでも1700あるし。 -- &new{2015-12-15 (火) 15:07:46}; -動画見たけどなんかCBRぽっいの撃ってなかった?いやBSGか? -- &new{2015-12-15 (火) 15:52:42}; --上の動画の39-40秒のところだったら、本体がツインビーム(結構太い)を撃ってるね。ショットガンみたいなのは別の機体じゃないかな? -- &new{2015-12-15 (火) 17:48:30}; -動画見て思ったんだけど、ファンネルの攻撃タイミングは自分で調整できるんじゃないかな。例えば、ファンネル展開中は他武器持っててもアクションキーでファンネルが攻撃してくれるとか。追尾自体は自動だろうけど。 -- &new{2015-12-15 (火) 15:55:58}; --実は複数のキーを使う鬼畜難易度の操作性能だったら面白そう。 -- &new{2015-12-15 (火) 17:20:56}; --それは理想なんだけど、強すぎる感がある。いつ撃たれるか判らない状態だと、常にブースト吹かして逃げないとダメだし、こっちはブースト切れるまで待てばいいだけだからね -- &new{2015-12-15 (火) 17:52:04}; -どっちかと打たれ弱くて中の人と運動性能で避けてなんぼのイメージだがこの肩パット‥ -- &new{2015-12-15 (火) 15:58:20}; --原作準拠の機体なら、パイロット(プレイヤー)も強化しなければな・・・・ソラガオチテクル -- &new{2015-12-15 (火) 16:15:21}; --凡人には扱えないならナニカサレレバいいじゃないか…ハマーンサマバンザイッ -- &new{2015-12-15 (火) 16:55:01}; --気合い入れればビームぐらい受け止めるから -- &new{2015-12-15 (火) 17:05:26}; -キュベレイが出るのなら、袖付きヤクトドーガも可能性があるわけだな?楽しみだ。 -- &new{2015-12-15 (火) 16:03:33}; --実装が疑問視されてたνやΞも問題なく実装できそうで安心した -- &new{2015-12-15 (火) 17:26:50}; ---νはともかくΞは素で飛ぶからダメだろ -- &new{2015-12-15 (火) 19:05:40}; ---Ξはどっちの勢力だろうな。連邦ではないし、かといってジオンというわけでもない -- &new{2015-12-15 (火) 19:06:52}; ---仮にやるとしたらΞはジオンじゃないかね間違いなくペーネロペーは連邦だし -- &new{2015-12-15 (火) 19:38:06}; -オーラ‥無敵‥動けない‥串刺し‥うっ頭が‥ -- &new{2015-12-15 (火) 16:13:29}; --とりあえずヘアバンドしろよ。木星帰りさん -- &new{2015-12-15 (火) 17:26:10}; -周囲探知とかニュータイプっぽい機能付いたりしないのかな -- &new{2015-12-15 (火) 17:01:31}; --それがついたら色々と壊れるからやめれ -- &new{2015-12-15 (火) 17:08:32}; --高性能強襲機が武装でもなく周囲の敵の位置わかるまでいったらステルスとか比じゃないレベルのやばさだね。帰投まで高かったらかく乱も含めて手が付けられないレベル。 -- &new{2015-12-15 (火) 17:33:01}; --シャアゲルときにも話題になったがロックオン感知のモジュをデフォ搭載ならそれっぽくなるのにな -- &new{2015-12-15 (火) 18:24:26}; -ハイゴさんみたいにならないか心配… -- &new{2015-12-15 (火) 17:40:19}; --逆に考えるんだ。むしろハイゴのようになって当然だと -- &new{2015-12-15 (火) 19:04:48}; -ファンネルは強くするつもりだろうけど調整難しいだろうから最初はゴミ性能で来そうだな -- &new{2015-12-15 (火) 17:57:39}; --ファンネルの威力がショボいに100万GP。 -- &new{2015-12-15 (火) 20:25:33}; -上の動画でさ、百式の紹介の時、(17~20秒のあたり)ファンネル全部回避されてるよねw キュベレイの紹介の時は、ファンネルで敵撃破出来てないし。嫌な予感しかしないw -- &new{2015-12-15 (火) 18:34:25}; --39秒と48秒で2回撃墜してるんだよなぁ -- &new{2015-12-15 (火) 18:41:29}; --空想で文句を言うのもアレだが目が節穴なのも相当にタチが悪いな -- &new{2015-12-15 (火) 19:32:54}; --わかりにくいけど、39秒は確実に手から出てるメガ粒子砲なんですが?ブヒブヒw -- &new{2015-12-15 (火) 19:38:15}; ---ファンネルとビームキャノンの挟撃によるオーバーキルだから -- &new{2015-12-15 (火) 19:54:38}; --言いたくはないが、出る前からひたすらネガってるのを見ると「豚」って呼んでもいい気がする -- &new{2015-12-15 (火) 19:55:33}; -こいつのオーラってなに?百式はビムコだろうけどこいつなにかつくの? -- &new{2015-12-15 (火) 18:35:27}; --今はまだ不明。 -- &new{2015-12-15 (火) 18:48:06}; --個人的な予想だけど、ファンネルのチャージ時間の可視化とかそういう類じゃないかな。オーラが出てないときはファンネルを出せない、連続して射出できない等の制限ありそう。オーラが出ているとロックオンしてファンネル飛ばせる状態なら、後で調整しやすいしわかりやすい。ファンネルの連続射出はできたらまずいし。 -- &new{2015-12-15 (火) 19:29:14}; ---だれに知らせてるのそれ?自分?敵?意味ないw -- &new{2015-12-15 (火) 19:47:10}; ---ファンネルのチャージ時間をリロードではなくオーラにする意味はさすがにないと思うな。相手にばれる分むしろマイナス要素だし。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:08:10}; --まだわからんがアニメ的にはあのオーラで敵の攻撃弾いたりしてるが -- &new{2015-12-15 (火) 19:36:55}; --なんの効果もないのに演出だけで光らせることは無いと思うけどね -- &new{2015-12-15 (火) 20:05:14}; ---ヒルドルブの変形時のスモークがただの演出になっていてだな… -- &new{2015-12-15 (火) 21:21:02}; -抱き合わせはなんだろうか、量キュベかズサかはたまたバウか -- &new{2015-12-15 (火) 19:56:24}; --ドライセンかザクⅢあたりと俺は思ってる -- &new{2015-12-15 (火) 20:05:45}; ---どっちも目玉機体じゃないか -- &new{2015-12-15 (火) 21:09:48}; --自然なポジだとガザC、大穴でZZに出たアッグガイ(ハマーン機)ガザは可変機だからも少し後かな -- &new{2015-12-15 (火) 21:51:59}; -ファンネルの仕様がミサイルのような感じかロックオンしてクリックですぐ発射かどっちかね -- &new{2015-12-15 (火) 20:04:15}; --ファンネルは動きが自動追尾だから、ミサイルのような感じだと思うよ -- &new{2015-12-15 (火) 20:17:58}; ---動画確認したら、ファンネルファンネル発射時にミサイルと同じロックオンの音がなってたね、こんな木立ててすまんかった -- [[木主]] &new{2015-12-15 (火) 20:23:03}; ---というかミサイルと違ってノーロックで射撃する意味がないんだからミサイルロックにする意味がないと思うんだよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:02:24}; --ロックオンの音がなって直ぐに発射されてることから、ミサイルのロックオンから左クリック発射じゃなくて、右クリの通常ロックオンで発射では?と予測されてる -- &new{2015-12-15 (火) 20:31:29}; -ファンネルはただ単に自動で攻撃してくれるよりも照準を合わせ続けるとかがよかった -- &new{2015-12-15 (火) 20:28:35}; --芋る気満々ですねwww -- &new{2015-12-15 (火) 20:33:20}; ---ファンネル、芋にもってこいだと思います(真顔) -- &new{2015-12-15 (火) 20:46:05}; --サイコミュってそんな感じでしょ?発射して後は知らないって・・・ -- &new{2015-12-15 (火) 22:11:24}; ---ファンネルにはパイロットからは空間座標が入力されるだけで、一つ一つがどうやって動くか、どの角度から攻撃するかとか自動だったよね -- &new{2015-12-15 (火) 22:12:52}; -とりついたファンネルは某ゲームのように射撃で壊されるのかな? -- &new{2015-12-15 (火) 16:16:45}; --壁にスリスリすればおk -- &new{2015-12-15 (火) 16:20:08}; ---そして飛んでくるBZ -- &new{2015-12-15 (火) 17:18:42}; ---NTプレッシャー持って行かないから… -- &new{2015-12-15 (火) 17:23:52}; ---もう終わったゲームの話はやめろ! -- &new{2015-12-15 (火) 21:06:02}; ---SDGOまたやりたいのう・・・神ゲーだったわ -- &new{2015-12-15 (火) 21:28:09}; ---アレはカードゲーム -- &new{2015-12-15 (火) 22:55:47}; -実は強襲に近い足回りと格闘をもってファンネルやビームキャノン的装備で前線を支援する360コス重撃だったりしてねw。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:06:12}; --ジオンに足りないのはライン戦の機体だからいいんじゃねぇの。この肩で最前線はきついの確定だろうし。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:13:33}; --そろそろ重撃も360欲しいよなぁ -- &new{2015-12-15 (火) 21:51:22}; -金設計図なんだけどさ、固有モジュールだったら斜め上を行ってて面白いと思うのよ。固有モジュール『触るな俗物』とか、百式と間逆でアーマー30%切ったらビムシュ30%上乗せ+Iフィールド効果持ちピンクオーラとか。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:06:47}; --武装よりも機体自体に与える影響が強いからますます金設計図偏重になるだろうからどうかと思うね。現状でいうならば、銀設計図は特性なし、金設計図は特性ありみたいな極端な差だよ。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:11:51}; -実はよーーく見てみると、百式の動画ではファンネルが通り過ぎているけど、まだ「発射音がなった瞬間」にビームが二本百式の前方を掠めるかどうかくらいに飛んでくる場面で切れてるから、実際当たったかどうか、他のファンネルがどこを撃っていたかがはっきりしないんでおわってるんだよ。しかもあの位置に撃ってるっていうことはつまり、最後に位置を合わせたあとも対象がいる方向に向って撃ってるから、最後の位置合わせ見てから動いてもファンネルの位置次第ではよけようがない可能性もあるんだよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:22:17}; --まぁ現段階で可能性の話したらキリがないよね。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:23:24}; --ミサイル同様に動いていれば回避ができるでないとゲームとして成り立たないからね。ただ、ミサイルよりも避け難い調整にしないと、ファンネルの立場がないねw -- &new{2015-12-15 (火) 21:37:09}; ---自動にした時点でどう転んでも上手くいかない気がする -- &new{2015-12-15 (火) 22:34:43}; ---ミサイルと違って相手が遮蔽物の影に隠れても良いってのが利点だと思う。曲がり角の向こう側にファンネル飛んで行ってたし。 -- &new{2015-12-16 (水) 02:26:46}; --実装前の動画の武器の挙動なんて全くあてにならないよ -- &new{2015-12-16 (水) 02:15:26}; -テトラからの流れで行けば・・・抱き合わせはきっと・・・シャアズゴ! -- &new{2015-12-15 (火) 21:26:48}; --まさかのキャスバル専用ガンダム…豪華すぎるか。 -- &new{2015-12-15 (火) 21:31:29}; --1ヶ月ごとにZ以降の機体出すって言った手前ジオングとかシャズゴみたいな0083以前の機体は抱き合わせしないといかんしな -- &new{2015-12-15 (火) 21:52:16}; --サイトー「ギャンを熱望してたみたいだし入れておくか」 -- &new{2015-12-15 (火) 22:46:20}; --伝説の回し蹴りズゴック、欲しいんだけどなー -- &new{2015-12-16 (水) 00:51:22}; --中国ガンオンの紹介動画で見たシャアズゴそのままなら歓喜過ぎるw -- &new{2015-12-16 (水) 03:42:32}; -某エリート兵のようにファンネルをサーベルで落とせればいいなwwwタイミング超シビアにすれば文句言われんだろうし -- &new{2015-12-15 (火) 22:01:31}; --別にいいけど地上にいてもファンネル切ろうとしてD格した瞬間に打たれてすっ転ぶ奴が続出しそうだな -- &new{2015-12-15 (火) 22:11:51}; -こんだけ期待させといて補給不可とかだったら最悪だな -- &new{2015-12-15 (火) 22:17:37}; --ファンネルありきの機体ぽいからそれはなさそうだけどね -- &new{2015-12-15 (火) 22:25:13}; --原作ではファンネルは使い捨てなんでしょ?補給というか再チャージができるのはニューガンのフィンファンネルだけだったような。まぁガンオンだからわからん -- &new{2015-12-15 (火) 22:26:41}; ---逆、νガンのフィンファンネルが使い捨て仕様 -- &new{2015-12-15 (火) 22:31:34}; ---↑チラって見たけど確かに逆に覚えてたwハイニューが充電できるのね。無知晒し申し訳ない -- &new{2015-12-15 (火) 22:36:42}; --射出して無事戻ってきたら弾数回復。打ち落とされたら再出撃まで戻ってきた数以上増えない。とか考えたけど割りと流れ弾で全滅しそうだから考えるのをやめた -- &new{2015-12-15 (火) 22:46:11}; ---地雷みたいに味方の攻撃でも壊れるなら、ハイエナのバズで一斉に壊れるとかありそう -- &new{2015-12-15 (Tue) 22:47:36}; --怯みや空中転倒狙えるなら補給不可だろうね。