機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ザクⅡF2型(トリントン)Vol2
Comments/ザクⅡF2型(トリントン)Vol2
の編集
[[ザクⅡF2型(トリントン)]] -限界につき新設。 -- &new{2014-06-14 (土) 11:10:59}; -リバイバルでまた重撃F2増えそうだから連邦にも重撃版ほしいわ -- &new{2014-06-15 (日) 18:48:16}; --つかなんでこいつザクⅡなのにこんなに性能高いんだろうw ガンダムと大差ないはずのジーライン並とか 連邦で0083の技術でチューンしたのかと思ったがその割にジムカスは微妙だし -- &new{2014-06-16 (月) 08:36:43}; ---それ言い出しちゃうと両軍あわせての性能・コスト調整が難しいからな。ジム=ザクⅠという本来有り得ない所から話を始めないとバランスが取れない。それに一応、トリントンとキンバライト仕様のは戦後仕様だから性能も一年戦争時より向上しているはず。訓練用とはいえど、0083時代の史実におけるMSの高性能を考えればかなり強化されてると見て間違いないはず。ゴーカートで訓練すればレーシングカーを問題なく操作できるとかいう話はある訳無いし -- &new{2014-06-16 (月) 13:37:05}; ---0083に出た機体だからジムカスタムと同じ300コスト、わかりやすい -- &new{2014-06-16 (月) 13:50:00}; ---旧ザクを200基準にコスト・性能設定されたF2が、ジムを200基準にした連邦にそんままやって来たからな。連邦軍内で比較すると違和感アリアリなのは仕方ない。そんなの抜きにしてもジムカスタムとかパジムとかジムスナⅡとかガルバルとかFSとかゲルググJとかのコストがおかしいのはバンナムマジックとしか言いようがないが -- &new{2014-06-16 (月) 16:00:20}; ---このゲームガンドゥムなんで原作設定とかいろいろ考えても意味ない、この機体強い弱いだけ考えてればいいんだ -- [[ ]] &new{2014-06-16 (月) 23:17:19}; -言われてみればこいつジムカスと同等くらいの性能なのかwわらた -- &new{2014-06-18 (水) 00:17:59}; --原作でも金歯がジムカス戦で互角以上に戦ってたしある意味間違っちゃいないんだよな -- &new{2014-06-18 (水) 10:17:34}; ---あれってパイロットの練度でカバーしてるのであって機体性能には差があったはずなんだよなぁ -- &new{2014-06-23 (月) 19:29:53}; -これまた配られるのか、まずいな。これの(シュツルムの)おかげで順位高いようなもんなんだよ -- &new{2014-06-18 (水) 06:49:45}; -これの再配信楽しみにしてたw -- &new{2014-06-18 (水) 07:05:27}; -マゼラとミサMで中距離で戦うスタイルで遊んでいて、GLAの登場でお役御免かなと思っていたがやっぱこの子にはこの子の良さがあるな。シュツで護身&芋畑ワンチャン活かせるのとマゼラの爆風はやっぱ使い勝手いいわ。 -- &new{2014-06-19 (木) 21:01:30}; -試しに使ってみたが、前線で敵から狙われづらいような気がするなぁ。紛らわしいからなのか、脅威に思われていないのか... -- &new{2014-06-20 (金) 19:18:52}; --むしろ味方から対面時にバズ撃たれるわ -- &new{2014-06-20 (金) 19:51:05}; ---俺もよく出会い頭にバズかましたりするわ -- &new{2014-06-20 (金) 20:04:36}; ---この前ピンクのチャースナが二方向から同時に飛んできてマジびびった… -- &new{2014-06-21 (土) 00:26:05}; ---ジオンでやるとき出合い頭に会うと一瞬考えるw -- &new{2014-06-22 (日) 17:18:48}; ---補給しようとリペアに突っ込んだら先客のジムさんが驚いて自分のバズで自爆してしまった時のあの気まずさ。補給ですぐに立ち去れないので暫く死体と無言の間が続く。。 -- &new{2014-06-24 (火) 23:08:41}; ---相手の陣営に後退しながら何発か射ちながら移動すると妙なトコまで潜り込める時があるな。そして後ろからシュツルムをドズン!と・・・・ジオン軍の人ゴメンナサイ -- [[s]] &new{2014-07-01 (火) 08:16:30}; -GLAの真似して半年ぶりにマゼラMに使ってみたんだが、ボンボン煩くて集中できない 弾速も連射速度も遅いしデブが多いジオン相手でもやっぱダメだなこれ -- &new{2014-06-21 (土) 00:59:32}; --なんでGLA? -- &new{2014-06-21 (土) 01:35:08}; ---中距離ばらまき戦闘でしょ -- &new{2014-06-21 (土) 14:05:13}; -連邦にしては低コストで撃てるシュツルムだけが魅力ジオンF2F(重撃)の劣化版 -- &new{2014-06-22 (日) 08:57:03}; --連邦にしてはっていうか、シュツ持ちがガンダムとこいつしかいないだけだけどね。 -- &new{2014-06-22 (日) 12:20:06}; --というかあっちは重撃こっちは強襲で違うじゃん・・・ -- &new{2014-06-22 (日) 22:05:51}; ---足回りを得た分、火力が控え気味になったがな。この機体の使い道を考えると、火力ダウンは痛い -- &new{2014-06-23 (月) 00:34:58}; -@2でやっとでた・・ -- &new{2014-06-22 (日) 14:59:02}; -シュツルムあればええねんを実証しちまったな。300帯が不甲斐ないのもあるけど -- &new{2014-06-25 (水) 08:04:24}; --シュツルムというかミサイルやマゼラトップ砲とかユニーク武器多いからそっち目当てで使ってる。他にこの手の武器使えるの陸ガン系しかいないしあっちは宇宙いけないしGPじゃ全然でないし…… -- &new{2014-06-25 (水) 09:07:46}; -コイツ一機マス大成功以降の強化はNチケで作ってみたけど、無課金組の救世主か?地上も宇宙も楽しくなった。モジュでひるまなくなくしたら生存率も上がった。 -- &new{2014-06-26 (木) 21:44:54}; --足が遅いけど使える武装が多く対応できるMAPや運用方法に幅があるのが強みよ。同コストなら素ジーラインもオススメだがいい具合に住み分けできてるね -- &new{2014-06-28 (土) 11:16:23}; --ジオン機体と同じように使えるのが密かなメリットと感じる。デイリーで勢力をあちこちする人にオススメ。 -- &new{2014-06-29 (日) 12:54:33}; --基本、拠点に危機があると速攻で緊急帰投なスタイルなのだが。緊急帰投の性能さえ良ければ・・・惜しいのね。絶対的にフルマス候補になるくらい好きなのだがコイツ。うーんモジュで上げてみるかな・・・改造は足回り重視でいきたいし悩みます。 -- &new{2014-06-30 (月) 15:34:07}; ---そうか、モジュ緊急帰投は早くならないんだねorz -- &new{2014-06-30 (月) 15:43:09}; ---帰投ぐらいはez8に勝たせてやってくれ・・・こいつのお陰で彼は・・・ -- &new{2014-07-02 (水) 01:54:04}; -何気に斧、ミサN、シュツなら対爆モジュでロケシュBZFに耐えれるのが嬉しい -- &new{2014-06-26 (木) 22:43:06}; -マゼラのロック強化してたら大成功で上がりすぎて逆に当たらなくなった…みんなも気をつけて -- &new{2014-06-28 (土) 10:25:10}; --マゼラ弾速速そうに見えて通常BRより遅いからなぁ… 自分は860で使ってる。 -- &new{2014-06-29 (日) 05:19:11}; --俺は無強化の目視で当ててるが、Fの場合どのくらいがちょうどいいんだろうな。誰か検証してる人いない? -- &new{2014-06-29 (日) 21:02:13}; ---ジオンのものだが830~850が当てやすい気がする体感だけど -- &new{2014-06-30 (月) 00:20:56}; --そもそもマゼラ自体ロックして撃つ武器じゃないでしょ -- &new{2014-06-30 (月) 18:45:33}; ---ロックして当てやすい距離もあるから一概に言い切れない気が -- &new{2014-06-30 (月) 22:31:44}; ---ロックして撃たないとバラけ過ぎるぞ。 -- &new{2014-07-01 (火) 10:04:46}; --いい加減ロック数値はこっちで決められないもんかね。 -- &new{2014-07-02 (水) 20:21:35}; ---開発した数値の範囲内って条件なら許されると思うんだがなぁ -- &new{2014-07-03 (木) 12:29:10}; -マゼラF、シュツ、ミサN、特性爆風で使ってるけどマゼラより単マシ装備したほうがいいんかなぁとか最近思えてきた、どうせ相手にするのケンプかイフとかだし・・・北極地下3とかはマゼラの方がいいんだけどさ -- &new{2014-06-30 (月) 12:25:57}; --自分ならミサNの代わりに単マシを入れるなあ。叩き落としのロマンは捨てたくない -- &new{2014-06-30 (月) 15:58:11}; --自分はマゼF斧Tシュツでやってるけどそもそもマゼラで怯み取って格闘が苦手だわ…やっぱシュツは真ん中に配置した方がいいんだろうか -- &new{2014-07-02 (水) 01:12:43}; ---キボドかマウスボタン割り当てでの武器切替に慣れると世界が変わると思うよ。ホイール切り替えってだけで結構なハンデがあるし -- &new{2014-07-02 (水) 02:48:49}; -皆特性何処まで上げれた?・・・あと2枚でレベル5なのに仕事やでぇ(´・ω・`) -- &new{2014-07-02 (水) 07:43:35}; -これ単マシの見た目がMMP78になるのかな?こうゆう細かいところも修正してくれるのはありがたいな -- &new{2014-07-04 (金) 21:55:27}; --0083とか使ってる奴って120mmじゃないのか? -- &new{2014-07-06 (日) 18:52:11}; -はやくゲルググM(トリントン)ください -- &new{2014-07-06 (日) 00:38:53}; -ミサNマゼラFシュツが最高に楽しい。シュツ→マゼラFだけでは追撃火力不足だったが、内蔵切替ノーロックミサNを挟む事でかなりの火力UPに。ミサNを中距離用に積んでいたが、内蔵切替仕様を思い出してからのキル率UPが半端ない。 -- &new{2014-07-08 (火) 10:25:29}; -誰だよコレにシュツルム持たせた奴は -- &new{2014-07-08 (火) 16:18:44}; -色々試したけど、単式マシF&シュツで落ち着いた。単式マシFは、ほぼBRFの代わり。 -- &new{2014-07-04 (金) 18:19:52}; --単式マシF ロック強化どのくらいが理想かな?自分は850で使ってる。 -- &new{2014-07-08 (火) 18:33:38}; -850以上にするととたんに当たらなくなるよね?どういう仕組みなの? -- &new{2014-07-08 (火) 18:44:40}; -はーい、知ってますよ。番台バカだから、左右に振りながら打つと勝手に当たる値が850なんだけどね -- &new{2014-07-08 (火) 18:45:41}; --バンダイがバカとかどうでもいいけどさ、何でデカデカとしかも目立つ赤い字で書いてある※ツリー化を心がけましょう。というのが理解できないんだ? -- &new{2014-07-08 (火) 21:41:34}; -実装から二か月近く経っても未だカラーリングが追加されないのが残念。個人的に新色にはこの3色を推したい。[[画像>http://mmoloda-msgo.x0.com/image/17172.jpg]] -- &new{2014-06-14 (土) 11:17:09}; --紛らわしいからカラー追加ないんじゃないの?まぁ追加されたらされたでいつか出るであろうゲムとかで同じこと出来るだけだろうけど。 -- &new{2014-06-14 (土) 14:28:41}; ---専用機だろうがEX産だろうがカラーリング1色は寂し過ぎる。そして対戦で在る以上は誤認誘導色と暗色の有無の差も馬鹿に出来ない。最悪ザクのカラバリと被っても仕方ないが、白1色は無いわ。 -- &new{2014-06-14 (土) 14:38:31}; ---紛らわしいからないんじゃないのなんて言ってる人はこのゲーム遊んでない証拠 -- &new{2014-07-06 (日) 15:01:44}; ---いや、何が証拠か意味がわからんのだが、もし鹵獲ガーとか言うつもりならそりゃ見当違いよ? -- &new{2014-07-13 (日) 17:20:54}; --いいセンスだ -- &new{2014-06-14 (土) 14:57:14}; --いいセンスだ -- &new{2014-06-14 (土) 14:57:14}; --別のカラーになったらトリントン仕様の意味なくなるだろが -- &new{2014-06-14 (土) 15:49:25}; ---そういう考えがもし運営側にも残っているとしたら、「機体の特徴と個人の趣味趣向とは切り離して考えるべき」と言いたい。元の機体が好きでも、誰でも使い込んでくれば見飽きもするし、其の為の追加カラーやエンブレム要素だろう。折角枠余ってるんだから全機体カラーの追加は毎週でも足りないと思うわ -- &new{2014-06-14 (土) 16:13:59}; ---それにカラーリングが追加されたところで別色に"なる"わけじゃない。あくまで"選択肢"が増えるだけ。原作設定を重んじるかはプレイヤーの選択次第。現状では選択肢すら無いわけ。個人的には専用機だってピンクでもブルーでも好きな色塗ればいいと思うよ。せっかくのお祭りゲームなんだから。 -- &new{2014-06-14 (土) 16:46:30}; --全体の色が変えられるのはさすがにまずいので、肩だけ着色できるようにしてほしい。右肩に塗ってもよし、左肩に塗ってもよし。明るい赤でも暗い血の色でも。 -- &new{2014-06-14 (土) 16:22:27}; ---↑貴様…塗りたいのか!? -- &new{2014-06-14 (土) 16:26:40}; ---↑へっ、冗談だよ。(運営様 肩カラバリオナシャス) -- &new{2014-06-14 (土) 16:31:05}; --トリントンのカラーリング増えるんだったらキンバライトのカラーも増えることになるけど、あのツートンカラーだと変なことになりそう -- &new{2014-06-14 (土) 20:19:22}; --カラバリが増えると重くなるんだよ。何度ループしてんだこの話題 -- &new{2014-06-14 (土) 20:40:56}; ---テクスチャ一枚程度でガタつくクソスペはネトゲやっちゃ駄目だろ -- &new{2014-06-14 (土) 21:14:22}; ---ヒント:対戦人数 -- &new{2014-06-16 (月) 00:03:55}; ---ガンオンの場合たしか、テクスチャ変えるんじゃなくてモデル自体増やしてるって聞いた。※ようはモデル共通テクスチャ変更じゃない。カラーリング追加=モデル自体追加 -- &new{2014-06-23 (月) 00:47:51}; ---それも根拠不明で眉唾だよな。テクスチャ増やせば済むのにワザワザ無駄な実装するのはおかしいだろ。ちょっと問い合わせてみるか -- &new{2014-06-23 (月) 08:24:53}; ---問い合わせた。回答在り次第報告する -- &new{2014-06-23 (月) 08:39:58}; ---テンプレ回答きたっす。結局謎のままだな…こんなテンプレ送って寄こすのに時間掛けやがって [[画像>http://mmoloda-msgo.x0.com/image/17570.jpg]] -- &new{2014-06-23 (月) 18:49:12}; ---問い合わせ乙。こういう質問なんかゲーム攻略とは関係ないんだから答えても良いと思うんだけどね。カラバリに関してはマテリアルで色を変えるようにしてれば負荷はほとんど増えないと思う。いくらなんでもテクスチャを色毎に用意したりはしないと思うけど・・・検証しようとも思わないし分からないね。 -- &new{2014-07-02 (水) 01:59:11}; --SDGOぐらい色塗り自由だったりいけど目痛くなりそうやな -- &new{2014-06-14 (Sat) 20:44:24}; ---まだあのぱくりくそキムチげーむやってんのかW -- &new{2014-06-25 (水) 12:07:10}; ---まだ、って事はアンタもやってたクチか -- &new{2014-06-26 (木) 10:46:16}; --機体水増しが出来なくなるようなことするわけないだろ -- &new{2014-06-15 (日) 13:00:45}; ---それについては水増しを黙認してきたプレイヤー側にも責任があるな。今後は色変えただけの手抜き実装するような姿勢は批判していこう -- &new{2014-06-15 (日) 15:04:23}; ---デザジム強襲とか色すら変えない手抜きっぷりのせいで色変えてくるだけマシだと思えてきた俺は運営に毒されちまってたわ -- &new{2014-06-22 (日) 23:40:39}; --南極条約を無視しようとする連邦のゴミ。ジオンのこと言えないね -- &new{2014-06-27 (金) 00:50:10}; ---キリング「せやね」 -- &new{2014-06-29 (日) 23:44:45}; ---マ・クベ「せやな」 -- &new{2014-07-03 (木) 18:46:50}; ---ちなみに1年戦争時ジオンはマクベが水爆つかい キリングが核 生物兵器のアスタロス コロニーレーザーなど思いっきりひっかかってるけどな、2号機は事実上戦争終結+南極条約無効(条約結んだジオン公国がなくなってるので) -- &new{2014-07-13 (日) 19:50:50}; ---ああ、木主は↑のそいつらと一緒だな。 -- [[s]] &new{2014-07-15 (火) 23:00:42}; --これとキンバは機体色が特徴みたいなとこあるからWDとかと一緒でカラー追加ないんじゃないかなあ。 -- &new{2014-07-07 (月) 15:51:35}; ---原作設定を尊重するかどうかの選択はユーザーに委ねられるべき。開発が恣意的にカラバリを制限してよい理由にはならない。 -- &new{2014-07-08 (火) 10:55:53}; ---でも自分カラー(赤肩と青胴体)のはずのイフ改はカラバリあるんだぜ? -- &new{2014-07-10 (木) 13:26:50}; --ザクのカラーを変えたければジオンへどうぞ -- &new{2014-07-08 (火) 18:24:39}; --すごいどうでもいい事なんだけどさ、コイツが出撃する時って、酔っ払いが電柱にションベンしてるみたいな恰好だよな。 -- &new{2014-07-11 (金) 06:25:51}; -味方のこいつを間違えて撃っちゃった。ダメージないとはいえなんかごめん -- &new{2014-07-11 (金) 11:14:27}; --出会い頭の自爆で死なれた時のほうが気まずいから気にするな -- &new{2014-07-11 (金) 17:03:11}; --補給機で回復しているときに撃たれて自爆で死なれたらもう気まずさMAX -- &new{2014-07-14 (月) 11:35:14}; ---気にスンナ。こいつで味方ポットに格闘で突っ込んだら、回復してたデザジムが焦ってバズで自爆するのはよくある話さ・・・ -- &new{2014-07-14 (月) 15:03:13}; -いつの間にか単式がMMPになってかっこよくなってた… -- &new{2014-07-12 (土) 17:59:56}; --見た目そんなに変わってないやろ -- &new{2014-07-13 (日) 13:26:49}; -機体バランス+170しか確保できなかったら、モジュールで補うのかな -- &new{2014-07-12 (土) 23:25:27}; -爆風×マゼラFグレFシュツの雪合戦仕様で北極やテキサスへ出没してる。 -- &new{2014-07-13 (日) 04:44:36}; -積載をカンストさせて単マシ+ミサN+シュツでバランス248、最近始めた無課金の人はこれにマスチケ使うのがおすすめ -- &new{2014-07-14 (月) 07:07:33}; --初心者には良い機体なのは同意だけど、単マシは多分初心者じゃ厳しいからシュツ+ミサN+マゼFが良いんじゃないかな。 -- &new{2014-07-14 (月) 20:03:25}; -あれだ、マゼラF当ててもロケシュないから怯まないやつ多いしもうMをBR代わりに使うのがいいきがしてきたわ。 -- &new{2014-07-15 (火) 10:59:06}; --対空で使うならFしかないと思うが個人的には対空で当てるAIMがないので、もっぱらシュツからの追撃と、射撃戦でのBRの代わりでM使ってる。 -- &new{2014-07-15 (火) 13:52:36}; --自分は対空も追撃もF。手数で稼ごうとしても敵にAIM下手を感付かれたら詰め切られるか逃げられて美味しい思いできないし、カス当たりでもアシスト入る確率高いから -- &new{2014-07-15 (火) 14:04:41}; --ありがとう。木主のおかげで半端強化だけど射程910のマゼラMばらまいてる。リロ中はミサMばらまいてるし突っ込むときや迎撃するときはシュツ使ってる。安定してて楽しい。 -- &new{2014-07-29 (火) 05:00:17}; ---確かにマゼラm シュツ ミサmで劣化GLAみたいに使えるね。バランスも171確保できるしシュツで物陰あぶりだしもできるしで初動以外はこっちを使うようになった -- &new{2014-08-07 (木) 01:49:51}; -こいつを宇宙で使うとやたらとケンプを落としやすいと思うのは自分だけ? 武装はFマゼラ、シュツです。 -- [[TK]] &new{2014-07-11 (金) 16:45:26}; --宇宙で移動してるケンプによくシュツとマゼラ当てられるな。そんなによくケンプに当てられるとは個人的に思えない。将官戦場でそれできてるならあんた神だよ -- &new{2014-07-16 (水) 02:01:47}; ---ケンプの当たり判定が横に広がるから高度差があると当てやすいのかもしれないな。自分は実感無いけど。 -- &new{2014-07-30 (水) 10:39:02}; --神様 どうかコツをおしえてください(切実) -- &new{2014-07-16 (水) 11:21:26}; ---神「目をつむって撃て!以上」 -- &new{2014-08-03 (日) 21:54:57}; -シュツ、ホークのみでガンガン前出れる良機体。おまけにステレス性能もある。 -- &new{2014-07-16 (水) 12:47:28}; -ミサシュだった はずれ? どなたかおすすめ武装をおせーて -- &new{2014-07-16 (水) 11:30:30}; --シュツ+お好み ってところだろう。無課金シュツのできる強襲なんだし、シュツを主軸にいろいろやったらいいんじゃね。 -- &new{2014-07-16 (水) 12:54:56}; --この子 ミサイルって使いやすいの? -- &new{2014-07-16 (水) 14:48:17}; ---持ち替え時間0の内蔵ミサイルだからかなり使いやすいよ。ちなみに前ダッシュしてる時と通常時ではミサイルの弾道が違う -- &new{2014-07-16 (水) 15:04:35}; --ミサシュは宇宙でこそ。マゼラM+ミサM+お好みのマシンガンで -- &new{2014-07-22 (火) 10:49:31}; --ジオンのところで、ギャンやゾゴみたいな産廃よりキンバライトのほうが優秀なミサイラーって言ってたから、こいつも強襲ミサイラーとして使って良いんじゃない? -- &new{2014-07-24 (木) 11:55:25}; --ミサイラーっていうかそのギャンは文句なしのゴミでゾゴックも今やあのクソ誘導ブーメランじゃだけじゃあれなのに近寄られたら終わりだし、金でさらにステージによればまだ考える余地がる。それでも金歯進めるがね -- &new{2014-07-27 (日) 01:28:42}; --ロケシュも無いし、率先して拠点を踏む機体でもないから、特性にそんな変わりはないと思う。深く考えずに、シュツ持って吹っ飛ばすのがこいつの運用法だろう -- &new{2014-07-31 (木) 21:41:15}; -単式マシンガンって連射速度上げると何か変わりますか? -- &new{2014-07-18 (金) 14:27:43}; --接続環境とかマシンスペックにも因ると思うけど、自分の環境では1段階上げただけでも密集地帯で弾詰まり起こし難くなったよ -- &new{2014-07-18 (金) 14:41:36}; --連射速度あげると1発撃った後の次の1発が出るの早くなる。単式だから上げれば結構変わる -- &new{2014-07-18 (金) 22:49:40}; -検証用に一機取っとけばよかった…ヒットボックスまで完全ミラーはこいつだけなんだな -- &new{2014-07-23 (水) 12:41:56}; --何の検証かはしらんけど一応今なら鹵獲機があるぞ -- &new{2014-07-24 (木) 01:11:27}; -ほどよい感じで使いやすい。フルマスチケしたEz8より撃破取りやすかった。シュツ様々 -- &new{2014-07-28 (月) 08:21:35}; -あれは…ザクか…!連邦に下ったのか。その姿は忍びん。 -- &new{2014-08-03 (日) 00:19:11}; --やめてあげてください、無課金でも手に入る貴重な180㎜&シュツ持ちなんです… -- &new{2014-08-03 (日) 16:25:37}; ---あのバンダナくんは単マシ+斧しか持ってなかったからやられたのか -- &new{2014-08-04 (月) 11:13:30}; -初めてつかったけど鬼強いな・・・ -- &new{2014-08-05 (火) 21:00:48}; --シュツは偉大よな -- &new{2014-08-08 (金) 13:09:50}; -局地だとみんな盾持つからマゼラFで空中転倒狙えて地味に使える。 言わずもがなのシュツもあるし、それに制圧特性だと回復もできる。 -- [[s]] &new{2014-08-08 (金) 13:34:33}; -連邦オンリー。でもこの子使ってからジオン機もいいなっと思えてきた。連邦にこだわってたけど特にメリットないしジオンもはじめようかな。 -- &new{2014-07-25 (金) 10:50:40}; --ジオンはじめるのはいいけど機体そろえたり両方でデイリーこなしたりを始めるとかなりの時間を食うぞ? -- &new{2014-07-26 (土) 19:42:54}; --いまは鹵獲もあるし両軍やる必要ってあんまりない・・・ -- &new{2014-07-26 (土) 22:09:18}; ---ジオン側の鹵獲機(笑)使ったことないのか? -- &new{2014-07-27 (日) 01:32:05}; ---鹵獲機ってあまりパッとしないんだけど皆さんどうです? -- &new{2014-07-28 (月) 11:39:32}; ---防衛でハイゴの2万ミサ撃って乗り換えたりしてる -- &new{2014-07-30 (水) 22:56:47}; ---ハイゴはまじ使える。敵核とか止めるときに乗り換えて一発よ。連邦にはない瞬間火力 -- &new{2014-07-30 (水) 23:36:31}; ---海マップのマリンも使える。強水ガンや水ジムの尻追いかけて特攻ミサしてるだけであいつら無双してどんどん進むからw -- &new{2014-07-31 (木) 03:18:01}; ---ドムは最早連邦機よ、貴重な万BZを撃てるしフラビあるしで使いやすい 格闘は慣れろ -- &new{2014-08-01 (金) 03:09:43}; ---やっぱ一芸ある機体は良いよな。使いどころ考えれば汎用機より仕事してくれるし -- &new{2014-08-04 (月) 00:05:00}; ---ジオン側の鹵獲機体の色が紛らわしい、草団子か最中みたいな和菓子カラーやめろ!まあ連邦側のカラバリウザいけど -- &new{2014-08-04 (月) 14:05:31}; ---特にジムスナ(鹵獲)は間違えやすいな、だから何?って程度なんだが -- &new{2014-08-05 (火) 00:15:05}; ---グフだな。あれは使いやすい -- &new{2014-08-12 (火) 15:05:57}; --このゲーム、両軍でやったほうが心の安定には良いよ -- &new{2014-08-05 (火) 16:44:10}; ---それはわかる。連邦ジオン双方煽り合いしてる奴みると両方やってると、こいつらゲームでよくもまぁそこまで必死に言い合えるなと思う。しかも誰かわからないような相手にさ。 -- &new{2014-08-24 (日) 21:19:03}; --今なら、ヴィンセントザクがすげぇ使いやすくておすすめ。ジオンでやるなら1個モット家。 -- &new{2014-08-12 (火) 17:32:16}; -シュツで転ばせてマゼラFで追撃しかけるけどコスト高い機体が相手だと殺しきれないな・・・下手なだけかな・・・ -- &new{2014-08-13 (水) 07:44:03}; --それがマゼラ追撃の限界よ。ビムコ持ち以外はWDガンキャとウォルフの方が安定して処理できる -- &new{2014-08-13 (水) 08:13:22}; ---そうか、追撃で仕留められないと反撃されてツライのよね・・・シュツ発射専門機にするか、引退させて別の子に用意しようかな・・・といっても強襲でシュツ並みの火力持ちなんてガンダムくらいしか知らないけど・・・ -- &new{2014-08-13 (水) 09:20:27}; --っ格闘 -- &new{2014-08-13 (水) 10:02:37}; ---マゼラ追撃はそういう火力だって割り切ってるからあれだが不満に思うならたしかに格闘しかないわな そうすると機体の速度よりブースト容量を多めに取っておかないと格闘にいくぶんオバヒしやすいから注意は必要 -- &new{2014-08-13 (水) 11:12:13}; ---ああ、上の比較見てみると一番ブースト量低いのか -- &new{2014-08-14 (木) 20:26:20}; ---シュツ当てる距離なんてそう遠くないからシュツ格闘が一番安定するが、無理にD格する必要もなかろ。通常格闘で3回も斬ればジオンのおデブちゃんは倒せまっせ -- &new{2014-08-16 (土) 02:56:40}; --マゼラMなら追撃2発間に合うからちょっと与ダメ増える。高速切替モジュつければNでも2発間に合ったような気がする -- &new{2014-08-18 (月) 16:10:22}; ---Fでも2発入ります -- &new{2014-08-19 (火) 22:20:45}; -ミサシュひいちゃったけどこいつに限っていえばシュツが強いから爆風拡大が一番のアタリだったかなあ… 宇宙くらいしかミサイル使わんが宇宙でこいつもなあ -- &new{2014-08-16 (土) 00:26:11}; --個人的にはシュツもって拠点奪いとかいくんで制圧ほしいけどこいつは適当にシュツ撃って帰るなりすればよいと思う。そこまで特性気にする機体でもないと思う -- &new{2014-08-17 (日) 22:17:36}; --ジオンのキンバライトで制圧5にしてるけど制圧中の生存率は段違いよ -- &new{2014-08-18 (月) 18:41:52}; -ミサイルが打ち上げ式なので低い壁なら壁越しに撃てるのが強いな 他の連邦機だとまず自爆する -- &new{2014-08-19 (火) 00:42:25}; --っつGLA -- &new{2014-08-19 (火) 22:21:45}; ---言わないであげて( ´・ω・`) -- &new{2014-08-20 (水) 10:20:52}; ---お前マゼラ追撃もできねえじゃんWWWへびー・・・なんだこれ読めねえぞ -- &new{2014-08-21 (木) 22:27:16}; -カラーリングのところに添付されている 悠仁.txt.tgz は一体何なんですかね・・・ -- &new{2014-08-21 (木) 19:03:15}; --「勉強に関してはもう少し真面目に頑張ってもらいたいものです。非常に面倒くさがり屋でコツコツとやらなければいけないものに手がつかないようです。夏休み中の部活は大変なようでしたが、本人なりに頑張ったようです。学校生活の中では人間関係を一番心配しています。」と書かれた謎のテキストファイルが。どっかからの流出か? -- &new{2014-08-22 (金) 13:04:51}; -&size(18){&color(Blue){す~い~へ~い~せ~んのおわりにはあ~ああ~♪};}; -- [[s]] &new{2014-08-22 (金) 16:30:05}; --&color(Blue){に~じ~の~は~し~があ~あるのだろ~おお~♪}; -- &new{2014-08-22 (金) 16:38:02}; --&color(Navy){&size(13){だ~れ~も~み~ない~ み~らい~のく~にを~♪};}; -- &new{2014-08-23 (土) 10:20:45}; --なんだこのスレはwその歌なに? -- &new{2014-08-23 (土) 15:03:36}; ---昔にだな「海のトリトン」というアニメがあってだな、そのopソングなんだな。「トリトン」と「トリントン」と言うことだ。 -- &new{2014-08-26 (火) 13:27:47}; --おっさんでも限られた人にしかわからないネタをよくもまあ。 -- &new{2014-08-27 (水) 05:03:03}; ---確か富野繋がりでもあるな -- &new{2014-09-04 (木) 20:42:17}; -一応需要あるかどうか知らんがガンプラでガンオン仕様再現するにはトリントンザク、ガルマザク(マゼラトップ砲、バズーカ、単式120mmマシンガン)、システムウェポン06(シュツルムと盾、色が気になるという繊細な方はもう1個トリントンザクを買う)。店にもよるが大体三千円から四千円ぐらいで再現できるぞ -- &new{2014-08-23 (土) 13:06:19}; -みんなシュツ撃ち切った後どうしてる?自分はミサとマゼラで戦ってるけど早々に乗り換えたほうが良いのかな -- &new{2014-08-24 (日) 08:31:42}; --自分は、高コスト機のCTが空けてれば乗り換えして、まだならCT空けまで戦闘してるよ。 -- &new{2014-08-27 (水) 17:16:07}; -頑張れば凸機体としても運用できる?足回りが何か絶妙にちょっとだけ足りない感じするんだが…。対本拠地攻撃力自体は申し分ないな。 -- &new{2014-09-09 (火) 18:42:16}; --ちょっと足遅いけど無理なんてことはないよ、ネズミとかは厳しいけど時間合わせでの一斉凸とかなら行ける範囲よ -- &new{2014-09-11 (木) 02:37:56}; --凸運用してみたが、さすがに将官戦場では振り切れないし防衛の戻りが速いから速度的に厳しかった。佐官以下戦場だとねずみも十分可能。まぁでもやはりSFS凸が一番向いてるわ。辿り着きさえすればシュツは偉大。 -- &new{2014-09-12 (金) 22:52:20}; ---ショットガンとかの秒単位の威力がデカいのには劣るけどこっちは瞬間火力だから「一発あれば十分だ!」が通用するのよね -- &new{2014-09-16 (火) 17:35:03}; ---もうちょっと他の機体使ってみたほうがいいんじゃないかな。。11000のシュツ一発が偉大とか。。こんな火力ない機体で意気揚々とSFS使われても困るわ -- &new{2014-09-17 (水) 12:48:25}; ---スプシュLAでも結構火力出るしシュツは敵にぶち込むほうがいい -- &new{2014-09-20 (土) 15:29:59}; --SFS凸なんか戦場によっちゃあほぼ成功しないとかもあるし一発かまして即効殺されることもあるから別にこいつでSFS充分やと思うで 一応FAガンダムという粗大ゴミで内臓生かして凸るという手もあるけど -- &new{2014-09-20 (土) 08:26:56}; --ガンタンⅡ()でSFS凸成功すれば凄い火力だせるぞ -- &new{2014-09-20 (土) 11:09:33}; ---SFSで腐った抹茶ようかんを敵陣に飛ばすとか、嫌がらせ以外の何物でもないな -- &new{2014-09-22 (月) 21:38:21}; --でも連邦で一撃万以上の射撃高火力だせるのってガンダム、アレックス、鹵獲ハイゴとトリントンしかいないんだよな・・・SFSのってシュツ使い放題のジオンがうらやましい -- &new{2014-09-23 (火) 05:08:00}; ---鹵獲ハイゴがいいなら鹵獲ドムも仲間に入れてあげてください -- &new{2014-09-24 (水) 12:06:39}; -連邦のくせにシュツ使ってんじゃねーよ -- &new{2014-09-20 (土) 02:41:42}; --連邦に下ったのか。その姿は偲びんってあんたゲイリー? -- &new{2014-09-20 (土) 05:54:08}; --ジオンのくせにCBR使ってんじゃねーよ -- &new{2014-09-20 (土) 12:57:51}; --ネガジかな? -- &new{2014-09-21 (日) 14:57:20}; --そうだよな! 連邦ならスーパーナパーム使わなきゃな! -- &new{2014-09-24 (水) 12:07:01}; --たぶんクラブのことを言いたかったんだろう?そうだろう? -- &new{2014-09-27 (土) 21:01:05}; -シュツ捨てて、マゼラF+FBZ+高速切り替えⅢ マゼラ1発目→FBZ→マゼラ2発目 が強いこと なおジオンのF型の流用なのは秘密 (更に向こうはロケシュでもっと強いのは極秘) -- &new{2014-09-20 (土) 19:16:25}; --なお陸強や強デジムで事足りる模様 -- &new{2014-09-21 (日) 23:36:00}; --全部直撃でダメージ1760か -- &new{2014-09-24 (水) 12:09:47}; -ザクⅡF2型(トリトドン) -- &new{2014-09-22 (月) 00:30:44}; --ぽわーおぐちょぐちょぐちょ -- &new{2014-09-30 (火) 09:36:25}; -佐官尉官戦場だと結構ジオンに溶け込んで誰(ジオン側)にも気づかれずkillとれるのな。まぁジオン側の連中が間抜けっちゃあ間抜けなんだが、他の鹵獲機だと判別しやすいがこいつだけはバレるまで延々と敵中でkill取っていける。ほんと何で気づかないんだかw もちろん将官戦場では全く通用しないのは公然の秘密だww -- &new{2014-08-23 (土) 16:19:46}; --そんなん鹵獲連邦機でも同じだよ。 -- &new{2014-08-23 (土) 16:24:31}; ---なんだか水ジムの鹵獲はスルーされる率が高い気がする。あとはパニキ。 -- &new{2014-08-24 (日) 14:17:45}; ---そうパニキ。昨日連邦の芋畑無双してたよ。なんか気が付かないのよね。ちなみに一番最初にやられました。 -- &new{2014-08-25 (月) 11:46:40}; ---やったぁ!GMだ増援だ! …あれ?なんでピンク棒もってこっちに? うわぁぁぁぁぁぁぁぁ! -- &new{2014-08-25 (月) 23:25:38}; ---パニキはロケシュ持ってるからホント乱戦時はヤバいわ -- &new{2014-08-27 (水) 00:20:03}; ---連邦は緑系のカラーのやつが結構多いから普通に見間違えるんだよなぁ -- &new{2014-09-02 (火) 21:24:24}; ---何回か殺られて、さすがに学習したw鹵獲色のパニキに反応できるよになった。そして優先して殺さねばリストの上位にランクインじゃ。 -- &new{2014-09-17 (水) 13:51:54}; ---なんか白くて腕にちくわ付けたやつが平気でジオンの芋畑に混ざってて笑ったわ そのままちくわ喰わされた -- &new{2014-09-20 (土) 15:28:55}; --アレックスの緑カラーも鹵獲機体と間違えやすいから何とかして欲しい。 -- &new{2014-08-26 (火) 23:14:05}; ---そんな強い機体鹵獲であったらジオン使いまくるわw -- &new{2014-09-22 (月) 00:31:38}; ---連邦の機体は見分けつきにくいからな。 -- &new{2014-09-27 (土) 08:53:43}; --逆によく味方から撃たれる 味方の救援に駆けつける姿が、味方襲おうとしてる図に見えるのかな -- &new{2014-09-02 (火) 10:22:23}; ---ぎゃー敵だ→味方 なんだ味方か…→敵 -- &new{2014-09-06 (土) 23:16:06}; --逆にジオンでザクⅡF(砲撃装備)等を白くしても溶け込めたりするんだよなぁ。だからこれを使ってねずみできたりする。 -- &new{2014-09-22 (月) 00:29:54}; -久々にこいつ使ったらジオンからの攻撃が半分位減ってクソワロタ。見た目だけで効果がw -- &new{2014-09-22 (月) 21:53:15}; -最初は、紛らわしいわ糞が!!こんなもん実装しやがって!!とか思ったもんだが、もう慣れた。パッと見たら瞬間的に「あっトリントンだ」と思うだけ。敵か!?って思うことすらなくなった。 -- &new{2014-09-22 (月) 22:27:42}; --最近だと逆に少なくなりすぎて遠目で見るとわかりにくい。鹵獲機っぽくなってきたな。 -- &new{2014-09-27 (土) 09:07:16}; -連邦同軍で対アレックスで一番戦えたのがこいつだったシュツ→格闘でアレックス連続撃破やはりシュツルムはゆとり兵器だと再実感したわ -- &new{2014-09-23 (火) 05:03:31}; --そうだね、1万以上のダメージが出るバズーカを強襲機が持っちゃいけないね -- &new{2014-09-24 (水) 12:12:47}; ---ガンオンに限らず対人バズゲーになると大抵大味になってつまらなくなるんだよな、それでどんどん過疎っていくパターンばっか -- &new{2014-09-24 (水) 15:43:07}; --対1戦が続いてラッキーだったな。弾速早い万BZ撃ったあと高度下げずに追撃できるのがアレックス様だ。ゆとりすぎてびびったろ? -- &new{2014-09-27 (土) 08:56:36}; --ジオンでこの機体使うと積載に余裕があるコマンドLAとかNT-1が追いかけてくるんだよな、、、そこをシュツで転倒や一撃で撃破できるのがいいおそらく一瞬だとシュツ持って無いただザクⅡに見えるせいなのかな?どう思います? -- &new{2014-10-13 (月) 19:44:01}; -ザク系の機体が高級スプレーで白色になるから余計に紛らわしいww -- &new{2014-09-24 (水) 08:19:32}; --俺のザクをトレーナーが修理してたぞ、そして気づいたのかヤベェって感じで逃げてた(笑) -- &new{2014-09-27 (土) 12:59:29}; -戦闘中、遠巻きに見ていても連邦カラーのF2はかっこいいって思うわ -- &new{2014-09-25 (木) 00:16:29}; -こいつの格闘、ジオン純正ザクタイプと微妙に判定違わない?同じ感覚で振ると正面からでもすっぽ抜けること結構あるんだけど -- &new{2014-09-27 (土) 20:14:56}; --I、ⅡFあたりと同じだから、ⅡF、ⅡSよりも踏み込みが浅いんやで -- &new{2014-09-29 (月) 19:23:46}; ---IIFと同じでIIFより踏み込み浅い……? -- &new{2014-09-30 (火) 04:37:03}; ---間違えたwⅡFSより踏み込みが浅いだった -- &new{2014-09-30 (火) 10:35:37}; -ゲルググM(連邦軍仕様)も待ってます -- &new{2014-10-01 (水) 21:18:37}; -CBRFで怯まない敵 1位 NT1 2位 こいつ え? 3位 たまにGLA。 こいつなんで? -- &new{2014-10-02 (木) 17:02:11}; --盾あり 他3種盛りね -- &new{2014-10-02 (木) 17:09:51}; ---こいつとキンバはシュツ抱え落ちを嫌ってか盾もたせてる奴結構見かけるしな -- &new{2014-10-06 (月) 18:32:03}; --積載に余裕あるから盾持ちが多いんじゃね(適当) -- &new{2014-10-04 (土) 10:46:19}; ---おいw やっとレスきたとおもったら・・・ こいつの盾はビームコーティングでもなんでもないぞ -- &new{2014-10-06 (月) 13:58:24}; ---ビムコ無くてもガード判定付いたら怯みに補正入るから怯まないってことはよくあるぞ -- &new{2014-10-06 (月) 18:29:55}; ---怯みが6000スタートになるしな -- &new{2014-10-07 (火) 02:03:22}; ---盾シュツに、格闘orマゼラのどっちかを持てばかなりバランス高いからな -- &new{2014-10-08 (水) 09:34:03}; ---3種もり とは3種類武器を持ってるの意味で書きました・・・ +盾ね -- &new{2014-10-08 (水) 13:57:07}; -最初はバズシュツできないロケシュないでこんな産廃いらないと思ってたけど結局、連邦のEX産で今でも使ってるのはコイツとWDだけだ。 -- &new{2014-10-08 (水) 13:15:08}; --俺もこいつ3機回しだわ。3機だと割と乱暴に扱っても回るんで凸や戦闘で大活躍してる。 -- &new{2014-10-08 (水) 15:18:24}; ---無課金とかアレックスない人には本当にいいMSだわ -- &new{2014-10-08 (水) 15:19:23}; --シュツ格闘が意外にキル取れるんだよね -- &new{2014-10-11 (土) 22:02:56}; --戦時中の鹵獲の割に、専用武器が豊富と言う謎機体だがなw -- &new{2014-10-14 (火) 23:37:20}; ---ちょうど装備の良い機体を選んで鹵獲したのだろう・・・重撃のほうで鹵獲してくれてもあれはあれで強いからどっちでもいいけどな -- &new{2014-10-19 (日) 18:43:26}; -マゼラF ミサイル シュツで出撃してるけどありですか?