機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
>
マップ
> 鉱山都市
Comments/マップ/鉱山都市
の編集
[[マップ/鉱山都市]] -凸が全然通らないね、このマップ -- &new{2012-12-27 (木) 18:40:08}; -アプサラスがちょこまか動き回るので遠距離だと攻撃を当てにくいかもしれない。 -- &new{2012-12-27 (木) 19:02:52}; -アイナ様がコストが高すぎるただの的すぎる -- &new{2012-12-28 (金) 08:10:31}; --まぁ、いたら敵の射線が上向くから味方が戦いやすくなるって利点もない事はない。 -- &new{2012-12-28 (金) 16:30:51}; -シローがうるさい とにかくうるさい -- &new{2012-12-28 (金) 20:56:27}; --シローとアイナがかち合うと、ラブい会話はじめてウザさが急上昇。 回りで戦争やってるのに二人の世界作って愛ささやいてるんじゃないよ。 -- &new{2012-12-29 (土) 04:41:50}; --うるさい。めっっっちゃくちゃうるさい。すごくうるさい。筆舌に尽くしがたいほどうるさかったので思わず要望・ご意見フォームへ俺は赴いていた -- &new{2012-12-29 (土) 07:26:55}; -三回連続でシローが「やめてくれえ!!」って叫んだ時は腹筋崩壊したわ -- &new{2012-12-28 (金) 23:05:09}; -基本的にごちゃっとしている。その割には配置の関係で敵を見つけやすく、抜け道も少ない。一旦パワーで押し切られるとすぐなだれ込まれて覆り難いMAP -- &new{2012-12-29 (土) 00:04:34}; -Z,5、C拠点間が微妙にスナイパーが多い。 まぁ、アレだけ開けたMAPなら当然と言えばそうだが。 -- &new{2012-12-29 (土) 01:04:26}; -裏取りとか奇襲とかまずできないから正面衝突しかない。 ジオン側はここで勝つの骨が折れるだろうな。 実質ジオンはエース1人みたいなモンなんで 時間をかければかけるほど敵エースをまとめて送られて不利になる。 -- &new{2012-12-29 (土) 15:58:24}; -エースがオナニー野郎で糞うるさい+エースの数の差+正面ぶつかりしかない=圧倒的糞MAP -- &new{2012-12-29 (土) 17:00:30}; --アイナ様のオナニーうp -- &new{2012-12-29 (土) 23:49:37}; ---ググレカス -- &new{2012-12-30 (日) 00:39:10}; ---アイナ・ブリッジ大佐を知らないのか?そうかもう10年も前の英雄だったな -- &new{2012-12-30 (日) 01:15:45}; -凸屋涙目。ジオン涙目。ライン戦マップでエースに差をつけた神経を疑うレベル -- &new{2012-12-30 (Sun) 08:08:38}; --アプサラスで五分になるって考えじゃね? -- &new{2012-12-30 (日) 18:25:19}; ---そのアプサラスが息をしてないんだが…w -- &new{2012-12-31 (月) 20:18:41}; ---現状動いて空飛ぶ的だからな。攻撃も殆どしてこないし -- &new{2013-01-02 (水) 15:15:01}; -都市の煙突上部には上れる。下からの砲撃が当り難い、というか気付かないので注意 -- [[芋]] &new{2012-12-31 (月) 19:04:49}; --そんなトコ登ってるヒマがあったら拠点を踏め -- &new{2013-01-02 (水) 15:08:01}; -なにこの動画、ゲーム内で聞くコメントばっかりじゃない。素晴らしい。 -- &new{2012-12-31 (月) 20:01:45}; -ジオンのお前ら良く聞けよ? このマップの3拠点で特に大事なのは12345の拠点だ。 敵に拠点を制圧させると敵兵は出来るだけ前のポイントで出ようとするだろ? そこでこのマップ通りでやると、5は相手にプレゼント。Zも破壊されておkだ。 敵がZの方に群がってる間に4を制圧だ。出来れば3も同時に制圧。(同時じゃなければいらない) そしてそこからCへ凸だ。強襲で格闘すれば戦艦型拠点なんてすぐ落ちる。4の防衛はいらない。10人ほど強襲がCへ行ければ4人は戦艦殴れて落とせる。そうすれば敵の攻勢がやわらぐ。 Cを落とせたらCの防衛に敵があふれてるだろうから、そのうちに1を全力で制圧。(XとZに小規模の奇襲が着たら迎撃、大群なら放棄) ちなみにアイナはどうでもいいが、ノリスはY防衛だ。箱型の本拠点にエースが合わさり最強に見える。(但し核食らったら負け確定だから指揮官は相手の戦略ゲージに注意な) 相手はどこから攻めればいいか分からないだろう。ここには戦艦はないんだからな。 そしてAを襲撃して破壊。敵エースは2機以上まとまってたら即戦略兵器で撃破。 Aを破壊すると相手の戦力のゲージはもう1本目の半分くらいしか残ってないであろう。 そこで防衛は全部放棄(ただし敵戦略兵器にだけは警戒。1分半あったら運搬できると思っておけ)して、Bへ凸、敵の戦力ゲージを削る作業をやらせる。 これで勝てる。 -- &new{2013-01-02 (水) 14:25:20}; -バグだらけ!北の拠点近く、中央近く、南、高台、それぞれでロックオンできなくなるバグが発生。当然、ミサイルもロックオン効かない。連邦の3エースはノーモーションのビームライフル(モーションが飛んでる?)で1200ダメージ、ロックオンされた時点で死を覚悟。 -- &new{2013-01-02 (水) 18:19:20}; --それ雑談のとこに書かれてた「キーボードの数字押して武器変更した際に、ロックオンができなくなることがある」って奴じゃね? -- &new{2013-01-02 (水) 18:39:28}; -やめてくれえええええええええええええええええええ -- &new{2013-01-03 (木) 04:28:04}; --ひとおもいにやれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ -- &new{2013-01-03 (木) 06:26:38}; ---参考動画と比べても、シローの声の劣化が半端ない。やめてくれええええええ(ゲス声)になっとる -- &new{2013-01-03 (木) 07:08:12}; -ジオンにとっては地獄の様なマップだな 特に左下のマップ この前ジオンで指揮官が上から40オーバー持って行って左上拠点凸擊!!って言ってやった結果 連邦のわずか10数機程度の装甲強化ジムに出鼻くじかれた挙句 超スピードで増援が湧いて瞬殺された 緊急帰投連邦早すぎじゃね??特にLAとGC -- &new{2013-01-03 (木) 06:43:21}; -アイナ様・・・仕掛けさせてもらう!! -- &new{2013-01-03 (木) 15:27:16}; -LAとGCなんてめったに戦場にいないだろ -- &new{2013-01-03 (木) 15:40:33}; -ここで一回も勝ったこと無い・・・20回くらいやったのに -- &new{2013-01-04 (金) 08:52:08}; --故意か想定外か知らんが、余程相手が格下じゃない限りジオンで勝つのは不可能。諦めな。 -- &new{2013-01-04 (金) 11:43:26}; ---エースが死んでるからな、ノリスのガトがよろけないぐらい低火力 -- &new{2013-01-04 (金) 13:26:02}; ---アイナ様もいい的だしな -- &new{2013-01-04 (金) 20:23:05}; --ジオンの自分が勝った2パターン。両方とも拠点は二個だった 双方とも超拠点速攻でギリギリ競り勝ったのが一回 ジオンが先に拠点を一つ落としてそのまま守りきったのが一回 ま、運じゃね? -- &new{2013-01-04 (金) 20:32:47}; --圧倒的な格差MAP。つまり糞MAP。 -- &new{2013-01-06 (日) 00:53:11}; --じっくり押し合ってたらどんなにジオンパイロットが上手くても08小隊に押されて負けるんだよね -- &new{2013-01-06 (日) 12:16:57}; --ジオンは敵がエース1体目呼ぶまでに戦力集中の電撃凸で大勢を決しておかないと敗北必至。 南北の本拠地トレードオフでは結局後から押されて負ける。戦略は対エース用でもいいくらい。 全てを完璧にこなして初めて勝てる糞MAP。 連邦は適当に鼻でもほじってりゃ勝てる、むしろ勝てなかったら大問題。それほどの格差のある糞MAP。 -- &new{2013-01-06 (日) 17:38:46}; -既出かもしれませんが、ここのアイナが3拠点MAPで左上Xに入ったら、もうどこを指定してもx奥で動かなくなるバグを確認。他の拠点やMAPではわかりません。 -- &new{2013-01-05 (土) 19:23:55}; --それアイナ様めり込んでる -- &new{2013-01-06 (日) 12:14:38}; -ここのエース性能、アプサラス弱体化後は絶対テストしてないよね。 -- &new{2013-01-06 (日) 17:35:10}; --企業として、開発部として、テストやってないワケはない。 …ないはずなんだよ!でもこの弱さはちょっと信じられない。 -- &new{2013-01-06 (日) 17:41:42}; --せめてチャージビームの威力一発で落とせるぐらいにしてほしい -- &new{2013-01-06 (日) 21:16:04}; --連邦だとアイナ様がスコア源に見えて仕方がなくてワロス -- &new{2013-01-07 (月) 11:11:24}; ---何かチョコマカ動いてるけど的がデカイからまず外さないよな。しかも飛んでるから射線を遮る物も無くて撃ち放題。こっちは物陰に隠れて撃ってりゃ攻撃食らわない。まさに空飛ぶポイトン源。 -- &new{2013-01-07 (月) 11:31:05}; ---おまけに戦艦より硬いから継続攻撃点がヤベェ…。 -- &new{2013-01-07 (月) 11:32:14}; --あの高さ飛んでるから拠点制圧に影響ないのも欠点 -- &new{2013-01-07 (月) 12:50:46}; ---絶妙に低空飛行だから戦艦と違って色んな武器が届くのもいいカモだよな。 -- &new{2013-01-07 (月) 13:05:01}; -連邦の開幕の「時計合わせ」」ってセリフが好き。 -- &new{2013-01-07 (月) 11:08:00}; -上にある動画の「案ずるなアプサラスがもうすぐ完成する」に泣けたorz -- &new{2013-01-07 (月) 12:46:59}; -シロー「やめてくれえぇぇぇぇ!!(一騎当千)」 -- &new{2013-01-07 (月) 13:23:26}; -糞マップ二号 エース性能の偏り、格納庫の向きが不利な右上本陣、ロックオン不能のバグ等、挙げたらキリがない -- &new{2013-01-07 (月) 19:13:28}; --ロックオン不能のバグはここが出やすいだけで他のマップでも発生するよ。 -- &new{2013-01-07 (月) 20:57:25}; --ジオンでここ指揮すると極上の絶望感を味わえる。何してもジリ貧 -- &new{2013-01-08 (火) 02:10:09}; ---とりあえずアプサラスをどうにかして欲しい。色々酷すぎだよアレw -- &new{2013-01-08 (火) 02:14:34}; ---アイナさんのおかげで連邦のスナは狙撃章を簡単に取る事ができる。 駆け出しでも75mmスナイパーライフルFをすぐ作れるのは大きいね! 今日もアイナさんのおかげで作った75mmFでジオンの人達に 転倒>ハメ殺しのコンボをプレゼントするおー^^ -- &new{2013-01-09 (水) 00:04:01}; ---F没収されてNDK? -- &new{2013-01-11 (金) 22:53:03}; ---もういっそのこと戦艦みたいにアプサラス操縦できるようにしてくれ -- &new{2013-01-22 (火) 19:07:34}; -原作的にもジオンに出せるエースが後はギニアス兄(アプⅢ)くらいしかいないんだよな。 実際に敵側の顔つきMS乗りが非常に少ないから仕方ない。 確か原作のジオンMS乗りで顔つきはアイナ、ノリス、ギニアス、トップ隊(トップ,デル,アス)くらいで他は顔無し名無しモブなんだよな トップ隊だすと数の問題でノリス出せなくなるし -- &new{2013-01-08 (火) 02:16:17}; --トップ隊でもマゼラアタック隊でも隊長だけ参加って事でいいじゃない もしくはマッシュやボラスキニフみたいに喋らせてもらえないキャラも居るんだから、片腕アッガイの名無しジオン兵でいいじゃない -- &new{2013-01-08 (火) 22:26:11}; --グフフライトタイプがいるじゃないか -- &new{2013-01-11 (金) 23:12:57}; --ユーリ・ケラーネ投入でまさかのザクタンクエースにすれば輝くかも! -- &new{2013-01-14 (月) 11:32:30}; --そもそもなぜエースは一機体で出すのか 一糸乱れぬ動きのMS小隊でもいいじゃないか -- &new{2013-01-22 (火) 18:50:38}; ---AIがめんどくさいからじゃね? -- &new{2013-01-22 (火) 23:37:20}; --ギニアスのアプⅢ出して全てを吹き飛ばそうぜ -- &new{2013-01-23 (水) 00:17:51}; -思い切ってエースをシローとノリスに絞り込んじゃいけないんだろうか -- &new{2013-01-08 (火) 11:53:53}; --エースが少ないマップは指揮官が飽きる。 -- &new{2013-01-08 (火) 22:39:26}; ---ニューヤークは割りと楽しめたよ。 エースの数よりMAP自体のがずっと大きい、ジャブローとオデッサ沿岸部は苦行だった。 -- &new{2013-01-22 (火) 23:39:20}; -シローがウルサイw -- &new{2013-01-08 (火) 23:14:14}; --カレンの強気な挑発とアイナの泣き言もウルサイぞw -- &new{2013-01-23 (水) 04:00:05}; --カットイン、レーダーにかぶらせるのヤメレ。 あと、遠距離射撃時のレーダーマップがスライドするのもヤメレ。バンナムもう少し勉強しろ。 -- &new{2013-01-23 (水) 11:14:48}; ---戦略来てる時にかぶせて来た時はイラついた。 カットイン>ミノフスキーのコンボw -- &new{2013-01-23 (水) 11:45:09}; -テキサスコロニーの代わりに引っ張り出されましたね、どんなことになってるのか楽しみです -- &new{2013-01-22 (火) 18:48:13}; --マップ構造も気になるが、一番重要なのはロックオン不能バグが直っているかどうかだなぁ。 -- &new{2013-01-22 (火) 19:43:44}; --ロックオンバグとジオン側エース以外にも何か問題あったっけ? -- &new{2013-01-22 (火) 23:40:05}; ---裏取りがほぼ不可能で正面からぶつかるしかない戦術もクソもない電撃凸マップ、ってのが問題だった -- &new{2013-01-23 (水) 03:34:10}; ---シローがうるさいという問題がある。 -- &new{2013-01-23 (水) 03:35:00}; ---アイナのビーム照射も相当やばいけどな。正直あの近くにはいられない。 -- &new{2013-01-23 (水) 13:52:54}; -ジオン不利マップか~(戦々恐々 -- &new{2013-01-22 (火) 20:49:53}; --勝ち馬が捗るな -- &new{2013-01-23 (水) 03:36:02}; -このマップの本拠点新配置ってどうやるんだろう? 左右配置から上下配置にしてしまうと下側の本拠点を攻めるには登り続けることになり高低差で有利不利が出そうな気がするんだが… -- &new{2013-01-23 (水) 04:04:17}; --上下配置はタクラマカンで痛い目を見たからバンナムもやってこないだろう(これでやってきたら本当にどうしようもない)。 オデッサみたいに地形をイジってくると思う。んで想定外の事態が起きて「現段階では仕様です;」のコンボだろうな。 -- &new{2013-01-23 (水) 04:11:04}; --運営は普通の人が考える事と逆方向に改悪をする事がオデッサ沿岸部で証明されたから正直何も期待はしていない。 多分、装甲ジムが強かったままの時のデータでジオン側を大幅強化してくると思うから 連邦が狩りまくられる、に1票。 -- &new{2013-01-23 (水) 04:16:53}; ---水がないからそうはいかん …と思ったが今のゴッグたん陸上でも強い子だったな -- &new{2013-01-23 (水) 04:21:24}; ---月末のDXガシャ更新でガーカスの設計図が出るようなら運営も連邦を見捨ててないことになると思うよ。 レンタル機のガーカスのスペックを改造できるとなると本体のアーマーMAX改造でドムのアーマーMAX改造を上回るし、盾のアーマーまで含めると軽く3000を越える機体になる。 -- &new{2013-01-23 (水) 06:29:57}; ---現状でも海のジオン、陸のグフカス、じゃね。 -- &new{2013-01-23 (水) 06:37:24}; ---…連邦はどこですか?w -- &new{2013-01-23 (水) 15:20:16}; ---エースは此処に限らず連邦のが若干強いと思う。 アムロは勿論強いし、カイがジオン200コスト連中より頭ひとつ強い気がする。 そもそもジオン200コストはクランプさんくらいしか……三連星・ボラスキニフは150並みの気がするんだよなぁ -- &new{2013-01-23 (水) 19:23:03}; -南北の丘を崖に変更したら憤死する。 -- &new{2013-01-23 (水) 11:33:52}; --フラグを立てるなw -- &new{2013-01-23 (水) 11:43:30}; ---俺、仕事終わったらガンオンやるんだ! -- &new{2013-01-23 (水) 12:45:04}; --このマップはまさかいじってこないだろ・・・ロックバグ?も放置だ あるとしたらアイナ強化だけど今の勢力図でアイナ強化したら神経疑う -- &new{2013-01-23 (水) 14:43:35}; ---新配置なんだから、がっつりイジってくるのは間違いない。 今の所4マップ中3つで何かしら失敗してるのが気になるが…。 -- &new{2013-01-23 (水) 15:19:41}; --がっるちいじる時間あったらテキサス実装してるっつーの -- &new{2013-01-23 (水) 17:04:17}; ---↑がっつりな -- &new{2013-01-23 (水) 17:04:57}; ---がっるちwww完全にツボだwww -- &new{2013-01-23 (水) 17:37:44}; -2拠点で凸ゲーになると砂漠より早いんですが -- &new{2013-01-23 (水) 17:29:36}; --防衛組に回ると勝ったのにPPマイナスおいしいです。 -- &new{2013-01-23 (水) 19:02:26}; -このマップでさえ連邦連敗ってどういうことだよwww -- &new{2013-01-23 (水) 17:35:31}; --F鯖は何かおかしい気がするな。 機体性能とかMAP以前に何か致命的欠陥がある気がする。 -- &new{2013-01-23 (水) 17:53:31}; ---負け癖が染み付いて離れないんだよ -- &new{2013-01-23 (水) 18:18:03}; ---F鯖ジオンでやってるが殆ど勝ててないんだが・・・ -- &new{2013-01-23 (水) 18:30:05}; --PSやな -- &new{2013-01-23 (水) 18:17:18}; --うまい連中がこぞって勝ち馬乗ってジオンに寝返ったんなら、勝率は変わらんわな・・・・。その辺もシステムなんとかしてくれ。両軍にいいことないぞこれ。 -- &new{2013-01-23 (水) 18:21:02}; ---勝ち馬もそれなりに課金してる人多いだろうし今更戻れないんじゃない? 勝ち馬が戻っただけで連邦が押し返せたらそれはそれで連邦一筋の自分としては情けないけど・・・ -- &new{2013-01-23 (水) 19:31:58}; ---正直勝ち馬乗り共の気分一つで勢力図が激変するような鯖は嫌だわ -- &new{2013-01-23 (水) 22:43:32}; --すいません、週2でしか出来ないF鯖連邦でマップ覚えてなくてすいません -- &new{2013-01-23 (水) 20:00:46}; --F鯖は単純に人手が足りん 指揮官やるやつが足りなくてギリギリで立候補が多々ある 前まで勝てなさすぎたせいで指揮官専門やってくれる人が少なくなった気がする -- &new{2013-01-23 (水) 22:44:13}; ---Fジオンだけどこっちも指揮官足りてないぜ 流石にぎりぎり立候補がしょっちゅうと言うことは無いが -- &new{2013-01-23 (水) 23:21:17}; ---S連邦だけどこっちでも指揮官は足りない。 しかも開始後数分経ってもNPCが指揮してるなんて珍しくなくなっている。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:43:43}; ---NPC指揮ってどの程度のことまでやってくれるの? 機械的に各種戦術を使うだけ? -- &new{2013-01-23 (水) 23:50:57}; ---Sジオンでも同じく。 指揮官に文句を言う人が多くて、指揮官やりたくない人が増えたんじゃないかと。 臨時の立候補指揮官が暴言言われてるの見ると、すごく可愛そうになる。 -- &new{2013-01-24 (木) 00:29:37}; ---指令官が終わった後に負けたら個人チャットが飛んでくることがあるからすくないんじゃない? 勝ってもくるし一方的なこうしたらよかったとかだし そりゃ指令官やる気失せるわ -- &new{2013-01-24 (木) 02:59:00}; -2拠点反転アリ戦艦拠点 [[ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/189.jpg>http://mmoloda-msgo.x0.com/image/189.jpg]] -- &new{2013-01-23 (水) 22:23:19}; --1拠点見ないんだけど誰か見た? -- &new{2013-01-23 (水) 23:19:34}; ---1拠点はありました、SSとり忘れたけど -- &new{2013-01-24 (木) 00:26:49}; --ノリスが200コストになってた。落ちやすくなった気がしなくも無いが。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:38:17}; -なんかアイナ様のしたに砲台くっついてるときない? -- &new{2013-01-23 (水) 22:55:27}; -ここは指揮官の腕が試されるマップだね。負けたらほぼ指揮官の戦略ミス。もしくはあまりにひどい歩兵だったかのどっちか。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:06:10}; -ジオン軍だけど開始6分くらいで勝てるってどんだけ連邦軍弱いんだよ。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:23:06}; --連邦側の指揮官が自軍拠点に粉撒く以外は何もしない奴だったけど、スパイ送っといて負けるなよ。しっかりしろよw -- &new{2013-01-23 (水) 23:36:21}; --たまたま組み合わせが良かったんだね。 勢力図見てみ?連邦盛り返し始めてるから。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:57:30}; --相手がいるからゲームできることを忘れるなよ -- &new{2013-01-24 (木) 10:29:21}; -これ勝ち馬問題なんとかせにゃゲームにならんぞ -- &new{2013-01-24 (木) 02:55:17}; -MAPのSSは裸かそうじゃないかの区別がつくように取って欲しいのは俺だけか? お前がやれと言われればそれまでだが -- &new{2013-01-24 (木) 03:02:19}; -1垢1勢力だと片方の機体しか遊べない。 1垢2勢力だとこういう勝ち馬乗りが現れる。 運営がステージの戦力格差をなくさないとどうしようもないな・・・ -- &new{2013-01-24 (木) 03:02:35}; --「マップはランダム」とか「勢力は最低でも2週間固定」とか -- &new{2013-01-24 (木) 03:08:28}; --そもそも、指揮官は士官以上にしろよ。 角川というか、ガンダムは中尉が艦長やったり、設定が無茶苦茶なんだよな。 ガンタンクのどこが艦砲なんだよww 軍事知識ゼロだな。ケロロ軍曹がいい例だ。だめ☆ぽ -- [[キツ・ツキ]] &new{2013-01-24 (木) 03:31:37}; ---お、おう……。 -- &new{2013-01-24 (木) 03:33:21}; ---まぁリアリティは大事だが、突き詰めるとフィクション作品全部欠陥だらけになっちまうからね。 -- &new{2013-01-24 (木) 04:13:19}; --勝ち馬が出るのは使える機体の数が少ないからだよ。好きな機体に乗れるようになればその陣営でしかやらなくなるさ。 というわけで新規機体の追加をもっと増やすんだ! ケンプファーとかマドロックとか追加はよ -- &new{2013-01-24 (木) 05:01:16}; ---勝ち馬ってのは勝利厨なので「勝つ方」に流れる。 なので永遠に減ることはない。機体は関係ないっす。 -- &new{2013-01-24 (木) 09:07:00}; ---ケンプファーは1000%課金だろうなぁ。くそおおおお -- &new{2013-01-24 (木) 10:39:11}; ---人気機体を課金にしておけばバンナムにしてもウハウハだしな…無課金はないだろうなw -- &new{2013-01-24 (木) 10:56:36}; -テキサスきたらジオン圧勝だから安心しろ、ゲルググ最強や -- &new{2013-01-24 (木) 03:03:55}; --学徒兵:で、ですよね、上官殿!! -- &new{2013-01-24 (木) 04:37:38}; --テキサスならギャンだろうが! -- &new{2013-01-24 (木) 04:59:56}; ---しかしテキサスマップのエースに使われるのでゲルもギャンも採用は数ヵ月後になる模様。 -- &new{2013-01-24 (木) 05:05:51}; ---テキサスにギャンが出るとするとテキサスの指揮官は誰になるんだろうか?キシリア? -- &new{2013-01-24 (木) 05:51:50}; -水のないMAP最高 前回(オデッサ沿岸)は初日にF連30%割ってた -- &new{2013-01-24 (木) 10:33:48}; -ノーガードでの殴り合いマップ。仕様変更もあって戦略は3拠点戦で指揮官がよほど索敵軽視してるか歩兵がアホでもない限り中々通らないんで、先に押し込まれた方が負ける。 1拠点戦は完全にKD比の削り合いw -- &new{2013-01-24 (木) 10:44:38}; --ジオンでやってるとコストに見合ってないと評判のアプサラスでも戦略よりマシじゃね?と悩む。 或いは敵エースを戦略で吹き飛ばそうとして拠点から動かれる。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:42:46}; -ジオン側で勝つためにはキルデス戦だな 初戦の装甲凸を出来るだけ潰す その後レーダ巻いて核警戒 エースは防衛手薄なとこに派遣 基本自軍前の拠点から前に出ずに遠距離ばら撒いて稼ぐ 尉官程度ならこれで勝てるだろ -- &new{2013-01-24 (木) 11:21:18}; -ジオン側ですが、このMAP連邦の砲撃がヤバイ。 尋常じゃない砲弾の雨&装甲凸部隊、中列からはビームが飛んでくる。 ジオンは開幕強襲機祭りでとても抜けられん。 砂、砲台がうっとうしく感じるわ。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:25:18}; --なんかここ砲撃タイプが妙に多い謎 沿岸部は砂と砲撃少なくてよかったんだがなー中盤以降砂砲合わせて15越えてた時はだめだと思ったwグフカスが周りの武器強化で落ちやすくなった分コストが痛いな。開始時は強襲30越えてるのに中盤くると20前後だったりするんだが…相手は陸ガンまだ少ないから変わらないが。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:36:41}; ---後衛が多くなりずるずる下がって押し込まれるのがよくあって困る。 支援は稼げるから分かるし、砂もMAPゆえ仕方ない部分はあると思うが砲撃がすぐ2桁になるのは分からん。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:46:09}; ---そうなんですよね~ グフカスのコスト&タイムが戦績と見合わなくなってしまうから ガトシはちょっと使いにくい。 中心の入り組んだとこで格闘戦に持ち込んでも4〜8連ぐらいでやられてしまう。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:46:37}; ---砲撃2桁!!? そりゃ~雨も降るわけだ… 避けても避けても【爆撃注意】 でも、連邦側それの方が調子良くないですか? 前衛の技量にもよると思うけど。 前線維持できれば砲撃の雨がくるからジリジリ下がる形になってしまう。 ジオンは支援、砲撃少ないし。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:53:41}; ---ジオンの指揮官はまったく爆撃支援してくんないのよ、エースが産廃なんだからそっちにまわして欲しい。 回復つぶされても補給機出さないしね、ポイント余りまくってるよ。 -- &new{2013-01-24 (木) 14:50:25}; -各MAPの情報更新よろ 1番目:全て建物型 2番目:上下のみ戦艦 3番目:全て戦艦 左右入れ替え確認 4番目:全て建物型 左右入れ替え確認 5番目:戦艦 -- &new{2013-01-24 (木) 12:39:59}; --更新完了しました、艦長! -- &new{2013-01-24 (木) 16:26:21}; --2番目の配置で全部建物型拠点のことあるよね? -- &new{2013-01-24 (木) 19:04:13}; -オデッサ沿岸部に比べると遥かにマシなマップになっててよかった。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:46:15}; --だな。崖上クソゲーだったオデッサ沿岸部と比較したら大概のマップはマシになるが。 -- &new{2013-01-24 (木) 13:25:09}; --連邦スナにはアイナとスキウレが美味すぎる。アイナ最高。アイナ万歳。 -- &new{2013-01-24 (木) 14:12:08}; -このマップ、まず端拠点凸して ・南北すれ違ったら1拠点潰してすぐ防衛、消耗戦を経て戦略2拠点目つぶし ・両軍凸がぶつかったらそのまま消耗戦、エースで押し込んで1拠点つぶし~ が定石かな? 拠点凸マラソンは機動力の勝る連邦にどうしても軍配が上がるね。 エースの性能差もあるから、ジオンには厳しいマップだ。 凸潰しにはバトルライナーとスキウレが重要だけど、射角の制限された丘上も以外に重要。 -- &new{2013-01-24 (木) 14:41:32}; --ジオンのエースアイナは凸本隊と行動を共にしないと性能を生かせぬまま死んで行くな。 弾除けと言う意味で。 -- &new{2013-01-24 (木) 16:31:46}; --連邦がエース3機固めて拠点に突っ込ませてきたらもうどうにもならんわw -- &new{2013-01-24 (木) 16:39:25}; ---上手く位置が揃っていれば戦略でエースを飛ばす手もある。しんどいが。 -- &new{2013-01-24 (木) 19:25:06}; -ニーサン アプサラスⅢをはやく完成させてくれ -- &new{2013-01-24 (木) 17:16:58}; --エース役にカスタマイズ、部隊上官にチュートリアルのバイトしてるのに開発費足りないのかな -- &new{2013-01-24 (木) 17:37:58}; --的が1つ増えるだけなのでトップ隊長が来てくれた方がマシだと思う -- &new{2013-01-24 (木) 17:39:01}; --よく考えたらアプサラスⅡってテスト機体だよな。なんで実戦に投入するんだよ…… -- &new{2013-01-24 (木) 18:12:31}; ---Ⅲをあんなにボコボコ落とされたらギニアスが怒るだろ… -- &new{2013-01-24 (木) 18:37:32}; ---Ⅲ完成までの時間稼ぎってことで。 ニューヤークで連邦が勝利するとホワイトベースが飛び立ちガウが特攻するんだから鉱山都市のジオン勝利でⅢが出撃しないものか。 -- &new{2013-01-24 (木) 19:47:29}; --コストもおかしいよね? 連邦エース全機出しても600なのに、 ジオン2体しかいなくて合計800って… -- &new{2013-01-24 (木) 19:09:05}; ---アイナ様のコストと実際の性能が釣り合ってないからな。 せめて固定機銃並みに働いてくれればいいんだが原状はただの的だからな・・・ -- &new{2013-01-24 (木) 19:14:43}; ---ノリスはこっそりと200コスに下がってるよ。アイナもせめて400程度に。 -- &new{2013-01-24 (木) 19:48:44}; --ジオン側は 開幕凸失敗したら一旦下がらないと消耗するだけだな エースコスト的にも足並み添えての再凸も限られる -- &new{2013-01-24 (木) 19:46:34}; -ジオンで指揮官して思うのだが、連邦エース3機所有して負ける要素どこにあるのよw まぁ、原作再現でジオン不利なのは理解出来なくもないが、エースが実質1機しか使えないって、エースを有効に使ってる指揮官はみんな苦しいんじゃないかね? 戦略も決めず辛くなったし、このマップで3連敗とかしてる指揮官は相当やばいな。 -- &new{2013-01-24 (木) 20:34:07}; --3連敗している連邦指揮官 -- [[追記]] &new{2013-01-24 (木) 20:35:04}; --来週まで指揮官やらんわもうw 戦略兵器に気をつけなはれや!大概中央からくる エースなんて砲台の的さw -- &new{2013-01-24 (木) 20:38:44}; --シローはさらに敵味方問わずストレスを与えると言う特殊能力付の超高性能だしな。 -- &new{2013-01-24 (木) 20:47:02}; --エース1機ずつ拠点に置いとけば本拠点は安泰 3機集めて押し込めば敵本拠点は陥落 開幕正面衝突しなけりゃ装甲凸でゲージ勝ち ああ羨ましい、テキサスで勝てるといいな -- &new{2013-01-24 (木) 22:34:19}; -一番上、戦艦型拠点ないと思う -- &new{2013-01-24 (木) 20:54:41}; --んだね。全部便所だと思われる -- &new{2013-01-24 (木) 22:28:42}; -MAPの不具合があったからか知らんがこのMAPは明日の14時までだ。 -- &new{2013-01-24 (木) 20:59:22}; -スケジュール変更するくらいだから 相当なバグだろうね -- &new{2013-01-24 (木) 21:07:22}; --核が出なくなるやつのことかな? -- &new{2013-01-24 (木) 22:42:08}; --ロックオン出来なくなるバグも残ってるね -- &new{2013-01-24 (木) 22:53:20}; -ジオンはエースで不利なんだから積極的に爆撃機を使ったほうがいいと思うのだが。全戦線膠着状態で核を出されても・・・。時に一発の核よりも爆撃支援→前線押上げの方が効果的なこともあると思うんだ。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:25:05}; --積極的に爆撃してるな、クールタイム短いし。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:34:54}; --俺も爆撃は積極的にしてる。それでもどうしようもないことも多い…。 もう意地でも核叩き込むか、補給艦からゲリラで凸らせるしかないわって時も結構多いからな…。 -- &new{2013-01-24 (木) 23:47:21}; -ジオンで中央突破指示するやつどうにかしてくれ…。 中央突破で必ずといっていいほど負けるわ。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:33:59}; --開幕中央凸ってる間に 本拠点近く取られて馬鹿じゃないのってケースが多い 開けてるオデッサじゃねーんだから・・ -- &new{2013-01-24 (木) 23:31:22}; -ジオンの核出るころには連邦エースが2機出てる 核は負けフラグ -- &new{2013-01-24 (木) 22:39:41}; --そうだな。もうジオンは核出して勝つのはかなり団結しないと厳しい。 もちろん、指揮官やって何度も成功させたこともあるけど、かなり神経すり減らしたわ。 オデッサ沿岸部に腐るほどいた核運び待機が全くおらんし、出しても一分以上運ぶ人がいないなんてこともあった。 まぁ、それだけ戦略が決めにくいんだろうよ。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:49:23}; --本拠点が多く戦線が広がってる時なら上手い人が運んでフォローも付いてくれれば決まることは決まる。 ただ、敵が真面目にレーダー置いてたら早期察知されて警戒厳しくなって終わる気しかしないな。 エースの分連邦のが自由に動ける人数多いし。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:59:29}; -出撃時、タンク出て味方にバズーカで撃たれる所を後ろから見てしまった俺 ブースト鍛えます -- &new{2013-01-24 (木) 23:06:14}; -ジオンは開幕拠点交換するより最初から守りに徹して、たまに裏取りして削る方が勝率いい気がする -- &new{2013-01-24 (木) 23:20:52}; -どうせ明日マップ変わるし、ジオンの俺はもう止めとくわw さすがにエース格差がひどい気がするw 指揮官してて勝った試合全部アイナさん出てないや。 ノリス対シロー、カレン、サンダースとか勘弁してよ、もう! どんな原作再現なのよ! -- &new{2013-01-25 (金) 00:17:34}; --エースの件運営に送ったんだけど 全然改善されなかったな もうどうでもいいけど -- &new{2013-01-25 (金) 00:29:17}; --エースの件運営に送ったんだけど 全然改善されなかったな もうどうでもいいけど -- &new{2013-01-25 (金) 00:29:18}; --大事なことだから二回言ったって事ねw エース格差はマジ酷いよー。 代わりにアイナ様の代わりでジオンは戦艦ビーコン出そうか。 -- &new{2013-01-25 (金) 01:13:11}; --連邦側から見ても、シローのセリフはうぜえし、 カレンの田◯真紀子みたいな声もうるさくて、なんとかして欲しかったw -- &new{2013-01-25 (金) 04:24:27}; -ここって攻めなきゃ負けなのになんでタンク+ワーカーで20とか行ってんの・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 00:59:42}; --支援砲撃狙撃で半分以上とか死にたくなりますね -- &new{2013-01-25 (金) 02:05:27}; --お前らみたいな脳ミソばかりだから勝てないの ワーカー部隊で砲台修理&ゾンビ+タンク部隊で拠点性圧力が格段にアップする ここはタンク+ワーカーをうまく使っていかないと勝てんよ ワーカーでも拠点踏むやつもいるし、タンク特攻もいるんだよ 馬鹿みたいに強襲凸してりゃ負けるマップ -- &new{2013-01-25 (金) 02:50:10}; ---拠点踏んでくれれば何も問題ないのですが防衛時ですら後退して行かれると無理なんですが。 -- &new{2013-01-25 (金) 03:11:42}; --強襲凸が目立つだけなんだよな、実際は。俺カコイイ自己満足の世界だろ 拠点制圧や、砲台壊すのはタンクいると押しやすいのは事実だろ? 相手も砲台狙ってくるから常に修理する人が必要、今は砲台強いからな 分かってるタンクやワーカーは踏めそうな時は踏みに行くし、援護射撃もしてくれる それにさ、たまたまその機体しか出撃できないときもあるだろうに・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 03:00:48}; ---すぐに後列ばかり槍玉に上がるが、実際は前衛突撃強襲もスタンドプレーヤーだらけだからな -- &new{2013-01-25 (金) 03:21:27}; --突撃して乱戦になると動きがガクガクになるようなPC環境では強襲の格闘なんてほぼ100%当たらない。タンクで近距離榴弾撃ち込むか、スナイパで地雷投げつけたほうがまだマシ。 -- &new{2013-01-25 (金) 03:20:27}; --面制圧は戦術のセオリーだと思うんだが。 仮に当たらなくても敵の牽制になってる分、バンザイ突撃かましてる脳筋よりは十二分に貢献してると思うよ。それにワーカー少ないと強襲も困る。凸厨は瀕死でも回転率重視で敵陣突っ込んでるかもしれないけど、それって利敵行為だよね。 勿論前線あがってるのに前に出てこない砲撃は論外だし、ホットスポットで蘇生かましてくるワーカーはうざい。下手な後衛ばっかだとイラつくよね。 -- &new{2013-01-25 (金) 03:44:59}; --->>ホットスポットで蘇生かましてくるワーカーはうざい。下手な後衛ばっかだとイラつくよね。 いやいや、ここが問題よ。わかる? 下手な前衛は槍玉に挙がらんが、後衛はあげるわけ?(何を持って下手というのかわからんが) 言っちゃうと、キルデスゲームの時は前衛のせいで負けてるようなもんだろ? でも後衛の誰も「前衛が死にすぎたせいで負けた」とか言わないじゃん お互いうまくフォローし合えばもっと強くなれると思うんだが -- &new{2013-01-25 (金) 04:15:44}; --全員デイリーチャレンジだから。ノルマ達成。 -- &new{2013-01-25 (金) 04:57:39}; -固定砲台(結構いたい><)>>>>>誰も乗ってないスキウレ(スコア厨を何人か足止めできる)>>>>>アイナ様(スナ1機おとすので精一杯) -- &new{2013-01-25 (金) 01:06:49}; --俺本拠点に空から殴りこもうと思ったらアイナ様の謎の力に打ち落とされたんだ… -- &new{2013-01-25 (金) 03:16:09}; -上から2個目の3拠点マップ 拠点2付近のスキウレに乗ってすぐ降りたら なぜか拠点A付近のマップ上端にワープした・・・。 -- &new{2013-01-25 (金) 01:41:52}; -拠点凸しようとしたらアイナ様から即死ビームくらった。 意外と高火力じゃね?目立つから毎度ぼこられてるけど -- &new{2013-01-25 (金) 03:39:34}; --火力はあるが数がいればあっという間に落ちるんだよな あとビームの音がやたらとうるさい -- &new{2013-01-25 (金) 04:28:33}; --射程はともかく火力自体は連邦のビーム装備系は大概高いしな。 簡単に落ちるのと浮いてるために拠点に絡めないのが著しくマイナス。 -- &new{2013-01-25 (金) 05:03:56}; --アイナのことを意外と高火力とか言ってると、連邦3エースの攻撃はちびるぞ グフカス等強襲機体とかでも即死の高速ビーム、ゴッグだと耐えれるかもしれないがここじゃ産廃 とにかく他のエースのバズ攻撃なら見て避けれることもあるが、ここのエースのビームは避けれないからな・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 06:25:34}; -砲撃は役に立ってるけど、デメリットとして前線があがらない。 指揮官してみると分かるけど、砲撃と支援が多いと圧倒的にラインがあがらない。 攻撃的には貢献しているけれど、強襲や重撃は数が少ないと下がる傾向にある。 恐らく、目に見えて効果が実感できないのが原因だろうね。信頼できる砲撃、支援がいるかどうかは最前線じゃ分からないし、拠点を取るのが強襲の役目なのに着いたらぼっちでした、なんて結末がありうる。 砲撃と支援が多くて良いなんて思ってる人は指揮官をやってみると言い。7割は試合負けるだろうね。 とくにジオンだったら強襲がエースぞろいじゃないと負け確定。 -- &new{2013-01-25 (金) 05:49:27}; --あと、砲台壊しやすいのもレーダー地雷を置ける点を踏まえても、砲撃よりスナがいた方が良い。 強襲&重撃30以上、支援6、砲撃5、スナ5。このぐらいの編成が一番安定。 まぁ強制は出来ないし、管理は絶対無理だけどねw あくまで理想論。 -- &new{2013-01-25 (金) 05:55:06}; --強襲の立場から言うと、ある程度砲撃は役に立ってるんだよね 正直拠点を踏むときに砲撃の援護をされると難易度が大分違う ただし、これは強襲機でグレネードを投げてもある程度同じ効果が得られる そしてこのマップの一番大事なことなんだが、お互いに戦況が硬直状態になったとき、拠点にある程度ダメージを与えなきゃいけないっていう電撃作戦を行うときに、砲撃は全く役に立たなくなる 少しでも拠点にダメージを与えなきゃいけないってときに強襲が少ないと、その強襲機のヘイト値が高くなりすぎてすぐ落ちる だから要領良く使い分ける腕がいる難しい機体だと思う -- &new{2013-01-25 (金) 06:36:14}; ---いつでも言えることだが再出撃の前に画面左上を見ましょうねっと -- &new{2013-01-25 (金) 07:52:16}; ---援護射撃+面制圧なら重撃だって行けますよ!BZメインのジオンだとむしろそこで活躍しなかったらどこで活躍するのかと。 支援砲撃に限ったことじゃないけど拠点攻防のときに拠点踏まずに下がられると凄く困る。 だから拠点踏みながらマシ撒いたり味方修理してくれる支援砲撃は非常にありがたい。 どんどん下がられるとキルデスでは優位だけど本拠地叩けず叩かれて負けますってのが多くなるんだよね。 本拠地攻撃に関しては砲撃にある程度の本拠地攻撃能力が欲しかったな。原作よろしくタンクを護衛するような展開があって良いと思うのだよ。 -- &new{2013-01-25 (金) 12:41:44}; -昨日このマップでアクアジムを見かけたんだけどどういうことなんだろう ランダムマップの頃なら分かるけど、マップ固定の今入れてるって事は・・・手抜き? -- &new{2013-01-25 (金) 06:40:15}; --アクアジムが好きで使ってる人もいるんだと思うよ。勝利や効率を求める人ばかりではないからね。 -- &new{2013-01-25 (金) 06:42:49}; --強襲型MSをアクアジムしか持ってなくて、デイリーチャレンジが強襲か格闘限定だったらそうするしかないんじゃない? -- &new{2013-01-25 (金) 14:29:38}; -アプサラスは対拠点用なんだから敵拠点を優先的に攻撃するAIでもいいと思うんだがなぁ 本拠点を射程に捉えたら壁貫通のダメージを与えるとか 現状の性能ならこれくらいしてもいいだろ -- &new{2013-01-25 (金) 08:15:29}; --テスト時大群に攻め込まれた本拠地に出現して押し返した挙句敵本拠地まで殴りこんで陥落させちゃう位強かったもんだからもう一定以上の上方修正は無いと思うよ。 -- &new{2013-01-25 (金) 11:29:21}; ---この運営は修正が極端なんだよ、マジで… Cβとまでは言わないが今の性能よりは上げて欲しい まあ今回の武器調整はジオン側としてもかなりいい塩梅になった良修正とは思うが、このエース性能の差で負けてる感が否めない -- &new{2013-01-25 (金) 11:41:44}; ---エースも大きいが兵士の質もガラッと変わった気がする こっち大軍なのに少数の防衛でも足止まっちゃうんだもん -- &new{2013-01-25 (金) 12:08:10}; ---テスト時はそんな性能だったのか。それがこの産廃…… 現状でも戦艦型本拠地に対して攻撃任務を与えると攻撃してくれるのかね? そこまで前線に行かせたことが無いので分からないのだが。 -- &new{2013-01-25 (金) 12:09:32}; -マップ変わりそうな今だから言うが、ここのスキウレで乗り降り連打したら違う場所にワープするバグあるよ。 -- &new{2013-01-25 (金) 12:08:53}; --ここに書くより運営にメールしてあげた方がいいんじゃないか -- &new{2013-01-25 (金) 12:25:49}; -このマップになってから支援砲撃がやたらと増えたな 普段はレーダー置いてくれって指揮しても全然置かずにあっさり本拠点落とされたりすんのに戦略決まりにくいここではレーダー網厚い 本拠点前の数字拠点制圧されてんのにタンクの群れが迫撃してたの見たら萎えたな -- &new{2013-01-25 (金) 13:00:32}; --支援砲撃狙撃が無駄に多いのにレーダーは偏っていて何度ネズミ喰らっても学習せず泣いてる指揮官だって居るんですよ! -- &new{2013-01-25 (金) 13:52:59}; --指揮官が指定した位置にレーダーを置いた先着一名様にポイントプレゼント!とか欲しい あと絶対防衛線を指定してそれより一定時間下がってたらポイントマイナスとか -- &new{2013-01-25 (金) 14:10:41}; --場所が場所だけに、きっとグフカスに頭刺されたい願望をもってる人たち。 -- &new{2013-01-25 (金) 14:29:20}; -ジオンにとって糞マップ 今日でお別れ -- &new{2013-01-25 (金) 13:32:42}; --次のマップはどちらにとっても糞すぎました。 -- &new{2013-01-26 (土) 14:25:53}; --地形としてはまだ良MAPの部類なだけにエースの偏りがつくづく惜しい -- &new{2013-01-27 (日) 07:02:30}; --また帰ってきやがった -- &new{2013-01-30 (水) 19:06:36}; -ここは格闘武器持って市街地でゲリラ戦するのが一番楽しかったわ -- &new{2013-01-25 (金) 15:10:57}; -アイナ様、今度来るときはアプサラスを強化してからにするかザクにでも乗り換えてからにしてください -- &new{2013-01-25 (金) 17:22:05}; --全く強化されてなかったので使い方を考えようぜ。 戦略兵器を決め辛い配置も多いが、それでも戦略か囮にはなるアイナ様か。 -- &new{2013-02-01 (金) 07:34:17}; ---囮なら戦略でもできるんだよね 上を見上げてる連中の横腹を突く目的くらいなら使えるかなぁ… -- &new{2013-02-01 (金) 09:37:59}; ---通った時の影響が大きい分囮としても戦略のが優秀。 ただ、アイナ様は常にMAPに映り前線に出せばスコアを求める連中を呼び寄せる効果が期待出来る。 -- &new{2013-02-01 (金) 13:49:16}; -ゲームスタート時の出撃時に、建物にめりこんで、全く動けないバグに遭遇した。一番上のMAPでYのところ。 -- &new{2013-01-25 (金) 19:50:17}; -左下にある本拠点の前らへんにある小さな建物をジャンプで飛び越えようとしたらひっかかって身動きが取れなくなった。自爆する以外手段がない -- &new{2013-01-31 (木) 01:21:27}; --緊急帰投もダメなのか? -- &new{2013-02-01 (金) 02:37:50}; --ESCキー>緊急脱出、って手もあるぞ -- &new{2013-02-01 (金) 08:47:20}; ---みんなお前には内緒にしてたんだが… 実は緊急脱出=自爆なんだっ…! -- &new{2013-02-01 (金) 12:31:47}; -なんだろう。。。ランダムマップの半分以上ここな気がする。 -- &new{2013-02-02 (土) 01:11:59}; --俺、8~9割ここだぜw 5~6連続来て、箸休めに1回他来て、また5~6戦ここだw -- &new{2013-02-02 (土) 01:19:58}; --6連続ここだった そして6連続負ける -- &new{2013-02-02 (土) 01:58:21}; --全然ランダムじゃない。鉱山都市ばっか。ちゃんとランダムにしてくれよ。 -- &new{2013-02-02 (土) 08:02:45}; --ひょっとしたら内部的にはランダムではなく順番にぐるぐるしてるのかもしれないな。 そのせいで大規模戦が終わったころには一巡していて、タイミングよくまた鉱山都市が着てるみたいな。 一度参戦するタイミングをずらしてみると良いかもしれん。 -- &new{2013-02-02 (土) 08:22:55}; -運営が連邦の肩もって勢力を五分にさせようという企み。 -- &new{2013-02-02 (土) 01:59:54}; --水中機を働かせない気かっ.. -- &new{2013-02-02 (土) 02:21:58}; ---おいらのマリンに黴はえるwww -- &new{2013-02-02 (土) 18:46:16}; ---連邦にだって水泳部はあるんだぞっ・・・! -- &new{2013-02-02 (土) 18:48:07}; ---鉱山だろうが問題ない。俺は泳ぐ -- &new{2013-02-02 (土) 18:54:15}; -金機体強化するならどれにするべき? -- &new{2013-02-02 (土) 19:12:44}; -エース格差ひどいよなぁ アイナ様が出撃したらノリスの能力三倍とかならまだ許せるかもしらん -- &new{2013-02-03 (日) 13:10:42}; -てか日にちごとにランダム指数変えてるんじゃ? -- &new{2013-02-03 (日) 15:41:34}; -初期ジムで北側の崖上を右方向に向かっていたらアイナ様に遭遇 単発マシ連発しながら後退してたらマップ半分ぐらい付いてきて味方に集中砲火 結局BCR&BZ含めて全弾アイナ様に撃ち切ってもノーダメだった 近距離攻撃が500mも離れれば来ないみたいだし遠距離攻撃はまず当たらないし弱過ぎて泣ける -- &new{2013-02-03 (日) 15:52:20}; -ジオン、エース二機しかいないし、アイナ様も500消費な癖に糞弱い。 運営アホじゃねーの? -- &new{2013-02-04 (月) 11:16:29}; --アプサラス強化するかシロー・ノリスの2人だけにしてと要望を送ってみた。皆も是非。 -- &new{2013-02-05 (火) 00:30:06}; ---アイナがいなくなったら困る(ポイントウマー的に) -- &new{2013-02-05 (火) 00:35:03}; ---エース同数にするなら、まずプレイヤー機の方のグフカス弱体しないとダメだろうな -- &new{2013-02-05 (火) 00:37:28}; ---このゲームのノリスってラルに比べるとまだ弱くね?シャアと比較しても微妙な気がする。 機体よりAIの問題なのかな。 -- &new{2013-02-05 (火) 04:39:30}; -アイナの攻撃力ってどんなもんなのかな?コメ見るように行動少なすぎるようには感じないのだけども、あたった時の威力がどうなのか知りたい・・・ -- &new{2013-02-04 (月) 19:19:20}; --そもそも当たらないよアイナは狙いも甘いし -- &new{2013-02-05 (火) 00:41:36}; -アプサラスはちょっとないよねえ。飛んでるからただの的だし、地上エースを攻撃する時みたいに友軍に射線を遮られることもない。まあ、上ばかり見ている敵に攻撃しやすいのはあるか・・・。 -- &new{2013-02-04 (月) 22:54:07}; --アプサラスⅡはコスト150にして、アプサラスⅢをコスト500で追加してギニアス乗せるべきだろう。 で、アプⅢの主砲はスキウレと。 -- &new{2013-02-05 (火) 01:29:30}; ---そのくらいしかエースいないよなあ・・・トップ隊長とかマゼラアタック(パイロット名忘れたw)とか出てきてもエース()って感じだし -- &new{2013-02-05 (火) 02:58:38}; ---ボーン・アブスト、バリー、ルネンのマゼラアタック隊(3輌で一かたまりのユニット)とかエースにいると面白そうだな -- &new{2013-02-05 (火) 16:29:39}; --αではアイナたん撃墜王だったんだけどね。 弱体化されて今に至る -- &new{2013-02-05 (火) 03:03:48}; ---α時代のアイナは高度もあんま下げないし攻撃頻度が高すぎて虐殺空中要塞だったからなあ 高所にいるってことはそれだけあちこち狙えるわけで、攻撃頻度の調整一ついじるだけで鬼にもボーナス風船にもなってしまうのが難しいところなんだろ、多分。 実際、こいつで敵の目引きつけて戦略運ぶ(戦術ゲージ相当貯める必要あるが)のが主な使い道になってるような… -- &new{2013-02-05 (火) 16:25:40}; --コスト1000でいいからα時代のアプⅡの性能でお兄様に出てきて欲しいわ -- &new{2013-02-05 (火) 16:35:32}; ---お兄様は戦場に来なくていいので強化の時にもっと出て来て下さい -- &new{2013-02-07 (木) 10:15:01}; --このせいでKD戦だとジオンが不利。アプサラスⅢを開発するか勝利するとアイナが脱ぐでもない限り、ジオン兵の士気は上がらない。 -- &new{2013-02-06 (水) 04:52:37}; -鉱山都市でアプサラスII出撃したっけ? 雪山がIIで都市はIIIのイメージなんだけど? 原作重視? -- &new{2013-02-05 (火) 05:00:22}; -このmapはスナ向け! -- &new{2013-02-05 (火) 10:13:29}; -連邦垢作ってスナやってたんだが、アイナにブチ込んでるだけで、超美味いんだけど、 何なのこれ…連邦も何か風船でも浮かべてくれよ。 -- &new{2013-02-05 (火) 16:29:03}; -別MAPならアムロにハヤトってスコアボーナスコンビがいつも出てきてくれるよ -- &new{2013-02-05 (Tue) 16:32:22}; --連邦やったことないけど、アムロって三連星より弱いの? -- &new{2013-02-06 (水) 16:03:15}; ---シャア・ラル・ノリス・シロー ≧ アムロ・カイ > カレン・サンダース > クランプ・ハヤト・アコース > 三連星 ≧ アイナ -- &new{2013-02-06 (水) 22:36:31}; ---ランバラル>シャア・ノリス・シロー ≧ アムロ・カイ > カレン・サンダース > クランプ・アコース > 三連星 >ハヤト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> アイナ -- &new{2013-02-06 (水) 22:54:18}; ---訓練武器のオートエイム使ったBOT>>>アイナ -- &new{2013-02-06 (水) 23:03:29}; ---マ・クベ>>>>ランバラル>シャア・ノリス・シロー > クランプ・アコース > アムロ・カイ > カレン・サンダース > 三連星 >ハヤト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> アイナ こうだろ。 -- &new{2013-02-06 (水) 23:11:17}; ---マ・クベさんはすぐ崖下に落ちて役立たずになるから…… -- &new{2013-02-07 (木) 04:25:09}; ---グフカスに乗った俺>>>>>>>>シロー -- &new{2013-02-07 (木) 17:43:22}; ---正しくはこう 08小隊>マクベ>ランバラル隊>カイ>>> 壁 >>>シャア>ノリス>アムロ>三連星>>>>>>>>>>>>>>>>ハヤト>アイナ -- &new{2013-02-07 (木) 17:47:37}; ---シャアズゴ>マクベ>>ランバラル>>カイ・アコース・クランプ>>>シロー・ノリス>>カレン・サンダース・シャアザク・アカハナ>>アムロ・三連星>>御神体>ハヤト>>>>>>>>アイナ 両陣営でやってるけどだいたいこんなもんよ アイナは飛びぬけて弱くて的も大きいボーナス ただ初心者戦場じゃないと出てきてくれない アムロとハヤト、御神体、三連星はそこまで美味しく無いけど良く出てくれるんでこっちの方が安定して稼げるかな -- &new{2013-02-08 (金) 10:30:05}; ---ジオンで指揮官やってるけどアイナは舐めプの勝利宣言も兼ねて打ち上げることがあるな。戦略兵器を決めにくい状況で爆撃分は十分確保出来そうなら囮にはなるかってのもある。 逆に三連星は出すのを控えがちだな、他に有用な使い道が無くてやむなく出したりするけど。 シャズゴはMAPとAIが噛み合ってれば最強で良かったのだろうけどなーアムロは流石に三連星よりは強いと思うぞ。 ノリスは意外とガトシの命中精度に難がある気がする、シローよりは劣ると思う。むしろNY補正もあってシャアザクのが使える。 -- &new{2013-02-08 (金) 15:56:26}; ---アムロと三連星は似たようなもんよ 両方とも攻撃頻度が低過ぎるから拠点防衛、制圧なんかで使うと完全にボーナス扱い ただトイレ型本拠地防衛に使えば結構強い 便器型しか無かったり凸がほとんど無いMAPだと使い所は難しいね -- &new{2013-02-08 (Fri) 17:19:48}; ---攻撃は似たようなもんだけど防御力に差がある気がするんよ。ドムは飛ばないしでかいし。ゾックと同じグループでも良いと思う。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:37:22}; -敵固定砲台がMapのあちこちに移動する -- &new{2013-02-07 (木) 15:39:22}; --そのバグ多発するよな -- &new{2013-02-07 (木) 17:41:09}; -確かに動画見るかぎりCBT時のアイナ様は強そうだね。 -- &new{2013-02-07 (木) 16:25:13}; -Fジオンでやっているが、最近ジャブロー率が上がったのもあってむしろ鉱山はマシな部類の糞だと思えてきてしまってやばい。 エース格差はあるにせよMAP自体は結構楽しめるんだよなー -- &new{2013-02-08 (金) 16:02:53}; -エースの数は調整する気ないんだろうねw -- [[・・・]] &new{2013-02-09 (土) 11:31:30}; --トップさんをザクⅠで追加希望 -- &new{2013-02-10 (日) 10:12:55}; -ボーナスバルーンは責められてる本拠点上に出現させて気を逸らしてる間に足元掃除する使い方ぐらいしか思いつかない。 後勝ってる時に最高峰に配置して見せびらかすだけとか。 -- &new{2013-02-10 (日) 10:55:58}; -ずっと気になってたんだけどさ、鉱山都市でアプⅡっておかしくないか? MS08アニメだとさ、谷みたいなとこだったよね アプⅡって 仮にアプⅡだすんだったらEz8が相手なのもおかしいよね -- &new{2013-02-10 (日) 22:54:44}; --ごめん なんかミスって2回やってしまった -- &new{2013-02-10 (日) 22:56:45}; ---被ったの消しとくよ -- &new{2013-02-11 (月) 11:08:08}; --このゲームのスタッフが原作分ってないのは明らかだろ。 -- &new{2013-02-11 (月) 11:05:34}; --50対50で大量のグフカスや陸ガンがドンパチやってる時点で原作がどうとか気にするのはやめた -- &new{2013-02-11 (月) 11:16:01}; -動画のアイナどうなってんだよww 荒ぶりすぎだろwww -- [[CBT]] &new{2013-02-11 (月) 18:22:54}; --CBTのアプサラスは射程がおかしくて描画範囲外からビーム飛んでくる鬼畜仕様だった -- &new{2013-02-17 (日) 02:47:26}; -このMAP開幕上下への凸指示ばっかりだけど真ん中行くのも全然アリだと思うんだが。 -- &new{2013-02-13 (水) 13:31:48}; --中央凸は負けフラグってよく聞くし、実際負けた事しかないな。 まぁ、普通に考えたら移動距離が最も長いんだから 着いた頃に敵凸の死に戻り組が防衛に回ってて守りが堅いのは当たり前なんだけどね -- &new{2013-02-13 (水) 14:40:45}; --三拠点で上下がむき出しだと、まず開幕中央削ってそのあと攻めやすい上下落としてゲージ差をつけて硬い中央落とさずに勝とうという理屈はわかる。問題はこんな決まりにくい戦法がきれいに決まる状態の相手にはなにやっても勝てるくらい実力差がある。実際成功したときって相手が階級下か明らかに相手の指揮が機能してないっぽいときくらいだわ -- &new{2013-02-13 (水) 15:48:36}; -お兄様にパッカード大佐、アイナ様に戦い方とアプサラスの動かし方を教えてあげてください。引っ張り出される度に気の毒になります。 -- &new{2013-02-19 (火) 17:08:19}; --むしろお兄様がⅢ乗って出てきてください あんた公式PVのエース欄の端っこにいるだろう… -- &new{2013-02-19 (火) 17:26:56}; --アイナ様強くなりすぎわろた 35機連続撃破って何なんよ -- &new{2013-02-20 (水) 20:10:51}; ---300コス連中が結構そのくらい行くのでコストを考えるとまだまだな気もする -- &new{2013-02-20 (水) 22:11:32}; ---30超えるのは旧仕様でシャアズゴ、マクベ、ランバラルくらいだな ランバラルは弱体化して10~20程度になってた シャアズゴとマクベはどうなんだろう -- &new{2013-02-21 (Thu) 15:08:39}; -アプサラスなんか強なった?気のせい? -- &new{2013-02-20 (水) 18:56:04}; --アプサラス出したら負けみたいな仕様だけはどうにかしてくれ。 -- &new{2013-02-20 (水) 19:47:39}; --間違いなく強くなった、惨敗だった鉱山が普通に勝てる -- &new{2013-02-21 (木) 00:16:58}; --かなり早い段階で出したアプサラスがキル50達成して最後まで生き残った 拠点の上に置いといたら相手攻められない状態になってる -- &new{2013-02-21 (木) 02:35:52}; --硬い強い、浮いてるから移動ほとんどしなくてもそこらじゅうバンバン攻撃しまくれる マジでやばい -- &new{2013-02-21 (木) 03:24:04}; --まぁあれだけ散々敵味方からボーナスバルーンっていわれりゃ、「お前たちがぁぁぁぁ」って言ってバーサクするのも分かる -- &new{2013-02-21 (木) 03:31:38}; --きっと誰かが年齢についてまずい質問したんだろう・・・アイナ・サハリン17歳ですっ! -- &new{2013-02-21 (木) 03:40:58}; ---おいおいw -- &new{2013-02-21 (木) 04:11:57}; --08小隊が強い分アイナ様に頑張って貰わないとね。ノリスはラルほどは暴れてくれないし。 -- &new{2013-02-21 (木) 06:54:17}; --貧乏くじ引かされ続けたノリスがやっと報われる -- &new{2013-02-21 (木) 09:20:22}; --ようやく強くなったのか……まだ鉱山都市一度も引いてないから楽しみだわw -- &new{2013-02-21 (木) 11:30:11}; --ノリス「御立派になられた・・・」 -- &new{2013-02-21 (木) 12:47:37}; ---恋のせいですかな? -- &new{2013-02-21 (木) 12:59:39}; --北側、アイナ様出たら本拠から敵本拠まで押し返してワロタ -- &new{2013-02-21 (木) 17:46:05}; --以前の風船がうそのような活躍だ。特に南の崖上にいる敵をビームで撃ち落してくれるのは本当にありがたい -- &new{2013-02-22 (金) 10:26:19}; -結局、CBTの時のアイナに戻ったってわけか。 -- &new{2013-02-21 (木) 17:52:19}; --そんな強かったん? -- &new{2013-02-22 (金) 23:38:26}; ---あれは、最高の虐殺兵器だったな。え、ア、アイナさま・・・? -- &new{2013-02-24 (日) 18:50:28}; --前と比べたらやっぱ前のほうが強いよ。今は前の性能より多少マイルドになってる。 -- &new{2013-02-23 (土) 19:20:51}; -アイナ様ZからCに行かせようと指示したら、途中で方向転換して3の方に向かい始めたんだけど一回戻すしか方法ないのかな・・・。 -- &new{2013-02-24 (日) 02:38:44}; --射程が長い分道中の敵に反応しやすいのかね?それともAIのバグなのか。 -- &new{2013-02-24 (日) 03:49:32}; ---多分射程だろうね。長いから攻撃するぶんには強いが後ろに下がらせようとすると釣られて無理。まぁしかたないんじゃないかな -- &new{2013-02-24 (日) 04:15:43}; -さっきこのマップの右下の崖上に登れた、マップの外に出られた 頑張れば一気に敵本拠点までいけるやもしれん 言ってることわからんかもしれんけどテキサスとジャブローの崖上バグみたいなことができた -- &new{2013-02-24 (日) 04:40:30}; --禁止されてるからBANされたくなければやるなよ -- &new{2013-02-27 (水) 18:05:49}; -街の中央で爆撃アラートが鳴るのはいつになったら修正されるのやら あとアイナさまが裸拠点に攻撃開始した時はやばかったwゲージの減りも半端ないし 格闘しかけてる敵MSを排除しに行ったらアイナさまの爆風で死んだりとかw -- &new{2013-02-24 (日) 17:38:27}; --それってアイナ様本拠地に単機特攻させたらそれだけで勝っちまうんじゃね?w -- &new{2013-02-28 (木) 09:44:17}; ---浮いてるってのがデカいのよ。敵は上向いてるから進軍してきた歩兵で狩りまくりでポイントもおいしい。。防衛→進軍→攻撃が流れで出来る。攻め手に欠けたらアイナ様出せばいいって感じ -- &new{2013-02-28 (木) 15:57:13}; ---今エースは地形ですごい引っかかるので、引っかからないエースってだけでかなり安定感があるよね。 08小隊を南凸させたら全員引っかかってどうしようも亡くなった時は泣いたよ・・・。 -- &new{2013-03-05 (火) 13:37:35}; -連邦垢でジムスナ使ってたらアイナ様出てきて惨殺してしまった…。 -- &new{2013-03-03 (日) 03:13:49}; -ここ上下の攻防と中央の攻防を無視し過ぎなことが多いと思う 中央から押されてる北の戦線に向かって、座り込んでる砂やタンクを後ろから 一機一機落としていって最終的に七連続撃破とかなんかもう笑えてきたw バズーカ使ってんのに全然気づかないしw -- &new{2013-03-03 (日) 10:44:31}; --片方凸 もう片方防衛 中央5~8位で固まって鼠させれば案外いけるんだがな -- &new{2013-03-04 (月) 01:24:54}; -一番下の1拠点は戦艦なければ糞MAPだな 反転なしあの配置は明らか連邦有利 -- &new{2013-03-04 (月) 12:13:02}; --滅多に見ないんだが反転なしだったのか -- &new{2013-03-05 (火) 04:57:49}; -なんでサンダースよりもカレンのほうが強いんだよ… -- &new{2013-03-05 (火) 13:47:31}; --運営が特殊性癖だからに決まってんだろうが -- &new{2013-03-05 (火) 22:25:02}; --単純にカレンさんの方が階級上だからだろjk お前ちゃんと原作知ってるのか?w -- &new{2013-03-11 (月) 02:26:35}; ---サンダースは初期ジムに乗ってたことからMS搭乗経験は多いことが伺えるしスコアも高く仲間が全滅する戦場も生き残ったり敵MSの軌道を読み偏差射撃をしたりとエース描写が多いしそして何よりカレン自身がサンダースの技術を士官レベルと評価している 原作見たからこそ言ってるんだけど -- &new{2013-03-13 (水) 16:05:46}; --実際、原作でも軍属歴はカレンのほうがサンダースよりベテランだしな。 -- &new{2013-03-11 (月) 03:44:10}; ---それに地球の現地での従軍経験もサンダースより上だしな。 -- &new{2013-03-14 (木) 18:28:44}; --アムロよりカイが強いゲームに何いってんだか -- &new{2013-03-13 (水) 22:44:49}; ---おいwwおい・・・ -- &new{2013-03-14 (Thu) 20:19:39}; ---なんでや、「ガンダム」オンラインやろ! -- &new{2013-03-14 (木) 22:04:21}; ---せやろか? -- &new{2013-03-15 (金) 00:15:45}; ---台詞のかっこよさもカイの方が上なゲームだから、もう何でもありやでw 「俺にだって、これ位はな♪」「俺にだって、これ位はな……!」この二つを同時実装したんは、このゲームの数少ない長所のひとつやろ。 -- &new{2013-03-15 (金) 06:27:52}; -ここもテキサスみたいに広大な地下マップが追加されたりするんだろうか? -- &new{2013-03-14 (木) 11:26:24}; -原作準拠求めるとか爆笑。ゲームを成立させるために犠牲になるもんだよ。 -- &new{2013-03-14 (木) 15:16:01}; --原作通りならノリスはコスト650で出撃時にテーマが流れるよな! -- &new{2013-03-14 (木) 15:50:37}; ---本当ならそうなるんだよな。実際はアプサラス無しで08正体3機分の働きして然るべきなんだが -- &new{2013-03-14 (木) 18:29:54}; ---りょ、量産ガンタンクさんも入れてあげて・・・ -- &new{2013-03-14 (木) 19:59:20}; ---それはそれで燃えるけどな。その代りアプサラスはなしで。 -- &new{2013-03-14 (木) 23:57:24}; ---話がそれるけど誰かノリスのコストを200に直して欲しい。ずっと放置されてる。 -- &new{2013-03-15 (金) 01:09:43}; ---量産タンクが連邦本拠点扱いになってる場面想像してもうた… -- &new{2013-03-15 (金) 06:30:01}; ---↑↑マジでそれがいいよ!fromジオン兵。アイナブリッジはリストラでいいから、ノリスの無双を是非見てみたい。先出しでノリスを攻めに使うか、08束にして押す連邦のカウンターに充てるか、そういう判断も面白そうだし。 -- &new{2013-03-15 (金) 06:32:07}; ---コスト650で1機エースだと修正前のギャリーさんみたいなことになるぞww -- &new{2013-03-18 (月) 02:30:46}; -1拠点見たこと無いんだけど、停止されてるのかな -- &new{2013-03-15 (金) 01:23:17}; --そいや一拠点みないなー。 市街戦になりがちでおもしろかったんだけどねー -- &new{2013-03-15 (金) 12:42:32}; -さっきプレイしたら上から2番目の配置で全部箱本拠点だった。前からあった?それとも運営がレース対策? -- &new{2013-03-15 (金) 01:45:39}; --全部箱型は前からあったよ -- &new{2013-03-15 (金) 02:14:34}; ---数字拠点が2番目の配置で全部箱だったんだ、戦艦型拠点ありの表記だったのであれ?と。 -- &new{2013-03-15 (金) 08:59:43}; -アイナまた強くなったみたいだな。 位置にも寄るけど発射後の見切り回避が間に合わなくなってる。 -- &new{2013-03-15 (金) 23:46:39}; --前の強化から変わってないとおもう。前から自機停止状態で発射見てブーストジャンプしても爆風に引っ掛かる。ブースト吹かしてて逆方向に切り返すとかじゃないと避けれたためしがない -- &new{2013-03-19 (火) 10:50:37}; -上から2番目のパターンで連邦側の場合ってさ、開幕はA-1-XとC-5-Zどっちがセオリーなの?互いの主力がぶつかった場合を考えるとA-1-Xが無難??? -- &new{2013-03-18 (月) 11:25:51}; --ぶつかろうがなんだろうが装甲が普及してる連邦はX狙いが妥当・・・とゆうかどっちの陣営でも上が攻めやすい -- &new{2013-03-18 (月) 11:57:46}; -08小隊のMAPってこれだけなんかな、ほかにもできそうだけど -- &new{2013-03-19 (火) 11:50:47}; --まあ、1stすらまだ全部出てきてない状態では…やっとポケ戦1個追加された状態だしな。 -- &new{2013-03-19 (火) 16:50:08}; --といっても08で有名なマップって行ったらこの「震える山」位だしなぁ。 一応ゲリラがいたジャングルならエース(08隊VSトップ隊)がいるが・・・ -- &new{2013-03-20 (水) 00:25:12}; --射爆場とかもあるんじゃないか?確かアンケートにあったし。 -- &new{2013-03-24 (日) 11:20:20}; -やっぱ地下施設欲しいな、ここ北と南で正面衝突ばっかで詰まらん -- &new{2013-03-20 (水) 00:15:09}; --むしろ、地下施設がないからいいんじゃないか -- &new{2013-03-21 (Thu) 14:07:09}; --テキサスでいいじゃんか。同じようなマップにする必要なし。 -- &new{2013-03-24 (日) 15:15:16}; --坑道があっても良かった、凸ルートの視界が開け過ぎてスナイパー無双状態 -- &new{2013-03-24 (日) 15:53:03}; -アイナの攻撃が明後日の方向に飛んで行ってたから「どこに撃ってんだwww」って思ってたらそれ喰らって死んだ。異次元格闘と同じようなもんだと思うが。 -- &new{2013-03-20 (水) 00:28:37}; --それアンタのキャラ表示範囲外の敵に撃った後、もう1発撃たれて死んでるだけ。今のアイナは空中移動中の装甲ジムを撃ち落す程のエイムだぜ -- &new{2013-03-23 (土) 12:33:54}; ---強くなられた…、相変わらず的ではあるけど -- &new{2013-03-24 (日) 00:38:18}; -アイナが画面外に向かって進んで消滅したw -- &new{2013-03-24 (日) 01:34:41}; --それ結構前からあるんだよなー、いつ直るのやら。 -- &new{2013-03-24 (日) 02:33:29}; --シローと愛の逃避行したのか… -- &new{2013-03-24 (日) 15:10:54}; --まじで!?それ超見てみたいwww -- &new{2013-03-24 (日) 15:55:38}; -死因の8割がスナでハゲそう -- &new{2013-03-24 (日) 02:36:12}; --それはスナに狙われやすい場所をうろついてたのか、スナに好かれてるんじゃないか? 自分ここでスナにやられてもせいぜい1か2デスくらいだが。そんなことより爆撃とバズとミサイルが痛い。 -- &new{2013-03-24 (日) 07:09:01}; --北にしかいかないのか?南はもはやスナ10くらい当たり前だぞ -- &new{2013-03-24 (日) 12:31:14}; ---砂10とか何事だよw ぶっちゃけ階級によるんだろうね。将官部屋だと南に砂10はまずないわ。 -- &new{2013-03-25 (月) 00:11:03}; -最近このマップ中央でヒートロッド使う奴多すぎ。誰が流行らせたんだよw -- &new{2013-03-24 (日) 11:32:42}; --俺 -- &new{2013-03-24 (日) 14:47:22}; ---お前だったのか(神々の遊び風に) -- &new{2013-03-24 (日) 17:27:17}; ---また・・・痺れたな。 -- &new{2013-03-24 (日) 17:36:53}; //-このマップクソだなwwwF鯖連邦だが、守りすぎ…拠点殴る方がよほどいいと言うことを知らなさすぎなんだよDQN共のせいで7連敗したぞ!!!!!!!!!!本日勝利数ゼロだ、調子のんな… -- &new{2013-03-24 (日) 19:04:13}; //--同じくF連だが今日は0勝6敗。勝てる気がしない。開幕で互いに一つ壊すか、衝突して壊せず。MS戦は常に劣勢で終いに拠点落とされて終了。この負け方ばっかり守りすぎどころか守りすら出来ないほど戦力差があるわ -- &new{2013-03-24 (日) 21:36:37}; -ロックオンできないバグいつ治るんですか・・・地形ハマリも多すぎなんですが -- &new{2013-03-24 (日) 23:52:06}; -ここも戦闘開始前にほとんど決着ついてる感あるよね。 あんまりおもしろくないマップだと思う。 レースなら砂漠の方が面白いし、隠れるところが少なくネズミもしにくいし、一方的な展開になりやすいね。ニューヤークはよ。 -- &new{2013-03-24 (日) 23:58:17}; --1VS1以外は基本開幕凸で全て決まる。味方に将官部隊がいようが拠点を最低1つ破壊できなかったら負け。砂漠と何も変わらないマップだよ。 -- &new{2013-03-25 (月) 00:01:35}; --ここも ってどのマップもマッチング画面で大体決着ついてるがな -- &new{2013-03-25 (月) 18:32:14}; -指揮官がユーリだから、空いてるエース機にマゼラアッタクのあいつを出してくれないかな。 -- &new{2013-03-28 (木) 14:56:41}; --却下。コストの関係でアイナ様の出番が減ること間違いなし。 -- &new{2013-03-31 (日) 07:11:30}; --射程1000以上から、超速マゼラを連射してくる鬼畜エースになるぞ!!しかも車体小さいから異常に狙いにくそう -- &new{2013-04-01 (月) 00:50:04}; -初心者の俺でも砲撃で10機ぐらい落とせるから大好きだわ -- &new{2013-03-28 (木) 16:40:27}; -未だに一番下の1拠点配置に出会ったことないんだが、今でもあるのか? -- &new{2013-03-30 (土) 14:37:01}; --最近全く見ないね。またここで戦いたいなぁ。 -- &new{2013-04-03 (水) 22:47:56}; -08の3人の異常な強さと、ノリスの異常な弱さに違和感が・・・OVAではシローを手玉にとってましたよね。 -- &new{2013-03-30 (土) 17:57:09}; --中身がおんなじだったらこうなるってことよ -- &new{2013-03-30 (土) 17:59:10}; --08の3人はこれでもかなり弱くなったと思う。 -- &new{2013-03-31 (日) 03:35:57}; --ノリスは最前線に送って撃破数1とかあるから。 -- &new{2013-03-31 (日) 07:17:55}; ---ノリスのコストを300か400にして原作みたいな強さにして欲しいな。 -- &new{2013-04-02 (火) 14:10:25}; --ノリスはヒートロッドの範囲と効果時間を長くしてブンブンするように修正するのもおもしろくね?ノリスの周りは硬直機体だらけになるというwww -- &new{2013-04-15 (月) 00:47:39}; -補給機の配置もあった方がいいと思うんだが公式でテキサスみたいに出てればいいのだがこれから指揮やる人とかも各MAPの補給機の位置は知りたいと思うんだ -- &new{2013-04-01 (月) 01:25:19}; --演習で指揮官入ればゲージ常にMAXだからやりたい放題練習出来るよ。 -- &new{2013-04-01 (月) 01:54:26}; -ここのエースよくしゃべるから肝心な時にマップが見えない・・・ -- &new{2013-04-02 (火) 13:30:19}; --ほんとだよ -- &new{2013-04-07 (日) 23:58:56}; --「敵戦略兵器を発見s「やめてくれえええええええええええ!!」 -- &new{2013-04-15 (月) 18:37:32}; -市街地のビルの間にジムが挟まっててバズ打ち込み放題でワロタ -- &new{2013-04-03 (水) 21:57:27}; --そこで見逃す心の広さはなかったのかwww -- &new{2013-04-14 (日) 19:22:05}; --目の前でプルプルしてやるんだw -- &new{2013-04-15 (月) 00:48:37}; --その状況で鞭振ってる奴みたwwwアイツは真の鬼だwww -- &new{2013-04-15 (月) 18:42:08}; -なんでここで戦艦を出せないか・・・市街地の真ん中で量産型ガンタンク数機置いてシローとノリスを殴らせたいのに -- &new{2013-04-09 (火) 11:00:02}; --そんなにケルゲレン出したいのか… -- &new{2013-04-15 (月) 09:14:07}; --そんなに病院船を打ち落としたいのか… -- &new{2013-04-15 (月) 20:08:32}; -1拠点て発生しなくなった?最近全く見てない。嫌いだからいらないけど。 -- &new{2013-04-15 (月) 02:09:58}; -このMAPのCとZって、地下から入りにくいよね。開幕はAとXの凸のほうがやっぱ良いのかな? -- &new{2013-04-16 (火) 06:42:01}; --箱型の場合Cは地下からじゃなく地下入り口手前から上に登ればすぐ拠点なんで上通って行った方が早いし楽 Zは地下入り口から拠点まで結構距離が有るんで攻め辛いね その分多少迂回しやすいけど -- &new{2013-04-16 (Tue) 15:28:44}; -ここのMAPの右側中央拠点付近でたまにロックがとれないんだが… -- &new{2013-04-16 (火) 15:20:57}; --公式「? 障害物を挟んだらロックできないよ、そんなことも知らないの?」 -- &new{2013-04-23 (火) 15:16:03}; -ここは一番気に入ってる。 地上地下奪取可能な小賢しさを見せ付けられる拠点はないし、北と南に広がる草原と岩場の景色は清清しい。 おまけにポイントも稼ぎやすいときた。 -- &new{2013-04-25 (木) 07:33:05}; --修理で稼ぎやすいしね 修理で7位とったことあるし -- &new{2013-04-25 (木) 18:38:21}; --中央を進軍中に南から狙撃された時はキレそうになったがな -- &new{2013-04-26 (金) 23:07:51}; -KD戦で何か策を打たないときついな…指揮官視点で -- &new{2013-04-30 (火) 00:06:58}; --分散してダラダラKD戦してて劣勢だから緩急つけて攻めたりしたくて凸補給出したりしたいけどそういう時って歩兵が指揮のいうこと理解してなかったりすることが多いから纏まりなくて結局手が打てないことがほとんど。 -- &new{2013-05-08 (水) 23:11:50}; ---補給で出るのが少ない階級なら、本拠点引き篭もりが有効では?こっちはなんか理解される -- &new{2013-05-09 (木) 10:26:49}; -下士官~尉官主体の部屋に入れると、MS同士の殴り合いを存分に楽しめるのでこのマップ好き。ただ、佐官・将官主体の部屋に放り込まれると…レースが頻繁に起きてて半端者にはきつい。 -- &new{2013-05-10 (金) 00:44:42}; -中央の都市が空気すぎる -- &new{2013-05-10 (金) 00:55:43}; --俺もそう思う。北と南は斜線取り放題の砂天国なんであんまりMS戦はやりたくないんだけど中央は都市を抜けた先の谷間が防衛側のキルゾーン過ぎて拠点取る意味があんまり無いんだよなぁ。 テキサス3みたいにそこを取っておけばコンテナで有利になったりねずみルートが複数確保できたりするならいいんだが・・・。 -- &new{2013-05-10 (金) 01:06:47}; --南北を押してきてる敵のサイドと後ろ取れるし…(震え声)左側としては都市部から崖上→本拠といけるので案外馬鹿に出来ない気も -- &new{2013-05-18 (土) 09:39:03}; -本拠点3で数字拠点4の配置した奴はMAP担当やめて良いレベル。 -- &new{2013-05-15 (水) 20:25:05}; -このMAPは極力、指揮官やるようにしてます。左右均等の平地で本体同士が衝突するので、緊張感が生まれて良試合が作りやすいです。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:35:02}; --指揮官がいてくれるとおもしろいんだけどねー 居ないと、だらだら劣勢キープのKD戦になりがちでストレスたまりやすい -- &new{2013-05-18 (土) 10:13:11}; ---このMAPは開幕拠点凸レースゲーを否定し、新しい(というか本来の)ガンオンの面白さを引き出してくれます。 -- &new{2013-05-18 (土) 14:36:43}; ---3拠点箱型だろうと時計回りで、とか言い出す将官連中は怖いぜ -- &new{2013-05-20 (月) 20:35:35}; -BGMパックvol2出たらノリスのテーマ入ってるかな… 入ってたらここにジムヘでCBR装備してグフカスと戦いてぇ -- &new{2013-05-19 (日) 10:27:16}; --BGMパック2でノリスのテーマのⅦが入り、ノリス出撃時に流れるようになるようです。やべぇめっちゃ楽しみ・・・ -- &new{2013-05-22 (水) 12:39:23}; ---シローも専用曲くるけど二人とも出撃してたらBGMどうなるんだろうな、できればⅦ優先して欲しい -- &new{2013-05-22 (水) 14:14:32}; ---ジオンはⅦ、連邦はシローの曲になるんじゃないかな。 -- &new{2013-05-22 (水) 17:12:14}; ---だったら鉱山都市の間はジオンに行くぜお -- &new{2013-05-23 (木) 22:04:00}; ---後に出撃したエースの曲っぽいよ -- &new{2013-05-25 (土) 15:02:01}; --08小隊ファンでなかったからボリューム2は微妙だったけど買ってよかったわ。 良ステが更に引き締まった感じになった。 -- &new{2013-05-31 (金) 05:51:30}; -尉官だと崖上意識低い人が結構いるから崖上チャージバズでキル稼げて楽しい。だけじゃなくウマイ。 -- &new{2013-05-19 (日) 19:16:14}; -一拠点はもうないのかね -- &new{2013-05-22 (水) 14:24:17}; --あれ悪いとは思わないけどマジカオスだったわ -- &new{2013-05-22 (水) 17:40:19}; -此処も何時金網で埋まるか分からないから怖いよな。 -- &new{2013-05-23 (木) 16:03:59}; --埋まるとしたら金網じゃなくてネットだから(震え声) -- &new{2013-05-27 (月) 17:42:57}; ---いっそのこと全部市街地でいいんじゃね?(適当) -- &new{2013-06-03 (月) 16:44:19}; ---それがいいなぁ どこの局地NYだと思うが -- &new{2013-06-03 (月) 17:44:29}; --もうここはいじらないで -- &new{2013-06-06 (木) 22:32:36}; ---本当にそれ。今の開発がいじると100%クソマップ化するからな・・・NYとココとオデッサ沿岸はこのまま良MAPでおいておいてください -- &new{2013-06-15 (土) 17:20:43}; -現在の仕様だと、アイナ様を連邦本拠点に突っ込ませたら、本拠点の固定砲台に落とされたりすんのかね。 -- &new{2013-06-13 (木) 18:53:26}; --演習でエースを本拠点に凸らせたらすごい勢いで削られて逝くからね。アイナ様も例外ではないと思うよ。 -- &new{2013-06-15 (土) 11:02:14}; --射程の関係で空飛んでるアイナは撃ち落とされんと思うが… -- &new{2013-07-03 (水) 03:01:35}; -さっき3分でオワタ\(^o^)/そして、禿げた -- &new{2013-06-19 (水) 14:14:01}; -ずっと前、核の護衛しようと核持ってるワーカーに近付いたら核渡された。アッガイじゃ運べねぇよwww -- &new{2013-06-30 (日) 12:19:19}; --誤爆 間違えて二回押しちゃった -- &new{2013-06-30 (日) 12:21:06}; --ジオンは持てる機体と持てない機体の差がよくわからんからな -- &new{2013-07-03 (水) 03:02:12}; ---連邦だけど将官部屋で、そこのタンク持ってって言われたのはマジでびびった -- &new{2013-08-12 (月) 18:12:15}; --そういばベルファストでアッガイに「そこの核持ってください」といわれたことあるな。だがすまん、ズゴックも持てないのだ… -- &new{2013-07-11 (木) 06:12:43}; --ゾゴックは普通の手あるから別物だし、ズゴEとゴック系しか基本持てないものな -- &new{2013-07-15 (月) 10:09:22}; --水ザク「水中核は任せろー」(バリバリ) -- &new{2013-07-17 (水) 04:38:07}; --みんなのアイドルゴッグたん忘れんな。そういえばゴッグが産廃化してハイゴッグが出る前水中核マリンで運ばされたんだよなぁw -- &new{2013-08-23 (金) 14:04:36}; -これ裸2拠点の奴正真正銘のレースゲームだな数分で終わるわ -- &new{2013-07-10 (水) 17:07:50}; --昨日20分かかったけどな・・指揮官なしの敵味方佐官ばっかだったのに、両軍南北半々の決定打を欠いたままライン戦するになったけどな -- &new{2013-07-15 (月) 10:14:05}; ---たまにまさかのライン戦あってとまどうw -- &new{2013-07-18 (木) 04:19:25}; ---やべー。ライン線できるデッキ構成じゃないわー。というのはよくある -- &new{2013-07-29 (月) 10:27:47}; ---あるある、開幕妙に支援、砲撃、スナがいて強襲30くらいで凸失敗、双方の拠点4つどれも割れずに終了とかなったよ。 -- &new{2013-08-22 (木) 13:29:01}; -アイナが地味に強い。人数多くて攻撃が分散するときは雑魚なんだがな。 -- &new{2013-07-20 (土) 11:03:17}; --30人くらいで凸してるのに絶対真っ先に俺を狙ってくるアイナさんなんなの -- &new{2013-07-20 (土) 12:03:28}; ---お前が好きなんだよ -- &new{2013-07-20 (土) 12:13:25}; --エースは強いほうがいいな。 耐久落として戦局が変わるくらい鬼強化してほしい。 -- &new{2013-07-27 (土) 05:44:59}; ---北極エースェ -- &new{2013-07-27 (土) 13:10:47}; ---北極のサイクロプス隊のちょっと耐久落としたくらいの奴でいいよねエースって -- &new{2013-07-27 (土) 13:15:34}; ---北極組は酷いよな。 あの耐久度で狭い通路を特攻してくるとか、止められねぇよ。 おまけに通路狭いからロックされなくても、エースの流れ弾がマジ危険過ぎる。 -- &new{2013-08-15 (木) 16:13:44}; --投降しましょうとか言ってるのに無慈悲にビーム撃ってくるアイナさんマジぱねぇっす -- &new{2013-08-03 (土) 16:37:45}; -基本バストライナーある場合はじっくり戦って、無い場合はレースゲームだからね。 連邦で指揮官いない場合、区別なくレースゲームやって負けるケースが非常に多いから気をつけて。 -- &new{2013-08-18 (日) 16:21:35}; -アイナ強すぎだろ -- &new{2013-08-23 (金) 13:47:00}; --レーザー1本から同時に3本くらい撃てるようになってたな。 あれくらい強くないとアプサラスらしくないね。 歯ごたえがあっていい強化だと思う。 -- &new{2013-08-24 (土) 04:46:21}; --エースが二体の上にノリスがカスだから許せ。 -- &new{2013-08-26 (月) 12:45:51}; --上に向けて打つだけで、ただの的にしかならねぇよ強すぎとか言ってんじゃねぇよ -- &new{2013-09-05 (木) 10:19:35}; ---実に頭の弱そうな文章だなぁwねぇよ ねぇよ ねぇよ w -- &new{2013-09-06 (金) 17:01:31}; --最初期無双→ボーナスバルーン→ちょい強化 なんですがそれは -- &new{2013-09-06 (金) 17:00:45}; -ここの南の部分、MAPで見ると蓮画見たいでキモイからやめてほしい。 -- &new{2013-08-23 (金) 18:09:05}; --そんなこと言われて、俺まで気分悪くなってきたじゃねーか(´・ω・`) -- &new{2013-08-24 (土) 03:01:03}; -震える山www -- &new{2013-08-25 (日) 04:00:16}; -最近中央からのルート知らない人多いよね白いトンネル?の突起足かけて上がればすぐ本拠点なのに なんか凸する人もルート知ってる人もだいぶ減った気がする -- &new{2013-08-26 (月) 17:33:35}; --なにそれ -- &new{2013-09-02 (月) 20:27:54}; --このMAPにトンネルなんかあったか -- &new{2013-09-04 (水) 06:43:23}; ---あるよ 探してみ MSが入るようなサイズじゃないが -- &new{2013-09-05 (木) 08:14:58}; ---用水路みたいな穴のことか? -- &new{2013-09-06 (金) 15:17:06}; --右側はやりやすいが、左側が2段ジャンプしないと上がれないからなあ -- &new{2013-09-06 (金) 17:02:04}; --別にそこ使わなくても隣の坂登っていけるけどね。一々そこに溜まられても困るし。 -- &new{2013-09-29 (日) 03:55:34}; -拠点5コのマップ、3とられたら取り返せなくない? -- &new{2013-09-05 (木) 11:02:30}; --3は敵側の2か4を取りに行けば勝手に味方が取ってくれる -- &new{2013-09-06 (金) 16:59:51}; -初動で勝ったら後は拠点わざと取らせて本拠点突っ込んでくる敵を叩くだけ 初動で負けたら通る見込みの無い核しかない -- &new{2013-09-07 (土) 23:11:32}; -南側中央のガウ辺りのスロープでD格したら、D格ポーズで固まったままの状態で行動不能になった -- &new{2013-09-21 (土) 12:20:29}; --ドンマイやな -- &new{2013-09-26 (木) 00:06:57}; -ここの中央のめっちゃでかい煙突?みたいなところって上れるの?昨日そこの上からスナカスに狙撃されたんだが -- &new{2013-09-29 (日) 17:59:21}; --その煙突についてるパイプを登って行けばてっぺんに登れるよ。時間はかかるし場所が場所だから相当安全が確保されてないと難しいけど。 -- &new{2013-10-01 (火) 11:50:29}; -ここの制圧戦ロックオン使えなくて辛いんだけど -- &new{2013-09-29 (日) 22:17:23}; -今更だけどなんでシローさんがEz8なのにアプサラスさんはⅡなんでしょうか -- &new{2013-10-03 (木) 19:15:14}; --Ⅲをボーナスバルーンにしたら流石に兄さんがブチ切れるだろwアイナは被撃墜時オートで高機動ザク(CBZB3/FAマシ)乗って再出撃でいいんじゃないかな~。 -- &new{2013-10-08 (火) 23:00:32}; -ここで戦闘報酬で銀の装甲強化型ジムでた。 -- &new{2013-10-06 (日) 21:30:49}; -以前ここの拠点でアイナとの激しい攻防があった戦闘ができたのだけどすさまじかった。地面を削るレーザービーム、間一髪で物陰に潜むも近くにあった味方砲台を一撃で屠る破壊力。この紹介動画なんて比較にならない位よかったな。 お気に入り動画保存できれば良いのに。 -- &new{2013-10-11 (金) 20:56:31}; --ロイロゲームレコーダーおすすめ -- &new{2013-10-14 (月) 01:18:21}; ---ありがとう参考にしてみる。 -- &new{2013-10-16 (水) 14:38:53}; -今ここの旧配置出るのはバグなのかな?ちなみに演習で旧配置はできない -- &new{2013-10-20 (日) 20:02:16}; -裸拠点でレースに参加しない人ってなんなの?レースMAPがク○MAPなのはわかるけど、明らかに足の差で制圧ポイントもらえないのに数字拠点に行く人とか多すぎだよ。 -- &new{2013-10-23 (水) 00:38:44}; --レースでも防衛は必要だと思う。 撃破されてリスポンで防衛では間に合わない。 -- &new{2013-10-29 (火) 08:44:02}; -制圧戦の時、雨が降ってることあったけど今ないよね・・・ -- &new{2013-10-25 (金) 19:44:18}; -いいMAPなんだけどスナが多すぎて嫌いだ、特にジオンだとデブ多いから禿げまくり -- &new{2013-10-27 (日) 13:09:44}; -このマップ一番嫌いだわ 廃止してくれ -- &new{2013-10-28 (月) 10:41:49}; --芋乙 -- &new{2013-11-17 (日) 21:22:45}; -ここの都市電撃戦で膠着状態になって全く稼げないことが多い。がんばっても260くらいで止まる・・・中将少将辺りの人も300稼げてる人は数人だし・・・NYみたいにSスコアの値下げるべきなんじゃないかなぁ -- &new{2013-10-29 (火) 18:39:15}; --その配置で稼げない印象は全く無いんだが。菱形でも意識すれば300↑安定。 -- &new{2013-11-03 (日) 07:29:01}; -こことキャリフォルニアのレースが一番好き、ていうか楽 -- &new{2013-11-07 (木) 11:37:35}; --根本的にやるゲームを間違ってるね。引退して普通のレースゲーでもやればいいよ。 -- &new{2013-11-22 (金) 17:36:05}; -2拠点裸なのにレースにならなかったンゴwww -- &new{2013-11-12 (火) 16:32:21}; -工夫もなんもないこの糞MAPマジ削除はよ -- &new{2013-11-12 (火) 16:35:11}; --芋乙 -- &new{2013-11-17 (日) 21:23:15}; ---逆だろ。ルートが少なすぎて怒ってんだろ -- &new{2013-12-02 (月) 17:54:53}; -なんでグレ対策で天井増設したのに本拠点の下に蓋ついてんの -- &new{2013-11-24 (日) 03:18:28}; -数字拠点の数で楽しさがガラッと変わる ガンオンって数字拠点少ないmap多くね? -- &new{2013-12-13 (金) 17:07:19}; -ここなんで人気ないの? -- &new{2013-12-14 (土) 11:52:27}; --凸ルートが限られてるから。糞ライン戦になりやすいから。 -- &new{2013-12-15 (日) 08:39:41}; ---あるいは裸のレース -- &new{2013-12-15 (日) 08:40:00}; -ココと砂漠は似たようなマップの形だからな。必然的に糞 -- &new{2013-12-28 (土) 05:23:01}; -砲撃砂が増えてきてだんだんと糞マップ化してきたな -- &new{2014-01-13 (月) 15:15:55}; -拠点数の少ないマップはマジつまらん 運営適当に配置しすぎ -- &new{2014-01-14 (火) 22:28:09}; -元々全兵種が活躍できる比較的バランスのいいマップだったのに、本拠点の形状が変わってから兵種の偏りや展開がひどくなって楽しくなくなった。そのくせレース配置のほうは残すし何がしたいのかわからない。 -- &new{2014-01-17 (金) 01:06:07}; -最近の戦場だと壁のない城郭都市状態 強襲の出番なし どうしてこうなった -- &new{2014-01-18 (土) 02:34:31}; --この構造みて爆撃と狙撃最強だって気づかなかった連中がアホなだけだと思うがな。後強襲も出番はあるぞ。前に出てきた敵倒したら深入りしないで別の戦線に獲物探しにいけばいいだけ。狙撃と砲撃だけだとどうしても近距離に隙できるから常にそれを塞いでいけばいい。 -- &new{2014-01-27 (月) 22:31:20}; -爆撃ばっか -- &new{2014-01-27 (月) 10:55:49}; -基本未だにまともな凸が通ると思い込んで初動突っ込んでくる無能共を殺す作業をするだけのマップ。で、まともな知能がある相手だった場合は20分間ストレス溜まりまくりの地獄が始まる -- &new{2014-01-27 (月) 17:59:41}; --まじで凸ろうとするやつが多いほど負けるMAPになってる。以前はそんなことかなったが順応して切り替えてほしい。他のMAPでは大体むしろ凸っていいんだけど特にここは凸ってはいけない。 -- &new{2014-02-13 (木) 23:51:34}; -照射型スナイパーライフルの威力が上がったのと狙撃銃2丁もちが出来るようになったことでアプサラスのボーナスバルーンっぷりが加速しとる・・・ -- &new{2014-02-01 (土) 19:22:38}; --のろのろ動いてるのが悪い せっかくミノクラつけてるんだからドム並にうごけばいい -- &new{2014-02-01 (土) 21:57:09}; -砂砲ゲーすぎてつまんね -- &new{2014-02-02 (日) 18:36:00}; -南がタンク重撃支援で酷いことになってるよ -- &new{2014-02-07 (金) 21:16:17}; -ここ全くポイント稼げない スコアCで禿げる -- &new{2014-02-09 (日) 21:00:15}; --連邦ならシモスナ、ジオンならマリンorゲルキャに乗ってミサイルアシスト量産しましょう。少なくとも200は稼げる。たまにならミサ芋プレイも楽しい -- &new{2014-02-09 (日) 23:34:17}; --ほんとちょっと前までは良MAPだったのに、なんでこうなったんだろうな。ゲス山はそこまで拠点攻撃されるのを認めたくないのか。 -- &new{2014-02-13 (木) 16:39:16}; -サブフライト実装してくれよ。宇宙よりつまらないマップだわ -- &new{2014-02-15 (土) 15:37:40}; --ここでお空飛ばれたら、アプサラスが蜂の巣にされるからなぁ。当分、ゴミマップとして稼動し続けそうだ -- &new{2014-02-18 (火) 20:30:29}; -はー早くこのMAPなくならないかなwww戦力によほどの大差でもなかったら前出たら負けるとか意味が解らない -- &new{2014-02-19 (水) 01:15:41}; -本拠点の固定砲台は距離300m以内で5秒で攻撃してくるみたいです。よって自機の位置と時間をはかってやれば本拠点内に居続けることも可能だと思われます。他のマップのはどうか分からん -- &new{2014-02-19 (水) 10:33:52}; -中央でMS戦するのが一番楽しいわwwここならグフカス先輩も大活躍できるし。オワコンと言われた格闘戦がまだまだ楽しめるだよ -- &new{2014-02-19 (水) 17:27:27}; -今日の鉱山。3拠点箱。上下はいつもどおりの芋。格闘を狙いたかった俺は中央に行く。ところがどうしたことだろう、中央にも常時砲撃が飛んでくるのだ。当然対空砲はない。しかも、沸き地点を狙って撮影している者がいるらしく、カメラマークがついていては格闘が当たるはずもなく。いったいどうしてこうなってしまったのだろうか… -- &new{2014-02-20 (木) 13:40:48}; -運営ちゃんと今のこのマップのこと把握してくれてるのかな? どうするのコレ -- &new{2014-02-23 (日) 07:57:18}; -シロー・アマダ「守ったら負ける、攻めろ!」k(利敵行為)で -- &new{2014-02-24 (月) 06:27:08}; -現状ここが一番糞MAPだわ俺の指揮でもなんともならん -- [[なの破産]] &new{2014-02-26 (水) 12:41:22}; -兵力に差がない限り、無駄に突っ込んで行ってポコポコやられて負けるパターンが多い気がする。詰まらんけど、ガッチリ防衛が無難なのかな・・・。 -- &new{2014-02-26 (水) 13:06:26}; -どうせほぼ殴れもしない本拠点なので、防衛とは言いつつも実質的には目的なく不毛なMS戦を繰り広げるマップ。箱型拠点がすべての元凶ではあるが、塹壕戦みたいに膠着を誘いやすいマップ形状(南北の真ん中のラインと本拠点前)にも問題がある。 -- &new{2014-02-28 (金) 21:08:28}; -互いに前でるの躊躇い合うとき 糞ゲ感すごい -- &new{2014-03-01 (土) 16:07:38}; -ここが一番現状で最悪のMAPだという一つが、押し引きが全くないこと。 カウンターが一回もないくらい動きがほとんどない。 しかも戦力がほぼ互角なら先に動いた方(前に出た方)が待ってましたとばかりに集中砲火で撃破されキルで不利になる。 それらの理由から核を終盤にかけて"強引に"行こうとするとKDがガッツリ減るのに注意。 前に出る行為は本来正しいのにその行為がここではマイナスとなるから現状では最低のクソMAP。 -- &new{2014-03-01 (土) 21:43:27}; --MS戦をさせたかったんだろうけど、まだMS戦ができてるのは中央の市街戦のみで北南は榴弾焼夷弾スナイプの雪合戦である -- &new{2014-03-22 (土) 06:52:26}; -最悪なのはここは指揮戦略にSFSが出ようが戦艦が出ようが補給ビーコンが出ようがガチ防衛安定ってところなんだよね。ほんと初期は良MAPだったのにどうしてこうなった。 -- &new{2014-03-02 (日) 11:22:42}; --おそらく勝利時PP減少なしが原因だわ。結果的に優勢側が防衛に回りやすくなってねずみができなくなった。 -- &new{2014-03-07 (金) 09:23:34}; --あと箱拠点改悪(特に砲台)だな、ついでにチャージスナばら撒きも一役かってる -- &new{2014-03-17 (月) 12:15:32}; --丸山拠点が害悪の根源。本拠凸でさえ防衛してるだけでKD勝ちしちゃうんだから、どうしようもない -- &new{2014-03-19 (水) 03:51:42}; -南側が起伏がないので、狙撃多すぎで厳しい。結局完全KD戦になり、狙撃・砲撃多くて強襲には厳しいMAP。 -- &new{2014-03-04 (火) 12:42:41}; -実装当初は都市部あり起伏あり平野部もありで楽しかったんだが、今や苦痛しか感じられない。お互いリペポ付近でぽんぽん弾撃ってるだけの20分って感じ -- &new{2014-03-09 (日) 00:11:54}; --SFSとか実装すれば、K/Dという名の、砲撃榴弾&狙撃ゲームから脱却出来るかも知れませんね・・・ -- &new{2014-03-11 (火) 12:32:09}; ---逆に鉱山基地はSFSも戦艦もどっちもいらないしMAP間違えたんじゃないのかと -- &new{2014-03-18 (火) 16:02:06}; ---↑でも触れられているけど、SFSにしろ戦艦にしろスナイプされて乙なだけ。 -- &new{2014-03-19 (水) 03:50:13}; --ここの箱3拠点で同軍2連続とか悪夢だったわ・・・ -- &new{2014-03-13 (木) 14:37:45}; -昔は真ん中拠点にねずみしやすかったしそれなりにいいマップだったんだけどねー -- &new{2014-03-12 (水) 12:38:58}; -箱3拠点3連続という想像を絶する悪夢に見舞われた -- &new{2014-03-16 (日) 05:25:32}; --どんまい、どれだけの苦行かわかるよw -- &new{2014-03-16 (日) 23:15:35}; -丸山城になってからクソオブクソ -- &new{2014-03-17 (月) 00:17:18}; -マップって日によってランダムだけどヘタリがあるからこのMAP出やすい日って割り出せないかな? 3/20(木) 00:30頃出た -- &new{2014-03-20 (木) 08:04:58}; -マジで箱の時にガッカリ感は異常だな。これが20分続くと思うと反吐出そう。で、ここの時に限ってナイスマッチングで戦力拮抗してるという糞仕様 -- &new{2014-03-20 (木) 13:23:21}; -仮にも「鉱山」なんだからネズミ用に壁や地面に坑道をアリの巣状に掘る。とかだったら改善されるかな? -- &new{2014-03-22 (土) 11:03:54}; --それじゃ防衛が圧倒的に不利になるけど?どこから突撃されるかわからずに右往左往しろってのか? -- &new{2014-04-01 (火) 10:54:51}; -現状最悪なのが、北攻めようが南攻めようが難攻不落のクソ箱拠点が待ち構えてるせいで侵攻もそこでストップすること どうせネズミ通れないし中央1拠点とかにすればまだなんとかなる -- &new{2014-03-22 (土) 12:19:21}; -3拠点箱は退出安定 -- &new{2014-03-24 (月) 23:37:10}; -マップの作り直しも必要だけど、それよりまずは狙撃と砲撃の弱体というか装備制限の見直しをするべきだと思う。狙撃銃は一本のみ、榴弾と焼痍弾の同時装備不可でいい。 -- &new{2014-03-25 (火) 18:41:56}; -レース以外は一番つまらないマップかもしれない -- &new{2014-03-25 (火) 21:42:07}; -レース以外だと開きすぎてks詰まらんな。このMAPになったらひたすら砂しかやらないわ。城郭の盾もってくればいいのに。 -- &new{2014-03-26 (水) 01:35:44}; -3拠点箱はやるだけ時間の無駄 さっさと配信停止しろ -- &new{2014-03-30 (日) 15:13:30}; -歩兵ゲー、より弱かった方は制限時間まで逆転出来ないまま過ごすしかない -- &new{2014-03-30 (日) 20:34:20}; -なんでこんなに芋りあいになってるんだろ。昔は凸してたし、今でも指揮官が凸指示して歩兵が足並み揃えれば箱拠点でも凸できるんだけどな。 -- &new{2014-04-01 (火) 17:41:32}; --指揮官に対して暴言吐きまくってて、いなくなったら指揮官やれよってか。 -- &new{2014-04-02 (水) 09:08:17}; --右側限定で北補給凸な。それだけ警戒すりゃいいからめったに通らん。 -- &new{2014-04-02 (水) 15:44:42}; --爆風超強化で前衛がマゾイってのとまともに戦うより支援機のほうが稼ぎ安いって事実が浸透して前衛機が絶滅したから。 -- &new{2014-04-03 (木) 14:50:53}; --芋砲砂多くて誰も攻めない、敵も攻めてこない、ちょっと前に出ると砂の集中攻撃、北も南も中央も全部バラバラ、前は足並み揃えて凸して箱割れなくても面白かったのに、つまらなくなったな -- &new{2014-04-08 (火) 00:23:37}; --チャースナGP落ちの頃からここはクソだった。つまりチャースナばら撒き、バズシュツ強化、迫撃の存在、榴弾着弾予測、全てが元凶 -- &new{2014-04-10 (木) 23:44:47}; --中央拠点に集まって戦うのは、遮蔽物がないと満足に戦えない弱い人の集まり。 核が決められてもずっとそこでやってるのだから始末に負えない。 -- &new{2014-05-07 (水) 03:31:33}; ---さすがお芋様は言うことが達者だぜ!! -- &new{2014-05-10 (土) 04:36:03}; -昔は南北での潰しあいだったとおもうんだけど、いまって中央で潰しあうのが主流なの?最近そんな戦場が多い。 -- &new{2014-04-03 (木) 23:31:53}; --アイナがいるから中央でやると明らかに連邦不利なんだよね。 こないだも中央でやって削り負けしてたよ。 -- &new{2014-04-09 (水) 01:32:26}; ---連邦にはエース3機凸の最終奥義があるが、代理が適当に動かしたりすると台無しなんだよな -- &new{2014-04-20 (日) 23:46:48}; -このマップの同軍での補給位置とかわかる方いませんか? -- &new{2014-04-04 (金) 23:39:46}; -取りあえず初凸で南北を潰し合うレースマップ。 -- &new{2014-04-07 (月) 12:45:04}; -グフカスガーの頃は一番面白いMAPだと思ってた時期が俺にもありました。このMAPに限らんが前に出て戦おうとする陣営が負けるってのがつまらんな。 -- &new{2014-04-10 (木) 23:31:22}; --ホントそれな。攻めたら負ける、守れ。 -- &new{2014-05-08 (木) 18:07:15}; -ここにもSFSを追加しよう(提案 -- &new{2014-04-16 (水) 18:01:16}; --むしろ配信停止しよう(提案 -- &new{2014-04-17 (木) 04:10:50}; ---箱拠点MAPのみ配信停止しよう(提案 -- &new{2014-04-20 (日) 23:48:35}; -超絶クソMAP、停止はよ -- &new{2014-04-26 (土) 20:45:26}; --レースだと拠点攻撃失敗した人が降格の危機に立たされまくるからレースマップは史上最大のクソ要素だと思ってる。箱拠点だけの鉱山都市もうまくやれないと降格危機に立つ。つまりどっちもクソ(個人的見解 -- &new{2014-04-28 (月) 14:02:57}; -このMAP好きな人いるの?レース配置以外で。