遠距離から怯み→追撃のコンボが可能なLBRが補給できたらぶっ壊れだと散々主張してきたジオンなら同意してくれるはず -- &new{2015-12-15 (火) 23:06:55}; ---肩パッド盾無しとビムコ盾細身を同レベルと捉えるならそうなるね。まぁオーラがビムコ盾なのか知れないけど。 -- &new{2015-12-15 (火) 23:18:47}; ---LBRは要チャージでシールド使えないけどな。当たり判定を楯にするにも限度ってものがあるぜ -- &new{2015-12-16 (水) 00:41:47}; ---そういうのはハイゴに乗ってから言ってくれや。 -- &new{2015-12-16 (水) 01:29:06}; ---だからそれにしたって限度があるっての。 -- &new{2015-12-16 (水) 01:39:16}; ---当たり判定を理由にすれば壊れ武器が許されると思ってるのか?頭悪すぎる -- &new{2015-12-16 (水) 02:13:55}; ---ハイゴもキュベレイもそうだけど、肩はバインダーといって設定でもシールドなんだよ?ただ、その辺りを再現するにはソギムだろうから、アーマーで補ってくれと要望してるわけで、壊れ武器を寄こせってのは違う気がする -- &new{2015-12-16 (水) 03:02:28}; -肩にごんぶとがカスって爆死する未来が見える -- &new{2015-12-15 (火) 23:22:54}; -?「本部に伝えろ、これで我々もサイコミュを手に入れたと」 -- &new{2015-12-16 (水) 00:17:35}; -映像のもやもや部分が当たり判定のある所だったりしないかなぁw -- &new{2015-12-16 (水) 01:14:10}; -ファンネルはぶっ壊れかどうにもならない産廃かの2択になる未来しか見えない。良調整は期待するだけ無駄か -- &new{2015-12-16 (水) 01:33:09}; --キュベレイ強襲360コストの最上(だろう)のファンネルの出来如何によって特にファンネル機が多いジオンの将来が見えてくる。これからも出てくるファンネル機の売り上げの将来も見えてくる... -- &new{2015-12-16 (水) 02:34:49}; --エルメスと同等の追尾力あったらマジうざい、何度ねず中遠くのビットに撃ち落とされた事か -- &new{2015-12-16 (水) 07:54:44}; ---追尾力はあるかもしれないがエースじゃないから撃ち落とされるほどの威力はないと思う。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:00:11}; --対連邦重撃への切り札となるか?ってところかな。将官戦場だとガンキャ族多すぎて何も出来んし、テトラいてもCBRの雨で相討ちが多いし。 -- &new{2015-12-16 (水) 08:07:23}; -キュベレイMk2ってガンダムチームと共闘したくらいだし最終的にはミラーが連邦にも行きそうだね -- &new{2015-12-16 (水) 02:03:21}; --素キュベがプルツーカラーに塗れて、連邦にはプル機がでるかもなぁ -- &new{2015-12-16 (水) 02:55:36}; ---普通にプルツー機とエルピープル機でミラーでしょ? 素キュベレイはハマーン様が乗ることによってMk-IIよりもサイコミュ兵器としてはワンランク上だからね -- &new{2015-12-16 (水) 03:06:56}; ---ハマーンが乗ることによってというか、ハマーンしか乗りこなせないほど素のキュベレイの性能が高い。NT能力がハマーン>プル・プルツー>プルシリーズで、ハマーンしか乗りこなせないキュベレイの性能もキュベレイ>キュベレイMK-2>量産型キュベレイとどんどんデチューンさせてる。量キュベは性能下げた分をファンネル数の増加やアクティブカノンの追加によって補ってるらしいけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 07:49:35}; ---機体性能的には一番最初に製作された素キュベレイが一番下じゃなかったっけ? Mk2や量産型はパイロットがプルシリーズで戦闘経験不足してるところを機体性能で補ってる一方でハマーン様は素キュベレイの初期開発機ゆえの機体性能の低さをパイロット技能でカバーしてるとかだったような -- &new{2015-12-16 (水) 09:46:41}; ---現状の設定ではMk2も量産型もダウングレードされてる設定なんだよ。キュベレイ自体グリプス戦役ではオーバースペック気味な機体 -- &new{2015-12-16 (水) 10:58:29}; -動画で見るとなんか遅そうじゃね?百式の後だからそう感じるだけかもしれんが… -- &new{2015-12-16 (水) 03:03:23}; --ホバーだろうから百式見た後だと立体的な移動が遅い感じがするんじゃね?あと推測だが百式は結構蒸かし直ししてたから01みたいなブースト仕様かもしれない・・・。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:08:15}; ---継続ブーストでケンプと並走してるし、吹かし直したのは撃ち落としの追撃に高度下げる時とファンネル避けるときくらいだぞ?減速してる様子もないから01系のブーストではないやろ。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:11:59}; -バズなし、盾無しのテトラがゲロビ貰えたんだ…バズなし、盾なしヒットボックスありのこの子のファンネルはさぞ期待できるな! -- &new{2015-12-16 (水) 03:05:29}; --テトラ「スイッチブラスト?なにこれ?」 -- &new{2015-12-16 (水) 03:10:09}; ---バス自体はテトラも一応持ってるが、360に相応しい性能ではないからなぁ。ゲロビあるから当然ではあるが。 -- &new{2015-12-16 (水) 07:40:36}; --発表動画でファンネル食らった01が空中転倒してたし、撃ち落とし狙えってことじゃない?まだ出てないからわからないけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 10:27:36}; ---あ、ファンネル(一斉)の方ね。多分vsシリーズみたいに単発撃ちと別れてるんじゃないかな。 -- &new{2015-12-16 (水) 10:29:21}; ---ビックガンみたいになるんじゃないのかねえ -- &new{2015-12-16 (水) 11:18:23}; -キュベレイも何かしらダメージ軽減もってそうよね、動画の百式がビムコ中キラキラ光ってるというように、オーラ展開中はダメージ軽減、もしくは与えるダメージの増加とか。 -- &new{2015-12-16 (水) 04:43:51}; -武装も全て内蔵かな -- &new{2015-12-16 (水) 04:46:34}; --内蔵(構えないとは言ってない)の悪夢。ザメルェ -- &new{2015-12-16 (水) 07:41:49}; ---ザメルのモーションは評価するよ。当初のバグと巨体に対しての武器性能は評価しないが。 -- &new{2015-12-16 (水) 09:37:17}; ---モーション自体はかっこいいよな!持ち替えで全力にならなくなってるが -- &new{2015-12-16 (水) 09:42:27}; ---↑全力× ○戦力 -- &new{2015-12-16 (水) 09:43:17}; -個人的には、なぜ連邦が批判するのかがわからない。今の機体配信から考えて、連邦にもキュベレイMk. Ⅱ❨黒❩がくる可能性があるのに、大本のキュベレイを弱くしたり、ファンネル弱体は連邦にとっても不利益だろ。 -- &new{2015-12-16 (水) 10:52:57}; --ファンネルゲーになったらつまらないと思うが… -- &new{2015-12-16 (水) 11:06:48}; ---正直、ファンネルはドーベンウルフ辺りの有線でテストしてからもってくると思っていたので驚き -- &new{2015-12-16 (水) 11:15:56}; --ミラー来る保証もないし、来たとしてもこれ以上芋ゲーになったらつまらん。旧ドアン島ミサイルゲー並のが毎回とか考えるだけで嫌 -- &new{2015-12-16 (水) 11:16:02}; --多分、連邦に行くのは一年後ぐらいじゃないか? ディアスやマラサイと同じ形になると予想。ただ、ああいうやり方はいいのかね。DX回して手に入れた人はそのモデリングを得ることにもコストを支払ったつもりなはず。運営には構想があるのだろうけどね -- &new{2015-12-16 (水) 11:22:26}; --連邦に来ないから文句言ってるわけじゃないよ。ファンネルゲーになったらクソゲーになるのはSDGOプレイした事あればわかるはず。川挟んだキャリフォルニアベースみたいにどのMAPでもお互い動けない膠着ゲーになったらつまらないだろ? -- &new{2015-12-16 (水) 14:00:25}; -あの肩パットは、設定上シールドになるってあるから是非シールドとして機能して欲しいわ。ジオン高コストは盾無しが多くてライン戦が苦手。あの肩はシールドであってくれ! -- &new{2015-12-16 (水) 11:13:47}; --次の週キュベレイ実装って言うアプデ情報が出た時にハイゴの肩についての修正がなければ絶望だろうね。ギャンのニーミサの件を見るに。 -- &new{2015-12-16 (水) 11:15:48}; --肩を盾にすると現状の使用だと射線から見て前面を向いてるときに盾判定みたいな雑な判定してるから、側面から肩に当たって盾判定にならず、真正面胸部とかに当たって盾判定になるとかいう意味不明な状態になるだろうからね。そこを変えようにも今の開発陣ではソギムだからなぁ。 -- &new{2015-12-16 (水) 13:07:41}; -ファンネルはまちにまってたので産廃でも楽しみですw連邦は産廃だったらいいねw -- &new{2015-12-16 (水) 11:14:03}; --同じく。キュベレイ好きだから回すよ。DX40枚ぐらいしかないけどw -- &new{2015-12-16 (水) 11:16:42}; --ジオンは仮に産廃でもファン大多数のキュベレイ&新武器のファンネル、連邦はゲロビゲーでギスギスして早半年のとこに2番手の百式、特に目新しい武器もない上にそれが産廃だとしたらさすがにやってらんないんですが -- &new{2015-12-16 (水) 12:16:17}; ---その前はピクシーが 空を飛んで! 拠点殴りにきててやってられんかったわ -- &new{2015-12-16 (水) 12:47:49}; ---あれは本当に惨かった。俺は切実にガンダムのゲームがしたいと願わずにはいられなかったね -- &new{2015-12-16 (水) 12:57:50}; ---ゲロビは銀でもOKで乗れば誰でも使えちゃうんだぜ… -- &new{2015-12-16 (水) 14:47:24}; --いや連邦だけど産廃ならいいと思わないよ。いずれ実装のニューとか楽しみだしファンネルが弱かったら萎える。キュベレイはデカいからファンネルは強くて良いと思ってる。だが細身俊足超火力のテトラてめーはダメだ。 -- &new{2015-12-16 (水) 13:59:17}; --ファンネル機体は軒並み好きだけど、武装としてのファンネルは趣味武器程度に抑えて欲しいと思ってる。VSシリーズやSDGOプレイしてきた身としては、ファンネルみたいな障害物無視系の武器が強すぎるとクソゲーにしかならないと知ってるから -- &new{2015-12-16 (水) 14:03:51}; ---障害物無視がどのレベルになるかだな。ロックした相手(隠れてロック外れるまで)か、レーダーに映ってれば飛ばせるのか。後者だと広範囲レーダーが乱立しそうだが -- &new{2015-12-16 (水) 15:17:30}; -まぁ上記のように、ああだこうだ、産廃だ、壊れだ言おうが、スピードが遅かろうが、ファンネルがゴミだろうが、ガチャは引きますけどね。 -- &new{2015-12-16 (水) 11:28:54}; -キュベレイの動画見直してだんだけど20秒の所で命中させてるビームってCBRかな? 溜めてる音もするし ビームのエフェクトもなんかCBRっぽいんだけど -- &new{2015-12-16 (水) 11:51:24}; --音とエフェクト見てるとどっちかというと04の3点スイッチバーストに見える -- &new{2015-12-16 (水) 11:56:18}; ---なるほど ありがとう -- &new{2015-12-16 (水) 12:54:33}; -ファンネル選択中に射撃キー長押しで射出→敵機周辺巡回。その後射撃キーを離すと一斉射。挙動としてはこんな感じなのかね?集弾って概念無さそうだし硬直には必中になりそう。テトラの斉射ガド互換っぽい両腕ビームあったし中距離戦で無双しそう? -- &new{2015-12-16 (水) 12:31:54}; --ファンネル発射後に武装切り替えて追撃できるって運営が言ってるからその挙動はないだろ。 -- &new{2015-12-16 (水) 12:38:00}; ---出先だったんで動画(無音)しか見てなかったから勘違いしたわ。着弾タイミングはミサイルと違って視認できないが、障害物無視の全方位着弾か・・・シールドでのガードはもちろん無理だな。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:05:57}; --ミサイルと同じで射出後は自動攻撃でしょ。50vs50のゲームで障害物無視する上に任意のタイミングで撃てたら壊れもいいとこ -- &new{2015-12-16 (水) 14:06:31}; --動画見なおしたけどおそらく左クリック1回射出二回目攻撃じゃないかね、二回目はどの武装でも攻撃ボタン押したらうつみたいな感じだった -- &new{2015-12-16 (水) 16:05:39}; -ぶっちゃけ、これで乳ガンダムや、ないちんへの扉が開くと思うと、嬉しくてしょうがないぜ!性能?二の次だってw -- &new{2015-12-16 (水) 12:45:01}; -ホットスクランブル版キュベレイでないかなぁ?ファンネル出てる間はダメージ受けないやつ -- &new{2015-12-16 (水) 13:58:11}; --やられたらOP曲ながれそう -- &new{2015-12-16 (水) 14:02:22}; -この巨体じゃ、どうせCBRの餌なんだよなぁ。そこらへんの調整も評価の分かれ目だよな -- &new{2015-12-16 (水) 14:26:05}; --ワンチャンオーラが百式みたいにビムコ効果あるのかもしれんな。SDGOでもサイコフィールド張るとビームダメージ軽減だったし -- &new{2015-12-16 (水) 14:52:30}; -ガンダムシリーズ全く見ずにガンオンやってるからわからんのだがキュベレイの周りにでてる赤いのなんなの? アーマードコアのプライマルアーマー的な効果のある設定って元作品にあるんですか? -- &new{2015-12-16 (水) 14:29:41}; --ニュータイプ機に時々ある現象、最終決戦辺りになるとニュータイプのオカルト現象が増加して色々ミラクル起こすのがガンダム作品 -- &new{2015-12-16 (水) 14:41:18}; ---なんじゃそりゃwww 光って見えるだけならただのここに居ますアピールじゃないか。 -- &new{2015-12-16 (水) 14:42:43}; ---あのオーラで敵の攻撃を無効化しちゃったり、周りのニュータイプを「あいつヤベェ」みたいな感じでびっくりさせたりできちゃうよ! -- &new{2015-12-16 (水) 16:44:34}; --ユニコーンは緑に光るしZやZZもピンクに光るよ -- &new{2015-12-16 (水) 15:54:10}; -ファンネルが補給可能なら回すわ。