マシンがンって入れるべきかな? -- &new{2014-10-08 (水) 21:52:36}; --マップによって変えたりでいいんじゃない?武装の選択肢は多いから色々と装備登録しとくと便利だと思う。俺は盾あり盾なし格闘持ちの中から選んで使うことが多いかな。北極とか開けたマップだとミサは使いやすいね -- &new{2014-10-09 (木) 11:21:37}; --丸山城こと城郭都市とテキサスはその装備でレギュラーです。GLAと似たような運用になるけど、機動力低い分シュツの攻撃力あるから閉所でも戦えて便利だと思う。将官戦場だとあんまり使ってる人いないけど今でも強い機体だと思うんだけどね -- &new{2014-10-14 (火) 03:12:54}; -ザクⅡF2型(ラバン・カークス搭乗機)はまだですか -- &new{2014-10-11 (土) 00:12:04}; -はやく俺にシュツくれ~ -- &new{2014-10-12 (日) 19:44:04}; -こいつがキル取れるのはまぎらわしい+シュツ先行だろ 金歯なんて目立つしなんでもねーぞ・・・ -- &new{2014-10-14 (火) 23:44:36}; -アレックス使ってたけどこいつの方がキルがとれた -- &new{2014-10-20 (月) 18:12:15}; -いつも思うがザクが使いたいならジオン来ればいいじゃん(いいじゃん) -- &new{2014-10-14 (火) 08:08:37}; --ザクじゃなくてナパームと180mmが欲しいの、ザクはオマケ。 -- &new{2014-10-21 (火) 03:18:40}; --ジオンのザクよりこいつのがかっこいいとおもうの -- &new{2014-10-23 (木) 18:10:18}; --連邦でザク使うから良いんじゃない -- &new{2014-11-27 (木) 23:45:14}; --ジオンの代表的MSなのに連邦所属って所に痺れる。セモベンテ隊仕様も出してくれないかな -- &new{2014-11-28 (金) 02:17:08}; -ミサシュだと、ライン戦なら場合によってアレックスより活躍できる。 -- [[木主]] &new{2014-10-21 (火) 04:30:09}; --ミサイルがくると下がらないと死ぬからな結構ミサはうざい。おデブさん乗ってるときカスダメよく食らうし -- &new{2014-10-22 (水) 20:34:35}; -カラー追加欲しいとおもうのは俺だけ? -- &new{2014-10-23 (木) 18:10:51}; --それやるともうジオンとわけ分かんなくなるからやらないんじゃない -- &new{2014-10-27 (月) 21:14:23}; -斧の範囲他の同型に比べて狭くない?縦突き型に慣れすぎたのかなあ -- &new{2014-10-28 (火) 04:07:48}; -こいつや鹵獲機体を使っている時は、仲間からの攻撃もダメージ喰らうようにすると面白いかもな。 -- &new{2014-10-28 (火) 07:29:22}; --逆にこいつから味方へも攻撃可能で頼みます -- &new{2014-10-29 (水) 19:18:11}; --スパイ行為がシャレにならなくなるんですがそれは… -- &new{2014-10-31 (金) 16:05:50}; --ザニー4小隊5人と協力すれば撃墜数99も夢じゃないな -- &new{2014-10-31 (金) 17:25:23}; -白いザクってのがいいよなー。わかる人いないと思うけどロクヨンのヨッシーストーリーで登場する白ヘイホーみたいな存在で愛着がある -- [[スレ主]] &new{2014-10-31 (金) 22:17:55}; --むしろこのゲームにはいないけどシン・マツナガをほうふつとさせるからうざい -- &new{2014-11-04 (火) 23:10:46}; --わかる人のが多いだろ白ヘイホー -- &new{2014-11-22 (土) 11:16:37}; -地味に活躍できるよな。 中距離マシ。近距離シュツ、遠距離ミサポでオールレンジの安定性もいいし。 -- &new{2014-11-16 (日) 03:03:37}; -下手な300機体使うよりはこいつが安定してる。腐っても連邦には貴重なシュツ持ちだし。ロケシュがないこととシュツNしかない以外においては文句なしだな。 -- &new{2014-11-16 (日) 13:08:57}; --今の環境だとイフリート系相手にはバズFでも足りないからシュツは大事やな -- &new{2014-11-17 (月) 05:09:59}; --ニューヤークの一拠点前にある低い建物の壁裏に端から端までリペポやらレーダーやら5,6個並べてあって、そこの中央にシュツ打ちこんだら一発で全部破壊できた。 シュツの範囲結構大きいんだな。 -- &new{2014-11-17 (月) 12:44:42}; ---爆拡&爆風モジュでさらに広がるんやで(ニッコリ) -- &new{2014-11-23 (日) 20:39:35}; ---重撃の方ならシュツWに爆拡特性、爆風モジュつけて撃つともっと愉快なことになるよ。普通のBZFの感覚で撃ったら自分が墜落するからな -- &new{2014-11-28 (金) 08:52:33}; -MMP80強化来て武装、性能的にも将官戦場で使える機体になったな -- &new{2014-11-29 (土) 02:12:05}; --シュツ+マシFで万バズ+ガトに似た威力出るようになったからね。俺は下手で良く死ぬからアレからトリに乗り換えるかも -- &new{2014-11-29 (土) 03:26:48}; -ぶっちゃけ足回りとクールタイムやマシンガン用移動射撃モジュスロット数を考えて、この先のマシンガンオンラインで一番バランスが良いのこの機体じゃないか?高コスだとCTとモジュスロがキツいし、低コスだとアーマーと足回りのせいでキツい。トリントンちゃんの時代くる??? -- &new{2014-11-29 (土) 05:57:36}; --俺はこれからは中コスマシンガンオンラインの時代がやってくると思ってます。連邦でザクが主力になるのはちょっと悲しいですが、トリントンの時代がきそうだと思ってます。 -- &new{2014-11-29 (土) 06:55:41}; ---いよいよ0083らしくなってきましたね -- &new{2014-11-30 (日) 02:14:09}; ---トリザクを使いつぶすように使う感じはたしかに0083っぽい感じだね。ちょっとドムトロと戦いにいってきます。 -- &new{2014-11-30 (日) 02:45:58}; --ミサイルも強化されてるし、今回一番おいしいとこ持っていった機体だと思うシュツとMGでアレックスの真似もできるし今後主力になりそう・・・。 -- &new{2014-11-29 (土) 08:51:49}; --集弾アップしたMZ、強化MG、単式と比べられるのがいいね。 -- &new{2014-12-02 (火) 16:59:43}; -ガト=MNP 万バズ=シュツ ビムコ盾=ザクシールド なアレックス運用が出来る機体だとどこかで聞いた -- &new{2014-11-30 (日) 02:28:29}; -連邦で地上転倒狙ってマシンガンできる強襲機体はこいつとアレックスくらいだな。 -- &new{2014-12-01 (月) 12:21:33}; --正直5発撃ち切るまで活躍できたら十分の機体 -- &new{2014-12-01 (月) 19:28:53}; --コスト300でミニアレックスできるのはやばいよな… -- &new{2014-12-02 (火) 01:45:31}; -MMPF+ミサN+シュツ+盾、水曜からこれでいくわ。ロケシュのないマゼラで空中転倒はもう無理そうだし、直撃武器のマゼラには爆風の恩恵も低いし、なによりもマゼラが重い。ミサNとシュツNの軽さからして積載を確保しつつ盾を持ちにいけるのが実にいい。ミサで中距離を嫌がらせつつ、ごまかしつつ。格闘は旧ザクや2F強襲の低コ用のヒートホーク格闘だからいらないと思った。こうなるとミサシュもありになってきたかもな。制圧は制圧戦が実装しない限りゴミ。 -- &new{2014-12-02 (火) 07:23:37}; --転倒耐性あがるのは地上限定じゃなかったか?空中でのマゼラ当てならハエ叩きはまだできると思う -- &new{2014-12-03 (水) 17:05:20}; -シュツもある、ただでさえ強かったフットポッドも強化、マシンガンが使い物になるようになった上に機体性能もバランスがいい。次期主力候補だな… -- &new{2014-12-02 (火) 15:42:14}; --入手方法以外に弱点が無いな -- &new{2014-12-02 (火) 17:05:43}; -シュツNが直撃じゃないと転倒しなくなるんだろうなァ -- &new{2014-12-02 (火) 23:27:18}; -MMPはNとMどっちが良くなるんだろうなあ -- &new{2014-12-02 (火) 22:00:36}; --選ばれたのはF型でした -- [[s]] &new{2014-12-02 (Tue) 22:33:10}; --Fはアーマーインフレするからマガジン足りないと思う。NかMは難しいね。Mは連射速度がアレガトと同じでNは連射速度が遅いってのがどれだけ響いてくるんだろう。といっても、こいつのMと同威力のアレガトHを実際に使ってみたら、威力850が微妙過ぎるんだよね。Mはそれの完全劣化だから俺はNを使うかなあ。 -- &new{2014-12-03 (水) 01:08:01}; --シュツからの追撃用と割り切るならFが1番いいと思う -- &new{2014-12-03 (水) 17:24:25}; -錬度カラーが楽しみすぎる -- &new{2014-12-03 (水) 14:44:12}; --こいつって錬度カラーあるのか? -- &new{2014-12-03 (水) 17:11:22}; --錬度カラーなんて無かった -- &new{2014-12-04 (木) 02:49:49}; --錬度カラーが設定されたら使おうと思ったのに。運営ちゃんのケチ。 -- &new{2014-12-12 (金) 16:36:53}; -マシンガンのおかげでシュツうちきり後も強そうだ。マゼラでたたきおとしてマシンガンで殺す・・・だーっはっはっは -- &new{2014-12-03 (水) 17:40:35}; -シュツが直撃じゃ無いと転倒狙えなくなったね -- &new{2014-12-03 (水) 20:50:22}; --直撃でも転倒しない奴いるしおわったな -- &new{2014-12-03 (水) 23:06:41}; --あれはもう転倒武器じゃなく削り武器として見るべきだな。MMPで倒せるほど削れれば儲けと思うことにした -- &new{2014-12-04 (木) 05:08:47}; --マシ斧マゼラとかマシミサマゼラみたいなシュツ無しで蝿叩きのみを考えるようにすればいいんじゃないかな。もう地上ダウンは考えないほうがいい。 -- &new{2014-12-04 (木) 08:19:22}; --直撃に甘えすぎじゃね? こっちだって転倒しないんだからいいじゃん。 -- &new{2014-12-04 (木) 09:26:07}; --MMP80はNとF、どっち使ってる?昨日F使ったけど慣れないせいか射程が足りないなぁ -- &new{2014-12-04 (木) 09:40:44}; ---NマシとMマシでDPSあまり変わらないんで精度よりマガジン火力をとってMマシ使ってる。Fマシはあてにくくてやめちゃった -- &new{2014-12-08 (月) 17:40:19}; -なんかモッサリ感がなくなってスイスイ動ける気がする。やっぱりこれからもレギュラーだな。 -- &new{2014-12-04 (木) 10:50:00}; -絶望感あったけど、万バズと1000の差が生きてくるっぽい。ロケシュLv3の万バスと同等。200バランスでもこける。まーいんじゃね -- &new{2014-12-04 (木) 11:10:49}; --格闘機以外は大体転けてくれるからなぁ、ほんとコイツ300コスの中ではかなり優秀になったな -- &new{2014-12-05 (金) 08:20:00}; -4回出撃して20撃破、16アシスト。なお、その一度は凸で機体を使い潰した。 -- &new{2014-12-04 (木) 12:47:22}; -地上はバズからのマシンガンかバズからのマゼラかバズからの格闘。空中はマゼラからの追撃でいいや -- &new{2014-12-04 (木) 18:18:11}; --空中マゼラ。他機体でBZM選択肢を視野に機会にこれで練習してるけど、全然当たらん。落とされた記憶もないし、できる人は普通にやってるの? -- &new{2014-12-07 (日) 18:31:26}; ---空中マゼラはロック(無改造)した状態で相手の進行方向にずらし撃ちすると当たるよ。こればっかりは実戦で何回も使って当たる感覚をイメージできるようになるまで使い込むしかないな。尚ケンプ相手の場合は適当に撃っても当たる -- &new{2014-12-18 (木) 15:05:50}; -ミサシュ5持ちを見た時の感動。あんなの余程の物好きじゃなきゃ上げないだろ… -- &new{2014-12-05 (金) 18:58:25}; //-MMP単式かフルオートか迷っています。①中距離以降の撃ちあい(牽制)②シュツ、ハエ叩き後の追撃 の二つの場面について、どちらのほうがオススメかを教えていただきたいです。 -- &new{2014-12-06 (土) 13:01:32}; //--このコメント欄を見返して、あんた以外に単式なんて言葉が出てると思ってるの? 単式マシンガンで死んだことがそんなにあるの? 死んだことがほぼないなら、使用者がいないってことじゃないの? 使用者がいないのに、ここで聞いて的確な回答が出てくると思ってるの? まあ答えてやるけど、マクロと高PCがないなら使うのはやめろ。出直して来い。 -- &new{2014-12-07 (日) 07:55:56}; //--そうですね!そもそもこの機体自体使用者が少ないから聞いたのに、答えになってないコメントが返ってくるバカしかいないwikiで聞いた私がバカでした。出直して来ますね! -- &new{2014-12-07 (日) 09:19:44}; -悲しくなってきたから助言すると、①と②どっちにおいても連射強化したフルオートFをおすすめする。 -- &new{2014-12-07 (日) 09:43:26}; --あら、木が消えてる -- &new{2014-12-08 (月) 00:12:45}; -こいつの特性何が一番の当たりなの? -- &new{2014-12-07 (日) 17:14:30}; --制圧強化だね。 敵陣に乗り込んでじっとしてると敵と気が付かずスルーする敵もたまにいて何かとお得。 -- &new{2014-12-07 (日) 20:17:54}; ---ありがとう! -- &new{2014-12-07 (日) 20:23:22}; ---え、それマジで言ってんの?気づかないわけないじゃん・・・ -- &new{2014-12-08 (月) 01:50:04}; ---おい!お前の後ろにいんぞww -- &new{2014-12-08 (月) 11:13:31}; --バズ爆拡は正直シュツやバズF使ってても効果が実感しにくい。ミサシュは武装豊富なこいつだとミサイル装備しない人も多いだろうからその場合は死に特性。たぶん制圧強化で本拠点帰還せず休憩できるのが一番マシだと思う -- &new{2014-12-08 (月) 18:24:29}; --爆風が無意味な今 ミサシュ4の自分としては制圧がいいと思う。ミサシュなのでどーしてもミサイルを使わなきゃいけない感じになるけど武装が豊富なので迷っちゃう。でもね宇宙じゃ大活躍。 -- &new{2014-12-10 (水) 19:38:15}; --ミサシュ。範囲拡大あっても爆風じゃほとんど転倒しないし、制圧強化なんていらんでしょ。ミサ強くなったし、ミサ使わないならこの機体を使うメリットが無い -- &new{2014-12-10 (水) 20:06:56}; --言っていいか・・・爆風拡大って特性無しみたいなもんだぞ -- &new{2014-12-13 (土) 16:57:39}; --個人的にミサ好きだからミサシュだな。金図大成功ミサシュが出来た時は発狂したwww -- &new{2014-12-13 (土) 22:13:37}; -うーん、シュツはもういらないかな -- &new{2014-12-13 (土) 16:56:58}; --重撃はだいたい転ぶし、強襲にもシュツ格闘とかできるのでまだまだ良い武器だと思うよ -- &new{2014-12-16 (火) 19:00:53}; -来るな、来るな、うわぁあ -- &new{2014-12-15 (月) 08:09:26}; -フルオートのマシンガンM、シュツルムファウスト、ミサイルNで戦ってるけどなかなかいい感じ。弾薬モジュール+弾薬パーツでシュツルムファウストが1/4になるから、気兼ねなくぶっ放せるように。元々心もとないミサイルも増えるしね。 -- &new{2014-12-13 (土) 11:31:42}; --MMP-F使ってるのでMは強化してませんがどおっすか?連射速度とか扱いやすい? -- &new{2014-12-16 (火) 12:27:19}; ---元から連射速度が一段上+強化でもう一段上げてる。DPSはNに迫る程度にはあるんじゃないかな、思ったよりは低くないよ。シュツルムファウスト目当てに弾薬強化してるとMMP-Mの弾薬がバカみたいな数字になるから、曲がり角なんかで延々撃ち続けると敵が出ようとしては引っ込むのが楽しい。 -- &new{2014-12-17 (水) 10:16:59}; --集弾が悪いので自分には合わなかった。移動射撃モジュ積んでと考えたけど、弾薬モジュと高速切替IIで空きがない。単マシNが吸ってくれるのでいい感じ。たぶん戦い方の間合いの違いなんだろうなあ。 -- &new{2014-12-17 (水) 11:48:38}; --俺はマシンガンがNな事以外は木主と同じ装備だな。やっぱりマシやガト系の集弾は最低900ないと満足できない -- &new{2014-12-18 (木) 15:40:22}; -この子、手に入れてないから欲しいなぁ。そろそろ再出してほしいなぁ(チラチラ -- &new{2014-12-19 (金) 14:10:24}; --鹵獲機体は初手から出せないから、初動にいきなりザクがいるとびっくりする人がいる。マシンガンでぺちぺち撃たれたらちょっとニヤニヤしてしまう。でもバズは止めようね自爆ダメージ痛いでしょ・・・あ、いわんこっちゃない -- &new{2014-12-19 (金) 20:37:04}; --普通に使いやすいから再出してくれたらデッキ3~4機これにする。EXはよ -- &new{2014-12-23 (火) 11:53:36}; --制圧強化が4どまりだから5にしたい。なんだかんだ面白い機体なんだよね -- &new{2014-12-27 (土) 14:09:12}; -オープニングデモムービーのコイツ、砲撃ザクみたいなポーズで死んでてワロタ -- &new{2014-12-18 (木) 20:07:45}; --ラバン… -- &new{2014-12-19 (金) 19:21:49}; ---コックピット見たくないよな -- &new{2014-12-20 (土) 11:15:05}; ---まさに見るに偲びないだな。 -- &new{2014-12-23 (火) 01:55:23}; --普通にザクマシンガン両手で持ってたよね -- &new{2014-12-24 (水) 15:05:16}; -よく見たら単式マシンガンとフルオートのと同時持ちできるんだね。何か活用できないかな? -- &new{2014-12-21 (日) 13:56:27}; --お前なんてところに気がついてくれてんだよ。色々確認したけどマシンガン2種持ちできる機体なんてまずなかったぞ。単式とFAの武器形状が違うのが起因かとも思って、重アクトの4点とFAマシを見に行ったけど、2種もてなかった。おいおい不具合レベルじゃねーか。一つ残念なのは、FAは上位マシなのに単式は下位マシなのな。 -- &new{2014-12-23 (火) 07:18:21}; ---マシンガン全種揃えるドズルザクですらできないとかさ、やっぱり設定ミスじゃないのかこれ。唯一良かったことは、キンバとトリントンが完全ミラーで勢力バランス的には影響がないことだな。 -- &new{2014-12-23 (火) 07:23:29}; ---いや、こんな尉官愛用機が同時持ちできても影響はなんもないよw 特に君みたいな万年尉官とかでしょ、こんなの使ってるの -- &new{2014-12-25 (木) 09:07:37}; ---※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)って項目を見ない、守れないやつが煽りとか恥ずかしくないの? -- &new{2014-12-25 (木) 11:48:10}; ---機体のページによっては載ってないんだよねそれ・・・ -- &new{2014-12-26 (金) 14:20:25}; ---下に書いてあったね、ごめん -- &new{2014-12-26 (金) 19:11:01}; --単マシHで中距離、MNP-FでDPS重視の近距離かな。BRHとSGMの2つ持ちに近い感覚 -- &new{2014-12-23 (火) 12:11:23}; ---単式マシンガンはHBRみたいな使い勝手・・・らしい。たしかにH型で中距離戦で使ってみるのは面白そうだ。威力はさすがに厳しいだろうけどなー -- &new{2014-12-24 (水) 01:02:37}; -原作はくそっなんて動きが重いザクなんだとか言われちゃってるけどゲーム内だとジムカッスやパニキ相手でも互角に戦える -- &new{2014-12-21 (日) 19:14:47}; --速度の遅さが -- &new{2014-12-23 (火) 13:21:56}; -あれ?トリントンの単式マシってMMP-78だよな?このページ、120mmの単式マシになってるぞ? -- &new{2014-12-29 (月) 02:21:09}; --だな・・・って前から間違えたままかこれ? -- &new{2015-01-02 (金) 19:43:41}; -コイツ銀図なかったんだっけ?特性上げしようと思ったら一枚もなかった -- &new{2015-01-01 (木) 05:39:48}; --EXガチャ系での入手機体は銀図ないんじゃない?俺の知ってる限りでは。 -- &new{2015-01-01 (木) 06:51:07}; ---昔は次回のEXの時に銀図出てたよ。まあこいつが最後の機体だからな。 -- &new{2015-01-02 (金) 21:10:40}; -この子人気無いな。正直使い捨て手も惜しくない&しかし最高コスト機ともやりあえる、な傑作機だと思うのだが。 -- &new{2015-01-03 (土) 04:57:58}; --フルマスミサシュのこいつには本当にお世話になってる 初動凸以外は全部出来る中コスの決定版って感じ マシN ミサN シュツお勧めよ -- &new{2015-01-05 (月) 01:12:36}; --入手手段がないからな。手に入ったのはもう随分と前だし -- &new{2015-01-08 (木) 02:10:44}; -たまに敵陣で敵と同じ方角進むと誰にも相手にされなかったりする -- &new{2015-01-03 (土) 12:38:40}; --自分は味方にしつこく殴られ続けた。しつこいから俺だっつーのって向かい合って1秒見詰め合ったあとにバズ撃たれた。鹵獲もいるだろうに・・・ -- &new{2015-01-05 (月) 20:22:43}; -上のジムコマとか載ってる表のジムカスのブーチャが240になってたので修正しました。 -- &new{2015-01-04 (日) 07:21:08}; -いろんな機体使ってきたけど、なんか1周してトリントンに戻ってきてしまった。。なんだこの機体の万能性は… -- &new{2015-01-05 (月) 17:57:56}; --使いやすいよな。GLAとモジュールなしコイツ3機で運用してるがある程度使い捨て気味に出来るので大変便利だ。 -- &new{2015-01-08 (木) 09:32:58}; -0083になったから再配布ないのかねえ -- &new{2015-01-05 (月) 18:38:18}; --やったね再配布だ!!おかえり -- &new{2015-01-09 (金) 19:16:28}; -マシの連射強化がどうしても上手く行かなくてマシMを使ってみた。NT-1もガトHで満足したから似たようなMでもいいかなと。ロック860行ったので瞬間/マガジン火力ともに良好な良武装になりました。自分と似たような方はおすすめ -- &new{2015-01-06 (火) 01:00:59}; --マシンガンはマスチケ使わんならMがいいよ -- &new{2015-01-10 (土) 08:39:45}; -再配布きたねとりあえず一機は確保しよ -- &new{2015-01-09 (金) 19:59:30}; -中~高コスト強襲機がWD砂2しかないって新規はとっといて損はないぞ! あっちとは別ベクトル(BRの代わりにマゼラとシュツ、ミサイル)でそれなりに高性能な入手容易MSだからな! これ以上のMSの金図を望むとGPガチャ金図かDXガチャ金図で終わらない運ゲに突撃することになるぞ! -- &new{2015-01-09 (金) 20:51:36}; -ジオン機体やっぱ使いやすいから好き -- &new{2015-01-09 (金) 21:45:19}; -普通に良機体。切り替えなしのミサイルはいいね、シュツからのマゼラはもちろん、コスト的にもデッキにあまり負担にならない、再配布は嬉しい。個人的にはミサシュが当たりかなと。制圧強化さえ無くしてくれれば…。 -- &new{2015-01-10 (土) 00:59:28}; --モジュール無しで使い捨て気味にどんどんシュツ撃って前に出て行くと制圧強化は結構役に立つのよー -- &new{2015-01-10 (土) 02:02:18}; -持ってなかったから今度のガシャうれしい。 -- &new{2015-01-10 (土) 01:58:53}; -ジオンキャラとしてはF2は大して嬉しくないんだけど連邦ではコイツ使いやすいんだよなあ。やっぱ転倒難しくなったとはいえシュツルムは正義ですわ。 -- &new{2015-01-10 (土) 02:05:05}; --芋ミサイラーしてて接近してくる敵はシュツで迎撃してる。飛んでる相手なら地面撃ち爆風でも転倒するしシュツ持ちは偉大だわ。 -- &new{2015-01-10 (土) 10:44:13}; --ジオンで使用者が少ないのは配色による見栄えの悪さだろうな -- &new{2015-01-10 (土) 14:08:04}; ---あとシュツ以外はほかのザクで間に合っちゃうからわざわざコスト300出さなくてもって感じかなぁ -- &new{2015-01-10 (土) 14:09:40}; -せめて、錬度カラー欲しかった -- &new{2015-01-10 (土) 10:54:42}; --めっちゃカッコイイザクF2ができそうだなw -- &new{2015-01-10 (土) 15:06:13}; -あえて斧持ってる方、おおよそがDかTだと思いますが、どちらを使ってますか? -- &new{2015-01-10 (土) 11:27:52}; --十分な威力あるからT使ってる。シュツ格闘メインだし。 -- &new{2015-01-10 (土) 12:26:04}; -あえて言うけどダサくね…かっこよさの面でいいとこ教えてww -- &new{2015-01-10 (土) 21:15:53}; --いや格好良いだろ?何処がダサいのよ? -- &new{2015-01-10 (土) 21:20:39}; --ジオンって連邦より基本かっこいいと思う。でbだけど -- &new{2015-01-11 (日) 23:01:12}; --翼とかとかついてないし、確かにキッズ好みのデザインではないだろうね -- &new{2015-01-12 (月) 09:10:12}; -無難な機体で無課金の星だが。最大の欠点は 使 っ て て つ ま ら な い 事。これに尽きる -- &new{2015-01-10 (土) 22:18:38}; --唯一の純ジオン機でシュツ&内蔵ミサ持ちってこと以外没個性だからなぁ -- &new{2015-01-10 (土) 22:43:46}; ---割と強気に出れるコストのシュツ持ちってだけでキャラ立ちはしてると思うのだがなあ -- &new{2015-01-11 (日) 04:02:55}; ---武装含む機体性能は個性的ではあるが、何か使う気になれない -- &new{2015-01-11 (日) 18:11:28}; ---別に無理して使う必要もないんやで・・・? -- &new{2015-01-11 (日) 19:10:14}; --つまらないならスルーでいいじゃん。こいつの目的は初心者が宇宙含めてどこにでも出撃できる機体って点なんだし -- &new{2015-01-11 (日) 18:48:25}; -シュツ持てるし武器が豊富でどんなマップでも安定して戦える、たまにジオンに味方と勘違いされて生存率も上がる。マジで楽しい機体だわ。ミサシュ5にするぞー -- &new{2015-01-10 (土) 23:48:54}; --こいつやペイルみたいに若干打ち上げるミサイル好き。こいつって意外と他機体との差別化がしっかりしてるんだよな。こいつ使うなら○○使えよってならない。むしろペイルさんがくわれてる気がする -- &new{2015-01-11 (日) 17:11:50}; --シュツ使い切って気軽に乗り換えるなり最後まで戦って落とされてもコスト的に余裕で回るから強気で戦えるいい機体ですね -- &new{2015-01-12 (月) 00:36:55}; -爆風拡大ってあんま拡大されないんだね、初めて知ったよ!いい解説ありがとう! -- &new{2015-01-11 (日) 12:39:32}; --直径60mの円が80mの円になるとかなり効果大きいぞ、あと範囲が広いミサイルはかわしにくさが段違い。マリンちゃんほどとはいかないが -- &new{2015-01-14 (水) 14:53:39}; -【ミサシュ】:強襲ミサイルが強化されたので有用性が高まった。ただし弾道に癖があるため場所を選ぶ場合がある。宇宙ミサ機体としては十分に有能だが、レースばかりの宇宙MAPでそうMS戦が起こるのかどうかを冷静に判断しよう。【バズーカ範囲拡大】:爆風数値に0.012を掛算すると実数値が出せる。シュツN未強化範囲は60m。シュツN爆風範囲最大強化+爆風Lv3で72m。はっきり言うとわずか10m~15m程度しか増加しない特性。横範囲12mではショボイが、縦範囲12m増加すると考えるとそう悪い物ではないと思える。この機体のポイントはシュツNであり、それを強化すること自体は間違っていない。【制圧強化システム】:はっきり言います。ダメですこれ。一番だめです。理由はMAPから拠点の数が減っていることに起因します。補給艦ビーコンに頼ったMAP作りがされているケースが増加しており、肝心の拠点に出会えないという場合が増えているため一番オススメしない特性です。ただし、制圧戦が本実装された場合はまた変わります。制圧戦の広い制圧範囲が全て回復範囲となるため、有用な特性に生まれ変わります。MMPですが無課金機体によく配置される精度の悪い上位マシンガンです。特にMMPFは移動射撃モジュと足周りガチ強化や格闘機に対応する立ち回りを要求されます。MMPFのご利用はよく考えてください。そうでなければMMPNで十分です。また、MMPと単式マシの同時持ちができる超激レア組み合わせが可能です。だから何だとはなりますが、組み合わせとしてはそこそこ有用な部類です。武装はMMPNorM、マゼラF、シュツN、格闘TorD、ミサN、グレFを好きに組み合わせて好みやMAPによって自由に変更してください。モジュはシュツNのために弾薬補助必須。MMPを使うなら移動射撃1~2推奨。ミサシュならクイックロックオンもありかと。シュツ格をするのであれば高速切り替え2を使ってください。長文失礼。 -- &new{2015-01-11 (日) 07:45:22}; --この木の話にでる「○m」というのは、ロックオンした際に表示される数値のことです。あと一応武装例を書きます。汎用武装 MMPN+ミサN+シュツN、マゼラF+格闘D式+シュツN。宇宙用はMMP+ミサ+マゼラFがド鉄板。閉所用でマゼラF+グレF+シュツN等。 -- &new{2015-01-11 (日) 07:54:41}; --訂正 MMPですが無課金機体によく配置される精度の悪い上位マシンガンです。→MMPですが無課金機体によく配置される精度の悪いタイプの上位マシンガンです。(同じ武器名でも精度の良い上位マシンガンも別機体には存在します) -- &new{2015-01-11 (日) 08:01:02}; --解説どうもです。このページとあわせて参考にします。 -- &new{2015-01-11 (日) 08:03:35}; ---特性の部分だけ、内容の特性候補に載せる? -- &new{2015-01-11 (日) 17:31:52}; ---使える使えないは基本的に書かないって方針だから、はっきりダメとか書いてあるこの文章は掲載しないほうが良いと思う。 -- &new{2015-01-11 (日) 17:48:55}; ---この枝は個人的に来週のEXガシャで手に入ったら参考するということです。編集する側でページに付け加えるという意見ではありません。 -- &new{2015-01-12 (月) 00:40:53}; ---実装時から言ってる事だけど、トリントンに当り特性は存在しない。 -- &new{2015-01-13 (火) 04:28:14}; --制圧自体は悪い特性じゃないけど、こいつの足じゃなぁ。それに特性5じゃなきゃ正直誤差。 -- &new{2015-01-11 (日) 10:22:13}; --まーた煽りと自分押しつけの長文かと思ったら割と良い感じだった -- &new{2015-01-11 (日) 11:47:41}; --ミサNを薦める理由は、最軽量という観点が大きいです。武装3つをどうしても持ちたいので、MやSよりもNになりやすいと言ったところ。嫌がらせミサをしたいなら素直に重撃ミサでも使った方が有用でしょう。MMPNとMは強化が難しいのがNです。DPS的には連射速度をそれぞれ規定数値まで強化したMMPMとMMPNの間に大きな差はありません。ですが、射撃武装を3種持つことを考えると可能であればNが理想的だと思います。Mだとどうしても弾が余る。最軽量Nというのも重要です。 -- &new{2015-01-11 (日) 12:35:09}; --むしろ武装の優先度的にミサイルは1段落ちるから、ミサシュが一番のハズレになる場合も多いと思うなあ。 -- &new{2015-01-11 (日) 17:51:19}; ---優先度的にミサイルは1段落ちる>それは完全に人によるのでは -- &new{2015-01-12 (月) 13:23:14}; ---ザクの脚についてる内蔵ミサMが大好きな俺はむしろミサシュがほしいw今制圧特性なんだけど中距離戦メインだと恩恵少ないんだよなあ。キンバラザクはミサシュ大成功だったんだけど。 -- &new{2015-01-12 (月) 16:00:26}; --個人的に制圧は個性あって好きだけどな。他の制圧持ちは金図で作ろうとすると運ゲーだし。まあ使い所が少ないのは認める -- &new{2015-01-14 (水) 01:27:33}; -cost300の中では一番無難な子だと思う。でもひとつだけ言わせて、なんでMMPマシのH型が無いの!? -- &new{2015-01-12 (月) 16:59:00}; -やっと制圧強化5にできる!意外と便利なのに不人気なのはなぜだ・・ -- &new{2015-01-13 (火) 04:59:58}; --制圧速度5割増しなのに誤差とか言われるしなあ -- &new{2015-01-13 (火) 08:05:02}; --制圧速度5割増しなのに誤差とか言われるしなあ -- &new{2015-01-13 (火) 08:05:06}; --拠点数が減っている。コイツの足回りでは高階級になるほど踏みが間に合わない。制圧戦は未実装。 -- &new{2015-01-13 (火) 08:44:28}; ---シュツという使い捨て武器の便宜上、長持ちさせることは意味が薄いというのもある。 -- &new{2015-01-13 (火) 08:49:54}; ---制圧強化LV5だと敵が制圧済みの数字拠点でも本拠点のリペアポッドと大差ない速度でアーマーが回復する。速度的に初動踏みは無理だがニューヤーク新マップ等の数字拠点の有無が戦局に大きな影響を与えるマップだと制圧強化LV5の機体は重宝するよ。 -- &new{2015-01-15 (木) 05:15:24}; ---俺も制圧強化が当たりだとは思うが、拠点ポッド並の回復は誇大広告に過ぎる。拠点ポッドは秒間200回復するんだぞ?制圧lv5は50もいかねーよ。 -- &new{2015-01-16 (金) 08:13:51}; --制圧速度とかどうでもいい。拠点で回復できる事に意味があるんやで?シュツなんて使わない俺みたいなタイプには相性いい感じやで! -- &new{2015-01-13 (火) 18:43:52}; --ミサイル使う運用する時はミサシュ欲しいって思うけど、それ以外の時は制圧強化が一番無難に感じるけど何故か不人気だよねぇ・・・ -- &new{2015-01-14 (水) 09:43:29}; --APだけ回復してもなぁってのが正直な感想。SGあれば格闘と合わせて前線で粘れたかもだけど -- &new{2015-01-15 (木) 12:56:04}; --まぁ尉官とかならのんびり拠点踏みながら戦えるから便利だろうな -- &new{2015-01-16 (金) 10:10:15}; -この子でシュツなしってどうです?ほかの300機がアクが強い子ばかりだから、平凡的なこの子を無難な装備(マシ+バズ+格闘orマゼラ)で運用しようかなって…。 -- &new{2015-01-13 (火) 10:10:12}; --マゼラ対空したいならともかく、バズマシ格闘なら他にもっと良い機体はあると思うんだ。 -- &new{2015-01-13 (火) 10:43:28}; --その運用だと、ジムカスの方が強いな。ヘタするとジムコマでいいよね -- &new{2015-01-14 (水) 07:36:14}; --他に機体がいてあえてこいつ使うっていうのであればミサイルorシュツルムファウストorマゼラトップ砲使うなりしないとあんまり意味はないかもしれないね。 -- &new{2015-01-14 (水) 09:39:23}; --その運用だとジムカスのが良さそうだけど、手持ちに無い場合も有るだろうからな。マシンガンは集弾が悪いから、そこをどうするかが問題。移動射撃モジュを装備する必要がある。単式Fを使えるなら、そちらでも良いかな、と思う。バス、マゼラは好きなの使えば良いと思う。 -- &new{2015-01-15 (木) 04:35:28}; -これ乗ってるとトローペンになら斬られても許せる -- &new{2015-01-10 (土) 22:20:00}; --せやな -- &new{2015-01-13 (火) 14:06:50}; --ドムトロ使ってる時は近くにトレーナーがいようがダメージ受けたMSがいようがヒートサーベル構えてこいつを狙うぜ -- &new{2015-01-13 (火) 19:30:52}; --ドムトロなら新規に配布したし機会は割と多いかもな・・・やられる機会が多いのは嬉しくないけどw -- &new{2015-01-14 (水) 09:37:11}; --早くザメル実装してもらいたい。GP02・ドムトロ・ザメルの二号機強奪デッキでトリントンザクとパワードジムだけを倒す機械になりたい。だからお前らいまのうちにパワードジム作っとけよ! -- &new{2015-01-14 (水) 12:52:51}; -「連邦に降ったのか…その姿は忍びん!」 ズバァ! ほげぇ~ -- &new{2015-01-14 (水) 13:13:49}; -こいつの特性さ、爆風拡大が一番ましな気がする。シュツはノーマルだけど、爆風範囲を最大まで強化して、特性を5にしたら、ナパwの爆風範囲の未強化とほとんど同じになるから。 -- &new{2015-01-14 (水) 20:21:23}; -こいつ使ってる人多いけど何がいいのかさっぱりわからん…利点を教えて -- &new{2015-01-14 (水) 14:27:27}; --金ガンダム以外で唯一のシュツルム持ち。強襲シュツルム持ちの中じゃ低コスト側 -- &new{2015-01-14 (水) 14:30:05}; --対空にマゼラ持ってる。マゼラ対空は遠近いけるし、CBRよりも回転がいいから未だに強い武器。ロケシュじゃなくてもSGMシュツ2丁のテンプレならケンプも落とせるしね。これだけなら陸ジム、デジムでいいってなるけど更にシュツ持ってるから対地や追撃性能も高い。なんだかんだで通常バズとの差4000はでかいよ。後は格闘でも持てばシュツ切れても特攻できるし強いと思うよこの機体。 -- &new{2015-01-14 (水) 15:43:33}; --尉官部屋だと味方がよく敵機だと間違えて攻撃してくる。特に多数の味方がリペポで回復してる時にリペポに無意味に格闘ぶち込むと蜂の子散らしたみたいになるから楽しい。 -- &new{2015-01-14 (水) 16:37:30}; ---味方が密集している場所で無意味に格闘を振って、敵機が来たと思わせること自体が、個人的には迷惑行為に近いと思うがどうだろう。それに他人をからかうくらいには余裕がある人が、何故尉官なのか不思議でならない。階級を落としている訳ではないよね? -- &new{2015-01-14 (水) 17:28:12}; ---寧ろそんなことしてるから尉官なんだと思うんだ。 -- &new{2015-01-14 (水) 17:31:36}; ---というか格闘の音がしたら逃げてくから他の機体でもそうなる -- &new{2015-01-14 (水) 18:50:22}; ---逃げるだけならまだマシだが、反射的に自爆覚悟でバズーカ撃って-3とか最悪だしな。 -- &new{2015-01-14 (水) 20:08:57}; ---あわてて避けたら回復完了遅くなるし迎撃に無駄弾撃つし、自爆の危険もあって迷惑だから味方のリペポに格闘撃つのやめてな。 -- [[ ]] &new{2015-01-15 (木) 02:13:29}; --乱戦時たまにイフにスルーされる -- &new{2015-01-14 (水) 19:04:17}; ---開幕凸直後に敵本拠点前で見つかりそうになった時、とっさに緊急帰投始めたら味方だと思ったのか見過ごされた事があった -- &new{2015-01-15 (木) 03:14:43}; -マゼラF+格闘T+シュツNで積載100ちょうどなのね… -- &new{2015-01-15 (木) 19:26:40}; -とりあえずシュツルム持つ。安定のマシンガンを持つ。シュツ撃ちきった時の為に格闘持つ。ミサイルやマゼラも使いたい思いはあるが、どうしてもこうなるんだよなあ。 -- &new{2015-01-15 (木) 12:24:28}; --コスト300にそれ以上望んではいけない。 -- &new{2015-01-15 (木) 19:07:55}; --シュツ専用機として割り切って使おう。連邦のシュツ持ちでは低コス部類なんだし -- &new{2015-01-15 (木) 21:40:54}; --今死んだのはシュツのリロードのためなんだからね(震え声 -- &new{2015-01-15 (木) 22:36:55}; ---じ、実際シュツ4発打ち切る頃には死にかけだし(震え -- &new{2015-01-16 (金) 08:27:14}; -こいつの格闘って3倍やんな? -- &new{2015-01-16 (金) 10:27:26}; -連邦でF2見るのに、ジオンのトリトドンF2見ないのはなぜだろう…。ほぼ同じ機体だよね? -- &new{2015-01-16 (金) 12:28:54}; --連邦ではシュツナパ撃てるのが、ガンダムとこいつだけだから、ジオンでシュツ撃つなら、ケンプ、高ゲル、R-2、ゾゴック、ドムトロ、IIF2重、ズダっと選択肢が他にもある。 -- &new{2015-01-16 (金) 13:25:07}; ---それもあると思うし、何よりも特性に明確な当たりが存在しないのもある。 -- &new{2015-01-16 (金) 19:48:38}; --ジャージ上下を色違いで着たようなダサさがキンバライトにはあるからな。学校でもいただろ?他学年のジャージを借りてきてわざわざ上下色違いのジャージ着るアホ。もしくは制服のズボンに味噌汁こぼして下だけジャージに着替えた感じ。 -- &new{2015-01-16 (金) 13:29:17}; ---陸上自衛隊に伝統のジャー戦というスタイルがあってだな・・・ -- &new{2015-01-16 (金) 20:45:38}; --キンバは見た目が・・・ 真面目に答えるとシュツ以外の装備はザク系標準装備に近いから似たような使い勝手の機体が結構あるから -- &new{2015-01-16 (金) 13:50:41}; --怪獣っぽいなトリトドン -- &new{2015-01-16 (金) 16:07:29}; ---ぽわーおぐちょぐちょ -- &new{2015-01-16 (金) 16:13:36}; --自分も新型に乗りたいですよぉーっ!来る日も来る日もザクばっかりなんだからぁーっ! -- &new{2015-01-18 (日) 21:53:07}; -シュツに目がいきがちだけど地味に嬉しい連邦では希少な内蔵ミサイルすき。陸ガン系列の強襲ミサイル持ち変えがちょっとね・・・ -- &new{2015-01-16 (金) 19:57:17}; --確かにそうだな。GLAとブルーがバンバン撃ってくるから戦場じゃ良く見るけど持ってる機種自体はそんないないねえ。 -- &new{2015-01-16 (金) 21:13:49}; --GLA、ブルー、ペイルくらいか強襲内蔵ミサ? -- &new{2015-01-17 (土) 15:00:31}; ---ハイゴッグ「俺も内臓ミサイルだぜ!」 -- &new{2015-01-18 (日) 07:17:20}; ---強タン「」 -- &new{2015-01-20 (火) 00:25:14}; -シュツは腰に格納して欲しいなあ。持ち方もイグルーみたいなオーバーアクションでキメたいぜ! -- &new{2015-01-16 (金) 21:30:36}; -宇宙においてレースゲーを陰で支える制圧強化のザク。有利に戦える拠点をとりにいくのに内臓ミサイルMとマゼラFでけん制でき、意外な活躍を見せてくれた。宇宙で使うのならミサシュより制圧強化をお勧めする。 -- &new{2015-01-16 (金) 22:42:42}; --平泳ぎ、アレックス、GLAに踏まれて辿り着いた時にはもう制圧終わってるよ・・・速度が足りない -- &new{2015-01-17 (土) 15:03:28}; --厳密な意味でのレースに再出撃はないから、拠点取っても・・・。