まじ糞はやく廃止しろ -- &new{2014-05-03 (土) 17:01:52}; --砲撃面だから好きだよ -- &new{2014-05-10 (土) 23:30:17}; -制圧戦だとここクッソ楽しい。MS戦が思う存分楽しめるし。大規模も丸山城が完成する前は楽しかったんだが・・・。 -- &new{2014-05-06 (火) 01:36:18}; -クソだ -- &new{2014-05-07 (水) 01:09:55}; -レース急に出にくくなったな -- &new{2014-05-22 (木) 01:31:33}; -早くテコ入れして箱3でも殴れるようにしろ -- &new{2014-05-22 (木) 11:30:19}; -削除要望送ってるのに一向に消えない、運営は文字が読めないのか -- &new{2014-05-25 (日) 02:28:14}; --5月から要望あってもだめならもう退室するしかないな -- &new{2014-07-10 (木) 00:06:17}; -前に出れずに芋ったら勝ちだけのFPS、TPSなんていらないと思う こんなのが楽しいならタワーディフェンスやってればいいと思うわ -- &new{2014-05-27 (火) 23:09:29}; --アクションも出来るタワーディフェンスって少ないんだよ -- &new{2014-07-06 (日) 21:44:25}; -正直、このマップが難易度が高いのでしょう。私的には、レダの設置や狙撃・重撃機の射程やらをかなりシビアに体得せねばいけないと感じています、戦略的に20分では中央の拠点の取り合いでKDを稼ぐ事は大きな勝利貢献にはなり難く、核を通す下地を北なり南なりで作っていくマップと感じています。個人的にてこ入れ・削除共に賛成ですがね。 -- &new{2014-05-28 (水) 15:34:25}; --今の箱3拠点セッティングはkdマップになりすぎでイマイチかな。 コンテナ集めで戦局が左右され、結果拠点を多く維持したほうが勝つ。 以前の押したり引いたりしながら戦う兵と兵、エースとエースのぶつかり合いが熱かっただけに残念。 -- &new{2014-06-02 (月) 13:38:50}; --KDの方だと一旦南から人が減り始めると誰もいなくなる スナが砲台しゃぶるだけ -- &new{2014-06-21 (土) 00:52:38}; -最近裸パターンでもレースにならん時が多い希ガス -- &new{2014-05-30 (金) 02:34:02}; -ここって試合が始まる前に箱か裸かの判断ってどうやればわかりますか? -- &new{2014-05-31 (土) 21:47:31}; --本拠点アイコンの位置。北が一番わかりやすいと思うけど、裸拠点のアイコンはマップの端に接してる -- &new{2014-06-01 (日) 00:39:24}; ---ありがとうございます、ずっとどっちかわからずデッキを決めあぐねていました -- &new{2014-06-01 (日) 01:13:07}; --砲台が内向きにクロスしてたら箱 -- &new{2014-06-07 (土) 17:34:33}; --対空砲が2つあるのが裸 -- &new{2014-06-17 (火) 20:59:39}; -裸拠点MAPでレースだと思ったらガチ防衛されることが増えてきた気がする。 -- &new{2014-07-03 (木) 22:48:30}; --死にたくないアレ・ケンプが火力に物を言わせて、凸連中に爆撃を浴びせてるケースが増えてるな -- &new{2014-07-06 (日) 21:33:08}; -佐官、尉官メインの戦場だったけど。裸二拠点だったにも関わらず開幕どこの拠点も落ちなくて、最後自軍が南の敵本拠手前取ると同時に敵が南補給出しててレース展開になると言うよくわからない戦場だった -- &new{2014-07-10 (木) 00:46:27}; -昔のアイナ様に戻ってくれればなぁw -- &new{2014-07-10 (木) 23:04:09}; --それかエースの数を合わせてくれればな。ジオンの少ないエースを「敵拠点のエースにぶつけてキル稼ぐ(キリッ」とか言う指揮がいると、ラストのエース3機凸でKDまくられるんだよな -- &new{2014-08-09 (土) 03:11:16}; -ココのエンディング、ジオン勝利時はジオンのシャトル打ち上げシーンで良かったんじゃない? -- &new{2014-06-28 (土) 15:19:51}; --シャトルってケルゲレンの事か。それだと敗北時にケルゲレン子が毎回死んで不憫だからダメだ。 -- &new{2014-06-29 (日) 05:01:11}; ---ガルマ〈ano・・・。 -- &new{2014-07-13 (日) 16:00:38}; ---坊やだからさ・・・ -- &new{2014-10-11 (土) 09:21:44}; -箱3個戦、連携がとりにくいのが嫌なんだけどなあ、南北も全然使わないことあるし・・・ -- &new{2014-07-18 (金) 19:37:06}; --嫌いなマップに投票余裕でした。 -- &new{2014-07-21 (月) 18:22:31}; -ここほどつまらないマップは無いと思うわ -- &new{2014-07-22 (火) 14:45:24}; --中央で戦うのが主流になってからつまらなくなったな。 なんで中央で戦いたがるのだろ。 遮蔽物が多いから? -- &new{2014-07-23 (水) 12:09:24}; ---南北は遠距離武器機体の餌食になるから強襲4とかだと中央で稼ぐしかなくなるんじゃないかな -- &new{2014-07-24 (木) 13:20:03}; ---↑昔はここの中央が格闘スキーが潜む場所だったのに、いまじゃ格闘なんて振れねえ・・・ -- &new{2014-07-26 (土) 20:28:06}; ---でかいジオンはスナの的だからな。長距離でミサやスナ、CBRでどうにもならん。ケンプが主力だからなおさらきつい。 -- &new{2014-10-12 (日) 03:34:22}; -改善とか期待してないから裸2拠点だけ残してあと停止しろ -- &new{2014-08-03 (日) 16:23:33}; -そのジオンの裸拠点は迎撃をしなくなったぞ・・ -- &new{2014-08-09 (土) 00:41:43}; -http://www.nicovideo.jp/watch/sm24197584?ref=search_key_video迎撃をしないジオン裸拠点 -- &new{2014-08-10 (日) 13:02:43}; --迎撃をしないのはジオンの裸拠点なんだけど -- &new{2014-08-10 (日) 14:28:49}; --訂正しますた -- &new{2014-08-10 (日) 23:28:55}; --もうダブデあるマップ全て停止でいいなこれ、ただでさえダブデ迎撃弱いのにとめられたらどうしようもねぇ -- &new{2014-08-10 (日) 23:41:54}; ---他のマップ…というか同じ鉱山都市ですら別配置ではダブデ迎撃してくるから、なんかようわからん -- &new{2014-08-10 (日) 23:56:17}; ---意図せず発生してしまった不具合とも取れるがこれはハナっからのステルステコ入れだったと思われちゃうよね。前例が無ければそうでもないんだろうけど、これにはオイまたかよ状態だわ。 -- &new{2014-08-11 (月) 00:09:38}; -箱3拠点いらない停止しろ -- &new{2014-07-06 (日) 15:12:44}; --ほんとに箱3は露骨な連邦優遇配置でつまらんよね・・・。初動凸もささりにくいし。 -- &new{2014-08-24 (日) 23:42:53}; -これの一番上のマップで1捨て隙を見てA凸補給で負けたわ、相手が誰も1を取ろうとしないのも見事だったが -- &new{2014-07-26 (土) 19:23:49}; --補給位置や高低差なんかの関係で、左引いちゃうとミラー(5捨て南補給)やっても通りにくいからジオンで左引くとホント終戦モードになる。まぁ、その内MS性能は拮抗してくるだろうからひとまずエースの格差をどうにかして欲しいけれど。 -- &new{2014-09-22 (月) 00:50:19}; -脱レースMAPと予想 -- &new{2014-10-11 (土) 17:39:16}; --下手な宇宙同様20分グダグダと…レースよりも糞じゃねぇか -- &new{2014-10-11 (土) 23:44:59}; ---暗礁20分は楽しめないわスコア稼げないわでほんときつい -- &new{2014-10-13 (月) 13:53:52}; -崖上以外全部水没してたりして・・・ -- &new{2014-10-12 (日) 08:30:02}; --ここじゃなくてリボー・コロニーを水没させてほしいわ -- &new{2014-10-12 (日) 10:24:27}; -まぁどんなマップ作ろうが主役はフレピクに変わりないから -- &new{2014-10-12 (日) 17:31:13}; -疾風怒濤の名に恥じないお互い勢いよくSFSと戦艦で凸するMAPにしたやで^^ -- &new{2014-10-12 (日) 18:00:36}; --砂様の餌が増えたやな^^ -- &new{2014-10-12 (日) 18:05:42}; -移動型本拠点としました(笑) -- &new{2014-10-13 (月) 09:08:46}; -MAP形状からして砂多いのは変わんないだろうなあ -- &new{2014-10-12 (日) 18:06:46}; --地上各所にフェンスを配置しました!進行しにくくした地上ルートの代わりに、鉱山内部を通るルートを新設しました! とか -- &new{2014-10-12 (日) 22:12:59}; ---バグ&不具合不可避 -- &new{2014-10-12 (日) 22:27:25}; ---テキサスみたいな地下あるなら大歓迎。ていうか劇中で明確に地下基地内部の存在描かれてたよね。 -- &new{2014-10-13 (月) 04:53:47}; ---地下にあれだろ、エレベーター(よくひっかかるようになってる)をおいてOWABIしてくれるんだろ。 -- &new{2014-10-13 (月) 09:14:40}; ---エレベーター!?地下からだ。サンダース!左前方! -- &new{2014-10-13 (月) 11:58:50}; ---ノリスが地下から現れたんだから、地下があるのは不自然じゃないんだよな -- &new{2014-10-13 (月) 22:06:01}; ---んで地下から上がるときに引っかかって動けなくなるんだろwこわいこわい(棒読み -- &new{2014-10-13 (月) 23:42:30}; -3にのみコンテナ配置。補給艦は本拠点の真上に降下。スリリングかつスピーディーな戦闘をお楽しみください -- &new{2014-10-13 (月) 10:02:02}; -注意一秒 シャッターチャンス -- &new{2014-10-15 (水) 15:27:01}; -疾風怒涛ってなんや -- &new{2014-10-10 (金) 19:05:32}; --そらお前1拠点のみの大レース大会だろう(白目) -- &new{2014-10-10 (金) 19:23:05}; ---何か、そんな予感しか感じないよな -- &new{2014-10-10 (金) 19:31:41}; ---一拠点かは別として「疾風怒涛」って付けておいてまさか箱拠点はねーよなw -- &new{2014-10-10 (金) 19:34:18}; --地形を修正して、オデッサ鉱山のように片道通行でなだれ込むマップにされたりしてな -- &new{2014-10-10 (金) 20:12:00}; --拠点で待ち伏せて禿げさせてやるwww -- &new{2014-10-10 (金) 20:17:33}; --南北マップかな? -- &new{2014-10-10 (金) 20:20:58}; ---連ジ別で2画面に分かれてるレースマップじゃねw -- &new{2014-10-10 (金) 21:44:56}; --本拠が無かったりして・・・ -- &new{2014-10-10 (金) 22:43:17}; ---それじゃ制圧戦か・・・ -- &new{2014-10-11 (土) 20:30:11}; ---↑いや数字拠点がなくなり、本拠もないという意味で書いた。 枝主 -- &new{2014-10-11 (土) 20:39:57}; --どうあがいてもこのマップはレースか芋にしかならないよね、構造上。 -- &new{2014-10-10 (金) 22:55:29}; --ひょっとしたら曹長以下専用マップのあれかもしれない -- &new{2014-10-11 (土) 01:54:08}; --金網をこれでもかというくらい入れた障害物競走で拠点が新拠点ナンカン城になってるんだろ -- &new{2014-10-11 (土) 04:23:14}; ---あれは楽しいw -- &new{2014-10-13 (月) 13:51:01}; --数字拠点が真ん中横一列で3箇所しかないマップだったりしてw南北には数字拠点がないから初動凸で潰すか補給艦か補給ビーコンで一気に攻略しないと潰せないって意味で疾風怒濤なのかもよ。 -- &new{2014-10-11 (土) 14:39:11}; ---悪名高いジャブロー1本グソじゃねぇか -- &new{2014-10-11 (土) 19:19:20}; --あれじゃね?昔あった砂漠の1拠点で斜めの配置MAP。あれの鉱山都市ナンカンバージョン -- &new{2014-10-11 (土) 20:17:18}; ---それ鉱山都市にも昔あったじゃねーか。いつのまにか消えたけど -- &new{2014-10-11 (土) 22:50:40}; --レースマップは嫌だとアンケとったにも関わらずドアン島なんか作る運営だからな。またレースマップ確定だろ -- &new{2014-10-11 (土) 20:27:55}; --どうせ南北に巨大な壁でも付けるんじゃねぇの? -- &new{2014-10-11 (土) 23:08:18}; --3拠点中、真ん中の拠点のみお互い敵拠点が配置されてたらカオスで笑えそう。 -- &new{2014-10-12 (日) 01:50:27}; --遮蔽物一切ないただのだだっ広い平原だったりして(これならバグも起きないはず) -- &new{2014-10-12 (日) 09:50:53}; ---それなら鉱山都市関係ないじゃん? -- &new{2014-10-15 (水) 13:33:16}; --このマップでは初だけど、久々の縦配置かもしれない。 -- &new{2014-10-12 (日) 10:05:23}; --疾風怒濤→(独語)シュトゥルムウントドランクだからエースでガンダムシュピーゲルでも出すんじゃないかな。 -- &new{2014-10-12 (日) 17:29:03}; --疾風怒濤・・・疾風(配信された直後に致命的不具合により即座に配信停止)怒涛(凄まじい苦情やツッコミの声が湧き上がる)だろ -- &new{2014-10-15 (水) 13:41:02}; ---高確率 -- &new{2014-10-15 (水) 15:42:19}; ---失敗怒号か -- &new{2014-10-15 (水) 17:42:52}; -今年の台風見て思いついたのか?疾風怒濤は -- &new{2014-10-15 (水) 16:05:21}; -これもまた3取るなってやつなのか? -- &new{2014-10-15 (水) 16:41:39}; -たぶん変態移動できるみなさんのネズ天国になる予感・・・そして砂がいらんくなったマップ。あと雷鳴うるさいw -- &new{2014-10-15 (水) 16:48:54}; --南北の箱型が東南アジア型に変わって殴りやすくはなった。しかし、ビュービュー、ピシャンピシャン、とマップの悪天候SEがうるさい。もちろん、オプションでそのSEを消すとレーダーにかかった時の音も消える。なかなかSEで耳に来るストレスはきついわ。 -- &new{2014-10-15 (水) 17:16:08}; ---散歩したら、箱(従来の)と鉱山基地の裸と東南アジアの屋根型だった気がする -- &new{2014-10-15 (水) 17:25:30}; ---南は従来の箱型のままだね -- &new{2014-10-15 (水) 18:14:16}; -うるさい 糞レースMAPになったなー -- &new{2014-10-15 (水) 17:25:17}; -左右で差が出るマップだね セオリーが浸透するまでは特に BYの中央本拠点は両方北側にリスポンするから左側だと中央凸補給に対応が遅れると思われる なので初期は右有利 だけど南数字拠点が左の方が少し近い(多分)から凸補給の警戒が徹底されたら左が有利になる と予想 まあ結局は舞空の舞踊れる方が勝つんだろうけどね! -- &new{2014-10-15 (水) 17:42:04}; -なんでまた半分以上むこうに補給だせるの?東南アジアの過ちをまた犯したのか。しかもアジアは修正以降もレースだし -- &new{2014-10-15 (水) 17:48:56}; --出せないと芋砂祭り開催になるからじゃね -- &new{2014-10-15 (水) 18:02:56}; ---そうならないための豪雨エフェクトじゃねーの? -- &new{2014-10-15 (水) 18:07:38}; ---豪雨だけで様子みたらええのに、裸拠点まで搭載とはおそれいった -- &new{2014-10-15 (水) 18:39:11}; ---だなぁ。スケルトンでも十分ダメージ与えられそうなのに -- &new{2014-10-15 (水) 21:04:23}; --城郭みたいな凸ができそうだな。 -- &new{2014-10-15 (水) 20:39:33}; -EX期間限定マップでいいよこれ。なんのイベントも無いときにこのマップだとどうしようもないな。 -- &new{2014-10-15 (水) 17:58:20}; -常時霧・・・、ゲルJやスナⅡに乗るな! スナはザク砂かジムスナで、カメラ、地雷、レーダーだけでポイ厨になれ! というマップだな。了解したぞ、丸山。 -- &new{2014-10-15 (水) 18:22:02}; --ていうかアレケン類に乗れと言ってるようにしか思えん 補給を守るように壁も配置してあるし -- &new{2014-10-15 (水) 18:27:43}; --うろたえるな。これが地球の雷というものだ。木主め・・・雷如きに動じて、丸山の幻影なぞ見おってからに。 -- &new{2014-10-15 (水) 21:29:58}; --今考えると丸山の方が多少マシだったかもしれないな… -- &new{2014-10-15 (水) 23:16:22}; -何かプレイしてて嫌な感じがする新MAPだと思ったらアレだ、ジオニックフロントで絶対倒せないホワイトベース隊を相手に情報収集するミッションに似てるんだ。 -- &new{2014-10-15 (水) 18:46:26}; --この文章を見てあの鬼畜ステージか!って思いつく人間って多そうだな -- &new{2014-10-15 (水) 19:21:31}; -こんなんだったら前のぐだぐだKDマップの方がマシだった。どうしてこうなった -- &new{2014-10-15 (水) 19:47:04}; --(運営の頭が)坊やだからさ。 -- &new{2014-10-15 (水) 19:58:15}; -流石に悪天候効果音は不具合で20:04のアプデで修正入りました。 -- &new{2014-10-15 (水) 20:09:53}; --豪雨SEは対グフ戦の舞台のようで好きなのだが残念だな。 配置も悪くない。 左上拠点のバストライナー二門で乱射するのが楽しかった。 -- &new{2014-10-15 (水) 20:38:23}; -×疾風怒号 ○雨天決行 -- &new{2014-10-15 (水) 17:51:36}; --↑いいね -- &new{2014-10-15 (水) 19:44:33}; --小学生の運動会かよwww -- &new{2014-10-15 (水) 19:45:23}; --いやいや遠足なのかもwww -- &new{2014-10-15 (水) 20:34:09}; --雨天順延はないのか(白目 -- &new{2014-10-15 (水) 21:23:18}; --嵐の中で輝いてー♪ -- &new{2014-10-15 (水) 21:26:11}; --叱咤怒号(ナンカンに対して) -- &new{2014-10-15 (水) 21:57:17}; --さすがに草、いいセンスだ -- &new{2014-10-15 (水) 23:57:24}; -唯一の前に出なくていい神マップだったのに一気に糞になったな -- &new{2014-10-15 (水) 18:45:08}; --え・・・ -- &new{2014-10-15 (水) 20:17:56}; --まったくだー いもれなくなったじゃないかー いもってかせげなくなっちまったぜー -- &new{2014-10-15 (水) 20:36:09}; --疾風怒涛(初動凸的な意味で)震える山(芋れる山) -- &new{2014-10-15 (水) 22:19:48}; --前でなくていいということは都市電撃戦のことだろうがそれが神マップと思うということはお前糞芋か -- &new{2014-10-15 (水) 22:27:44}; --砲撃で芋→対空砲実装。スナで芋→視界不良。どうすりゃいいんだ -- &new{2014-10-16 (木) 15:04:56}; -右じゃ負ける気がしないな -- &new{2014-10-15 (水) 20:58:05}; --右有利なのか? -- &new{2014-10-15 (水) 21:39:00}; ---将来的には左有利になると思うけど時計回りで凸してる佐官帯は負ける気がしない 時計回り凸が愚策だと気付くまで後何日かかるか分からんけど -- &new{2014-10-15 (水) 22:45:21}; --将官戦場逆に右じゃ勝てないよ -- &new{2014-10-15 (水) 22:39:43}; --右は箱が守りやすいけども南北を残すリスクが高い 左は二拠点をほぼ確実に割れるけども箱を齧りにくい セオリーは右なら南はほどほどに、左なら南を多めに攻めるってとこかね 進行ルートの確保と進行方向が一致してる左の方がやりやすいのは格差なし・微格差の将官戦場では感じる -- &new{2014-10-16 (木) 12:39:15}; -ケンプやらアレやらGLAやらのせいでこの良マップがクソ溜めになった。強すぎる機体なんて対戦ゲームの害虫でしかない事が良くわかるモデルマップだな -- &new{2014-10-15 (水) 22:39:48}; --無課金お芋にはつらいマップじゃのおwwwやられ役の人間に自分の立場を自覚させるには良いマップじゃのおwww -- &new{2014-10-15 (水) 23:49:17}; ---まぁ札束の殴り合いは敵さんとしてくれ(w -- &new{2014-10-16 (木) 02:29:28}; ---悪いけど、札束といえるほどの枚数ではないと思うがな。 -- &new{2014-10-16 (木) 05:26:05}; -運営「勢力ゲージ連邦がかなりかってるので、マップで調整しますね」 -- &new{2014-10-16 (木) 03:46:25}; -今日は風が騒がしいな… -- &new{2014-10-16 (木) 01:38:26}; --でも少し・・・この風、泣いています・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 01:46:36}; --急ぐぞフレピク・・・どうやら風が街に良くないものを運んできちまったみたいだ・・・ -- [[GLA]] &new{2014-10-16 (木) 02:34:14}; ---待て! おいヤベーって!そこのコンビニポテト半額だよ!行こーぜ! -- &new{2014-10-16 (木) 04:36:28}; --風はいつも俺の大事なもんを奪っていっちまう・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 02:36:02}; --おい、ヤベーって!そこに補給艦降りてきたってよ、行こーぜ! -- &new{2014-10-16 (木) 04:31:27}; --風みたいな雑音いらない・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 05:59:20}; ---マイクに息をかけているような雑音だ。ノイズ。ヘッドフォンしているけど、非常に不愉快!気象SEとして別設定ができれば消音にするのに… -- &new{2014-10-16 (木) 06:47:27}; -ジオンだと負ける要素のないMAP。ケンプと同等の速度のMSが連邦にこない限りはまず負けないと思うわ -- &new{2014-10-16 (木) 00:01:11}; --凸でどっちが早く割るか?という、もともと連邦機が苦手なレースの土俵に上がるからだろ? Y破壊をフレピク5機ぐらいに任せて、残りは初動でACをガチ防衛すれば、連邦でも勝てるよ。初動並みの数の暴力を補給凸等で再現されない限り、連邦機でジオン機を1-3-5のラインより前に出させないのは難しくないから。ただし、20分フルで戦うことになるけどな。 -- &new{2014-10-16 (木) 01:17:47}; --え・・・ちょっとなに言ってるかわからないですね -- &new{2014-10-16 (木) 01:19:48}; --そういうすぐ簡単な理由であきらめる奴がいるから負けるんじゃないのか? -- &new{2014-10-16 (木) 01:51:09}; --もちろん、着弾に時間のかかるタンクや、霧中でロック撃ち出来ないスナでの防衛は無理やで?防衛は防衛でも、ウォルフとかチャービ持ちで撃ち落として、アレの万バズガド、ガンダムのナパバズで確実にキルする防衛やで? フレピクに浮気しなければ、キャリべでも完封する連邦の防衛力を思い出せ。 -- &new{2014-10-16 (木) 02:33:33}; ---キャリフォルニアとは拠点の作りも進入経路も違うから比較にならんだろ -- &new{2014-10-16 (木) 10:54:50}; --最高速度 ジオン>連邦 防衛力 連邦>ジオン これがβ時代からのガンオンの伝統のようなものだからジオン側が高コスト機主体で初動凸してくる場合は連邦側がちゃんと防衛すればジオン側が不利になる。勝敗に関係なく初動凸しか考えない突撃厨が多い場合には連邦側は負けることになる。 -- &new{2014-10-16 (木) 02:35:34}; --連邦が厳しいMAPなのは確かだなジオンにまともな仕切り役がいたら補給凸絡めて主導権常にあるし、まぁでも前の鉱山よりは楽しい -- &new{2014-10-16 (木) 03:43:50}; --連邦はジオン凸機体を前半で枯渇させて前線上げてくマップですよね、攻め込まれてる間はフレピク凸のカウンタで削り、中盤~後半は、自陣内からの敵補給凸の対応や敵陣内の補給凸と戦略兵器のコンボてな感じですか -- &new{2014-10-16 (木) 07:46:21}; --将官部屋ではケンプより早くフレピクが飛んできた気がする -- &new{2014-10-16 (木) 08:29:51}; --配置・軍でマップ別の勝率だして欲しいよな この運営ならデータを集計してなさそうとすら思えてしまうわ またアホ臭いマップ出しやがって -- &new{2014-10-16 (木) 12:43:04}; -中央格闘パラダイスだった鉱山を返してくれ・・・レースは勝てるからいいけど面白くないんだよ・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 10:48:39}; -この調子でNYや沿岸にも雨降らせてほしい。 -- &new{2014-10-16 (木) 12:23:30}; --視界が悪いとかなんの意味もないマップだなココ -- &new{2014-10-16 (木) 14:52:42}; --視界が悪いのに驚きの凸しやすい本拠点の形で運営の極端さがよくわかる。 -- &new{2014-10-16 (木) 17:58:58}; -連邦だけどEXチケ稼ぎにいいから今週いっぱいはレースに付き合ってやんよ!2時間で60枚くらい稼げたし。。。 -- [[s]] &new{2014-10-16 (木) 13:23:59}; --イベント期間中だけ実装でいいっすレースマップは。 -- &new{2014-10-16 (木) 18:00:01}; -ここのSE修正前はどれくらいうるさかったの? -- &new{2014-10-16 (木) 01:35:35}; --まずレダ探知音がよく聞こえない・・・なにより参戦ボタン押して画面切り替わってどこの戦場か判明する前から雷鳴だけがいち早く轟いてた -- &new{2014-10-16 (木) 15:46:13}; -なぜ地下を実装しないのか -- &new{2014-10-16 (木) 16:49:52}; -個人的にドアンよりも断然クソマップ。ちょっとでも凸に出遅れると何もせずに終わることがザラ。勝てたとしてもどうにも達成感がない。ケンプ持ってない人にはかなりキツかろう -- &new{2014-10-16 (木) 17:05:36}; -雨と嵐と高濃度のPM2.5、掘り尽くされた鉱山と寂れた町と軍事基地・・・ここはまさに未来の隣国か -- &new{2014-10-16 (木) 16:07:44}; --隣国はもっど視界が悪いんじゃね?MSもマスクしないとHP減るかも。 -- &new{2014-10-16 (木) 17:53:56}; ---盾のかわりに雨傘持つか -- &new{2014-10-16 (木) 17:55:14}; --やめて!その国でサービスを開始してるゲームがあるのよ! -- &new{2014-10-16 (木) 18:09:19}; -レースならまだしも、中途半端にレースじゃなくてぐだぐだ時間潰されると余計にいらつくマップだなこれ。 -- &new{2014-10-16 (木) 17:57:47}; -斜め凸の敵拠点が半裸の右配置がかなり有利だと思う。拠点の形がランダムに変わる仕様にすれば改善するかな -- &new{2014-10-16 (木) 18:26:34}; --AとCをひっくり返せば良いのになぁ、とは思う。 -- &new{2014-10-16 (木) 18:57:56}; --何か拠点凸でおかしいと思ったら、拠点配置を180度回転させた点対称じゃなくてA=X、B=Y、C=Zだったのか。そりゃ最初に箱拠点落とせる方が優位になりがちだわ -- &new{2014-10-16 (木) 20:36:57}; -ここはもうどれもいらんわ。地形が終わってる。音がうっとしくてなおさらいらん -- &new{2014-10-16 (木) 19:35:37}; --タクラマカン砂漠「つまりまったく別地形マップになるのがお好みか」 -- &new{2014-10-16 (木) 22:04:15}; -つまんねーMAP -- &new{2014-10-16 (木) 19:58:45}; -ここまでアレケンでないとポイント取れないマップを出すって事は、次のDXは、ここでアレケン以上にポイント取れる機体が出るってことじゃないか? -- &new{2014-10-16 (木) 20:10:57}; --運営「次はフルアーマーアレックスでも出そうかな」 -- &new{2014-10-16 (木) 20:38:58}; -以前のマップに雨降らすだけじゃ駄目だったのか -- &new{2014-10-16 (木) 20:18:17}; -味方が防衛を意識してくれれば、連邦佐官でもジオン佐官に勝てるな。ジオン佐官程度の初動圧力なら、Y破壊優先のB捨てAC防衛で、連邦佐官でも巻き返し可能な範囲のゲージ差まで守れる。北の数字拠点が1だけだから、泥臭くライン戦で押し込めればXも後から殴れるし、核も通せる。将官様の初動フレピク50全凸なら、ケンプとの競争でもサクッと勝てるんだろうけど。 -- &new{2014-10-16 (木) 21:05:45}; -こんなん初動凸しやすくなっただけのリボコロじゃん。将官だと完全に割り切って早々に終わるだろーけど、ジオン佐官なんて大抵割り切れずMS戦に移行、霧のせいで強襲以外ほぼ役立たずでアレピクGLAで連邦が圧倒、最初ゲージ勝っててもお約束のジリ貧に追い込まれて敗ける。マジで今の勢力ゲージを調整するためだけにぶち込んだマップだなw -- &new{2014-10-16 (木) 21:29:06}; --むしろ、ケンプという完全レース機体にレースをさせないという割り切りができないあんたのジオン佐官ごみすぎじゃね -- &new{2014-10-16 (木) 22:17:04}; --そして将官戦なら連邦はガチ防衛でMS戦なわけだけど? まあそれでもゲージの通り負けてるがな -- &new{2014-10-16 (木) 22:20:30}; --お前の佐官は少佐か?茶帯混ざってないか? -- &new{2014-10-16 (木) 22:54:44}; -疾風怒濤は、連邦側が左なら南ガチ防衛で右なら北ガチ防衛をセオリーとして、それに対してジオンはどう裏をかくかみたいなのが本来の構図なんだろうけど、EX回転効率を優先してるのか連邦側が凸に対して凸で応戦して結果的に高確率でレース負けしてる。 -- &new{2014-10-16 (木) 21:47:42}; --真ん中が裸拠点なのはおそらく震える山のダラダラしたMS戦だけにならないためのスパイス的要素になるはずだったんだろうなと思う。南コンテナ畑が積極的なMS戦を誘発させるためだというのも容易に想像がつく。冷静に考えると震える山と配置変わってないし裸以外は防衛の難易度あんまり変わってないんだからレースになってるのが不思議。 -- &new{2014-10-16 (木) 21:55:57}; ---それだけみんな勝ち負け云々よりさっさと終わらしたいってことでしょ。 -- &new{2014-10-16 (木) 22:40:11}; ---その内、またガチ防衛が増えて、拠点が落とせずにMS戦で20分費やすようになると思うぞ。特に佐官以下 -- &new{2014-10-16 (木) 22:57:09}; ---MS戦の削り合いになったとして、それでも比較的殴りやすい北拠点の存在が単調にならないよう活きてくるはずだったんだろうな。 -- &new{2014-10-17 (金) 09:22:37}; -次は崖が立ちそう -- &new{2014-10-16 (木) 22:45:52}; -それにしても、この濃霧の中から大量のMSがブースト吹かしながら飛び出して来るのは一種のホラーやね -- &new{2014-10-16 (木) 22:49:42}; -ここの風と雷の音って止めれないの? -- &new{2014-10-16 (木) 23:38:19}; --確かSE扱い。後は・・・わかるな? -- &new{2014-10-16 (木) 23:47:23}; -昨日ここ七連続だったけど舐めてるのか運営いいかげんにしろ -- &new{2014-10-17 (金) 07:11:06}; --毎度の事だよな。運営は色々な調整(バランス)とるのがヘタみたいよ -- &new{2014-10-18 (土) 14:28:31}; -くそ重いんだけど。無駄な演出好きだね...。それにレース嫌いじゃなかったの?運営。 -- &new{2014-10-17 (金) 01:09:34}; --ぶっちゃけジオン勝たせる為だけに作られたんだと思う。正直MAPで勝たせてもらっても何も嬉しくないんだけど。こんなくだらねーMAP作る暇あるならバランス調整まともにやれと。MAPで有利不利作ったら余計不満が高まるだけだってなんでわかんねーんだよこの間抜け運営。 -- &new{2014-10-17 (金) 02:29:29}; ---だんだん連邦がガチ防衛に走りだしてきてワラタ -- &new{2014-10-17 (金) 23:48:55}; --初心者狩り対策のつもりじゃね?調整めんどいから高級機持ちは拠点突させればいいやって それと陣営による差は感じないけど左右による差は感じる -- &new{2014-10-17 (金) 03:41:17}; --なにこのクソエフェクト フレームレート30近くまで落ち込むんだけど -- &new{2014-10-17 (金) 08:02:27}; --前が撃ち合いマップでフルタイムで撃ち合うの嫌だとか砂有利で砂ウゼ~とか運営にグダグダ言ってた人が多かったから永続悪天候で砂潰し、拠点も前より殴り易くしてフルタイムバトルになる確率低くしたんだろ、それに今イベで直ぐ終わらせる為にレースが基本になってるだけ、中には指令になって確実に直ぐ終わるように補給も何も出さない人まで居るからな。 -- &new{2014-10-17 (金) 20:47:58}; -ここレース失敗したときの措置もかねて試合時間10分でいいと思うわ。 固定砲台も削除、補給のCTも短縮してゲームスピードアップさせたいしその方が面白い -- &new{2014-10-17 (金) 16:30:21}; -マップの内容は置いといて。悪天候による視界の悪さとレーダー音や足音をかき消す雑音って特殊なステージっていう考えは嫌いじゃないんだけどみんなそんなこれ嫌い? -- &new{2014-10-17 (金) 06:56:43}; --ブリーフィング中まで雑音流す必要はなかったな。初めて入ったときヘッドホン壊れたかと本気で思ったわ -- &new{2014-10-17 (金) 07:19:41}; ---運営はこのゲーム遊んでませんって証拠になるわな -- &new{2014-10-18 (土) 14:30:57}; --自分もこのマップはもともとバズや爆撃で爆風や画面が揺れて見辛いゲームなのにさらに視界悪すぎであまり好きじゃない。拠点破壊のルールと参加人数との相性が悪いんじゃないかなあ。もう少し人数少なくて純粋にキルデス数で競うデスマッチルールみたいのなら忍び寄って暗殺とか狙えるマップにはなれただろうな -- &new{2014-10-17 (Fri) 07:24:26}; ---ほんとそれ。10対10とかのMS戦なら人気出たと思う。今のままじゃ、ケンプ天国、砲撃天国なだけで、プレイ自体が苦痛だ。 -- &new{2014-10-17 (金) 09:17:37}; --狙撃専なので、大嫌い。強襲に金を使わせたいんだろうが、意地でも使わん。マップのアンケートでも、「兵種によって活躍できない」ってのが、嫌いな理由にあがるのは認識してるはずなんだけど、何としてでも高性能強襲を買わせたいんだろうな。 -- &new{2014-10-17 (金) 07:29:09}; ---いや強襲乗れよ 狙撃キャラが満遍なく活躍できるゲームってそれこそダメだろ -- &new{2014-10-17 (金) 11:46:17}; ---強襲乗れというなら、実装直後の城郭みたいに、強襲が使えないマップがあってもいいはずだな。 -- &new{2014-10-17 (金) 12:24:51}; ---もちろん。初期のテキサスみたいな砲撃地獄だってあってもいいと思う。風景が違うだけで似たような作業繰り返すより変化や個性があったほうがいいだろ?だから強襲乗れ -- &new{2014-10-17 (金) 18:47:23}; ---おいおい、その砲撃オンラインじゃ強襲が使えねぇって騒いだ結果、天候どころか地形まで変えさせたじゃねえか。 -- &new{2014-10-17 (金) 21:45:55}; ---あの頃は対空無かったからな。対空あったら、それなりに対処法が生まれたんだろうが、過ぎた話だな -- &new{2014-10-17 (金) 23:45:40}; ---城郭の地形変えさせた時は、対空あったぜ。それでもネガったんだろ -- &new{2014-10-18 (土) 09:44:30}; ---おいおい、対空実装後に砲撃テキサス出現はあったぞ。もっとも対空置いても速攻で破壊されて、結局阿鼻叫喚地獄は変わらなかったので、一週間ほどで出現は終わったが。 -- &new{2014-10-18 (土) 10:25:34}; ---狙撃専でこのMAPで狙撃扱えないって=MAP理解してませんって自分の無知と無努力を晒してるようなもんだよw -- &new{2014-10-19 (日) 13:51:15}; --個人的には凄く好き。