だってかっこいいんだもの -- &new{2015-12-16 (水) 14:31:39}; --必中じゃないにしろかなりしつこく追ってるし威力もありそうだから打ち切りでは。 -- &new{2015-12-16 (水) 14:41:22}; --確かにかっこいい。ガンオンらしからぬ動きというか でもうろ覚えだけど、ファンネルってそもそも使い捨ての武器じゃなかったっけ? -- &new{2015-12-16 (水) 14:44:40}; ---使い捨てはνのフィンファンネルだね。ファンネルはラックに回収してエネルギーを補充して再利用できる。また、フィンファンネルもHi-νからは再利用できる、というよりνがシャアとの決戦のために未完成でロールアウトさせたから使い捨てってだけなんやけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 14:48:51}; ---そしてその代わりビーム無効だな、νガンダム。あれをどう実装するのかはわからんけど。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:15:32}; --ファンネルは補給∞でキュベレイ専用の強化人間モジュール付きでファンネル使用中は強化人間バーが100%からじょじょに消費(1秒2%)、使用してないとじょじょに回復(5秒1%)強化人間バー0%で精神崩壊して自爆扱いとかどうや? -- &new{2015-12-16 (水) 15:01:35}; ---どっちかと言うと補給なしで壊されない限り戻ってくる仕様がいいけど、ファンネルにロックできるようにすると色々とカオスになるから無いだろうな‥ -- &new{2015-12-16 (水) 15:24:40}; --補給不可だったらかっこ悪いの? -- &new{2015-12-16 (水) 15:35:46}; -これが今後のファンネル持ち機体の基準になるのかなw -- &new{2015-12-16 (水) 15:06:26}; --原作通りならジオンのファンネル系は補給可のそこそこの性能、νガンのフィンファンネルは補給不可の上位性能でバリア展開可能とかだろうね。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:45:01}; -ファンネルって宇宙専用武装だと思うんだけどこのゲームだと地上でも使えるの? -- &new{2015-12-16 (水) 15:16:16}; --地球上でも気合で飛ばせるから大丈夫 -- &new{2015-12-16 (水) 15:24:39}; --ZZ本編でも地上で使ってたような そもそもファンネルは宇宙しか使えないというより重力で制御が難しいから宇宙向きの武装ってだけだったはず -- &new{2015-12-16 (水) 15:26:13}; --地上で使えて補給可能だったら怖い・・ -- &new{2015-12-16 (水) 16:36:49}; --そもそもなんで高機動型ザクだのが地上にいるゲームでファンネルどうこう騒ぎ立てる奴がいるのか謎なんだけど -- &new{2015-12-16 (水) 17:07:45}; --宇宙専用とか売れないから地上でも使えるよ -- &new{2015-12-16 (水) 17:14:16}; -連邦がいくら弱い弱い言ったって強いのは明らかなんだよなぁ -- &new{2015-12-16 (水) 15:26:01}; --弱い弱い言ってるのは連邦じゃなくてジオンのネガキャンの民だと思うんですけど(名推理) -- &new{2015-12-16 (水) 15:27:35}; --単に肩幅のせいで当たり判定が広そうだからでしょお前らハイゴック使って来い -- &new{2015-12-16 (水) 15:58:09}; ---しかも海でね。海のハイゴは速いぞー。速いが・・・!はぁ~(´・ω・`) -- &new{2015-12-16 (水) 16:30:31}; -ハイゴッグ並の巨体でCBRびゅんびゅん飛ばしてくる連邦の群れに突っ込むのが怖いけど絶対に金2枚は揃えるぞw -- &new{2015-12-16 (水) 16:05:49}; -(´・ω・`)キュベ糞強そう -- &new{2015-12-16 (水) 16:08:32}; --ファンネル次第だな -- &new{2015-12-16 (水) 16:10:18}; --ジムキャⅡのBC(上位互換かも?)持ってるっぽいし、ファンネル性能良かったらかったらかなり強いな -- &new{2015-12-16 (水) 17:20:05}; -ハイゴ「君も肩幅教に入信しに来たのかい?」 -- &new{2015-12-16 (水) 16:26:01}; --特性の所のヘッドシューターがベッドシューターに見えた・・・うっ・・・・・ -- &new{2015-12-16 (水) 17:27:21}; -だめだ!動画みるとあの巨体が致命的だってわかってしまう!愛がある人向けだ -- &new{2015-12-16 (水) 16:27:52}; --速いからファンネル飛ばした後こそこそ隠れときゃへーきへーき -- &new{2015-12-16 (水) 16:28:53}; -今はなきSDGOのキュベレイも撃って隠れるだけて相手はちんでいったしなw -- &new{2015-12-16 (水) 16:35:02}; -映像見る限りこれガーベラを凌ぐ壊れ機体になるぞ -- &new{2015-12-16 (水) 16:46:28}; --ま、俺は本実装前に性能とかわからない人間なんでノーコメントで -- &new{2015-12-16 (水) 16:51:58}; -今のうちに謝っておくけど、使いこなせないけど格好良いからとガシガシ乗って、ガシガシ勢力ゲージ削られる予感だからゴメンな(´・ω・`)衛生兵さんマジ天使 -- &new{2015-12-16 (水) 16:58:09}; -百式の方の動画でキュベレイが転ばされてて笑った -- &new{2015-12-16 (水) 17:36:50}; --挙句の果てにファンネルまでかわされてる始末 -- &new{2015-12-16 (水) 17:49:34}; -ファンネル補給不可だったらどうすんだよ、原作的にはファンネルコンテナでエネルギー充填で再使用できるけどさ。 -- &new{2015-12-16 (水) 17:38:50}; --テトラに見たこともない超兵器付けるアホ運営に期待してもな -- &new{2015-12-16 (水) 17:55:11}; --ファンネルの強さにもよるな、障害物無視で相手の体力半分以上持ってくような武器なら補給不可でも仕方がない -- &new{2015-12-16 (水) 18:17:38}; ---地上にいるやつがヒットしてもよろけてないからなぁ。 -- &new{2015-12-16 (水) 19:01:28}; -ハイゴック共々肩パットはアーマー別にしてパット破壊でバランス低下とかにならんかな -- &new{2015-12-16 (水) 17:56:28}; -ファンネルがどんな性能でも高機動細身&超絶DPSのテトラを超えるのは難しそうだな -- &new{2015-12-16 (水) 17:59:15}; -ファンネル補給不可でバランスはとれそうかなw -- &new{2015-12-16 (水) 18:01:11}; -動画見てきたけどファンネルはおそらく威力は1000~1200くらいで6方向からの同時ビーム攻撃。アニメのように連射できずに一定時間ごとの単発攻撃だから、ぶっちゃけファンネルだけでは回避し難い攻撃ってだけで即死させるような強さはなさそう? 同時着弾で怯ませできるかどうかが気になる -- &new{2015-12-16 (水) 18:03:03}; --BR系統として怯み判定は持ってないんじゃないかなー いかに本体と連携できるかが大事そう -- &new{2015-12-16 (水) 18:05:46}; --あとファンネルは追尾はするけど、即攻撃開始じゃなくて2秒ほど溜めてから一斉射って感じやね。UC1話のスタークジェガンが見せたように、ファンネル展開されたら迷わずキュベレイへ向かって正面から突っ込むのが良いのかもしれない。後ろや横へ逃げても囲まれて撃たれるだけだっぽい -- &new{2015-12-16 (水) 18:07:31}; ---前出たらゲロビの餌食だろ考えろw -- &new{2015-12-16 (水) 18:11:31}; ---キュベレイってゲロビまでもってるんか・・・ -- &new{2015-12-16 (水) 18:41:04}; ---ゲロガーもここまでくると痛々しいな… -- &new{2015-12-16 (水) 18:53:16}; --ファンネルこれ、ホールドで追尾、ホールド解除で射撃っぽいねww -- &new{2015-12-16 (水) 18:52:57}; ---いや、ファンネル的に撃ったら他の武器に切り替えて攻撃できるんですが... -- &new{2015-12-16 (水) 18:57:12}; ---動画で見たけど明らかに敵に追尾してて他のアクションしたときに発射してたから。おそらくホールド解除型かロックして他の技を発動したときにビームがでるかみたいに感じる。 -- &new{2015-12-16 (水) 19:00:37}; ---ログ読んで?もうそれ散々予測が出てるけど? -- &new{2015-12-16 (水) 19:05:54}; ---こういう的外れな事まじめに言う奴って尉官とか左官なんだろうなぁ…。頭悪いのかな? -- &new{2015-12-16 (水) 19:47:12}; ---◾こういう的外れな事まじめに言う奴って尉官(最下級の士官のこと)とか左官(コテを使って壁を塗ったりする職業)なんだろうなぁ…。頭悪いのかな?←頭の良い将官様に説明するまでもないとは思うけど解説入れときました。 -- &new{2015-12-16 (水) 20:46:55}; --性能がいいロケランってところでしょ。 根本的ゲームバランスはもう確立されているから、佐藤の采配次第だけどあまり飛びぬけた新武装にはならないと思う。 -- &new{2015-12-16 (水) 20:27:33}; ---確立され→崩壊し -- &new{2015-12-16 (水) 20:41:33}; -ジオン勢に説教する佐藤 -ファンネルたぶんバルカンやビームライフルで壊せるのでがんばってねw -- &new{2015-12-16 (水) 18:17:27}; -つまり、ハイゴッグの進化系? -- &new{2015-12-16 (水) 21:42:10}; --ドム並みのムチムチな脚が生えたパーフェクトハイゴッグだぞ(白目 -- &new{2015-12-16 (水) 23:39:02}; ---ハイゴッグは手もでかいんだよなぁ -- &new{2015-12-17 (木) 00:18:11}; -連邦のファンネル機体ってニューガンダムまで何がありますか? -- &new{2015-12-16 (水) 22:27:40}; --ファンネルというかオールレンジ持ちはサイコガンダムmk-IIのリフレクタービットとガンダムMK-IVとMK-Vのインコム ネティクスの大型ビット ジムジャグラーのポッド Sガンダム系のインコム 面倒くさいから他は割愛するけどオールレンジって括りなら意外とある まぁガンオンには出なさそうな機体ばかりだが -- &new{2015-12-16 (水) 22:55:04}; -皆忘れちゃだめだ。メイン級の人気機体であろうとガンオン運営は平気で酷い性能で実装するってことを。GP02みたいに。ザメルとか。 -- &new{2015-12-16 (水) 22:39:44}; -うーん、キュベレイ回す必要あるのかなこれ。武装少なさそうやし。 -- &new{2015-12-16 (水) 23:30:03}; --360ってだけで思考停止して回すやつが9割以上だろ -- &new{2015-12-17 (木) 00:17:51}; ---それがジオン側が新MSを急速に普及させる原動力でもある。 -- &new{2015-12-17 (木) 00:20:01}; ---ネガるわけじゃないが基本ジオン機の方が芸が細かいしな。純粋に購買意欲にも繋がると思う -- &new{2015-12-17 (木) 00:45:03}; ---ザメル産廃と言われても金図4機集める変態がいるのがジオンだから -- &new{2015-12-17 (木) 02:08:31}; -様子見でよくね。 ゲロビが弱体化したわけでもないし。 -- &new{2015-12-17 (木) 00:18:51}; --様子を見るより先に、下にある赤い文字を良く見て改行しないよう心がけましょう -- &new{2015-12-17 (木) 02:00:43}; -ファンネルが敵に向けて射出、固定、発射の3動作必要そうで面倒やな -- &new{2015-12-17 (木) 00:19:38}; -キュベレイの性能よりも蔵がまた重くならないかが一番心配 -- &new{2015-12-17 (木) 00:48:26}; -ファンネルの挙動をいじらせてほしいな。ミサイルのS型G型みたいのでいいから -- &new{2015-12-17 (木) 01:22:13}; -動画中のSEが凄くかっこよくて、個人的に好みだわ -- &new{2015-12-17 (木) 02:16:35}; -キュベレイに乗る奴が増える=テトラに乗る奴が減るんだからおとなしくしときなさいよ -- &new{2015-12-17 (木) 02:33:40}; -ファンネルは敵一機に何個つくんかなw二機に同時にファンネル撃たれたら二倍つくのかなw -- &new{2015-12-17 (木) 03:31:09}; --それが一番問題なんだよな、複数人に付けられたらどう転んでも回避できないとかやばすぎる -- &new{2015-12-17 (木) 03:35:51}; --時間差の連携もまるでシャチの狩りのように追い回してブーストを奪い弱ったところでガブリと・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 04:30:32}; --まぁファンネルじゃなくても複数の敵に見られたら基本終わるやろ? -- &new{2015-12-17 (木) 04:52:34}; ---問題はミサイルとかなら真っ直ぐくるから複数人から打たれても壁越しで全部避けれるけどファンネルって後ろにまでくるじゃん?壁あってもロックされたらきついよねってこと -- &new{2015-12-17 (木) 04:57:17}; ---100%肩に判定あるしコイツなんて敵に体晒すことすらままならないんだから多少は高性能にまとめてもらわんと産廃確定なのがなんとも。あのGP02すら全然増えなんだからお察し -- &new{2015-12-17 (木) 08:23:20}; --そりゃ何個でも付くでしょ -- &new{2015-12-17 (木) 08:37:20}; --キュベレイグループが固まっている時に見つかったら死を覚悟するゲームになるかもね。 -- &new{2015-12-17 (木) 09:42:29}; --別にファンネルに限らず2機に攻撃されたらやばいよね。それとも低コストが持ってるミサイルレベルの扱いしかしたらダメなのか -- &new{2015-12-17 (木) 10:02:45}; --そもそもの話1対多で出会ったらキュベレイじゃなくても死ぬでしょ。 -- &new{2015-12-17 (木) 10:15:21}; --機体データーではファンネルは最大で10機付くんだけどガンオンはどうなるかね? -- &new{2015-12-17 (木) 10:25:11}; --冷静に考えて二人に狙われたらどんな相手でもまずいから、複数からファンネルされて簡単に避けれますとかゴミにも程があるぞ -- &new{2015-12-17 (木) 11:40:27}; ---たしかに二機のファンネルに狙われて無傷だったら産廃待ったなしだな1対1なら確実に避けられることになるし -- &new{2015-12-17 (木) 12:14:50}; -動画に出てるけど、こいつチャービ持ってるんやな。まあ威力がどうなのか。 -- &new{2015-12-17 (木) 03:52:09}; --もってなくね -- &new{2015-12-17 (木) 04:58:27}; --それっぽい音で攻撃してるけど、CBRとは限らんね。チャージしてる感じは見えないし。 -- &new{2015-12-17 (木) 08:14:09}; --内蔵CBRじゃね。もしくはビームキャノンのスコープ無しとか -- &new{2015-12-17 (木) 10:17:37}; ---ビムキャのスコープ無し…ジムキャⅡかな? -- &new{2015-12-17 (木) 10:56:11}; ---ジムキャIIのコスト360版だろうな -- &new{2015-12-17 (木) 11:58:50}; -ファンネルに射程の概念はあると思うけどどれくらいだろうかね。テトラのゲロくらいかね -- &new{2015-12-17 (木) 07:41:24}; --紹介動画すら見てないのか。少なくともゲロビ射程の倍はあるでしょ。 -- &new{2015-12-17 (木) 08:10:11}; -当たり判定でか過ぎだから大立ち回りは出来そうにないな。 ガーベラ同様立ち回り考えなきゃCBRの餌にされそう -- &new{2015-12-17 (木) 10:21:36}; -紫のオーラはなんか効果あるのかな? -- &new{2015-12-17 (木) 10:27:00}; --オーラがビームコーティングなんだろうな劇中みたく -- &new{2015-12-17 (木) 11:20:09}; -ロックは壁越しに出来たら強過ぎるから流石に無いと思いたい。でも(見えている間の)ロック完了後や、射出後は隠れても当たるのは別に良いよね? -- &new{2015-12-17 (木) 11:23:26}; --いいと思う。それが「ビット兵器の利点」だろ。 -- &new{2015-12-17 (木) 19:36:47}; -勝手な推測では強化版BD2じゃないかと思っている。根拠は可変機と違い、ファンネルはいきなり本命の一つをもってきた。つまり、すでに何らかのMSを参考にしている可能性が高い。ファンネルは有線ミサイル、二丁ピストルみたいなのはBRFAの強化版ではないかと。もちろん二刀流格闘も強化。さらにBCみたいなのも付属。 -- &new{2015-12-17 (木) 12:28:56}; --ファンネルがミサイル系統に近いという説を取ると、やはり有線ミサイルが土台ではないかと。有線ミサイルは自機から一定距離まではゆっくりと誘導性高く接近、そこから一気に誘導性を減らしてスピードアップする。ファンネルはこの前半部分をより距離を伸ばし、よりスピードアップした上で、敵に一定以上近づいた場合、もしくは自機よりも一定以上遠ざかった場合、その時点でビームを放つ。BDの有線ミサイルよりはパワーアップしていることは間違いないが、問題は壊れに到るかどうかw -- &new{2015-12-17 (木) 12:30:50}; --今なんとなく、キュベレイだけでなく百式からも出ているあのオーラみたいなのは、もしかしてEXAMに類似した何かなのかな、と浮かんだ。一定の時間内だけパワーアップがされる。NTシステムみたいな名前で導入される? 例えばνガンダムだったら、Iフィールド? -- &new{2015-12-17 (木) 12:36:36}; --動画見てファンネルってエルメスのビットの劣化版じゃないかと予想した。射程、威力、使用回数的に。 -- &new{2015-12-17 (木) 12:39:19}; ---かもしれないね。あっちでもデータ取れたわけだし -- &new{2015-12-17 (木) 12:41:27}; -こいつはジオンだからファンネルが金限定じゃないだろうなぁ?なぁ? -- &new{2015-12-17 (木) 12:39:34}; --流石にファンネル金ってーのは無いと思うなー。F型とかそういうのなら金限定になる可能性あるかもしれんけど -- &new{2015-12-17 (木) 12:42:30}; --むしろ、金武器あるんだろうか、と言うレベルで少ないからなあ -- &new{2015-12-17 (木) 12:47:33}; ---二刀流辺りを金武器にするんでない? -- &new{2015-12-17 (木) 12:55:33}; ---そうね。二刀とか、腕ビーム斉射とか、大型サーベルとか・・・にしてほしい -- &new{2015-12-17 (木) 13:01:38}; -ハマーン様がエースで出れば、凸指示しやすくなるな。みんなハマーン様を守るために我先に凸してくれるだろうから -- &new{2015-12-17 (木) 13:34:22}; -キュベレイで回すべきかキュベレイMk2で回すべきか悩むなぁ・・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 13:42:51}; --カラー変更で赤と紫出るんじゃね -- &new{2015-12-17 (木) 18:10:37}; ---ガンダムMk2もリックディアスも出てないし、カラー変更ではなく、別機体の可能性の方が高いぞ -- &new{2015-12-17 (木) 18:46:56}; ---途中でエゥーゴ側にパイロットが行ったから片方だけは連邦側にしましょうね-ってのがマジでありえるから笑えない -- &new{2015-12-17 (木) 22:20:41}; --Mk2にはプルアバター付きかも! -- &new{2015-12-17 (木) 18:55:23}; -これ任意発射だよね、動画で明らかに発射タイミング違うし。一人だけエクバよろしくクロスや着地取りできる別ゲーになるんか -- &new{2015-12-17 (木) 17:01:36}; --今でも盾構えながらBZ撃てば着地狩りは出来る -- &new{2015-12-17 (木) 18:32:06}; --アクションキーで任意発射じゃないと産廃だな -- &new{2015-12-17 (木) 18:58:43}; ---後出しジャンケン過ぎてダメだろそれは -- &new{2015-12-17 (木) 20:15:32}; -キュベネガってる連邦民よ、プル機きたらすべてブーメランしてくるぞ -- &new{2015-12-17 (木) 19:41:45}; --ネガっているように見えるのか?とんだ被害妄想だなw -- &new{2015-12-17 (木) 19:47:24}; --いや、ロビチャみて、久しぶりにカチンときた -- &new{2015-12-17 (木) 19:49:17}; ---ふつうロビチャ切るだろ・・ -- &new{2015-12-17 (木) 20:06:45}; ---連邦に行けば毎日ゲロにカチンとくるからストレス耐性付くよw -- &new{2015-12-17 (木) 20:59:27}; ---ジオンでテトラ以外を使った方が耐性つくんだよなぁ。(縛りプレイしてるという意味での自制も効いて) -- &new{2015-12-17 (木) 21:00:42}; --プル機出すかなあ?出してもZZプロジェクト()以降だろうし・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 20:03:52}; ---ZZの連邦機体って絶無だからプロジェクトやりようがないのがなぁ。センチネル勢は出せるか不安だしプロトZZとか量産型ZZ出してくれるならうれしいけどジオン機体足りないから微妙だし -- &new{2015-12-17 (木) 20:22:00}; ---百式(ビーチャ機)とかMk-II(エル機)みたいに既存機体から流用水増しするしか無いな -- &new{2015-12-18 (金) 00:39:20}; -ダウン取れる武装なさそうだし当たり判定のでかさ的にちょっとキツそうだな。 -- &new{2015-12-17 (木) 21:30:54}; --テトラの様に速度があって、瞬殺武器があればなんだが、ファンネルはちょっと違うだろうね -- &new{2015-12-17 (木) 22:11:55}; ---ファンネルって要は機械にオートで戦わせるのに近いし、もはやプレイヤーすらいらなくなるだろうから、親機のサブ攻撃的な感じにしないとまずい気がする。 -- &new{2015-12-17 (木) 22:25:05}; ---忘れてはいけない演習NPCの神AIMを -- &new{2015-12-18 (金) 04:46:06}; -ファンネルは宇宙専用の制限付き機体になったりしてな -- &new{2015-12-17 (木) 22:18:08}; --売上的に絶対ない -- &new{2015-12-17 (木) 22:22:37}; -対連邦でどうなるかわからないけど同軍でファンネル絶対強いから回すぜ、ゲロまみれの同軍よりはファンネルだらけのほうが見てても面白そうだし -- &new{2015-12-17 (木) 22:32:50}; --なお、とてつもなく重たい模様。とかにならなきゃよいが -- &new{2015-12-17 (木) 22:55:37}; ---ペズンさんがこっちを見てる -- &new{2015-12-17 (木) 23:07:34}; --実装初日にファンネルで鯖落としてサービス終了にする可能性が・・・? -- &new{2015-12-17 (木) 23:07:20}; ---ハマーン様のプレッシャーなら容易い事だな -- &new{2015-12-18 (金) 00:11:08}; --運営は今までミサイルを過大評価してきた経緯があるから、ファンネルも実際そこまで脅威の性能にはしないと思うんだよなぁ。で、残るのは巨体と斉射ビーム&拡散ビーム+格闘と。最初だけ盛り上がってすぐ鎮火するいつものパターンな気がするな。 -- &new{2015-12-17 (木) 23:53:43}; ---大丈夫だ、ジオンは産廃でも愛で使う連中がいる -- &new{2015-12-17 (木) 23:59:21}; ---砂糖のインタビューで「ジオンはテトラばっかり、連邦はいろんな機体使ってる」って言ってるから連邦の方が機体愛のある人多いんじゃないかな -- &new{2015-12-18 (金) 00:28:07}; ---今はジオン軍というよりテトラ軍だからね -- &new{2015-12-18 (金) 00:39:37}; ---どっちがって以前にこのゲームぶっちゃけ大半が中の人連邦もジオンも一緒だと思うんだけど -- &new{2015-12-18 (金) 00:47:58}; ---アレックス出しておいてテトラばっかりとかはねぇよなぁ。アレックスが主力になる時点でジオンで使えるMSは極端に減ったというのに -- &new{2015-12-18 (金) 00:51:49}; --もう俺連邦捨ててジオンいくわ、ジオンの勝利でいいよ。キュベレイ楽しみだわ -- &new{2015-12-18 (金) 04:01:54}; -キュベレイでたらテトラ以上のネガがくるのか、それとも・・・。どっちに賭ける!? -- &new{2015-12-18 (金) 00:57:19}; --産廃以外は何出てもネガるでしょ。ロビチャONにしたら伍長とか曹長がご高説を聞かせてくれるよ。放置じゃばくあの成績を叩き出すほうが俺にはわからないけどな。 -- &new{2015-12-18 (金) 01:31:53}; -GP02乗りとしてはキュベレイに対して大丈夫なのか?としか思えない……ぶっちゃけ盾有ってもデブだとゴリゴリ削られてくのに、盾無しであのデブさ……絶好の的でしょ -- &new{2015-12-18 (金) 01:24:35}; --というわけで引き続き前線維持は任せた -- &new{2015-12-18 (金) 01:33:18}; --運営に「フレキシブル・スラスター・バインダー」を理解をしてもらって、シールド扱いもしくはバインダーへの攻撃で一撃死はない様に救済処置が必要だと思うわけです -- &new{2015-12-18 (金) 01:43:00}; --というかずっと言われてるし前はしつこく要望も送ったけど肩の判定消せばいいだけにしか思えん・・・ 肩なくたって明らかに普通のジムザク系よりは細くないんだが・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 02:53:36}; -この機体サイズはまじやばいでしょ。ロックオンしてちょっとずらすだけでデブ相手にはCBR当たりまくるのに。ガンキャノン一族のエサにしかならない予感 -- &new{2015-12-18 (金) 01:52:52}; --初期GP02並の可能性もありそうだな。02はまだ盾あるから硬いけどこっちは・・・その分武器が強くないとヤバイね。 -- &new{2015-12-18 (金) 02:42:11}; -評判悪いけどみんなDXチケで回すぐらいはするよな ガンダムで屈指の人気機体なのは間違い無いしファンネルだって今までに無い要素なんだから -- &new{2015-12-18 (金) 03:52:37}; --悪い評判ってのはデカいせいなんだよな。それを補えるほどのスペックがあれば良いんだけど・・・ってのが今のとこ。自分は好きだから回すけど、ファンネルが残念性能で面白くもない武器だったらガッカリするなあ -- &new{2015-12-18 (金) 04:08:52}; --基本は回す方向でいるけど流石に多少前評判見てからだな、ファンネルがゴミだった瞬間問答無用でこのゲーム的にはこいつ産廃にしかならんし -- &new{2015-12-18 (金) 04:58:37}; --キュベレイほどの素材を産廃実装して見すゝ腐らせる様な真似はしないだろうから、初め控えめの性能で様子を見て、ユーザの意見を汲んだ体でUGされそう -- &new{2015-12-18 (金) 07:02:57}; -金武器は大型ビームサーベルに300ペリカ -- &new{2015-12-18 (金) 04:47:11}; --あると思います! できれば二刀でチャージタイプだと最高です! -- &new{2015-12-18 (金) 09:54:30}; -みな気が付いてると思うが、キュベレイは飛行姿勢もやばいからね。正面から見ればハイゴのように肩が左右に広く、横から見ればケンプのように前後に判定が長い。CBRにもミサイルにも狙われやすい大きさ&飛び方をしてるから、普通に考えれば前線に居て良い機体じゃない。謎の紫のオーラ??あれが何らかの防御的な救済措置じゃない限り、産廃は確定。 -- &new{2015-12-18 (金) 06:16:10}; --じゃあ回さなきゃいいよ。ゲロまみれになったみたいにファンネルだらけになってもつまらんし。俺は溜め込んだDX全部つぎ込むわ -- &new{2015-12-18 (金) 08:52:02}; --あれも一応ビムコみたいなもんだろ みんながみんな性能だけで回すわけじゃないぞ -- &new{2015-12-18 (金) 10:20:09}; --まぁ大体どのゲームでもあれ系のオーラは防御系だし、たぶんビムコ扱いだろうな -- &new{2015-12-18 (金) 13:13:52}; ---つまりZにはシールド以外に本体にもビムコが付くのか。