グダリ始めてから、北の地下で回復しながらのオセロするには楽かも。帰投遅いし。 -- &new{2015-01-17 (土) 16:32:20}; --ふ、宇宙でのミサシュNミサの強さを知らんな?強襲機の足回りと見た目のカモフラ性能で、がっしがっしキルが取れるぞ。制圧強化は、当りだと思ってるから俺もすごい欲しいけどさ。 -- &new{2015-01-20 (火) 11:07:10}; -ペイルをMG、180F、ミサで運用してたんでこいつのミサシュが非常にありがたい。ただ、こいつの場合は武装を1つシュツ装備にした方がいいんかな?この3点セットに慣れてるんでこの組み合わせが使いやすいんだが・・・ -- &new{2015-01-17 (土) 16:56:28}; --完全に戦い方が変わると思うのでその装備に慣れててミサシュならオススメしないなあ。シュツ一発で広範囲に転倒取れる時代なら近接自衛用としてアリだったけど。 -- &new{2015-01-17 (土) 20:14:41}; --陸ジムで、3点F、180F、ミサ(切替モジュ)でほぼ同じ運用できちゃうけどな。 -- &new{2015-01-18 (日) 11:20:40}; -http://gow.swiki.jp/index.php?%E6%A9%9F%E4%BD%93%E7%89%B9%E6%80%A7#m6db1f89 改行御免。以前制圧強化で盛り上がってたのでちょっくら調べて見たよ。5LVの極大がいくつ回復するかは機体持ってないのでわからん。想像は付くが。一見弱そうだがアーマー回復の為だけに帰投して本拠で修復してまた帰投して前線に、ってやる時間と比べればそうでもないかも。(弾薬回復しない?シュツはどうせ回復しないよ!) -- &new{2015-01-17 (土) 20:41:16}; --軽く検証してみたけど、1秒で43か44回復してる。上記を見ると42のはずなんだけどな。 -- &new{2015-01-18 (日) 12:49:10}; ---ほむ。録画環境の違いかしらね -- &new{2015-01-18 (日) 15:36:14}; -こいつのミサシュ3のったミサイルNでこの前、ザクマリン背後からだったかな?(覚えてません、すみません)当たったら転倒しました。バックショット+ミサシュ3のったミサイルNでバランスどれぐらいの敵が転倒するのでしょうか?、計算方法とか分からないので(めんどくさいだけ)どなたかお願いします。長文失礼しました。 -- &new{2015-01-18 (日) 15:12:02}; --背面orヘッドで1.25倍、背面かつヘッドで1.5倍。ミサNミサシュ3なら2640×1.1×1.25で3630かな。 ミサシュのレベルや背面でヘッドだったらもっと上がるし低バランスは転倒するね -- &new{2015-01-18 (日) 22:02:34}; ---ありがとうございました。助かりました。 -- &new{2015-01-19 (月) 08:13:11}; -この子のMMPもそうだけどフルオート系のマシンガンって連射あげてる?連射あげると威力をカンストまで持って行けなくなるんだよなぁ…。皆さん、どうしてる?ちなみに私は現在連射を優先的にあげてるけど、あと少しってところで取り逃がすこともしばしば。 -- &new{2015-01-19 (月) 07:46:29}; --うろ覚えだけど、連射一段階強化のほうが威力最大強化よりも恩恵が大きかった気がする。3点、単式よりも影響するんだし、FAならちょっと面倒でも連射上げたほうがいいと思う。GP貯めて武器のリセマラするの好きだから俺は連射の強化で結構粘るな -- &new{2015-01-19 (月) 08:47:51}; ---木主です。貴重な情報ありがとう。連射の強化をなんとか3回で1段アップまで持っていかないといけないんだけど、なかなか3回で1段アップまで行かないんだよなぁ。 -- &new{2015-01-19 (月) 10:04:06}; ---↑大成功3回じゃないとそれ無理なんで、開発強化イベントとかの時じゃない限り相当なリセット必要よ。特にこいつのマシNとマシFはほぼ連射MAXが必要なので、現実的には5回で連射1段アップが妥協点じゃないかしら -- &new{2015-01-19 (月) 11:02:38}; ---2回強化して2回とも大成功出るまで粘って、その後はマスチケ使うくらいが妥協点じゃないかねえ -- &new{2015-01-19 (月) 12:17:47}; ---そう、それなんだけど、三回目のマスチケで失敗するんだよね〜。この子はアーマー高めだからマシFでもまだいいけど、基本接近しないといけないから撃ち負けることもしばしば。 -- &new{2015-01-19 (月) 12:25:37}; --FAマシ強化してる時はほんと見習いとジョブジョンorシムス銃殺刑に処したくなる。マスチケ使ったのにノコノコ出てきて失敗してごめんなさいで済ませようとすんなや! -- &new{2015-01-19 (月) 17:50:34}; --フルオート系の実弾武器は実弾武器の弾速を生かせるように連射速度とロックオンを優先して上げたほうが使いやすいよ。連射速度を一段上に上げてロックオンをMAX改造してから余裕があれば威力を上げるほうがヒットボックスが大きなジオン相手だと効果的だよ。 -- &new{2015-01-20 (火) 08:53:31}; -こいつでも、もっさりしているなんチャって強襲なのにレイスじむとかこれより遅いのな -- &new{2015-01-19 (月) 21:05:21}; --こいつ/でも/もっさりしている/なんちゃって強襲/なのに/レイスジム/とか/これより遅いのな -- &new{2015-01-19 (月) 23:04:24}; ---↑こいつでも/もっさりして/いる/なんチャって/強襲なのに/レイスじむとか/これより/遅いのな -- &new{2015-01-20 (火) 03:52:51}; ---ここで使われてる「でも、」はbutやthoughの意だぜ -- &new{2015-01-20 (火) 16:50:59}; ---日本語って難しいね… -- &new{2015-01-22 (木) 19:13:00}; -この子さ。今でもすごい強いのな。ミサシュなら、内臓ミサ持ちで宇宙いける奴少ないから、宇宙で使えるって知ってたけど、特性爆発範囲でさ、転倒ダメが一万になってから、マシの性能も微妙過ぎるって使わなかったんだけどさ。マゼラF斧Tシュツで、昨日久々に入れてみたら、使い捨て運用でキルが取れる取れる。シュツ補給出来ないから、長い目で見た連キルは望めないけど、落ちるまでに5、6機行けるから、尉官左官なら、フルマスしてもいいぐらいだと思ったよ。割と連邦ならオンリーワンの性能だしね。 -- &new{2015-01-20 (火) 11:02:38}; --初心者にもいい機体だわな、武器の組み合わせも楽しめるし、高コス手に入れるまで十分メインでやっていけると思う -- &new{2015-01-20 (火) 11:16:44}; --地味にミサシュ内蔵ミサも優秀なんだよな。低階級は中途半端な銀図使うよりもEXイベでWDとトリントンだけで固めたほうが強そうだね。 -- &new{2015-01-20 (火) 12:41:08}; ---そんな将官のサブキャラみたいな構成の初心者は嫌だなあw -- &new{2015-01-20 (火) 16:10:30}; --せっかく連邦でやるんだから○○仕様ってつかないジム系使いたいんだけどこいつやWDシリーズが強くて結局そっちに行ってしまうよバーニィ・・・ -- &new{2015-01-20 (火) 16:54:55}; --メインジオンだけど連邦でやる時はゼラFが簡単に当てれるしその後の追撃も火力それなりにあるから倒しやすいいい機体だと思う。装備はマゼラF、D式、シュツでやってシュツ切れで乗り替え。マシンガンメインにするならほかの機体に乗るかな。 -- &new{2015-01-20 (火) 23:07:01}; --今回作って運用してみたがフルマスしたくなるところまで木主に全面同意過ぎてワロタ。ミサシュが出なくて爆風拡大でがっかりしてたけどミサイル使わない運用でも全然いけるし、むしろやることが明確になってキル取りやすいかもしれん -- &new{2015-01-23 (金) 10:56:29}; --デッキに二機いれてシュツ撃ち切ったら乗り換える(気分でミサとマゼラで粘る)で大佐までなら充分にいけるわ -- &new{2015-01-26 (月) 11:40:12}; ---中将までは行けるでしょ -- &new{2015-01-26 (月) 15:50:53}; --マゼラもち足回りそこそこな時点で優秀やで -- &new{2015-01-27 (火) 00:05:48}; -MMPマシンガンはロックオンが低くて辛い、単式は連射力が足りない。もしや…この子のマシンガンは使わない方がいいのか!? -- &new{2015-01-20 (火) 19:36:36}; --だったらあげればいいだろ!(筋肉論破) -- &new{2015-01-20 (火) 21:10:45}; --両方持てばええんやで! -- &new{2015-01-20 (火) 21:26:49}; -シュツマゼラFMMPF爆風拡大で気分転換用に落ち着いた。シュツ楽しい -- &new{2015-01-21 (水) 10:19:43}; -ガンダムの金図が出るまでのつなぎに良さそう -- &new{2015-01-21 (水) 12:55:03}; -連邦の強襲で宇宙でも使える貴重なミサ機。…ほかに宇宙行ける強襲のミサ機っていましたっけ? -- &new{2015-01-21 (水) 18:40:07}; --GLAがおるやろ -- &new{2015-01-21 (水) 18:47:32}; ---弾少ないからなぁGLA -- &new{2015-01-23 (金) 17:53:45}; ---GLAってミサ機って感じじゃないんだよな。汎用ミサに対してすら、リロ1秒長い、弾6割程度、手抜き整備で火力低い。強いミサイルだけど、ミサイル中心はきつい -- &new{2015-01-25 (日) 12:38:31}; ---中距離運用する時はミサイルだけじゃなくてミサイル+HRMでミサから逃げるところにビーム打ち込む機体よ -- &new{2015-01-25 (日) 18:08:29}; --ペイル「信じられるか?本当なら俺が行ける筈だったんだぜ・・・。」 -- &new{2015-01-26 (月) 12:49:31}; ---泣かないで、モジュールつけて頑張ってるよ。全然倒せないけどな!!w -- &new{2015-01-26 (月) 14:55:00}; -制圧強化・・・正直使い方が分からないんだが、とにかく前出ていけばいいんかな?自分は始めたばかりで300は大きい損失なんだよね(´・ω・`) -- &new{2015-01-24 (土) 17:36:45}; --自分拠点で自動回復の効果も付属してるから自分の拠点で防衛に回ったほうがいいかも -- &new{2015-01-24 (土) 20:33:24}; --制圧強化Lv4にしたらそこそこ使える。ただ回復おいしいので拠点から動かなくなっちゃうのが難点w -- &new{2015-01-28 (水) 01:25:30}; --制圧力が全然違う。誤差範囲とか言われてた割には拠点取り合いのオセロ場でかなり貢献する。後は地味に味方が核運搬している際、反対側の敵地側拠点の囮奪還でヘイトを集めるデコイ戦術が強力。成功したらしたでそこから即凸狙える機会を作ってあげれる。 -- &new{2015-01-28 (水) 01:33:44}; ---装甲ジムに制圧もってる奴多いのかそれやられる。混乱に乗じてやられるとウザいよな。 -- &new{2015-01-28 (水) 01:39:25}; ---制圧持ってる奴は芋野郎と違って絶対拠点踏むマンしてくれる人だらけだから好き。 -- &new{2015-01-28 (水) 01:43:09}; -中距離向きの武器がそろってるのにわざわざ前に出なくても -- &new{2015-01-24 (土) 18:07:39}; --シュツは近接なので、有効利用しようとすれば必然的に前になるかと。 -- &new{2015-01-24 (土) 21:30:38}; -F2鳥「連邦兵が俺を使う前にひとつ言っておく。お前たちはどうせ俺を使うならシュツ装備は基本と思っているようだが・・・別になくてもそこそこ戦える。そして180キャノン系装備持ち機体が連邦には少ないのでバズーカと一緒にマゼラを持ってきておいた。あとはマゼラバズコンボを決められるよう訓練するだけだなククク・・・」 -- &new{2015-01-25 (日) 20:12:02}; --ミサイル「おかわりもあるぞ!」 -- &new{2015-01-26 (月) 00:58:45}; --うるせぇロケシュ持って来い! -- &new{2015-01-28 (水) 03:22:50}; --5号機「フ…上等だ…俺もひとつ言っておく事がある。この俺に生き別れの兄がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ」 -- &new{2015-01-28 (水) 14:53:39}; ---・・・一応言っておくがな、4号機より5号機の方が先にロールアウトしてるんだよ。 -- &new{2015-01-30 (金) 12:13:28}; ---ほんといつになったら兄弟揃うんだろうな、4号機5号機 -- &new{2015-01-31 (土) 09:43:53}; ---BD2号機3号機もな。まあ、2号機はジオン側だろうけど -- &new{2015-02-01 (日) 21:30:42}; -アニメで何だろこの白ザク… と気になってついには愛機になってしまった 😍 -- &new{2015-01-28 (水) 23:41:03}; --まさかのジオンミラー機の変態ザクよりも格好いいからな。ついでに言えば強い。 -- &new{2015-01-29 (木) 02:31:39}; ---キンバがトリントンより不人気なのは重F2とかもあるけど、見た目が一番大きいと思う… 何あのう○こみたいなツートンカラー -- &new{2015-02-08 (日) 21:04:53}; ---お前のうんこはツートンカラーなのか、病院行け -- &new{2015-02-10 (火) 15:21:55}; -ジオンの格闘機体がこけるこける。大事に育ててよかった爆風拡大 -- &new{2015-01-29 (木) 13:03:20}; -ジオン兵としては攻撃せずに歩いて寄って来られると一瞬戸惑うなこの子。本拠点の側を普通に歩いてたから一瞬スルーしそうになったw -- &new{2015-01-29 (木) 15:16:54}; --トリザク「警備ご苦労さまで~す♪」 -- &new{2015-01-30 (金) 11:02:27}; ---トリザク「(シドニーは)今頃街は雪で真っ白だろうな」 -- &new{2015-01-30 (金) 17:39:46}; -トリザク:コスト300 ジムキャⅡ:コスト280 …あれ? -- &new{2015-01-30 (金) 13:49:18}; --敵側の技術の機体何で運用整備に手間とコストがかかる説。キンバの方は貧乏ゲリラだから相対的に高価なんだろう。 -- &new{2015-01-30 (金) 18:41:25}; -ありがたいのがEX機で宇宙にいける数少ない機体なんだよな -- &new{2015-01-31 (土) 03:03:27}; --指揮ジム「ふん、俺よりトロい癖に・・・俺だって行けるぜ!」 -- &new{2015-02-02 (月) 16:05:45}; ---お前にはミサイルが足りない。 -- &new{2015-02-09 (月) 17:08:13}; ---連邦では貴重なミサイルもちで宇宙に行ける強襲っていうところに価値があるね。もちろん地上でも普通に使えるが -- &new{2015-02-23 (月) 19:14:40}; -制圧強化LV5楽しいです。拠点内で戦っているだけで、体力回復出来るのもうれしい。敵味方で混戦の、制圧前の敵拠点内にシュツルム・ファウストをぶちこんでますが。シュツルムのもっと効果的な使い方や、狙い方ありますか? -- &new{2015-01-31 (土) 11:31:13}; --いや、多分それが一番効果高いでしょ。スコア美味いのは芋畑に撃ち込む事だけどw -- &new{2015-01-31 (土) 15:20:31}; ---ありがとうございます。狙う時は、敵機体の足元がいいのでしょうか? -- &new{2015-01-31 (土) 15:50:46}; ---集弾甘いので足元が無難やねえ。バズならヘッドショット狙いで上半身に撃ったりもするけど。 -- &new{2015-01-31 (土) 17:32:21}; --制圧強化LV4で無強化のリペアポッドNで温まる回復力。LV5だとたぶんR。交戦中5秒サークルの中に居るとすると、アーマー回復力は225。最大アーマー+225で戦えるようなもんですな。 -- &new{2015-01-31 (土) 21:53:22}; ---なるほど!勉強になります。ありがとうございます。 -- &new{2015-02-04 (水) 13:33:45}; -あれはザクか!?…連邦に下ったのか…その姿は忍びん -- &new{2015-01-31 (土) 23:18:56}; --何人目のゲイリー? -- &new{2015-02-02 (月) 17:22:42}; ---ハハッ、ゲイリー! -- &new{2015-02-02 (月) 20:09:47}; ---俺が・・・俺達がゲイリーだ! -- &new{2015-02-05 (木) 05:38:55}; ---お腹がグルグル鳴っている -- &new{2015-02-14 (土) 10:33:30}; ---そりゃゲリだ -- &new{2015-02-15 (日) 23:26:25}; -シュツルム以外の武器はあまり強くないのに、打ち切りのシュツ積んで…大丈夫? -- &new{2015-02-02 (月) 18:48:08}; --こいつでシュツ持たない位なら他の機体乗った方がいいってなるし… -- &new{2015-02-03 (火) 01:26:38}; --CTにシュツブッパして乗り換えるぐらいの立ち位置だろ。デッキコストかかるし340、360がすぐ死ぬときついけど爆風拡大でヒット音ガンガン鳴らすのは爽快 -- &new{2015-02-03 (火) 01:30:51}; --Nで威力1000のフルオートMMPとマゼラある時点で弱くはないでしょ。撃ちきったらその戦線終わるまで暴れて乗り換える機体よ -- &new{2015-02-03 (火) 01:44:53}; --連邦でシュツ持てるだけでもうお腹いっぱい。補助弾薬モジュとパーツで5発位撃てるし。寧ろシュツ全部撃ち切る前に死ぬこともあるから十分じゃないかな。 -- &new{2015-02-03 (火) 02:09:48}; ---シュツうちきらないで死ぬのはもったいないけど、正直なくとも戦える性能が嬉しい。 -- [[s]] &new{2015-02-04 (水) 11:43:48}; ---正直、マシ、シュツ、マゼラ、ミサイル、バズ、グレが揃って宇宙いける強襲機って貴重だよな -- &new{2015-02-09 (月) 17:19:44}; ---コンペイトウでも安定してデッキに入れられそう。 -- &new{2015-02-14 (土) 12:03:02}; -つえー コイツは神だぜ -- &new{2015-02-05 (木) 05:34:45}; --制圧特性マジ大当たりすぎる。まぁLV4なんだがソロで制圧する際にシュツルムつかえるのはホンマ神ンゴ -- &new{2015-02-10 (火) 13:48:02}; -MMP-80マシンガンの最大連射速度間違ってるぞ -- &new{2015-02-06 (金) 16:58:07}; -MMP-80マシンガンFの連射速度が1468って書いてるけど、1447の間違い -- &new{2015-02-13 (金) 00:23:29}; --威力1200、集弾820、連射速度1447、射程距離510、リロード時間760、ロックオン700が正しい。ちゃんとみたらむちゃくちゃだった -- [[木主]] &new{2015-02-13 (金) 00:25:53}; --修正しておいた -- &new{2015-02-15 (日) 10:31:42}; -東南アジア戦線でZにねずみ行ってる時に6拠点にザクがいて(やべーわ。バレるかなー、バレないかなー)とかうろうろしてマップふっと見たら拠点が青色に点滅はじめて目を凝らしたら、こいつだった…まぎらわしーんだよまったく。 -- &new{2015-02-15 (日) 22:41:50}; -【悲報】トリントン氏、絶望の完全リストラへ -- &new{2015-02-20 (金) 23:45:34}; --強襲2重撃2の構成で行く予定ですよ -- &new{2015-02-21 (土) 23:56:52}; --N型しかないとはいえ300でシュツあるから特攻強襲としてはまだまだ現役だと思う -- &new{2015-02-22 (日) 19:48:09}; --ここはそういうことを書き込むところじゃないんだよなぁ…『雑談は雑談用掲示板、またはしたらば掲示板でお願いします。』ってのが読めない人? -- &new{2015-02-23 (月) 12:46:39}; ---ゲルM出たときのFS機体コメ群削除はよ -- &new{2015-03-13 (金) 19:03:00}; --マゼラあるから使い分けだと思うが -- &new{2015-02-26 (木) 12:58:29}; --2F2重のもっさり感はストレス貯まるし全く別物だと思うぞ -- &new{2015-03-04 (水) 22:19:25}; -こいつでに弾当てるとブースト噴かしてキョロキョロし出すのが楽しくてな… -- &new{2015-02-21 (土) 02:31:21}; -PCスペックに左右されるのもあれだけど、単マシFは殺し損ねる事が多くて駄目だな。MMPマシMにしようかしら。 -- &new{2015-02-26 (木) 01:23:08}; --単式は弾速が速いとはいえ、弾幕張れるFAや三点よりもマガジン火力が圧倒的に低いのはなんとかならんもんかと思いますな -- &new{2015-02-26 (木) 21:21:22}; -シールド、連邦のシールドにして欲しいよな。どうせ手にもつんだから。マシンガンを90ミリにしろとは言わんから。紛らわしいんだよなぁ… -- &new{2015-02-26 (木) 13:25:14}; --EFSFとか黒字で盾に書いてほしい -- &new{2015-02-26 (木) 19:45:04}; --原作無視だが、個人的に陸ガン盾のデザインに変更したらアンバランスさに萌える。 -- &new{2015-04-06 (月) 14:24:03}; -ミサN T斧 シュツNが安定してるな 個人的には特性上げ用にこっちきて欲しかった -- &new{2015-02-27 (金) 19:19:18}; -このカラーリングも良いな。ポークの鹵獲と似てなくもない -- &new{2015-03-01 (日) 22:34:13}; -重撃トリントンもかなり強いけど、そこそこの強襲の足回りで爆風拡大シュツとマゼラトップで対空性能高いこいつの方がしっくりくるな。 -- &new{2015-03-07 (土) 01:33:32}; --開けたマップならこっちのほうが使いやすいな -- &new{2015-03-18 (水) 17:03:18}; -制圧強化がさらにアーマー回復量上がるって!これ拠点取りで最強のタフさになるな。 -- &new{2015-03-14 (土) 00:56:17}; --前は制圧は微妙扱いされてたけどなにもしらない初心者の俺は制圧レベル5を作ってしまった。おかげさまで制圧デイリーが捗る捗る。 -- [[s]] &new{2015-03-19 (木) 10:39:49}; -ミサシュしか引けなくて妥協してたけどやっぱ制圧がよかったなぁ 制圧5キンバの回復量やばすぎる… -- &new{2015-03-18 (水) 17:09:01}; -制圧特性って攻撃中やチャージ中でも回復するんですか? -- &new{2015-03-20 (金) 16:58:14}; --しますよ、転倒中はしません。後はダメージを受けると一瞬回復が止まります。 -- &new{2015-03-21 (土) 12:31:39}; ---なるほど、じゃあ拠点での戦いではかなりの優位性があるんですね -- &new{2015-03-22 (日) 22:18:28}; -金図が6枚あったから2機作ってみたら制圧とミサシュだった。オススメ武装ってあります?積載が意外と余裕がなくて悩んでる。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:17:53}; --FAMGN or マゼラF&シュツ&ヒートホークT。 -- &new{2015-03-28 (土) 18:16:47}; --ミサ&FAMG&マゼラFでライン戦用とかシュツ&マゼラF&斧Tで特攻運用するのも悪くない。武装が色々あるからMAPとか自分のスタイルに合わせるのも悪くないよ -- &new{2015-03-30 (月) 02:39:57}; ---足回りが同コスト帯では低めの代わりにアーマー高め、内蔵ミサイルなんかもあるので結構ライン戦向きだよね。シュツが特徴ではあるけど、開けたマップはシュツ捨ててしまった方がいい感じ -- &new{2015-05-09 (土) 17:38:03}; -こいつでビーコンから凸しようとしたら敵に囲まれてやられると思ったがまわりに居たケンプやその他は帰投を開始したのだった。乱戦になると無視される事ってやっぱり多いよね -- &new{2015-04-06 (Mon) 01:45:09}; --武器持ってないワーカーがそのまま通り過ぎようとしたり。乱戦で目の前に背中を向けて着地とかしてくる奴とか居て美味しくいただいてます。 -- &new{2015-04-09 (木) 18:53:37}; -そろそろ再配布してほしいなあ -- &new{2015-04-11 (土) 06:26:10}; --Ez8が愛機の自分にとってはクイスイがないことが不満 -- &new{2015-05-17 (日) 22:18:04}; -シュツ格闘に光を見た -- &new{2015-04-15 (水) 17:27:35}; -敵が回復中のリペアポットとか関所の戦闘で突撃してシュツルム撃ってる姿をよく見る。…補給できないし、コスト300なのに使い捨てしていいの? -- &new{2015-04-17 (金) 03:05:15}; --コスト320の限定戦で強襲だとこの機体が一番使いやすかった。トリントン(強)とトリントン(重)でデッキ組んでるとどっちの陣営か分からなくなるw -- &new{2015-04-17 (金) 15:05:28}; --トリントン3機回しでよくシュツ突撃してるけど特に問題ない。パーツ使うといい感じにタイム終わるからバズ感覚でバカスカ撃てる -- &new{2015-04-21 (火) 22:14:45}; --1発しか撃てないのにキルも保障できないという360の使い捨て特攻機もいるんですよ -- &new{2015-04-22 (水) 14:21:38}; --シュツは撃てると少しでも思った瞬間に撃つ。外したとしても、他に武装あるし。撃たずに落とされるのだけは避けたいからね。 -- &new{2015-05-22 (金) 02:34:24}; --ケンプですらシュツはバンバン撃ってくものだから、コイツで躊躇してたらそれこそ勿体ないよ。撃てる時にガンガン使ってシュツ使いきったら乗り換えるのがいい -- &new{2015-05-29 (金) 00:11:15}; --足回りは300不相応だから使える時に使わんと割とあっさり消し飛ぶしな -- &new{2015-05-31 (日) 10:33:51}; --300だったら全然使い捨てにできるコストだろ?320になるとCTが70秒あがるから考えるけど。 -- &new{2015-05-31 (日) 12:17:36}; --シュツぶっぱバズ追撃するだけなら、遙かにコストも再出も安い2F2でいいしなあ。やっぱマゼラと斧があるのが強み。 -- &new{2015-06-02 (火) 07:31:01}; --Ez8に比べて火力とコストで優る代わりに足回りが大幅に劣化してるよね。 -- &new{2015-06-09 (火) 09:56:50}; --自分は制圧強化だからシュツは悩みどころ。ただ積むなら躊躇せずに使った方がいい。撃てずに落ちたらそれこそもったいないからね -- &new{2015-06-13 (土) 04:49:58}; -お願いシュツ -- &new{2015-05-07 (木) 20:12:19}; //-いい加減このトリカスの色なんとかしてほしいわ。キンバはツートンだから一目瞭然だってのに、コイツはなまじ一色だから見落としすることがたまにある。ポーク優遇勘弁してほしいわ -- [[s]] &new{2015-05-29 (金) 20:12:30}; -(´・ω・`)MGつかいづらい -- &new{2015-06-03 (水) 08:28:30}; --集弾がね・・・単式も連射辛いしね。 斧にしよっ -- &new{2015-06-08 (月) 16:14:58}; -相変わらずコイツの安定力はスバラシイ!マップを選ばない所も気に入ってる。 -- &new{2015-06-08 (月) 18:14:11}; -重撃の方をよこせよ……いらねえよ -- &new{2015-06-12 (金) 18:34:42}; --おっ!と思ったらトリントンだもんなぁ。ロケシュあれば使うのに -- &new{2015-06-12 (金) 18:45:51}; --黙って2F2使えばいいだろ -- &new{2015-06-13 (土) 03:39:19}; ---使いたいから残念なんだろそんな事も分からんのか -- &new{2015-06-13 (土) 21:52:54}; --運営のねらいは制圧強化機体を普及させることだから・・・ -- &new{2015-06-13 (土) 03:44:16}; -制圧強化欲しいけどコスト300ってのが使いづらい・・モジュ積んだらCTずいぶん伸びちゃう -- &new{2015-06-13 (土) 04:13:15}; -練度カラーでジオンみたいに右肩のシールドに連邦マークつけてほしい。ジオンのザクだけジオンマークつくし -- &new{2015-06-13 (土) 15:31:23}; --そもそも錬度カラーが存在しないですし。おすし。 -- &new{2015-06-16 (火) 23:41:12}; -この前のEXもこいつ…重撃…あっ(察し -- &new{2015-06-13 (土) 21:06:42}; -特性制圧でバトルエリア内での装備を教えてください -- &new{2015-06-14 (日) 04:52:08}; --マゼF、格闘、バズNでやってる。長生きできるからシュツは外した。バズは怯みバズ格ができればいいのと弾数、軽さの関係でNにしてる。格闘は必衰だと思う。 -- &new{2015-06-14 (日) 05:39:49}; --マシM、3連ミサポS、マゼラF。 これで13キル陣営勝利取れた。 -- &new{2015-06-15 (月) 03:45:29}; --マゼラF,斧T,グレFでやってる。物陰に潜んでる敵多いからグレ重宝する。 -- &new{2015-06-16 (火) 19:10:06}; --ミサM、マシN、バズF。ミサは対支援の追い払い用、ロック掛けて下がらせる。マシNは補助用、減ってる奴に当てて下って頂く。バズFはポット畑焼却用、巣作りしてる所に1発。 -- [[s]] &new{2015-06-17 (水) 08:56:36}; --北極だと格闘ブンブンで即死する事もあって微妙だったが、今週の砂漠のバトルエリアとすげー相性いいな。特に上のアーチ部分を確保する時にあそこ射撃戦になるからめっちゃ重宝するわ。装備はマゼラF,ミサN,MMPN -- &new{2015-06-18 (木) 17:15:11}; --マゼラF・バズM・グレN。 高速切替Ⅲでばら撒きまくってる。弾数もそれぞれ8セット分なので、補給に戻るのもキリが良くなる。 格闘で切り込むと高確率で即死するから、制圧のメリットを生かすため中距離特化かな。 -- &new{2015-06-20 (土) 04:11:22}; -色がかなり落ち着く感じで好きやわ 4機運用したいくらい(デッキがスパイみたいだけど) -- &new{2015-06-17 (水) 16:55:40}; -後強ジムとコスト20しかかわらんのに、この使い勝手のよさ、ほんとすこ。なんだかんだいってシュツ直撃なら転倒も狙えるし。 -- &new{2015-06-18 (木) 17:25:44}; -こいつの何が不満かって『ザク』なことだな。こんないい機体なのに何故連邦で遊んでるのにザクなんだよと思ってしまう。 -- &new{2015-06-18 (木) 21:19:12}; --そこ否定しちゃうと…この機体の意味が… -- &new{2015-06-19 (金) 10:21:12}; --いやいやザクなのがいいんじゃん。乱戦だと味方だと勘違いしてくれるからかなり長生きできるぞ -- &new{2015-06-19 (金) 17:18:46}; --見た目ゲーなんだから見た目でみんなザクに乗ってるもんだと思うけど -- &new{2015-06-20 (土) 21:55:39}; --こっちも相手も気づかず、仲良く敵のザクと並走しちゃったよ・・・。 中立拠点についてようやく敵同士と認識して打ち合いになったけどw -- &new{2015-06-22 (月) 17:57:49}; ---支援見つけた!俺ボロボロやけどあいつにシュツ撃って帰るで!からのワーカーにぱちぱちされて申し訳なくなって何もせず帰投 -- &new{2015-06-28 (日) 22:26:03}; ---ジオンと連邦がわかりあえる可能性微レ存 -- &new{2015-07-06 (月) 04:31:21}; -2機作って2機ともミサシュ・・・ミサイル使う気ないのに! -- &new{2015-06-19 (金) 11:00:30}; --今になって制圧強化欲しくなる始末そして爆風が5に -- &new{2015-06-19 (金) 20:14:04}; ---前は制圧強化ばかりで売ってしまったのに,今になって爆風しかでないorz -- &new{2015-06-20 (土) 09:16:48}; --金図6枚開発して爆風5機、ミサシュ1機、制圧強化いまだでず -- &new{2015-06-21 (日) 04:02:34}; -制圧強化出て特性5にするまでDXガチャ出ても補充しない -- &new{2015-06-19 (金) 20:41:30}; -北極のバトルエリアで制圧強化の回復が機能したわ。えがったえがった。制圧力も上がってるのだし敵へのダメージ量増えてればいいねえ。 -- &new{2015-06-10 (水) 17:24:36}; --エリア内なら焼夷弾からもすぐ回復する -- &new{2015-06-10 (水) 19:48:48}; --戯れに作ってた制圧4だけどバトルエリアだとかなり使えるわ -- &new{2015-06-10 (水) 20:34:09}; --回復いいよね…慣れてないからたまに支援が回復してると勘違いしてありがとうってして恥ずかしい思いするけど -- &new{2015-06-11 (木) 06:53:07}; --いつか制圧強化が役立つ時が来るかもしれんな、と思ってコイツの金設計図20枚近く売らずに残しておいて正解だったわwwさっそく作ってくるぜ -- &new{2015-06-11 (木) 19:05:55}; --コイツの特性なんかどれでも変わらんやろと思って爆拡だったけど制圧も欲しくなったなあ…でもストック少ないわ -- &new{2015-06-11 (木) 23:19:57}; --Bf、制圧強化レベル5つよすぎわろた。ぶっ壊れてるクラス。削り合いなら負けるわけないしシュツマゼラ撃ちまくりゃ乱戦でキルはほいほいとれる。おまけにこの外観とカラーリングが完璧なステルス…盾いらないわ。死なないから。 -- &new{2015-06-12 (金) 12:15:32}; ---盾に回復効かないし、外してバランス確保の方が生存率上がる気がするね -- &new{2015-06-23 (火) 14:24:40}; --ほんとw障害物多いところで隠れてりゃ回復するって天国だなw 焼夷弾も効かないしすばらしすぎる。 -- &new{2015-06-12 (金) 13:30:51}; ---イイナこいつ何回か作ったが、バズ拡とミサシュしか来ないんだ。他を合わせても制圧特性の機体がいないから、一機持っておきたい。 -- &new{2015-06-13 (土) 03:42:32}; --制圧強化の回復って、補給艦回復のように被弾すると一時的に止まる? -- &new{2015-06-13 (土) 11:20:21}; ---少なくとも、転倒中は回復しない(起き上がり始めて回復し始める)。 ついでにシールド耐久は回復しない。 制圧Lv4で秒間68.85くらい回復する。 -- &new{2015-06-20 (土) 03:36:47}; --シュツしか価値のない機体やろって思ってたけど制圧強化引けたから使ってみたらバカみたいな速度で回復してて草生えた -- [[ ]] &new{2015-06-21 (日) 06:19:32}; --何とか今回で制圧引けたが作った爆風5の扱いをどうするか悩む -- &new{2015-06-21 (日) 15:51:48}; --ここの運営を信じ切らないほうがいい モジュ同様実際制圧力は眉唾物の可能性ある 見えないわかりづらいものは特にね アーマー値は目に見える回復なので大丈夫だけど。 -- &new{2015-06-22 (月) 17:16:35}; ---制圧には確定で載ってるよ。まあ、BAはわからないが普通の拠点なら1対1でもゲージが延びてくから少なくとも数字拠点用には意味があるといえるはず。ただ、2対1だと負けるし、1対1で拠点踏み合う事は殆どないが -- &new{2015-06-23 (火) 14:35:43}; ---BAは5秒毎に+3ポイントで、制圧特性はコレに変化なし。 ただし、敵ゲージへのダメージなどはわからない。 -- &new{2015-06-23 (火) 14:57:21}; -こいつってシュツルムファウスト外すのは選択肢に入りますかね、それとも絶対に外さないほうがいいでしょうか? -- &new{2015-06-21 (日) 16:50:22}; --主な運用方法が高コスを1回下げて時間稼ぎなのでシュツ使い捨ては非常に合った使い方になります。シュツは補助弾薬で1発増やせますし。外して武器何入れるかorバランス確保だとして入れる価値のある武器が無い気がしますし他の機体でできる仕事なっちゃうというか……あまりオススメできません。長文済みません -- &new{2015-06-21 (日) 18:31:22}; --最近になって導入され始めたBA内での運用を考えた制圧強化ならシュツはなくてもいいよ。むしろシュツ入れると長生きし易いのにシュツだけ打ち切った後が困るかな。特性が爆拡だったり通常マップでの運用を考えてるならシュツ抜くとコスト300がちょっと高く感じる程度かな? -- &new{2015-06-21 (日) 19:00:06}; --ライン戦に徹するならミサイルMGマゼラでもいいような気もする。近距離が弱くなるけど即盾がミサイルだと頭バルカンよりも距離をとった戦い方がしやすい -- &new{2015-06-21 (日) 19:25:30}; --バズFとマゼラで無難に行くのもいいよ、その場合ミサを3枠目に入れるか、制圧強化じゃないと劣化強襲デジムになっちゃうけど... -- &new{2015-06-21 (日) 22:15:37}; -我が家のトリントンちゃんがやっと制圧5に成長してくれました。ところでこの子に回復モジュの効果って乗る? -- &new{2015-06-22 (月) 17:42:34}; --高速補修モジュールのコト? それだったら効果乗らないぞ。 -- &new{2015-06-22 (月) 18:40:07}; -初心者にぜひレクチャーお願いします。金制圧だったのですが無難な装備はなんでしょうか?格闘苦手なので、できれば射撃主体でお願いします -- &new{2015-06-25 (木) 22:33:37}; --男なら、シュツだけ持って戦場へ。 -- &new{2015-06-25 (木) 23:49:13}; ---え、シュツだけですか? -- &new{2015-06-26 (金) 07:14:47}; ---実際シュツと適当な追撃武器もって4機で回せばもりもり稼げますよ -- &new{2015-06-27 (土) 02:39:36}; --ミサ、マゼラF、シュツかな。ミサ撃って、敵が回避しようとして移動が単調になったところを、マゼラFで撃ち落とす。追撃にシュツ。が楽かな。 -- &new{2015-06-26 (金) 12:36:46}; --シュツ・ミサ・マゼラF・FAマシN・バズF(・斧T)あたりをマップとデッキ次第で適当に組み合わせる感じで。器用貧乏だからどう組んでもそこそこ無難になる -- &new{2015-06-26 (金) 12:53:21}; --シュツ、マゼラFあとマシNか格闘でわりとどこでもいけるバトルエリアでは支援いなくても即死しなければ結構しぶといよシュツ使い切ったら乗り換えか最前線いって強気で戦って落とせるだけ落としてからやられてもいいと思う。 -- &new{2015-07-08 (水) 22:56:59}; --マゼラFのロック数値を偏差で当てやすい数値まで強化(その上で威力はできればフル強化)できればどのマップでもマゼラF主体で戦える。 -- &new{2015-07-17 (金) 17:46:41}; -アドバイスありがとうございます。色々使える子みたいなので、様々な武装を試してみたいと思います。 -- &new{2015-06-27 (土) 06:05:47}; -七夕イベントで念願のフルマスチケ!・・・・レベル55ってどういうことなの・・・ -- &new{2015-07-01 (水) 17:34:08}; --非七夕イベに帰投振らずにレベル56行ってすまんかった…マジレスすると最初に10回くらいメカチケで様子を見ながらマスチケ使えばいい。 -- &new{2015-07-02 (木) 15:44:44}; --フルメカチケで56いった。なんていうかうん・・・すまん -- &new{2015-07-04 (土) 15:21:48}; --この前のEXイベで金図13枚入手していて1発で大成功の制圧強化。残りの12枚で一気に特性Lv5に。そしてフル銀チケでLv60いった。なんていうか、うん・・・すまん -- &new{2015-07-04 (土) 17:03:25}; --マスチケ7枚使って65いきました。なんていうかうん・・・すまん -- &new{2015-07-08 (水) 00:43:32}; --すまんフルマス75、ほんとすまん。 -- &new{2015-07-19 (日) 08:30:13}; --それは不幸ですね。私のはフルメカで65なんだすまない -- &new{2015-07-28 (火) 22:57:03}; -ジオン「なんだよザクⅡかよ、倉庫番やな」 連邦「ワーーーーイ!!!ザクだああああああああああ!!」これである -- &new{2015-07-06 (月) 00:42:51}; --この木主だけ別の次元でガンオンやってるのかな -- &new{2015-07-10 (金) 21:18:32}; ---ワーイ!ザク2F 2重撃だあ!!ならわかる -- &new{2015-07-11 (土) 08:18:59}; ---別に不思議じゃない。簡単にマゼラが使える機体ってのは結構需要がある。連邦じゃ重撃低コスで180mmを練習できる機体がないから無課金低階級からの評価は高くないけどある程度やってる奴らはこれ欲しいって言ってる。 -- &new{2015-07-14 (火) 22:17:39}; -ロケシュ狙いで6機目を作った所でそもそも候補にロケシュがないことに気がついた。 -- &new{2015-07-07 (火) 18:18:13}; --俺もたまにミサシュとロケシュ間違える -- &new{2015-07-07 (火) 23:44:55}; -ガーベラ殺すのに超便利だな!!特攻してシュツ撃ってT斧振るだけの簡単なお仕事。デッキに2体入れておくだけでコスト300で気軽に乗り捨てられる。 -- &new{2015-07-09 (木) 15:20:48}; --こんなトロい機体溶かせないガーベラに300コスも払う価値あるもんかね? -- &new{2015-07-10 (金) 20:26:40}; --- いやいや、爆風拡大だから飛んだ瞬間地面に撃てば大抵転倒取れるぞ。溶けたとしても味方がやってくれる。テトラのゲロビきたら左右に振るべし。 -- &new{2015-07-11 (土) 00:46:59}; -もしかしてEX来る度にこいつが入ってくるのかな。コストも手頃、完全ミラーがあるので文句を言われることもない、シュツ以外は汎用装備が揃っていてMS資産のないライトユーザーにうってつけだから配布しやすいのだろうか -- &new{2015-07-10 (金) 19:59:39}; --持ち替えなしのミサイル。瞬発力のあるシュツ。どれも連邦の中コス強襲としては珍しい特性だし、見た目も合わせてこいつになれすぎると、いつの間にか連邦強襲が使いづらくなるかもしれんね -- &new{2015-07-11 (土) 03:20:17}; ---よしジオンいこか(ニッコリ -- &new{2015-07-11 (土) 08:17:35}; ---ジオンに行くとトリントの代わりに居るのが、だっさいキンバザクなんですけどね -- &new{2015-07-12 (日) 01:10:31}; --威力高めのマシンガン、弾速早めのマゼラ、補給不可なものの範囲と威力 -- &new{2015-07-11 (土) 09:15:02}; ---ごめん、途中送信してしまった…範囲と威力に優れるシュツルムとかは連邦機体では希少だし、優秀だよね。乗ってて楽しいけど、確かにこの機体に慣れすぎると他の連邦強襲には乗りづらくなるかもしれないね。そういう意味ではあんまり初心者向けではないね。コストも低いわけでは無いし。 -- &new{2015-07-11 (土) 09:22:25}; -こないだしこたま手に入れたからしばらくみたくなかったかな・・・別にコイツが悪いんじゃないけど。 -- &new{2015-07-11 (土) 07:50:00}; --制圧5にしてから特に狙ったわけでもないのに、こいつが金図で15枚ほど眠っている。どっかの陸戦ガンダムもどきも使えなくてそれくらい眠ってるけど・・・ -- &new{2015-07-11 (土) 10:30:07}; --いい機体だけど配りすぎ。もう特性max -- &new{2015-07-11 (土) 12:16:16}; --運営にしたら配り易いんだな。課金には影響無いし、ネガられないし。プレイヤーとしちゃありがたみはもう無いけどね。 -- &new{2015-07-12 (日) 17:04:31}; ---しかも完全なミラーだからな -- &new{2015-07-12 (日) 23:29:00}; ---その上、強くもなく弱くもなく、どんな環境でもそれなりに戦える。 -- &new{2015-07-14 (火) 19:27:20}; --前回イベントで2枚ほど特性5に足りなかったから俺はありがたい・・・けど配りすぎだよなぁ -- &new{2015-07-15 (水) 08:32:40}; -ロケシュあるかシュツがFとW用意されていたら文句なかったんだが -- &new{2015-07-13 (月) 14:55:16}; --違う方向性で文句が来そうだけどね。無課金機体だし今ぐらいの立ち位置が妥当な気がする。 -- &new{2015-07-14 (火) 04:37:31}; --意図的にロケシュ削られてるからな。シュツMとかシュツH型とか意味不明なシュツは欲しかったね。 -- &new{2015-07-14 (火) 19:26:07}; ---あとシュツRとかシュツSかなw リロード早くなっても微妙だし、弾速速くなろうがBZ並みが限界だろうし、どっちも威力2割くらい落ちるだろうから威力8800くらいで意味なくなりそう。 -- &new{2015-07-15 (水) 05:06:58}; ---補給不可だけど、FBZ程度の威力を3連射できるとかいうB3があったら、それはそれで怖い気がする -- &new{2015-07-17 (金) 18:50:55}; ---俺が運営なら採用してるくらい面白いな意味不シュツ。シュツMはまぁいいがH型想像したら吹いた -- &new{2015-07-19 (日) 20:56:43}; ---シュツRとかwww -- &new{2015-07-19 (日) 22:23:13}; ---こいつ実装された時は6000転倒の時期だからシュツNで十分転倒取れたのでロケシュ要らなかっただろうに。何で意図的にロケシュ削られたと思うの? -- &new{2015-07-26 (日) 23:06:05}; ---シュツやBZのY型は実装まだかいな? Y時2方向に発射されるという不思議弾(白目錯乱) -- &new{2015-08-09 (日) 19:34:58}; --2F2重撃も出るからなぁ、マゼラも微妙だし、武器と特性に恵まれずコスト300機体なのが -- &new{2015-07-17 (金) 21:48:52}; -やっぱり今はこいつ使うとしたら制圧なのかね。今までタイミング悪くて取り直せなくて爆風強化で使ってたけどまたEXで来るし作り直そうかな -- &new{2015-07-15 (水) 02:51:00}; --爆風もミサシュもビミョウだし、バトルエリアありのところで制圧だとかなり強いよ。秒間90近く回復するし。 ただBAが今後どうなるかで左右されちゃうのが怖いところ。 -- &new{2015-07-15 (水) 04:16:22}; --自分も当時シュツの転倒狙いやすくなる爆風拡大選んで特性強化してたけど、あまり恩恵感じないし、制圧強化の方が個性活かせそうな気がする。 -- &new{2015-07-15 (水) 14:55:54}; ---シュツからキル狙える武装が斧ぐらいだからな、有効距離考えると爆風はデメリットにすらなり得るし… -- &new{2015-07-15 (水) 15:00:58}; --BAでは本当に強い。それ以外ではゴミ特性だけと… -- &new{2015-07-19 (日) 08:33:58}; --久しぶりに北極BAで制圧のこの子使ったけど良いねこれ。ザクだと思って平気で背中見せてくれる。たまーにばれても物陰に隠れてアーマー回復。テトラ斬りまくった時は脳汁溢れそうw -- &new{2015-09-07 (月) 20:53:20}; -もうシュツとBZ同時持ちできるようにしてやってもいいと思うんだけど -- &new{2015-07-21 (火) 06:00:18}; --ザクⅡF2型(重撃装備)と機体タイプと武器の差別化されてるから無理じゃない?。 -- &new{2015-07-23 (木) 14:21:05}; --シュツバズマゼラもってたら、ロケシュなしとはいえさすがに火力ありすぎないか -- &new{2015-07-24 (金) 01:04:46}; --さすがにシュツBZマゼラ同時はないだろうが仮に実現したとしても全部もちかえ武器だしこいつの脚で前線でもちかえ3種をすべて活かすのは厳しいと思う。積載的にもしにそう -- &new{2015-08-30 (日) 01:35:12}; -こいつのミサイル当てづらくないですか -- &new{2015-07-24 (金) 00:17:06}; --山なりの軌道になれるしかない -- &new{2015-07-25 (土) 10:40:55}; --むしろ、引き撃ちで遮蔽に逃れながら撃てたり、上から降るから地味にヘッド入ってダメ増えるし、まっすぐ当てたいときは前ダッシュで済むし、どこぞの死神とかのミサイルに比べたら神武器やぞ。 -- &new{2015-08-07 (金) 10:12:58}; ---おいおい、システム作動時には「すべての系統の能力を100%発揮」出来るんだぞ、くっそロマンじゃねぇか -- &new{2015-09-18 (金) 06:50:10}; -強襲内での比較でジムコマ・ジムカス・ジーライン・Ez8の各数値が上方修正前だったので直しましたー -- &new{2015-08-16 (日) 13:35:11}; -単式FシュツN斧改でアプデ後もがんばってます。単式が強くなったのでまだまだ現役です。 -- &new{2015-08-27 (木) 22:51:01}; --単式いいですよね、単式H、ミサM、シュツで中距離からガリガリ削ってます -- &new{2015-08-28 (金) 13:46:28}; --連射速度1段上げてやると弾づまり感がなくなっていい感じになるよ -- &new{2015-08-28 (金) 13:50:45}; -制圧強化 制圧中に近づく奴にはミサMで威嚇、それでも近づいてくるならマゼラ、もはや制圧ゾーンに入ってくるようなら必殺シュツルム・ファウスト! ・・・あ、ガーベラさん、外からゲロうたないでえええええ -- &new{2015-08-29 (土) 23:45:43}; -トリントン配備のアクアジムも来るよ!やったねトリザクちゃん!! -- &new{2015-09-01 (火) 23:18:46}; --なお -- &new{2015-10-10 (土) 17:33:58}; -単マシFシュツNミサSのこいつ4機で遊んでるけど、マゼラFより単マシFの方がシュツから削りきれる事が多くなって満足 -- &new{2015-09-02 (水) 22:16:30}; -そのうち制圧強化作ろうと思っててタイミング逃した感ある。3点ないしシュツこけなくなったしなによりBAが半分水で拠点から遠いのが多いから足回りに少し不安のあるこいつだと動きづらかったり必要なときに駆けつけられなかったりで今まで使ってた爆風外しちゃったし -- &new{2015-09-09 (水) 12:04:46}; --マシFでもそれなりに撃ちあえるのよ? -- &new{2015-09-09 (水) 23:35:37}; -こいつと一緒に0083に白いゲルググいたよね、EXにゲルググ(トリントン)として出てくれないかな…。ゲルググだからコスト340になっちゃうから、無理? -- &new{2015-09-13 (日) 19:43:15}; --ゲルMじゃなかったけ -- &new{2015-09-13 (日) 19:47:25}; ---ゲルMのミラーがもし万が一来たら連邦の280は軒並み死滅するな。下手したらジムカスとか300も立場がなくなる -- &new{2015-09-14 (月) 20:45:02}; ---↑連邦中コスの中に入れば 格闘も優秀な部類やしな ゲルMは射撃武装充実してんのに格闘ガーヒットボックスガーとか言うジオニストがいて笑うわ -- &new{2015-09-15 (火) 04:35:42}; ---格闘も優秀な部類とか連邦の標準的なジム系の格闘より酷いのにそれはないわ 射撃武装の充実は認めるが -- &new{2015-09-29 (火) 23:46:46}; ---↑銀図運用してんの?生当てじゃなくてBZ格する時の格闘性能の事言ってたの 確かに素ジムD出の方が当てやすさはあるがゲルMのD出は振り終わりの右側判定当てる事で素ジムじゃ届かない所にBZ格決めれる -- &new{2015-10-02 (金) 18:16:29}; ---対ジオン機(主に格闘機やBZ格機)だと敵がBZ格射程に入る頃にはもう相手はBZ格や格闘振りに来てる 強襲ⅡFでBZ格したことある? ⅡFのBZ格射程まで連邦機入ってきてくれる事ないやろ? 対ジオン機の連邦もそんな感じなんよ だから素ジムD出より遠くにBZ格決めれるゲルMは連邦中コスの中じゃ優秀って言ったの -- &new{2015-10-02 (金) 18:31:07}; ---敵が"こっちの"BZ格射程に入る頃には ね 文字抜けすまん -- &new{2015-10-02 (金) 18:34:23}; ---いや最近の連邦の280は復活してきてるぞ?ジムコマは3点強化とビムコ盾の価値上昇で息を吹き返したし宇宙は言わずもがな。水強ガンもまだ戦える。重撃は宇宙も地上も文句無し。ゲルMが来ても居場所はあるけど死滅はしない。鹿はレーダーでも貼ってろ -- &new{2015-10-06 (火) 23:50:57}; --あれってオーストラリアじゃなくてアメリカじゃなかったっけ -- &new{2015-09-24 (木) 08:24:05}; ---確か北米オークリー基地だったな -- &new{2015-10-03 (土) 01:47:35}; -マシンガンが3点だったら嬉しかったな FANは火力不足だしFAFは弾ばらけるから当たらんわ -- &new{2015-09-14 (月) 10:44:48}; --単式はもう諦めたがこいつのFAはドムトローペンのやつとかだったら喜んで使うんだがな -- &new{2015-10-05 (月) 17:22:18}; -単N 斧D シュツ盾ありの制圧Lv5に盾大破抑制つけてプレイしてるけどなかなか快適 -- &new{2015-09-15 (火) 03:54:57}; -???「集積所をやったのは連邦のコソ泥だ。あろう事か…我が軍のザクを使ってやがる。鹵獲したザクを…6機もだ!」 -- &new{2015-09-18 (金) 07:59:20}; --重撃機に乗ってる砲兵さんオッスオッス -- &new{2015-09-21 (月) 23:48:45}; -単式の連射速度1459で上がるって書いてるけど素で1468あるんだけどどいうこと? -- &new{2015-09-28 (月) 23:48:49}; --コピペそのままで手を付けられてない? -- &new{2015-09-29 (火) 10:13:39}; --直しといた。アプデで数値が少し変わるのは当然なので、こういうわかりきった数値修正だけなら気がついたら何も言わずにさっさと直しておいてほしいもの。テーブル作るとかじゃないんだし簡単なんだから -- &new{2015-09-29 (火) 11:35:26}; -急にどのミサイルも当てにくくなった、ネカフェで試しても一緒。教えてエロい人! -- &new{2015-10-01 (木) 22:56:54}; -この機体で一人前になったと自認する連邦軍パイロットも少なくない。<-HGガンプラ参照。実際ガンオンのこいつで一人前(上達)になった連邦民とか居るんかな? -- &new{2015-10-10 (土) 16:39:32}; --成長させてくれた機体は人それぞれだろうけど、こいつをきちんと使いこなるようになれば一人前とは言えると思う。過不足ない機体性能、オールレンジに対応できる武装と、平凡かもしれないがそれだけに奥が深い -- &new{2015-10-10 (土) 18:00:20}; --ろくな強襲持ってない時はお世話になりました。 -- &new{2015-10-19 (月) 16:16:46}; --そもそもガンオンじゃ色んな機体を乗りまわせる時点でこいつに乗って上達ってなかなかないんじゃね?連邦じゃバニカス辺りは新規や初心者勢に好まれると思う、外見的にも機体性能・武装性能的にも。 -- &new{2015-11-06 (金) 00:22:26}; -この機体の強みを最大限生かすためだけにV作戦機体三機揃えてみたよ。シュツ+マゼラF+斧T+盾でやってるが、シュツで相手が大体よろけるし、マゼラFで、調子に乗って空飛ぶテトラを撃ち落とした時が楽しい。 -- &new{2015-10-18 (日) 11:12:04}; -なんで開発費をケチり両軍に支給してジオン機体が来るのか判らない。ジムでミラー機を作って欲しかった。 -- &new{2015-10-21 (水) 12:36:16}; --ヒットボックスガー -- &new{2015-10-21 (水) 22:50:29}; --トリントン配備は問題なかろう OVAでも連邦で戦ってるし、絆にも連邦でいるし。 問題は重撃版をやすやすと実装してしまったところや・・・ -- &new{2015-10-22 (木) 23:09:25}; -重撃のもそうだけど「ザクであること」が最大の武器よね。外見故に相手に見過ごされたことも数知れない。 -- &new{2015-10-21 (水) 22:20:33}; -こいつ4機(制圧2機他1ずつ)使ってるけど、マゼラで対空出来るしシュツでよろけも取れる。後はマシンガンでも斧でもマゼラもっかいぶっかけても食えるから使いやすい。ミサイル?牽制にしかならんです(´・ω・`) -- &new{2015-10-22 (木) 21:40:48}; --強いよな。制圧引けなかったのが悔やまれるくらいBAで活躍してるわ -- &new{2015-10-24 (土) 04:40:45}; -連邦にザクを支給しても敵味方とも戦闘中に誤認誤射して双方にメリットがない。ジーラインの派生機種で性能武装ミラーで作れば良かったのに変な所をケチるから荒れる。 -- &new{2015-10-23 (金) 17:13:40}; --上にもあるけど実際に存在した機体を実装しただけで叩かれるって運営が可哀想だわ。0083でコウもキースも乗ってたしいいじゃんか。大体ジーラインで作ったんじゃ体格差が出てミラーじゃなくなるんだし… -- &new{2015-10-24 (土) 04:38:08}; //二重投稿なのでco-連邦にザクを支給しても敵味方とも戦闘中に誤認誤射して双方にメリットがない。ジーラインの派生機種で性能武装ミラーで作れば良かったのに変な所をケチるから荒れる。 -- &new{2015-10-23 (金) 17:13:43}; ---陣営ゲームで同じ機体ってのが問題なんだろ 実在したとか、論点が違う -- &new{2016-02-05 (金) 17:26:27}; ---何故わざわざミラー機体に差をつけようとするのか理解できん。同じ見た目の機体がいるから問題とか、鹵獲システム全否定な上に見分けられない方が悪いとしか… -- &new{2016-02-08 (月) 18:24:30}; --木主の論点は「連邦にザクを支給しても双方にメリットがない」だろ?それに対して実在したんだから仕方がない、は論点ずれてないと思うぞ。ジーラインをミラーにしてってのはあくまでも木主の希望であり妄想だから話し合う必要ないからな。 -- &new{2016-02-06 (土) 14:05:12}; -制圧5使ってるけど、BAだと感動するくらいしぶとく生き残るわ。 -- &new{2015-10-24 (土) 12:20:29}; --両軍ともにBAで制圧強化特性を使う人をあまり見かけない。 -- &new{2015-10-25 (日) 02:27:02}; ---そうか?おされ気味のBAに突っ込んでシュツと格闘で暴れた後、増援来る前に回復してるから、特性の効果すごく実感できるぞ。ドアン島は地形の関係でこいつだと微妙だが、他のBAマップではBA確保が必要な戦局になったとき用にデッキに入れてる。 -- &new{2015-10-27 (火) 17:25:02}; --わかる。回復速度が尋常じゃないから被弾したら物陰に隠れてまた前に出れる。しぶとく生き残っちゃうからシュツ使い切ったあとが心もとないんだよなぁ -- &new{2015-10-28 (水) 13:08:59}; --今制圧4だけどミサマゼラシュツ使い切っても生き残れるのは、自分はこれしかいない。はよ5にしたい。 -- &new{2016-01-21 (木) 01:46:25}; -3点MGくれよ -- &new{2015-10-26 (月) 20:34:38}; --ほんとこれ。マスデバでいいから、Nだけでもいいから3点マシが欲しい。 -- &new{2015-11-12 (木) 19:22:19}; ---は?3点マシでNとかクソPS晒しすぎw -- &new{2015-11-29 (日) 11:30:52}; ---逆にNじゃなかったら何使うんだよ。制圧でしぶとく生き残る前提ならトータルバランスに優れるNが一番相性いいだろ。他2つはマシ持ってる場合じゃない -- &new{2015-12-03 (木) 06:41:47}; ---まさか3点Nで噛み付かれてるとは思わなかった。くれるなら全部欲しいがそこまで優遇してくれないだろうからせめてNだけでもという意味で書いたのだが... -- &new{2015-12-29 (火) 10:54:10}; ---時期が冬休みだからな。リアルキッズか頭脳がキッズなんだろう。まぁかみつかれても痛くないだろうし気にするな -- &new{2016-01-07 (木) 22:25:48}; --単マシがもう少し連射効けばなぁ。現状3点の方がDPSも当てやすさも上でメリットほぼなしだからな -- &new{2016-01-12 (火) 13:29:41}; -制圧なのでミサイルは抜き。斧Tシュツ単マシNで近距離運用してるけどシュツ捨ててマゼラFもありだろうか? -- &new{2015-11-09 (月) 11:51:21}; --俺も制圧5で使ってて色々試してきたけど、やはりシュツのが良い結論かな。シュツならなんとか打ち勝てたがマゼラじゃちょいと撃ち負ける という状況がそこそこあったんよ。結局敵撃破して生き残らないと特性も生きないし、最後は斧だけ持って蛮族になれば良いよ。MS戦用のテトラは積載195以下になんてならないし。 -- &new{2015-11-09 (月) 22:14:07}; ---アシスト目的で補給出来ないシュツ外してる。マゼラF、ミサイルN、グレN。キルより味方とBA占拠することを目的としてるけど、どっちがいいんだろう -- &new{2015-12-27 (日) 20:53:07}; ---その装備でテトラナハトと戦ってる俺にどんな援護くれるのか謎。それと自衛できない装備じゃ味方にカウントできない。敵に迫られたら逃げるのか?むしろ自力で撃破したほうが支援機の展開できるスペースが作れるぞ。これは嫌味で言うのではないが、制圧特性の支援ガンタンクのが適正あるかもしれぬ。まぁ有利な戦場ならその装備でも大丈夫だ。どうしてもアシストに徹したいならFマゼラ→FバズにミサN→ミサMで火力のバランスいじったほうがいいかも。 -- &new{2015-12-30 (水) 04:02:46}; ---味方にカウントできないとか何様だこいつ -- &new{2016-01-12 (火) 18:39:34}; --遠距離運用でBA芋ミサマゼラばら撒くマンならともかく、近距離運用するなら最低でもバズは欲しいな -- &new{2015-11-10 (火) 19:31:04}; --マゼラはロケシュないこいつだとだいぶ不安 -- &new{2016-01-02 (土) 10:45:06}; -強化イベントで制圧強化特性レベル5作ったけど強いね。砂漠のアーチの上制圧用にマゼラF+ミサイルM+FBZ(盾なし)装備で運用してるけどすごいしぶとい。ミサイル3発撃ち切りで早いのいい感じ。もっと早く作っておけば良かった -- &new{2015-11-21 (土) 18:16:12}; --連邦では少ない打ち上げと式ミサイルだけど、使い分けに慣れてくるとなかなか便利なんだよな -- &new{2015-12-14 (月) 13:00:23}; -「こちとら色々、訳ありでね、ところで…こいつの120ミリ(砲弾)、あるか?」 -- &new{2016-01-06 (水) 03:27:04}; --ザクⅠ「お前、ひどい訛りだな」 -- &new{2016-01-06 (水) 03:27:44}; --みかけない顔だね、どこの部隊だ? -- &new{2016-03-09 (水) 15:20:30}; -こいつを敵と見間違えるとかもう過去の話だよな -- &new{2016-01-07 (木) 20:07:50}; --敵さんにとっては未だに結構見間違うらしく不意打ちで死んでる輩を見かける -- &new{2016-01-09 (土) 05:44:21}; --将官戦場だと白っぽいザクってだけで警戒されるからねー、こいつで偽装が通用するのは良くて尉官戦場くらいでしょ -- &new{2016-01-12 (火) 13:07:51}; ---このコメを見て白く塗ろうと思ったジオン尉官がいたらどうする? -- &new{2016-02-19 (金) 00:37:12}; --どっこい将官戦場でも乱戦に紛れられたらそう見分けつかん。ちょろちょろ見過ごされたりされてるのはいる -- &new{2016-01-12 (火) 13:15:09}; ---ゲージ無表示バグに将官も糞も無いしなーというか反応のいい将官だからこそ一瞬迷うのもメリットでかかったりw -- &new{2016-01-30 (土) 00:01:54}; --まぁこいつがというよりF2のほうだろうけどな -- &new{2016-01-12 (火) 23:17:17}; --基本アーマー枠の色で見分けるから無表示バグさえ起きなきゃ間違うわけないしな -- &new{2016-02-08 (月) 18:25:53}; -こいつ劣化版デジム強襲的な感じで使えないかなぁ? -- &new{2016-02-11 (木) 12:30:29}; --コスト上なのに劣化と言われるのは何だかなぁとは思うが、格闘の使い勝手がまるで違うことを除けば同じような運用をもう少し楽にできる。ただ、2分程長いCTに見合うかどうかは別 -- &new{2016-02-12 (金) 08:44:08}; --ロケシュがない代わりに最大5発のシュツを持てるのが強みだから、それを活かせるなら使える -- &new{2016-02-17 (水) 04:33:50}; --強デジの最大の強みであるコスパを抜いたら劣化以前の問題だと思うんですがそれは -- &new{2016-02-17 (水) 08:10:38}; -マゼラの弾速が上がるらしい、ロケシュ…あっ(察し -- &new{2016-02-18 (木) 01:16:14}; --いまの速度で割と空マゼラできたので速度より威力を求めてます。 -- &new{2016-02-18 (木) 10:58:52}; -なぜ、ジオンはガンダムは強奪するのにジムは鹵獲以外ないんだ?たまには、ジムを使ってみてくれよ。 -- &new{2016-02-22 (月) 13:37:13}; --そのうちやるでしょ。それに、散々ザク鹵獲してる連邦には言われたくないだろうなぁ。 -- &new{2016-03-11 (金) 19:25:37}; -来週からザクイベント始まるみたいだけど、連邦側こいつとF2しか選択肢がないじゃん。どないせいっちゅーねん。イベント機体でZガンダム(ザク頭)でも配布してくれよ -- &new{2016-03-04 (金) 21:29:45}; --連邦はこいつとザクⅡFS[鹵獲]・ザクⅡF(重撃)[鹵獲]・陸戦型ザクⅡ(JC)[鹵獲]だそうです。ジオンもトリントンの代わりにキンバライトなのでほぼミラー編成での戦いになりそうですね -- &new{2016-03-05 (土) 08:58:42}; --このゲームを始めたばかりの頃に貰った思い出深い機体だから嬉しいわ。でも私と同じように始めたばかりの人がこのイベントで使って気に入ったとしても、現在入手できないという悲しい現実が待っているんだよなぁ… -- &new{2016-03-05 (土) 15:34:26}; -マジ見分けつかない戦場になるかな。同軍戦みたいにマーカーないと味方にバズ接射して自爆しそう -- &new{2016-03-08 (火) 09:31:43}; -連邦で唯一、地上と宇宙適正を持ち、ミサシュで怯みを狙えるミサを出せる子、優秀ね!(´・_・`)。 -- &new{2016-03-09 (水) 07:16:08}; --GLAェ… -- &new{2016-03-09 (水) 23:58:05}; ---GLAはミサシュなくてもいいタイプだから・・・ -- &new{2016-03-10 (木) 07:46:55}; --BD3・・・ -- &new{2016-03-10 (木) 17:14:00}; --こいつで怯みなんて狙えるん?マグレで背面とかHSとか出ないと無理くさい -- &new{2016-03-25 (金) 22:30:15}; -4つか~。(モジュ枠) -- &new{2016-03-10 (木) 16:30:32}; -お前、ザク祭りで輝いてたぞ。良かったな -- &new{2016-03-11 (金) 13:08:53}; -今更ながら斧T式の判定がD式に比べて素直で扱い易いのに気づいた。ちょっとシュツ格で暴れてくる! -- &new{2016-03-25 (金) 17:31:49}; -こいつの場合当たりの特性ってどれなんですか? -- &new{2016-03-26 (土) 12:56:01}; --当たり特性は人それぞれだから自分で探すのが正解よ。俺がこの特性が当たりって言っても他の人は違うこともある。まあ、個人的にはシュツ除けば長期戦向きな武装してるから制圧強化やな -- &new{2016-03-26 (土) 14:01:11}; --ミサイラーの俺としてはミサシュはウマウマだった。でも制圧が一番使いやすいと思うよ -- &new{2016-03-26 (土) 17:13:53}; ---ミサイラー()ゆとり武器に胡坐かいてる雑魚の総称の事ね -- &new{2016-06-09 (木) 22:28:08}; --使い捨てMSと割り切るなら爆風拡大でシュツ持つといいと、低空飛行している敵を床打ちや壁打ちで撃ち落し易くなるので。この特性の有無で差を強く感じるほどに違うよ。 -- &new{2016-03-27 (日) 00:21:31}; --制圧強化5にして、BAマップ行けば自動回復で結構戦えるし、かなり稼げるよ -- &new{2016-04-08 (金) 03:38:47}; -対ゲイリー戦で見せたようなチャック・キースプログラムはよ -- &new{2016-03-27 (日) 17:00:38}; --「たかがメインカメラがやられただけだ!」 -- &new{2016-05-25 (水) 20:02:15}; -最近いつも使う強襲機が軒並み錬度20になったので制圧強化で砂漠BAひたすらミサ撃ってるのが楽しい、役にたってそうでたってない感がなんともいえんけど -- &new{2016-04-19 (火) 10:54:35}; -こいつはロケシュがないのだけど、マゼラFで空飛んでる強襲相手を落とせるもんかね?・・・Nじゃまず無理だと思うけど。 -- &new{2016-04-26 (火) 11:44:06}; --相手のMSとモジュと積載量改造具合次第。体感的には半々なイメージ -- &new{2016-05-01 (日) 13:32:17}; --Fでもジオン主力のテトラは怯まない。HSBSならいけるかもしれんが -- &new{2016-06-01 (水) 15:44:51}; -制圧強化欲しいなぁとか思ったけど、こいつ3マシ無いのね・・・ -- &new{2016-05-03 (火) 13:33:10}; --単マシでガンバレ -- &new{2016-06-12 (日) 15:38:14}; -この武装このコストでの制圧強化って非常に使いやすくていいな。デイリーの制圧チャレがやりやすい。まぁ制圧の持ってるのはジオンの金歯なんだけどね。ミサイラー2機になっちった -- &new{2016-05-05 (木) 15:11:35}; -昔こいつを4機でやってたことあるけど、俺何で連邦やってんだろうってなったわ -- &new{2016-05-07 (土) 00:51:31}; --セモベンテ隊やんけ!! -- &new{2016-05-07 (土) 17:56:36}; --連邦で使うからこそ意味があるんじゃよ -- &new{2016-05-07 (土) 18:16:45}; --こいつと百式が増えすぎたおかげでCBRが減って負けが増えてる気がする -- &new{2016-05-14 (土) 20:38:40}; ---兵科マークの違う方で冤罪のような気もするが -- &new{2016-05-14 (土) 20:48:42}; ---増えてんのはこいつじゃなくて、重撃装備のF2の方でしょ -- &new{2016-05-21 (土) 13:51:45}; ---ロケシュは無いが、マゼラ持ちだからそこそこ対空はできるで -- &new{2016-06-15 (水) 10:58:54}; -EXガチャで来ないかなぁ…WDジムキャはいいからこいつが欲しい。 -- &new{2016-05-14 (土) 19:39:55}; -シュツ格で地上の敵をほぼ確実に食えるコイツ 楽しい -- &new{2016-07-15 (金) 08:51:15}; -コイツを格闘機にはできんかな -- &new{2016-07-18 (月) 16:19:46}; -金図でミサシュだったんだけど装備はミサイル前提として、他は何がオススメですか? -- &new{2016-08-06 (土) 07:51:20}; --自分の好みで選んで良いと思うよ。単マシ+シュツとか。マゼラF+シュツとか。マゼラF+80マシとか。マゼラMはポコポコ撃てて楽しい反面、火力不足に感じる事が多いし、格闘は微妙に当て辛いので習熟が必要な感じ。 -- &new{2016-08-06 (土) 08:10:48}; -制圧強化・バズ格使用で使ってみたけどまぁボチボチ役に立つ、かな。そんなことより微弱なアマ回復という唯一のハンデで戦う姿がカッコ良すぎて惚れるのでそこがオススメ -- &new{2016-08-28 (日) 12:16:53}; -今はマシンガンが輝く時代なので地味にこいつも行けるんじゃないかなあと。格闘さえ当てれるようになれば… -- &new{2016-11-13 (日) 09:33:14}; --制圧なら普通にシュツ・マシN・T式でいいかもね。個人的には内臓ミサM加えるシュツ・ミサM・マシN(M)構成オヌヌメ。 -- &new{2016-11-18 (金) 23:24:36}; --マシンガンが輝く時代なら単式とフルの両方持ったらどや、確かそれが出来るのこの子だけだったと思うが -- &new{2016-11-27 (日) 14:54:02}; ---単マシ強化があってそれが現実的になったな。遠距離は精度と弾速と射程のある単マシで、近距離は弾幕張れるFAで使い分けると結構いける。少し広めのBAで制圧だと射撃戦がくっそ強い -- &new{2017-01-03 (火) 05:31:17}; -再配布決定っスよ -- &new{2016-12-09 (金) 08:17:36}; --EXガチャではないから、金図確定でないのがつらいけど再録きたのはありがたいね。これで制圧Lv5にできる…かも? -- &new{2016-12-10 (土) 21:11:08}; -今の環境でのこいつの武装って何がいいかな? -- &new{2016-12-15 (木) 15:59:19}; --上にもあるけどマシ・シュツ・格闘でいいんじゃないですかね?自分はCT稼ぎにバズ入れて一歩下がって戦うことも多いけど -- &new{2016-12-15 (木) 18:56:18}; --砂漠のアーチで戦う時なんかはミサイルもいいし。戦場で変えるのが一番 -- &new{2016-12-16 (金) 12:28:47}; -こいつの制圧強化結構強くね? -- &new{2016-12-16 (金) 21:27:39}; --普通に強いよ。制圧強化5でやってるがマシN、T式、シュツでコスト以上の働きができるときがよくあるね~バトルエリアだとダメージよく食らう分すぐ回復してくれて生存率高い -- &new{2016-12-18 (日) 12:10:34}; --ライバルはEz8とガルβだけどこいつが一番手軽に特性吟味できる -- &new{2016-12-19 (月) 20:37:08}; -モジュはつけなくてもいいのかな? -- &new{2016-12-21 (水) 00:30:50}; -ミサッシュ来ちゃたけど使った方が良いのかな~? -- &new{2016-12-23 (金) 16:23:15}; --内蔵な分まだ使い勝手はいいが、強襲ミサイルなんかの威力上がっても主力兵器にはどうしたってならないよ。特性的には制圧以外ハズレだけど、制圧もBAや拠点周りで戦うことが少ないと恩恵はないので、無特性と割り切って一通りの武装は揃ってる汎用機体として運用するのがいいんじゃないの -- &new{2016-12-23 (金) 17:37:25}; -マゼ、シュツ、マシの構成は異端だったか・・・Nマゼら強化されてスゲー使いやすくなったんだがな -- &new{2016-12-26 (月) 17:36:14}; --俺もその編成で使ってるけど確かにいい感じだと思う。シュツからのマゼラが結構強い。 -- &new{2016-12-29 (木) 09:09:58}; --制圧特性でBAとかSAでながなが戦う時にシュツの -- &new{2017-01-12 (木) 13:45:15}; --(↑途中で送信されてしまった、、、)シュツの代わりにバズF使ってる。弾速が早いのと補充できる点でマゼラNと一緒に気楽に垂れ流せるのがいい。狭いところならグレ、開けた所なら即盾もできる内蔵ミサイル使ってもいいし、FAマシと単式マシの併用とか変わったこともできて武装の幅はビックリするくらい広い。なお、格闘は・・・ -- &new{2017-01-12 (木) 13:52:15}; -昔の単マシのネタ具合知ってるから敬遠してたけど、単マシFえらい使い勝手良くなったねこれ。なんでザクにやられたんだろうって反応が相手から見える -- &new{2017-01-19 (木) 04:47:55}; --あとFAと単式の併用可能で使えるレベルになったから距離選んで使うのもいいかも。単Hなら射程800あるし -- &new{2017-01-21 (土) 19:35:14}; -金図作って爆風拡大だったんで怒って銀図作ったら制圧だった。2機まわすために性能ばらつかないようにしたから金限定のシュツ使えないぜ… -- &new{2017-01-21 (土) 19:47:18}; --と思ったんだが爆風拡大ならバズマゼラでいいかもな。あと一枠ヒートホークかMGか迷う。 -- &new{2017-01-21 (土) 19:51:23}; --えぇ…(困惑 -- &new{2017-01-21 (土) 20:52:04}; ---しかも両方レベル同じなんだぜ。ここまで性能一緒にするつもりなかったのにwとりあえずMGもってみた。 -- &new{2017-01-22 (日) 01:02:45}; -連邦は制圧の層が薄いよね、こいつで踏ん張るしかないと思ったらクエルがいたか、あれはなぁ〜^ ^, -- &new{2017-02-03 (金) 14:36:27}; --ガルバルディβ -- &new{2017-02-10 (金) 12:24:51}; -なああんで練度カラーはないのおおおおお? -- &new{2017-02-10 (金) 13:26:46}; --練度カラー無い方がGP貰えるダルルロォ!? -- &new{2017-03-05 (日) 01:21:16}; -この鈍重な機動性はブンブン丸の俺には合わないな…と思ってたけどD式ヒートホークが結構楽しい! -- &new{2017-02-25 (土) 21:41:43}; -シュツ起点ならマゼラMで3発目によろけ入るんだな DPが減衰しにくい爆風拡大ワンチャンあり・・・? -- &new{2017-02-28 (火) 07:58:15}; -トナメのマシ、マゼラ、シュツが案外戦いやすいと思ったのは俺だけ? -- &new{2017-03-09 (木) 22:24:46}; --俺も思った -- &new{2017-03-15 (水) 20:11:05}; -やっと制圧5にできた。これで北極と荒廃都市のみは時々まあ気の向いた時だけ、レギュラーに飽きたら使うことにしよう。 -- &new{2017-04-04 (火) 14:29:36}; --とりあえず制圧5とやらを楽しんでみようじゃないか -- &new{2017-04-05 (水) 18:24:47}; --何年越しか分からんけど自分もようやくできた。BA位は使ってあげようとおもう。 -- &new{2017-04-08 (土) 12:26:09}; --いいなぁ・・・制圧5まであと200くらいだけど銀図すら出ない・・・ -- &new{2017-04-08 (土) 21:32:49}; ---今回のEXが割りとラストチャンスなのかもしれないと思って頑張ってます。制圧5への道は遠い。。 -- &new{2017-06-29 (木) 19:04:19}; -シールドはずしてザクⅡF2型(重撃装備)に偽装するのめっちゃ楽しいの 近づいてきたらヒート・ホークでぶち殺してる -- &new{2017-04-10 (月) 17:23:15}; --足回りと兵科アイコン見りゃわかるけどな -- &new{2017-04-12 (水) 14:42:29}; ---それもわからないようなやつらが敵なんだろ -- &new{2017-04-17 (月) 07:23:57}; -6連続ミサシュで金図なくなった。無念・・・ -- &new{2017-04-19 (水) 18:17:27}; -制圧ガルバルを引いた今もうこいつには用がない。残念だ。 -- &new{2017-05-01 (月) 19:35:59}; -こいつのベスト装備ってなん? 俺はシュツ、ミサ、フルマシFだけど。 -- &new{2017-05-29 (月) 20:08:17}; --ミサの代わりにグレもありかなぁ~自分はミサシュだから積んでないけど -- &new{2017-06-12 (月) 23:42:02}; --制圧強化なら継戦のバズ、爆風拡大なら面制圧のシュツ -- &new{2017-07-04 (火) 14:03:09}; --制圧強化なんで、じっくり戦うためにマシN バズM グレN -- &new{2017-07-21 (金) 04:38:20}; -バズシュツの制限無くなるけど今更感があるよなぁ -- &new{2017-08-23 (水) 11:22:27}; --今更でもやってくれるだけましだよ。今回の調整でちょいちょい強化されない謎機体が多すぎる。 -- &new{2017-10-01 (日) 14:23:45}; -これでバズ・シュツ・ミサが完全持ち替えなしで使えるようになるわけだけど、どう使えば強く動けるかね? -- &new{2017-08-23 (水) 12:06:34}; --どこかに持ち替え無しって書いてたか? どう考えてもバズシュツ持ち替え無しはありえんと思うが -- &new{2017-08-23 (水) 12:19:39}; --持ち替えなしではなく同時装備可能になったって事だったかと・・・ -- &new{2017-08-23 (水) 14:26:47}; --君は早とちりしないようにまず冷静になるのが強くなる早道だよ。しかしDG調整でギガンがヨロケる様になるとか発狂してたやつもいたし夏休みかねぇ・・ -- &new{2017-08-23 (水) 14:47:01}; --BZもシュツも今は正直たいした武器でもないしね、まじめにあえて使うなら制圧強化のBA以外に選択肢はない単純な強さじゃ260クラスだからこいつ -- &new{2017-08-23 (水) 17:41:42}; -こいつの制圧5できたから使ってたけどなんかコストのわりに合わない機体性能してない?武器と特性でなんとかってレベル -- &new{2017-09-02 (土) 06:41:36}; --そうだよ古参だし無料機体だし。制圧特性でBAのみ席がある程度。盾は回復しないから投げ捨てて少しでもブーストと軽減ボーナス狙い。デッキによっては各装甲モジュも付ける。BAは補給も悠長にできないからロックも早いミサイルMと単式垂れ流して使ってるわ。FAMGが性能悪いし。制圧5だとそこそこのタゲとり役ぐらいもできる。制圧3なら低コスゾンビしてた方がマシかもしれん -- &new{2017-09-17 (日) 04:34:59}; -こいつの最大の魅力は、専用機指定が取りやすいんだ。ほかの機体と比べれても圧倒的に競争率が低い……が、デッキに二枠以上いれるのは最大の苦行といっていい。 -- &new{2017-11-07 (火) 15:41:26}; --単マシあるし即盾もできるから苦行呼ばわりされりほどじゃねーぞ。足遅いのは強襲として致命的だけどな -- &new{2017-11-07 (火) 15:46:10}; -制圧強化引けたら使ってみよう ミサシュ→ミサシュ→ミサシュ→ミサシュ→爆風→ミサシュ 制圧強化はプロパガンダか -- &new{2017-12-05 (火) 16:15:53}; -最近おもむろに引っ張り出してはFグレとシュツで遊んでたけどコストの低い重撃F2で全く同じことが出来ると気付いてしまった。 -- &new{2018-02-23 (金) 02:04:52}; -なんだかんだで奪取デイリーの時はお世話になるな(制圧強化Lv5) -- &new{2018-03-08 (木) 18:26:14}; -なんで無料機体のトリントンが強化されてるんだ。残ズゴも強化しないとバランスが取れないだろ -- &new{2018-03-15 (木) 22:39:06}; --モルモット「は?ゲラザク強化してるんじゃねえぞ」 -- &new{2018-08-23 (木) 21:02:40}; --金歯「えっ」 -- &new{2019-03-05 (火) 01:21:10}; -マシ系統強化されたしまたBAとかで使えるかな? -- &new{2018-07-25 (水) 19:23:35}; --人相という最大の武器が割りと使える -- &new{2018-07-26 (Thu) 00:44:23}; --FAと単式の二丁持ちができるので、BA関係なく使えるぞ。まあ特性は制圧強化以外ほぼ無価値だけども・・・ -- &new{2018-07-28 (土) 00:20:28}; ---FAと単式が同型のマシンガンで持ち替え無し即盾できたりしたら便利だったんだけどなあw -- &new{2018-08-15 (水) 02:20:40}; -こいつFAマシと単マシ同時持ちできるのか。珍しい・・・のか?あんまり意識しないから俺が知らんだけで他にももっとあるかな。アーマーか速度もっちょいあれば制圧特性でBA楽しそうなんだけどな -- &new{2018-09-08 (土) 21:41:22}; --珍しいつーかコイツ(とミラー機)だけかな現状。汎用MGが結構な強武装である今、コストもーちょい低ければちょっとは使われただろうに惜しい機体。 -- &new{2018-10-02 (火) 01:00:19}; --ドラッツェ?だったか、あれがFAと3点装備できてたな。確か。 -- &new{2019-01-14 (月) 21:14:52}; ---ドラッツェのはマシンガンというよりはまさしくバルカンって言った方がいい酷い性能だから…どうだろう…金あるけどさ -- &new{2019-03-05 (火) 08:42:41}; --FAマシ+単マシができるという数少ない個性もFSDにとられてるし -- &new{2019-07-21 (日) 11:59:44}; -3連続空BZキルしたら失禁しそうになったで御座るよおおおお!! -- &new{2018-12-30 (日) 23:40:42}; -ガンダムとかジム嫌いだからこいつしか乗れない。早く配ってくれ -- [[s]] &new{2018-12-01 (土) 03:28:41}; --ならジオン行けよお前w -- &new{2018-12-20 (木) 01:34:23}; ---馬鹿だなぁ、連邦で2F2乗ることに意味があるんだろうよ。それはそうと無料配布はもう来ないのかな。。。 -- &new{2018-12-22 (土) 17:18:53}; --キャノンタンクボール好きとは見どころのある奴 -- &new{2019-01-15 (火) 01:31:24}; ---「ネモやジェガンはジムに分類されるか否か」で始まる連邦量産機フェチどもによるアツい論争 -- &new{2019-01-15 (火) 03:46:36}; ---何それ楽しそう -- &new{2019-01-15 (火) 09:51:40}; ---ネモは基礎設計に至っては砂Ⅱから来てるけど、ジオン系技術も結構入ってるから正確にはジムじゃなくジムの亜種。ジェガンもそのネモとジム系統の混血種だからジムの亜種。正統なジムの血筋はジムⅢで途絶えてるよ -- &new{2019-09-01 (日) 20:15:12}; --こいつの紫図ほしかったな、もちろん今が旬の重F2も増やしたいが金で充分なんだよね -- &new{2019-01-22 (火) 10:46:10}; -新重撃ブーストで重撃がこいつぐらいの速度出せるのよな。大体+100ぐらい -- &new{2019-01-24 (木) 00:47:58}; -久しぶりのEXガチャイベントで久しぶりのトリントンザク。うちの制圧強化を5に出来るかな? -- &new{2019-07-13 (土) 19:56:13}; -マスデバ使用で良いから両手持ちのMMP-78マシンガン(勿論FA) 追加お願いします。後最高速度もう一寸だけでいいから上げて下さい、現環境課では流石に遅すぎます>< -- &new{2019-07-17 (水) 16:19:58}; -コスト300のくせに鈍足過ぎてやってられん -- &new{2019-09-01 (日) 09:14:32}; -名前似てるけど、じゃない方の奴 -- &new{2020-03-12 (木) 16:49:02}; -機体性能は260程度 単マシ持っているが寒ジムと同性能 これって・・・コスト260でもきついんじゃない? -- &new{2020-06-20 (土) 01:02:34}; --昔はシュツとマゼラで一定の存在感を示した機体だったんだがなあ。配布の強襲機体でシュツ持ちだったのも良かった。 -- &new{2020-06-20 (土) 02:17:07}; --S重も運営の気まぐれの調整で生き返ったし設計図のままなら邪魔にはならんだろさ。 -- &new{2020-06-20 (土) 06:10:46}; -来週からのイベントでリベオダの強襲2F2が報酬に入るっぽいけれど、何か上方修正来るかな?もしくは紫設計図とか。楽しみだ。 -- &new{2020-07-03 (金) 18:17:34}; --どうせ新イベント機体のおまけだろ? -- &new{2020-07-03 (金) 20:54:28}; -単発4000の単式Fがあればまだ輝いていた -- &new{2020-07-05 (日) 19:42:56}; --足回りが悪すぎるし格闘範囲も狭いし伸びない。乱戦で「こんなザコ相手にしてられるか」スキルを発動しながら単マシ撃つ機体 -- &new{2020-12-17 (木) 13:47:47}; -コスト240のグレイズが斧持ち(と制圧特性持ち)としてあれだけのスペックあるんだからこの子にももう少し速度とか上乗せを… -- &new{2020-08-15 (土) 16:46:07}; -トリントン(0083)では必ず入れてるご当地MS。他じゃ絶対使わない。 -- &new{2020-12-17 (木) 13:44:21};