戦場が常にベストな状態の筈もないし、視界も聴覚も悪いのもありだろう。だからこそ、尚更にレースmapにならないで欲しかったな -- &new{2014-10-17 (金) 09:42:22}; ---うちも全く同じ意見なんだけど、確かに上の人みたいに特定の兵科が活躍できないっていうのは困るから考えものだよね -- [[木主]] &new{2014-10-17 (金) 09:49:00}; ---動作重いけど気に入った。視程短いので、中コス強襲でも高コスにMS戦で逆転狙えるのがうれしい。チャー砂をほぼ考慮しなくていいし、CBR/CBZの距離ならギリ視界くらいなので中低コス重でも安心。 -- &new{2014-10-17 (金) 11:36:03}; ---私も同感。視界悪い中での乱戦ってのもたまには良いし、こういう設定があるのは嬉しい。ほんとレースマップでさえなければ普通に混戦を楽しめたのに… -- &new{2014-10-17 (金) 14:08:11}; ---わざわざ視界が悪いって状況作るなら、索敵が重要になるサーチ&デストロイ的な状況にしても良さそうに思うけど、何故にレース??! -- &new{2014-10-17 (金) 20:41:21}; ---宇宙戦ほどのレースになる事少ないしオレは好きだよ。MS戦得意な連邦がPt欲に負けて防衛しないから多少負けてるだけで、前から拠点削るゲームを要望してた人多いし良いと思う。フレピクは相変わらずとんでもない削り方するけどなw -- &new{2014-10-18 (土) 14:36:14}; --同感というか、単騎で斬り込む格屋なので大好きです。欲を言えばレーダーも役に立たなくて『見えない』という恐怖を味わって欲しいわ。FFありで同士討ちまでしてくれたら最高。逆に視界がよくて、一兵卒が戦場全体を把握してるなんて、なんだそりゃって気分。 -- &new{2014-10-17 (金) 14:44:25}; ---同士討ちでも撃破数にカウントされるとかだったらスコア厨が暴れまわって面白いだろうな -- &new{2014-10-17 (金) 19:48:34}; --どうせレースで瞬時に終わるから天候とかどうでもいいわ。好き嫌いも面白いもない。マップ平面の一本道にして拠点以外のオブジェクト全部消せばいいと思うの。 -- &new{2014-10-17 (金) 15:27:41}; ---これが戦場厨ですか -- &new{2014-10-17 (金) 18:17:27}; ---そして砂に撃たれまくって発狂するんですね、分かります -- &new{2014-10-17 (金) 23:33:08}; ---凸止めるなら砂より御神体ほうが止め易いような -- &new{2014-10-17 (金) 23:44:54}; --不確定要素や選択肢が多いのは楽しい。弱小側の司令官なら彼我の戦力差を覆すために悪天候や複雑な地形に持ち込むことを考えて当然。敵の主力がカタログスペック通りに動けないように事を運ぶのも当然。横綱相撲しかとりたくないってもうゲームやってる意味ないだろ。こんな輩ならそりゃ最強機しか売れないわ。 -- &new{2014-10-19 (日) 13:20:39}; --好きだな~。凸もMS戦も楽しめるじゃん。ただしまだまだ歩兵の理解度と勝利欲に差があって、箱拠点行かずに真ん中の裸に初動で大挙し過ぎ。いつでも割れる拠点最初に潰すとか負けたがりだとしか思えない。 -- &new{2014-10-19 (日) 13:48:21}; -ここは忙しすぎる -- &new{2014-10-17 (金) 19:44:38}; -疾風怒濤、暴風雨のアイデアは面白いのにレースが残念すぎる。本拠点全部箱にしたらレースじゃなくなるかな・・・ -- &new{2014-10-18 (土) 11:41:34}; --砲台削除+暴風雨 これだけで十分だった気もするんだよね 一気に変えすぎな気もする まあ来週になればEXも終わって適度に芋マップ化が進むでしょ -- &new{2014-10-18 (土) 14:40:51}; --北極のときと同じで悪天候で視界奪っちゃえ!俺達天才!じゃん。進歩してないから次は金網だよ -- &new{2014-10-20 (月) 11:11:48}; -どっちかの陣営の箱拠点と半裸拠点の場所を入れ替えたらどうなるかな -- &new{2014-10-18 (土) 14:38:43}; --ランダムにするとゲーム性上がると思う -- &new{2014-10-18 (土) 18:59:14}; -連邦だと階級関係なく開幕Y行きたがるボケナスが多すぎて毎回負ける -- &new{2014-10-18 (土) 17:27:54}; --Y後ねと圧倒的戦力でX壊した後にYへぞろぞろ移動するのも負ける -- &new{2014-10-18 (土) 18:57:58}; --レースマップなんて、連邦・ジオン関係無く、どんだけオーバーキルになってしまうかで勝敗が決してしまうもんだと思うよ -- &new{2014-10-18 (土) 23:42:13}; --ジオンでもケンプが集団でBY行って毎度悲しい気持ちになるよ -- &new{2014-10-19 (日) 03:23:30}; -えと・・・これって結局運営が機体調整による勢力均衡を諦めて、マップの有利不利で勢力バランスをとったフリをしようとしてるってことですかー。 -- &new{2014-10-18 (土) 20:43:13}; --なにをいまさら -- &new{2014-10-19 (日) 12:19:29}; -もう、鉱山都市ー雨天決行ーで良いと思うんだ・・・。 -- &new{2014-10-17 (金) 04:23:35}; --鉱山都市ー嵐の中で輝いてー がいいな。 -- [[ ]] &new{2014-10-18 (Sat) 19:00:51}; --鉱山都市ー嵐ガ強クテ前見エヌー -- &new{2014-10-18 (土) 21:07:05}; -同軍戦をレースマップにしてほしいのだが・・・ -- &new{2014-10-17 (金) 21:24:36}; --それな、ジオン同軍とかだらだらやってられん。それより、ケンプまみれなんだからレースした方が絶対楽しい・・・はず。 -- &new{2014-10-18 (土) 23:41:24}; -前の3分レース会場と20分芋マップがうまくブレンドされた感あるな -- &new{2014-10-19 (日) 03:18:38}; --アティストデッキを有効利用出来る。敵から視認され難いから凸苦手な俺でも凸れるし、ライン。戦になればタンク使えるし結構好きなマップ。 -- &new{2014-10-19 (日) 12:31:46}; -何時に成ったらアプサラスはⅢに進化するんですか? -- &new{2014-10-19 (日) 13:57:14}; --まずは機体のレベルをACEレベルまで上げてそこから「開発」を選びます -- &new{2014-10-19 (日) 15:01:12}; --クリアランスパーツをまずはケンプファーかアレックスを分解して取得してください -- &new{2014-10-19 (日) 22:53:58}; --ナンカン「人件費と開発費かかるのでオミットです」 -- &new{2014-10-20 (月) 19:30:43}; -重い重い重い重い重い 重すぎんだろこのマップ 南拠点とかそれまで普通だったのに踏んだ途端ガックガクになるぞ -- &new{2014-10-21 (火) 01:13:36}; -ジオン(佐官)で久々に左引いたから「左は箱守らないと不利だから15位防衛で残りでAB割ろう」て言ったのに「え?凸マップでしょ」とか言い出して結局防衛きたのは俺含めて3人位 当然YZ割られて後は凸補給でゲージ差ついて負け 終了後「当然の結果」と言ったら「何訳分かんないこと言ってるんだこいつ」とか言い出して更に呆れた -- &new{2014-10-19 (日) 03:07:58}; --ジオン佐官戦場左側ならX守れば良いんじゃない? それよりも、お互いに2拠点割った後で残った拠点を初動でどれだけ削れているかかが勝敗を大きく左右するからC凸にもっと戦力を割くべき。分かってるケンプとかは最初からCに直行するし、3〜4機で行ってもミリ残りぐらいまで削れたりする。連邦でもGLAとかが頑張ってX凸直行してるけどやはり比べると不利だから、Y割った人はXに流れずにC防衛にまわってその後MS戦になだれ込むのが良いと思う -- [[枝主]] &new{2014-10-19 (日) 07:27:42}; --指摘してくれるだけでも同陣営初心者にとっては有難い存在だぜ。今後とも懲りずにアドバイスたのんます -- &new{2014-10-19 (日) 13:56:26}; --最近、左下ガチ防衛が増えてきたから、右引くと逆に不利になる事もあるわ。右でも上中拠点凸った方が勝てる -- &new{2014-10-20 (月) 22:32:07}; --たった15人くらいで本拠点守ることが出来るならジオンも苦労しないよな・・・どうせ本拠点中でバズ撃ってるだけになるだろうからそれならその15人でC割りにい行った方がいい -- &new{2014-10-21 (火) 08:16:21}; ---防衛なら拠点中で撃つんじゃ無く入られないように拠点外で撃って敵落して欲しいけどな・・・、拠点中じゃ拠点攻撃されて敵から受けた拠点ダメージでのゲージの減りと敵撃墜での敵ゲージダメと比べても大損だしな・・・、防衛になってない防衛は防衛とは言えんと思うんだ。 -- &new{2014-10-24 (金) 05:57:44}; --連邦右側になって北湧きが30切ってるとほぼ負け。 -- &new{2014-10-21 (火) 22:00:24}; -なんだよこの糞マップ・・・お願いだから前の20分間だらだらKDマップに戻してくれよ、こんなの誰が得するんだ -- &new{2014-10-21 (火) 09:46:09}; --EX終わって回転率重視しなくなってからどうなるかだな -- &new{2014-10-21 (火) 14:19:05}; --20分間ダラダラKDのがイヤだわ -- &new{2014-10-22 (水) 03:08:46}; --前のフルタイムで撃ち合いマップが不評で文句言う奴多くもっと速く終わるマップにしろって声が多かったから、こうなったんだろ・・・、だいたいさ文句多すぎなんだよ、元々レースマップでレース止めろと言いながら止めたら止めろって言ってた奴がまた文句言うし、フルタイム戦場がレースや地形有利不利マップになったらやっぱ文句言うし、全部対のマップじゃ戦略何て保々固定だし詰まらなくなるし、多少の有利不利はあった方が楽しい不利な方で勝つのとか面白いしな。 -- &new{2014-10-23 (木) 12:48:14}; ---ナンカン乙 -- &new{2014-10-24 (金) 07:10:35}; ---マップアンケでNYL字やテキサスが上位に来てんだからそれらの作りを参考にすりゃいいじゃん。何でインファイト皆無な20分マップかレースマップの二択のみになるんだよ。 -- &new{2014-10-27 (月) 07:21:19}; --週替わりのほかのマップと比べてバランスよく入れてほしいね。 レースマップは1個、多くても二個あれば充分。 -- &new{2014-10-27 (月) 12:53:01}; ---レースマップはクッソつまらないからいらないわ・・・ -- &new{2014-10-27 (月) 19:35:14}; -最速記録1:37なんですがみなさんはどうですか -- &new{2014-10-21 (火) 20:01:24}; --1:29でございます… -- &new{2014-10-21 (火) 21:06:58}; --90秒 -- &new{2014-10-22 (水) 01:17:03}; -左圧倒的に不利だよなぁ、テストプレイしてないよねこれ -- &new{2014-10-21 (火) 22:57:58}; --だね、左側は上と下入れ替えて、後は有っても無くても大差ないけど意味の無い中央拠点の壁位置を修正するとか -- &new{2014-10-21 (火) 23:09:34}; --X-CとZ-Aの距離に大きな差があるから、左右が対じゃないんだよね -- &new{2014-10-22 (水) 15:54:57}; -別名ジオン救済マップ ケンプで凸すれば勝ててしまう運営からのご褒美です -- &new{2014-10-22 (水) 04:53:08}; --というか以前の20分フルMS戦アンド芋砲撃耐久ゲームよりはぜんぜんマシ。 -- &new{2014-10-22 (水) 15:52:31}; --上位将官戦場だとフレピク飛んできて普通に負けるけどな -- &new{2014-10-24 (金) 12:01:25}; -今週もこのクソマップやらせるんだな。しかも、ドアン島まで・・・ -- &new{2014-10-22 (水) 16:19:54}; -初動崖上から飛び降りて二丁シュツぶっ放してきたケンプに全力の怨念返し -- &new{2014-10-22 (水) 20:12:38}; -南舘クソMAP2号に認定。 -- &new{2014-10-23 (木) 22:09:34}; --改良してるとか言ってる奴がちで洗脳されてて笑える。下痢便が一本糞になったくらいで喜んでる -- &new{2014-10-24 (金) 07:11:17}; ---一本グソって健全じゃないのか・・・(驚愕) -- &new{2014-10-24 (金) 12:13:57}; ---糞だということに変わりはないのだよ -- &new{2014-10-24 (金) 21:41:51}; ---見下してる奴も同種の糞だと言う事にきずかないのも笑えるな。 -- &new{2014-10-26 (日) 20:50:10}; -とりあえず風の音を無くして欲しい、シローより鬱陶しい -- &new{2014-10-26 (日) 09:26:37}; --まあ、その通りだが、どのマップでもエースはうるさい。消せるようにして欲しいよね。 -- &new{2014-10-26 (日) 11:34:40}; ---消せますけど? -- &new{2014-12-18 (木) 13:19:36}; --風の音をシローの叫びと比べようという発想力に感動。 -- &new{2014-10-26 (Sun) 15:50:24}; -アイナ様が再度偉く強くなった。 これまで機体下部から照射されるレーザーは一本から最大三本だったが、今回はその最大の三本が一機に向けて同時照射されるようになった。 主砲も10秒に一発位にしたほうが歯ごたえのある戦いが楽しめる。 -- &new{2014-10-27 (月) 12:56:31}; -準備画面でヒューッヒューッ(迫真)って鳴る意味あるか? -- &new{2014-10-29 (水) 15:24:17}; -風の・・・ -- &new{2014-11-12 (水) 15:35:49}; --谷の・・・ -- &new{2014-11-12 (水) 17:24:06}; ---ナウ・・・ -- &new{2014-11-15 (土) 11:13:22}; ---ナイトシーカー「呼ばれた気がした」 -- &new{2014-11-25 (火) 14:36:13}; ---ナウい息子 -- &new{2014-12-18 (木) 13:18:14}; -唯一俺が一位になれる神マップw(改行)霧のエフェクトは非常にありがたい -- &new{2014-10-27 (月) 13:06:20}; --改行は非常にありがたくないな -- &new{2014-10-28 (火) 16:13:29}; --初動B/Yまっしぐらも味方としては非常にありがたくない。 -- &new{2014-10-29 (水) 00:28:27}; --木主の代わりに改行修正しておいてやったからな、ありがたく思え。 -- &new{2014-10-29 (水) 00:33:22}; --ケンプ持ってなくても、高ドムレンタルをアティラリーストライカーで運用すれば初動でpt3桁だもんな -- &new{2014-12-18 (木) 18:03:45}; --改行修正サンクス。 -- [[鬼怒市]] &new{2014-12-20 (土) 17:17:05}; -ヒュウウウゥー・・・ヒュウゥゥゥ・・・ビシャーンビシャーン 俺「あっ・・・(察し)」 -- &new{2014-12-24 (水) 12:16:54}; -ローディング画面で陸ガン06と一緒にアサプラス3が移っているんだがでてくるのかな? -- &new{2014-12-28 (日) 05:23:46}; -嵐の中で輝いてる感はあるよな(風と雷のSE -- &new{2015-01-09 (金) 21:12:29}; --フレピクのビーム刃とイフのヒート剣刃が輝いてるな -- &new{2015-01-09 (金) 21:52:49}; -鉱山都市にこの新戦術ってどうなんだろうと思ったら都市電撃戦がじゃねーかよ!? -- &new{2015-01-09 (金) 23:19:29}; -疾風怒濤のレースで俺的に良MAPなってたのに、もう改悪されるのか・・・ -- &new{2015-01-10 (土) 11:55:19}; -疾風怒濤に戻せよ なにこのゴミマップ -- &new{2015-01-14 (水) 17:51:47}; -MAP偏りすぎここばっか出る -- &new{2015-01-14 (水) 18:49:52}; -システム的にはかわったんだろうけど配置的にはゴミマップのまんまとか・・・。他のがあっただろうに・・・。 -- &new{2015-01-14 (水) 19:04:50}; --今は、一応何箇所か本拠点落とせるけど防衛が手馴れてくるとまた20分コースかもね。 -- &new{2015-01-14 (水) 22:41:59}; ---都市電撃戦(笑) -- &new{2015-01-15 (木) 04:12:31}; --皆稼ごうと必死に凸してて草生えるよな。どう見ても拠点殴るマップじゃない。 -- &new{2015-01-15 (木) 20:29:48}; -裸消したのは評価してやる。裸あると拠点ダメ信用できないからな。 -- &new{2015-01-14 (水) 23:35:39}; -糞みたいな新戦術を糞マップ1位のここで実装するセンス。コレ考えたアホを外せば少しはよくなるよ。 -- &new{2015-01-15 (木) 07:05:37}; -小手先の新要素加えるよりマップの構造から見直すべき。 -- &new{2015-01-15 (木) 09:06:01}; -単機でエースを中央に突っ込ませんなっての -- &new{2015-01-15 (木) 11:57:55}; --自分で指揮や代理指揮やればええやん。つか、ここ代理指揮0でNPC任せにして相手にまともな(代理含む)指揮できる人いたら100%負けるMAPだから指揮しない連邦は特に負けやすいんだよ。 -- &new{2015-01-20 (火) 12:03:34}; -無駄に時間かかるだけのゴミマップのままやな -- &new{2015-01-15 (木) 19:41:56}; -いっその事、南は起伏の激しい山岳にしたらいいのに。トリントンくらいの高低差あってもいいじゃない -- &new{2015-01-15 (木) 11:09:35}; --急斜面とか森林とかあるといいかもですね。中央の都市ももっと高低差激しくたりとか。 -- &new{2015-01-15 (木) 15:57:22}; --御神体のための壁をもっとください。 -- &new{2015-01-15 (木) 20:45:48}; --センスが焼け野原のヘドロだから何言っても無駄だよ -- &new{2015-01-16 (金) 02:54:06}; -ここほんとつまらん -- &new{2015-01-16 (金) 11:04:50}; --ほんとそれなジオンは防衛凸ms戦全部イフ先輩でできるしレースだし運営はジオン優勢マップばっか配信してるなほんと -- &new{2015-01-16 (金) 17:16:20}; ---連邦は初動防衛してライン戦に持ち込めば押し込めるから後半にエース核で手堅く勝てるけど面白くないんだよなぁ -- &new{2015-01-17 (土) 04:11:25}; ---連邦だと初動防衛がいいね。特に左配置だとよっぽど格差でもない限り勝てる。はじめの内はエースの使い方とか試行錯誤してたのに結局芋防衛マップに落ち着いたね。正直残念。 -- &new{2015-01-19 (月) 06:22:34}; ---こんなライン線マップでイフども怖くもなんともねーよw -- &new{2015-01-19 (月) 19:06:05}; ---ジオン優遇って・・・マジでそれ言ってる?将官戦場見てこいよ -- &new{2015-01-24 (土) 22:45:03}; -ここは本当に終わってる。謎の一斉湧きで何の脈絡もないオセロ、凸を繰り返すだけ。初動で有利になった方はネズミ処理する余裕もあるけど、不利側は稼げないから機体性能ゴリ押しでゾンビアタックする凸キチガイに構う人間すら全然いなくなる。他のマップもそうだけど将官の質が落ちて機体性能も壊れたから連携も戦略もレーダーもない総ポイ厨状態で戦略ゲーですらなくなってる。全体マップを見てると前線の形成もできないしポイント欲しさに薬でもキメてるのかと思えるような湧き方をしてて絶句する。本拠点強襲もリスポ地点が遠すぎる割に速度があるエースが単騎特攻して瞬殺されるだけだから囮になれば良い程度の機能で、運営も終わってる。 -- &new{2015-01-18 (日) 16:04:19}; -エースしゃぶって核通すアッホ笑官共は全員Kじゃ -- &new{2015-01-19 (月) 15:39:01}; --エースを処理する速度が連邦とジオンで全然違うよね。連邦でやってると拠点内部までノリス入られる事が多いけど、ジオンだとシローが拠点前で処理される。格闘機の数と威力の差なんだろうね。なのでジオンでプレイする時はエースと核同じ所に凸させるのが良くて、連邦だと別にした方が効果的なのかな? -- &new{2015-01-24 (土) 18:23:19}; -エースが減った分前以上にクソ芋MAPになったな・・・エース突撃ってエースがいる所から出撃できるのかと思いきや補給凸みたいなもんだからあんまり意味ねーしなこれ。 -- &new{2015-01-20 (火) 11:38:59}; --従来のエース要請と一緒に戦術欄に入れた上で突撃は頭数分のコスト消費して未出撃のエース最大三機の全員突撃にしてもらいたいな、拠点に配置して守りに使うのか突撃させて攻撃に使うのかの選択って具合に。他のマップにも実装するなら一斉突撃する三連星とか面白そうだし何より今の仕様だとシローとノリスばかりしか出ないからつまらん。 -- &new{2015-01-22 (木) 21:09:51}; -芋マップとかいうけどレースよりマシだわ。補給とかエース急襲で拠点も殴るチャンスある。それが脈絡がないってのはそうだが、レース即終了のゴミよりは遙かにマシ。とりあえず裸は常時無しにしてくれよな頼むよ -- &new{2015-01-24 (土) 17:45:02}; --コイツか、宇宙でレース妨害してるアホは -- &new{2015-01-24 (土) 21:41:39}; ---アホ?なにが?これからもどんどん殺してやるよ -- &new{2015-01-27 (火) 19:38:54}; ---レース妨害(笑)勝手にレースやってろよ。俺らは白兵戦やるから、どんどん事故死してくれ -- &new{2015-02-19 (木) 01:16:43}; --どこにチャンスがあるんだよアホが。あまりにも防衛有利すぎる地形のせいで防衛して完封できるのがここの問題ってこと忘れたのか? -- &new{2015-01-26 (月) 02:51:17}; --バカがここに -- &new{2015-02-03 (火) 16:46:09}; --あんたに賛成するわ。レースで即終了のMAPは削除しろ。最近は少しでも長引かせるために宇宙や東南でも初動防衛ですわ。 -- &new{2015-02-14 (土) 03:27:44}; ---味方にしても迷惑だわこういうゴミ -- &new{2015-02-16 (月) 06:08:00}; ---だって、宇宙でも防衛させるために、後からジオンに足ミサイル付けたんでしょ?レースになったら、ジオン圧勝じゃん -- &new{2015-02-19 (木) 01:06:50}; ---レースやるやつのほうがどうみてもゴミ。紳士協定(笑)なんて知らねえから。ちょっとハゲたらすぐ降格する雑魚が騒いでるんだろうけどw -- &new{2015-02-19 (木) 08:55:05}; ---目の前の敵を見逃して、紳士(笑)実戦ならどう考えても戦犯だな -- &new{2015-02-19 (木) 15:30:46}; ---比較的にネズミが通りやすいマップなら防衛してキル稼いでも構わんのだが…このマップは初動にかかってるからな、そこで差つけられるとモチベーションがだださがりでMSがやりやすいマップでもないからな、20分かん戦場の動きがなくて詰まらなくなるからな、お前がMS好きなのはわかったから凸が好きなやつの邪魔をするな、凸が終わったら相手してやるから -- &new{2015-03-18 (水) 00:20:10}; ---こんなクソつまらんMAPでMS戦ねー(笑)。さっさと終わらせたいんだよわかんねーかなぁ -- &new{2015-03-18 (水) 22:14:59}; ---少数派は声ばっかり大きいよねぇほんと -- &new{2015-03-22 (日) 21:43:16}; --機体が無いとレースとかゴミってのは分かるけど、MS戦やるにしてもここよりマシなマップのほうが多くないか?鉱山とかジャブローとかゴミ過ぎてきつい -- &new{2015-02-25 (水) 07:54:26}; ---ジャブローは最ゴミ、左か右かで勝負が決まる -- &new{2015-04-12 (日) 20:30:13}; --こんな初動でほぼ勝ち負けが決まる糞マップよりはレースの方がマシだ、特にEX期間である現在で初動で負け確定とか絶望以外の何物でもない -- &new{2015-03-19 (木) 22:15:15}; --自分もMS戦好きでガンオンやってるけど、こんな戦況が膠着してずっと睨み合いしてBZ撃ち合って、砂がエナるMAPは嫌いだよ。凸ができり、霧があったりした方がいろんな状況でMS戦ができて面白い。要するに芋御用達クソ防衛MAPはいらない。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:23:06}; --芋好きと芋嫌いの2種類いるからこういうMAPも必要なんでないの?気に入らないMAPだから糞って言うのは個人の意見だから問題ないけど、無くせって言うのは我侭でしかないよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:41:41}; -このマップのどこが都市電撃戦なんだ?疾風怒濤のままでよかったのに余計なことしやがって。昔の箱3拠点のクソ芋マップじゃねーか -- &new{2015-01-25 (日) 00:27:02}; -レースマップじゃなくていいからMS戦だけでも面白いように改良してください。MS戦も他マップと比べて圧倒的につまらないしエース強襲も制御不可のエースが無双するわけでもなくプレイヤー置いてけぼりで勝手に突っ込んで勝手に死ぬだけだし、将官戦場だったら防備も完璧で戦場が全く動かないので一番つまらんです。 -- &new{2015-02-20 (金) 20:11:30}; -レースが嫌という奴がいるが、20分ずっと戦況が変わらないMS戦は楽しいのか?特にここは20分間フルで戦況に変化が無くグダグタで終わるからつまらんのだが。初動防衛はマジで止めてくれ。てか、勝利しようと初動凸する連中の邪魔するな -- &new{2015-03-18 (水) 22:12:27}; --このゲームは勝利に貢献しようとすればするほど禿げるゲームだからな… -- &new{2015-04-09 (木) 20:44:10}; -未だにこの超絶糞芋マップの立ち回りが分からん。このステージ引いたら禿げ確定だわ -- &new{2015-03-19 (木) 22:12:39}; --ここは砂御用達MAP。前線組は砂の餌ですからな。クソMAPじゃねぇか -- &new{2015-03-19 (木) 23:34:39}; ---最近は空を飛ぶ連中が中央を利用するせいか、中央の需要が高まって中央が戦場なることが多い。中央なら物陰多いし強襲でも戦いやすい -- &new{2015-03-21 (土) 19:05:56}; -そろそろノリスが高架ひっくり返すのを実装してほしいw -- &new{2015-03-20 (金) 00:10:18}; -箱3の配置入れるのなら霧ぐらい出せよと 20分間膠着でつまんないわ -- &new{2015-03-21 (土) 18:47:37}; -中央のイフにどれだけ連邦ってKDとられてるのよってなるマップだよね このパターン多くない?連邦は核決めるしかないと思うんだが俺だけ?ねずみしにくいマップはホント連邦きついな質問だがここのねずみルートってある?演習いっても見つからないし3-Xがいけるかなーくらいなんだけど他にある? -- &new{2015-03-24 (火) 15:44:42}; --わかってないやつは中央行きたがるんだよ。中央でkdをまくられるし、防衛しやすいからネズミもレーダーにかかったら通らない。状況次第では諦めるしかない -- &new{2015-03-25 (水) 01:43:08}; ---中央のイフを6号機やBD3で狩るのが楽しい。まあ、目の前の味方が昇天しまくってるのはマズイと思ってる。スマナイ(´・ω・`) -- &new{2015-08-14 (金) 21:56:36}; --初動でゲージが勝ったらガン防衛。初動で負けたら諦めろ。ん?ネズミ?無理です -- &new{2015-03-26 (木) 20:09:38}; --連邦側でやるなら初動大事よねイフ見たいに強行凸できる格闘移動が無いから書道で負けたらレーダー切らさず張っておねがい核ゲーになる。まぁ初動で勝ててたらレーダー張ってればKDでかてるから勝てるけど。 -- &new{2015-04-12 (日) 23:37:19}; -せっかくの限定戦もこのクソMAPではなぁ・・・・ -- &new{2015-04-08 (水) 17:39:22}; --ここの限定戦連邦で勝てるの?って感じのイフリート。 -- &new{2015-04-09 (木) 00:11:51}; ---連邦にガチ防衛されて負けましたよ・・・・。 -- &new{2015-04-09 (木) 20:56:16}; -3周辺のビルのかげに地雷置きまくって9キル取ったゎ -- &new{2015-04-09 (木) 07:55:52}; -前から疑問だったんだが、なんでコンテナが5にしか無いんだ?どう考えてもおかしいだろ -- &new{2015-04-13 (月) 23:10:59}; -ここしか来ないんだが。なぁ、ここしか来ないんだが。おかしくねなにこれ -- &new{2015-04-14 (火) 16:31:04}; -昔の配置「震える山」は両翼に突撃→暫くMS戦して終了とバランス良くて面白かったのになあ・・・ -- &new{2015-04-19 (日) 00:49:49}; -今回のアンケに震える山が入ってなかったので報告。 -- &new{2015-07-06 (月) 19:32:14}; -久々にここ来るらしいね。できれば都市電撃が良かったけど。 -- &new{2015-07-31 (金) 19:05:57}; --都市電撃良いよね、ちょっと砂がうざいけど -- &new{2015-08-31 (月) 05:11:05}; -ただでさえ嫌なマップなのに三拠点箱まで持ってきやがったか。いらねーよこんなクソマップ -- &new{2015-08-13 (木) 11:59:12}; --3箱拠点はマジでやめて欲しい -- &new{2015-08-13 (木) 13:01:00}; --中央にBA置いてくれればまだいいんだけどね。まさかマップアンケだと高評価だったのか。 -- &new{2015-08-15 (土) 07:38:32}; --たまに全箱とBY裸を誤認して、開幕特攻して無残に散ってく光景を目にするが、数字拠点配置見て、どっちの拠点なのか事前に理解してほしい -- &new{2015-08-15 (土) 16:31:06}; --箱3拠点はクソ中のクソ -- &new{2015-09-24 (木) 23:13:51}; --もはや古いマップは大抵ゲロMAP -- &new{2015-09-25 (金) 13:16:21}; -レース会場ですら芋戦場に変えて何が楽しいんだよほんと・・・・・・ -- &new{2015-09-25 (金) 00:06:46}; --箱3拠点ってすごいよな、初動後ですらなく開幕ですでに数人退出がいるMAPなんてそうそう無いぜ -- &new{2015-09-25 (金) 10:46:22}; -箱3拠点はマジでつまんねぇ。拠点殴れるわけでなく、格闘振れるわけでもなく、killとれるわけでもない。すげぇ、このMAPマジでやることない。砂に乗れと -- &new{2015-09-25 (金) 23:37:55}; --あまりにもやることなくて唖然とした -- &new{2015-09-27 (日) 01:31:48}; --南で砂が延々砲台壊してたけど、アレも決して楽しそうでもないんだよな。 -- &new{2015-09-29 (火) 20:50:07}; --強襲も重撃もまともに働けないから、砲撃と砂でスコア稼ごうとして稼げず終わる雑魚が俺ですw 砂では対空や固定砲台を壊すこと、3点でハエたたきする事に喜びを見出してます。たまに成功するとなんか嬉しいw -- &new{2015-10-01 (木) 20:17:33}; -もう勝っても負けてもいいからさ、昔の裸1拠点だけのパターン復活させてくれよ。 -- &new{2015-09-28 (月) 04:02:37}; -前でてもゲロ食らうか切り刻まれるか、あきらめてコンテナ回収に従事しようとしてもまともに湧かず、糞マップ過ぎるでしょ -- &new{2015-09-29 (火) 00:23:51}; -似たような無個性MAP多すぎ。 -- &new{2015-09-29 (火) 20:51:04}; -連邦でもジオンでもゴミのように感じるマップ、なんで好評なのか理解できん -- &new{2015-09-30 (水) 21:45:28}; --これほどやる事無いマップはないわな。エースをガチ防衛で止められて、ただただKDで終わるマップ -- &new{2015-10-04 (日) 21:34:07}; -箱3拠点は連邦だとチャービピカピカ光らせるゲーム、ジオンはチャービに見られないようにゲロるゲーム。凸なんか最早一切決まらない。お互いキルもとれなくて誰も得しない本当にクソ。沿岸すら恋しくなる。 -- &new{2015-10-02 (金) 04:22:48}; -裸拠点がある方のマップだと、3って大事?3ってあんま必要ないかなって思ってたんだけど、両軍拠点割れてない状態だと必要不可欠だったりする? -- &new{2015-10-05 (月) 21:50:33}; --右なら1と3から2取り、左なら3と5から4取り。あと拮抗した時に3取らせてKD食うイメージ。はっきり言って大事ではないよね。高階級ならシラネw -- &new{2015-10-06 (火) 12:01:32}; -ココって昔から不評だったろ。なんで未だに改修もされずに残ってんだ。この辺から開発のやる気が伺えて萎えるんだよ。 -- &new{2015-10-06 (火) 17:59:19}; --いちおう何回か改修してるんだぜ?ずっとゴミのままだが -- &new{2015-10-06 (火) 21:22:03}; -移動可能且つ操縦可能な本拠点とか戦犯湧くんじゃね? -- &new{2015-12-04 (金) 19:34:30}; --砂が捗るな -- &new{2015-12-04 (金) 21:39:18}; --本拠点凸、なんて戦術ができる! かも? 戦艦みたく、残りに関係無く衝突で消えるなら、削られた本拠点で突っ込むのもあり。 -- &new{2015-12-04 (金) 22:38:56}; ---拠点の移動速度次第だけど拠点で拠点に突っ込めば間違いなくどちらかは消し炭だからね。個人的にはレース化しそうで嬉しい。て言うか割と新規だからやった事ないんだけど、前のベルファストも移動拠点だったんだよね? -- &new{2015-12-04 (金) 23:42:19}; ---前のベルファは同じルート巡回するだけで、操縦はできなかったよ -- &new{2015-12-05 (土) 09:04:12}; --指揮官が操縦者を強制的に降ろさせるとか、代理が操縦席に割り込みできるとか、戦犯対策は欲しいねぇ。キックだと名指ししても蹴られないことがある -- &new{2015-12-05 (土) 21:37:01}; ---アブラ即K出来なきゃ地獄やな -- &new{2015-12-05 (土) 21:40:03}; -戦艦のHP次第だけど開幕戦艦箱なんてこと出来そうだね。それなら間違いなくレースになるし早く終わって助かるかな。前はレースで禿げるから嫌う奴もいただろうけど今のレート制だとむしろ歓迎かな? -- &new{2015-12-07 (月) 12:40:06}; --連隊に轢かれるときの自殺にも使えるしこの戦艦案外便利かもしれない。長時間嬲られなくて済む -- &new{2015-12-09 (水) 19:28:27}; --MAP配置見た限りBA行くリスポン本拠点しかないし、戦艦と敵箱交換出来たらワンチャンあるしな。まあミノもあるから、意思統一できなきゃきついだろうけども。ミノBAとかきたら突っ込ませてもいいかもね -- &new{2015-12-09 (水) 20:53:44}; -欲を言えばグレイファントム・ザンジバル以外の戦艦にして欲しかったな -- &new{2015-12-08 (火) 23:15:13}; --それやると連邦はビッグトレー、ジオンはケルゲレンに……。 -- &new{2015-12-09 (水) 09:16:52}; ---ビッグトレー動かすの難しそうだな、すぐどこかにひっかかりそう。まぁ陸・空に分かれると絶対文句くるからね、仕方ないね -- &new{2015-12-09 (水) 14:06:13}; ---つよたんドルブザメル「解せぬ」 -- &new{2015-12-09 (水) 14:36:38}; --何気にSFSはドダイⅡだったかになってるな -- &new{2015-12-09 (水) 16:32:35}; -戦艦ライフ15万 -- &new{2015-12-09 (水) 16:41:26}; --戦艦破壊したら終わりでよかった その方が面白い -- &new{2015-12-09 (水) 18:10:17}; -ここまで10分未満で終るマップになっちまったの?勘弁してくれよ -- &new{2015-12-09 (水) 19:37:58}; --まさかの一本糞復活! -- &new{2015-12-09 (水) 20:46:55}; -高度あげての戦艦突撃強すぎ。スナじゃないと届かないし、相手の戦艦が突撃してこなかったら勝利確定状態なんだがwまぁ、そのうちどっちも突撃するようになるだろうけど。 -- &new{2015-12-09 (水) 21:34:54}; -6号機の迫撃ぶつけまくって5分で1000稼いでる奴おった、マジキチ。 -- &new{2015-12-09 (水) 22:25:41}; -相手の戦艦潰したら勝つだけのMAP。戦略も糞もない。 -- &new{2015-12-09 (水) 22:53:16}; -突っ込んで砲連射からの降下凸で両軍割れてちょこっと裸殴りからのおまけBAがテンプレかね? -- &new{2015-12-09 (水) 23:57:57}; --↑箱殴り -- &new{2015-12-10 (木) 00:03:56}; -EXイベント期間中は下痢でも便秘でも1戦に変わりないから許容範囲。それ以外の時は下痢の後に微妙に拭き残し感があるマップ -- &new{2015-12-10 (木) 00:10:16}; -初めはちょっと面白いんだろうけど、すぐに飽きて、ただの馬鹿の一つ覚えBAマップの一つであることを実感するのだろう -- &new{2015-12-10 (木) 01:44:42}; --正直もう今日やっただけで十分ひどいと実感した -- &new{2015-12-10 (木) 01:59:31}; --1戦、戦艦逃がしてみたけど上空ずっと取られててぼろ負けした。結局お互い凸し合ってぶつけてあとはBAと拠点への核狙うしかなさそうだね。