胸熱だな -- &new{2015-12-18 (金) 14:01:53}; ---まさかのiフィールド(ビーム無効)とかないかな? -- &new{2015-12-18 (金) 16:38:33}; -こいつファンネル具合によって今後のサイコミュ兵器がどんな感じか想像が出来るようになるから結構重要だよね、サザビーとか -- &new{2015-12-18 (金) 06:59:02}; --尚百式の方の動画ではファンネルの攻撃全部当たってない模様 -- &new{2015-12-18 (金) 08:46:56}; ---百式の速さでも避けられないとか強襲以外に必中のくそ武器じゃねーか -- &new{2015-12-18 (金) 13:15:21}; ---動画の百式がファンネル攻撃をかわそうとして回避行動をしていたのか?ただ単に動き回っていたらかわしていたのか?その辺が重要なんだと思う。後者だと爆風もないビーム属性だろうしミサイルにも劣る。 -- &new{2015-12-18 (金) 13:36:00}; -出力限界の餌ですね。おいしそう(^v^) -- &new{2015-12-18 (金) 17:28:22}; -百式と並んで立っている姿みて絶句した。ガンオンじゃ生き残れない。 -- &new{2015-12-18 (金) 17:43:54}; -コスト360越え、階級、戦場毎に数制限で系譜シリーズ並みの化物性能だけど、撃破時のゲージの減りが半端ないとかだとどうなるんだろ。 -- &new{2015-12-18 (金) 08:23:01}; --数制限は糞を加速させる -- &new{2015-12-18 (金) 09:15:43}; --大将以外で乗ると晒され大将でも撃墜されると晒されるゲームになる -- &new{2015-12-18 (金) 09:57:42}; --デッキに入れられる数を制限するとかなら別にいいと思うけどね。まぁそんな事したら運営が儲からなくなるから絶対やらないだろうけど -- &new{2015-12-18 (金) 13:16:58}; -ID: 2258486に大量削除されてる。通報&修正お願いします -- &new{2015-12-18 (金) 09:07:00}; --少し前も似たようなことあったし串使ってIP変えてるのかも知れんね -- &new{2015-12-18 (金) 09:29:38}; -これから来るであろう機体も考えると特性にサイコミュ系が追加されるような気がする。 -- &new{2015-12-18 (金) 10:33:00}; --ビムシュで補えるだろ -- &new{2015-12-18 (金) 11:21:47}; ---ビームスプレーガンとかって謎のくくりがあるから、それと同じじゃないかね。ビムコで半減するくせにビムシュは乗らない。これもダメージアップつけるならサイコミュ特性だろうな… -- &new{2015-12-18 (金) 14:04:46}; --特性ではなく固有モジュールのが可能性ある。パイロット毎の自由度も高いし -- &new{2015-12-18 (金) 11:24:16}; -ぶっちゃけ、ファンネルがただのミサイルだとしてもキュベレイってだけでまわしてしまうだろう自分がいる -- &new{2015-12-18 (金) 11:09:51}; --ファンネルがミサイルの完全上位武装だとしたらミサイル強化きちゃうなコレ…。正直なところ、地形で射線を防げないミサイルってだけでも相当凶悪になると思うが、どうなんだろうか -- &new{2015-12-18 (金) 14:00:03}; -ファンネルの威力と弾速次第でよろけ取れれば初の「ファン格」という新ジャンルが誕生する。 -- &new{2015-12-18 (金) 11:31:18}; --ファンネル一粒900前後で一射あたりSGとそんなに変わらない威力だと勝手に予想してるけどどうなるんだろうな -- &new{2015-12-18 (金) 11:37:03}; ---仮にそうだとして、射程距離がどれくらいかだな…SGフルヒットの有効射程は150~200だし。 -- &new{2015-12-18 (金) 13:55:00}; --ファン...送風...扇風機...ファンネルはナギナタD式の可能性が微レ存 -- &new{2015-12-18 (金) 11:41:58}; --よろけじゃなくても怯みで十分だろ、だいたいバズ格って怯みだし。キュベレイの動画の最後でやってるから見てこいよ。 -- &new{2015-12-18 (金) 12:26:09}; ---でもそれ相手溶けてるじゃん -- &new{2015-12-18 (金) 15:23:57}; ---ファンネルが当たってる場面は3。撃墜2とビムコ盾で盾防御が1。怯みかどうかの判断は不可能ね。 -- &new{2015-12-18 (金) 17:40:55}; -紹介動画で相手がコイツに対してCBR外してるところが笑える -- &new{2015-12-18 (金) 11:44:56}; --むしろ被弾して撃ち落されたりでもしたら腹抱えて笑うわw -- &new{2015-12-18 (金) 11:57:14}; --あれ一号機のLBRだろ?ロックオンの強化値が低いし、弾速もCBRより遅いから意外と当たらないんだよ -- [[木主]] &new{2015-12-18 (金) 12:23:49}; --エアプ勢だろう・・・GP01のLBR使った事ないからCBR感覚で当てられると勘違いしてる -- &new{2015-12-18 (金) 13:05:57}; ---いや、さすがに面積が3倍以上あるMSにCBRよりいくぶんか弾速が劣っているだけのLBR当てれないことが問題だろう -- &new{2015-12-18 (金) 13:31:59}; ---3倍?被弾面積と表面積勘違いしてないか? -- &new{2015-12-18 (金) 13:56:28}; ---このゲーム表面積=被弾面積なんだぜ -- &new{2015-12-18 (金) 15:25:20}; ---LBR当てる時に前後左右の表面積を前面に展開してくれるわけかw -- &new{2015-12-18 (金) 16:40:53}; ---ノーロックのCBRを当てられるのは、不意打ち前提だろ。タイマンで当てるならロック必須だから。そしてLBRのロックは最大強化しても、同じく最大強化したシュツ以下。800にも満たないロックなんて役立たずだよ。ついでにいうと、表面積=被弾面積といえるのは、全周囲攻撃のファンネルのみだっての。正面を向かい合って動いてるのに、上下左右後に当てるとかチートでも無理だわ。 -- &new{2015-12-18 (金) 17:38:29}; -DXなら2体出るだろうから、もう一体は何になるのか。メタスとガザは可変機だからまだ出ないだろうな。 -- &new{2015-12-18 (金) 12:48:13}; --一緒に発表しない=微妙機 だから色違いハイザックだろまた -- &new{2015-12-18 (金) 12:49:58}; --ボールでも問題なく売れる目玉MSだからゴミみたいな機体でくるんじゃね? -- &new{2015-12-18 (金) 13:10:30}; ---じゃあドラッツェだな -- &new{2015-12-18 (金) 13:18:44}; ---そろそろ宇宙専機体相方にぶっこんできそうだなぁ -- &new{2015-12-18 (金) 13:24:21}; ---キュベの相方ならジオングじゃないか?ドラッツェは次のEXになりそう -- &new{2015-12-18 (金) 13:30:41}; ---ジオングはまず無いな 時代を合わせるとは限らないし一番ありえそうなのはザクIII 次点でガザB リゲルグあたりか -- &new{2015-12-18 (金) 13:52:33}; ---ジオングはないだろ。あったら発狂して運営褒め称える -- &new{2015-12-18 (金) 17:40:17}; --バーザムとかRジャジャがいいな。格闘機体で。 -- &new{2015-12-18 (金) 13:38:07}; --連邦ボールK、ジオンドラッツェ。ガンダムの時と同じ流れと予想w -- &new{2015-12-18 (金) 13:55:53}; --ドワッジかドライセン -- &new{2015-12-18 (金) 14:08:36}; --クソ機体間違いなく -- &new{2015-12-18 (金) 14:36:11}; --色違いザクマリナー -- &new{2015-12-18 (金) 15:39:33}; --とんでもない抱き合わせ粗大ゴミ入れてくるだろうなぁ。。 -- &new{2015-12-18 (金) 15:54:23}; --連邦「ゲルググ(レコア機」ジオン「ゲルググ(マサイ機」 -- &new{2015-12-18 (金) 16:20:55}; --ガチャの相方誰だろうな...普通に考えたら「ハマーン様!!バンザーイ!!」と叫ぶあの人の機体だと思うんだが...てか相方はそうであって欲しい -- &new{2015-12-18 (金) 17:35:49}; -武器も大事だけど、積載が気になるよね。シマゲル並みの積載だと嬉しいけど、カツカツになりそうな予感。 -- &new{2015-12-18 (金) 15:06:10}; --このゲーム、ビーム系何故か重くされるしな -- &new{2015-12-18 (金) 15:09:48}; -武装にプレッシャーはないのかしらん?周囲に球体で発生するスタン武装ただし、使用時に足が止まる。みたいな性能で -- &new{2015-12-18 (金) 17:33:29}; -まさかの380コスト機。壊れ確定かな? -- &new{2015-12-18 (金) 18:00:23}; --コスト380www -- &new{2015-12-18 (金) 18:01:07}; --380って低コストがゴミになるな -- &new{2015-12-18 (金) 18:13:07}; --予言あたた。まあ強機体であることの裏書貰ったようなもんだから歓迎だけど。 -- &new{2015-12-18 (金) 18:21:13}; -サイコフィールド:ビーム一定量軽減だってよ -- &new{2015-12-18 (金) 18:03:48}; --とりあえずCBRで落とされないくらいの軽減は欲しいな。そうじゃないと軽減とか言われてもピンとこないし・・・380ならそれくらい許されるだろきっと -- &new{2015-12-18 (金) 18:13:23}; ---50%減衰だって -- &new{2015-12-18 (金) 18:49:39}; ---百式の全身ビムコなんて乗ってる人が凄いMSならサイコ~でどうでもよくなるなw -- &new{2015-12-18 (金) 18:55:06}; --一定量ってだけだから永久効果じゃね? -- &new{2015-12-18 (金) 19:23:14}; -ミノ粉内でファンネル使用不可? -- &new{2015-12-18 (金) 18:05:41}; --サイコ兵器自体がミノフスキー粒子を媒介してるのに、それはないだろ。 -- &new{2015-12-18 (金) 19:04:32}; --ミノフスキー粒子環境化はミサイル誘導兵器が機能せず、レーダーが無効化される。例外が近接射撃とビット兵器。もしガンダムのコンセプトまでぶっ壊したらオシマイだわ。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:03:40}; -相方はザクⅡ改(フリッツヘルム)でコスト320…連邦の方はネモでコスト240…どうなってんのよ -- &new{2015-12-18 (金) 18:19:16}; --まあ一応重撃と強襲だから・・・たぶんジオンの方は重撃にテコ入れしたいんだろう、ロケットメインらしいし。連邦の方は・・・良くわからないけど低コス強襲枠でそれなりに扱える機体なのかも。ミラー路線は売れないからやめたって可能性も -- &new{2015-12-18 (金) 18:26:47}; --正直中途半端なコストはデッキに入れる余地がないからネモみたいな低コスト機体実装してくれる方がありがたいんだよね。CT調整用機体として入れる余地があるし -- &new{2015-12-18 (金) 18:58:44}; -サイコフレーム使ってないのになんでサイコフィールド使えるようにするのかねー -- &new{2015-12-18 (金) 18:24:43}; --ハマーン様ゆえに、全てが約束され、全てが許される -- &new{2015-12-18 (金) 18:28:13}; ---ハマーンが乗ってるエース機体なら許されるだろうけどw まさかのサイコフィールドモジュ付きとか・・・コスト380は1機ないと辛い戦場になりそうだ -- &new{2015-12-18 (金) 18:56:51}; --それ言ったらZのバイオセンサーだって・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 18:29:54}; --別にサイコフレームの特有現象じゃないし。それにZとZZでは劇中特に謎のオーラでビームをバンバン弾いてたからな -- &new{2015-12-18 (金) 18:57:22}; ---設定的にもサイコフレームとかバイオセンサーないサイコフィールドは出せないだろ -- &new{2015-12-18 (金) 19:23:05}; ---そうだな。で、キュベレイにはサイコミュが搭載されているんだけどなにか問題があるのか? -- &new{2015-12-18 (金) 19:30:53}; --百式は機体自体の能力だけど、キュベレイのサイコフィールドってハマーンの能力みたいなもんだからな。パイロットが俺達なのにサイコフィールドは確かに違和感あるなw -- &new{2015-12-18 (金) 19:09:04}; ---プレイヤーは全員シャア以上のニュータイプだから問題無い -- &new{2015-12-18 (金) 19:20:32}; ---昔のスコアアタックイベで強化人間級とかNT級みたいな称号貰ったのをお忘れで? -- &new{2015-12-18 (金) 20:00:30}; ---おれも階級は大将だからシャアより上だわ -- &new{2015-12-18 (金) 20:28:43}; -なんでネオジオンはキュベレイを量産化しないで、ガザCとかガザDを量産したんだろう…。 -- &new{2015-12-18 (金) 18:43:50}; --乗り手の確保と一体辺りのお値段が問題だったんでねーの -- &new{2015-12-18 (金) 18:46:41}; --キュベレイ←試作機、最高の性能だがハマーンしか扱えない。 キュベレイmk-2←量産化を視野に入れて作った2号機3号機(ハマーンしか扱えないサイコミュ周りをデチューン)。量産型キュベレイ←量産機(他のプルシリーズのNT能力に合わせてサイコミュ周りはさらにデチューン)性能も量産化につけてデチューン、ただし落した火力を補うためにアクティブカノンとファンネル30機という強化が加えられてる。一応量産化はされてるんだけど数が少ないのは、乗り手が確保できないってのが最大要因だね。ハマーンという最高クラスのNTじゃないと扱えない時点で量産向きじゃないし、プルシリーズもクローンを何体もホイホイ作れるわけじゃないやろうし。 -- &new{2015-12-18 (金) 18:54:09}; --製造コスト -- &new{2015-12-18 (金) 18:54:49}; ---製造コストもそうだけど、強化人間もその分必要となるわけで・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 18:58:58}; --ガザcは乗り手がそこまで強くなくても集団でなんか忘れたけどあれを打てるってことがあったから -- &new{2015-12-18 (金) 20:11:41}; --サイコミュ目的で量産するならコストがクソ高いドーベンウルフになるがよろしいか -- &new{2015-12-18 (金) 20:23:03}; --ガザは元々作業用ロボ、それにジェネレーターと高威力ビーム砲をくっつけたようなもの。