[[ザクⅡF2型(トリントン)]] -限界につき新設。 -- &new{2014-06-14 (土) 11:10:59}; -リバイバルでまた重撃F2増えそうだから連邦にも重撃版ほしいわ -- &new{2014-06-15 (日) 18:48:16}; --つかなんでこいつザクⅡなのにこんなに性能高いんだろうw ガンダムと大差ないはずのジーライン並とか 連邦で0083の技術でチューンしたのかと思ったがその割にジムカスは微妙だし -- &new{2014-06-16 (月) 08:36:43}; ---それ言い出しちゃうと両軍あわせての性能・コスト調整が難しいからな。ジム=ザクⅠという本来有り得ない所から話を始めないとバランスが取れない。それに一応、トリントンとキンバライト仕様のは戦後仕様だから性能も一年戦争時より向上しているはず。訓練用とはいえど、0083時代の史実におけるMSの高性能を考えればかなり強化されてると見て間違いないはず。ゴーカートで訓練すればレーシングカーを問題なく操作できるとかいう話はある訳無いし -- &new{2014-06-16 (月) 13:37:05}; ---0083に出た機体だからジムカスタムと同じ300コスト、わかりやすい -- &new{2014-06-16 (月) 13:50:00}; ---旧ザクを200基準にコスト・性能設定されたF2が、ジムを200基準にした連邦にそんままやって来たからな。連邦軍内で比較すると違和感アリアリなのは仕方ない。そんなの抜きにしてもジムカスタムとかパジムとかジムスナⅡとかガルバルとかFSとかゲルググJとかのコストがおかしいのはバンナムマジックとしか言いようがないが -- &new{2014-06-16 (月) 16:00:20}; ---このゲームガンドゥムなんで原作設定とかいろいろ考えても意味ない、この機体強い弱いだけ考えてればいいんだ -- [[ ]] &new{2014-06-16 (月) 23:17:19}; -言われてみればこいつジムカスと同等くらいの性能なのかwわらた -- &new{2014-06-18 (水) 00:17:59}; --原作でも金歯がジムカス戦で互角以上に戦ってたしある意味間違っちゃいないんだよな -- &new{2014-06-18 (水) 10:17:34}; ---あれってパイロットの練度でカバーしてるのであって機体性能には差があったはずなんだよなぁ -- &new{2014-06-23 (月) 19:29:53}; -これまた配られるのか、まずいな。これの(シュツルムの)おかげで順位高いようなもんなんだよ -- &new{2014-06-18 (水) 06:49:45}; -これの再配信楽しみにしてたw -- &new{2014-06-18 (水) 07:05:27}; -マゼラとミサMで中距離で戦うスタイルで遊んでいて、GLAの登場でお役御免かなと思っていたがやっぱこの子にはこの子の良さがあるな。シュツで護身&芋畑ワンチャン活かせるのとマゼラの爆風はやっぱ使い勝手いいわ。 -- &new{2014-06-19 (木) 21:01:30}; -試しに使ってみたが、前線で敵から狙われづらいような気がするなぁ。紛らわしいからなのか、脅威に思われていないのか... -- &new{2014-06-20 (金) 19:18:52}; --むしろ味方から対面時にバズ撃たれるわ -- &new{2014-06-20 (金) 19:51:05}; ---俺もよく出会い頭にバズかましたりするわ -- &new{2014-06-20 (金) 20:04:36}; ---この前ピンクのチャースナが二方向から同時に飛んできてマジびびった… -- &new{2014-06-21 (土) 00:26:05}; ---ジオンでやるとき出合い頭に会うと一瞬考えるw -- &new{2014-06-22 (日) 17:18:48}; ---補給しようとリペアに突っ込んだら先客のジムさんが驚いて自分のバズで自爆してしまった時のあの気まずさ。補給ですぐに立ち去れないので暫く死体と無言の間が続く。。 -- &new{2014-06-24 (火) 23:08:41}; ---相手の陣営に後退しながら何発か射ちながら移動すると妙なトコまで潜り込める時があるな。そして後ろからシュツルムをドズン!と・・・・ジオン軍の人ゴメンナサイ -- [[s]] &new{2014-07-01 (火) 08:16:30}; -GLAの真似して半年ぶりにマゼラMに使ってみたんだが、ボンボン煩くて集中できない 弾速も連射速度も遅いしデブが多いジオン相手でもやっぱダメだなこれ -- &new{2014-06-21 (土) 00:59:32}; --なんでGLA? -- &new{2014-06-21 (土) 01:35:08}; ---中距離ばらまき戦闘でしょ -- &new{2014-06-21 (土) 14:05:13}; -連邦にしては低コストで撃てるシュツルムだけが魅力ジオンF2F(重撃)の劣化版 -- &new{2014-06-22 (日) 08:57:03}; --連邦にしてはっていうか、シュツ持ちがガンダムとこいつしかいないだけだけどね。 -- &new{2014-06-22 (日) 12:20:06}; --というかあっちは重撃こっちは強襲で違うじゃん・・・ -- &new{2014-06-22 (日) 22:05:51}; ---足回りを得た分、火力が控え気味になったがな。この機体の使い道を考えると、火力ダウンは痛い -- &new{2014-06-23 (月) 00:34:58}; -@2でやっとでた・・ -- &new{2014-06-22 (日) 14:59:02}; -シュツルムあればええねんを実証しちまったな。300帯が不甲斐ないのもあるけど -- &new{2014-06-25 (水) 08:04:24}; --シュツルムというかミサイルやマゼラトップ砲とかユニーク武器多いからそっち目当てで使ってる。他にこの手の武器使えるの陸ガン系しかいないしあっちは宇宙いけないしGPじゃ全然でないし…… -- &new{2014-06-25 (水) 09:07:46}; -コイツ一機マス大成功以降の強化はNチケで作ってみたけど、無課金組の救世主か?地上も宇宙も楽しくなった。モジュでひるまなくなくしたら生存率も上がった。 -- &new{2014-06-26 (木) 21:44:54}; --足が遅いけど使える武装が多く対応できるMAPや運用方法に幅があるのが強みよ。同コストなら素ジーラインもオススメだがいい具合に住み分けできてるね -- &new{2014-06-28 (土) 11:16:23}; --ジオン機体と同じように使えるのが密かなメリットと感じる。デイリーで勢力をあちこちする人にオススメ。 -- &new{2014-06-29 (日) 12:54:33}; --基本、拠点に危機があると速攻で緊急帰投なスタイルなのだが。緊急帰投の性能さえ良ければ・・・惜しいのね。絶対的にフルマス候補になるくらい好きなのだがコイツ。うーんモジュで上げてみるかな・・・改造は足回り重視でいきたいし悩みます。 -- &new{2014-06-30 (月) 15:34:07}; ---そうか、モジュ緊急帰投は早くならないんだねorz -- &new{2014-06-30 (月) 15:43:09}; ---帰投ぐらいはez8に勝たせてやってくれ・・・こいつのお陰で彼は・・・ -- &new{2014-07-02 (水) 01:54:04}; -何気に斧、ミサN、シュツなら対爆モジュでロケシュBZFに耐えれるのが嬉しい -- &new{2014-06-26 (木) 22:43:06}; -マゼラのロック強化してたら大成功で上がりすぎて逆に当たらなくなった…みんなも気をつけて -- &new{2014-06-28 (土) 10:25:10}; --マゼラ弾速速そうに見えて通常BRより遅いからなぁ… 自分は860で使ってる。 -- &new{2014-06-29 (日) 05:19:11}; --俺は無強化の目視で当ててるが、Fの場合どのくらいがちょうどいいんだろうな。誰か検証してる人いない? -- &new{2014-06-29 (日) 21:02:13}; ---ジオンのものだが830~850が当てやすい気がする体感だけど -- &new{2014-06-30 (月) 00:20:56}; --そもそもマゼラ自体ロックして撃つ武器じゃないでしょ -- &new{2014-06-30 (月) 18:45:33}; ---ロックして当てやすい距離もあるから一概に言い切れない気が -- &new{2014-06-30 (月) 22:31:44}; ---ロックして撃たないとバラけ過ぎるぞ。 -- &new{2014-07-01 (火) 10:04:46}; --いい加減ロック数値はこっちで決められないもんかね。 -- &new{2014-07-02 (水) 20:21:35}; ---開発した数値の範囲内って条件なら許されると思うんだがなぁ -- &new{2014-07-03 (木) 12:29:10}; -マゼラF、シュツ、ミサN、特性爆風で使ってるけどマゼラより単マシ装備したほうがいいんかなぁとか最近思えてきた、どうせ相手にするのケンプかイフとかだし・・・北極地下3とかはマゼラの方がいいんだけどさ -- &new{2014-06-30 (月) 12:25:57}; --自分ならミサNの代わりに単マシを入れるなあ。叩き落としのロマンは捨てたくない -- &new{2014-06-30 (月) 15:58:11}; --自分はマゼF斧Tシュツでやってるけどそもそもマゼラで怯み取って格闘が苦手だわ…やっぱシュツは真ん中に配置した方がいいんだろうか -- &new{2014-07-02 (水) 01:12:43}; ---キボドかマウスボタン割り当てでの武器切替に慣れると世界が変わると思うよ。ホイール切り替えってだけで結構なハンデがあるし -- &new{2014-07-02 (水) 02:48:49}; -皆特性何処まで上げれた?・・・あと2枚でレベル5なのに仕事やでぇ(´・ω・`) -- &new{2014-07-02 (水) 07:43:35}; -これ単マシの見た目がMMP78になるのかな?こうゆう細かいところも修正してくれるのはありがたいな -- &new{2014-07-04 (金) 21:55:27}; --0083とか使ってる奴って120mmじゃないのか? -- &new{2014-07-06 (日) 18:52:11}; -はやくゲルググM(トリントン)ください -- &new{2014-07-06 (日) 00:38:53}; -ミサNマゼラFシュツが最高に楽しい。シュツ→マゼラFだけでは追撃火力不足だったが、内蔵切替ノーロックミサNを挟む事でかなりの火力UPに。ミサNを中距離用に積んでいたが、内蔵切替仕様を思い出してからのキル率UPが半端ない。 -- &new{2014-07-08 (火) 10:25:29}; -誰だよコレにシュツルム持たせた奴は -- &new{2014-07-08 (火) 16:18:44}; -色々試したけど、単式マシF&シュツで落ち着いた。単式マシFは、ほぼBRFの代わり。 -- &new{2014-07-04 (金) 18:19:52}; --単式マシF ロック強化どのくらいが理想かな?自分は850で使ってる。 -- &new{2014-07-08 (火) 18:33:38}; -850以上にするととたんに当たらなくなるよね?どういう仕組みなの? -- &new{2014-07-08 (火) 18:44:40}; -はーい、知ってますよ。番台バカだから、左右に振りながら打つと勝手に当たる値が850なんだけどね -- &new{2014-07-08 (火) 18:45:41}; --バンダイがバカとかどうでもいいけどさ、何でデカデカとしかも目立つ赤い字で書いてある※ツリー化を心がけましょう。というのが理解できないんだ? -- &new{2014-07-08 (火) 21:41:34}; -実装から二か月近く経っても未だカラーリングが追加されないのが残念。個人的に新色にはこの3色を推したい。[[画像>http://mmoloda-msgo.x0.com/image/17172.jpg]] -- &new{2014-06-14 (土) 11:17:09}; --紛らわしいからカラー追加ないんじゃないの?まぁ追加されたらされたでいつか出るであろうゲムとかで同じこと出来るだけだろうけど。 -- &new{2014-06-14 (土) 14:28:41}; ---専用機だろうがEX産だろうがカラーリング1色は寂し過ぎる。そして対戦で在る以上は誤認誘導色と暗色の有無の差も馬鹿に出来ない。最悪ザクのカラバリと被っても仕方ないが、白1色は無いわ。 -- &new{2014-06-14 (土) 14:38:31}; ---紛らわしいからないんじゃないのなんて言ってる人はこのゲーム遊んでない証拠 -- &new{2014-07-06 (日) 15:01:44}; ---いや、何が証拠か意味がわからんのだが、もし鹵獲ガーとか言うつもりならそりゃ見当違いよ? -- &new{2014-07-13 (日) 17:20:54}; --いいセンスだ -- &new{2014-06-14 (土) 14:57:14}; --いいセンスだ -- &new{2014-06-14 (土) 14:57:14}; --別のカラーになったらトリントン仕様の意味なくなるだろが -- &new{2014-06-14 (土) 15:49:25}; ---そういう考えがもし運営側にも残っているとしたら、「機体の特徴と個人の趣味趣向とは切り離して考えるべき」と言いたい。元の機体が好きでも、誰でも使い込んでくれば見飽きもするし、其の為の追加カラーやエンブレム要素だろう。折角枠余ってるんだから全機体カラーの追加は毎週でも足りないと思うわ -- &new{2014-06-14 (土) 16:13:59}; ---それにカラーリングが追加されたところで別色に"なる"わけじゃない。あくまで"選択肢"が増えるだけ。原作設定を重んじるかはプレイヤーの選択次第。現状では選択肢すら無いわけ。個人的には専用機だってピンクでもブルーでも好きな色塗ればいいと思うよ。せっかくのお祭りゲームなんだから。 -- &new{2014-06-14 (土) 16:46:30}; --全体の色が変えられるのはさすがにまずいので、肩だけ着色できるようにしてほしい。右肩に塗ってもよし、左肩に塗ってもよし。明るい赤でも暗い血の色でも。 -- &new{2014-06-14 (土) 16:22:27}; ---↑貴様…塗りたいのか!? -- &new{2014-06-14 (土) 16:26:40}; ---↑へっ、冗談だよ。(運営様 肩カラバリオナシャス) -- &new{2014-06-14 (土) 16:31:05}; --トリントンのカラーリング増えるんだったらキンバライトのカラーも増えることになるけど、あのツートンカラーだと変なことになりそう -- &new{2014-06-14 (土) 20:19:22}; --カラバリが増えると重くなるんだよ。何度ループしてんだこの話題 -- &new{2014-06-14 (土) 20:40:56}; ---テクスチャ一枚程度でガタつくクソスペはネトゲやっちゃ駄目だろ -- &new{2014-06-14 (土) 21:14:22}; ---ヒント:対戦人数 -- &new{2014-06-16 (月) 00:03:55}; ---ガンオンの場合たしか、テクスチャ変えるんじゃなくてモデル自体増やしてるって聞いた。※ようはモデル共通テクスチャ変更じゃない。カラーリング追加=モデル自体追加 -- &new{2014-06-23 (月) 00:47:51}; ---それも根拠不明で眉唾だよな。テクスチャ増やせば済むのにワザワザ無駄な実装するのはおかしいだろ。ちょっと問い合わせてみるか -- &new{2014-06-23 (月) 08:24:53}; ---問い合わせた。回答在り次第報告する -- &new{2014-06-23 (月) 08:39:58}; ---テンプレ回答きたっす。結局謎のままだな…こんなテンプレ送って寄こすのに時間掛けやがって [[画像>http://mmoloda-msgo.x0.com/image/17570.jpg]] -- &new{2014-06-23 (月) 18:49:12}; ---問い合わせ乙。こういう質問なんかゲーム攻略とは関係ないんだから答えても良いと思うんだけどね。カラバリに関してはマテリアルで色を変えるようにしてれば負荷はほとんど増えないと思う。いくらなんでもテクスチャを色毎に用意したりはしないと思うけど・・・検証しようとも思わないし分からないね。 -- &new{2014-07-02 (水) 01:59:11}; --SDGOぐらい色塗り自由だったりいけど目痛くなりそうやな -- &new{2014-06-14 (Sat) 20:44:24}; ---まだあのぱくりくそキムチげーむやってんのかW -- &new{2014-06-25 (水) 12:07:10}; ---まだ、って事はアンタもやってたクチか -- &new{2014-06-26 (木) 10:46:16}; --機体水増しが出来なくなるようなことするわけないだろ -- &new{2014-06-15 (日) 13:00:45}; ---それについては水増しを黙認してきたプレイヤー側にも責任があるな。今後は色変えただけの手抜き実装するような姿勢は批判していこう -- &new{2014-06-15 (日) 15:04:23}; ---デザジム強襲とか色すら変えない手抜きっぷりのせいで色変えてくるだけマシだと思えてきた俺は運営に毒されちまってたわ -- &new{2014-06-22 (日) 23:40:39}; --南極条約を無視しようとする連邦のゴミ。ジオンのこと言えないね -- &new{2014-06-27 (金) 00:50:10}; ---キリング「せやね」 -- &new{2014-06-29 (日) 23:44:45}; ---マ・クベ「せやな」 -- &new{2014-07-03 (木) 18:46:50}; ---ちなみに1年戦争時ジオンはマクベが水爆つかい キリングが核 生物兵器のアスタロス コロニーレーザーなど思いっきりひっかかってるけどな、2号機は事実上戦争終結+南極条約無効(条約結んだジオン公国がなくなってるので) -- &new{2014-07-13 (日) 19:50:50}; ---ああ、木主は↑のそいつらと一緒だな。 -- [[s]] &new{2014-07-15 (火) 23:00:42}; --これとキンバは機体色が特徴みたいなとこあるからWDとかと一緒でカラー追加ないんじゃないかなあ。 -- &new{2014-07-07 (月) 15:51:35}; ---原作設定を尊重するかどうかの選択はユーザーに委ねられるべき。開発が恣意的にカラバリを制限してよい理由にはならない。 -- &new{2014-07-08 (火) 10:55:53}; ---でも自分カラー(赤肩と青胴体)のはずのイフ改はカラバリあるんだぜ? -- &new{2014-07-10 (木) 13:26:50}; --ザクのカラーを変えたければジオンへどうぞ -- &new{2014-07-08 (火) 18:24:39}; --すごいどうでもいい事なんだけどさ、コイツが出撃する時って、酔っ払いが電柱にションベンしてるみたいな恰好だよな。 -- &new{2014-07-11 (金) 06:25:51}; -味方のこいつを間違えて撃っちゃった。ダメージないとはいえなんかごめん -- &new{2014-07-11 (金) 11:14:27}; --出会い頭の自爆で死なれた時のほうが気まずいから気にするな -- &new{2014-07-11 (金) 17:03:11}; --補給機で回復しているときに撃たれて自爆で死なれたらもう気まずさMAX -- &new{2014-07-14 (月) 11:35:14}; ---気にスンナ。こいつで味方ポットに格闘で突っ込んだら、回復してたデザジムが焦ってバズで自爆するのはよくある話さ・・・ -- &new{2014-07-14 (月) 15:03:13}; -いつの間にか単式がMMPになってかっこよくなってた… -- &new{2014-07-12 (土) 17:59:56}; --見た目そんなに変わってないやろ -- &new{2014-07-13 (日) 13:26:49}; -機体バランス+170しか確保できなかったら、モジュールで補うのかな -- &new{2014-07-12 (土) 23:25:27}; -爆風×マゼラFグレFシュツの雪合戦仕様で北極やテキサスへ出没してる。 -- &new{2014-07-13 (日) 04:44:36}; -積載をカンストさせて単マシ+ミサN+シュツでバランス248、最近始めた無課金の人はこれにマスチケ使うのがおすすめ -- &new{2014-07-14 (月) 07:07:33}; --初心者には良い機体なのは同意だけど、単マシは多分初心者じゃ厳しいからシュツ+ミサN+マゼFが良いんじゃないかな。 -- &new{2014-07-14 (月) 20:03:25}; -あれだ、マゼラF当ててもロケシュないから怯まないやつ多いしもうMをBR代わりに使うのがいいきがしてきたわ。 -- &new{2014-07-15 (火) 10:59:06}; --対空で使うならFしかないと思うが個人的には対空で当てるAIMがないので、もっぱらシュツからの追撃と、射撃戦でのBRの代わりでM使ってる。 -- &new{2014-07-15 (火) 13:52:36}; --自分は対空も追撃もF。手数で稼ごうとしても敵にAIM下手を感付かれたら詰め切られるか逃げられて美味しい思いできないし、カス当たりでもアシスト入る確率高いから -- &new{2014-07-15 (火) 14:04:41}; --ありがとう。木主のおかげで半端強化だけど射程910のマゼラMばらまいてる。リロ中はミサMばらまいてるし突っ込むときや迎撃するときはシュツ使ってる。安定してて楽しい。 -- &new{2014-07-29 (火) 05:00:17}; ---確かにマゼラm シュツ ミサmで劣化GLAみたいに使えるね。バランスも171確保できるしシュツで物陰あぶりだしもできるしで初動以外はこっちを使うようになった -- &new{2014-08-07 (木) 01:49:51}; -こいつを宇宙で使うとやたらとケンプを落としやすいと思うのは自分だけ? 武装はFマゼラ、シュツです。 -- [[TK]] &new{2014-07-11 (金) 16:45:26}; --宇宙で移動してるケンプによくシュツとマゼラ当てられるな。そんなによくケンプに当てられるとは個人的に思えない。将官戦場でそれできてるならあんた神だよ -- &new{2014-07-16 (水) 02:01:47}; ---ケンプの当たり判定が横に広がるから高度差があると当てやすいのかもしれないな。自分は実感無いけど。 -- &new{2014-07-30 (水) 10:39:02}; --神様 どうかコツをおしえてください(切実) -- &new{2014-07-16 (水) 11:21:26}; ---神「目をつむって撃て!以上」 -- &new{2014-08-03 (日) 21:54:57}; -シュツ、ホークのみでガンガン前出れる良機体。おまけにステレス性能もある。 -- &new{2014-07-16 (水) 12:47:28}; -ミサシュだった はずれ? どなたかおすすめ武装をおせーて -- &new{2014-07-16 (水) 11:30:30}; --シュツ+お好み ってところだろう。無課金シュツのできる強襲なんだし、シュツを主軸にいろいろやったらいいんじゃね。 -- &new{2014-07-16 (水) 12:54:56}; --この子 ミサイルって使いやすいの? -- &new{2014-07-16 (水) 14:48:17}; ---持ち替え時間0の内蔵ミサイルだからかなり使いやすいよ。ちなみに前ダッシュしてる時と通常時ではミサイルの弾道が違う -- &new{2014-07-16 (水) 15:04:35}; --ミサシュは宇宙でこそ。マゼラM+ミサM+お好みのマシンガンで -- &new{2014-07-22 (火) 10:49:31}; --ジオンのところで、ギャンやゾゴみたいな産廃よりキンバライトのほうが優秀なミサイラーって言ってたから、こいつも強襲ミサイラーとして使って良いんじゃない? -- &new{2014-07-24 (木) 11:55:25}; --ミサイラーっていうかそのギャンは文句なしのゴミでゾゴックも今やあのクソ誘導ブーメランじゃだけじゃあれなのに近寄られたら終わりだし、金でさらにステージによればまだ考える余地がる。それでも金歯進めるがね -- &new{2014-07-27 (日) 01:28:42}; --ロケシュも無いし、率先して拠点を踏む機体でもないから、特性にそんな変わりはないと思う。深く考えずに、シュツ持って吹っ飛ばすのがこいつの運用法だろう -- &new{2014-07-31 (木) 21:41:15}; -単式マシンガンって連射速度上げると何か変わりますか? -- &new{2014-07-18 (金) 14:27:43}; --接続環境とかマシンスペックにも因ると思うけど、自分の環境では1段階上げただけでも密集地帯で弾詰まり起こし難くなったよ -- &new{2014-07-18 (金) 14:41:36}; --連射速度あげると1発撃った後の次の1発が出るの早くなる。単式だから上げれば結構変わる -- &new{2014-07-18 (金) 22:49:40}; -検証用に一機取っとけばよかった…ヒットボックスまで完全ミラーはこいつだけなんだな -- &new{2014-07-23 (水) 12:41:56}; --何の検証かはしらんけど一応今なら鹵獲機があるぞ -- &new{2014-07-24 (木) 01:11:27}; -ほどよい感じで使いやすい。フルマスチケしたEz8より撃破取りやすかった。シュツ様々 -- &new{2014-07-28 (月) 08:21:35}; -あれは…ザクか…!連邦に下ったのか。その姿は忍びん。 -- &new{2014-08-03 (日) 00:19:11}; --やめてあげてください、無課金でも手に入る貴重な180㎜&シュツ持ちなんです… -- &new{2014-08-03 (日) 16:25:37}; ---あのバンダナくんは単マシ+斧しか持ってなかったからやられたのか -- &new{2014-08-04 (月) 11:13:30}; -初めてつかったけど鬼強いな・・・ -- &new{2014-08-05 (火) 21:00:48}; --シュツは偉大よな -- &new{2014-08-08 (金) 13:09:50}; -局地だとみんな盾持つからマゼラFで空中転倒狙えて地味に使える。 言わずもがなのシュツもあるし、それに制圧特性だと回復もできる。 -- [[s]] &new{2014-08-08 (金) 13:34:33}; -連邦オンリー。でもこの子使ってからジオン機もいいなっと思えてきた。連邦にこだわってたけど特にメリットないしジオンもはじめようかな。 -- &new{2014-07-25 (金) 10:50:40}; --ジオンはじめるのはいいけど機体そろえたり両方でデイリーこなしたりを始めるとかなりの時間を食うぞ? -- &new{2014-07-26 (土) 19:42:54}; --いまは鹵獲もあるし両軍やる必要ってあんまりない・・・ -- &new{2014-07-26 (土) 22:09:18}; ---ジオン側の鹵獲機(笑)使ったことないのか? -- &new{2014-07-27 (日) 01:32:05}; ---鹵獲機ってあまりパッとしないんだけど皆さんどうです? -- &new{2014-07-28 (月) 11:39:32}; ---防衛でハイゴの2万ミサ撃って乗り換えたりしてる -- &new{2014-07-30 (水) 22:56:47}; ---ハイゴはまじ使える。敵核とか止めるときに乗り換えて一発よ。連邦にはない瞬間火力 -- &new{2014-07-30 (水) 23:36:31}; ---海マップのマリンも使える。強水ガンや水ジムの尻追いかけて特攻ミサしてるだけであいつら無双してどんどん進むからw -- &new{2014-07-31 (木) 03:18:01}; ---ドムは最早連邦機よ、貴重な万BZを撃てるしフラビあるしで使いやすい 格闘は慣れろ -- &new{2014-08-01 (金) 03:09:43}; ---やっぱ一芸ある機体は良いよな。使いどころ考えれば汎用機より仕事してくれるし -- &new{2014-08-04 (月) 00:05:00}; ---ジオン側の鹵獲機体の色が紛らわしい、草団子か最中みたいな和菓子カラーやめろ!まあ連邦側のカラバリウザいけど -- &new{2014-08-04 (月) 14:05:31}; ---特にジムスナ(鹵獲)は間違えやすいな、だから何?って程度なんだが -- &new{2014-08-05 (火) 00:15:05}; ---グフだな。あれは使いやすい -- &new{2014-08-12 (火) 15:05:57}; --このゲーム、両軍でやったほうが心の安定には良いよ -- &new{2014-08-05 (火) 16:44:10}; ---それはわかる。連邦ジオン双方煽り合いしてる奴みると両方やってると、こいつらゲームでよくもまぁそこまで必死に言い合えるなと思う。しかも誰かわからないような相手にさ。 -- &new{2014-08-24 (日) 21:19:03}; --今なら、ヴィンセントザクがすげぇ使いやすくておすすめ。ジオンでやるなら1個モット家。 -- &new{2014-08-12 (火) 17:32:16}; -シュツで転ばせてマゼラFで追撃しかけるけどコスト高い機体が相手だと殺しきれないな・・・下手なだけかな・・・ -- &new{2014-08-13 (水) 07:44:03}; --それがマゼラ追撃の限界よ。ビムコ持ち以外はWDガンキャとウォルフの方が安定して処理できる -- &new{2014-08-13 (水) 08:13:22}; ---そうか、追撃で仕留められないと反撃されてツライのよね・・・シュツ発射専門機にするか、引退させて別の子に用意しようかな・・・といっても強襲でシュツ並みの火力持ちなんてガンダムくらいしか知らないけど・・・ -- &new{2014-08-13 (水) 09:20:27}; --っ格闘 -- &new{2014-08-13 (水) 10:02:37}; ---マゼラ追撃はそういう火力だって割り切ってるからあれだが不満に思うならたしかに格闘しかないわな そうすると機体の速度よりブースト容量を多めに取っておかないと格闘にいくぶんオバヒしやすいから注意は必要 -- &new{2014-08-13 (水) 11:12:13}; ---ああ、上の比較見てみると一番ブースト量低いのか -- &new{2014-08-14 (木) 20:26:20}; ---シュツ当てる距離なんてそう遠くないからシュツ格闘が一番安定するが、無理にD格する必要もなかろ。通常格闘で3回も斬ればジオンのおデブちゃんは倒せまっせ -- &new{2014-08-16 (土) 02:56:40}; --マゼラMなら追撃2発間に合うからちょっと与ダメ増える。高速切替モジュつければNでも2発間に合ったような気がする -- &new{2014-08-18 (月) 16:10:22}; ---Fでも2発入ります -- &new{2014-08-19 (火) 22:20:45}; -ミサシュひいちゃったけどこいつに限っていえばシュツが強いから爆風拡大が一番のアタリだったかなあ… 宇宙くらいしかミサイル使わんが宇宙でこいつもなあ -- &new{2014-08-16 (土) 00:26:11}; --個人的にはシュツもって拠点奪いとかいくんで制圧ほしいけどこいつは適当にシュツ撃って帰るなりすればよいと思う。そこまで特性気にする機体でもないと思う -- &new{2014-08-17 (日) 22:17:36}; --ジオンのキンバライトで制圧5にしてるけど制圧中の生存率は段違いよ -- &new{2014-08-18 (月) 18:41:52}; -ミサイルが打ち上げ式なので低い壁なら壁越しに撃てるのが強いな 他の連邦機だとまず自爆する -- &new{2014-08-19 (火) 00:42:25}; --っつGLA -- &new{2014-08-19 (火) 22:21:45}; ---言わないであげて( ´・ω・`) -- &new{2014-08-20 (水) 10:20:52}; ---お前マゼラ追撃もできねえじゃんWWWへびー・・・なんだこれ読めねえぞ -- &new{2014-08-21 (木) 22:27:16}; -カラーリングのところに添付されている 悠仁.txt.tgz は一体何なんですかね・・・ -- &new{2014-08-21 (木) 19:03:15}; --「勉強に関してはもう少し真面目に頑張ってもらいたいものです。非常に面倒くさがり屋でコツコツとやらなければいけないものに手がつかないようです。夏休み中の部活は大変なようでしたが、本人なりに頑張ったようです。学校生活の中では人間関係を一番心配しています。」と書かれた謎のテキストファイルが。どっかからの流出か? -- &new{2014-08-22 (金) 13:04:51}; -&size(18){&color(Blue){す~い~へ~い~せ~んのおわりにはあ~ああ~♪};}; -- [[s]] &new{2014-08-22 (金) 16:30:05}; --&color(Blue){に~じ~の~は~し~があ~あるのだろ~おお~♪}; -- &new{2014-08-22 (金) 16:38:02}; --&color(Navy){&size(13){だ~れ~も~み~ない~ み~らい~のく~にを~♪};}; -- &new{2014-08-23 (土) 10:20:45}; --なんだこのスレはwその歌なに? -- &new{2014-08-23 (土) 15:03:36}; ---昔にだな「海のトリトン」というアニメがあってだな、そのopソングなんだな。「トリトン」と「トリントン」と言うことだ。 -- &new{2014-08-26 (火) 13:27:47}; --おっさんでも限られた人にしかわからないネタをよくもまあ。 -- &new{2014-08-27 (水) 05:03:03}; ---確か富野繋がりでもあるな -- &new{2014-09-04 (木) 20:42:17}; -一応需要あるかどうか知らんがガンプラでガンオン仕様再現するにはトリントンザク、ガルマザク(マゼラトップ砲、バズーカ、単式120mmマシンガン)、システムウェポン06(シュツルムと盾、色が気になるという繊細な方はもう1個トリントンザクを買う)。店にもよるが大体三千円から四千円ぐらいで再現できるぞ -- &new{2014-08-23 (土) 13:06:19}; -みんなシュツ撃ち切った後どうしてる?自分はミサとマゼラで戦ってるけど早々に乗り換えたほうが良いのかな -- &new{2014-08-24 (日) 08:31:42}; --自分は、高コスト機のCTが空けてれば乗り換えして、まだならCT空けまで戦闘してるよ。 -- &new{2014-08-27 (水) 17:16:07}; -頑張れば凸機体としても運用できる?足回りが何か絶妙にちょっとだけ足りない感じするんだが…。対本拠地攻撃力自体は申し分ないな。 -- &new{2014-09-09 (火) 18:42:16}; --ちょっと足遅いけど無理なんてことはないよ、ネズミとかは厳しいけど時間合わせでの一斉凸とかなら行ける範囲よ -- &new{2014-09-11 (木) 02:37:56}; --凸運用してみたが、さすがに将官戦場では振り切れないし防衛の戻りが速いから速度的に厳しかった。佐官以下戦場だとねずみも十分可能。まぁでもやはりSFS凸が一番向いてるわ。辿り着きさえすればシュツは偉大。 -- &new{2014-09-12 (金) 22:52:20}; ---ショットガンとかの秒単位の威力がデカいのには劣るけどこっちは瞬間火力だから「一発あれば十分だ!」が通用するのよね -- &new{2014-09-16 (火) 17:35:03}; ---もうちょっと他の機体使ってみたほうがいいんじゃないかな。。11000のシュツ一発が偉大とか。。こんな火力ない機体で意気揚々とSFS使われても困るわ -- &new{2014-09-17 (水) 12:48:25}; ---スプシュLAでも結構火力出るしシュツは敵にぶち込むほうがいい -- &new{2014-09-20 (土) 15:29:59}; --SFS凸なんか戦場によっちゃあほぼ成功しないとかもあるし一発かまして即効殺されることもあるから別にこいつでSFS充分やと思うで 一応FAガンダムという粗大ゴミで内臓生かして凸るという手もあるけど -- &new{2014-09-20 (土) 08:26:56}; --ガンタンⅡ()でSFS凸成功すれば凄い火力だせるぞ -- &new{2014-09-20 (土) 11:09:33}; ---SFSで腐った抹茶ようかんを敵陣に飛ばすとか、嫌がらせ以外の何物でもないな -- &new{2014-09-22 (月) 21:38:21}; --でも連邦で一撃万以上の射撃高火力だせるのってガンダム、アレックス、鹵獲ハイゴとトリントンしかいないんだよな・・・SFSのってシュツ使い放題のジオンがうらやましい -- &new{2014-09-23 (火) 05:08:00}; ---鹵獲ハイゴがいいなら鹵獲ドムも仲間に入れてあげてください -- &new{2014-09-24 (水) 12:06:39}; -連邦のくせにシュツ使ってんじゃねーよ -- &new{2014-09-20 (土) 02:41:42}; --連邦に下ったのか。その姿は偲びんってあんたゲイリー? -- &new{2014-09-20 (土) 05:54:08}; --ジオンのくせにCBR使ってんじゃねーよ -- &new{2014-09-20 (土) 12:57:51}; --ネガジかな? -- &new{2014-09-21 (日) 14:57:20}; --そうだよな! 連邦ならスーパーナパーム使わなきゃな! -- &new{2014-09-24 (水) 12:07:01}; --たぶんクラブのことを言いたかったんだろう?そうだろう? -- &new{2014-09-27 (土) 21:01:05}; -シュツ捨てて、マゼラF+FBZ+高速切り替えⅢ マゼラ1発目→FBZ→マゼラ2発目 が強いこと なおジオンのF型の流用なのは秘密 (更に向こうはロケシュでもっと強いのは極秘) -- &new{2014-09-20 (土) 19:16:25}; --なお陸強や強デジムで事足りる模様 -- &new{2014-09-21 (日) 23:36:00}; --全部直撃でダメージ1760か -- &new{2014-09-24 (水) 12:09:47}; -ザクⅡF2型(トリトドン) -- &new{2014-09-22 (月) 00:30:44}; --ぽわーおぐちょぐちょぐちょ -- &new{2014-09-30 (火) 09:36:25}; -佐官尉官戦場だと結構ジオンに溶け込んで誰(ジオン側)にも気づかれずkillとれるのな。まぁジオン側の連中が間抜けっちゃあ間抜けなんだが、他の鹵獲機だと判別しやすいがこいつだけはバレるまで延々と敵中でkill取っていける。ほんと何で気づかないんだかw もちろん将官戦場では全く通用しないのは公然の秘密だww -- &new{2014-08-23 (土) 16:19:46}; --そんなん鹵獲連邦機でも同じだよ。 -- &new{2014-08-23 (土) 16:24:31}; ---なんだか水ジムの鹵獲はスルーされる率が高い気がする。あとはパニキ。 -- &new{2014-08-24 (日) 14:17:45}; ---そうパニキ。昨日連邦の芋畑無双してたよ。なんか気が付かないのよね。ちなみに一番最初にやられました。 -- &new{2014-08-25 (月) 11:46:40}; ---やったぁ!GMだ増援だ! …あれ?なんでピンク棒もってこっちに? うわぁぁぁぁぁぁぁぁ! -- &new{2014-08-25 (月) 23:25:38}; ---パニキはロケシュ持ってるからホント乱戦時はヤバいわ -- &new{2014-08-27 (水) 00:20:03}; ---連邦は緑系のカラーのやつが結構多いから普通に見間違えるんだよなぁ -- &new{2014-09-02 (火) 21:24:24}; ---何回か殺られて、さすがに学習したw鹵獲色のパニキに反応できるよになった。そして優先して殺さねばリストの上位にランクインじゃ。 -- &new{2014-09-17 (水) 13:51:54}; ---なんか白くて腕にちくわ付けたやつが平気でジオンの芋畑に混ざってて笑ったわ そのままちくわ喰わされた -- &new{2014-09-20 (土) 15:28:55}; --アレックスの緑カラーも鹵獲機体と間違えやすいから何とかして欲しい。 -- &new{2014-08-26 (火) 23:14:05}; ---そんな強い機体鹵獲であったらジオン使いまくるわw -- &new{2014-09-22 (月) 00:31:38}; ---連邦の機体は見分けつきにくいからな。 -- &new{2014-09-27 (土) 08:53:43}; --逆によく味方から撃たれる 味方の救援に駆けつける姿が、味方襲おうとしてる図に見えるのかな -- &new{2014-09-02 (火) 10:22:23}; ---ぎゃー敵だ→味方 なんだ味方か…→敵 -- &new{2014-09-06 (土) 23:16:06}; --逆にジオンでザクⅡF(砲撃装備)等を白くしても溶け込めたりするんだよなぁ。だからこれを使ってねずみできたりする。 -- &new{2014-09-22 (月) 00:29:54}; -久々にこいつ使ったらジオンからの攻撃が半分位減ってクソワロタ。見た目だけで効果がw -- &new{2014-09-22 (月) 21:53:15}; -最初は、紛らわしいわ糞が!!こんなもん実装しやがって!!とか思ったもんだが、もう慣れた。パッと見たら瞬間的に「あっトリントンだ」と思うだけ。敵か!?って思うことすらなくなった。 -- &new{2014-09-22 (月) 22:27:42}; --最近だと逆に少なくなりすぎて遠目で見るとわかりにくい。鹵獲機っぽくなってきたな。 -- &new{2014-09-27 (土) 09:07:16}; -連邦同軍で対アレックスで一番戦えたのがこいつだったシュツ→格闘でアレックス連続撃破やはりシュツルムはゆとり兵器だと再実感したわ -- &new{2014-09-23 (火) 05:03:31}; --そうだね、1万以上のダメージが出るバズーカを強襲機が持っちゃいけないね -- &new{2014-09-24 (水) 12:12:47}; ---ガンオンに限らず対人バズゲーになると大抵大味になってつまらなくなるんだよな、それでどんどん過疎っていくパターンばっか -- &new{2014-09-24 (水) 15:43:07}; --対1戦が続いてラッキーだったな。弾速早い万BZ撃ったあと高度下げずに追撃できるのがアレックス様だ。ゆとりすぎてびびったろ? -- &new{2014-09-27 (土) 08:56:36}; --ジオンでこの機体使うと積載に余裕があるコマンドLAとかNT-1が追いかけてくるんだよな、、、そこをシュツで転倒や一撃で撃破できるのがいいおそらく一瞬だとシュツ持って無いただザクⅡに見えるせいなのかな?どう思います? -- &new{2014-10-13 (月) 19:44:01}; -ザク系の機体が高級スプレーで白色になるから余計に紛らわしいww -- &new{2014-09-24 (水) 08:19:32}; --俺のザクをトレーナーが修理してたぞ、そして気づいたのかヤベェって感じで逃げてた(笑) -- &new{2014-09-27 (土) 12:59:29}; -戦闘中、遠巻きに見ていても連邦カラーのF2はかっこいいって思うわ -- &new{2014-09-25 (木) 00:16:29}; -こいつの格闘、ジオン純正ザクタイプと微妙に判定違わない?同じ感覚で振ると正面からでもすっぽ抜けること結構あるんだけど -- &new{2014-09-27 (土) 20:14:56}; --I、ⅡFあたりと同じだから、ⅡF、ⅡSよりも踏み込みが浅いんやで -- &new{2014-09-29 (月) 19:23:46}; ---IIFと同じでIIFより踏み込み浅い……? -- &new{2014-09-30 (火) 04:37:03}; ---間違えたwⅡFSより踏み込みが浅いだった -- &new{2014-09-30 (火) 10:35:37}; -ゲルググM(連邦軍仕様)も待ってます -- &new{2014-10-01 (水) 21:18:37}; -CBRFで怯まない敵 1位 NT1 2位 こいつ え? 3位 たまにGLA。 こいつなんで? -- &new{2014-10-02 (木) 17:02:11}; --盾あり 他3種盛りね -- &new{2014-10-02 (木) 17:09:51}; ---こいつとキンバはシュツ抱え落ちを嫌ってか盾もたせてる奴結構見かけるしな -- &new{2014-10-06 (月) 18:32:03}; --積載に余裕あるから盾持ちが多いんじゃね(適当) -- &new{2014-10-04 (土) 10:46:19}; ---おいw やっとレスきたとおもったら・・・ こいつの盾はビームコーティングでもなんでもないぞ -- &new{2014-10-06 (月) 13:58:24}; ---ビムコ無くてもガード判定付いたら怯みに補正入るから怯まないってことはよくあるぞ -- &new{2014-10-06 (月) 18:29:55}; ---怯みが6000スタートになるしな -- &new{2014-10-07 (火) 02:03:22}; ---盾シュツに、格闘orマゼラのどっちかを持てばかなりバランス高いからな -- &new{2014-10-08 (水) 09:34:03}; ---3種もり とは3種類武器を持ってるの意味で書きました・・・ +盾ね -- &new{2014-10-08 (水) 13:57:07}; -最初はバズシュツできないロケシュないでこんな産廃いらないと思ってたけど結局、連邦のEX産で今でも使ってるのはコイツとWDだけだ。 -- &new{2014-10-08 (水) 13:15:08}; --俺もこいつ3機回しだわ。3機だと割と乱暴に扱っても回るんで凸や戦闘で大活躍してる。 -- &new{2014-10-08 (水) 15:18:24}; ---無課金とかアレックスない人には本当にいいMSだわ -- &new{2014-10-08 (水) 15:19:23}; --シュツ格闘が意外にキル取れるんだよね -- &new{2014-10-11 (土) 22:02:56}; --戦時中の鹵獲の割に、専用武器が豊富と言う謎機体だがなw -- &new{2014-10-14 (火) 23:37:20}; ---ちょうど装備の良い機体を選んで鹵獲したのだろう・・・重撃のほうで鹵獲してくれてもあれはあれで強いからどっちでもいいけどな -- &new{2014-10-19 (日) 18:43:26}; -マゼラF ミサイル シュツで出撃してるけどありですか?