戦艦の砲台乗った人とぶつけ合う時に出力限界を敵の戦艦に撃った人が高スコア稼いでた印象。 -- &new{2015-12-10 (木) 02:45:22}; --真面目に戦闘するのが馬鹿らしい。廃止にしてくれ。EX稼ぎたいソシャゲ脳さんたちは喜んでるみたいだが。 -- &new{2015-12-10 (木) 02:45:38}; --強化弾/迫撃で戦艦簡単に殺れることを知らない人多すぎ。戦艦ぶつけるのもいいんだけど拠点を一つつぶしてることに気付いてプリーズ -- &new{2015-12-10 (木) 07:32:27}; ---お互いに潰しあってるんだからイーブンだろ。強襲入れてBA行けばいい話 -- &new{2015-12-10 (木) 08:18:20}; ---思考停止してるだけやろ -- &new{2015-12-10 (木) 12:27:27}; -アホMAPの一つとしか言いようが無い。全くの戦略性もなし、お互いが戦艦突っ込ませているわ。もっと考えて試行錯誤を組み入れてから表に出せよと思わせるMAPだな -- &new{2015-12-10 (木) 08:10:17}; -メガ粒子砲すんげぇ強え…無事砲台に座れたら20キルはかたい -- &new{2015-12-10 (木) 08:44:48}; -戦略性は十二分に増えただろ。突っ込ませる奴が無能なだけ。砂と砲撃の価値があがり、それらを駆除する強襲と重撃の重要性があがったんだろ。 -- &new{2015-12-10 (木) 09:20:44}; --スナとか砲撃みたいな芋機体が稼げるって時点でマップとしてはクソだわ。スナは戦艦の位置次第では射角で誤魔化せるけど、流石に迫撃はどうにかしろ -- &new{2015-12-10 (木) 12:04:14}; ---戦略の意味わかってる?頭使って強襲以外も使えよって運営のアピールやないんかい。 -- &new{2015-12-10 (木) 12:29:44}; ---これだから強襲脳は… -- &new{2015-12-11 (金) 05:41:21}; -運営が短時間希望ユーザーに配慮したマップ、レースすればEX期間は良きマップ、30分きっちり頑張って負けなんてのよりいいわ -- &new{2015-12-10 (木) 09:49:28}; --存在する殆どのMAPを芋化させた、連隊の次に大きなガンオンの癌がココでも猛威を振るい始めたな。ココですら芋推してやがんぞ。吐きそう -- &new{2015-12-10 (木) 23:40:39}; -砂漠に比べて鉱山のMAPは楽しい、中央に数字拠点があるせいで戦艦潰してからのレースになりがちだが、今まで存在の薄かった鉱山の市街地戦がメインになるので個人的には満足。ニューヤークといい市街地戦は楽しすぎるんじゃ -- &new{2015-12-10 (木) 10:48:04}; -戦略性がないってコメみて草。ここはいかに戦艦を隠し有効に使うかが肝のマップ。普段指揮やる身からすればそういう考えになるはず。 -- &new{2015-12-10 (木) 11:56:50}; --味方の妨害する事しか考えてないクズが勝手に戦艦動かして自滅するからどうしようもないんだよ。今は戦艦動いたら如何に素早くキックするかのマップになってる。 -- &new{2015-12-10 (木) 14:07:57}; ---戦闘前 A「誰も戦艦乗らんの?」 B「戦艦で凸らんと負けるよ」 C「じゃあ俺が」 戦闘後 A「バカが戦艦に乗ったから負けた」 B「分からない奴は乗るな」 C「……」 -- &new{2015-12-10 (木) 16:46:10}; ---今やそうやって徹底的に責任放棄し続けても中将大将になれる時代だからな…… -- &new{2015-12-11 (金) 00:55:36}; --ヒント:今はEX期間 -- &new{2015-12-10 (木) 20:16:41}; ---これだよな。勝ち負け関係なくて早く終わらせようとする。 -- &new{2015-12-11 (金) 00:03:10}; --芋誘導の酷い木だな。 -- &new{2015-12-11 (金) 00:07:03}; -要は負けまくってる人間にとってはクソマップ -- &new{2015-12-10 (木) 12:49:20}; -スナと砲撃潰すの楽しい -- &new{2015-12-10 (木) 14:03:07}; -戦艦ぶつけるのはやっているのか?突っ込んできた戦艦にぶつけて相打ちなんてゲージの無駄じゃないのかね?BA付近で戦艦姿晒したら敵味方共に砲撃の的なのに -- &new{2015-12-10 (木) 22:25:40}; --時間短縮できればいい、勝っても負けてもいいっていう人達が率先してそれをやってるよ。 -- &new{2015-12-10 (木) 23:57:28}; --BA付近に戦艦が居るって状況もあんま想像できないが… 戦艦を敵戦艦にぶつけるのは(状況によっては)立派な戦略だと思うよ。 -- &new{2015-12-11 (金) 02:14:30}; ---え?よくまっすぐBA上通過して戦艦つっこんでこない?いきなりぶつけなくても相手の尻取るように旋回しながら戦艦+降下の味方で少しでも自軍の戦艦を生かす様にした方が良いんでないかと思ったわけだが。まぁ先に自軍の戦艦が落ちるぐらいならとは思うが、こんにちは、ドカンじゃもったいなくね? -- &new{2015-12-11 (金) 02:50:55}; -戦艦は高度あげて敵本拠点上空で待機で勝利確定 -- &new{2015-12-10 (木) 22:53:52}; --さっき負けたわ。芋って押された時ノープランのくせに主張だけは最も臭い事吐くからキモい。 -- &new{2015-12-10 (木) 23:41:38}; --砂漠と違って初動戦艦凸でおkな感じだの、ここ。箱と戦艦の交換になってもリスポンが箱でBAに近く後々利いてくるし、特攻で戦艦ぶつけても箱の上空から箱殴ってる分有利になる。箱も戦艦も壊せず一方的に戦艦やられたときは乙るが、本拠点戦艦はHP高いから箱殴れないってことがない。 -- &new{2015-12-11 (金) 09:38:22}; --戦艦が登れる高度高すぎ。射程も仰角も足りないってんでクソマップ確定。先に戦艦を敵拠点上空に運んだほうが勝つ。 -- &new{2015-12-11 (金) 19:16:57}; -とりあえずGP02で戦艦乗ってメガ粒子砲撃つ→敵戦艦が見えたら降下→ダッシュで近づきアトミック…までが1セット -- &new{2015-12-11 (金) 01:35:56}; --このMAPはGP02が輝くよな。拠点の中に大量にいるから核の巻き添えで数機巻き込んで撃破できるし -- &new{2015-12-11 (金) 10:12:07}; -このMAPの動画観てガンオン面白そうって思う奴がいるんだろうか。 -- &new{2015-12-11 (金) 02:46:11}; --BAがつまらんのが致命的 -- &new{2015-12-11 (金) 05:43:04}; -あと一つ拠点があればもっと内容濃くなるだろうな。例えば、中央奥にCZ設置とかもう一つ移動式拠点とか -- &new{2015-12-11 (金) 12:30:52}; --拠点が2つしかないのは確かに謎い -- &new{2015-12-11 (金) 13:31:30}; --むしろ拠点は飛行戦艦だけでいい(さっさと終って欲しい -- &new{2015-12-11 (金) 19:39:19}; -普段から散々ライン戦は連邦有利だとか言ってるくせに本拠点上空まで行ってぶつけられてるのかぶつけてるのかしらんけど戦艦壊してライン戦始めるジオンってなんなん?とにかくぶつかって壊れるのだけは回避しろよ、糖質でも患ってんのか?言ってる事とやってる事がバラバラじゃねえか。 -- &new{2015-12-11 (金) 13:19:42}; --相手の戦艦残す方がリスク高いからだろ -- &new{2015-12-11 (金) 13:41:53}; --EX期間だから負けてもいいと思ってるんじゃないかな。はやくおわればそれでいいらしい。 -- &new{2015-12-12 (土) 17:27:28}; --敵本拠点上まで行ってぶつけられるんだったら全然ありだろ。凸に使ってかつ敵戦艦とぶつけるのが理想やんけ。 -- &new{2015-12-12 (土) 22:23:48}; --射程短いテトラが主力の環境で戦艦残してら一方的なトップアタックで虐殺だよ。ライン線が辛いからこそ自軍戦艦で特攻ワンチャンしかないじゃない。 -- &new{2015-12-13 (日) 18:40:06}; -物凄いバカゲー臭がしてダラダラやることもないから嫌いじゃない -- &new{2015-12-11 (金) 17:52:35}; -あれ、なんでガンオンが楽しいの? -- &new{2015-12-11 (金) 22:45:54}; -せめて戦艦拠点の初期配置が「上・中・下」でランダム配置だったらもう少しマシになったかも… -- &new{2015-12-11 (金) 23:04:47}; --そのアイデアいいな! -- &new{2015-12-13 (日) 18:06:16}; -ここBAいらないな~戦艦喪失後の市街でのインファイトが面白いのにすぐ終わっちまう。砂漠の方にBA付けてほしい。 -- &new{2015-12-12 (土) 02:12:15}; --むしろ戦艦がいらない件 -- &new{2015-12-13 (日) 11:08:55}; ---これな、高度下げるかSFS常備するか射角制限緩和するかしてくれんと片方の戦艦残った場合超射程の即死爆撃が絶えず降り注ぐから止めてほしい -- &new{2015-12-13 (日) 14:09:13}; -ここってタク砂漠と違って戦艦の高度高い?若しくは地面が低い?良く調べたわけじゃないけど砂でスコ覗くと射角制限引っかかってスコ覗きながら戦艦打てないんだけど? -- &new{2015-12-12 (土) 02:27:20}; --両方じゃないかな?高台がない上に高度上限が他のマップより高い気がする。しかも光化学スモッグ(今の子たち知ってるかな?)が掛かってるから戦艦見つけるのが大変だね -- &new{2015-12-12 (土) 23:03:44}; -上空のスモッグのせいかクッソ重いんだけど、戦艦を視認するには描写設定いじらないとだめなのかなこれ?射程Lv5のLBRでも見つけられなかったんだけど・・・。視認できるなら視認できるで白い戦艦と茶色でスモッグに同化する戦艦で若干ジオンが有利になるのかな? -- &new{2015-12-12 (土) 23:47:28}; --描写いじっても高度上げてたら見えんぞ。スコープ覗いたら薄煙の奥の物体が見えるようになるとかいうことはなくて、その先に戦艦があったとしても薄煙に阻まれて見えなくなってる -- &new{2015-12-13 (日) 00:04:03}; ---あぁ、じゃあ高度あげられたらLBRLでも撃てないのか -- &new{2015-12-13 (日) 10:50:04}; ---視認できないというだけで、ちゃんと射程内に戦艦があれば撃てば当たるよ。スコープ覗いて戦艦というオブジェクトを発見できないというだけで、サイトマーカーの色が赤に変わる(射程内の敵に照準があってる)時に撃てばいい -- &new{2015-12-13 (日) 13:58:23}; ---うーん、レーダーと降下MSからあたりつけてのぞいたけどみつけれなかったんだよね。 -- &new{2015-12-13 (日) 20:04:58}; ---スコ覗くと射角制限でまず撃てない。覗かずしゃがみで撃つ -- &new{2015-12-14 (月) 02:05:50}; -ここって、戦艦初動で箱いくべき?それとも放置してBAいくべき?あと、戦艦しゃぶるとき砂の射程がかなり短い気がするけど、霧の仕様? -- &new{2015-12-13 (日) 02:56:40}; --高低差がかなりあるだけ。同じ戦艦マップでも砂漠の方は最も低い場所が中央の街地点だから、上下の箱拠点のある砂漠地帯は案外高度が高い -- &new{2015-12-13 (日) 04:09:36}; -ここはBAをなくすだけでもう少しましになると思うんだが・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 14:03:46}; --BAなくなったら連邦終わりじゃね? -- &new{2015-12-13 (日) 15:35:54}; ---? -- &new{2015-12-13 (日) 23:03:51}; --BAなくすと初動でついた差が絶対埋まらなくてよりくそげーになる気がするが -- &new{2015-12-15 (火) 00:21:51}; --砂漠の新マップにも言えることだけど、東西のスペースが現状大して意味を成してない気がしてならん -- &new{2015-12-15 (火) 19:47:42}; --ここのBAは北極とか比にならんほど重すぎる -- &new{2015-12-15 (火) 20:06:08}; -雲の中から敵艦が見えてきて、護衛の敵MS隊が一斉に射撃を始める。こちらも応戦を始める。このときの美しさだけは認めたいマップ。 -- &new{2015-12-13 (日) 15:38:54}; --それな。ガンダムやってるって感じするわー -- &new{2015-12-13 (日) 22:31:55}; -戦艦で凸してもミノやられるから凸しないほうがいいと思う -- &new{2015-12-13 (日) 20:37:17}; -戦艦の砲撃が火力高すぎてまともにBAで戦えん。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:54:56}; --6号機とザメルがいたらあっという間に戦艦が潰されるからBAの中に長くとどまることはできないと思うけどな -- &new{2015-12-14 (月) 00:10:54}; ---戦艦の射程がクソ長いからBA入る必要ないぞ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:09:25}; -なぜ、左右入れ替えマップにしないんだ -- &new{2015-12-14 (月) 00:59:56}; -戦闘前のチャットと戦艦乗りがきちんとしてれば大体勝てるMAP。勝手に操縦士が暴走したり高度あげて雲隠れしてる時にバレるから撃つなって言ってるのにポンポン撃つ無能がいなけりゃ勝てる。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:39:49}; --高階級戦場では、メガ粒子砲はしっかり撃て&対空機銃は補足まで撃つなというのが常識。補足を恐れてメガ粒子砲すら撃たせない自称指揮官がいるが、しっかり勉強してこいと。 -- &new{2015-12-15 (火) 00:48:57}; ---将官戦場では粒子砲撃ったら位置バレして砂・砲にしゃぶられてるけど… -- &new{2015-12-15 (火) 00:58:35}; ---BAの敵陣側に射撃が届く距離なら索敵グレ食らってるからまずばれてると思う。上下に逃げてるときに撃つ意味はないと思うが・・・・・・。 -- &new{2015-12-15 (火) 01:48:26}; -戦艦マップほんとやめてほしい…理不尽に虐殺されるからストレスしかたまらない -- &new{2015-12-15 (火) 16:43:11}; -戦艦の乗組員や迎撃とその他のスコア・貢献度格差がひどすぎて真面目に索敵や裏取りする方がバカを見る脳筋MAP 逆に言えばここで戦艦・BAに絡まなければ階級落としにも使える まあ発想は良いけど粗だらけなマップデザインはいつものことか -- &new{2015-12-15 (火) 18:38:59}; --戦艦の乗組員といっても、砲手はあっという間に埋まるけど運転手が空いたままということもある。わかりやすいねほんと -- &new{2015-12-15 (火) 18:52:44}; -連邦ってやたら戦艦拠点をぶつけようとすること多いけどあれって何かメリットあんの?あれで勝ってるところ見たことないんだけど -- &new{2015-12-16 (水) 03:35:37}; --連邦ならぶつけたほうがええやろ、ゲロで一瞬でとけるぞ戦艦でも -- &new{2015-12-16 (水) 11:07:59}; --残りアーマーが少ない方はぶつけた方が得。ゲロビのDPSが半端ないから、連邦の方がぶつけ得な事が多いって感じだと思う。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:24:08}; --連邦の方は本気でぶつけるつもりで行かないとゲロビで先に溶ける。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:13:13}; ---GP01とテトラじゃ溶ける速度も違うしな。グフフみたいに維持できる推力持ってる機体もない。最悪なのは相手が向かってきたからと反撃しにいったらこっちの戦艦だけ溶けて相手がUターン。それと、無意味に本拠前で待機してたら相手の戦艦に突っ込まれて地上拠点削られ負け。連邦は相手の戦艦死ぬまで姿現さないか、さっさと別ルートでかわして凸して削り勝負の2択が一番いい気がする。ジオンはぶつけに行けば大抵向こうも戦艦落ちるからイーブン以上になるし -- &new{2015-12-24 (木) 14:20:43}; -戦艦潰れて箱のみって時にsfsで向かってる奴がいたらミノくらいしてやれよ・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 16:08:21}; -操舵が貧乏クジすぎてやばい 全然儲からんしジャンケンの読み違えを結果論でウダウダ言われるし 欠陥MAP -- &new{2015-12-18 (金) 18:56:20}; -まだ一度も操舵手になった事はないが経験上の将官戦場セオリーは:ジオン→戦艦は前に出て敵戦艦近くになったらガーベラ隊で敵戦艦を破壊、ぶつけず離脱してBA戦へ移行(そのままB上で旋回しても良い)BA戦では主砲で味方を援護し有利に進める 連邦は初動臨機応変に対応し、ザンジバルが攻めてきたらぶつけて無理やりにでもBA戦に移行させる BAライン戦なら連邦に分があるし、ザンジバルが生き残ったらSFSでできる限り破壊するって感じかな -- &new{2015-12-20 (日) 11:18:03}; -今までは、ドックにある裸拠点としていた戦艦が動く拠点になることにより、戦艦の操縦の重要性がアップ戦略性アップだね、直進するか、迂回して相手拠点目指すか、待機で迎え撃つか、 まさに、じゃんけん、チョキ、パー、グーだね、戦艦から両者MSが降下しながらの戦闘も面白い。BAも絡んで戦艦だけに気を取られててもだめだしね。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:57:31}; --そのじゃんけんを理解してない奴が、勝ちの手を出してるのに負けにいくからクソゲーなんだよなぁ -- &new{2015-12-15 (火) 14:00:18}; --とりあえず戦艦を防衛のみに使おうって試合では負けが7割超えた。 -- &new{2015-12-17 (木) 16:09:59}; ---芋野郎「戦艦は温存、隅っこで隠れてて」 -- [[七紙774]] &new{2015-12-22 (火) 13:35:54}; ---そして無視するキル厨が隠れてんのに砲撃し続けてキックされるまでがデフォ -- &new{2015-12-22 (火) 13:47:50}; -下手くそ伍長より質問です。戦艦に攻撃が届きません、やはり高台からのジャンプでないと届かないのでしょうか?射程数値とかも関係してますか?最高高度の時に届いてないと思います。ロックオンも出来ないようです。 -- &new{2015-12-22 (火) 19:05:50}; --戦艦同士が近いときに戦艦からのリスポンとかでなければ基本的には狙撃と迫撃しか届かない。ロックオンは射程外の敵に対してはできないので、ほぼほぼ射程外の戦艦はロックできない。 -- &new{2015-12-23 (水) 04:52:39}; --ここ砂漠と違って平地低いから戦艦から出ない限り迫撃くらいしか戦艦に攻撃届かんと思った方がいい -- &new{2015-12-23 (水) 05:09:19}; -箱お互い壊した後戦艦ぶつけたらどうなるんだろうか -- &new{2015-12-20 (日) 01:00:42}; --昔タクマラカンレーシングの時同時に拠点破壊した時があって両方負けってあったから、両方負けじゃないのかな? -- &new{2015-12-20 (日) 02:56:57}; ---両方負けって、どうやって証明するの?こっちの負けは分かるけど、相手も負けているかどうかって、相手と連絡でも取れないと無理じゃね? -- [[七紙774]] &new{2015-12-22 (火) 14:17:29}; ---戦闘履歴見ると両方にLOSEがついてることあるぞ -- &new{2015-12-23 (水) 05:26:35}; ---なーるほど -- [[七紙774]] &new{2015-12-24 (木) 19:30:40}; --機体撃破率の差で勝敗がつくんじゃないのかな(完全に誰もやられてないなら分からん) -- &new{2015-12-22 (火) 14:56:39}; -戦艦拠点がただの頑丈で速い移送手段としてしか機能してないじゃないか。なんだこの雑なシステム。 -- &new{2015-12-24 (木) 23:23:13}; --十分では……。問題は戦艦以外のところにあるような -- &new{2015-12-25 (金) 07:58:06}; ---戦艦の舵手がアホなら負ける、それだけの話。 -- &new{2015-12-26 (土) 15:38:35}; -新戦艦マップは、やっぱり争いしか生まない -- &new{2015-12-26 (土) 02:53:18}; -このマップを廃止させるには運営にどんなメール送りゃいいんだ? -- &new{2015-12-26 (土) 15:40:42}; --楽しんでる人も居る。君が楽しむ方法を見つけられてないだけ。 -- &new{2015-12-27 (日) 11:38:43}; ---難しいことをおっしゃる -- &new{2015-12-29 (火) 13:40:15}; -ここの市街地は陸ガンと量タンがよく似合うね。みうちとボイチャしながら08小隊ごっこするのが楽しい。 -- &new{2015-12-26 (土) 15:41:26}; --相手は当然グフカスな。エース級に強い人がいいけどいるのかな -- &new{2015-12-27 (日) 12:11:57}; ---そんなこと言っても、いまや高レートの戦場じゃ、グフカスなんて絶滅危惧種と化しているわけで・・・。 -- [[木主]] &new{2015-12-27 (日) 19:24:00}; --そもそもここは08正体MAPだし、BGMも08のが流れるからね。アルビオンが飛んでると違和感あるけどねぇ -- &new{2015-12-27 (日) 17:35:51}; ---そんな事言い出したら、ケンプやテトラがうじゃうじゃいる昨今の将官戦場、違和感のカタマリじゃんw -- &new{2015-12-27 (日) 19:11:30}; ---ちなみに、戦術支援で要請できる戦艦はいまのところ、アルビオンではなく、グレイファントムっていうポケ戦にでてきた戦艦ですよ。願わくば、ほかの戦艦(WBとかラー・カイラムとか?)も実装してほしいところですが、いつになることやら・・・。 -- [[木主]] &new{2015-12-27 (日) 19:35:56}; --んで、これをやる時、いつも配役でもめるんだよねwみんなジムヘやEz8は持ってるんだけど、陸ガンなんて誰も使いたがらない・・・そういえばスカーレット隊やWD隊ごっこしたときも、同じようなことになったわwなんでだっけ?(すっとぼけ) -- [[木主]] &new{2015-12-27 (日) 19:19:26}; ---今は陸ガン乳ボムで復権しただろ -- &new{2015-12-29 (火) 16:16:42}; ---Ez8は元より、陸ガンは今はかなり強くなったぞ。ジムへは、まぁ、そのなんだ…。 -- &new{2015-12-29 (火) 22:13:31}; --戦艦MAPになってコジマの「敵基地の捜索~」が場に合うようになった -- &new{2015-12-29 (火) 22:19:45}; -砲撃で適当に撃ってりゃ、1位になれる糞MAP。マジつまんね -- &new{2015-12-30 (水) 02:31:45}; --それだったら乗らなきゃいい気がするが... -- &new{2016-01-01 (金) 02:57:02}; --適当で1位とか、ニュータイプですか?砲撃で1位の人が居たからなんでしょ?www上手い人は何やっても上手いと思う。雑魚は黙ってろってwww -- &new{2016-01-27 (水) 23:58:24}; --そういう言葉を信じて乗り込む雑魚が多くて10キルもいかない、拠点ダメも500とかで終わる戦力外砲手ばっかりになった。ちなみに佐官とか准将じゃなくて大将とかだぜ? -- &new{2016-01-28 (木) 11:00:03}; -来週また来るのか... -- &new{2016-01-15 (金) 22:23:12}; --この戦艦本拠点マップが有るだけで参戦ためらっちゃう -- &new{2016-01-23 (土) 19:18:34}; -早く終わるのはいいが目が疲れるわ、たまーにポケモンフラッシュ喰らったみたいになる (..; -- &new{2016-01-21 (木) 17:15:46}; -BA重くね? -- &new{2015-12-23 (水) 20:47:46}; --早く古いパソコンは窓から投げ捨てて、i7最新パソコンをポチるんだ -- &new{2016-01-22 (金) 08:53:18}; --早く古いパソコンは窓から投げ捨てて、i7最新パソコンをポチるんだ -- &new{2016-01-22 (金) 08:53:22}; --早く古いパソコンは窓から投げ捨てて、i7最新パソコンをポチるんだ -- &new{2016-01-22 (金) 08:53:24}; ---早くルーター買い替えるか、有線にしなさいw -- &new{2016-01-23 (土) 23:02:38}; --モバイル回線で将官の俺もいるから大丈夫 -- &new{2016-01-25 (月) 16:52:23}; --重い -- &new{2016-02-04 (木) 23:00:05}; -SFSに乗って敵戦艦を攻撃したり敵戦艦撃沈後BA内を旋回しながら砲撃したりするのが楽しすぎてやめられん (^Q^ -- &new{2016-01-26 (火) 09:49:40}; -ここのマップBAにほとんどの人が入るからめちゃくちゃ重いなんかカクカクしてる内に集中砲火されて死んでた -- &new{2016-01-25 (月) 22:02:47}; --戦艦のためか、普通のMAPより高度が2倍ぐらい高く、雲とかも常に発生してるから、そうゆうのも影響ありそう。 -- [[七紙774]] &new{2016-01-29 (金) 10:35:16}; -前の鉱山マップの方がマシだった・・・ -- &new{2016-01-30 (土) 21:30:29}; --20分間芋マップ、負けてる方が先にエースと核凸の博打するしかない方がマシなのか? -- &new{2016-02-09 (火) 11:47:37}; -やってみた感想戦艦ビームの雨砲撃の雨ごちゃごちゃしすぎマップの広さ無駄にし過ぎストレスだけ与えてそっこう終ってさようならクソもいいとこいいとこなし -- &new{2016-01-31 (日) 13:44:20}; -歩兵で敵の本拠点戦艦を先に見つけた人には、特別ポイントを100Pくらいあげてもいいよね・・・。実質の貢献度的には、100Pでも少ないくらいだけど。 -- [[七紙774]] &new{2016-02-01 (月) 16:05:09}; -榴弾持ち・格闘機・純拠点攻撃機・普通の強機体、あらゆる機体使って拠点破壊の速度競う前のが億倍良かったわここ。戦艦マップの中でも極めつけでつまらない -- &new{2016-02-02 (火) 08:45:30}; --ここマジつまらんわ。 -- &new{2016-02-25 (木) 03:49:33}; ---砂漠よりは遥かにマシだけどな。 -- &new{2016-02-28 (日) 01:32:09}; -幻の本拠点強襲・・・ -- &new{2016-02-12 (金) 21:57:31}; -運が悪いのか戦艦操縦席にいち早く搭乗してスパイだがなんだが無言で変なところに動かされて負けたのがもう昨日今日で3回くらいあったんだが(´・ω・`) もうこのマップやりたくない -- &new{2016-02-25 (木) 15:31:17}; --運がなかったようだなあ…ブリーフィングしても理解していない半人前がノリで動かすことがあるし。 -- [[madちゃん]] &new{2016-02-25 (木) 23:52:10}; -都市電撃戦、ジオンで降下するときだけはジャブロー降下作戦みたいで楽しい。 -- &new{2016-02-26 (金) 01:48:12}; --寧ろジャブローに実装すべきだよな >戦艦拠点 -- &new{2016-02-26 (金) 01:49:12}; ---いやその理屈はおかしい。 -- [[madちゃん]] &new{2016-02-26 (金) 11:15:03}; ---なんでやバウからジャブロー降下したいやんけ -- &new{2016-02-26 (金) 20:12:39}; ---バウ(ワイにMS積めたっけ...?) -- &new{2016-02-27 (土) 18:49:21}; ---昔はあそこ開始時ガウから降下してたんだぜ -- &new{2016-02-28 (日) 07:53:41}; -尉官だろうが将官だろうが下手なことせずにぶつけたほうが良い。自分だけうまくい訳がない -- &new{2016-02-28 (日) 20:18:21}; --ねーよ -- &new{2016-02-29 (月) 14:20:52}; ---まーた突っ込まれて箱攻撃されて負けるのか。何回やられりゃ学習するんだよ。 -- &new{2016-03-01 (火) 19:56:12}; --テトラ湧けば突っ込もうが突っ込まれようが落とせるから、ジオンは動く、連邦は見つからないように祈る -- &new{2016-03-03 (木) 20:40:34}; ---そこでZの出番ですよ -- &new{2016-04-28 (木) 16:43:47}; -ブリーフィングで戦艦操縦は名乗り出るのが望ましい。初動で返事しないパイロットはすぐにKしないとほぼ負け確定する悲しみのマップ -- &new{2016-02-28 (日) 23:03:23}; -さっきここでSFS乗ってるとき、Z押した瞬間地上にいて困惑したけど不具合かな?燃料ぎりぎりだった -- &new{2016-03-06 (日) 10:32:31}; -自分が操縦席に乗ることには消極的だからあまり声を大きくはできないけど、せめて敵戦艦は追いかけてはいけない、接近したら反転するって事ぐらいは浸透しないだうか…。 -- &new{2016-03-06 (日) 17:12:33}; -指揮官したいんだけど戦艦どう動かすのが正解なの?よくわからん -- &new{2016-03-07 (月) 14:22:45}; --とりあえず相手の戦艦のケツを追わない。これ大事。 -- &new{2016-03-07 (月) 15:06:59}; -この戦艦マップ鹵獲グフで敵戦艦の上に乗ってぶんぶんしてる人いたんだがそんなのできるの? -- &new{2016-03-08 (火) 09:56:55}; --[[配信停止にしろ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm28388117]] -- &new{2016-03-10 (木) 13:41:38}; -ここ2週間も続くのか……○ね佐藤 -- &new{2016-04-27 (水) 21:32:15}; -「戦艦大事に」「戦艦温存で」「戦艦はぶつけないで」「戦艦うまく立ち回ってね」系の台詞を言う奴って、大抵自分では運転せず、負けると結果論で操縦者の責任を問う奴が多い。なら最初から自分で運転しろよ。 -- &new{2016-04-28 (木) 16:54:21}; --あんま言い過ぎると開幕誰も乗ってない事とかあるよなw -- &new{2016-05-05 (木) 18:29:31}; ---そのまま初期位置・高度低いまま敵の砂の的になってたりとかなw -- &new{2016-05-09 (月) 14:01:25}; --操縦者に責任をなすりつけるかは置いておきます。問題なのはやたら素早く戦艦に乗っている人がいることなんです…。PCスペックの問題かわかりませんが、自分で操縦したくても間に合いません -- &new{2016-05-07 (土) 11:34:20}; --ぶつけてお互いに消滅させた方が早いし、よっぽど良い -- &new{2016-07-21 (木) 10:27:39}; -絵に描いたようなクソマップ なんでここの運営ってこんなに改悪得意なの -- &new{2016-04-29 (金) 06:35:18}; -Yに戦艦突っ込んで勝ちを献上。お優しい連邦様なこった。すぐに終わってくれるだけ他のマップよりはましか -- &new{2016-04-30 (土) 15:41:06}; --戦艦防衛より地上拠点めがけて突っ込んだ方がいい。守りに入ると地上削られて戦艦相殺で負けるから。 -- &new{2016-05-03 (火) 21:09:52}; ---代理しながら開始5分で終了した。まず30人連れてB壊してそのあと砲座に点稼ぎに1分やり、そのあと連邦戦艦に特攻。 -- &new{2016-06-30 (木) 17:37:57}; -操縦してくれるのはありがたいが、高度の上げ方すらわからん奴だけはマジで乗るな迷惑。流石に大将ならと思ったら上げ方わからん奴がいるとは・・・ -- &new{2016-05-01 (日) 16:55:56}; -クソMAP筆頭。まぁ、直ぐ終わるからキャリべとかア・バオア・クー内部よりは幾分マシだが -- &new{2016-05-02 (月) 21:43:54}; -MAP上で戦艦表示されてる位置に狙撃で見上げても見えないし、射程距離内のにゲージもでません。狙撃できないんでしょうか? -- &new{2016-05-03 (火) 21:08:15}; --狙撃できるよ。具体的な境界線は不明だけど、射程補正5の砂で、地上の中でも高所になる位置からなら当たる。ただ当てられる条件は厳しいし、個人的には高低差無視の砲撃の方が当てやすいかな。 -- &new{2016-05-09 (月) 14:23:02}; -ずっと砲座に乗り続けるやつ退出してほしいな…敵戦艦近づいてるのわかってるんだから操縦して逃げろや -- &new{2016-05-06 (金) 17:48:14}; --それどころか砲座から一切動かずに誰か早く操縦しろや!とか言い出すからな。ゲームとはいえあの精神構造は信じられんわ。 -- &new{2016-05-09 (月) 07:32:44}; ---「誰か早く(俺の砲台稼ぎポイントのために)操縦しろや!」ですね、分かります。 -- &new{2016-05-09 (月) 14:24:59}; -このマップの乱戦具合が好きだったんだけどなぁ。最近来ないよねぇ -- &new{2016-07-26 (火) 08:45:46}; --今来たら戦艦から戦艦に向けての迎撃力でジオンが圧勝できるから、当分来ないだろう -- &new{2016-07-26 (火) 08:57:14}; ---戦艦のリスポン位置って戦艦より高度低いし、そこまで接近させなければサイコザクの攻撃は届かないと思うんだ。 -- &new{2016-07-28 (木) 19:16:08}; -疾風迅雷や都市電撃戦はいつ来るのかねぇ -- &new{2016-08-11 (木) 12:21:39}; --都市電撃戦は本拠点急襲がある方で -- &new{2016-08-11 (木) 12:22:58}; -疾風迅雷ってどんな構造なの -- &new{2016-08-26 (金) 18:30:22}; -疾風怒濤久しぶりにくるのかー -- &new{2016-08-31 (水) 14:48:22}; --早く配信停止を -- &new{2016-08-31 (水) 21:33:04}; -疾風怒涛のマップ解説どこー -- &new{2016-08-31 (水) 21:33:59}; --見やすい位置に移動したよー -- &new{2016-09-01 (木) 14:39:21}; -昔は右有利だったけど今はジオの性質上左が有利になってる気がする。 -- &new{2016-09-01 (木) 13:54:10}; --昔は何で右有利だったの?(始めて1年未満の新参) -- &new{2016-09-01 (木) 14:40:19}; ---左は北スタート右は南スタートだから、昔は残るのがザル拠点の北西と箱拠点の南東かつ左は高確率で一番硬い箱が初動で割れてた点から左不利。今は北拠点がジOで削りにくく、かつ初動で箱にジO数機が入れば割れてしまうから北を即座に削りにくい右不利。 -- &new{2016-09-01 (木) 15:35:41}; ---そういう事。だから後半期になると左引いた連邦側が南西の硬い箱に防衛裂いて簡単に割らせずに勝つってやりかたも出始めて、じゃあジオンはどういう凸配分にするかっていう変則も生まれて、定石が変わる所が面白いスルメマップになってた。 -- &new{2016-09-01 (木) 15:53:39}; -初動でY/Bに人数割きすぎた方が負けるMAPですかね? -- &new{2016-09-02 (金) 00:19:14}; --エースの差で負けるマップです -- &new{2016-09-03 (土) 18:33:41}; ---ジオのおかげでエースがそろう前に勝敗がついてる気がする -- &new{2016-09-04 (日) 12:08:01}; ---ただの的エースと引っかかって動かなくなるエース2機しかいないのに使えない片方は3匹もいて優遇されてるほうはいいよね -- &new{2016-09-04 (日) 17:53:00}; ---最早エースなんざ関係ない。初動で本拠点2つ割れて、残る一つにジオかサイコか核が突っ込んで終わる。初動で2つ割れないと負け確なんでY/Bに割きすぎたら負けじゃね?ってな話。 -- &new{2016-09-05 (月) 03:45:46}; ---残る1本拠点で前に出ないでだらだらとするから早く終わらない -- &new{2016-10-02 (日) 20:50:13}; -懐かし過ぎて逆に新鮮・・・今のうちだけだろうけどさ -- &new{2016-09-04 (日) 10:46:16}; -初動 出力限界とかで敵のジオとかその他凸機体倒すのやめてくれないかな 北と南いい感じに分かれて中央残すいい作戦だったのに リプレイ見て確認したら初動で死んだ敵がジオで出ててたった5機で北と南凸組全滅 敵拠点全生還 こっちC負け リプ何度か確認したがこの5人が出力限界で死んで防衛に回って無双してたわ -- &new{2016-09-06 (火) 11:48:28}; --現状のジオゲーだと初動防衛とかまったくもっての微塵たりとも役に立たないんだよな。ジオ10機もいたらカチ割られるし。それを無駄に防衛して、やられた奴がまたジオに乗ってこっちの初動組を軒並み潰すという。レースが嫌いなのは分かったから、だからって利敵行為はホントやめて欲しい -- &new{2016-09-06 (火) 12:45:09}; -今本拠点襲撃が復活したら防衛できる気がしない -- &new{2016-09-06 (火) 13:15:32}; -配信されてもう1週間になるのにいまだにYB全力とかいう馬鹿がいると萎える。で負けると中央割った後歩兵が戸惑ったから、すぐに次に行かない方が悪いなんていうけど最初から人数配分考えろとつくづく思う。 -- &new{2016-09-06 (火) 19:12:14}; --配信されて2年くらいかな。時代は変わったな -- &new{2016-09-06 (火) 20:10:42}; -ジオは箱拠点のに凸れよ -- &new{2016-09-06 (火) 20:26:31}; --いやお前が行けよ。代わりに俺が中央殴ってくるからさ -- &new{2016-09-29 (木) 14:05:20}; -ジ・Oの登場ですべてが変わった。