操縦手の錬度が低くてもジェネレーター直結のナックルバスター(ビーム砲)を集団で撃つという戦法を取った。(それこそ作業員でも動かず固定砲台として戦える)弾幕は侮れない、そして戦いは数。強い敵はハマーン様が何とかしてくれる キュベレイのファンネルは1対多数でも有効な兵器だしね -- &new{2015-12-18 (金) 20:25:23}; -ダメージ判定ばかり話題になるけど、正直建物とかの引っ掛かりの方がヤバそう・・・建物とかへの判定を緩くしてくれてないと、鉱山都市の中央みたいな地形はろくに地上進めない気がする -- &new{2015-12-18 (金) 19:05:48}; -サイコフィールドでCBR対策出来ても百式の拡散BZで殺される未来しか見えないんだよなぁ -- &new{2015-12-18 (金) 19:06:49}; --ヒント>ならテトラでゲロビやってりゃいいよ -- &new{2015-12-18 (金) 19:09:44}; --まあ寄られたら終わりって感じだな。てか原作でのキュベレイは百式圧倒してるのにこの様子だとキュベレイで1番戦っちゃいけないのが百式になりそうね -- &new{2015-12-18 (金) 19:14:38}; ---ハマーン様だから -- &new{2015-12-18 (金) 19:26:55}; --百式の拡散BZ>万BZコンボは強力だけど、キュベレイもそれだけ強いって思えるじゃん、380コスト機だし -- &new{2015-12-18 (金) 19:21:42}; ---後ろでファンネルちくちくする芋機体になる未来しか見えないです -- &new{2015-12-18 (金) 19:26:51}; ---後ろでちくちくミサ打ってた初期GP02と変わらないじゃないですかヤダー -- &new{2015-12-18 (金) 19:29:17}; -ファンネルの仕様がなんとなくわかった。装備をファンネルにすると自機周りに射出して展開。右クリック(ロックオンで)発射し敵機を包囲。攻撃ボタンを押すと一定時間後に一斉攻撃だね。攻撃しないで戻すことも可能ってことかな? -- &new{2015-12-18 (金) 19:11:47}; --むしろ一定時間したら戻ってくるくらいじゃないと前線機に対して取り付かせ続ける精神攻撃が可能ということに -- &new{2015-12-18 (金) 20:29:59}; -見える…見えるぞ…意気揚々と空を飛びGP01のLBRに撃ち落とされるキュベレイの姿が…… -- &new{2015-12-18 (金) 19:35:05}; --飛べない豚はただの豚・・・ -- &new{2015-12-18 (金) 19:37:41}; -キュベレイにシャア専用機を近づけたり、一緒のデッキに入れたらセクハラになるんかな? -- &new{2015-12-18 (金) 19:43:04}; -やっぱりガンプラと重ねてきたか、公式サイトにHGの宣伝ある -- &new{2015-12-18 (金) 19:48:31}; -なーに、よけられないミサイルだと思えば大したこと、、、、ある!まわそっと。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:07:48}; --PVの時点で百式に避けられてるんだよなぁ -- &new{2015-12-18 (金) 20:26:43}; --攻撃タイミングをプレイヤーが選べるだけで、回避自体は難しくないと思う -- &new{2015-12-18 (金) 21:17:10}; -テトラの方が強い(確信 -- &new{2015-12-18 (金) 20:09:49}; --病棟から脱走してんぞ -- &new{2015-12-18 (金) 20:18:59}; -おいビムコきたぞ。にしてもキュベ特に欲しくないがフリッツヘルム欲しい。かっけえ・・・。次のDXはまわすしかねえな。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:38:55}; --ギラズ「・・・」 -- &new{2015-12-18 (金) 20:49:40}; -取り敢えず、一言。コスト380と来たか。このままだと、ユニコーンとか400いくとか言わんよな。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:39:31}; -見える、見えるぞ!コンカッスを引いた悲しみの光が! -- &new{2015-12-18 (金) 20:42:45}; -つかどんな機体が来たらあのテトラを主役から追いやれるのか…こいつが来てもゲロのDPSは随一だろうし、まだまだ現役だろう… -- &new{2015-12-18 (金) 20:49:22}; --ユニコーンガンダムのビームマグナム(出力限界) -- &new{2015-12-18 (金) 21:04:25}; -もうコストや性能はどうでもいいわ。スクショ観た時点で何もかも許したぞ俺は。美人は正義だ。137枚用意した価値は十分にある。 -- &new{2015-12-18 (金) 20:51:10}; -特性にコンカスあったらどうしよう・・・380コストで格闘とか振りにいけねーよw -- &new{2015-12-18 (金) 20:56:03}; --射撃DPSは普通っぽいし2刀を円形にふってたからまだ許せるんじゃね?コンカスひきたくは無いけど -- &new{2015-12-18 (金) 21:05:38}; ---格闘のモーション見るがぎりはGP03と同じ奴だぞ -- &new{2015-12-18 (金) 21:28:06}; -サイコフィールドは盾なしデブだし救済処置って感じだよなぁ。会場で発表しなかったのは、その場にいる客からブーイングでまくるから出来なかっただけ -- &new{2015-12-18 (金) 21:04:31}; --ファンネルのインパクトが強かったから言う暇なかっただけ -- &new{2015-12-18 (金) 21:05:19}; --「百式も結構強いですよ!唯一の特徴のビームコートはキュベレイも持ってますけど」なんて言った日にはいくらネット弁慶のガンオン民といえどその場で暴動起こしかねん -- &new{2015-12-18 (金) 21:09:57}; --あのキュベレイのファンネルにキレてたヤバイやつからD格される可能性考えると怖くて言えねえよな。 -- &new{2015-12-18 (金) 21:44:35}; --サトウも認識してるんやろ。連邦のネガが凄まじいってことをな。 -- &new{2015-12-18 (金) 22:55:19}; ---まあゲロネガは凄まじいしな。ゲロの一強多弱のせいだけど -- &new{2015-12-18 (金) 22:59:43}; --ネガ以前の問題で酷い ジオン連邦関係無い 実際使った時どうなるか別にして、宣伝の仕方も投入機体も悪すぎる これが百式ではなくZガンダムだったらまだ変形要素に期待を持てたんだろうけど -- &new{2015-12-18 (金) 23:22:39}; ---百式はビムコです!強すぎるので剥がれます!(キュベレイには上位互換があるけど包丁D格喰らいたくないし黙ってよw)いやーファンネル凄い!百式も結構w強いですよwだからなあ -- &new{2015-12-18 (金) 23:40:59}; --イメージ的にはビーム以外も弾きそうなんだけどな -- &new{2015-12-18 (金) 23:47:47}; -問題は金武器だな(無課金勢) -- &new{2015-12-18 (金) 21:19:50}; --俺も無課金だけど斉射だと思う -- &new{2015-12-18 (金) 21:25:16}; -いくらキュベが強かろうが結局ゲロまみれになる -- &new{2015-12-18 (金) 21:22:10}; --ファンネル打ってビーム当てるより超火力ゲロビ当てる方が楽だからなぁ… -- &new{2015-12-18 (金) 21:22:43}; ---ファンネル打てば一緒にゲロ発射台も影から飛んでくから問題ない -- &new{2015-12-18 (金) 22:26:53}; ---ファンネル(テトラ) -- &new{2015-12-18 (金) 22:56:37}; --俺もそう思う、QBがゲロ以上のDPS持つかNSWで撃破楽勝機体じゃないとコスト面じゃなくてCT面で全くメリットが無い。 -- &new{2015-12-18 (金) 23:24:27}; --中間~後方支援機と思えばいいんじゃね? -- &new{2015-12-19 (土) 01:20:27}; -これファンネルの防衛側はどうすんのかね?鈍足だったら終わり? -- &new{2015-12-18 (金) 23:12:45}; --エルメスのビットと同じなら終わりでしょ -- &new{2015-12-18 (金) 23:18:06}; --まーた重撃の肩身が狭くなるのか -- &new{2015-12-18 (金) 23:36:43}; ---これだけキュベレイが肩幅提供してるのに重撃の肩身が狭くなるわけ無いジャマイカ -- &new{2015-12-18 (金) 23:39:18}; ---お前の肩がこっちの肩を圧迫してるんだよ!! -- &new{2015-12-19 (土) 00:34:36}; -金の力で無双出来そうだし課金してみるかな -- &new{2015-12-18 (金) 23:53:41}; --実際は全自動アシスト量産マシーンだと思うよ -- &new{2015-12-19 (土) 00:32:06}; -格闘以外ひるみ武器なしだったりしてww ......あるよね? -- &new{2015-12-18 (金) 23:57:46}; --動画からすると左手からビームキャノンっぽいのうってるね -- &new{2015-12-19 (土) 01:02:51}; -この時はまだ誰も知らなかったのである、ファンネル(出力限界)と超高出力ファンネルの存在を… -- &new{2015-12-18 (Fri) 23:59:09}; --実装時どうなるかはわからないが公式で体力満タンのジムを3HITで落としてるから1HIT5000位と仮定してイベントで5発同時発射してたから1マガ25000じゃないかな。十分高出力みたいなもんだけどねぇ -- &new{2015-12-19 (土) 00:04:47}; --ファンネル取りつかせる為のロックオンに必要な時間と射程距離とリロードと弾数で調整してきそうだけど広い所や高所取れる所ではゲロビより強いかも -- &new{2015-12-19 (土) 00:11:11}; -百式:ビムコ,万バズ万ショット(GLAの被彈判定 ファンネル?ww -- &new{2015-12-19 (六) 00:06:06}; -サイコフィールドってアクションキーでもアーマー赤ゲージでもなく制限なしの常時発動なのかな、すげーな劇中のどのNTより優秀だわ -- &new{2015-12-19 (土) 00:24:56}; --名前変えただけで百式と同じ効果じゃないの -- &new{2015-12-19 (土) 02:01:01}; -ミサイルの使用率でわかると思うけど尉佐官戦場では無双して将官戦場では狩られる気しかしない ファンネル次第ではあるけどこの図体だと空飛んでもバズ直撃一号機lbrを食らう未来しか見えない…… -- &new{2015-12-19 (土) 01:07:09}; --サイコフィールドで耐ビームついてくるし落ちないだろう? -- &new{2015-12-19 (土) 01:14:30}; --後ミサイルと違ってファンネルは任意に攻撃を出来るから相手が回避運動してブースト切れ起こした時に攻撃すりゃ良いじゃね? まぁガンオンでは初武器だし使ってみないとわからんが -- &new{2015-12-19 (土) 01:16:02}; -きっと同軍が増えるから年末年始はゲロビvsファンネルの熱い戦いになるな!! -- &new{2015-12-19 (土) 01:13:05}; -コスト380なんだし、ファンネルはかなり強力な武器であって欲しいなぁ…そのうち連邦にも実装されるんだし、多少強すぎてもゲロビみたいに文句は言われないはず -- &new{2015-12-19 (土) 00:01:51}; --ファンネルがどんなに想定外のぶっこわれでもさすがにゲロビより強くはならないでしょ -- &new{2015-12-19 (土) 00:39:48}; --連邦のファンネルってνガンダム系ぐらいよ~PS3 ガンダムUCで新規で登場した奴も使えたっけ?・・・後はインコムかな・・・まぁ俺は装備全て外してサーベル一本でファンネルの中突っ込くで行くわ -- &new{2015-12-19 (土) 01:11:11}; ---そんな君にはスタークジェガンを上げよう -- &new{2015-12-19 (土) 01:14:14}; --ゲロビは秒殺、ファンネルは瞬殺ですか?いくらなんでもそれはお終いだろ。連専でもジ専でも無い立場から言えばロック有り且つゲロ以上の戦果有りはいくらなんでも無理。売り上げ考慮してCT撤廃して課金ゲーになる未来しかない、ファンネルロック=ほぼ死じゃ無課金新規お断りもいいところの糞ゲーになるよ、重課金してくれる猪みたいな馬鹿を常時数千規模で手に入れてるなら有り得るけど。 -- &new{2015-12-19 (土) 01:22:06}; ---380だから瞬殺でいいよ -- &new{2015-12-19 (土) 01:49:57}; ---もうすでに終わってるからセーフ -- &new{2015-12-19 (土) 01:55:28}; ---終わってると思うなら引退してどうぞ。だれも止めないから。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:30:43}; ---どちらかと言うとわからん殺しの類だろ。動画では百式が避けてたし、ニコ動の動画主でもピットを避けてる人たちいるから。 -- &new{2015-12-19 (土) 10:53:20}; --ファンネルでロックしたら、やはり相手にアラートが鳴るんだろうが、ファンネルの接近を察知するってニュータイプだな -- &new{2015-12-19 (土) 01:54:37}; ---プレイヤーは全員ファンネル使えるからNTだよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 03:49:23}; ---ニュータイプなんていないって子供の頃じーちゃんが言ってた -- &new{2015-12-19 (土) 09:41:54}; --ゲロビが超強いままでファンネルまで超強かったら連邦どうすればいいんだよ -- &new{2015-12-19 (土) 13:16:23}; -僕と契約して!! -- &new{2015-12-19 (土) 01:47:40}; --出荷 -- &new{2015-12-19 (土) 08:05:49}; -CBRで落ないとなると、ファンネル飛ばして中距離で芋ってるだけでも役に立つな。前出られると邪魔になりそうだしなw -- &new{2015-12-19 (土) 01:57:52}; --バズと違ってファンネルならナハトやテトラにブロックされる心配もないだろうし安定して戦果が挙げられそう -- &new{2015-12-19 (土) 04:42:45}; -サイコフィールド、ビムコが普及していったらBSGは張り付きワンチャンも無くなるのかな‥格闘にしても中コス強襲はジオンでやるのが正解ぽいね -- &new{2015-12-19 (土) 02:18:30}; --BSGのビーム属性をはずせばいいだけの話なんだがいつになっても反映されんよな。 -- &new{2015-12-19 (土) 12:20:52}; --連邦で実弾のショットガン系列ってGAAとmkⅡ以外なんかいたっけ?ビーム兵器主体だとキュベレイ相手には辛いな -- &new{2015-12-19 (土) 15:42:01}; -画像見る感じケンプと同じブースト移動かな?