マシンがンって入れるべきかな? -- &new{2014-10-08 (水) 21:52:36}; --マップによって変えたりでいいんじゃない?武装の選択肢は多いから色々と装備登録しとくと便利だと思う。俺は盾あり盾なし格闘持ちの中から選んで使うことが多いかな。北極とか開けたマップだとミサは使いやすいね -- &new{2014-10-09 (木) 11:21:37}; --丸山城こと城郭都市とテキサスはその装備でレギュラーです。GLAと似たような運用になるけど、機動力低い分シュツの攻撃力あるから閉所でも戦えて便利だと思う。将官戦場だとあんまり使ってる人いないけど今でも強い機体だと思うんだけどね -- &new{2014-10-14 (火) 03:12:54}; -ザクⅡF2型(ラバン・カークス搭乗機)はまだですか -- &new{2014-10-11 (土) 00:12:04}; -はやく俺にシュツくれ~ -- &new{2014-10-12 (日) 19:44:04}; -こいつがキル取れるのはまぎらわしい+シュツ先行だろ 金歯なんて目立つしなんでもねーぞ・・・ -- &new{2014-10-14 (火) 23:44:36}; -アレックス使ってたけどこいつの方がキルがとれた -- &new{2014-10-20 (月) 18:12:15}; -いつも思うがザクが使いたいならジオン来ればいいじゃん(いいじゃん) -- &new{2014-10-14 (火) 08:08:37}; --ザクじゃなくてナパームと180mmが欲しいの、ザクはオマケ。 -- &new{2014-10-21 (火) 03:18:40}; --ジオンのザクよりこいつのがかっこいいとおもうの -- &new{2014-10-23 (木) 18:10:18}; --連邦でザク使うから良いんじゃない -- &new{2014-11-27 (木) 23:45:14}; --ジオンの代表的MSなのに連邦所属って所に痺れる。セモベンテ隊仕様も出してくれないかな -- &new{2014-11-28 (金) 02:17:08}; -ミサシュだと、ライン戦なら場合によってアレックスより活躍できる。 -- [[木主]] &new{2014-10-21 (火) 04:30:09}; --ミサイルがくると下がらないと死ぬからな結構ミサはうざい。おデブさん乗ってるときカスダメよく食らうし -- &new{2014-10-22 (水) 20:34:35}; -カラー追加欲しいとおもうのは俺だけ? -- &new{2014-10-23 (木) 18:10:51}; --それやるともうジオンとわけ分かんなくなるからやらないんじゃない -- &new{2014-10-27 (月) 21:14:23}; -斧の範囲他の同型に比べて狭くない?縦突き型に慣れすぎたのかなあ -- &new{2014-10-28 (火) 04:07:48}; -こいつや鹵獲機体を使っている時は、仲間からの攻撃もダメージ喰らうようにすると面白いかもな。 -- &new{2014-10-28 (火) 07:29:22}; --逆にこいつから味方へも攻撃可能で頼みます -- &new{2014-10-29 (水) 19:18:11}; --スパイ行為がシャレにならなくなるんですがそれは… -- &new{2014-10-31 (金) 16:05:50}; --ザニー4小隊5人と協力すれば撃墜数99も夢じゃないな -- &new{2014-10-31 (金) 17:25:23}; -白いザクってのがいいよなー。わかる人いないと思うけどロクヨンのヨッシーストーリーで登場する白ヘイホーみたいな存在で愛着がある -- [[スレ主]] &new{2014-10-31 (金) 22:17:55}; --むしろこのゲームにはいないけどシン・マツナガをほうふつとさせるからうざい -- &new{2014-11-04 (火) 23:10:46}; --わかる人のが多いだろ白ヘイホー -- &new{2014-11-22 (土) 11:16:37}; -地味に活躍できるよな。 中距離マシ。近距離シュツ、遠距離ミサポでオールレンジの安定性もいいし。 -- &new{2014-11-16 (日) 03:03:37}; -下手な300機体使うよりはこいつが安定してる。腐っても連邦には貴重なシュツ持ちだし。ロケシュがないこととシュツNしかない以外においては文句なしだな。 -- &new{2014-11-16 (日) 13:08:57}; --今の環境だとイフリート系相手にはバズFでも足りないからシュツは大事やな -- &new{2014-11-17 (月) 05:09:59}; --ニューヤークの一拠点前にある低い建物の壁裏に端から端までリペポやらレーダーやら5,6個並べてあって、そこの中央にシュツ打ちこんだら一発で全部破壊できた。 シュツの範囲結構大きいんだな。 -- &new{2014-11-17 (月) 12:44:42}; ---爆拡&爆風モジュでさらに広がるんやで(ニッコリ) -- &new{2014-11-23 (日) 20:39:35}; ---重撃の方ならシュツWに爆拡特性、爆風モジュつけて撃つともっと愉快なことになるよ。普通のBZFの感覚で撃ったら自分が墜落するからな -- &new{2014-11-28 (金) 08:52:33}; -MMP80強化来て武装、性能的にも将官戦場で使える機体になったな -- &new{2014-11-29 (土) 02:12:05}; --シュツ+マシFで万バズ+ガトに似た威力出るようになったからね。俺は下手で良く死ぬからアレからトリに乗り換えるかも -- &new{2014-11-29 (土) 03:26:48}; -ぶっちゃけ足回りとクールタイムやマシンガン用移動射撃モジュスロット数を考えて、この先のマシンガンオンラインで一番バランスが良いのこの機体じゃないか?高コスだとCTとモジュスロがキツいし、低コスだとアーマーと足回りのせいでキツい。トリントンちゃんの時代くる??? -- &new{2014-11-29 (土) 05:57:36}; --俺はこれからは中コスマシンガンオンラインの時代がやってくると思ってます。連邦でザクが主力になるのはちょっと悲しいですが、トリントンの時代がきそうだと思ってます。 -- &new{2014-11-29 (土) 06:55:41}; ---いよいよ0083らしくなってきましたね -- &new{2014-11-30 (日) 02:14:09}; ---トリザクを使いつぶすように使う感じはたしかに0083っぽい感じだね。ちょっとドムトロと戦いにいってきます。 -- &new{2014-11-30 (日) 02:45:58}; --ミサイルも強化されてるし、今回一番おいしいとこ持っていった機体だと思うシュツとMGでアレックスの真似もできるし今後主力になりそう・・・。 -- &new{2014-11-29 (土) 08:51:49}; --集弾アップしたMZ、強化MG、単式と比べられるのがいいね。 -- &new{2014-12-02 (火) 16:59:43}; -ガト=MNP 万バズ=シュツ ビムコ盾=ザクシールド なアレックス運用が出来る機体だとどこかで聞いた -- &new{2014-11-30 (日) 02:28:29}; -連邦で地上転倒狙ってマシンガンできる強襲機体はこいつとアレックスくらいだな。 -- &new{2014-12-01 (月) 12:21:33}; --正直5発撃ち切るまで活躍できたら十分の機体 -- &new{2014-12-01 (月) 19:28:53}; --コスト300でミニアレックスできるのはやばいよな… -- &new{2014-12-02 (火) 01:45:31}; -MMPF+ミサN+シュツ+盾、水曜からこれでいくわ。ロケシュのないマゼラで空中転倒はもう無理そうだし、直撃武器のマゼラには爆風の恩恵も低いし、なによりもマゼラが重い。ミサNとシュツNの軽さからして積載を確保しつつ盾を持ちにいけるのが実にいい。ミサで中距離を嫌がらせつつ、ごまかしつつ。格闘は旧ザクや2F強襲の低コ用のヒートホーク格闘だからいらないと思った。こうなるとミサシュもありになってきたかもな。制圧は制圧戦が実装しない限りゴミ。 -- &new{2014-12-02 (火) 07:23:37}; --転倒耐性あがるのは地上限定じゃなかったか?空中でのマゼラ当てならハエ叩きはまだできると思う -- &new{2014-12-03 (水) 17:05:20}; -シュツもある、ただでさえ強かったフットポッドも強化、マシンガンが使い物になるようになった上に機体性能もバランスがいい。次期主力候補だな… -- &new{2014-12-02 (火) 15:42:14}; --入手方法以外に弱点が無いな -- &new{2014-12-02 (火) 17:05:43}; -シュツNが直撃じゃないと転倒しなくなるんだろうなァ -- &new{2014-12-02 (火) 23:27:18}; -MMPはNとMどっちが良くなるんだろうなあ -- &new{2014-12-02 (火) 22:00:36}; --選ばれたのはF型でした -- [[s]] &new{2014-12-02 (Tue) 22:33:10}; --Fはアーマーインフレするからマガジン足りないと思う。NかMは難しいね。Mは連射速度がアレガトと同じでNは連射速度が遅いってのがどれだけ響いてくるんだろう。といっても、こいつのMと同威力のアレガトHを実際に使ってみたら、威力850が微妙過ぎるんだよね。Mはそれの完全劣化だから俺はNを使うかなあ。 -- &new{2014-12-03 (水) 01:08:01}; --シュツからの追撃用と割り切るならFが1番いいと思う -- &new{2014-12-03 (水) 17:24:25}; -錬度カラーが楽しみすぎる -- &new{2014-12-03 (水) 14:44:12}; --こいつって錬度カラーあるのか? -- &new{2014-12-03 (水) 17:11:22}; --錬度カラーなんて無かった -- &new{2014-12-04 (木) 02:49:49}; --錬度カラーが設定されたら使おうと思ったのに。運営ちゃんのケチ。 -- &new{2014-12-12 (金) 16:36:53}; -マシンガンのおかげでシュツうちきり後も強そうだ。マゼラでたたきおとしてマシンガンで殺す・・・だーっはっはっは -- &new{2014-12-03 (水) 17:40:35}; -シュツが直撃じゃ無いと転倒狙えなくなったね -- &new{2014-12-03 (水) 20:50:22}; --直撃でも転倒しない奴いるしおわったな -- &new{2014-12-03 (水) 23:06:41}; --あれはもう転倒武器じゃなく削り武器として見るべきだな。MMPで倒せるほど削れれば儲けと思うことにした -- &new{2014-12-04 (木) 05:08:47}; --マシ斧マゼラとかマシミサマゼラみたいなシュツ無しで蝿叩きのみを考えるようにすればいいんじゃないかな。もう地上ダウンは考えないほうがいい。 -- &new{2014-12-04 (木) 08:19:22}; --直撃に甘えすぎじゃね? こっちだって転倒しないんだからいいじゃん。 -- &new{2014-12-04 (木) 09:26:07}; --MMP80はNとF、どっち使ってる?昨日F使ったけど慣れないせいか射程が足りないなぁ -- &new{2014-12-04 (木) 09:40:44}; ---NマシとMマシでDPSあまり変わらないんで精度よりマガジン火力をとってMマシ使ってる。Fマシはあてにくくてやめちゃった -- &new{2014-12-08 (月) 17:40:19}; -なんかモッサリ感がなくなってスイスイ動ける気がする。やっぱりこれからもレギュラーだな。 -- &new{2014-12-04 (木) 10:50:00}; -絶望感あったけど、万バズと1000の差が生きてくるっぽい。ロケシュLv3の万バスと同等。200バランスでもこける。まーいんじゃね -- &new{2014-12-04 (木) 11:10:49}; --格闘機以外は大体転けてくれるからなぁ、ほんとコイツ300コスの中ではかなり優秀になったな -- &new{2014-12-05 (金) 08:20:00}; -4回出撃して20撃破、16アシスト。なお、その一度は凸で機体を使い潰した。 -- &new{2014-12-04 (木) 12:47:22}; -地上はバズからのマシンガンかバズからのマゼラかバズからの格闘。空中はマゼラからの追撃でいいや -- &new{2014-12-04 (木) 18:18:11}; --空中マゼラ。他機体でBZM選択肢を視野に機会にこれで練習してるけど、全然当たらん。落とされた記憶もないし、できる人は普通にやってるの? -- &new{2014-12-07 (日) 18:31:26}; ---空中マゼラはロック(無改造)した状態で相手の進行方向にずらし撃ちすると当たるよ。こればっかりは実戦で何回も使って当たる感覚をイメージできるようになるまで使い込むしかないな。尚ケンプ相手の場合は適当に撃っても当たる -- &new{2014-12-18 (木) 15:05:50}; -ミサシュ5持ちを見た時の感動。あんなの余程の物好きじゃなきゃ上げないだろ… -- &new{2014-12-05 (金) 18:58:25}; //-MMP単式かフルオートか迷っています。①中距離以降の撃ちあい(牽制)②シュツ、ハエ叩き後の追撃 の二つの場面について、どちらのほうがオススメかを教えていただきたいです。 -- &new{2014-12-06 (土) 13:01:32}; //--このコメント欄を見返して、あんた以外に単式なんて言葉が出てると思ってるの? 単式マシンガンで死んだことがそんなにあるの? 死んだことがほぼないなら、使用者がいないってことじゃないの? 使用者がいないのに、ここで聞いて的確な回答が出てくると思ってるの? まあ答えてやるけど、マクロと高PCがないなら使うのはやめろ。出直して来い。 -- &new{2014-12-07 (日) 07:55:56}; //--そうですね!そもそもこの機体自体使用者が少ないから聞いたのに、答えになってないコメントが返ってくるバカしかいないwikiで聞いた私がバカでした。出直して来ますね! -- &new{2014-12-07 (日) 09:19:44}; -悲しくなってきたから助言すると、①と②どっちにおいても連射強化したフルオートFをおすすめする。 -- &new{2014-12-07 (日) 09:43:26}; --あら、木が消えてる -- &new{2014-12-08 (月) 00:12:45}; -こいつの特性何が一番の当たりなの? -- &new{2014-12-07 (日) 17:14:30}; --制圧強化だね。 敵陣に乗り込んでじっとしてると敵と気が付かずスルーする敵もたまにいて何かとお得。 -- &new{2014-12-07 (日) 20:17:54}; ---ありがとう! -- &new{2014-12-07 (日) 20:23:22}; ---え、それマジで言ってんの?気づかないわけないじゃん・・・ -- &new{2014-12-08 (月) 01:50:04}; ---おい!お前の後ろにいんぞww -- &new{2014-12-08 (月) 11:13:31}; --バズ爆拡は正直シュツやバズF使ってても効果が実感しにくい。ミサシュは武装豊富なこいつだとミサイル装備しない人も多いだろうからその場合は死に特性。たぶん制圧強化で本拠点帰還せず休憩できるのが一番マシだと思う -- &new{2014-12-08 (月) 18:24:29}; --爆風が無意味な今 ミサシュ4の自分としては制圧がいいと思う。ミサシュなのでどーしてもミサイルを使わなきゃいけない感じになるけど武装が豊富なので迷っちゃう。でもね宇宙じゃ大活躍。 -- &new{2014-12-10 (水) 19:38:15}; --ミサシュ。範囲拡大あっても爆風じゃほとんど転倒しないし、制圧強化なんていらんでしょ。ミサ強くなったし、ミサ使わないならこの機体を使うメリットが無い -- &new{2014-12-10 (水) 20:06:56}; --言っていいか・・・爆風拡大って特性無しみたいなもんだぞ -- &new{2014-12-13 (土) 16:57:39}; --個人的にミサ好きだからミサシュだな。金図大成功ミサシュが出来た時は発狂したwww -- &new{2014-12-13 (土) 22:13:37}; -うーん、シュツはもういらないかな -- &new{2014-12-13 (土) 16:56:58}; --重撃はだいたい転ぶし、強襲にもシュツ格闘とかできるのでまだまだ良い武器だと思うよ -- &new{2014-12-16 (火) 19:00:53}; -来るな、来るな、うわぁあ -- &new{2014-12-15 (月) 08:09:26}; -フルオートのマシンガンM、シュツルムファウスト、ミサイルNで戦ってるけどなかなかいい感じ。弾薬モジュール+弾薬パーツでシュツルムファウストが1/4になるから、気兼ねなくぶっ放せるように。元々心もとないミサイルも増えるしね。 -- &new{2014-12-13 (土) 11:31:42}; --MMP-F使ってるのでMは強化してませんがどおっすか?連射速度とか扱いやすい? -- &new{2014-12-16 (火) 12:27:19}; ---元から連射速度が一段上+強化でもう一段上げてる。DPSはNに迫る程度にはあるんじゃないかな、思ったよりは低くないよ。シュツルムファウスト目当てに弾薬強化してるとMMP-Mの弾薬がバカみたいな数字になるから、曲がり角なんかで延々撃ち続けると敵が出ようとしては引っ込むのが楽しい。 -- &new{2014-12-17 (水) 10:16:59}; --集弾が悪いので自分には合わなかった。移動射撃モジュ積んでと考えたけど、弾薬モジュと高速切替IIで空きがない。単マシNが吸ってくれるのでいい感じ。たぶん戦い方の間合いの違いなんだろうなあ。 -- &new{2014-12-17 (水) 11:48:38}; --俺はマシンガンがNな事以外は木主と同じ装備だな。やっぱりマシやガト系の集弾は最低900ないと満足できない -- &new{2014-12-18 (木) 15:40:22}; -この子、手に入れてないから欲しいなぁ。そろそろ再出してほしいなぁ(チラチラ -- &new{2014-12-19 (金) 14:10:24}; --鹵獲機体は初手から出せないから、初動にいきなりザクがいるとびっくりする人がいる。マシンガンでぺちぺち撃たれたらちょっとニヤニヤしてしまう。でもバズは止めようね自爆ダメージ痛いでしょ・・・あ、いわんこっちゃない -- &new{2014-12-19 (金) 20:37:04}; --普通に使いやすいから再出してくれたらデッキ3~4機これにする。EXはよ -- &new{2014-12-23 (火) 11:53:36}; --制圧強化が4どまりだから5にしたい。なんだかんだ面白い機体なんだよね -- &new{2014-12-27 (土) 14:09:12}; -オープニングデモムービーのコイツ、砲撃ザクみたいなポーズで死んでてワロタ -- &new{2014-12-18 (木) 20:07:45}; --ラバン… -- &new{2014-12-19 (金) 19:21:49}; ---コックピット見たくないよな -- &new{2014-12-20 (土) 11:15:05}; ---まさに見るに偲びないだな。 -- &new{2014-12-23 (火) 01:55:23}; --普通にザクマシンガン両手で持ってたよね -- &new{2014-12-24 (水) 15:05:16}; -よく見たら単式マシンガンとフルオートのと同時持ちできるんだね。何か活用できないかな? -- &new{2014-12-21 (日) 13:56:27}; --お前なんてところに気がついてくれてんだよ。色々確認したけどマシンガン2種持ちできる機体なんてまずなかったぞ。単式とFAの武器形状が違うのが起因かとも思って、重アクトの4点とFAマシを見に行ったけど、2種もてなかった。おいおい不具合レベルじゃねーか。一つ残念なのは、FAは上位マシなのに単式は下位マシなのな。 -- &new{2014-12-23 (火) 07:18:21}; ---マシンガン全種揃えるドズルザクですらできないとかさ、やっぱり設定ミスじゃないのかこれ。唯一良かったことは、キンバとトリントンが完全ミラーで勢力バランス的には影響がないことだな。 -- &new{2014-12-23 (火) 07:23:29}; ---いや、こんな尉官愛用機が同時持ちできても影響はなんもないよw 特に君みたいな万年尉官とかでしょ、こんなの使ってるの -- &new{2014-12-25 (木) 09:07:37}; ---※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)って項目を見ない、守れないやつが煽りとか恥ずかしくないの? -- &new{2014-12-25 (木) 11:48:10}; ---機体のページによっては載ってないんだよねそれ・・・ -- &new{2014-12-26 (金) 14:20:25}; ---下に書いてあったね、ごめん -- &new{2014-12-26 (金) 19:11:01}; --単マシHで中距離、MNP-FでDPS重視の近距離かな。BRHとSGMの2つ持ちに近い感覚 -- &new{2014-12-23 (火) 12:11:23}; ---単式マシンガンはHBRみたいな使い勝手・・・らしい。たしかにH型で中距離戦で使ってみるのは面白そうだ。威力はさすがに厳しいだろうけどなー -- &new{2014-12-24 (水) 01:02:37}; -原作はくそっなんて動きが重いザクなんだとか言われちゃってるけどゲーム内だとジムカッスやパニキ相手でも互角に戦える -- &new{2014-12-21 (日) 19:14:47}; --速度の遅さが -- &new{2014-12-23 (火) 13:21:56}; -あれ?トリントンの単式マシってMMP-78だよな?このページ、120mmの単式マシになってるぞ? -- &new{2014-12-29 (月) 02:21:09}; --だな・・・って前から間違えたままかこれ? -- &new{2015-01-02 (金) 19:43:41}; -コイツ銀図なかったんだっけ?特性上げしようと思ったら一枚もなかった -- &new{2015-01-01 (木) 05:39:48}; --EXガチャ系での入手機体は銀図ないんじゃない?俺の知ってる限りでは。 -- &new{2015-01-01 (木) 06:51:07}; ---昔は次回のEXの時に銀図出てたよ。まあこいつが最後の機体だからな。 -- &new{2015-01-02 (金) 21:10:40}; -この子人気無いな。正直使い捨て手も惜しくない&しかし最高コスト機ともやりあえる、な傑作機だと思うのだが。 -- &new{2015-01-03 (土) 04:57:58}; --フルマスミサシュのこいつには本当にお世話になってる 初動凸以外は全部出来る中コスの決定版って感じ マシN ミサN シュツお勧めよ -- &new{2015-01-05 (月) 01:12:36}; --入手手段がないからな。手に入ったのはもう随分と前だし -- &new{2015-01-08 (木) 02:10:44}; -たまに敵陣で敵と同じ方角進むと誰にも相手にされなかったりする -- &new{2015-01-03 (土) 12:38:40}; --自分は味方にしつこく殴られ続けた。しつこいから俺だっつーのって向かい合って1秒見詰め合ったあとにバズ撃たれた。鹵獲もいるだろうに・・・ -- &new{2015-01-05 (月) 20:22:43}; -上のジムコマとか載ってる表のジムカスのブーチャが240になってたので修正しました。 -- &new{2015-01-04 (日) 07:21:08}; -いろんな機体使ってきたけど、なんか1周してトリントンに戻ってきてしまった。。なんだこの機体の万能性は… -- &new{2015-01-05 (月) 17:57:56}; --使いやすいよな。GLAとモジュールなしコイツ3機で運用してるがある程度使い捨て気味に出来るので大変便利だ。 -- &new{2015-01-08 (木) 09:32:58}; -0083になったから再配布ないのかねえ -- &new{2015-01-05 (月) 18:38:18}; --やったね再配布だ!!おかえり -- &new{2015-01-09 (金) 19:16:28}; -マシの連射強化がどうしても上手く行かなくてマシMを使ってみた。NT-1もガトHで満足したから似たようなMでもいいかなと。ロック860行ったので瞬間/マガジン火力ともに良好な良武装になりました。自分と似たような方はおすすめ -- &new{2015-01-06 (火) 01:00:59}; --マシンガンはマスチケ使わんならMがいいよ -- &new{2015-01-10 (土) 08:39:45}; -再配布きたねとりあえず一機は確保しよ -- &new{2015-01-09 (金) 19:59:30}; -中~高コスト強襲機がWD砂2しかないって新規はとっといて損はないぞ! あっちとは別ベクトル(BRの代わりにマゼラとシュツ、ミサイル)でそれなりに高性能な入手容易MSだからな! これ以上のMSの金図を望むとGPガチャ金図かDXガチャ金図で終わらない運ゲに突撃することになるぞ! -- &new{2015-01-09 (金) 20:51:36}; -ジオン機体やっぱ使いやすいから好き -- &new{2015-01-09 (金) 21:45:19}; -普通に良機体。切り替えなしのミサイルはいいね、シュツからのマゼラはもちろん、コスト的にもデッキにあまり負担にならない、再配布は嬉しい。個人的にはミサシュが当たりかなと。制圧強化さえ無くしてくれれば…。 -- &new{2015-01-10 (土) 00:59:28}; --モジュール無しで使い捨て気味にどんどんシュツ撃って前に出て行くと制圧強化は結構役に立つのよー -- &new{2015-01-10 (土) 02:02:18}; -持ってなかったから今度のガシャうれしい。 -- &new{2015-01-10 (土) 01:58:53}; -ジオンキャラとしてはF2は大して嬉しくないんだけど連邦ではコイツ使いやすいんだよなあ。やっぱ転倒難しくなったとはいえシュツルムは正義ですわ。 -- &new{2015-01-10 (土) 02:05:05}; --芋ミサイラーしてて接近してくる敵はシュツで迎撃してる。飛んでる相手なら地面撃ち爆風でも転倒するしシュツ持ちは偉大だわ。 -- &new{2015-01-10 (土) 10:44:13}; --ジオンで使用者が少ないのは配色による見栄えの悪さだろうな -- &new{2015-01-10 (土) 14:08:04}; ---あとシュツ以外はほかのザクで間に合っちゃうからわざわざコスト300出さなくてもって感じかなぁ -- &new{2015-01-10 (土) 14:09:40}; -せめて、錬度カラー欲しかった -- &new{2015-01-10 (土) 10:54:42}; --めっちゃカッコイイザクF2ができそうだなw -- &new{2015-01-10 (土) 15:06:13}; -あえて斧持ってる方、おおよそがDかTだと思いますが、どちらを使ってますか? -- &new{2015-01-10 (土) 11:27:52}; --十分な威力あるからT使ってる。シュツ格闘メインだし。 -- &new{2015-01-10 (土) 12:26:04}; -あえて言うけどダサくね…かっこよさの面でいいとこ教えてww -- &new{2015-01-10 (土) 21:15:53}; --いや格好良いだろ?何処がダサいのよ? -- &new{2015-01-10 (土) 21:20:39}; --ジオンって連邦より基本かっこいいと思う。でbだけど -- &new{2015-01-11 (日) 23:01:12}; --翼とかとかついてないし、確かにキッズ好みのデザインではないだろうね -- &new{2015-01-12 (月) 09:10:12}; -無難な機体で無課金の星だが。最大の欠点は 使 っ て て つ ま ら な い 事。これに尽きる -- &new{2015-01-10 (土) 22:18:38}; --唯一の純ジオン機でシュツ&内蔵ミサ持ちってこと以外没個性だからなぁ -- &new{2015-01-10 (土) 22:43:46}; ---割と強気に出れるコストのシュツ持ちってだけでキャラ立ちはしてると思うのだがなあ -- &new{2015-01-11 (日) 04:02:55}; ---武装含む機体性能は個性的ではあるが、何か使う気になれない -- &new{2015-01-11 (日) 18:11:28}; ---別に無理して使う必要もないんやで・・・? -- &new{2015-01-11 (日) 19:10:14}; --つまらないならスルーでいいじゃん。こいつの目的は初心者が宇宙含めてどこにでも出撃できる機体って点なんだし -- &new{2015-01-11 (日) 18:48:25}; -シュツ持てるし武器が豊富でどんなマップでも安定して戦える、たまにジオンに味方と勘違いされて生存率も上がる。マジで楽しい機体だわ。ミサシュ5にするぞー -- &new{2015-01-10 (土) 23:48:54}; --こいつやペイルみたいに若干打ち上げるミサイル好き。こいつって意外と他機体との差別化がしっかりしてるんだよな。こいつ使うなら○○使えよってならない。むしろペイルさんがくわれてる気がする -- &new{2015-01-11 (日) 17:11:50}; --シュツ使い切って気軽に乗り換えるなり最後まで戦って落とされてもコスト的に余裕で回るから強気で戦えるいい機体ですね -- &new{2015-01-12 (月) 00:36:55}; -爆風拡大ってあんま拡大されないんだね、初めて知ったよ!いい解説ありがとう! -- &new{2015-01-11 (日) 12:39:32}; --直径60mの円が80mの円になるとかなり効果大きいぞ、あと範囲が広いミサイルはかわしにくさが段違い。マリンちゃんほどとはいかないが -- &new{2015-01-14 (水) 14:53:39}; -【ミサシュ】:強襲ミサイルが強化されたので有用性が高まった。ただし弾道に癖があるため場所を選ぶ場合がある。宇宙ミサ機体としては十分に有能だが、レースばかりの宇宙MAPでそうMS戦が起こるのかどうかを冷静に判断しよう。【バズーカ範囲拡大】:爆風数値に0.012を掛算すると実数値が出せる。シュツN未強化範囲は60m。シュツN爆風範囲最大強化+爆風Lv3で72m。はっきり言うとわずか10m~15m程度しか増加しない特性。横範囲12mではショボイが、縦範囲12m増加すると考えるとそう悪い物ではないと思える。この機体のポイントはシュツNであり、それを強化すること自体は間違っていない。【制圧強化システム】:はっきり言います。ダメですこれ。一番だめです。理由はMAPから拠点の数が減っていることに起因します。補給艦ビーコンに頼ったMAP作りがされているケースが増加しており、肝心の拠点に出会えないという場合が増えているため一番オススメしない特性です。ただし、制圧戦が本実装された場合はまた変わります。制圧戦の広い制圧範囲が全て回復範囲となるため、有用な特性に生まれ変わります。MMPですが無課金機体によく配置される精度の悪い上位マシンガンです。特にMMPFは移動射撃モジュと足周りガチ強化や格闘機に対応する立ち回りを要求されます。MMPFのご利用はよく考えてください。そうでなければMMPNで十分です。また、MMPと単式マシの同時持ちができる超激レア組み合わせが可能です。だから何だとはなりますが、組み合わせとしてはそこそこ有用な部類です。武装はMMPNorM、マゼラF、シュツN、格闘TorD、ミサN、グレFを好きに組み合わせて好みやMAPによって自由に変更してください。モジュはシュツNのために弾薬補助必須。MMPを使うなら移動射撃1~2推奨。ミサシュならクイックロックオンもありかと。シュツ格をするのであれば高速切り替え2を使ってください。長文失礼。 -- &new{2015-01-11 (日) 07:45:22}; --この木の話にでる「○m」というのは、ロックオンした際に表示される数値のことです。あと一応武装例を書きます。汎用武装 MMPN+ミサN+シュツN、マゼラF+格闘D式+シュツN。宇宙用はMMP+ミサ+マゼラFがド鉄板。閉所用でマゼラF+グレF+シュツN等。 -- &new{2015-01-11 (日) 07:54:41}; --訂正 MMPですが無課金機体によく配置される精度の悪い上位マシンガンです。→MMPですが無課金機体によく配置される精度の悪いタイプの上位マシンガンです。(同じ武器名でも精度の良い上位マシンガンも別機体には存在します) -- &new{2015-01-11 (日) 08:01:02}; --解説どうもです。このページとあわせて参考にします。 -- &new{2015-01-11 (日) 08:03:35}; ---特性の部分だけ、内容の特性候補に載せる? -- &new{2015-01-11 (日) 17:31:52}; ---使える使えないは基本的に書かないって方針だから、はっきりダメとか書いてあるこの文章は掲載しないほうが良いと思う。 -- &new{2015-01-11 (日) 17:48:55}; ---この枝は個人的に来週のEXガシャで手に入ったら参考するということです。編集する側でページに付け加えるという意見ではありません。 -- &new{2015-01-12 (月) 00:40:53}; ---実装時から言ってる事だけど、トリントンに当り特性は存在しない。 -- &new{2015-01-13 (火) 04:28:14}; --制圧自体は悪い特性じゃないけど、こいつの足じゃなぁ。それに特性5じゃなきゃ正直誤差。 -- &new{2015-01-11 (日) 10:22:13}; --まーた煽りと自分押しつけの長文かと思ったら割と良い感じだった -- &new{2015-01-11 (日) 11:47:41}; --ミサNを薦める理由は、最軽量という観点が大きいです。武装3つをどうしても持ちたいので、MやSよりもNになりやすいと言ったところ。嫌がらせミサをしたいなら素直に重撃ミサでも使った方が有用でしょう。MMPNとMは強化が難しいのがNです。DPS的には連射速度をそれぞれ規定数値まで強化したMMPMとMMPNの間に大きな差はありません。ですが、射撃武装を3種持つことを考えると可能であればNが理想的だと思います。Mだとどうしても弾が余る。最軽量Nというのも重要です。 -- &new{2015-01-11 (日) 12:35:09}; --むしろ武装の優先度的にミサイルは1段落ちるから、ミサシュが一番のハズレになる場合も多いと思うなあ。 -- &new{2015-01-11 (日) 17:51:19}; ---優先度的にミサイルは1段落ちる>それは完全に人によるのでは -- &new{2015-01-12 (月) 13:23:14}; ---ザクの脚についてる内蔵ミサMが大好きな俺はむしろミサシュがほしいw今制圧特性なんだけど中距離戦メインだと恩恵少ないんだよなあ。キンバラザクはミサシュ大成功だったんだけど。 -- &new{2015-01-12 (月) 16:00:26}; --個人的に制圧は個性あって好きだけどな。他の制圧持ちは金図で作ろうとすると運ゲーだし。まあ使い所が少ないのは認める -- &new{2015-01-14 (水) 01:27:33}; -cost300の中では一番無難な子だと思う。でもひとつだけ言わせて、なんでMMPマシのH型が無いの!? -- &new{2015-01-12 (月) 16:59:00}; -やっと制圧強化5にできる!意外と便利なのに不人気なのはなぜだ・・ -- &new{2015-01-13 (火) 04:59:58}; --制圧速度5割増しなのに誤差とか言われるしなあ -- &new{2015-01-13 (火) 08:05:02}; --制圧速度5割増しなのに誤差とか言われるしなあ -- &new{2015-01-13 (火) 08:05:06}; --拠点数が減っている。コイツの足回りでは高階級になるほど踏みが間に合わない。制圧戦は未実装。 -- &new{2015-01-13 (火) 08:44:28}; ---シュツという使い捨て武器の便宜上、長持ちさせることは意味が薄いというのもある。 -- &new{2015-01-13 (火) 08:49:54}; ---制圧強化LV5だと敵が制圧済みの数字拠点でも本拠点のリペアポッドと大差ない速度でアーマーが回復する。速度的に初動踏みは無理だがニューヤーク新マップ等の数字拠点の有無が戦局に大きな影響を与えるマップだと制圧強化LV5の機体は重宝するよ。 -- &new{2015-01-15 (木) 05:15:24}; ---俺も制圧強化が当たりだとは思うが、拠点ポッド並の回復は誇大広告に過ぎる。拠点ポッドは秒間200回復するんだぞ?制圧lv5は50もいかねーよ。 -- &new{2015-01-16 (金) 08:13:51}; --制圧速度とかどうでもいい。拠点で回復できる事に意味があるんやで?シュツなんて使わない俺みたいなタイプには相性いい感じやで! -- &new{2015-01-13 (火) 18:43:52}; --ミサイル使う運用する時はミサシュ欲しいって思うけど、それ以外の時は制圧強化が一番無難に感じるけど何故か不人気だよねぇ・・・ -- &new{2015-01-14 (水) 09:43:29}; --APだけ回復してもなぁってのが正直な感想。SGあれば格闘と合わせて前線で粘れたかもだけど -- &new{2015-01-15 (木) 12:56:04}; --まぁ尉官とかならのんびり拠点踏みながら戦えるから便利だろうな -- &new{2015-01-16 (金) 10:10:15}; -この子でシュツなしってどうです?ほかの300機がアクが強い子ばかりだから、平凡的なこの子を無難な装備(マシ+バズ+格闘orマゼラ)で運用しようかなって…。 -- &new{2015-01-13 (火) 10:10:12}; --マゼラ対空したいならともかく、バズマシ格闘なら他にもっと良い機体はあると思うんだ。 -- &new{2015-01-13 (火) 10:43:28}; --その運用だと、ジムカスの方が強いな。ヘタするとジムコマでいいよね -- &new{2015-01-14 (水) 07:36:14}; --他に機体がいてあえてこいつ使うっていうのであればミサイルorシュツルムファウストorマゼラトップ砲使うなりしないとあんまり意味はないかもしれないね。 -- &new{2015-01-14 (水) 09:39:23}; --その運用だとジムカスのが良さそうだけど、手持ちに無い場合も有るだろうからな。マシンガンは集弾が悪いから、そこをどうするかが問題。移動射撃モジュを装備する必要がある。単式Fを使えるなら、そちらでも良いかな、と思う。バス、マゼラは好きなの使えば良いと思う。 -- &new{2015-01-15 (木) 04:35:28}; -これ乗ってるとトローペンになら斬られても許せる -- &new{2015-01-10 (土) 22:20:00}; --せやな -- &new{2015-01-13 (火) 14:06:50}; --ドムトロ使ってる時は近くにトレーナーがいようがダメージ受けたMSがいようがヒートサーベル構えてこいつを狙うぜ -- &new{2015-01-13 (火) 19:30:52}; --ドムトロなら新規に配布したし機会は割と多いかもな・・・やられる機会が多いのは嬉しくないけどw -- &new{2015-01-14 (水) 09:37:11}; --早くザメル実装してもらいたい。GP02・ドムトロ・ザメルの二号機強奪デッキでトリントンザクとパワードジムだけを倒す機械になりたい。だからお前らいまのうちにパワードジム作っとけよ! -- &new{2015-01-14 (水) 12:52:51}; -「連邦に降ったのか…その姿は忍びん!」 ズバァ! ほげぇ~ -- &new{2015-01-14 (水) 13:13:49}; -こいつの特性さ、爆風拡大が一番ましな気がする。シュツはノーマルだけど、爆風範囲を最大まで強化して、特性を5にしたら、ナパwの爆風範囲の未強化とほとんど同じになるから。 -- &new{2015-01-14 (水) 20:21:23}; -こいつ使ってる人多いけど何がいいのかさっぱりわからん…利点を教えて -- &new{2015-01-14 (水) 14:27:27}; --金ガンダム以外で唯一のシュツルム持ち。強襲シュツルム持ちの中じゃ低コスト側 -- &new{2015-01-14 (水) 14:30:05}; --対空にマゼラ持ってる。マゼラ対空は遠近いけるし、CBRよりも回転がいいから未だに強い武器。ロケシュじゃなくてもSGMシュツ2丁のテンプレならケンプも落とせるしね。これだけなら陸ジム、デジムでいいってなるけど更にシュツ持ってるから対地や追撃性能も高い。なんだかんだで通常バズとの差4000はでかいよ。後は格闘でも持てばシュツ切れても特攻できるし強いと思うよこの機体。 -- &new{2015-01-14 (水) 15:43:33}; --尉官部屋だと味方がよく敵機だと間違えて攻撃してくる。特に多数の味方がリペポで回復してる時にリペポに無意味に格闘ぶち込むと蜂の子散らしたみたいになるから楽しい。 -- &new{2015-01-14 (水) 16:37:30}; ---味方が密集している場所で無意味に格闘を振って、敵機が来たと思わせること自体が、個人的には迷惑行為に近いと思うがどうだろう。それに他人をからかうくらいには余裕がある人が、何故尉官なのか不思議でならない。階級を落としている訳ではないよね? -- &new{2015-01-14 (水) 17:28:12}; ---寧ろそんなことしてるから尉官なんだと思うんだ。 -- &new{2015-01-14 (水) 17:31:36}; ---というか格闘の音がしたら逃げてくから他の機体でもそうなる -- &new{2015-01-14 (水) 18:50:22}; ---逃げるだけならまだマシだが、反射的に自爆覚悟でバズーカ撃って-3とか最悪だしな。 -- &new{2015-01-14 (水) 20:08:57}; ---あわてて避けたら回復完了遅くなるし迎撃に無駄弾撃つし、自爆の危険もあって迷惑だから味方のリペポに格闘撃つのやめてな。 -- [[ ]] &new{2015-01-15 (木) 02:13:29}; --乱戦時たまにイフにスルーされる -- &new{2015-01-14 (水) 19:04:17}; ---開幕凸直後に敵本拠点前で見つかりそうになった時、とっさに緊急帰投始めたら味方だと思ったのか見過ごされた事があった -- &new{2015-01-15 (木) 03:14:43}; -マゼラF+格闘T+シュツNで積載100ちょうどなのね… -- &new{2015-01-15 (木) 19:26:40}; -とりあえずシュツルム持つ。安定のマシンガンを持つ。シュツ撃ちきった時の為に格闘持つ。ミサイルやマゼラも使いたい思いはあるが、どうしてもこうなるんだよなあ。 -- &new{2015-01-15 (木) 12:24:28}; --コスト300にそれ以上望んではいけない。 -- &new{2015-01-15 (木) 19:07:55}; --シュツ専用機として割り切って使おう。連邦のシュツ持ちでは低コス部類なんだし -- &new{2015-01-15 (木) 21:40:54}; --今死んだのはシュツのリロードのためなんだからね(震え声 -- &new{2015-01-15 (木) 22:36:55}; ---じ、実際シュツ4発打ち切る頃には死にかけだし(震え -- &new{2015-01-16 (金) 08:27:14}; -こいつの格闘って3倍やんな? -- &new{2015-01-16 (金) 10:27:26}; -連邦でF2見るのに、ジオンのトリトドンF2見ないのはなぜだろう…。ほぼ同じ機体だよね? -- &new{2015-01-16 (金) 12:28:54}; --連邦ではシュツナパ撃てるのが、ガンダムとこいつだけだから、ジオンでシュツ撃つなら、ケンプ、高ゲル、R-2、ゾゴック、ドムトロ、IIF2重、ズダっと選択肢が他にもある。 -- &new{2015-01-16 (金) 13:25:07}; ---それもあると思うし、何よりも特性に明確な当たりが存在しないのもある。 -- &new{2015-01-16 (金) 19:48:38}; --ジャージ上下を色違いで着たようなダサさがキンバライトにはあるからな。学校でもいただろ?他学年のジャージを借りてきてわざわざ上下色違いのジャージ着るアホ。もしくは制服のズボンに味噌汁こぼして下だけジャージに着替えた感じ。 -- &new{2015-01-16 (金) 13:29:17}; ---陸上自衛隊に伝統のジャー戦というスタイルがあってだな・・・ -- &new{2015-01-16 (金) 20:45:38}; --キンバは見た目が・・・ 真面目に答えるとシュツ以外の装備はザク系標準装備に近いから似たような使い勝手の機体が結構あるから -- &new{2015-01-16 (金) 13:50:41}; --怪獣っぽいなトリトドン -- &new{2015-01-16 (金) 16:07:29}; ---ぽわーおぐちょぐちょ -- &new{2015-01-16 (金) 16:13:36}; --自分も新型に乗りたいですよぉーっ!来る日も来る日もザクばっかりなんだからぁーっ! -- &new{2015-01-18 (日) 21:53:07}; -シュツに目がいきがちだけど地味に嬉しい連邦では希少な内蔵ミサイルすき。陸ガン系列の強襲ミサイル持ち変えがちょっとね・・・ -- &new{2015-01-16 (金) 19:57:17}; --確かにそうだな。GLAとブルーがバンバン撃ってくるから戦場じゃ良く見るけど持ってる機種自体はそんないないねえ。 -- &new{2015-01-16 (金) 21:13:49}; --GLA、ブルー、ペイルくらいか強襲内蔵ミサ? -- &new{2015-01-17 (土) 15:00:31}; ---ハイゴッグ「俺も内臓ミサイルだぜ!」 -- &new{2015-01-18 (日) 07:17:20}; ---強タン「」 -- &new{2015-01-20 (火) 00:25:14}; -シュツは腰に格納して欲しいなあ。持ち方もイグルーみたいなオーバーアクションでキメたいぜ! -- &new{2015-01-16 (金) 21:30:36}; -宇宙においてレースゲーを陰で支える制圧強化のザク。有利に戦える拠点をとりにいくのに内臓ミサイルMとマゼラFでけん制でき、意外な活躍を見せてくれた。宇宙で使うのならミサシュより制圧強化をお勧めする。 -- &new{2015-01-16 (金) 22:42:42}; --平泳ぎ、アレックス、GLAに踏まれて辿り着いた時にはもう制圧終わってるよ・・・速度が足りない -- &new{2015-01-17 (土) 15:03:28}; --厳密な意味でのレースに再出撃はないから、拠点取っても・・・。