もうMAPとしての攻める楽しみとかはないな。 -- &new{2016-09-29 (木) 14:27:03}; -B Y裸行く奴多いほど負けるな やっぱ初動裸戦犯は前から変わりないようだな -- &new{2016-09-29 (木) 16:20:00}; --極端な話、裸なんで初動1人もいかなくても、後から榴弾でもグレポイでも迫撃でもねずみでもいくらでも落とせるんだから、みんな箱に行けば勝てるのにね。自分の成績・スコア・階級が一番大事って人ばかりだから仕方ない。 -- &new{2016-09-29 (木) 18:36:46}; ---そうだなそして裸行く予定の銀ジオメカチケジオが毎試合5 6機無駄覚醒で死んでるしな -- &new{2016-09-29 (木) 18:47:25}; -初動だけで終わる神マップ -- &new{2016-09-30 (金) 05:40:10}; -この時期になって、ゴミ戦艦マップぶっこんでくるとかいよいよ持って信用出来なくなってきた -- &new{2016-10-11 (火) 23:56:45}; --ジオン有利すぎて言うことないわ。ジオン専だけどサイコ有無の差がデカすぎ。戦艦から発砲する馬鹿いると負けるけど -- &new{2016-10-12 (水) 16:24:12}; -すごいよな、都市電撃戦とか言う戦艦拠点クソBAマップは自分達でやったアンケの結果で戦艦拠点なくせって意見が多くて消えたのにまた復活させるんだぜ?正気の沙汰じゃないわ -- &new{2016-10-12 (水) 17:13:17}; --始めてやったが戦艦拠点の移動速度早すぎて笑った、これはつまらないわ -- &new{2016-10-13 (木) 00:03:34}; --別に他のマップでも同じクソなんだしそれなら最近やってないクソのほうがいくらか楽しく感じていいぞ。1週間なら。次はまた3ヶ月後くらいにお会いできれば。 -- &new{2016-10-13 (木) 11:38:44}; --アンケの結果をにぎりつぶすユ-ザ-殺しのアホ佐〇ですからね、なんでバンナムもこんなゴミヤロ-に給料払ってるのか、仕事しないゴミに、無能とはこの事だよね -- &new{2016-10-17 (月) 22:42:05}; -連邦は初動で戦艦をぶつけたほうがいいのかな。BA戦なら十分勝てるだろうし。 -- &new{2016-10-13 (木) 12:20:33}; --そうなったらSFSジオ部隊による凸合戦になりそうだ -- &new{2016-10-13 (木) 12:25:38}; --将官戦場だけど数戦した感じ開幕からとっとと突っ込もうぜがトレンドっぽいな。まあどうせ耐えられるわけないんだしダメなら10分で負けるより5分で負けたほうがいいしな。 -- &new{2016-10-13 (木) 17:34:29}; ---下手に戦艦温存してても、サイコザクSFS数機に落とされちまうからな。 -- &new{2016-10-13 (木) 19:32:45}; ---サイコで戦艦落とせるなんて砲座が寝てなきゃ無理じゃね -- &new{2016-10-14 (金) 09:40:18}; ---砲座君のaimなんてたかが知れてるんだよなぁ・・・ -- &new{2016-10-15 (土) 10:39:56}; ---砲座のすっげえ遅い照準でSFSきっちりあてられるとかすげえな、わりと神だよまじで -- &new{2016-10-15 (土) 11:50:19}; -真っ直ぐ行ってレース速度競うのがいいのかな。どうせ普通の攻撃は届かないんだし。 -- &new{2016-10-17 (月) 06:51:49}; --真っ直ぐだとすぐばれて迫撃とか受けやすくなるから少し迂回はしたほうがいいと思う -- &new{2016-10-17 (月) 23:20:59}; -戦艦ぶつけるのが基本になったのか?ここ。ぶつけるためにケツ追いかけてボロクソにまける指揮が増えたんだけど何がしたいんだろ -- &new{2016-10-18 (火) 18:55:11}; --自軍艦がブースト吹かして敵陣に突っ込むとブースト残量の関係で追いつけないけど、敵艦がブースト吹かして突っ込んできたときは後ろからでも追いつける見込みはあるよ。 -- &new{2016-10-18 (火) 20:26:34}; ---追いかけて分の悪い賭けするより降下に使った方がよくね? -- &new{2016-10-19 (水) 06:32:07}; ---前はケツ向けて逃げて戦艦から降下して敵艦叩いてたじゃん?正面衝突狙うんじゃなくて後ろから追いかける状況なら一回引くなりしたほうがよくねーか。 -- &new{2016-10-19 (水) 17:12:56}; -トリントンを永久停止にしてここの疾風怒濤復活してほしい。 -- &new{2017-03-13 (月) 22:43:41}; -久しぶりに旧鉱山都市行きたいな~ -- &new{2017-04-10 (月) 20:28:10}; -はいはい改悪改悪 -- &new{2017-12-02 (土) 04:20:16}; --オリジナリティあふれるMAPをただの芋MAPに更新! -- &new{2017-12-02 (土) 05:59:11}; ---それも、アクシズ居住区をチョチョットいじった地上版 -- &new{2017-12-02 (土) 10:25:08}; ---原型がどこに残ってるのかすらわからないMAPになったな -- &new{2017-12-02 (土) 19:31:33}; ---変更前と後でもはや別MAP・・というよりどこをどう変えたらこうなるねん・・・ -- &new{2017-12-02 (土) 20:13:53}; ---なんで数字拠点を極端に少なくするのか謎。 -- &new{2017-12-04 (月) 19:55:27}; --雷雨の配置好きだったんだけどな~、どこだよ感が凄い。 -- &new{2017-12-03 (日) 03:40:33}; -ここが地上版アクシズ居住区みたいな感じになったら益々人が減りそうだな。まだ配信されてもいないがこことアクシズ居住区と改悪キャリベ3つ揃い踏みになった週の参戦率も気になる -- &new{2017-12-03 (日) 04:25:08}; -キャリベもそうだが砂糖がPになってからマップが腐ってゆくようで期待できない残念マップと予想 -- &new{2017-12-03 (日) 09:58:51}; -まーた3列を壁でぶった切った芋マップか、オデッサ湾岸部みたいな感じになりそうだね。 -- &new{2017-12-03 (日) 23:13:14}; -(´砂ω糖`)Heyお待ち❕クソMAP一丁入りまーす -- &new{2017-12-04 (月) 00:19:38}; -移動拠点やったことないのにな・・・悲しい -- &new{2017-12-04 (月) 01:23:49}; --砂漠がまだ残ってるからいつかはできるよ -- &new{2017-12-04 (月) 10:33:35}; --あんなの二度と来なくていい砂漠のもだ -- &new{2017-12-04 (月) 20:01:34}; --戦艦砲台取り合うMAPだったわ -- &new{2017-12-06 (水) 16:44:16}; -補給艦を城郭都市みたいに敵陣側に置けて凸に使えれば良いんだが -- &new{2017-12-04 (月) 07:53:45}; -エースの足が遅く感じた -- &new{2017-12-06 (水) 16:44:48}; --ドムでノリス抜いてやったよ -- &new{2017-12-06 (水) 20:33:35}; -連邦側:突耐えたら勝てる超ぬるげー、ジオン側:お察しください -- &new{2017-12-06 (水) 17:00:57}; -クソMAPの極みだなテストプレイしてんのかこれ -- &new{2017-12-06 (水) 17:25:27}; --今までまともにテストされて実装されたMAPがあったかね? -- &new{2017-12-06 (水) 19:30:44}; -マップの自由度が増したので、最近の閉鎖マップに比べれば良くなった。初動凸後は膠着するが、時間会わせ補給凸も可能。初動で勝ってる側は無理に攻めないで専守防衛でOK。負けてる側は、索敵→爆撃→レーダー破壊→試作戦略も一手。傾向として、マップ隅はレーダー任せで、ほぼ中央付近でMS戦になる。 -- &new{2017-12-06 (水) 18:01:19}; --ほぼ中央でMS戦って・・・連邦有利じゃないか? -- &new{2017-12-06 (水) 19:14:26}; -連邦優遇MAPキタアアアアアア!!!!!! -- &new{2017-12-06 (水) 18:08:33}; --今ジオンが有利なマップあるか、落ち着いてよく考えるんだ。 -- &new{2017-12-06 (水) 19:42:56}; -FA-ZZ専用MAPですお察しください! -- &new{2017-12-06 (水) 18:09:12}; -連邦佐官はほぼ負ける。だから機体差は関係ありません。(´佐ω藤`) -- &new{2017-12-06 (水) 19:36:42};
[[マップ/鉱山都市]] -凸が全然通らないね、このマップ -- &new{2012-12-27 (木) 18:40:08}; -アプサラスがちょこまか動き回るので遠距離だと攻撃を当てにくいかもしれない。 -- &new{2012-12-27 (木) 19:02:52}; -アイナ様がコストが高すぎるただの的すぎる -- &new{2012-12-28 (金) 08:10:31}; --まぁ、いたら敵の射線が上向くから味方が戦いやすくなるって利点もない事はない。 -- &new{2012-12-28 (金) 16:30:51}; -シローがうるさい とにかくうるさい -- &new{2012-12-28 (金) 20:56:27}; --シローとアイナがかち合うと、ラブい会話はじめてウザさが急上昇。 回りで戦争やってるのに二人の世界作って愛ささやいてるんじゃないよ。 -- &new{2012-12-29 (土) 04:41:50}; --うるさい。めっっっちゃくちゃうるさい。すごくうるさい。筆舌に尽くしがたいほどうるさかったので思わず要望・ご意見フォームへ俺は赴いていた -- &new{2012-12-29 (土) 07:26:55}; -三回連続でシローが「やめてくれえ!!」って叫んだ時は腹筋崩壊したわ -- &new{2012-12-28 (金) 23:05:09}; -基本的にごちゃっとしている。その割には配置の関係で敵を見つけやすく、抜け道も少ない。一旦パワーで押し切られるとすぐなだれ込まれて覆り難いMAP -- &new{2012-12-29 (土) 00:04:34}; -Z,5、C拠点間が微妙にスナイパーが多い。 まぁ、アレだけ開けたMAPなら当然と言えばそうだが。 -- &new{2012-12-29 (土) 01:04:26}; -裏取りとか奇襲とかまずできないから正面衝突しかない。 ジオン側はここで勝つの骨が折れるだろうな。 実質ジオンはエース1人みたいなモンなんで 時間をかければかけるほど敵エースをまとめて送られて不利になる。 -- &new{2012-12-29 (土) 15:58:24}; -エースがオナニー野郎で糞うるさい+エースの数の差+正面ぶつかりしかない=圧倒的糞MAP -- &new{2012-12-29 (土) 17:00:30}; --アイナ様のオナニーうp -- &new{2012-12-29 (土) 23:49:37}; ---ググレカス -- &new{2012-12-30 (日) 00:39:10}; ---アイナ・ブリッジ大佐を知らないのか?そうかもう10年も前の英雄だったな -- &new{2012-12-30 (日) 01:15:45}; -凸屋涙目。ジオン涙目。ライン戦マップでエースに差をつけた神経を疑うレベル -- &new{2012-12-30 (Sun) 08:08:38}; --アプサラスで五分になるって考えじゃね? -- &new{2012-12-30 (日) 18:25:19}; ---そのアプサラスが息をしてないんだが…w -- &new{2012-12-31 (月) 20:18:41}; ---現状動いて空飛ぶ的だからな。攻撃も殆どしてこないし -- &new{2013-01-02 (水) 15:15:01}; -都市の煙突上部には上れる。下からの砲撃が当り難い、というか気付かないので注意 -- [[芋]] &new{2012-12-31 (月) 19:04:49}; --そんなトコ登ってるヒマがあったら拠点を踏め -- &new{2013-01-02 (水) 15:08:01}; -なにこの動画、ゲーム内で聞くコメントばっかりじゃない。素晴らしい。 -- &new{2012-12-31 (月) 20:01:45}; -ジオンのお前ら良く聞けよ? このマップの3拠点で特に大事なのは12345の拠点だ。 敵に拠点を制圧させると敵兵は出来るだけ前のポイントで出ようとするだろ? そこでこのマップ通りでやると、5は相手にプレゼント。Zも破壊されておkだ。 敵がZの方に群がってる間に4を制圧だ。出来れば3も同時に制圧。(同時じゃなければいらない) そしてそこからCへ凸だ。強襲で格闘すれば戦艦型拠点なんてすぐ落ちる。4の防衛はいらない。10人ほど強襲がCへ行ければ4人は戦艦殴れて落とせる。そうすれば敵の攻勢がやわらぐ。 Cを落とせたらCの防衛に敵があふれてるだろうから、そのうちに1を全力で制圧。(XとZに小規模の奇襲が着たら迎撃、大群なら放棄) ちなみにアイナはどうでもいいが、ノリスはY防衛だ。箱型の本拠点にエースが合わさり最強に見える。(但し核食らったら負け確定だから指揮官は相手の戦略ゲージに注意な) 相手はどこから攻めればいいか分からないだろう。ここには戦艦はないんだからな。 そしてAを襲撃して破壊。敵エースは2機以上まとまってたら即戦略兵器で撃破。 Aを破壊すると相手の戦力のゲージはもう1本目の半分くらいしか残ってないであろう。 そこで防衛は全部放棄(ただし敵戦略兵器にだけは警戒。1分半あったら運搬できると思っておけ)して、Bへ凸、敵の戦力ゲージを削る作業をやらせる。 これで勝てる。 -- &new{2013-01-02 (水) 14:25:20}; -バグだらけ!北の拠点近く、中央近く、南、高台、それぞれでロックオンできなくなるバグが発生。当然、ミサイルもロックオン効かない。連邦の3エースはノーモーションのビームライフル(モーションが飛んでる?)で1200ダメージ、ロックオンされた時点で死を覚悟。 -- &new{2013-01-02 (水) 18:19:20}; --それ雑談のとこに書かれてた「キーボードの数字押して武器変更した際に、ロックオンができなくなることがある」って奴じゃね? -- &new{2013-01-02 (水) 18:39:28}; -やめてくれえええええええええええええええええええ -- &new{2013-01-03 (木) 04:28:04}; --ひとおもいにやれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ -- &new{2013-01-03 (木) 06:26:38}; ---参考動画と比べても、シローの声の劣化が半端ない。やめてくれええええええ(ゲス声)になっとる -- &new{2013-01-03 (木) 07:08:12}; -ジオンにとっては地獄の様なマップだな 特に左下のマップ この前ジオンで指揮官が上から40オーバー持って行って左上拠点凸擊!!って言ってやった結果 連邦のわずか10数機程度の装甲強化ジムに出鼻くじかれた挙句 超スピードで増援が湧いて瞬殺された 緊急帰投連邦早すぎじゃね??特にLAとGC -- &new{2013-01-03 (木) 06:43:21}; -アイナ様・・・仕掛けさせてもらう!! -- &new{2013-01-03 (木) 15:27:16}; -LAとGCなんてめったに戦場にいないだろ -- &new{2013-01-03 (木) 15:40:33}; -ここで一回も勝ったこと無い・・・20回くらいやったのに -- &new{2013-01-04 (金) 08:52:08}; --故意か想定外か知らんが、余程相手が格下じゃない限りジオンで勝つのは不可能。諦めな。 -- &new{2013-01-04 (金) 11:43:26}; ---エースが死んでるからな、ノリスのガトがよろけないぐらい低火力 -- &new{2013-01-04 (金) 13:26:02}; ---アイナ様もいい的だしな -- &new{2013-01-04 (金) 20:23:05}; --ジオンの自分が勝った2パターン。両方とも拠点は二個だった 双方とも超拠点速攻でギリギリ競り勝ったのが一回 ジオンが先に拠点を一つ落としてそのまま守りきったのが一回 ま、運じゃね? -- &new{2013-01-04 (金) 20:32:47}; --圧倒的な格差MAP。つまり糞MAP。 -- &new{2013-01-06 (日) 00:53:11}; --じっくり押し合ってたらどんなにジオンパイロットが上手くても08小隊に押されて負けるんだよね -- &new{2013-01-06 (日) 12:16:57}; --ジオンは敵がエース1体目呼ぶまでに戦力集中の電撃凸で大勢を決しておかないと敗北必至。 南北の本拠地トレードオフでは結局後から押されて負ける。戦略は対エース用でもいいくらい。 全てを完璧にこなして初めて勝てる糞MAP。 連邦は適当に鼻でもほじってりゃ勝てる、むしろ勝てなかったら大問題。それほどの格差のある糞MAP。 -- &new{2013-01-06 (日) 17:38:46}; -既出かもしれませんが、ここのアイナが3拠点MAPで左上Xに入ったら、もうどこを指定してもx奥で動かなくなるバグを確認。他の拠点やMAPではわかりません。 -- &new{2013-01-05 (土) 19:23:55}; --それアイナ様めり込んでる -- &new{2013-01-06 (日) 12:14:38}; -ここのエース性能、アプサラス弱体化後は絶対テストしてないよね。 -- &new{2013-01-06 (日) 17:35:10}; --企業として、開発部として、テストやってないワケはない。 …ないはずなんだよ!でもこの弱さはちょっと信じられない。 -- &new{2013-01-06 (日) 17:41:42}; --せめてチャージビームの威力一発で落とせるぐらいにしてほしい -- &new{2013-01-06 (日) 21:16:04}; --連邦だとアイナ様がスコア源に見えて仕方がなくてワロス -- &new{2013-01-07 (月) 11:11:24}; ---何かチョコマカ動いてるけど的がデカイからまず外さないよな。しかも飛んでるから射線を遮る物も無くて撃ち放題。こっちは物陰に隠れて撃ってりゃ攻撃食らわない。まさに空飛ぶポイトン源。 -- &new{2013-01-07 (月) 11:31:05}; ---おまけに戦艦より硬いから継続攻撃点がヤベェ…。 -- &new{2013-01-07 (月) 11:32:14}; --あの高さ飛んでるから拠点制圧に影響ないのも欠点 -- &new{2013-01-07 (月) 12:50:46}; ---絶妙に低空飛行だから戦艦と違って色んな武器が届くのもいいカモだよな。 -- &new{2013-01-07 (月) 13:05:01}; -連邦の開幕の「時計合わせ」」ってセリフが好き。 -- &new{2013-01-07 (月) 11:08:00}; -上にある動画の「案ずるなアプサラスがもうすぐ完成する」に泣けたorz -- &new{2013-01-07 (月) 12:46:59}; -シロー「やめてくれえぇぇぇぇ!!(一騎当千)」 -- &new{2013-01-07 (月) 13:23:26}; -糞マップ二号 エース性能の偏り、格納庫の向きが不利な右上本陣、ロックオン不能のバグ等、挙げたらキリがない -- &new{2013-01-07 (月) 19:13:28}; --ロックオン不能のバグはここが出やすいだけで他のマップでも発生するよ。 -- &new{2013-01-07 (月) 20:57:25}; --ジオンでここ指揮すると極上の絶望感を味わえる。何してもジリ貧 -- &new{2013-01-08 (火) 02:10:09}; ---とりあえずアプサラスをどうにかして欲しい。色々酷すぎだよアレw -- &new{2013-01-08 (火) 02:14:34}; ---アイナさんのおかげで連邦のスナは狙撃章を簡単に取る事ができる。 駆け出しでも75mmスナイパーライフルFをすぐ作れるのは大きいね! 今日もアイナさんのおかげで作った75mmFでジオンの人達に 転倒>ハメ殺しのコンボをプレゼントするおー^^ -- &new{2013-01-09 (水) 00:04:01}; ---F没収されてNDK? -- &new{2013-01-11 (金) 22:53:03}; ---もういっそのこと戦艦みたいにアプサラス操縦できるようにしてくれ -- &new{2013-01-22 (火) 19:07:34}; -原作的にもジオンに出せるエースが後はギニアス兄(アプⅢ)くらいしかいないんだよな。 実際に敵側の顔つきMS乗りが非常に少ないから仕方ない。 確か原作のジオンMS乗りで顔つきはアイナ、ノリス、ギニアス、トップ隊(トップ,デル,アス)くらいで他は顔無し名無しモブなんだよな トップ隊だすと数の問題でノリス出せなくなるし -- &new{2013-01-08 (火) 02:16:17}; --トップ隊でもマゼラアタック隊でも隊長だけ参加って事でいいじゃない もしくはマッシュやボラスキニフみたいに喋らせてもらえないキャラも居るんだから、片腕アッガイの名無しジオン兵でいいじゃない -- &new{2013-01-08 (火) 22:26:11}; --グフフライトタイプがいるじゃないか -- &new{2013-01-11 (金) 23:12:57}; --ユーリ・ケラーネ投入でまさかのザクタンクエースにすれば輝くかも! -- &new{2013-01-14 (月) 11:32:30}; --そもそもなぜエースは一機体で出すのか 一糸乱れぬ動きのMS小隊でもいいじゃないか -- &new{2013-01-22 (火) 18:50:38}; ---AIがめんどくさいからじゃね? -- &new{2013-01-22 (火) 23:37:20}; --ギニアスのアプⅢ出して全てを吹き飛ばそうぜ -- &new{2013-01-23 (水) 00:17:51}; -思い切ってエースをシローとノリスに絞り込んじゃいけないんだろうか -- &new{2013-01-08 (火) 11:53:53}; --エースが少ないマップは指揮官が飽きる。 -- &new{2013-01-08 (火) 22:39:26}; ---ニューヤークは割りと楽しめたよ。 エースの数よりMAP自体のがずっと大きい、ジャブローとオデッサ沿岸部は苦行だった。 -- &new{2013-01-22 (火) 23:39:20}; -シローがウルサイw -- &new{2013-01-08 (火) 23:14:14}; --カレンの強気な挑発とアイナの泣き言もウルサイぞw -- &new{2013-01-23 (水) 04:00:05}; --カットイン、レーダーにかぶらせるのヤメレ。 あと、遠距離射撃時のレーダーマップがスライドするのもヤメレ。バンナムもう少し勉強しろ。 -- &new{2013-01-23 (水) 11:14:48}; ---戦略来てる時にかぶせて来た時はイラついた。 カットイン>ミノフスキーのコンボw -- &new{2013-01-23 (水) 11:45:09}; -テキサスコロニーの代わりに引っ張り出されましたね、どんなことになってるのか楽しみです -- &new{2013-01-22 (火) 18:48:13}; --マップ構造も気になるが、一番重要なのはロックオン不能バグが直っているかどうかだなぁ。 -- &new{2013-01-22 (火) 19:43:44}; --ロックオンバグとジオン側エース以外にも何か問題あったっけ? -- &new{2013-01-22 (火) 23:40:05}; ---裏取りがほぼ不可能で正面からぶつかるしかない戦術もクソもない電撃凸マップ、ってのが問題だった -- &new{2013-01-23 (水) 03:34:10}; ---シローがうるさいという問題がある。 -- &new{2013-01-23 (水) 03:35:00}; ---アイナのビーム照射も相当やばいけどな。正直あの近くにはいられない。 -- &new{2013-01-23 (水) 13:52:54}; -ジオン不利マップか~(戦々恐々 -- &new{2013-01-22 (火) 20:49:53}; --勝ち馬が捗るな -- &new{2013-01-23 (水) 03:36:02}; -このマップの本拠点新配置ってどうやるんだろう? 左右配置から上下配置にしてしまうと下側の本拠点を攻めるには登り続けることになり高低差で有利不利が出そうな気がするんだが… -- &new{2013-01-23 (水) 04:04:17}; --上下配置はタクラマカンで痛い目を見たからバンナムもやってこないだろう(これでやってきたら本当にどうしようもない)。 オデッサみたいに地形をイジってくると思う。んで想定外の事態が起きて「現段階では仕様です;」のコンボだろうな。 -- &new{2013-01-23 (水) 04:11:04}; --運営は普通の人が考える事と逆方向に改悪をする事がオデッサ沿岸部で証明されたから正直何も期待はしていない。 多分、装甲ジムが強かったままの時のデータでジオン側を大幅強化してくると思うから 連邦が狩りまくられる、に1票。 -- &new{2013-01-23 (水) 04:16:53}; ---水がないからそうはいかん …と思ったが今のゴッグたん陸上でも強い子だったな -- &new{2013-01-23 (水) 04:21:24}; ---月末のDXガシャ更新でガーカスの設計図が出るようなら運営も連邦を見捨ててないことになると思うよ。 レンタル機のガーカスのスペックを改造できるとなると本体のアーマーMAX改造でドムのアーマーMAX改造を上回るし、盾のアーマーまで含めると軽く3000を越える機体になる。 -- &new{2013-01-23 (水) 06:29:57}; ---現状でも海のジオン、陸のグフカス、じゃね。 -- &new{2013-01-23 (水) 06:37:24}; ---…連邦はどこですか?w -- &new{2013-01-23 (水) 15:20:16}; ---エースは此処に限らず連邦のが若干強いと思う。 アムロは勿論強いし、カイがジオン200コスト連中より頭ひとつ強い気がする。 そもそもジオン200コストはクランプさんくらいしか……三連星・ボラスキニフは150並みの気がするんだよなぁ -- &new{2013-01-23 (水) 19:23:03}; -南北の丘を崖に変更したら憤死する。 -- &new{2013-01-23 (水) 11:33:52}; --フラグを立てるなw -- &new{2013-01-23 (水) 11:43:30}; ---俺、仕事終わったらガンオンやるんだ! -- &new{2013-01-23 (水) 12:45:04}; --このマップはまさかいじってこないだろ・・・ロックバグ?も放置だ あるとしたらアイナ強化だけど今の勢力図でアイナ強化したら神経疑う -- &new{2013-01-23 (水) 14:43:35}; ---新配置なんだから、がっつりイジってくるのは間違いない。 今の所4マップ中3つで何かしら失敗してるのが気になるが…。 -- &new{2013-01-23 (水) 15:19:41}; --がっるちいじる時間あったらテキサス実装してるっつーの -- &new{2013-01-23 (水) 17:04:17}; ---↑がっつりな -- &new{2013-01-23 (水) 17:04:57}; ---がっるちwww完全にツボだwww -- &new{2013-01-23 (水) 17:37:44}; -2拠点で凸ゲーになると砂漠より早いんですが -- &new{2013-01-23 (水) 17:29:36}; --防衛組に回ると勝ったのにPPマイナスおいしいです。 -- &new{2013-01-23 (水) 19:02:26}; -このマップでさえ連邦連敗ってどういうことだよwww -- &new{2013-01-23 (水) 17:35:31}; --F鯖は何かおかしい気がするな。 機体性能とかMAP以前に何か致命的欠陥がある気がする。 -- &new{2013-01-23 (水) 17:53:31}; ---負け癖が染み付いて離れないんだよ -- &new{2013-01-23 (水) 18:18:03}; ---F鯖ジオンでやってるが殆ど勝ててないんだが・・・ -- &new{2013-01-23 (水) 18:30:05}; --PSやな -- &new{2013-01-23 (水) 18:17:18}; --うまい連中がこぞって勝ち馬乗ってジオンに寝返ったんなら、勝率は変わらんわな・・・・。その辺もシステムなんとかしてくれ。両軍にいいことないぞこれ。 -- &new{2013-01-23 (水) 18:21:02}; ---勝ち馬もそれなりに課金してる人多いだろうし今更戻れないんじゃない? 勝ち馬が戻っただけで連邦が押し返せたらそれはそれで連邦一筋の自分としては情けないけど・・・ -- &new{2013-01-23 (水) 19:31:58}; ---正直勝ち馬乗り共の気分一つで勢力図が激変するような鯖は嫌だわ -- &new{2013-01-23 (水) 22:43:32}; --すいません、週2でしか出来ないF鯖連邦でマップ覚えてなくてすいません -- &new{2013-01-23 (水) 20:00:46}; --F鯖は単純に人手が足りん 指揮官やるやつが足りなくてギリギリで立候補が多々ある 前まで勝てなさすぎたせいで指揮官専門やってくれる人が少なくなった気がする -- &new{2013-01-23 (水) 22:44:13}; ---Fジオンだけどこっちも指揮官足りてないぜ 流石にぎりぎり立候補がしょっちゅうと言うことは無いが -- &new{2013-01-23 (水) 23:21:17}; ---S連邦だけどこっちでも指揮官は足りない。 しかも開始後数分経ってもNPCが指揮してるなんて珍しくなくなっている。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:43:43}; ---NPC指揮ってどの程度のことまでやってくれるの? 機械的に各種戦術を使うだけ? -- &new{2013-01-23 (水) 23:50:57}; ---Sジオンでも同じく。 指揮官に文句を言う人が多くて、指揮官やりたくない人が増えたんじゃないかと。 臨時の立候補指揮官が暴言言われてるの見ると、すごく可愛そうになる。 -- &new{2013-01-24 (木) 00:29:37}; ---指令官が終わった後に負けたら個人チャットが飛んでくることがあるからすくないんじゃない? 勝ってもくるし一方的なこうしたらよかったとかだし そりゃ指令官やる気失せるわ -- &new{2013-01-24 (木) 02:59:00}; -2拠点反転アリ戦艦拠点 [[ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/189.jpg>http://mmoloda-msgo.x0.com/image/189.jpg]] -- &new{2013-01-23 (水) 22:23:19}; --1拠点見ないんだけど誰か見た? -- &new{2013-01-23 (水) 23:19:34}; ---1拠点はありました、SSとり忘れたけど -- &new{2013-01-24 (木) 00:26:49}; --ノリスが200コストになってた。落ちやすくなった気がしなくも無いが。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:38:17}; -なんかアイナ様のしたに砲台くっついてるときない? -- &new{2013-01-23 (水) 22:55:27}; -ここは指揮官の腕が試されるマップだね。負けたらほぼ指揮官の戦略ミス。もしくはあまりにひどい歩兵だったかのどっちか。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:06:10}; -ジオン軍だけど開始6分くらいで勝てるってどんだけ連邦軍弱いんだよ。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:23:06}; --連邦側の指揮官が自軍拠点に粉撒く以外は何もしない奴だったけど、スパイ送っといて負けるなよ。しっかりしろよw -- &new{2013-01-23 (水) 23:36:21}; --たまたま組み合わせが良かったんだね。 勢力図見てみ?連邦盛り返し始めてるから。 -- &new{2013-01-23 (水) 23:57:30}; --相手がいるからゲームできることを忘れるなよ -- &new{2013-01-24 (木) 10:29:21}; -これ勝ち馬問題なんとかせにゃゲームにならんぞ -- &new{2013-01-24 (木) 02:55:17}; -MAPのSSは裸かそうじゃないかの区別がつくように取って欲しいのは俺だけか? お前がやれと言われればそれまでだが -- &new{2013-01-24 (木) 03:02:19}; -1垢1勢力だと片方の機体しか遊べない。 1垢2勢力だとこういう勝ち馬乗りが現れる。 運営がステージの戦力格差をなくさないとどうしようもないな・・・ -- &new{2013-01-24 (木) 03:02:35}; --「マップはランダム」とか「勢力は最低でも2週間固定」とか -- &new{2013-01-24 (木) 03:08:28}; --そもそも、指揮官は士官以上にしろよ。 角川というか、ガンダムは中尉が艦長やったり、設定が無茶苦茶なんだよな。 ガンタンクのどこが艦砲なんだよww 軍事知識ゼロだな。ケロロ軍曹がいい例だ。だめ☆ぽ -- [[キツ・ツキ]] &new{2013-01-24 (木) 03:31:37}; ---お、おう……。 -- &new{2013-01-24 (木) 03:33:21}; ---まぁリアリティは大事だが、突き詰めるとフィクション作品全部欠陥だらけになっちまうからね。 -- &new{2013-01-24 (木) 04:13:19}; --勝ち馬が出るのは使える機体の数が少ないからだよ。好きな機体に乗れるようになればその陣営でしかやらなくなるさ。 というわけで新規機体の追加をもっと増やすんだ! ケンプファーとかマドロックとか追加はよ -- &new{2013-01-24 (木) 05:01:16}; ---勝ち馬ってのは勝利厨なので「勝つ方」に流れる。 なので永遠に減ることはない。機体は関係ないっす。 -- &new{2013-01-24 (木) 09:07:00}; ---ケンプファーは1000%課金だろうなぁ。くそおおおお -- &new{2013-01-24 (木) 10:39:11}; ---人気機体を課金にしておけばバンナムにしてもウハウハだしな…無課金はないだろうなw -- &new{2013-01-24 (木) 10:56:36}; -テキサスきたらジオン圧勝だから安心しろ、ゲルググ最強や -- &new{2013-01-24 (木) 03:03:55}; --学徒兵:で、ですよね、上官殿!! -- &new{2013-01-24 (木) 04:37:38}; --テキサスならギャンだろうが! -- &new{2013-01-24 (木) 04:59:56}; ---しかしテキサスマップのエースに使われるのでゲルもギャンも採用は数ヵ月後になる模様。 -- &new{2013-01-24 (木) 05:05:51}; ---テキサスにギャンが出るとするとテキサスの指揮官は誰になるんだろうか?キシリア? -- &new{2013-01-24 (木) 05:51:50}; -水のないMAP最高 前回(オデッサ沿岸)は初日にF連30%割ってた -- &new{2013-01-24 (木) 10:33:48}; -ノーガードでの殴り合いマップ。仕様変更もあって戦略は3拠点戦で指揮官がよほど索敵軽視してるか歩兵がアホでもない限り中々通らないんで、先に押し込まれた方が負ける。 1拠点戦は完全にKD比の削り合いw -- &new{2013-01-24 (木) 10:44:38}; --ジオンでやってるとコストに見合ってないと評判のアプサラスでも戦略よりマシじゃね?と悩む。 或いは敵エースを戦略で吹き飛ばそうとして拠点から動かれる。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:42:46}; -ジオン側で勝つためにはキルデス戦だな 初戦の装甲凸を出来るだけ潰す その後レーダ巻いて核警戒 エースは防衛手薄なとこに派遣 基本自軍前の拠点から前に出ずに遠距離ばら撒いて稼ぐ 尉官程度ならこれで勝てるだろ -- &new{2013-01-24 (木) 11:21:18}; -ジオン側ですが、このMAP連邦の砲撃がヤバイ。 尋常じゃない砲弾の雨&装甲凸部隊、中列からはビームが飛んでくる。 ジオンは開幕強襲機祭りでとても抜けられん。 砂、砲台がうっとうしく感じるわ。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:25:18}; --なんかここ砲撃タイプが妙に多い謎 沿岸部は砂と砲撃少なくてよかったんだがなー中盤以降砂砲合わせて15越えてた時はだめだと思ったwグフカスが周りの武器強化で落ちやすくなった分コストが痛いな。開始時は強襲30越えてるのに中盤くると20前後だったりするんだが…相手は陸ガンまだ少ないから変わらないが。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:36:41}; ---後衛が多くなりずるずる下がって押し込まれるのがよくあって困る。 支援は稼げるから分かるし、砂もMAPゆえ仕方ない部分はあると思うが砲撃がすぐ2桁になるのは分からん。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:46:09}; ---そうなんですよね~ グフカスのコスト&タイムが戦績と見合わなくなってしまうから ガトシはちょっと使いにくい。 中心の入り組んだとこで格闘戦に持ち込んでも4〜8連ぐらいでやられてしまう。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:46:37}; ---砲撃2桁!!? そりゃ~雨も降るわけだ… 避けても避けても【爆撃注意】 でも、連邦側それの方が調子良くないですか? 前衛の技量にもよると思うけど。 前線維持できれば砲撃の雨がくるからジリジリ下がる形になってしまう。 ジオンは支援、砲撃少ないし。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:53:41}; ---ジオンの指揮官はまったく爆撃支援してくんないのよ、エースが産廃なんだからそっちにまわして欲しい。 回復つぶされても補給機出さないしね、ポイント余りまくってるよ。 -- &new{2013-01-24 (木) 14:50:25}; -各MAPの情報更新よろ 1番目:全て建物型 2番目:上下のみ戦艦 3番目:全て戦艦 左右入れ替え確認 4番目:全て建物型 左右入れ替え確認 5番目:戦艦 -- &new{2013-01-24 (木) 12:39:59}; --更新完了しました、艦長! -- &new{2013-01-24 (木) 16:26:21}; --2番目の配置で全部建物型拠点のことあるよね? -- &new{2013-01-24 (木) 19:04:13}; -オデッサ沿岸部に比べると遥かにマシなマップになっててよかった。 -- &new{2013-01-24 (木) 12:46:15}; --だな。崖上クソゲーだったオデッサ沿岸部と比較したら大概のマップはマシになるが。 -- &new{2013-01-24 (木) 13:25:09}; --連邦スナにはアイナとスキウレが美味すぎる。アイナ最高。アイナ万歳。 -- &new{2013-01-24 (木) 14:12:08}; -このマップ、まず端拠点凸して ・南北すれ違ったら1拠点潰してすぐ防衛、消耗戦を経て戦略2拠点目つぶし ・両軍凸がぶつかったらそのまま消耗戦、エースで押し込んで1拠点つぶし~ が定石かな? 