それはいいとしてなぜ腰に手を当てて飛んでないんだ! -- &new{2015-12-19 (土) 06:43:29}; --それを言うならバインダー畳んで巡航モードで飛んで欲しかった -- &new{2015-12-19 (土) 06:51:34}; ---ハイゴッグ「そうっすね」 -- &new{2015-12-19 (土) 08:25:38}; --その前に立ちポーズの袖の向きをなんとかして欲しい。もしかするとGUNPLA EXPOで展示されたプラモの写真をそのまま真似たんじゃないかと思うんだけど、資料を見て作るモデリング担当はいいとしても、他の開発者にガンダム好きは誰もいなかったんだろうか? -- &new{2015-12-19 (土) 07:22:24}; -金武器がファンネルで 銀がファンネルつかえないとなるとバランスとれて運営課金でうはうはでいい感じやねw -- &new{2015-12-19 (土) 07:57:07}; -そもそも地上でファンネル使えるのか? -- &new{2015-12-19 (土) 08:00:39}; --ブーストはついてるからいけるんじゃね?かつ適当 -- &new{2015-12-19 (土) 08:17:04}; --いけるよ。原作見よう -- &new{2015-12-19 (土) 09:39:38}; ---原作見てきたけど地上でファンネル使う描写あったか?? -- &new{2015-12-19 (土) 13:35:46}; ---ZZの36話でキュベレイmk2がドダイ改に乗りながら使ってますね。キュベレイmk2はキュベレイの劣化版なのでmk2にできるならオリジナルも当然つかえそう -- &new{2015-12-19 (土) 14:34:37}; -テトラのゲロビと違ってこっちは設定通りのファンネルだし文句はゲロビ程はでないかね? -- &new{2015-12-19 (土) 08:26:55}; --380だしある程度の強さは許容されると思う。テトラだけはぶっ飛んでるからな。 -- &new{2015-12-19 (土) 08:41:19}; --むしろテトラがぶっ飛んでたから、その分ゴミにされてつり合い取らせようとする可能性大いにあるよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:42:42}; --百式の動画みるとファンネル普通にハズレてたから大丈夫だと思う。『着地したら溶ける確定じゃん!チートだ!』はあるかもだけど。それくらいの強みは有ってもイイよね。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:44:57}; -ファンネルに注目がいってるけど動画の19秒辺りで使ってるビームランチャーぽいのが気になるわ。撃墜なのか撃ち落としなのか解らんが相手堕ちてるし。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:51:06}; --01相手にファンネルと同時に当てて撃墜してるね。そのあとmk-2相手には怯みがとれて無いっぽいけど。あれはビムコ盾剥がしたのか、それともファンネルで盾剥がした後のmk-2相手に怯みが取れない程度の威力なのか…ジムキャⅡのBCっぽい感じだから素のMk―Ⅱから怯みとれなくてもおかしくはないが。まぁそこまで威力は高くなさそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 09:58:26}; ---NPCジムが一撃で落ちる威力ということはつまり? -- &new{2015-12-19 (土) 10:08:35}; ---NPCジムとか動画の中にいたっけ?それともジムキャⅡの話? -- &new{2015-12-19 (土) 10:20:00}; ---動画じゃなくて公式の紹介画像ね -- &new{2015-12-19 (土) 12:52:56}; --あれが一番気になるね。ていうか、ファンネルは多分将官戦場だとお察しになるだろうし、ひるみ・よろけがとれる射撃武器がなかったら単なる趣味機体で終わりそうな気がするよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 10:02:42}; ---仮にあれがBCと同等だとすると、ビムシュを引けるかどうかで運決となってしまうな。 -- &new{2015-12-19 (土) 10:23:41}; -ファンネルは一発威力2000~3000の間かな画像で5発動時に撃ってるから3000なら15000もの威力になる。最大ビット数がもっとあるかもしれないが多くなるとそれだけ威力低くなるから5個がちょうどいいかも -- &new{2015-12-19 (Sat) 11:39:02}; --他の画像や動画見ると6発だねたぶん -- &new{2015-12-19 (Sat) 11:56:21}; --もう少し火力あっても許されるでしょ、最高コストだし。全弾ヒットで25000ぐらいはほしいかな。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:04:31}; ---動画見た感じ怯みよろけは取れるだろうから15000でもかなり強いやろ。怯みなしゲロビが22000でぶっ壊れ言われとるし。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:07:18}; ---25000ww追尾してプレッシャーかけて速度ない機体はほぼ必中と思われるのに万バズの2倍以上ww追撃もできるのにww頭おかしいww15000でも強いと思うわ。10000~12000くらいが妥当かな -- &new{2015-12-19 (土) 13:20:10}; --百式がサクッと回避してたが、動きの遅い重擊が回避不可能だったら、ガンキャキラーになるかもね。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:17:36}; -本来ファンエルは積めるジェネレータが小さいから一撃必殺じゃなく手数で攻撃するのよね? -- &new{2015-12-19 (土) 13:37:21}; --そもそもガンダムの世界って、ビーム直撃したら速攻撃墜される世界だからね? -- &new{2015-12-19 (土) 13:56:01}; --ちゃうぞ?ファンネルはビットからの小型化に際してジェネレータを積んでない。だからこその充電式の低出力ビーム。フィンファンネルはある程度の大型化と引き換えにジェネレータを積んで高出力ビームを撃てるようにした。 -- &new{2015-12-19 (土) 13:58:32}; ---追記その低出力ビームでも1本当たり1発で百式の手足をもげる程度の威力があるが。 -- &new{2015-12-19 (土) 14:00:32}; ---でもあれ、一発パンと撃つんじゃなくて照射してるけどな。フィンファンネルと見比べると分かる。 -- &new{2015-12-19 (土) 14:17:59}; ---関節とか弱いとこ狙って壊す武器だから -- &new{2015-12-19 (土) 18:45:28}; --手数=ファンネル数 -- &new{2015-12-19 (土) 13:58:52}; -ファンネル、ロックして撃つのはいいけど拠点攻撃で使ってる暇あるんだろうか?ロックしてなくても即発射とかあるんかなぁ・・ -- &new{2015-12-19 (土) 13:55:00}; --拠点攻撃は別のMSに任せましょ。もともとこの肩じゃ凸むきじゃない -- &new{2015-12-19 (土) 13:56:13}; --自分自身もそうだがこんな肩で箱拠点周りウロウロされたら味方の邪魔になりそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:15:24}; -しれっとキュベレーもビームコーティーング 笑 -- &new{2015-12-19 (土) 13:42:43}; --まぁHITBOXデカイからなぁ -- [[ ]] &new{2015-12-19 (土) 14:26:41}; --イベントの時にビムコは百式の目玉みたいに宣伝してたのにファンネルっていうユニーク武器もあるキュベレイにもあるっておかしいよな、不公平だし百式のビムコは7割くらいダメージカットにして当たり判定も3倍くらいに強化しろ -- &new{2015-12-19 (土) 14:33:25}; ---おや?隔離病棟から脱走してきたやつがいますね -- &new{2015-12-19 (土) 14:52:00}; ---ユニーク武器があれば強いとでも思ってるのかな -- &new{2015-12-19 (土) 14:52:51}; ---VGゲル「呼んだ?」 -- &new{2015-12-19 (土) 14:54:25}; ---GP02「ユニーク武器は良いぞ!」 -- &new{2015-12-19 (土) 14:58:38}; ---キュベレイの肩にあたり判定なければお前の言う通りでもいいかもなww -- &new{2015-12-19 (土) 15:09:11}; ---3倍デブになるならビムコ7割じゃ足らないだろw -- &new{2015-12-19 (土) 15:32:56}; --なければガンキャ2 WD FAG のオカズですな。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:38:42}; --あれビムコじゃないだろ。 どう考えてもモジュ系の◯%軽減のやつ。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:54:57}; -ファンネルの仕組みが公開されてゴミ感が増してきたな。 ファンネルロック→発射までは動画見る限り2、3秒でその間攻撃できないし武器も切り替えれない。少なくとも肩ハンデや出てる武装的に考えて前で出来ることあんまないだろうね。 -- &new{2015-12-19 (土) 15:38:39}; --右クリック後から左クリックで発射までは当然他の武器には切り替わらないだろうね。まぁ原作でもファンネルは遠距離武器であって、エルメスしかり、踏み込まれたら弱いでしょ -- &new{2015-12-19 (土) 15:49:04}; ---ビムコつくから連邦のBSGには強いだろうが対の百式には寄られたら確実に一方的にやられるだろうな デブだし仮に脚が最速でも凸には向かないだろうね -- &new{2015-12-19 (土) 15:51:31}; ---百式は地味にキュベレイにもテトラにも強い機体になりそうだよな。帰投がタカカッタラ連邦でも回すと思う -- &new{2015-12-19 (土) 16:05:57}; --後ろの方でブンブン飛んでもらって、CBRの的になってもらうのがいいね -- &new{2015-12-19 (土) 15:58:22}; --みてると、案外弱いんじゃあないかって思うよな。テトラもそうだったんだがね…(遠い目) -- &new{2015-12-19 (土) 16:03:35}; ---BZ無いし、ファンネル強くてもロックに時間かかるなら瞬間火力が無さ過ぎて使わなそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:25:54}; ---ミサイルと違って「ロックに時間がかかる」んじゃないんでしょ。ロックはおそらく通常の射撃武器同様に一瞬でできるはず。ただロックしてからファンネルが出張して到着するまでの間が何も出来ない(少なくとも左クリックでの射撃はファンネル待ちになる)ミサイルであれば、先にロックして発射してしまえば、ミサイルが追いかける間、本体は好きに行動出来る。ゲルキャなんかは、後から撃ったBCが怯みをとり、そこにミサイルが当たる...なんてフレキシブルなことも出来る。発表された操作体系だと、ファンネルにはそこまでの柔軟性は無い。ファンネルが到着するまで待った後、ファンエルが射撃した瞬間に内蔵武器に切り替えてを撃ち始める…程度。逆に言えば内蔵装備が充実してるキュベレイは、ファンネル機ではマシな方になるんだと思う。サザビーならファンネル撃った後、持ち替え硬直を挟むはめになる。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:45:49}; ---ロックオンで包囲、攻撃ボタン押した一定時間後攻撃←この一定時間の間に武器切り替えてファンネルと同時攻撃くらいは出来るんじゃね -- &new{2015-12-19 (土) 17:12:10}; ---ファンネルの出張時間によってだいぶ変わってくるね。重撃とか強襲でも標準的な速度の機体だと当たるかどうかとか・・・。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:19:34}; --遠距離でチクチクやる機体なんでしょ。ハイエナ力とかは優秀だと思うし人気はでると思うよ。操作は簡単でAIMも必要ないもん。ソシャゲー感が今までの高コスト機では一番だよね。スペック頼みのプレイヤーには良い機体。 -- &new{2015-12-19 (土) 16:51:55}; --どうせいつも通り百式がぶっ壊れで連邦ゲーになるんだろうな -- &new{2015-12-19 (土) 17:19:31}; ---ぶっ壊れまではいかんだろう。ただ万バズ、拡散バズ、ビムコに機体スペックと百式は増えてこまりはせんがキュベレイは増えただけ芋化してジオンは負けていくと思うので連邦ゲーの部分には同意。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:26:57}; ---いつも通り連邦がぶっ壊れ(テトラ 試作3号機) -- &new{2015-12-19 (土) 23:26:53}; --ファンネルの仕様だけど動画時よりDX発表時で相当下方修正した感があるね。ロックオンサイトの採用、謎のFUNNELゲージ、6基→3基、佐藤Pが売りにしていたファンネル自動攻撃中の自機での追撃ってのもどうなるのか...? -- &new{2015-12-19 (土) 17:36:38}; --悠長にファンネルゲージためてる暇なんてないよなあ。即ダメージにつながるバズやゲロビの方が絶対強いわ。 -- &new{2015-12-19 (土) 20:02:07}; -実装前の文句はキチの特権 -- &new{2015-12-19 (土) 15:42:02}; -ファンネルが右クリックロックオン始動だったってことは、その時点で敵には通知がいくな。そこからファンネルの飛行時間分は回避猶予時間になる可能性が高いね。誰でもニュータイプになってファンネルが撃てるが、撃たれた方も誰でも感応ができるというじゃぶじゃぶな感じか?普通のCBRの方がロックオンから射撃までのラグは少なそうだな。ロックオン感知系のモジュが流行るかもね。まぁ、AIMが全く不要なのは人気でそう。 -- &new{2015-12-19 (土) 15:46:09}; -陸でも使えるかな? -- &new{2015-12-19 (土) 23:50:52}; -当たり判定からして明らかに産廃 -- &new{2015-12-19 (土) 17:15:54}; --激しく同意。射出、射撃予約まで何もできないうえあのデカさ。2秒あれば死ねる火力インフレのガンオンで使えるわけない。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:20:11}; ---ファンネルはニュータイプっぽさを楽しむ機体。運用方法を間違ってもらっちゃ困る。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:40:07}; ---1:1のゲームだったならそうだねって言えるけどこのゲームチーム戦なのよね。 -- &new{2015-12-19 (土) 17:47:56}; ---チーム戦でもデブは人権ないんですがそれは・・・ -- &new{2015-12-19 (土) 17:57:30}; --局地勢かな? -- &new{2015-12-19 (土) 17:55:06}; --おいおい・・・デブ=産廃とか決まったわけじゃないだろ?サイサ・・・あ、いや、ザメ・・・えーとえーっと・・・ドムトロ!そうドムトロを見ろよなかなかの良機体だろ? -- &new{2015-12-19 (土) 19:14:59}; ---ゴッグ「もう忘れ去られてるんやなって」 -- &new{2015-12-19 (土) 19:20:48}; ---< 十>「つまりわたくしが最強というわけですね」 -- &new{2015-12-19 (土) 22:05:25}; -キュベレイって人気あるけど、原作だと鈍重そうなZZとの一騎打ちで負けてるんだよなあ…。せっかくのキュベレイなのにファンネルあんまり使ってなかったし。あと、最後に強い人に会えたっていってるけど、そんなに強かったのかZZ。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:19:08}; --いやあれは10基しか積んでないはずのファンネルをぱっとみ20基以上使った上で何故もっとファンネルを使わなかったとかいうジュドーが鬼畜なんやで… -- &new{2015-12-19 (土) 19:22:56}; --ZZと言うよりは、ZZのパイロットが強かったんだろうな 後、あえて最終決戦でファンネル使わなかったのも有るのかもな ZZのパイロットも決着付いた後、”何故ファンネルを使わなかった!?”とか聞いてたしな -- &new{2015-12-19 (土) 19:26:16}; ---なぜ‘もっと’ファンネル~な?最終決戦でもファンネル使ってるし。ただ現れたそばからジュドーが切り捨ててたけど。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:40:03}; --ZZは鈍重じゃないぞ。くそデカボディをZ以上の機動力で動かすから、そのせいでZのほうが動かしやすいってジュドーに言われるぐらいピーキーなだけだ。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:51:46}; --そもそも明らかにハマーン自体がやる気ない上にキュベレイ自体がぶっちゃけファンネル積んでる以外はZ時代の量産機とも大差ないしZZも通常より遥かに強力なビームコートついてて火力は桁違いで機動力においても総推力的に高くてアポジモーター搭載で細かい動きも可能なんだわハッキリ言ってキュベレイじゃ格闘くらいしか決めてないレベル -- &new{2015-12-19 (土) 19:53:30}; ---いや、キュベレイは超高性能機だしハマーンにも割とやる気あっただろ。ファンネルおとりにサーベルで斬りかかるというえげつないコンボ使ってるし。そのコンボはプルがジュドーに奇襲を教えなかったらそこで決着ついてたほどの戦略だし。そもそもそれまでの経緯でジュドーがファンネル慣れし過ぎってのもあるし、推力ありすぎで小回り効かんって言ってるZZでファンネル避けまくるジュドーがおかしいってのもあるし。 -- &new{2015-12-19 (土) 20:13:40}; ---最後は別だけど、途中まではわざと牽制だけでまともに使ってなくない?アニメの都合とはいえ、最初に複数のファンネルで攻撃したシーンは、ジュドーがビームを見てから慌てて回避行動をとってるから、元々当てるつもりは無かったように見える。ハマーンはジュドーに御執心だったから、シャアの時と同じで、最初から撃破が目的なら勝てた戦いを、その執着心のせいで逃した印象。全てシャアのせい。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:14:03}; --ファンネル操作に気をとられず地球圏育ちのNTジュドーと文字通り一騎討ちしたかったハマーン様・ファンネル込みで一騎討ちと思っていたジュドーさんの認識の違いだとか、最期のセリフに関しては地球圏に戻ってきてジュドーに会えて良かった的な意味だとか、原作のあのシーンで強さを測るのはナンセンスってもんなんですよ! -- &new{2015-12-19 (土) 20:15:00}; --大型ジェネレータをガッツり搭載したZZは高速機なんだよな -- &new{2015-12-19 (土) 20:30:11}; --キュベレイ特別に強化されてるとかじゃない限りは別に強くないよファンネルなけりゃ普通にZガンダムのが強いZZの時代じゃ完全に型落ちだよあれガンダムには珍しく量産型のキュベレイのが強いしね -- &new{2015-12-19 (土) 21:22:56}; ---何度もここで書かれてるけど、量産型キュベレイは性能的にはキュベレイより下だぞ?主にプルシリーズでは扱いきれないって言う理由で。アクティブカノンの追加やファンネル数の増加で強くなってると思われがちなんだけどそれだけやって火力だけは素のキュベレイと並んでるだけだから。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:27:12}; ---スマソ、プルシリーズでは扱えないという理由で素のキュベレイから性能下げてるのよ。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:28:17}; ---量産型って純粋に火力強化型じゃないっけ?あれ性能さげてるのか それにしても素のキュベレイ扱えないってのにファンネル数を増やすって変な話だな -- &new{2015-12-19 (土) 21:35:07}; ---扱えないからファンネルの精度下げてるのと機体の追従性下げてるのよ。んでその結果下がった戦闘力どうすんべってなって火力マシマシにしたらいいんじゃね?って発想でアクティブカノンの追加ととファンネル数の増加をしたって経緯。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:38:49}; --運営の目がファンネルにいってくれてよかったよ 一歩間違えたら、ハイメガ耐えたキュベレイ見て、コイツビーム耐えるのかぁと勘違いして ステルス方式でエネルギー(弾数)なくなるまでビームはじきますとか実装もありえたからな -- [[s]] &new{2015-12-19 (土) 22:29:58}; ---坊や改行はしないものなのだよ? -- &new{2015-12-19 (土) 22:33:02}; ---そういう案はここでも出てたし可能性はあったと思うが、どうせENは60程度だろうから、実際に実装されるサイコフィールドより使い勝手が悪いと思うぞ。 -- &new{2015-12-20 (日) 01:03:51}; -ゾック「・・・」 -- &new{2015-12-19 (土) 23:39:12}; -肩を盾扱いにしてくだせえ -- &new{2015-12-20 (日) 00:06:10}; -想像だが、一度ロックしてしまえばキュベレイ側は隠れてしまってもファンネルが追跡できるのかな。↑にもあるが普通のロックで目標を定めて、あとは物陰に隠れようがファンネルが到着すれば攻撃できるとか。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:19:47}; --ファンネル用のレティクルに収めておかないと外れると思う。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:25:32}; --自動攻撃なんだからあとはファンネルが勝手にやってくれるんじゃないの。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:55:39}; ---ガンオンのファンネルはサイコミュじゃなくて準サイコミュだよなぁwたいして操れないし。ファンネルより先にインコム実装しとけばこの性能でも納得なんだけどね。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:56:48}; --右クリロックでファンネルが包囲開始だから、その段階で遮蔽物関係なく追跡するでしょ。謎のFUNNELサイトの説明がないから何とも言えないが、ゲージマックスでファンネルが攻撃してるとこから推測するに、攻撃ボタンを押してからゲージが増えだし、マックスで自動攻撃しているのか?マックスまでまって(ミサイルのロックオン方式)攻撃ボタンを押すのか?この二択でしょ?後者だとマックスまでの時間にもよるが、マジ糞仕様としか言えない -- &new{2015-12-19 (土) 20:07:09}; ---おそらく前者かな?後者のメリットは攻撃指示後に即攻撃できる点だけど、一定時間後に攻撃と言っているから前者だろうね。ロックすればいつでも攻撃指示を出せるけど、発射はゲージMAX時のみという形が最高なんだが果たしてどうなるやら。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:01:47}; --ファンネルは選ばれしニュータイプの武器。1基1基すべてキーボードで操作するんだ! -- &new{2015-12-19 (土) 20:23:22}; --「ファンネルッ!」ってチャットしたら自動でロック開始とかだったら面白そう。プリセットに登録だ! -- &new{2015-12-19 (土) 20:28:26}; --おい。隠れても肩には注意しとけよ? -- &new{2015-12-19 (土) 22:40:12}; -キュベレイとて所詮は踏み台よ。そう、ストライクフリーダムアッガイを出すためのな。(という戯言) -- &new{2015-12-19 (土) 21:19:43}; --ストライクフリーダムとかでても速度高いかわりにアーマー1500積載1500とかになりそう -- &new{2015-12-19 (土) 21:23:54}; ---ストライクフリーダムアッガイでぐぐってみ?かわええで? -- &new{2015-12-19 (土) 21:26:08}; ---ストライクフリーダムアッガイにも格闘Pあるのかだな -- &new{2015-12-19 (土) 21:27:50}; --GP02でもわかるように、そんな機体火力とAPあっても、ジオンじゃ産廃扱いだろう。飛んだら翼()広げるからな。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:36:35}; -なんか動画見てもファンネルが立ち止まってる相手にしか直撃させてなくて地面を歩いているMK2のときは何発か地面に吸われているんだよな。 -- &new{2015-12-19 (土) 22:07:56}; --そりゃあまあ、このゲームのエルメスのビットが偏差射撃行わないのは知ってるだろ。ファンネルも普通に考えてそうだろうと思ったんだが、何か問題でもあるのか? -- &new{2015-12-19 (土) 22:55:16}; --ロックオンが1000の武器ってだけじゃ。偏差で当てたいなら他の武器を使えばええ。 -- &new{2015-12-19 (土) 23:00:49}; --24秒のところ?全弾当たってMk-IIのビムコ盾が壊れてると思うよ? ここで頭の良い人、Mk-IIのビムコ盾が一撃ってことでファンネルの攻撃力を教えてください! -- &new{2015-12-19 (土) 23:40:22}; ---一発でビムコ盾が壊れる威力なら必ずよろけ入るぞ。というかこの紹介動画ってMSの体力低くし過ぎだからわからん。であって速攻マシンガンでゲロビ並の速さで死んでたりするし -- &new{2015-12-20 (日) 01:58:34}; -実弾砂と180mm系には弱いけどサイコフィールドとビーム装甲つけたら結構いけるかも? -- &new{2015-12-19 (土) 22:53:39}; --ビーム装甲が付けられるモジュールスロットあるかな・・・ -- &new{2015-12-19 (土) 23:29:05}; -サイコ・フィールドのもやもや?動画みたら時々消えてないか?終始まとってるって感じじゃないのかな -- &new{2015-12-19 (土) 16:27:36}; --演出って知ってる? -- &new{2015-12-19 (土) 17:07:56}; ---演出でバリアついてんのか消えてんのか分かんなかったら困るな -- &new{2015-12-19 (土) 18:47:41}; ---ついてるも消えてるも常時なんだから関係ないでしょ。 -- &new{2015-12-19 (土) 19:59:06}; ---消える事に意味ないなら実装までに直して欲しいもんだな。意味なくついたり消えたりするのも落ち着かん -- &new{2015-12-19 (土) 20:54:08}; ---確かに -- [[カカカ]] &new{2015-12-19 (土) 23:53:57}; ---たぶんビーム専用の全身シールドなんだろ?だから攻撃中は消える -- &new{2015-12-20 (日) 03:04:11}; --百式もHP3割切ったらなくなるらしいし、それと一緒なんじゃない? -- &new{2015-12-20 (日) 04:49:31}; ---一票。 百式の動画の方でバズで落とされたキュベのオーラが消滅してるから、アーマーがある程度減ったら消えるんでしょ 減退率や無効の割合が百式と全く一緒かはわからないけどね -- &new{2015-12-20 (日) 06:06:00}; -射程にもよるけどファンネルの真価は追撃じゃないかな。旧北極の雪合戦地域でBZやらビーム打ち尽くして戻る相手にロック→崖下に降りる直前に発射→近場の芋やらポッド巻き込み 長々飛んでるのロック→誰かハエ叩き落ち切る直前発射...対ケンプ・テトラ・グフフの同軍にしか思えん(汗 -- &new{2015-12-20 (日) 01:08:27}; -ファンネルって金武器なのかな?それとも普通のNHFとかあるかな? -- &new{2015-12-20 (日) 02:33:51}; --他に金にするような武器いまのところ出てないから金武器じゃない? -- &new{2015-12-20 (日) 02:48:04}; --大型ビームサーベル(チャージ式) もしかすると二刀かも? -- &new{2015-12-20 (日) 06:09:41}; --ファンネルが金だと銀が手からビームとサーベルのみというストイックすぎる状況になってしまうので、2刀サベとか拡散ビームとかのサベかビームのバリエーションだと思う -- &new{2015-12-20 (日) 07:39:29}; -ファンネルの射程がスナ並にあれば無双できそうなんだが -- &new{2015-12-20 (日) 02:59:20}; --本来は射程糞長いんだけどな -- &new{2015-12-20 (日) 04:42:31}; --本来エルメスのビットとか相手に気付かれずに攻撃してたからなぁ -- &new{2015-12-20 (日) 07:04:30}; ---お前らゲーム関係の仕事してれば分かるが大人数でやるのを考慮しているか? -- &new{2015-12-20 (日) 07:51:49}; ---それだけじゃわからんだろう、プログラミングとか回線どーたらこーたら言わんと -- &new{2015-12-20 (日) 08:08:42}; ---本来そういう武器だから300mとかにはならんだろう、って程度よ -- &new{2015-12-20 (日) 09:09:15}; -地上でファンネル使えるとは、さすがガンオン -- &new{2015-12-20 (日) 08:06:34}; --νも宇宙専用になるけど良いのか? -- &new{2015-12-20 (日) 08:43:14}; --だ、zzで地上でつかってたし…… -- &new{2015-12-20 (日) 08:44:28};