グダリ始めてから、北の地下で回復しながらのオセロするには楽かも。帰投遅いし。 -- &new{2015-01-17 (土) 16:32:20}; --ふ、宇宙でのミサシュNミサの強さを知らんな?強襲機の足回りと見た目のカモフラ性能で、がっしがっしキルが取れるぞ。制圧強化は、当りだと思ってるから俺もすごい欲しいけどさ。 -- &new{2015-01-20 (火) 11:07:10}; -ペイルをMG、180F、ミサで運用してたんでこいつのミサシュが非常にありがたい。ただ、こいつの場合は武装を1つシュツ装備にした方がいいんかな?この3点セットに慣れてるんでこの組み合わせが使いやすいんだが・・・ -- &new{2015-01-17 (土) 16:56:28}; --完全に戦い方が変わると思うのでその装備に慣れててミサシュならオススメしないなあ。シュツ一発で広範囲に転倒取れる時代なら近接自衛用としてアリだったけど。 -- &new{2015-01-17 (土) 20:14:41}; --陸ジムで、3点F、180F、ミサ(切替モジュ)でほぼ同じ運用できちゃうけどな。 -- &new{2015-01-18 (日) 11:20:40}; -http://gow.swiki.jp/index.php?%E6%A9%9F%E4%BD%93%E7%89%B9%E6%80%A7#m6db1f89 改行御免。以前制圧強化で盛り上がってたのでちょっくら調べて見たよ。5LVの極大がいくつ回復するかは機体持ってないのでわからん。想像は付くが。一見弱そうだがアーマー回復の為だけに帰投して本拠で修復してまた帰投して前線に、ってやる時間と比べればそうでもないかも。(弾薬回復しない?シュツはどうせ回復しないよ!) -- &new{2015-01-17 (土) 20:41:16}; --軽く検証してみたけど、1秒で43か44回復してる。上記を見ると42のはずなんだけどな。 -- &new{2015-01-18 (日) 12:49:10}; ---ほむ。録画環境の違いかしらね -- &new{2015-01-18 (日) 15:36:14}; -こいつのミサシュ3のったミサイルNでこの前、ザクマリン背後からだったかな?(覚えてません、すみません)当たったら転倒しました。バックショット+ミサシュ3のったミサイルNでバランスどれぐらいの敵が転倒するのでしょうか?、計算方法とか分からないので(めんどくさいだけ)どなたかお願いします。長文失礼しました。 -- &new{2015-01-18 (日) 15:12:02}; --背面orヘッドで1.25倍、背面かつヘッドで1.5倍。ミサNミサシュ3なら2640×1.1×1.25で3630かな。 ミサシュのレベルや背面でヘッドだったらもっと上がるし低バランスは転倒するね -- &new{2015-01-18 (日) 22:02:34}; ---ありがとうございました。助かりました。 -- &new{2015-01-19 (月) 08:13:11}; -この子のMMPもそうだけどフルオート系のマシンガンって連射あげてる?連射あげると威力をカンストまで持って行けなくなるんだよなぁ…。皆さん、どうしてる?ちなみに私は現在連射を優先的にあげてるけど、あと少しってところで取り逃がすこともしばしば。 -- &new{2015-01-19 (月) 07:46:29}; --うろ覚えだけど、連射一段階強化のほうが威力最大強化よりも恩恵が大きかった気がする。3点、単式よりも影響するんだし、FAならちょっと面倒でも連射上げたほうがいいと思う。GP貯めて武器のリセマラするの好きだから俺は連射の強化で結構粘るな -- &new{2015-01-19 (月) 08:47:51}; ---木主です。貴重な情報ありがとう。連射の強化をなんとか3回で1段アップまで持っていかないといけないんだけど、なかなか3回で1段アップまで行かないんだよなぁ。 -- &new{2015-01-19 (月) 10:04:06}; ---↑大成功3回じゃないとそれ無理なんで、開発強化イベントとかの時じゃない限り相当なリセット必要よ。特にこいつのマシNとマシFはほぼ連射MAXが必要なので、現実的には5回で連射1段アップが妥協点じゃないかしら -- &new{2015-01-19 (月) 11:02:38}; ---2回強化して2回とも大成功出るまで粘って、その後はマスチケ使うくらいが妥協点じゃないかねえ -- &new{2015-01-19 (月) 12:17:47}; ---そう、それなんだけど、三回目のマスチケで失敗するんだよね〜。この子はアーマー高めだからマシFでもまだいいけど、基本接近しないといけないから撃ち負けることもしばしば。 -- &new{2015-01-19 (月) 12:25:37}; --FAマシ強化してる時はほんと見習いとジョブジョンorシムス銃殺刑に処したくなる。マスチケ使ったのにノコノコ出てきて失敗してごめんなさいで済ませようとすんなや! -- &new{2015-01-19 (月) 17:50:34}; --フルオート系の実弾武器は実弾武器の弾速を生かせるように連射速度とロックオンを優先して上げたほうが使いやすいよ。連射速度を一段上に上げてロックオンをMAX改造してから余裕があれば威力を上げるほうがヒットボックスが大きなジオン相手だと効果的だよ。 -- &new{2015-01-20 (火) 08:53:31}; -こいつでも、もっさりしているなんチャって強襲なのにレイスじむとかこれより遅いのな -- &new{2015-01-19 (月) 21:05:21}; --こいつ/でも/もっさりしている/なんちゃって強襲/なのに/レイスジム/とか/これより遅いのな -- &new{2015-01-19 (月) 23:04:24}; ---↑こいつでも/もっさりして/いる/なんチャって/強襲なのに/レイスじむとか/これより/遅いのな -- &new{2015-01-20 (火) 03:52:51}; ---ここで使われてる「でも、」はbutやthoughの意だぜ -- &new{2015-01-20 (火) 16:50:59}; ---日本語って難しいね… -- &new{2015-01-22 (木) 19:13:00}; -この子さ。今でもすごい強いのな。ミサシュなら、内臓ミサ持ちで宇宙いける奴少ないから、宇宙で使えるって知ってたけど、特性爆発範囲でさ、転倒ダメが一万になってから、マシの性能も微妙過ぎるって使わなかったんだけどさ。マゼラF斧Tシュツで、昨日久々に入れてみたら、使い捨て運用でキルが取れる取れる。シュツ補給出来ないから、長い目で見た連キルは望めないけど、落ちるまでに5、6機行けるから、尉官左官なら、フルマスしてもいいぐらいだと思ったよ。割と連邦ならオンリーワンの性能だしね。 -- &new{2015-01-20 (火) 11:02:38}; --初心者にもいい機体だわな、武器の組み合わせも楽しめるし、高コス手に入れるまで十分メインでやっていけると思う -- &new{2015-01-20 (火) 11:16:44}; --地味にミサシュ内蔵ミサも優秀なんだよな。低階級は中途半端な銀図使うよりもEXイベでWDとトリントンだけで固めたほうが強そうだね。 -- &new{2015-01-20 (火) 12:41:08}; ---そんな将官のサブキャラみたいな構成の初心者は嫌だなあw -- &new{2015-01-20 (火) 16:10:30}; --せっかく連邦でやるんだから○○仕様ってつかないジム系使いたいんだけどこいつやWDシリーズが強くて結局そっちに行ってしまうよバーニィ・・・ -- &new{2015-01-20 (火) 16:54:55}; --メインジオンだけど連邦でやる時はゼラFが簡単に当てれるしその後の追撃も火力それなりにあるから倒しやすいいい機体だと思う。装備はマゼラF、D式、シュツでやってシュツ切れで乗り替え。マシンガンメインにするならほかの機体に乗るかな。 -- &new{2015-01-20 (火) 23:07:01}; --今回作って運用してみたがフルマスしたくなるところまで木主に全面同意過ぎてワロタ。ミサシュが出なくて爆風拡大でがっかりしてたけどミサイル使わない運用でも全然いけるし、むしろやることが明確になってキル取りやすいかもしれん -- &new{2015-01-23 (金) 10:56:29}; --デッキに二機いれてシュツ撃ち切ったら乗り換える(気分でミサとマゼラで粘る)で大佐までなら充分にいけるわ -- &new{2015-01-26 (月) 11:40:12}; ---中将までは行けるでしょ -- &new{2015-01-26 (月) 15:50:53}; --マゼラもち足回りそこそこな時点で優秀やで -- &new{2015-01-27 (火) 00:05:48}; -MMPマシンガンはロックオンが低くて辛い、単式は連射力が足りない。もしや…この子のマシンガンは使わない方がいいのか!? -- &new{2015-01-20 (火) 19:36:36}; --だったらあげればいいだろ!(筋肉論破) -- &new{2015-01-20 (火) 21:10:45}; --両方持てばええんやで! -- &new{2015-01-20 (火) 21:26:49}; -シュツマゼラFMMPF爆風拡大で気分転換用に落ち着いた。シュツ楽しい -- &new{2015-01-21 (水) 10:19:43}; -ガンダムの金図が出るまでのつなぎに良さそう -- &new{2015-01-21 (水) 12:55:03}; -連邦の強襲で宇宙でも使える貴重なミサ機。…ほかに宇宙行ける強襲のミサ機っていましたっけ? -- &new{2015-01-21 (水) 18:40:07}; --GLAがおるやろ -- &new{2015-01-21 (水) 18:47:32}; ---弾少ないからなぁGLA -- &new{2015-01-23 (金) 17:53:45}; ---GLAってミサ機って感じじゃないんだよな。汎用ミサに対してすら、リロ1秒長い、弾6割程度、手抜き整備で火力低い。強いミサイルだけど、ミサイル中心はきつい -- &new{2015-01-25 (日) 12:38:31}; ---中距離運用する時はミサイルだけじゃなくてミサイル+HRMでミサから逃げるところにビーム打ち込む機体よ -- &new{2015-01-25 (日) 18:08:29}; --ペイル「信じられるか?本当なら俺が行ける筈だったんだぜ・・・。」 -- &new{2015-01-26 (月) 12:49:31}; ---泣かないで、モジュールつけて頑張ってるよ。全然倒せないけどな!!w -- &new{2015-01-26 (月) 14:55:00}; -制圧強化・・・正直使い方が分からないんだが、とにかく前出ていけばいいんかな?自分は始めたばかりで300は大きい損失なんだよね(´・ω・`) -- &new{2015-01-24 (土) 17:36:45}; --自分拠点で自動回復の効果も付属してるから自分の拠点で防衛に回ったほうがいいかも -- &new{2015-01-24 (土) 20:33:24}; --制圧強化Lv4にしたらそこそこ使える。ただ回復おいしいので拠点から動かなくなっちゃうのが難点w -- &new{2015-01-28 (水) 01:25:30}; --制圧力が全然違う。誤差範囲とか言われてた割には拠点取り合いのオセロ場でかなり貢献する。後は地味に味方が核運搬している際、反対側の敵地側拠点の囮奪還でヘイトを集めるデコイ戦術が強力。成功したらしたでそこから即凸狙える機会を作ってあげれる。 -- &new{2015-01-28 (水) 01:33:44}; ---装甲ジムに制圧もってる奴多いのかそれやられる。混乱に乗じてやられるとウザいよな。 -- &new{2015-01-28 (水) 01:39:25}; ---制圧持ってる奴は芋野郎と違って絶対拠点踏むマンしてくれる人だらけだから好き。 -- &new{2015-01-28 (水) 01:43:09}; -中距離向きの武器がそろってるのにわざわざ前に出なくても -- &new{2015-01-24 (土) 18:07:39}; --シュツは近接なので、有効利用しようとすれば必然的に前になるかと。 -- &new{2015-01-24 (土) 21:30:38}; -F2鳥「連邦兵が俺を使う前にひとつ言っておく。お前たちはどうせ俺を使うならシュツ装備は基本と思っているようだが・・・別になくてもそこそこ戦える。そして180キャノン系装備持ち機体が連邦には少ないのでバズーカと一緒にマゼラを持ってきておいた。あとはマゼラバズコンボを決められるよう訓練するだけだなククク・・・」 -- &new{2015-01-25 (日) 20:12:02}; --ミサイル「おかわりもあるぞ!」 -- &new{2015-01-26 (月) 00:58:45}; --うるせぇロケシュ持って来い! -- &new{2015-01-28 (水) 03:22:50}; --5号機「フ…上等だ…俺もひとつ言っておく事がある。この俺に生き別れの兄がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ」 -- &new{2015-01-28 (水) 14:53:39}; ---・・・一応言っておくがな、4号機より5号機の方が先にロールアウトしてるんだよ。 -- &new{2015-01-30 (金) 12:13:28}; ---ほんといつになったら兄弟揃うんだろうな、4号機5号機 -- &new{2015-01-31 (土) 09:43:53}; ---BD2号機3号機もな。まあ、2号機はジオン側だろうけど -- &new{2015-02-01 (日) 21:30:42}; -アニメで何だろこの白ザク… と気になってついには愛機になってしまった 😍 -- &new{2015-01-28 (水) 23:41:03}; --まさかのジオンミラー機の変態ザクよりも格好いいからな。ついでに言えば強い。 -- &new{2015-01-29 (木) 02:31:39}; ---キンバがトリントンより不人気なのは重F2とかもあるけど、見た目が一番大きいと思う… 何あのう○こみたいなツートンカラー -- &new{2015-02-08 (日) 21:04:53}; ---お前のうんこはツートンカラーなのか、病院行け -- &new{2015-02-10 (火) 15:21:55}; -ジオンの格闘機体がこけるこける。大事に育ててよかった爆風拡大 -- &new{2015-01-29 (木) 13:03:20}; -ジオン兵としては攻撃せずに歩いて寄って来られると一瞬戸惑うなこの子。本拠点の側を普通に歩いてたから一瞬スルーしそうになったw -- &new{2015-01-29 (木) 15:16:54}; --トリザク「警備ご苦労さまで~す♪」 -- &new{2015-01-30 (金) 11:02:27}; ---トリザク「(シドニーは)今頃街は雪で真っ白だろうな」 -- &new{2015-01-30 (金) 17:39:46}; -トリザク:コスト300 ジムキャⅡ:コスト280 …あれ? -- &new{2015-01-30 (金) 13:49:18}; --敵側の技術の機体何で運用整備に手間とコストがかかる説。キンバの方は貧乏ゲリラだから相対的に高価なんだろう。 -- &new{2015-01-30 (金) 18:41:25}; -ありがたいのがEX機で宇宙にいける数少ない機体なんだよな -- &new{2015-01-31 (土) 03:03:27}; --指揮ジム「ふん、俺よりトロい癖に・・・俺だって行けるぜ!」 -- &new{2015-02-02 (月) 16:05:45}; ---お前にはミサイルが足りない。 -- &new{2015-02-09 (月) 17:08:13}; ---連邦では貴重なミサイルもちで宇宙に行ける強襲っていうところに価値があるね。もちろん地上でも普通に使えるが -- &new{2015-02-23 (月) 19:14:40}; -制圧強化LV5楽しいです。拠点内で戦っているだけで、体力回復出来るのもうれしい。敵味方で混戦の、制圧前の敵拠点内にシュツルム・ファウストをぶちこんでますが。シュツルムのもっと効果的な使い方や、狙い方ありますか? -- &new{2015-01-31 (土) 11:31:13}; --いや、多分それが一番効果高いでしょ。スコア美味いのは芋畑に撃ち込む事だけどw -- &new{2015-01-31 (土) 15:20:31}; ---ありがとうございます。狙う時は、敵機体の足元がいいのでしょうか? -- &new{2015-01-31 (土) 15:50:46}; ---集弾甘いので足元が無難やねえ。バズならヘッドショット狙いで上半身に撃ったりもするけど。 -- &new{2015-01-31 (土) 17:32:21}; --制圧強化LV4で無強化のリペアポッドNで温まる回復力。LV5だとたぶんR。交戦中5秒サークルの中に居るとすると、アーマー回復力は225。最大アーマー+225で戦えるようなもんですな。 -- &new{2015-01-31 (土) 21:53:22}; ---なるほど!勉強になります。ありがとうございます。 -- &new{2015-02-04 (水) 13:33:45}; -あれはザクか!?…連邦に下ったのか…その姿は忍びん -- &new{2015-01-31 (土) 23:18:56}; --何人目のゲイリー? -- &new{2015-02-02 (月) 17:22:42}; ---ハハッ、ゲイリー! -- &new{2015-02-02 (月) 20:09:47}; ---俺が・・・俺達がゲイリーだ! -- &new{2015-02-05 (木) 05:38:55}; ---お腹がグルグル鳴っている -- &new{2015-02-14 (土) 10:33:30}; ---そりゃゲリだ -- &new{2015-02-15 (日) 23:26:25}; -シュツルム以外の武器はあまり強くないのに、打ち切りのシュツ積んで…大丈夫? -- &new{2015-02-02 (月) 18:48:08}; --こいつでシュツ持たない位なら他の機体乗った方がいいってなるし… -- &new{2015-02-03 (火) 01:26:38}; --CTにシュツブッパして乗り換えるぐらいの立ち位置だろ。デッキコストかかるし340、360がすぐ死ぬときついけど爆風拡大でヒット音ガンガン鳴らすのは爽快 -- &new{2015-02-03 (火) 01:30:51}; --Nで威力1000のフルオートMMPとマゼラある時点で弱くはないでしょ。撃ちきったらその戦線終わるまで暴れて乗り換える機体よ -- &new{2015-02-03 (火) 01:44:53}; --連邦でシュツ持てるだけでもうお腹いっぱい。補助弾薬モジュとパーツで5発位撃てるし。寧ろシュツ全部撃ち切る前に死ぬこともあるから十分じゃないかな。 -- &new{2015-02-03 (火) 02:09:48}; ---シュツうちきらないで死ぬのはもったいないけど、正直なくとも戦える性能が嬉しい。 -- [[s]] &new{2015-02-04 (水) 11:43:48}; ---正直、マシ、シュツ、マゼラ、ミサイル、バズ、グレが揃って宇宙いける強襲機って貴重だよな -- &new{2015-02-09 (月) 17:19:44}; ---コンペイトウでも安定してデッキに入れられそう。 -- &new{2015-02-14 (土) 12:03:02}; -つえー コイツは神だぜ -- &new{2015-02-05 (木) 05:34:45}; --制圧特性マジ大当たりすぎる。まぁLV4なんだがソロで制圧する際にシュツルムつかえるのはホンマ神ンゴ -- &new{2015-02-10 (火) 13:48:02}; -MMP-80マシンガンの最大連射速度間違ってるぞ -- &new{2015-02-06 (金) 16:58:07}; -MMP-80マシンガンFの連射速度が1468って書いてるけど、1447の間違い -- &new{2015-02-13 (金) 00:23:29}; --威力1200、集弾820、連射速度1447、射程距離510、リロード時間760、ロックオン700が正しい。ちゃんとみたらむちゃくちゃだった -- [[木主]] &new{2015-02-13 (金) 00:25:53}; --修正しておいた -- &new{2015-02-15 (日) 10:31:42}; -東南アジア戦線でZにねずみ行ってる時に6拠点にザクがいて(やべーわ。バレるかなー、バレないかなー)とかうろうろしてマップふっと見たら拠点が青色に点滅はじめて目を凝らしたら、こいつだった…まぎらわしーんだよまったく。 -- &new{2015-02-15 (日) 22:41:50}; -【悲報】トリントン氏、絶望の完全リストラへ -- &new{2015-02-20 (金) 23:45:34}; --強襲2重撃2の構成で行く予定ですよ -- &new{2015-02-21 (土) 23:56:52}; --N型しかないとはいえ300でシュツあるから特攻強襲としてはまだまだ現役だと思う -- &new{2015-02-22 (日) 19:48:09}; --ここはそういうことを書き込むところじゃないんだよなぁ…『雑談は雑談用掲示板、またはしたらば掲示板でお願いします。』ってのが読めない人? -- &new{2015-02-23 (月) 12:46:39}; ---ゲルM出たときのFS機体コメ群削除はよ -- &new{2015-03-13 (金) 19:03:00}; --マゼラあるから使い分けだと思うが -- &new{2015-02-26 (木) 12:58:29}; --2F2重のもっさり感はストレス貯まるし全く別物だと思うぞ -- &new{2015-03-04 (水) 22:19:25}; -こいつでに弾当てるとブースト噴かしてキョロキョロし出すのが楽しくてな… -- &new{2015-02-21 (土) 02:31:21}; -PCスペックに左右されるのもあれだけど、単マシFは殺し損ねる事が多くて駄目だな。MMPマシMにしようかしら。 -- &new{2015-02-26 (木) 01:23:08}; --単式は弾速が速いとはいえ、弾幕張れるFAや三点よりもマガジン火力が圧倒的に低いのはなんとかならんもんかと思いますな -- &new{2015-02-26 (木) 21:21:22}; -シールド、連邦のシールドにして欲しいよな。どうせ手にもつんだから。マシンガンを90ミリにしろとは言わんから。紛らわしいんだよなぁ… -- &new{2015-02-26 (木) 13:25:14}; --EFSFとか黒字で盾に書いてほしい -- &new{2015-02-26 (木) 19:45:04}; --原作無視だが、個人的に陸ガン盾のデザインに変更したらアンバランスさに萌える。 -- &new{2015-04-06 (月) 14:24:03}; -ミサN T斧 シュツNが安定してるな 個人的には特性上げ用にこっちきて欲しかった -- &new{2015-02-27 (金) 19:19:18}; -このカラーリングも良いな。ポークの鹵獲と似てなくもない -- &new{2015-03-01 (日) 22:34:13}; -重撃トリントンもかなり強いけど、そこそこの強襲の足回りで爆風拡大シュツとマゼラトップで対空性能高いこいつの方がしっくりくるな。 -- &new{2015-03-07 (土) 01:33:32}; --開けたマップならこっちのほうが使いやすいな -- &new{2015-03-18 (水) 17:03:18}; -制圧強化がさらにアーマー回復量上がるって!これ拠点取りで最強のタフさになるな。 -- &new{2015-03-14 (土) 00:56:17}; --前は制圧は微妙扱いされてたけどなにもしらない初心者の俺は制圧レベル5を作ってしまった。おかげさまで制圧デイリーが捗る捗る。 -- [[s]] &new{2015-03-19 (木) 10:39:49}; -ミサシュしか引けなくて妥協してたけどやっぱ制圧がよかったなぁ 制圧5キンバの回復量やばすぎる… -- &new{2015-03-18 (水) 17:09:01}; -制圧特性って攻撃中やチャージ中でも回復するんですか? -- &new{2015-03-20 (金) 16:58:14}; --しますよ、転倒中はしません。後はダメージを受けると一瞬回復が止まります。 -- &new{2015-03-21 (土) 12:31:39}; ---なるほど、じゃあ拠点での戦いではかなりの優位性があるんですね -- &new{2015-03-22 (日) 22:18:28}; -金図が6枚あったから2機作ってみたら制圧とミサシュだった。オススメ武装ってあります?積載が意外と余裕がなくて悩んでる。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:17:53}; --FAMGN or マゼラF&シュツ&ヒートホークT。 -- &new{2015-03-28 (土) 18:16:47}; --ミサ&FAMG&マゼラFでライン戦用とかシュツ&マゼラF&斧Tで特攻運用するのも悪くない。武装が色々あるからMAPとか自分のスタイルに合わせるのも悪くないよ -- &new{2015-03-30 (月) 02:39:57}; ---足回りが同コスト帯では低めの代わりにアーマー高め、内蔵ミサイルなんかもあるので結構ライン戦向きだよね。シュツが特徴ではあるけど、開けたマップはシュツ捨ててしまった方がいい感じ -- &new{2015-05-09 (土) 17:38:03}; -こいつでビーコンから凸しようとしたら敵に囲まれてやられると思ったがまわりに居たケンプやその他は帰投を開始したのだった。乱戦になると無視される事ってやっぱり多いよね -- &new{2015-04-06 (Mon) 01:45:09}; --武器持ってないワーカーがそのまま通り過ぎようとしたり。乱戦で目の前に背中を向けて着地とかしてくる奴とか居て美味しくいただいてます。 -- &new{2015-04-09 (木) 18:53:37}; -そろそろ再配布してほしいなあ -- &new{2015-04-11 (土) 06:26:10}; --Ez8が愛機の自分にとってはクイスイがないことが不満 -- &new{2015-05-17 (日) 22:18:04}; -シュツ格闘に光を見た -- &new{2015-04-15 (水) 17:27:35}; -敵が回復中のリペアポットとか関所の戦闘で突撃してシュツルム撃ってる姿をよく見る。…補給できないし、コスト300なのに使い捨てしていいの? -- &new{2015-04-17 (金) 03:05:15}; --コスト320の限定戦で強襲だとこの機体が一番使いやすかった。トリントン(強)とトリントン(重)でデッキ組んでるとどっちの陣営か分からなくなるw -- &new{2015-04-17 (金) 15:05:28}; --トリントン3機回しでよくシュツ突撃してるけど特に問題ない。パーツ使うといい感じにタイム終わるからバズ感覚でバカスカ撃てる -- &new{2015-04-21 (火) 22:14:45}; --1発しか撃てないのにキルも保障できないという360の使い捨て特攻機もいるんですよ -- &new{2015-04-22 (水) 14:21:38}; --シュツは撃てると少しでも思った瞬間に撃つ。外したとしても、他に武装あるし。撃たずに落とされるのだけは避けたいからね。 -- &new{2015-05-22 (金) 02:34:24}; --ケンプですらシュツはバンバン撃ってくものだから、コイツで躊躇してたらそれこそ勿体ないよ。撃てる時にガンガン使ってシュツ使いきったら乗り換えるのがいい -- &new{2015-05-29 (金) 00:11:15}; --足回りは300不相応だから使える時に使わんと割とあっさり消し飛ぶしな -- &new{2015-05-31 (日) 10:33:51}; --300だったら全然使い捨てにできるコストだろ?320になるとCTが70秒あがるから考えるけど。 -- &new{2015-05-31 (日) 12:17:36}; --シュツぶっぱバズ追撃するだけなら、遙かにコストも再出も安い2F2でいいしなあ。やっぱマゼラと斧があるのが強み。 -- &new{2015-06-02 (火) 07:31:01}; --Ez8に比べて火力とコストで優る代わりに足回りが大幅に劣化してるよね。 -- &new{2015-06-09 (火) 09:56:50}; --自分は制圧強化だからシュツは悩みどころ。ただ積むなら躊躇せずに使った方がいい。撃てずに落ちたらそれこそもったいないからね -- &new{2015-06-13 (土) 04:49:58}; -お願いシュツ -- &new{2015-05-07 (木) 20:12:19}; //-いい加減このトリカスの色なんとかしてほしいわ。キンバはツートンだから一目瞭然だってのに、コイツはなまじ一色だから見落としすることがたまにある。ポーク優遇勘弁してほしいわ -- [[s]] &new{2015-05-29 (金) 20:12:30}; -(´・ω・`)MGつかいづらい -- &new{2015-06-03 (水) 08:28:30}; --集弾がね・・・単式も連射辛いしね。 斧にしよっ -- &new{2015-06-08 (月) 16:14:58}; -相変わらずコイツの安定力はスバラシイ!マップを選ばない所も気に入ってる。 -- &new{2015-06-08 (月) 18:14:11}; -重撃の方をよこせよ……いらねえよ -- &new{2015-06-12 (金) 18:34:42}; --おっ!と思ったらトリントンだもんなぁ。ロケシュあれば使うのに -- &new{2015-06-12 (金) 18:45:51}; --黙って2F2使えばいいだろ -- &new{2015-06-13 (土) 03:39:19}; ---使いたいから残念なんだろそんな事も分からんのか -- &new{2015-06-13 (土) 21:52:54}; --運営のねらいは制圧強化機体を普及させることだから・・・ -- &new{2015-06-13 (土) 03:44:16}; -制圧強化欲しいけどコスト300ってのが使いづらい・・モジュ積んだらCTずいぶん伸びちゃう -- &new{2015-06-13 (土) 04:13:15}; -練度カラーでジオンみたいに右肩のシールドに連邦マークつけてほしい。ジオンのザクだけジオンマークつくし -- &new{2015-06-13 (土) 15:31:23}; --そもそも錬度カラーが存在しないですし。おすし。 -- &new{2015-06-16 (火) 23:41:12}; -この前のEXもこいつ…重撃…あっ(察し -- &new{2015-06-13 (土) 21:06:42}; -特性制圧でバトルエリア内での装備を教えてください -- &new{2015-06-14 (日) 04:52:08}; --マゼF、格闘、バズNでやってる。長生きできるからシュツは外した。バズは怯みバズ格ができればいいのと弾数、軽さの関係でNにしてる。格闘は必衰だと思う。 -- &new{2015-06-14 (日) 05:39:49}; --マシM、3連ミサポS、マゼラF。 これで13キル陣営勝利取れた。 -- &new{2015-06-15 (月) 03:45:29}; --マゼラF,斧T,グレFでやってる。物陰に潜んでる敵多いからグレ重宝する。 -- &new{2015-06-16 (火) 19:10:06}; --ミサM、マシN、バズF。ミサは対支援の追い払い用、ロック掛けて下がらせる。マシNは補助用、減ってる奴に当てて下って頂く。バズFはポット畑焼却用、巣作りしてる所に1発。 -- [[s]] &new{2015-06-17 (水) 08:56:36}; --北極だと格闘ブンブンで即死する事もあって微妙だったが、今週の砂漠のバトルエリアとすげー相性いいな。特に上のアーチ部分を確保する時にあそこ射撃戦になるからめっちゃ重宝するわ。装備はマゼラF,ミサN,MMPN -- &new{2015-06-18 (木) 17:15:11}; --マゼラF・バズM・グレN。 高速切替Ⅲでばら撒きまくってる。弾数もそれぞれ8セット分なので、補給に戻るのもキリが良くなる。 格闘で切り込むと高確率で即死するから、制圧のメリットを生かすため中距離特化かな。 -- &new{2015-06-20 (土) 04:11:22}; -色がかなり落ち着く感じで好きやわ 4機運用したいくらい(デッキがスパイみたいだけど) -- &new{2015-06-17 (水) 16:55:40}; -後強ジムとコスト20しかかわらんのに、この使い勝手のよさ、ほんとすこ。なんだかんだいってシュツ直撃なら転倒も狙えるし。 -- &new{2015-06-18 (木) 17:25:44}; -こいつの何が不満かって『ザク』なことだな。こんないい機体なのに何故連邦で遊んでるのにザクなんだよと思ってしまう。 -- &new{2015-06-18 (木) 21:19:12}; --そこ否定しちゃうと…この機体の意味が… -- &new{2015-06-19 (金) 10:21:12}; --いやいやザクなのがいいんじゃん。乱戦だと味方だと勘違いしてくれるからかなり長生きできるぞ -- &new{2015-06-19 (金) 17:18:46}; --見た目ゲーなんだから見た目でみんなザクに乗ってるもんだと思うけど -- &new{2015-06-20 (土) 21:55:39}; --こっちも相手も気づかず、仲良く敵のザクと並走しちゃったよ・・・。 中立拠点についてようやく敵同士と認識して打ち合いになったけどw -- &new{2015-06-22 (月) 17:57:49}; ---支援見つけた!俺ボロボロやけどあいつにシュツ撃って帰るで!からのワーカーにぱちぱちされて申し訳なくなって何もせず帰投 -- &new{2015-06-28 (日) 22:26:03}; ---ジオンと連邦がわかりあえる可能性微レ存 -- &new{2015-07-06 (月) 04:31:21}; -2機作って2機ともミサシュ・・・ミサイル使う気ないのに! -- &new{2015-06-19 (金) 11:00:30}; --今になって制圧強化欲しくなる始末そして爆風が5に -- &new{2015-06-19 (金) 20:14:04}; ---前は制圧強化ばかりで売ってしまったのに,今になって爆風しかでないorz -- &new{2015-06-20 (土) 09:16:48}; --金図6枚開発して爆風5機、ミサシュ1機、制圧強化いまだでず -- &new{2015-06-21 (日) 04:02:34}; -制圧強化出て特性5にするまでDXガチャ出ても補充しない -- &new{2015-06-19 (金) 20:41:30}; -北極のバトルエリアで制圧強化の回復が機能したわ。えがったえがった。制圧力も上がってるのだし敵へのダメージ量増えてればいいねえ。 -- &new{2015-06-10 (水) 17:24:36}; --エリア内なら焼夷弾からもすぐ回復する -- &new{2015-06-10 (水) 19:48:48}; --戯れに作ってた制圧4だけどバトルエリアだとかなり使えるわ -- &new{2015-06-10 (水) 20:34:09}; --回復いいよね…慣れてないからたまに支援が回復してると勘違いしてありがとうってして恥ずかしい思いするけど -- &new{2015-06-11 (木) 06:53:07}; --いつか制圧強化が役立つ時が来るかもしれんな、と思ってコイツの金設計図20枚近く売らずに残しておいて正解だったわwwさっそく作ってくるぜ -- &new{2015-06-11 (木) 19:05:55}; --コイツの特性なんかどれでも変わらんやろと思って爆拡だったけど制圧も欲しくなったなあ…でもストック少ないわ -- &new{2015-06-11 (木) 23:19:57}; --Bf、制圧強化レベル5つよすぎわろた。ぶっ壊れてるクラス。削り合いなら負けるわけないしシュツマゼラ撃ちまくりゃ乱戦でキルはほいほいとれる。おまけにこの外観とカラーリングが完璧なステルス…盾いらないわ。死なないから。 -- &new{2015-06-12 (金) 12:15:32}; ---盾に回復効かないし、外してバランス確保の方が生存率上がる気がするね -- &new{2015-06-23 (火) 14:24:40}; --ほんとw障害物多いところで隠れてりゃ回復するって天国だなw 焼夷弾も効かないしすばらしすぎる。 -- &new{2015-06-12 (金) 13:30:51}; ---イイナこいつ何回か作ったが、バズ拡とミサシュしか来ないんだ。他を合わせても制圧特性の機体がいないから、一機持っておきたい。 -- &new{2015-06-13 (土) 03:42:32}; --制圧強化の回復って、補給艦回復のように被弾すると一時的に止まる? -- &new{2015-06-13 (土) 11:20:21}; ---少なくとも、転倒中は回復しない(起き上がり始めて回復し始める)。 ついでにシールド耐久は回復しない。 制圧Lv4で秒間68.85くらい回復する。 -- &new{2015-06-20 (土) 03:36:47}; --シュツしか価値のない機体やろって思ってたけど制圧強化引けたから使ってみたらバカみたいな速度で回復してて草生えた -- [[ ]] &new{2015-06-21 (日) 06:19:32}; --何とか今回で制圧引けたが作った爆風5の扱いをどうするか悩む -- &new{2015-06-21 (日) 15:51:48}; --ここの運営を信じ切らないほうがいい モジュ同様実際制圧力は眉唾物の可能性ある 見えないわかりづらいものは特にね アーマー値は目に見える回復なので大丈夫だけど。 -- &new{2015-06-22 (月) 17:16:35}; ---制圧には確定で載ってるよ。まあ、BAはわからないが普通の拠点なら1対1でもゲージが延びてくから少なくとも数字拠点用には意味があるといえるはず。ただ、2対1だと負けるし、1対1で拠点踏み合う事は殆どないが -- &new{2015-06-23 (火) 14:35:43}; ---BAは5秒毎に+3ポイントで、制圧特性はコレに変化なし。 ただし、敵ゲージへのダメージなどはわからない。 -- &new{2015-06-23 (火) 14:57:21}; -こいつってシュツルムファウスト外すのは選択肢に入りますかね、それとも絶対に外さないほうがいいでしょうか? -- &new{2015-06-21 (日) 16:50:22}; --主な運用方法が高コスを1回下げて時間稼ぎなのでシュツ使い捨ては非常に合った使い方になります。シュツは補助弾薬で1発増やせますし。外して武器何入れるかorバランス確保だとして入れる価値のある武器が無い気がしますし他の機体でできる仕事なっちゃうというか……あまりオススメできません。長文済みません -- &new{2015-06-21 (日) 18:31:22}; --最近になって導入され始めたBA内での運用を考えた制圧強化ならシュツはなくてもいいよ。むしろシュツ入れると長生きし易いのにシュツだけ打ち切った後が困るかな。特性が爆拡だったり通常マップでの運用を考えてるならシュツ抜くとコスト300がちょっと高く感じる程度かな? -- &new{2015-06-21 (日) 19:00:06}; --ライン戦に徹するならミサイルMGマゼラでもいいような気もする。近距離が弱くなるけど即盾がミサイルだと頭バルカンよりも距離をとった戦い方がしやすい -- &new{2015-06-21 (日) 19:25:30}; --バズFとマゼラで無難に行くのもいいよ、その場合ミサを3枠目に入れるか、制圧強化じゃないと劣化強襲デジムになっちゃうけど... -- &new{2015-06-21 (日) 22:15:37}; -我が家のトリントンちゃんがやっと制圧5に成長してくれました。ところでこの子に回復モジュの効果って乗る? -- &new{2015-06-22 (月) 17:42:34}; --高速補修モジュールのコト? それだったら効果乗らないぞ。 -- &new{2015-06-22 (月) 18:40:07}; -初心者にぜひレクチャーお願いします。金制圧だったのですが無難な装備はなんでしょうか?格闘苦手なので、できれば射撃主体でお願いします -- &new{2015-06-25 (木) 22:33:37}; --男なら、シュツだけ持って戦場へ。 -- &new{2015-06-25 (木) 23:49:13}; ---え、シュツだけですか? -- &new{2015-06-26 (金) 07:14:47}; ---実際シュツと適当な追撃武器もって4機で回せばもりもり稼げますよ -- &new{2015-06-27 (土) 02:39:36}; --ミサ、マゼラF、シュツかな。ミサ撃って、敵が回避しようとして移動が単調になったところを、マゼラFで撃ち落とす。追撃にシュツ。が楽かな。 -- &new{2015-06-26 (金) 12:36:46}; --シュツ・ミサ・マゼラF・FAマシN・バズF(・斧T)あたりをマップとデッキ次第で適当に組み合わせる感じで。器用貧乏だからどう組んでもそこそこ無難になる -- &new{2015-06-26 (金) 12:53:21}; --シュツ、マゼラFあとマシNか格闘でわりとどこでもいけるバトルエリアでは支援いなくても即死しなければ結構しぶといよシュツ使い切ったら乗り換えか最前線いって強気で戦って落とせるだけ落としてからやられてもいいと思う。 -- &new{2015-07-08 (水) 22:56:59}; --マゼラFのロック数値を偏差で当てやすい数値まで強化(その上で威力はできればフル強化)できればどのマップでもマゼラF主体で戦える。 -- &new{2015-07-17 (金) 17:46:41}; -アドバイスありがとうございます。色々使える子みたいなので、様々な武装を試してみたいと思います。 -- &new{2015-06-27 (土) 06:05:47}; -七夕イベントで念願のフルマスチケ!・・・・レベル55ってどういうことなの・・・ -- &new{2015-07-01 (水) 17:34:08}; --非七夕イベに帰投振らずにレベル56行ってすまんかった…マジレスすると最初に10回くらいメカチケで様子を見ながらマスチケ使えばいい。 -- &new{2015-07-02 (木) 15:44:44}; --フルメカチケで56いった。なんていうかうん・・・すまん -- &new{2015-07-04 (土) 15:21:48}; --この前のEXイベで金図13枚入手していて1発で大成功の制圧強化。残りの12枚で一気に特性Lv5に。そしてフル銀チケでLv60いった。なんていうか、うん・・・すまん -- &new{2015-07-04 (土) 17:03:25}; --マスチケ7枚使って65いきました。なんていうかうん・・・すまん -- &new{2015-07-08 (水) 00:43:32}; --すまんフルマス75、ほんとすまん。 -- &new{2015-07-19 (日) 08:30:13}; --それは不幸ですね。私のはフルメカで65なんだすまない -- &new{2015-07-28 (火) 22:57:03}; -ジオン「なんだよザクⅡかよ、倉庫番やな」 連邦「ワーーーーイ!!!ザクだああああああああああ!!」これである -- &new{2015-07-06 (月) 00:42:51}; --この木主だけ別の次元でガンオンやってるのかな -- &new{2015-07-10 (金) 21:18:32}; ---ワーイ!ザク2F 2重撃だあ!!ならわかる -- &new{2015-07-11 (土) 08:18:59}; ---別に不思議じゃない。簡単にマゼラが使える機体ってのは結構需要がある。連邦じゃ重撃低コスで180mmを練習できる機体がないから無課金低階級からの評価は高くないけどある程度やってる奴らはこれ欲しいって言ってる。 -- &new{2015-07-14 (火) 22:17:39}; -ロケシュ狙いで6機目を作った所でそもそも候補にロケシュがないことに気がついた。 -- &new{2015-07-07 (火) 18:18:13}; --俺もたまにミサシュとロケシュ間違える -- &new{2015-07-07 (火) 23:44:55}; -ガーベラ殺すのに超便利だな!!特攻してシュツ撃ってT斧振るだけの簡単なお仕事。デッキに2体入れておくだけでコスト300で気軽に乗り捨てられる。 -- &new{2015-07-09 (木) 15:20:48}; --こんなトロい機体溶かせないガーベラに300コスも払う価値あるもんかね? -- &new{2015-07-10 (金) 20:26:40}; --- いやいや、爆風拡大だから飛んだ瞬間地面に撃てば大抵転倒取れるぞ。溶けたとしても味方がやってくれる。テトラのゲロビきたら左右に振るべし。 -- &new{2015-07-11 (土) 00:46:59}; -もしかしてEX来る度にこいつが入ってくるのかな。コストも手頃、完全ミラーがあるので文句を言われることもない、シュツ以外は汎用装備が揃っていてMS資産のないライトユーザーにうってつけだから配布しやすいのだろうか -- &new{2015-07-10 (金) 19:59:39}; --持ち替えなしのミサイル。瞬発力のあるシュツ。どれも連邦の中コス強襲としては珍しい特性だし、見た目も合わせてこいつになれすぎると、いつの間にか連邦強襲が使いづらくなるかもしれんね -- &new{2015-07-11 (土) 03:20:17}; ---よしジオンいこか(ニッコリ -- &new{2015-07-11 (土) 08:17:35}; ---ジオンに行くとトリントの代わりに居るのが、だっさいキンバザクなんですけどね -- &new{2015-07-12 (日) 01:10:31}; --威力高めのマシンガン、弾速早めのマゼラ、補給不可なものの範囲と威力 -- &new{2015-07-11 (土) 09:15:02}; ---ごめん、途中送信してしまった…範囲と威力に優れるシュツルムとかは連邦機体では希少だし、優秀だよね。乗ってて楽しいけど、確かにこの機体に慣れすぎると他の連邦強襲には乗りづらくなるかもしれないね。そういう意味ではあんまり初心者向けではないね。コストも低いわけでは無いし。 -- &new{2015-07-11 (土) 09:22:25}; -こないだしこたま手に入れたからしばらくみたくなかったかな・・・別にコイツが悪いんじゃないけど。 -- &new{2015-07-11 (土) 07:50:00}; --制圧5にしてから特に狙ったわけでもないのに、こいつが金図で15枚ほど眠っている。どっかの陸戦ガンダムもどきも使えなくてそれくらい眠ってるけど・・・ -- &new{2015-07-11 (土) 10:30:07}; --いい機体だけど配りすぎ。もう特性max -- &new{2015-07-11 (土) 12:16:16}; --運営にしたら配り易いんだな。課金には影響無いし、ネガられないし。プレイヤーとしちゃありがたみはもう無いけどね。 -- &new{2015-07-12 (日) 17:04:31}; ---しかも完全なミラーだからな -- &new{2015-07-12 (日) 23:29:00}; ---その上、強くもなく弱くもなく、どんな環境でもそれなりに戦える。 -- &new{2015-07-14 (火) 19:27:20}; --前回イベントで2枚ほど特性5に足りなかったから俺はありがたい・・・けど配りすぎだよなぁ -- &new{2015-07-15 (水) 08:32:40}; -ロケシュあるかシュツがFとW用意されていたら文句なかったんだが -- &new{2015-07-13 (月) 14:55:16}; --違う方向性で文句が来そうだけどね。無課金機体だし今ぐらいの立ち位置が妥当な気がする。 -- &new{2015-07-14 (火) 04:37:31}; --意図的にロケシュ削られてるからな。シュツMとかシュツH型とか意味不明なシュツは欲しかったね。 -- &new{2015-07-14 (火) 19:26:07}; ---あとシュツRとかシュツSかなw リロード早くなっても微妙だし、弾速速くなろうがBZ並みが限界だろうし、どっちも威力2割くらい落ちるだろうから威力8800くらいで意味なくなりそう。 -- &new{2015-07-15 (水) 05:06:58}; ---補給不可だけど、FBZ程度の威力を3連射できるとかいうB3があったら、それはそれで怖い気がする -- &new{2015-07-17 (金) 18:50:55}; ---俺が運営なら採用してるくらい面白いな意味不シュツ。シュツMはまぁいいがH型想像したら吹いた -- &new{2015-07-19 (日) 20:56:43}; ---シュツRとかwww -- &new{2015-07-19 (日) 22:23:13}; ---こいつ実装された時は6000転倒の時期だからシュツNで十分転倒取れたのでロケシュ要らなかっただろうに。何で意図的にロケシュ削られたと思うの? -- &new{2015-07-26 (日) 23:06:05}; ---シュツやBZのY型は実装まだかいな? Y時2方向に発射されるという不思議弾(白目錯乱) -- &new{2015-08-09 (日) 19:34:58}; --2F2重撃も出るからなぁ、マゼラも微妙だし、武器と特性に恵まれずコスト300機体なのが -- &new{2015-07-17 (金) 21:48:52}; -やっぱり今はこいつ使うとしたら制圧なのかね。今までタイミング悪くて取り直せなくて爆風強化で使ってたけどまたEXで来るし作り直そうかな -- &new{2015-07-15 (水) 02:51:00}; --爆風もミサシュもビミョウだし、バトルエリアありのところで制圧だとかなり強いよ。秒間90近く回復するし。 ただBAが今後どうなるかで左右されちゃうのが怖いところ。 -- &new{2015-07-15 (水) 04:16:22}; --自分も当時シュツの転倒狙いやすくなる爆風拡大選んで特性強化してたけど、あまり恩恵感じないし、制圧強化の方が個性活かせそうな気がする。 -- &new{2015-07-15 (水) 14:55:54}; ---シュツからキル狙える武装が斧ぐらいだからな、有効距離考えると爆風はデメリットにすらなり得るし… -- &new{2015-07-15 (水) 15:00:58}; --BAでは本当に強い。それ以外ではゴミ特性だけと… -- &new{2015-07-19 (日) 08:33:58}; --久しぶりに北極BAで制圧のこの子使ったけど良いねこれ。ザクだと思って平気で背中見せてくれる。たまーにばれても物陰に隠れてアーマー回復。テトラ斬りまくった時は脳汁溢れそうw -- &new{2015-09-07 (月) 20:53:20}; -もうシュツとBZ同時持ちできるようにしてやってもいいと思うんだけど -- &new{2015-07-21 (火) 06:00:18}; --ザクⅡF2型(重撃装備)と機体タイプと武器の差別化されてるから無理じゃない?。 -- &new{2015-07-23 (木) 14:21:05}; --シュツバズマゼラもってたら、ロケシュなしとはいえさすがに火力ありすぎないか -- &new{2015-07-24 (金) 01:04:46}; --さすがにシュツBZマゼラ同時はないだろうが仮に実現したとしても全部もちかえ武器だしこいつの脚で前線でもちかえ3種をすべて活かすのは厳しいと思う。積載的にもしにそう -- &new{2015-08-30 (日) 01:35:12}; -こいつのミサイル当てづらくないですか -- &new{2015-07-24 (金) 00:17:06}; --山なりの軌道になれるしかない -- &new{2015-07-25 (土) 10:40:55}; --むしろ、引き撃ちで遮蔽に逃れながら撃てたり、上から降るから地味にヘッド入ってダメ増えるし、まっすぐ当てたいときは前ダッシュで済むし、どこぞの死神とかのミサイルに比べたら神武器やぞ。 -- &new{2015-08-07 (金) 10:12:58}; ---おいおい、システム作動時には「すべての系統の能力を100%発揮」出来るんだぞ、くっそロマンじゃねぇか -- &new{2015-09-18 (金) 06:50:10}; -強襲内での比較でジムコマ・ジムカス・ジーライン・Ez8の各数値が上方修正前だったので直しましたー -- &new{2015-08-16 (日) 13:35:11}; -単式FシュツN斧改でアプデ後もがんばってます。単式が強くなったのでまだまだ現役です。 -- &new{2015-08-27 (木) 22:51:01}; --単式いいですよね、単式H、ミサM、シュツで中距離からガリガリ削ってます -- &new{2015-08-28 (金) 13:46:28}; --連射速度1段上げてやると弾づまり感がなくなっていい感じになるよ -- &new{2015-08-28 (金) 13:50:45}; -制圧強化 制圧中に近づく奴にはミサMで威嚇、それでも近づいてくるならマゼラ、もはや制圧ゾーンに入ってくるようなら必殺シュツルム・ファウスト! ・・・あ、ガーベラさん、外からゲロうたないでえええええ -- &new{2015-08-29 (土) 23:45:43}; -トリントン配備のアクアジムも来るよ!やったねトリザクちゃん!! -- &new{2015-09-01 (火) 23:18:46}; --なお -- &new{2015-10-10 (土) 17:33:58}; -単マシFシュツNミサSのこいつ4機で遊んでるけど、マゼラFより単マシFの方がシュツから削りきれる事が多くなって満足 -- &new{2015-09-02 (水) 22:16:30}; -そのうち制圧強化作ろうと思っててタイミング逃した感ある。3点ないしシュツこけなくなったしなによりBAが半分水で拠点から遠いのが多いから足回りに少し不安のあるこいつだと動きづらかったり必要なときに駆けつけられなかったりで今まで使ってた爆風外しちゃったし -- &new{2015-09-09 (水) 12:04:46}; --マシFでもそれなりに撃ちあえるのよ? -- &new{2015-09-09 (水) 23:35:37}; -こいつと一緒に0083に白いゲルググいたよね、EXにゲルググ(トリントン)として出てくれないかな…。ゲルググだからコスト340になっちゃうから、無理? -- &new{2015-09-13 (日) 19:43:15}; --ゲルMじゃなかったけ -- &new{2015-09-13 (日) 19:47:25}; ---ゲルMのミラーがもし万が一来たら連邦の280は軒並み死滅するな。下手したらジムカスとか300も立場がなくなる -- &new{2015-09-14 (月) 20:45:02}; ---↑連邦中コスの中に入れば 格闘も優秀な部類やしな ゲルMは射撃武装充実してんのに格闘ガーヒットボックスガーとか言うジオニストがいて笑うわ -- &new{2015-09-15 (火) 04:35:42}; ---格闘も優秀な部類とか連邦の標準的なジム系の格闘より酷いのにそれはないわ 射撃武装の充実は認めるが -- &new{2015-09-29 (火) 23:46:46}; ---↑銀図運用してんの?生当てじゃなくてBZ格する時の格闘性能の事言ってたの 確かに素ジムD出の方が当てやすさはあるがゲルMのD出は振り終わりの右側判定当てる事で素ジムじゃ届かない所にBZ格決めれる -- &new{2015-10-02 (金) 18:16:29}; ---対ジオン機(主に格闘機やBZ格機)だと敵がBZ格射程に入る頃にはもう相手はBZ格や格闘振りに来てる 強襲ⅡFでBZ格したことある? ⅡFのBZ格射程まで連邦機入ってきてくれる事ないやろ? 対ジオン機の連邦もそんな感じなんよ だから素ジムD出より遠くにBZ格決めれるゲルMは連邦中コスの中じゃ優秀って言ったの -- &new{2015-10-02 (金) 18:31:07}; ---敵が"こっちの"BZ格射程に入る頃には ね 文字抜けすまん -- &new{2015-10-02 (金) 18:34:23}; ---いや最近の連邦の280は復活してきてるぞ?ジムコマは3点強化とビムコ盾の価値上昇で息を吹き返したし宇宙は言わずもがな。水強ガンもまだ戦える。重撃は宇宙も地上も文句無し。ゲルMが来ても居場所はあるけど死滅はしない。鹿はレーダーでも貼ってろ -- &new{2015-10-06 (火) 23:50:57}; --あれってオーストラリアじゃなくてアメリカじゃなかったっけ -- &new{2015-09-24 (木) 08:24:05}; ---確か北米オークリー基地だったな -- &new{2015-10-03 (土) 01:47:35}; -マシンガンが3点だったら嬉しかったな FANは火力不足だしFAFは弾ばらけるから当たらんわ -- &new{2015-09-14 (月) 10:44:48}; --単式はもう諦めたがこいつのFAはドムトローペンのやつとかだったら喜んで使うんだがな -- &new{2015-10-05 (月) 17:22:18}; -単N 斧D シュツ盾ありの制圧Lv5に盾大破抑制つけてプレイしてるけどなかなか快適 -- &new{2015-09-15 (火) 03:54:57}; -???「集積所をやったのは連邦のコソ泥だ。あろう事か…我が軍のザクを使ってやがる。鹵獲したザクを…6機もだ!」 -- &new{2015-09-18 (金) 07:59:20}; --重撃機に乗ってる砲兵さんオッスオッス -- &new{2015-09-21 (月) 23:48:45}; -単式の連射速度1459で上がるって書いてるけど素で1468あるんだけどどいうこと? -- &new{2015-09-28 (月) 23:48:49}; --コピペそのままで手を付けられてない? -- &new{2015-09-29 (火) 10:13:39}; --直しといた。アプデで数値が少し変わるのは当然なので、こういうわかりきった数値修正だけなら気がついたら何も言わずにさっさと直しておいてほしいもの。テーブル作るとかじゃないんだし簡単なんだから -- &new{2015-09-29 (火) 11:35:26}; -急にどのミサイルも当てにくくなった、ネカフェで試しても一緒。教えてエロい人! -- &new{2015-10-01 (木) 22:56:54}; -この機体で一人前になったと自認する連邦軍パイロットも少なくない。<-HGガンプラ参照。実際ガンオンのこいつで一人前(上達)になった連邦民とか居るんかな? -- &new{2015-10-10 (土) 16:39:32}; --成長させてくれた機体は人それぞれだろうけど、こいつをきちんと使いこなるようになれば一人前とは言えると思う。過不足ない機体性能、オールレンジに対応できる武装と、平凡かもしれないがそれだけに奥が深い -- &new{2015-10-10 (土) 18:00:20}; --ろくな強襲持ってない時はお世話になりました。 -- &new{2015-10-19 (月) 16:16:46}; --そもそもガンオンじゃ色んな機体を乗りまわせる時点でこいつに乗って上達ってなかなかないんじゃね?連邦じゃバニカス辺りは新規や初心者勢に好まれると思う、外見的にも機体性能・武装性能的にも。 -- &new{2015-11-06 (金) 00:22:26}; -この機体の強みを最大限生かすためだけにV作戦機体三機揃えてみたよ。シュツ+マゼラF+斧T+盾でやってるが、シュツで相手が大体よろけるし、マゼラFで、調子に乗って空飛ぶテトラを撃ち落とした時が楽しい。 -- &new{2015-10-18 (日) 11:12:04}; -なんで開発費をケチり両軍に支給してジオン機体が来るのか判らない。ジムでミラー機を作って欲しかった。 -- &new{2015-10-21 (水) 12:36:16}; --ヒットボックスガー -- &new{2015-10-21 (水) 22:50:29}; --トリントン配備は問題なかろう OVAでも連邦で戦ってるし、絆にも連邦でいるし。 問題は重撃版をやすやすと実装してしまったところや・・・ -- &new{2015-10-22 (木) 23:09:25}; -重撃のもそうだけど「ザクであること」が最大の武器よね。外見故に相手に見過ごされたことも数知れない。 -- &new{2015-10-21 (水) 22:20:33}; -こいつ4機(制圧2機他1ずつ)使ってるけど、マゼラで対空出来るしシュツでよろけも取れる。後はマシンガンでも斧でもマゼラもっかいぶっかけても食えるから使いやすい。ミサイル?牽制にしかならんです(´・ω・`) -- &new{2015-10-22 (木) 21:40:48}; --強いよな。制圧引けなかったのが悔やまれるくらいBAで活躍してるわ -- &new{2015-10-24 (土) 04:40:45}; -連邦にザクを支給しても敵味方とも戦闘中に誤認誤射して双方にメリットがない。ジーラインの派生機種で性能武装ミラーで作れば良かったのに変な所をケチるから荒れる。 -- &new{2015-10-23 (金) 17:13:40}; --上にもあるけど実際に存在した機体を実装しただけで叩かれるって運営が可哀想だわ。0083でコウもキースも乗ってたしいいじゃんか。大体ジーラインで作ったんじゃ体格差が出てミラーじゃなくなるんだし… -- &new{2015-10-24 (土) 04:38:08}; //二重投稿なのでco-連邦にザクを支給しても敵味方とも戦闘中に誤認誤射して双方にメリットがない。ジーラインの派生機種で性能武装ミラーで作れば良かったのに変な所をケチるから荒れる。 -- &new{2015-10-23 (金) 17:13:43}; ---陣営ゲームで同じ機体ってのが問題なんだろ 実在したとか、論点が違う -- &new{2016-02-05 (金) 17:26:27}; ---何故わざわざミラー機体に差をつけようとするのか理解できん。同じ見た目の機体がいるから問題とか、鹵獲システム全否定な上に見分けられない方が悪いとしか… -- &new{2016-02-08 (月) 18:24:30}; --木主の論点は「連邦にザクを支給しても双方にメリットがない」だろ?それに対して実在したんだから仕方がない、は論点ずれてないと思うぞ。ジーラインをミラーにしてってのはあくまでも木主の希望であり妄想だから話し合う必要ないからな。 -- &new{2016-02-06 (土) 14:05:12}; -制圧5使ってるけど、BAだと感動するくらいしぶとく生き残るわ。 -- &new{2015-10-24 (土) 12:20:29}; --両軍ともにBAで制圧強化特性を使う人をあまり見かけない。 -- &new{2015-10-25 (日) 02:27:02}; ---そうか?おされ気味のBAに突っ込んでシュツと格闘で暴れた後、増援来る前に回復してるから、特性の効果すごく実感できるぞ。ドアン島は地形の関係でこいつだと微妙だが、他のBAマップではBA確保が必要な戦局になったとき用にデッキに入れてる。 -- &new{2015-10-27 (火) 17:25:02}; --わかる。回復速度が尋常じゃないから被弾したら物陰に隠れてまた前に出れる。しぶとく生き残っちゃうからシュツ使い切ったあとが心もとないんだよなぁ -- &new{2015-10-28 (水) 13:08:59}; --今制圧4だけどミサマゼラシュツ使い切っても生き残れるのは、自分はこれしかいない。はよ5にしたい。 -- &new{2016-01-21 (木) 01:46:25}; -3点MGくれよ -- &new{2015-10-26 (月) 20:34:38}; --ほんとこれ。マスデバでいいから、Nだけでもいいから3点マシが欲しい。 -- &new{2015-11-12 (木) 19:22:19}; ---は?3点マシでNとかクソPS晒しすぎw -- &new{2015-11-29 (日) 11:30:52}; ---逆にNじゃなかったら何使うんだよ。制圧でしぶとく生き残る前提ならトータルバランスに優れるNが一番相性いいだろ。他2つはマシ持ってる場合じゃない -- &new{2015-12-03 (木) 06:41:47}; ---まさか3点Nで噛み付かれてるとは思わなかった。くれるなら全部欲しいがそこまで優遇してくれないだろうからせめてNだけでもという意味で書いたのだが... -- &new{2015-12-29 (火) 10:54:10}; ---時期が冬休みだからな。リアルキッズか頭脳がキッズなんだろう。まぁかみつかれても痛くないだろうし気にするな -- &new{2016-01-07 (木) 22:25:48}; --単マシがもう少し連射効けばなぁ。現状3点の方がDPSも当てやすさも上でメリットほぼなしだからな -- &new{2016-01-12 (火) 13:29:41}; -制圧なのでミサイルは抜き。斧Tシュツ単マシNで近距離運用してるけどシュツ捨ててマゼラFもありだろうか? -- &new{2015-11-09 (月) 11:51:21}; --俺も制圧5で使ってて色々試してきたけど、やはりシュツのが良い結論かな。シュツならなんとか打ち勝てたがマゼラじゃちょいと撃ち負ける という状況がそこそこあったんよ。結局敵撃破して生き残らないと特性も生きないし、最後は斧だけ持って蛮族になれば良いよ。MS戦用のテトラは積載195以下になんてならないし。 -- &new{2015-11-09 (月) 22:14:07}; ---アシスト目的で補給出来ないシュツ外してる。マゼラF、ミサイルN、グレN。キルより味方とBA占拠することを目的としてるけど、どっちがいいんだろう -- &new{2015-12-27 (日) 20:53:07}; ---その装備でテトラナハトと戦ってる俺にどんな援護くれるのか謎。それと自衛できない装備じゃ味方にカウントできない。敵に迫られたら逃げるのか?むしろ自力で撃破したほうが支援機の展開できるスペースが作れるぞ。これは嫌味で言うのではないが、制圧特性の支援ガンタンクのが適正あるかもしれぬ。まぁ有利な戦場ならその装備でも大丈夫だ。どうしてもアシストに徹したいならFマゼラ→FバズにミサN→ミサMで火力のバランスいじったほうがいいかも。 -- &new{2015-12-30 (水) 04:02:46}; ---味方にカウントできないとか何様だこいつ -- &new{2016-01-12 (火) 18:39:34}; --遠距離運用でBA芋ミサマゼラばら撒くマンならともかく、近距離運用するなら最低でもバズは欲しいな -- &new{2015-11-10 (火) 19:31:04}; --マゼラはロケシュないこいつだとだいぶ不安 -- &new{2016-01-02 (土) 10:45:06}; -強化イベントで制圧強化特性レベル5作ったけど強いね。砂漠のアーチの上制圧用にマゼラF+ミサイルM+FBZ(盾なし)装備で運用してるけどすごいしぶとい。ミサイル3発撃ち切りで早いのいい感じ。もっと早く作っておけば良かった -- &new{2015-11-21 (土) 18:16:12}; --連邦では少ない打ち上げと式ミサイルだけど、使い分けに慣れてくるとなかなか便利なんだよな -- &new{2015-12-14 (月) 13:00:23}; -「こちとら色々、訳ありでね、ところで…こいつの120ミリ(砲弾)、あるか?」 -- &new{2016-01-06 (水) 03:27:04}; --ザクⅠ「お前、ひどい訛りだな」 -- &new{2016-01-06 (水) 03:27:44}; --みかけない顔だね、どこの部隊だ? -- &new{2016-03-09 (水) 15:20:30}; -こいつを敵と見間違えるとかもう過去の話だよな -- &new{2016-01-07 (木) 20:07:50}; --敵さんにとっては未だに結構見間違うらしく不意打ちで死んでる輩を見かける -- &new{2016-01-09 (土) 05:44:21}; --将官戦場だと白っぽいザクってだけで警戒されるからねー、こいつで偽装が通用するのは良くて尉官戦場くらいでしょ -- &new{2016-01-12 (火) 13:07:51}; ---このコメを見て白く塗ろうと思ったジオン尉官がいたらどうする? -- &new{2016-02-19 (金) 00:37:12}; --どっこい将官戦場でも乱戦に紛れられたらそう見分けつかん。ちょろちょろ見過ごされたりされてるのはいる -- &new{2016-01-12 (火) 13:15:09}; ---ゲージ無表示バグに将官も糞も無いしなーというか反応のいい将官だからこそ一瞬迷うのもメリットでかかったりw -- &new{2016-01-30 (土) 00:01:54}; --まぁこいつがというよりF2のほうだろうけどな -- &new{2016-01-12 (火) 23:17:17}; --基本アーマー枠の色で見分けるから無表示バグさえ起きなきゃ間違うわけないしな -- &new{2016-02-08 (月) 18:25:53}; -こいつ劣化版デジム強襲的な感じで使えないかなぁ? -- &new{2016-02-11 (木) 12:30:29}; --コスト上なのに劣化と言われるのは何だかなぁとは思うが、格闘の使い勝手がまるで違うことを除けば同じような運用をもう少し楽にできる。ただ、2分程長いCTに見合うかどうかは別 -- &new{2016-02-12 (金) 08:44:08}; --ロケシュがない代わりに最大5発のシュツを持てるのが強みだから、それを活かせるなら使える -- &new{2016-02-17 (水) 04:33:50}; --強デジの最大の強みであるコスパを抜いたら劣化以前の問題だと思うんですがそれは -- &new{2016-02-17 (水) 08:10:38}; -マゼラの弾速が上がるらしい、ロケシュ…あっ(察し -- &new{2016-02-18 (木) 01:16:14}; --いまの速度で割と空マゼラできたので速度より威力を求めてます。 -- &new{2016-02-18 (木) 10:58:52}; -なぜ、ジオンはガンダムは強奪するのにジムは鹵獲以外ないんだ?たまには、ジムを使ってみてくれよ。 -- &new{2016-02-22 (月) 13:37:13}; --そのうちやるでしょ。それに、散々ザク鹵獲してる連邦には言われたくないだろうなぁ。 -- &new{2016-03-11 (金) 19:25:37}; -来週からザクイベント始まるみたいだけど、連邦側こいつとF2しか選択肢がないじゃん。どないせいっちゅーねん。イベント機体でZガンダム(ザク頭)でも配布してくれよ -- &new{2016-03-04 (金) 21:29:45}; --連邦はこいつとザクⅡFS[鹵獲]・ザクⅡF(重撃)[鹵獲]・陸戦型ザクⅡ(JC)[鹵獲]だそうです。ジオンもトリントンの代わりにキンバライトなのでほぼミラー編成での戦いになりそうですね -- &new{2016-03-05 (土) 08:58:42}; --このゲームを始めたばかりの頃に貰った思い出深い機体だから嬉しいわ。でも私と同じように始めたばかりの人がこのイベントで使って気に入ったとしても、現在入手できないという悲しい現実が待っているんだよなぁ… -- &new{2016-03-05 (土) 15:34:26}; -マジ見分けつかない戦場になるかな。同軍戦みたいにマーカーないと味方にバズ接射して自爆しそう -- &new{2016-03-08 (火) 09:31:43}; -連邦で唯一、地上と宇宙適正を持ち、ミサシュで怯みを狙えるミサを出せる子、優秀ね!(´・_・`)。 -- &new{2016-03-09 (水) 07:16:08}; --GLAェ… -- &new{2016-03-09 (水) 23:58:05}; ---GLAはミサシュなくてもいいタイプだから・・・ -- &new{2016-03-10 (木) 07:46:55}; --BD3・・・ -- &new{2016-03-10 (木) 17:14:00}; --こいつで怯みなんて狙えるん?マグレで背面とかHSとか出ないと無理くさい -- &new{2016-03-25 (金) 22:30:15}; -4つか~。(モジュ枠) -- &new{2016-03-10 (木) 16:30:32}; -お前、ザク祭りで輝いてたぞ。良かったな -- &new{2016-03-11 (金) 13:08:53}; -今更ながら斧T式の判定がD式に比べて素直で扱い易いのに気づいた。ちょっとシュツ格で暴れてくる! -- &new{2016-03-25 (金) 17:31:49}; -こいつの場合当たりの特性ってどれなんですか? -- &new{2016-03-26 (土) 12:56:01}; --当たり特性は人それぞれだから自分で探すのが正解よ。俺がこの特性が当たりって言っても他の人は違うこともある。まあ、個人的にはシュツ除けば長期戦向きな武装してるから制圧強化やな -- &new{2016-03-26 (土) 14:01:11}; --ミサイラーの俺としてはミサシュはウマウマだった。でも制圧が一番使いやすいと思うよ -- &new{2016-03-26 (土) 17:13:53}; ---ミサイラー()ゆとり武器に胡坐かいてる雑魚の総称の事ね -- &new{2016-06-09 (木) 22:28:08}; --使い捨てMSと割り切るなら爆風拡大でシュツ持つといいと、低空飛行している敵を床打ちや壁打ちで撃ち落し易くなるので。この特性の有無で差を強く感じるほどに違うよ。 -- &new{2016-03-27 (日) 00:21:31}; --制圧強化5にして、BAマップ行けば自動回復で結構戦えるし、かなり稼げるよ -- &new{2016-04-08 (金) 03:38:47}; -対ゲイリー戦で見せたようなチャック・キースプログラムはよ -- &new{2016-03-27 (日) 17:00:38}; --「たかがメインカメラがやられただけだ!」 -- &new{2016-05-25 (水) 20:02:15}; -最近いつも使う強襲機が軒並み錬度20になったので制圧強化で砂漠BAひたすらミサ撃ってるのが楽しい、役にたってそうでたってない感がなんともいえんけど -- &new{2016-04-19 (火) 10:54:35}; -こいつはロケシュがないのだけど、マゼラFで空飛んでる強襲相手を落とせるもんかね?・・・Nじゃまず無理だと思うけど。 -- &new{2016-04-26 (火) 11:44:06}; --相手のMSとモジュと積載量改造具合次第。体感的には半々なイメージ -- &new{2016-05-01 (日) 13:32:17}; --Fでもジオン主力のテトラは怯まない。HSBSならいけるかもしれんが -- &new{2016-06-01 (水) 15:44:51}; -制圧強化欲しいなぁとか思ったけど、こいつ3マシ無いのね・・・ -- &new{2016-05-03 (火) 13:33:10}; --単マシでガンバレ -- &new{2016-06-12 (日) 15:38:14}; -この武装このコストでの制圧強化って非常に使いやすくていいな。デイリーの制圧チャレがやりやすい。まぁ制圧の持ってるのはジオンの金歯なんだけどね。ミサイラー2機になっちった -- &new{2016-05-05 (木) 15:11:35}; -昔こいつを4機でやってたことあるけど、俺何で連邦やってんだろうってなったわ -- &new{2016-05-07 (土) 00:51:31}; --セモベンテ隊やんけ!! -- &new{2016-05-07 (土) 17:56:36}; --連邦で使うからこそ意味があるんじゃよ -- &new{2016-05-07 (土) 18:16:45}; --こいつと百式が増えすぎたおかげでCBRが減って負けが増えてる気がする -- &new{2016-05-14 (土) 20:38:40}; ---兵科マークの違う方で冤罪のような気もするが -- &new{2016-05-14 (土) 20:48:42}; ---増えてんのはこいつじゃなくて、重撃装備のF2の方でしょ -- &new{2016-05-21 (土) 13:51:45}; ---ロケシュは無いが、マゼラ持ちだからそこそこ対空はできるで -- &new{2016-06-15 (水) 10:58:54}; -EXガチャで来ないかなぁ…WDジムキャはいいからこいつが欲しい。 -- &new{2016-05-14 (土) 19:39:55}; -シュツ格で地上の敵をほぼ確実に食えるコイツ 楽しい -- &new{2016-07-15 (金) 08:51:15}; -コイツを格闘機にはできんかな -- &new{2016-07-18 (月) 16:19:46}; -金図でミサシュだったんだけど装備はミサイル前提として、他は何がオススメですか? -- &new{2016-08-06 (土) 07:51:20}; --自分の好みで選んで良いと思うよ。単マシ+シュツとか。マゼラF+シュツとか。マゼラF+80マシとか。マゼラMはポコポコ撃てて楽しい反面、火力不足に感じる事が多いし、格闘は微妙に当て辛いので習熟が必要な感じ。 -- &new{2016-08-06 (土) 08:10:48}; -制圧強化・バズ格使用で使ってみたけどまぁボチボチ役に立つ、かな。そんなことより微弱なアマ回復という唯一のハンデで戦う姿がカッコ良すぎて惚れるのでそこがオススメ -- &new{2016-08-28 (日) 12:16:53}; -今はマシンガンが輝く時代なので地味にこいつも行けるんじゃないかなあと。格闘さえ当てれるようになれば… -- &new{2016-11-13 (日) 09:33:14}; --制圧なら普通にシュツ・マシN・T式でいいかもね。個人的には内臓ミサM加えるシュツ・ミサM・マシN(M)構成オヌヌメ。 -- &new{2016-11-18 (金) 23:24:36}; --マシンガンが輝く時代なら単式とフルの両方持ったらどや、確かそれが出来るのこの子だけだったと思うが -- &new{2016-11-27 (日) 14:54:02}; ---単マシ強化があってそれが現実的になったな。遠距離は精度と弾速と射程のある単マシで、近距離は弾幕張れるFAで使い分けると結構いける。少し広めのBAで制圧だと射撃戦がくっそ強い -- &new{2017-01-03 (火) 05:31:17}; -再配布決定っスよ -- &new{2016-12-09 (金) 08:17:36}; --EXガチャではないから、金図確定でないのがつらいけど再録きたのはありがたいね。これで制圧Lv5にできる…かも? -- &new{2016-12-10 (土) 21:11:08}; -今の環境でのこいつの武装って何がいいかな? -- &new{2016-12-15 (木) 15:59:19}; --上にもあるけどマシ・シュツ・格闘でいいんじゃないですかね?自分はCT稼ぎにバズ入れて一歩下がって戦うことも多いけど -- &new{2016-12-15 (木) 18:56:18}; --砂漠のアーチで戦う時なんかはミサイルもいいし。戦場で変えるのが一番 -- &new{2016-12-16 (金) 12:28:47}; -こいつの制圧強化結構強くね? -- &new{2016-12-16 (金) 21:27:39}; --普通に強いよ。制圧強化5でやってるがマシN、T式、シュツでコスト以上の働きができるときがよくあるね~バトルエリアだとダメージよく食らう分すぐ回復してくれて生存率高い -- &new{2016-12-18 (日) 12:10:34}; --ライバルはEz8とガルβだけどこいつが一番手軽に特性吟味できる -- &new{2016-12-19 (月) 20:37:08}; -モジュはつけなくてもいいのかな? -- &new{2016-12-21 (水) 00:30:50}; -ミサッシュ来ちゃたけど使った方が良いのかな~? -- &new{2016-12-23 (金) 16:23:15}; --内蔵な分まだ使い勝手はいいが、強襲ミサイルなんかの威力上がっても主力兵器にはどうしたってならないよ。特性的には制圧以外ハズレだけど、制圧もBAや拠点周りで戦うことが少ないと恩恵はないので、無特性と割り切って一通りの武装は揃ってる汎用機体として運用するのがいいんじゃないの -- &new{2016-12-23 (金) 17:37:25}; -マゼ、シュツ、マシの構成は異端だったか・・・Nマゼら強化されてスゲー使いやすくなったんだがな -- &new{2016-12-26 (月) 17:36:14}; --俺もその編成で使ってるけど確かにいい感じだと思う。シュツからのマゼラが結構強い。 -- &new{2016-12-29 (木) 09:09:58}; --制圧特性でBAとかSAでながなが戦う時にシュツの -- &new{2017-01-12 (木) 13:45:15}; --(↑途中で送信されてしまった、、、)シュツの代わりにバズF使ってる。弾速が早いのと補充できる点でマゼラNと一緒に気楽に垂れ流せるのがいい。狭いところならグレ、開けた所なら即盾もできる内蔵ミサイル使ってもいいし、FAマシと単式マシの併用とか変わったこともできて武装の幅はビックリするくらい広い。なお、格闘は・・・ -- &new{2017-01-12 (木) 13:52:15}; -昔の単マシのネタ具合知ってるから敬遠してたけど、単マシFえらい使い勝手良くなったねこれ。なんでザクにやられたんだろうって反応が相手から見える -- &new{2017-01-19 (木) 04:47:55}; --あとFAと単式の併用可能で使えるレベルになったから距離選んで使うのもいいかも。単Hなら射程800あるし -- &new{2017-01-21 (土) 19:35:14}; -金図作って爆風拡大だったんで怒って銀図作ったら制圧だった。2機まわすために性能ばらつかないようにしたから金限定のシュツ使えないぜ… -- &new{2017-01-21 (土) 19:47:18}; --と思ったんだが爆風拡大ならバズマゼラでいいかもな。あと一枠ヒートホークかMGか迷う。 -- &new{2017-01-21 (土) 19:51:23}; --えぇ…(困惑 -- &new{2017-01-21 (土) 20:52:04}; ---しかも両方レベル同じなんだぜ。ここまで性能一緒にするつもりなかったのにwとりあえずMGもってみた。 -- &new{2017-01-22 (日) 01:02:45}; -連邦は制圧の層が薄いよね、こいつで踏ん張るしかないと思ったらクエルがいたか、あれはなぁ〜^ ^, -- &new{2017-02-03 (金) 14:36:27}; --ガルバルディβ -- &new{2017-02-10 (金) 12:24:51}; -なああんで練度カラーはないのおおおおお? -- &new{2017-02-10 (金) 13:26:46}; --練度カラー無い方がGP貰えるダルルロォ!? -- &new{2017-03-05 (日) 01:21:16}; -この鈍重な機動性はブンブン丸の俺には合わないな…と思ってたけどD式ヒートホークが結構楽しい! -- &new{2017-02-25 (土) 21:41:43}; -シュツ起点ならマゼラMで3発目によろけ入るんだな DPが減衰しにくい爆風拡大ワンチャンあり・・・? -- &new{2017-02-28 (火) 07:58:15}; -トナメのマシ、マゼラ、シュツが案外戦いやすいと思ったのは俺だけ? -- &new{2017-03-09 (木) 22:24:46}; --俺も思った -- &new{2017-03-15 (水) 20:11:05}; -やっと制圧5にできた。これで北極と荒廃都市のみは時々まあ気の向いた時だけ、レギュラーに飽きたら使うことにしよう。 -- &new{2017-04-04 (火) 14:29:36}; --とりあえず制圧5とやらを楽しんでみようじゃないか -- &new{2017-04-05 (水) 18:24:47}; --何年越しか分からんけど自分もようやくできた。BA位は使ってあげようとおもう。 -- &new{2017-04-08 (土) 12:26:09}; --いいなぁ・・・制圧5まであと200くらいだけど銀図すら出ない・・・ -- &new{2017-04-08 (土) 21:32:49}; ---今回のEXが割りとラストチャンスなのかもしれないと思って頑張ってます。制圧5への道は遠い。。 -- &new{2017-06-29 (木) 19:04:19}; -シールドはずしてザクⅡF2型(重撃装備)に偽装するのめっちゃ楽しいの 近づいてきたらヒート・ホークでぶち殺してる -- &new{2017-04-10 (月) 17:23:15}; --足回りと兵科アイコン見りゃわかるけどな -- &new{2017-04-12 (水) 14:42:29}; ---それもわからないようなやつらが敵なんだろ -- &new{2017-04-17 (月) 07:23:57}; -6連続ミサシュで金図なくなった。無念・・・ -- &new{2017-04-19 (水) 18:17:27}; -制圧ガルバルを引いた今もうこいつには用がない。残念だ。 -- &new{2017-05-01 (月) 19:35:59}; -こいつのベスト装備ってなん? 俺はシュツ、ミサ、フルマシFだけど。 -- &new{2017-05-29 (月) 20:08:17}; --ミサの代わりにグレもありかなぁ~自分はミサシュだから積んでないけど -- &new{2017-06-12 (月) 23:42:02}; --制圧強化なら継戦のバズ、爆風拡大なら面制圧のシュツ -- &new{2017-07-04 (火) 14:03:09}; --制圧強化なんで、じっくり戦うためにマシN バズM グレN -- &new{2017-07-21 (金) 04:38:20}; -バズシュツの制限無くなるけど今更感があるよなぁ -- &new{2017-08-23 (水) 11:22:27}; --今更でもやってくれるだけましだよ。今回の調整でちょいちょい強化されない謎機体が多すぎる。 -- &new{2017-10-01 (日) 14:23:45}; -これでバズ・シュツ・ミサが完全持ち替えなしで使えるようになるわけだけど、どう使えば強く動けるかね? -- &new{2017-08-23 (水) 12:06:34}; --どこかに持ち替え無しって書いてたか? どう考えてもバズシュツ持ち替え無しはありえんと思うが -- &new{2017-08-23 (水) 12:19:39}; --持ち替えなしではなく同時装備可能になったって事だったかと・・・ -- &new{2017-08-23 (水) 14:26:47}; --君は早とちりしないようにまず冷静になるのが強くなる早道だよ。しかしDG調整でギガンがヨロケる様になるとか発狂してたやつもいたし夏休みかねぇ・・ -- &new{2017-08-23 (水) 14:47:01}; --BZもシュツも今は正直たいした武器でもないしね、まじめにあえて使うなら制圧強化のBA以外に選択肢はない単純な強さじゃ260クラスだからこいつ -- &new{2017-08-23 (水) 17:41:42}; -こいつの制圧5できたから使ってたけどなんかコストのわりに合わない機体性能してない?武器と特性でなんとかってレベル -- &new{2017-09-02 (土) 06:41:36}; --そうだよ古参だし無料機体だし。制圧特性でBAのみ席がある程度。盾は回復しないから投げ捨てて少しでもブーストと軽減ボーナス狙い。デッキによっては各装甲モジュも付ける。BAは補給も悠長にできないからロックも早いミサイルMと単式垂れ流して使ってるわ。FAMGが性能悪いし。制圧5だとそこそこのタゲとり役ぐらいもできる。制圧3なら低コスゾンビしてた方がマシかもしれん -- &new{2017-09-17 (日) 04:34:59}; -こいつの最大の魅力は、専用機指定が取りやすいんだ。ほかの機体と比べれても圧倒的に競争率が低い……が、デッキに二枠以上いれるのは最大の苦行といっていい。 -- &new{2017-11-07 (火) 15:41:26}; --単マシあるし即盾もできるから苦行呼ばわりされりほどじゃねーぞ。足遅いのは強襲として致命的だけどな -- &new{2017-11-07 (火) 15:46:10}; -制圧強化引けたら使ってみよう ミサシュ→ミサシュ→ミサシュ→ミサシュ→爆風→ミサシュ 制圧強化はプロパガンダか -- &new{2017-12-05 (火) 16:15:53}; -最近おもむろに引っ張り出してはFグレとシュツで遊んでたけどコストの低い重撃F2で全く同じことが出来ると気付いてしまった。 -- &new{2018-02-23 (金) 02:04:52}; -なんだかんだで奪取デイリーの時はお世話になるな(制圧強化Lv5) -- &new{2018-03-08 (木) 18:26:14}; -なんで無料機体のトリントンが強化されてるんだ。残ズゴも強化しないとバランスが取れないだろ -- &new{2018-03-15 (木) 22:39:06}; --モルモット「は?ゲラザク強化してるんじゃねえぞ」 -- &new{2018-08-23 (木) 21:02:40}; --金歯「えっ」 -- &new{2019-03-05 (火) 01:21:10}; -マシ系統強化されたしまたBAとかで使えるかな? -- &new{2018-07-25 (水) 19:23:35}; --人相という最大の武器が割りと使える -- &new{2018-07-26 (Thu) 00:44:23}; --FAと単式の二丁持ちができるので、BA関係なく使えるぞ。まあ特性は制圧強化以外ほぼ無価値だけども・・・ -- &new{2018-07-28 (土) 00:20:28}; ---FAと単式が同型のマシンガンで持ち替え無し即盾できたりしたら便利だったんだけどなあw -- &new{2018-08-15 (水) 02:20:40}; -こいつFAマシと単マシ同時持ちできるのか。珍しい・・・のか?あんまり意識しないから俺が知らんだけで他にももっとあるかな。アーマーか速度もっちょいあれば制圧特性でBA楽しそうなんだけどな -- &new{2018-09-08 (土) 21:41:22}; --珍しいつーかコイツ(とミラー機)だけかな現状。汎用MGが結構な強武装である今、コストもーちょい低ければちょっとは使われただろうに惜しい機体。 -- &new{2018-10-02 (火) 01:00:19}; --ドラッツェ?だったか、あれがFAと3点装備できてたな。確か。 -- &new{2019-01-14 (月) 21:14:52}; ---ドラッツェのはマシンガンというよりはまさしくバルカンって言った方がいい酷い性能だから…どうだろう…金あるけどさ -- &new{2019-03-05 (火) 08:42:41}; --FAマシ+単マシができるという数少ない個性もFSDにとられてるし -- &new{2019-07-21 (日) 11:59:44}; -3連続空BZキルしたら失禁しそうになったで御座るよおおおお!! -- &new{2018-12-30 (日) 23:40:42}; -ガンダムとかジム嫌いだからこいつしか乗れない。早く配ってくれ -- [[s]] &new{2018-12-01 (土) 03:28:41}; --ならジオン行けよお前w -- &new{2018-12-20 (木) 01:34:23}; ---馬鹿だなぁ、連邦で2F2乗ることに意味があるんだろうよ。それはそうと無料配布はもう来ないのかな。。。 -- &new{2018-12-22 (土) 17:18:53}; --キャノンタンクボール好きとは見どころのある奴 -- &new{2019-01-15 (火) 01:31:24}; ---「ネモやジェガンはジムに分類されるか否か」で始まる連邦量産機フェチどもによるアツい論争 -- &new{2019-01-15 (火) 03:46:36}; ---何それ楽しそう -- &new{2019-01-15 (火) 09:51:40}; ---ネモは基礎設計に至っては砂Ⅱから来てるけど、ジオン系技術も結構入ってるから正確にはジムじゃなくジムの亜種。ジェガンもそのネモとジム系統の混血種だからジムの亜種。正統なジムの血筋はジムⅢで途絶えてるよ -- &new{2019-09-01 (日) 20:15:12}; --こいつの紫図ほしかったな、もちろん今が旬の重F2も増やしたいが金で充分なんだよね -- &new{2019-01-22 (火) 10:46:10}; -新重撃ブーストで重撃がこいつぐらいの速度出せるのよな。大体+100ぐらい -- &new{2019-01-24 (木) 00:47:58}; -久しぶりのEXガチャイベントで久しぶりのトリントンザク。うちの制圧強化を5に出来るかな? -- &new{2019-07-13 (土) 19:56:13}; -マスデバ使用で良いから両手持ちのMMP-78マシンガン(勿論FA) 追加お願いします。後最高速度もう一寸だけでいいから上げて下さい、現環境課では流石に遅すぎます>< -- &new{2019-07-17 (水) 16:19:58}; -コスト300のくせに鈍足過ぎてやってられん -- &new{2019-09-01 (日) 09:14:32}; -名前似てるけど、じゃない方の奴 -- &new{2020-03-12 (木) 16:49:02}; -機体性能は260程度 単マシ持っているが寒ジムと同性能 これって・・・コスト260でもきついんじゃない? -- &new{2020-06-20 (土) 01:02:34}; --昔はシュツとマゼラで一定の存在感を示した機体だったんだがなあ。配布の強襲機体でシュツ持ちだったのも良かった。 -- &new{2020-06-20 (土) 02:17:07}; --S重も運営の気まぐれの調整で生き返ったし設計図のままなら邪魔にはならんだろさ。 -- &new{2020-06-20 (土) 06:10:46}; -来週からのイベントでリベオダの強襲2F2が報酬に入るっぽいけれど、何か上方修正来るかな?もしくは紫設計図とか。楽しみだ。 -- &new{2020-07-03 (金) 18:17:34}; --どうせ新イベント機体のおまけだろ? -- &new{2020-07-03 (金) 20:54:28}; -単発4000の単式Fがあればまだ輝いていた -- &new{2020-07-05 (日) 19:42:56}; --足回りが悪すぎるし格闘範囲も狭いし伸びない。乱戦で「こんなザコ相手にしてられるか」スキルを発動しながら単マシ撃つ機体 -- &new{2020-12-17 (木) 13:47:47}; -コスト240のグレイズが斧持ち(と制圧特性持ち)としてあれだけのスペックあるんだからこの子にももう少し速度とか上乗せを… -- &new{2020-08-15 (土) 16:46:07}; -トリントン(0083)では必ず入れてるご当地MS。他じゃ絶対使わない。 -- &new{2020-12-17 (木) 13:44:21};