拠点凸マラソンは機動力の勝る連邦にどうしても軍配が上がるね。 エースの性能差もあるから、ジオンには厳しいマップだ。 凸潰しにはバトルライナーとスキウレが重要だけど、射角の制限された丘上も以外に重要。 -- &new{2013-01-24 (木) 14:41:32}; --ジオンのエースアイナは凸本隊と行動を共にしないと性能を生かせぬまま死んで行くな。 弾除けと言う意味で。 -- &new{2013-01-24 (木) 16:31:46}; --連邦がエース3機固めて拠点に突っ込ませてきたらもうどうにもならんわw -- &new{2013-01-24 (木) 16:39:25}; ---上手く位置が揃っていれば戦略でエースを飛ばす手もある。しんどいが。 -- &new{2013-01-24 (木) 19:25:06}; -ニーサン アプサラスⅢをはやく完成させてくれ -- &new{2013-01-24 (木) 17:16:58}; --エース役にカスタマイズ、部隊上官にチュートリアルのバイトしてるのに開発費足りないのかな -- &new{2013-01-24 (木) 17:37:58}; --的が1つ増えるだけなのでトップ隊長が来てくれた方がマシだと思う -- &new{2013-01-24 (木) 17:39:01}; --よく考えたらアプサラスⅡってテスト機体だよな。なんで実戦に投入するんだよ…… -- &new{2013-01-24 (木) 18:12:31}; ---Ⅲをあんなにボコボコ落とされたらギニアスが怒るだろ… -- &new{2013-01-24 (木) 18:37:32}; ---Ⅲ完成までの時間稼ぎってことで。 ニューヤークで連邦が勝利するとホワイトベースが飛び立ちガウが特攻するんだから鉱山都市のジオン勝利でⅢが出撃しないものか。 -- &new{2013-01-24 (木) 19:47:29}; --コストもおかしいよね? 連邦エース全機出しても600なのに、 ジオン2体しかいなくて合計800って… -- &new{2013-01-24 (木) 19:09:05}; ---アイナ様のコストと実際の性能が釣り合ってないからな。 せめて固定機銃並みに働いてくれればいいんだが原状はただの的だからな・・・ -- &new{2013-01-24 (木) 19:14:43}; ---ノリスはこっそりと200コスに下がってるよ。アイナもせめて400程度に。 -- &new{2013-01-24 (木) 19:48:44}; --ジオン側は 開幕凸失敗したら一旦下がらないと消耗するだけだな エースコスト的にも足並み添えての再凸も限られる -- &new{2013-01-24 (木) 19:46:34}; -ジオンで指揮官して思うのだが、連邦エース3機所有して負ける要素どこにあるのよw まぁ、原作再現でジオン不利なのは理解出来なくもないが、エースが実質1機しか使えないって、エースを有効に使ってる指揮官はみんな苦しいんじゃないかね? 戦略も決めず辛くなったし、このマップで3連敗とかしてる指揮官は相当やばいな。 -- &new{2013-01-24 (木) 20:34:07}; --3連敗している連邦指揮官 -- [[追記]] &new{2013-01-24 (木) 20:35:04}; --来週まで指揮官やらんわもうw 戦略兵器に気をつけなはれや!大概中央からくる エースなんて砲台の的さw -- &new{2013-01-24 (木) 20:38:44}; --シローはさらに敵味方問わずストレスを与えると言う特殊能力付の超高性能だしな。 -- &new{2013-01-24 (木) 20:47:02}; --エース1機ずつ拠点に置いとけば本拠点は安泰 3機集めて押し込めば敵本拠点は陥落 開幕正面衝突しなけりゃ装甲凸でゲージ勝ち ああ羨ましい、テキサスで勝てるといいな -- &new{2013-01-24 (木) 22:34:19}; -一番上、戦艦型拠点ないと思う -- &new{2013-01-24 (木) 20:54:41}; --んだね。全部便所だと思われる -- &new{2013-01-24 (木) 22:28:42}; -MAPの不具合があったからか知らんがこのMAPは明日の14時までだ。 -- &new{2013-01-24 (木) 20:59:22}; -スケジュール変更するくらいだから 相当なバグだろうね -- &new{2013-01-24 (木) 21:07:22}; --核が出なくなるやつのことかな? -- &new{2013-01-24 (木) 22:42:08}; --ロックオン出来なくなるバグも残ってるね -- &new{2013-01-24 (木) 22:53:20}; -ジオンはエースで不利なんだから積極的に爆撃機を使ったほうがいいと思うのだが。全戦線膠着状態で核を出されても・・・。時に一発の核よりも爆撃支援→前線押上げの方が効果的なこともあると思うんだ。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:25:05}; --積極的に爆撃してるな、クールタイム短いし。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:34:54}; --俺も爆撃は積極的にしてる。それでもどうしようもないことも多い…。 もう意地でも核叩き込むか、補給艦からゲリラで凸らせるしかないわって時も結構多いからな…。 -- &new{2013-01-24 (木) 23:47:21}; -ジオンで中央突破指示するやつどうにかしてくれ…。 中央突破で必ずといっていいほど負けるわ。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:33:59}; --開幕中央凸ってる間に 本拠点近く取られて馬鹿じゃないのってケースが多い 開けてるオデッサじゃねーんだから・・ -- &new{2013-01-24 (木) 23:31:22}; -ジオンの核出るころには連邦エースが2機出てる 核は負けフラグ -- &new{2013-01-24 (木) 22:39:41}; --そうだな。もうジオンは核出して勝つのはかなり団結しないと厳しい。 もちろん、指揮官やって何度も成功させたこともあるけど、かなり神経すり減らしたわ。 オデッサ沿岸部に腐るほどいた核運び待機が全くおらんし、出しても一分以上運ぶ人がいないなんてこともあった。 まぁ、それだけ戦略が決めにくいんだろうよ。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:49:23}; --本拠点が多く戦線が広がってる時なら上手い人が運んでフォローも付いてくれれば決まることは決まる。 ただ、敵が真面目にレーダー置いてたら早期察知されて警戒厳しくなって終わる気しかしないな。 エースの分連邦のが自由に動ける人数多いし。 -- &new{2013-01-24 (木) 22:59:29}; -出撃時、タンク出て味方にバズーカで撃たれる所を後ろから見てしまった俺 ブースト鍛えます -- &new{2013-01-24 (木) 23:06:14}; -ジオンは開幕拠点交換するより最初から守りに徹して、たまに裏取りして削る方が勝率いい気がする -- &new{2013-01-24 (木) 23:20:52}; -どうせ明日マップ変わるし、ジオンの俺はもう止めとくわw さすがにエース格差がひどい気がするw 指揮官してて勝った試合全部アイナさん出てないや。 ノリス対シロー、カレン、サンダースとか勘弁してよ、もう! どんな原作再現なのよ! -- &new{2013-01-25 (金) 00:17:34}; --エースの件運営に送ったんだけど 全然改善されなかったな もうどうでもいいけど -- &new{2013-01-25 (金) 00:29:17}; --エースの件運営に送ったんだけど 全然改善されなかったな もうどうでもいいけど -- &new{2013-01-25 (金) 00:29:18}; --大事なことだから二回言ったって事ねw エース格差はマジ酷いよー。 代わりにアイナ様の代わりでジオンは戦艦ビーコン出そうか。 -- &new{2013-01-25 (金) 01:13:11}; --連邦側から見ても、シローのセリフはうぜえし、 カレンの田◯真紀子みたいな声もうるさくて、なんとかして欲しかったw -- &new{2013-01-25 (金) 04:24:27}; -ここって攻めなきゃ負けなのになんでタンク+ワーカーで20とか行ってんの・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 00:59:42}; --支援砲撃狙撃で半分以上とか死にたくなりますね -- &new{2013-01-25 (金) 02:05:27}; --お前らみたいな脳ミソばかりだから勝てないの ワーカー部隊で砲台修理&ゾンビ+タンク部隊で拠点性圧力が格段にアップする ここはタンク+ワーカーをうまく使っていかないと勝てんよ ワーカーでも拠点踏むやつもいるし、タンク特攻もいるんだよ 馬鹿みたいに強襲凸してりゃ負けるマップ -- &new{2013-01-25 (金) 02:50:10}; ---拠点踏んでくれれば何も問題ないのですが防衛時ですら後退して行かれると無理なんですが。 -- &new{2013-01-25 (金) 03:11:42}; --強襲凸が目立つだけなんだよな、実際は。俺カコイイ自己満足の世界だろ 拠点制圧や、砲台壊すのはタンクいると押しやすいのは事実だろ? 相手も砲台狙ってくるから常に修理する人が必要、今は砲台強いからな 分かってるタンクやワーカーは踏めそうな時は踏みに行くし、援護射撃もしてくれる それにさ、たまたまその機体しか出撃できないときもあるだろうに・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 03:00:48}; ---すぐに後列ばかり槍玉に上がるが、実際は前衛突撃強襲もスタンドプレーヤーだらけだからな -- &new{2013-01-25 (金) 03:21:27}; --突撃して乱戦になると動きがガクガクになるようなPC環境では強襲の格闘なんてほぼ100%当たらない。タンクで近距離榴弾撃ち込むか、スナイパで地雷投げつけたほうがまだマシ。 -- &new{2013-01-25 (金) 03:20:27}; --面制圧は戦術のセオリーだと思うんだが。 仮に当たらなくても敵の牽制になってる分、バンザイ突撃かましてる脳筋よりは十二分に貢献してると思うよ。それにワーカー少ないと強襲も困る。凸厨は瀕死でも回転率重視で敵陣突っ込んでるかもしれないけど、それって利敵行為だよね。 勿論前線あがってるのに前に出てこない砲撃は論外だし、ホットスポットで蘇生かましてくるワーカーはうざい。下手な後衛ばっかだとイラつくよね。 -- &new{2013-01-25 (金) 03:44:59}; --->>ホットスポットで蘇生かましてくるワーカーはうざい。下手な後衛ばっかだとイラつくよね。 いやいや、ここが問題よ。わかる? 下手な前衛は槍玉に挙がらんが、後衛はあげるわけ?(何を持って下手というのかわからんが) 言っちゃうと、キルデスゲームの時は前衛のせいで負けてるようなもんだろ? でも後衛の誰も「前衛が死にすぎたせいで負けた」とか言わないじゃん お互いうまくフォローし合えばもっと強くなれると思うんだが -- &new{2013-01-25 (金) 04:15:44}; --全員デイリーチャレンジだから。ノルマ達成。 -- &new{2013-01-25 (金) 04:57:39}; -固定砲台(結構いたい><)>>>>>誰も乗ってないスキウレ(スコア厨を何人か足止めできる)>>>>>アイナ様(スナ1機おとすので精一杯) -- &new{2013-01-25 (金) 01:06:49}; --俺本拠点に空から殴りこもうと思ったらアイナ様の謎の力に打ち落とされたんだ… -- &new{2013-01-25 (金) 03:16:09}; -上から2個目の3拠点マップ 拠点2付近のスキウレに乗ってすぐ降りたら なぜか拠点A付近のマップ上端にワープした・・・。 -- &new{2013-01-25 (金) 01:41:52}; -拠点凸しようとしたらアイナ様から即死ビームくらった。 意外と高火力じゃね?目立つから毎度ぼこられてるけど -- &new{2013-01-25 (金) 03:39:34}; --火力はあるが数がいればあっという間に落ちるんだよな あとビームの音がやたらとうるさい -- &new{2013-01-25 (金) 04:28:33}; --射程はともかく火力自体は連邦のビーム装備系は大概高いしな。 簡単に落ちるのと浮いてるために拠点に絡めないのが著しくマイナス。 -- &new{2013-01-25 (金) 05:03:56}; --アイナのことを意外と高火力とか言ってると、連邦3エースの攻撃はちびるぞ グフカス等強襲機体とかでも即死の高速ビーム、ゴッグだと耐えれるかもしれないがここじゃ産廃 とにかく他のエースのバズ攻撃なら見て避けれることもあるが、ここのエースのビームは避けれないからな・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 06:25:34}; -砲撃は役に立ってるけど、デメリットとして前線があがらない。 指揮官してみると分かるけど、砲撃と支援が多いと圧倒的にラインがあがらない。 攻撃的には貢献しているけれど、強襲や重撃は数が少ないと下がる傾向にある。 恐らく、目に見えて効果が実感できないのが原因だろうね。信頼できる砲撃、支援がいるかどうかは最前線じゃ分からないし、拠点を取るのが強襲の役目なのに着いたらぼっちでした、なんて結末がありうる。 砲撃と支援が多くて良いなんて思ってる人は指揮官をやってみると言い。7割は試合負けるだろうね。 とくにジオンだったら強襲がエースぞろいじゃないと負け確定。 -- &new{2013-01-25 (金) 05:49:27}; --あと、砲台壊しやすいのもレーダー地雷を置ける点を踏まえても、砲撃よりスナがいた方が良い。 強襲&重撃30以上、支援6、砲撃5、スナ5。このぐらいの編成が一番安定。 まぁ強制は出来ないし、管理は絶対無理だけどねw あくまで理想論。 -- &new{2013-01-25 (金) 05:55:06}; --強襲の立場から言うと、ある程度砲撃は役に立ってるんだよね 正直拠点を踏むときに砲撃の援護をされると難易度が大分違う ただし、これは強襲機でグレネードを投げてもある程度同じ効果が得られる そしてこのマップの一番大事なことなんだが、お互いに戦況が硬直状態になったとき、拠点にある程度ダメージを与えなきゃいけないっていう電撃作戦を行うときに、砲撃は全く役に立たなくなる 少しでも拠点にダメージを与えなきゃいけないってときに強襲が少ないと、その強襲機のヘイト値が高くなりすぎてすぐ落ちる だから要領良く使い分ける腕がいる難しい機体だと思う -- &new{2013-01-25 (金) 06:36:14}; ---いつでも言えることだが再出撃の前に画面左上を見ましょうねっと -- &new{2013-01-25 (金) 07:52:16}; ---援護射撃+面制圧なら重撃だって行けますよ!BZメインのジオンだとむしろそこで活躍しなかったらどこで活躍するのかと。 支援砲撃に限ったことじゃないけど拠点攻防のときに拠点踏まずに下がられると凄く困る。 だから拠点踏みながらマシ撒いたり味方修理してくれる支援砲撃は非常にありがたい。 どんどん下がられるとキルデスでは優位だけど本拠地叩けず叩かれて負けますってのが多くなるんだよね。 本拠地攻撃に関しては砲撃にある程度の本拠地攻撃能力が欲しかったな。原作よろしくタンクを護衛するような展開があって良いと思うのだよ。 -- &new{2013-01-25 (金) 12:41:44}; -昨日このマップでアクアジムを見かけたんだけどどういうことなんだろう ランダムマップの頃なら分かるけど、マップ固定の今入れてるって事は・・・手抜き? -- &new{2013-01-25 (金) 06:40:15}; --アクアジムが好きで使ってる人もいるんだと思うよ。勝利や効率を求める人ばかりではないからね。 -- &new{2013-01-25 (金) 06:42:49}; --強襲型MSをアクアジムしか持ってなくて、デイリーチャレンジが強襲か格闘限定だったらそうするしかないんじゃない? -- &new{2013-01-25 (金) 14:29:38}; -アプサラスは対拠点用なんだから敵拠点を優先的に攻撃するAIでもいいと思うんだがなぁ 本拠点を射程に捉えたら壁貫通のダメージを与えるとか 現状の性能ならこれくらいしてもいいだろ -- &new{2013-01-25 (金) 08:15:29}; --テスト時大群に攻め込まれた本拠地に出現して押し返した挙句敵本拠地まで殴りこんで陥落させちゃう位強かったもんだからもう一定以上の上方修正は無いと思うよ。 -- &new{2013-01-25 (金) 11:29:21}; ---この運営は修正が極端なんだよ、マジで… Cβとまでは言わないが今の性能よりは上げて欲しい まあ今回の武器調整はジオン側としてもかなりいい塩梅になった良修正とは思うが、このエース性能の差で負けてる感が否めない -- &new{2013-01-25 (金) 11:41:44}; ---エースも大きいが兵士の質もガラッと変わった気がする こっち大軍なのに少数の防衛でも足止まっちゃうんだもん -- &new{2013-01-25 (金) 12:08:10}; ---テスト時はそんな性能だったのか。それがこの産廃…… 現状でも戦艦型本拠地に対して攻撃任務を与えると攻撃してくれるのかね? そこまで前線に行かせたことが無いので分からないのだが。 -- &new{2013-01-25 (金) 12:09:32}; -マップ変わりそうな今だから言うが、ここのスキウレで乗り降り連打したら違う場所にワープするバグあるよ。 -- &new{2013-01-25 (金) 12:08:53}; --ここに書くより運営にメールしてあげた方がいいんじゃないか -- &new{2013-01-25 (金) 12:25:49}; -このマップになってから支援砲撃がやたらと増えたな 普段はレーダー置いてくれって指揮しても全然置かずにあっさり本拠点落とされたりすんのに戦略決まりにくいここではレーダー網厚い 本拠点前の数字拠点制圧されてんのにタンクの群れが迫撃してたの見たら萎えたな -- &new{2013-01-25 (金) 13:00:32}; --支援砲撃狙撃が無駄に多いのにレーダーは偏っていて何度ネズミ喰らっても学習せず泣いてる指揮官だって居るんですよ! -- &new{2013-01-25 (金) 13:52:59}; --指揮官が指定した位置にレーダーを置いた先着一名様にポイントプレゼント!とか欲しい あと絶対防衛線を指定してそれより一定時間下がってたらポイントマイナスとか -- &new{2013-01-25 (金) 14:10:41}; --場所が場所だけに、きっとグフカスに頭刺されたい願望をもってる人たち。 -- &new{2013-01-25 (金) 14:29:20}; -ジオンにとって糞マップ 今日でお別れ -- &new{2013-01-25 (金) 13:32:42}; --次のマップはどちらにとっても糞すぎました。 -- &new{2013-01-26 (土) 14:25:53}; --地形としてはまだ良MAPの部類なだけにエースの偏りがつくづく惜しい -- &new{2013-01-27 (日) 07:02:30}; --また帰ってきやがった -- &new{2013-01-30 (水) 19:06:36}; -ここは格闘武器持って市街地でゲリラ戦するのが一番楽しかったわ -- &new{2013-01-25 (金) 15:10:57}; -アイナ様、今度来るときはアプサラスを強化してからにするかザクにでも乗り換えてからにしてください -- &new{2013-01-25 (金) 17:22:05}; --全く強化されてなかったので使い方を考えようぜ。 戦略兵器を決め辛い配置も多いが、それでも戦略か囮にはなるアイナ様か。 -- &new{2013-02-01 (金) 07:34:17}; ---囮なら戦略でもできるんだよね 上を見上げてる連中の横腹を突く目的くらいなら使えるかなぁ… -- &new{2013-02-01 (金) 09:37:59}; ---通った時の影響が大きい分囮としても戦略のが優秀。 ただ、アイナ様は常にMAPに映り前線に出せばスコアを求める連中を呼び寄せる効果が期待出来る。 -- &new{2013-02-01 (金) 13:49:16}; -ゲームスタート時の出撃時に、建物にめりこんで、全く動けないバグに遭遇した。一番上のMAPでYのところ。 -- &new{2013-01-25 (金) 19:50:17}; -左下にある本拠点の前らへんにある小さな建物をジャンプで飛び越えようとしたらひっかかって身動きが取れなくなった。自爆する以外手段がない -- &new{2013-01-31 (木) 01:21:27}; --緊急帰投もダメなのか? -- &new{2013-02-01 (金) 02:37:50}; --ESCキー>緊急脱出、って手もあるぞ -- &new{2013-02-01 (金) 08:47:20}; ---みんなお前には内緒にしてたんだが… 実は緊急脱出=自爆なんだっ…! -- &new{2013-02-01 (金) 12:31:47}; -なんだろう。。。ランダムマップの半分以上ここな気がする。 -- &new{2013-02-02 (土) 01:11:59}; --俺、8~9割ここだぜw 5~6連続来て、箸休めに1回他来て、また5~6戦ここだw -- &new{2013-02-02 (土) 01:19:58}; --6連続ここだった そして6連続負ける -- &new{2013-02-02 (土) 01:58:21}; --全然ランダムじゃない。鉱山都市ばっか。ちゃんとランダムにしてくれよ。 -- &new{2013-02-02 (土) 08:02:45}; --ひょっとしたら内部的にはランダムではなく順番にぐるぐるしてるのかもしれないな。 そのせいで大規模戦が終わったころには一巡していて、タイミングよくまた鉱山都市が着てるみたいな。 一度参戦するタイミングをずらしてみると良いかもしれん。 -- &new{2013-02-02 (土) 08:22:55}; -運営が連邦の肩もって勢力を五分にさせようという企み。 -- &new{2013-02-02 (土) 01:59:54}; --水中機を働かせない気かっ.. -- &new{2013-02-02 (土) 02:21:58}; ---おいらのマリンに黴はえるwww -- &new{2013-02-02 (土) 18:46:16}; ---連邦にだって水泳部はあるんだぞっ・・・! -- &new{2013-02-02 (土) 18:48:07}; ---鉱山だろうが問題ない。俺は泳ぐ -- &new{2013-02-02 (土) 18:54:15}; -金機体強化するならどれにするべき? -- &new{2013-02-02 (土) 19:12:44}; -エース格差ひどいよなぁ アイナ様が出撃したらノリスの能力三倍とかならまだ許せるかもしらん -- &new{2013-02-03 (日) 13:10:42}; -てか日にちごとにランダム指数変えてるんじゃ? -- &new{2013-02-03 (日) 15:41:34}; -初期ジムで北側の崖上を右方向に向かっていたらアイナ様に遭遇 単発マシ連発しながら後退してたらマップ半分ぐらい付いてきて味方に集中砲火 結局BCR&BZ含めて全弾アイナ様に撃ち切ってもノーダメだった 近距離攻撃が500mも離れれば来ないみたいだし遠距離攻撃はまず当たらないし弱過ぎて泣ける -- &new{2013-02-03 (日) 15:52:20}; -ジオン、エース二機しかいないし、アイナ様も500消費な癖に糞弱い。 運営アホじゃねーの? -- &new{2013-02-04 (月) 11:16:29}; --アプサラス強化するかシロー・ノリスの2人だけにしてと要望を送ってみた。皆も是非。 -- &new{2013-02-05 (火) 00:30:06}; ---アイナがいなくなったら困る(ポイントウマー的に) -- &new{2013-02-05 (火) 00:35:03}; ---エース同数にするなら、まずプレイヤー機の方のグフカス弱体しないとダメだろうな -- &new{2013-02-05 (火) 00:37:28}; ---このゲームのノリスってラルに比べるとまだ弱くね?シャアと比較しても微妙な気がする。 機体よりAIの問題なのかな。 -- &new{2013-02-05 (火) 04:39:30}; -アイナの攻撃力ってどんなもんなのかな?コメ見るように行動少なすぎるようには感じないのだけども、あたった時の威力がどうなのか知りたい・・・ -- &new{2013-02-04 (月) 19:19:20}; --そもそも当たらないよアイナは狙いも甘いし -- &new{2013-02-05 (火) 00:41:36}; -アプサラスはちょっとないよねえ。飛んでるからただの的だし、地上エースを攻撃する時みたいに友軍に射線を遮られることもない。まあ、上ばかり見ている敵に攻撃しやすいのはあるか・・・。 -- &new{2013-02-04 (月) 22:54:07}; --アプサラスⅡはコスト150にして、アプサラスⅢをコスト500で追加してギニアス乗せるべきだろう。 で、アプⅢの主砲はスキウレと。 -- &new{2013-02-05 (火) 01:29:30}; ---そのくらいしかエースいないよなあ・・・トップ隊長とかマゼラアタック(パイロット名忘れたw)とか出てきてもエース()って感じだし -- &new{2013-02-05 (火) 02:58:38}; ---ボーン・アブスト、バリー、ルネンのマゼラアタック隊(3輌で一かたまりのユニット)とかエースにいると面白そうだな -- &new{2013-02-05 (火) 16:29:39}; --αではアイナたん撃墜王だったんだけどね。 弱体化されて今に至る -- &new{2013-02-05 (火) 03:03:48}; ---α時代のアイナは高度もあんま下げないし攻撃頻度が高すぎて虐殺空中要塞だったからなあ 高所にいるってことはそれだけあちこち狙えるわけで、攻撃頻度の調整一ついじるだけで鬼にもボーナス風船にもなってしまうのが難しいところなんだろ、多分。 実際、こいつで敵の目引きつけて戦略運ぶ(戦術ゲージ相当貯める必要あるが)のが主な使い道になってるような… -- &new{2013-02-05 (火) 16:25:40}; --コスト1000でいいからα時代のアプⅡの性能でお兄様に出てきて欲しいわ -- &new{2013-02-05 (火) 16:35:32}; ---お兄様は戦場に来なくていいので強化の時にもっと出て来て下さい -- &new{2013-02-07 (木) 10:15:01}; --このせいでKD戦だとジオンが不利。アプサラスⅢを開発するか勝利するとアイナが脱ぐでもない限り、ジオン兵の士気は上がらない。 -- &new{2013-02-06 (水) 04:52:37}; -鉱山都市でアプサラスII出撃したっけ? 雪山がIIで都市はIIIのイメージなんだけど? 原作重視? -- &new{2013-02-05 (火) 05:00:22}; -このmapはスナ向け! -- &new{2013-02-05 (火) 10:13:29}; -連邦垢作ってスナやってたんだが、アイナにブチ込んでるだけで、超美味いんだけど、 何なのこれ…連邦も何か風船でも浮かべてくれよ。 -- &new{2013-02-05 (火) 16:29:03}; -別MAPならアムロにハヤトってスコアボーナスコンビがいつも出てきてくれるよ -- &new{2013-02-05 (Tue) 16:32:22}; --連邦やったことないけど、アムロって三連星より弱いの? -- &new{2013-02-06 (水) 16:03:15}; ---シャア・ラル・ノリス・シロー ≧ アムロ・カイ > カレン・サンダース > クランプ・ハヤト・アコース > 三連星 ≧ アイナ -- &new{2013-02-06 (水) 22:36:31}; ---ランバラル>シャア・ノリス・シロー ≧ アムロ・カイ > カレン・サンダース > クランプ・アコース > 三連星 >ハヤト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> アイナ -- &new{2013-02-06 (水) 22:54:18}; ---訓練武器のオートエイム使ったBOT>>>アイナ -- &new{2013-02-06 (水) 23:03:29}; ---マ・クベ>>>>ランバラル>シャア・ノリス・シロー > クランプ・アコース > アムロ・カイ > カレン・サンダース > 三連星 >ハヤト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> アイナ こうだろ。 -- &new{2013-02-06 (水) 23:11:17}; ---マ・クベさんはすぐ崖下に落ちて役立たずになるから…… -- &new{2013-02-07 (木) 04:25:09}; ---グフカスに乗った俺>>>>>>>>シロー -- &new{2013-02-07 (木) 17:43:22}; ---正しくはこう 08小隊>マクベ>ランバラル隊>カイ>>> 壁 >>>シャア>ノリス>アムロ>三連星>>>>>>>>>>>>>>>>ハヤト>アイナ -- &new{2013-02-07 (木) 17:47:37}; ---シャアズゴ>マクベ>>ランバラル>>カイ・アコース・クランプ>>>シロー・ノリス>>カレン・サンダース・シャアザク・アカハナ>>アムロ・三連星>>御神体>ハヤト>>>>>>>>アイナ 両陣営でやってるけどだいたいこんなもんよ アイナは飛びぬけて弱くて的も大きいボーナス ただ初心者戦場じゃないと出てきてくれない アムロとハヤト、御神体、三連星はそこまで美味しく無いけど良く出てくれるんでこっちの方が安定して稼げるかな -- &new{2013-02-08 (金) 10:30:05}; ---ジオンで指揮官やってるけどアイナは舐めプの勝利宣言も兼ねて打ち上げることがあるな。戦略兵器を決めにくい状況で爆撃分は十分確保出来そうなら囮にはなるかってのもある。 逆に三連星は出すのを控えがちだな、他に有用な使い道が無くてやむなく出したりするけど。 シャズゴはMAPとAIが噛み合ってれば最強で良かったのだろうけどなーアムロは流石に三連星よりは強いと思うぞ。 ノリスは意外とガトシの命中精度に難がある気がする、シローよりは劣ると思う。むしろNY補正もあってシャアザクのが使える。 -- &new{2013-02-08 (金) 15:56:26}; ---アムロと三連星は似たようなもんよ 両方とも攻撃頻度が低過ぎるから拠点防衛、制圧なんかで使うと完全にボーナス扱い ただトイレ型本拠地防衛に使えば結構強い 便器型しか無かったり凸がほとんど無いMAPだと使い所は難しいね -- &new{2013-02-08 (Fri) 17:19:48}; ---攻撃は似たようなもんだけど防御力に差がある気がするんよ。ドムは飛ばないしでかいし。ゾックと同じグループでも良いと思う。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:37:22}; -敵固定砲台がMapのあちこちに移動する -- &new{2013-02-07 (木) 15:39:22}; --そのバグ多発するよな -- &new{2013-02-07 (木) 17:41:09}; -確かに動画見るかぎりCBT時のアイナ様は強そうだね。 -- &new{2013-02-07 (木) 16:25:13}; -Fジオンでやっているが、最近ジャブロー率が上がったのもあってむしろ鉱山はマシな部類の糞だと思えてきてしまってやばい。 エース格差はあるにせよMAP自体は結構楽しめるんだよなー -- &new{2013-02-08 (金) 16:02:53}; -エースの数は調整する気ないんだろうねw -- [[・・・]] &new{2013-02-09 (土) 11:31:30}; --トップさんをザクⅠで追加希望 -- &new{2013-02-10 (日) 10:12:55}; -ボーナスバルーンは責められてる本拠点上に出現させて気を逸らしてる間に足元掃除する使い方ぐらいしか思いつかない。 後勝ってる時に最高峰に配置して見せびらかすだけとか。 -- &new{2013-02-10 (日) 10:55:58}; -ずっと気になってたんだけどさ、鉱山都市でアプⅡっておかしくないか? MS08アニメだとさ、谷みたいなとこだったよね アプⅡって 仮にアプⅡだすんだったらEz8が相手なのもおかしいよね -- &new{2013-02-10 (日) 22:54:44}; --ごめん なんかミスって2回やってしまった -- &new{2013-02-10 (日) 22:56:45}; ---被ったの消しとくよ -- &new{2013-02-11 (月) 11:08:08}; --このゲームのスタッフが原作分ってないのは明らかだろ。 -- &new{2013-02-11 (月) 11:05:34}; --50対50で大量のグフカスや陸ガンがドンパチやってる時点で原作がどうとか気にするのはやめた -- &new{2013-02-11 (月) 11:16:01}; -動画のアイナどうなってんだよww 荒ぶりすぎだろwww -- [[CBT]] &new{2013-02-11 (月) 18:22:54}; --CBTのアプサラスは射程がおかしくて描画範囲外からビーム飛んでくる鬼畜仕様だった -- &new{2013-02-17 (日) 02:47:26}; -このMAP開幕上下への凸指示ばっかりだけど真ん中行くのも全然アリだと思うんだが。 -- &new{2013-02-13 (水) 13:31:48}; --中央凸は負けフラグってよく聞くし、実際負けた事しかないな。 まぁ、普通に考えたら移動距離が最も長いんだから 着いた頃に敵凸の死に戻り組が防衛に回ってて守りが堅いのは当たり前なんだけどね -- &new{2013-02-13 (水) 14:40:45}; --三拠点で上下がむき出しだと、まず開幕中央削ってそのあと攻めやすい上下落としてゲージ差をつけて硬い中央落とさずに勝とうという理屈はわかる。問題はこんな決まりにくい戦法がきれいに決まる状態の相手にはなにやっても勝てるくらい実力差がある。実際成功したときって相手が階級下か明らかに相手の指揮が機能してないっぽいときくらいだわ -- &new{2013-02-13 (水) 15:48:36}; -お兄様にパッカード大佐、アイナ様に戦い方とアプサラスの動かし方を教えてあげてください。引っ張り出される度に気の毒になります。 -- &new{2013-02-19 (火) 17:08:19}; --むしろお兄様がⅢ乗って出てきてください あんた公式PVのエース欄の端っこにいるだろう… -- &new{2013-02-19 (火) 17:26:56}; --アイナ様強くなりすぎわろた 35機連続撃破って何なんよ -- &new{2013-02-20 (水) 20:10:51}; ---300コス連中が結構そのくらい行くのでコストを考えるとまだまだな気もする -- &new{2013-02-20 (水) 22:11:32}; ---30超えるのは旧仕様でシャアズゴ、マクベ、ランバラルくらいだな ランバラルは弱体化して10~20程度になってた シャアズゴとマクベはどうなんだろう -- &new{2013-02-21 (Thu) 15:08:39}; -アプサラスなんか強なった?気のせい? -- &new{2013-02-20 (水) 18:56:04}; --アプサラス出したら負けみたいな仕様だけはどうにかしてくれ。 -- &new{2013-02-20 (水) 19:47:39}; --間違いなく強くなった、惨敗だった鉱山が普通に勝てる -- &new{2013-02-21 (木) 00:16:58}; --かなり早い段階で出したアプサラスがキル50達成して最後まで生き残った 拠点の上に置いといたら相手攻められない状態になってる -- &new{2013-02-21 (木) 02:35:52}; --硬い強い、浮いてるから移動ほとんどしなくてもそこらじゅうバンバン攻撃しまくれる マジでやばい -- &new{2013-02-21 (木) 03:24:04}; --まぁあれだけ散々敵味方からボーナスバルーンっていわれりゃ、「お前たちがぁぁぁぁ」って言ってバーサクするのも分かる -- &new{2013-02-21 (木) 03:31:38}; --きっと誰かが年齢についてまずい質問したんだろう・・・アイナ・サハリン17歳ですっ! -- &new{2013-02-21 (木) 03:40:58}; ---おいおいw -- &new{2013-02-21 (木) 04:11:57}; --08小隊が強い分アイナ様に頑張って貰わないとね。ノリスはラルほどは暴れてくれないし。 -- &new{2013-02-21 (木) 06:54:17}; --貧乏くじ引かされ続けたノリスがやっと報われる -- &new{2013-02-21 (木) 09:20:22}; --ようやく強くなったのか……まだ鉱山都市一度も引いてないから楽しみだわw -- &new{2013-02-21 (木) 11:30:11}; --ノリス「御立派になられた・・・」 -- &new{2013-02-21 (木) 12:47:37}; ---恋のせいですかな? -- &new{2013-02-21 (木) 12:59:39}; --北側、アイナ様出たら本拠から敵本拠まで押し返してワロタ -- &new{2013-02-21 (木) 17:46:05}; --以前の風船がうそのような活躍だ。特に南の崖上にいる敵をビームで撃ち落してくれるのは本当にありがたい -- &new{2013-02-22 (金) 10:26:19}; -結局、CBTの時のアイナに戻ったってわけか。 -- &new{2013-02-21 (木) 17:52:19}; --そんな強かったん? -- &new{2013-02-22 (金) 23:38:26}; ---あれは、最高の虐殺兵器だったな。え、ア、アイナさま・・・? -- &new{2013-02-24 (日) 18:50:28}; --前と比べたらやっぱ前のほうが強いよ。今は前の性能より多少マイルドになってる。 -- &new{2013-02-23 (土) 19:20:51}; -アイナ様ZからCに行かせようと指示したら、途中で方向転換して3の方に向かい始めたんだけど一回戻すしか方法ないのかな・・・。 -- &new{2013-02-24 (日) 02:38:44}; --射程が長い分道中の敵に反応しやすいのかね?それともAIのバグなのか。 -- &new{2013-02-24 (日) 03:49:32}; ---多分射程だろうね。長いから攻撃するぶんには強いが後ろに下がらせようとすると釣られて無理。まぁしかたないんじゃないかな -- &new{2013-02-24 (日) 04:15:43}; -さっきこのマップの右下の崖上に登れた、マップの外に出られた 頑張れば一気に敵本拠点までいけるやもしれん 言ってることわからんかもしれんけどテキサスとジャブローの崖上バグみたいなことができた -- &new{2013-02-24 (日) 04:40:30}; --禁止されてるからBANされたくなければやるなよ -- &new{2013-02-27 (水) 18:05:49}; -街の中央で爆撃アラートが鳴るのはいつになったら修正されるのやら あとアイナさまが裸拠点に攻撃開始した時はやばかったwゲージの減りも半端ないし 格闘しかけてる敵MSを排除しに行ったらアイナさまの爆風で死んだりとかw -- &new{2013-02-24 (日) 17:38:27}; --それってアイナ様本拠地に単機特攻させたらそれだけで勝っちまうんじゃね?w -- &new{2013-02-28 (木) 09:44:17}; ---浮いてるってのがデカいのよ。敵は上向いてるから進軍してきた歩兵で狩りまくりでポイントもおいしい。。防衛→進軍→攻撃が流れで出来る。攻め手に欠けたらアイナ様出せばいいって感じ -- &new{2013-02-28 (木) 15:57:13}; ---今エースは地形ですごい引っかかるので、引っかからないエースってだけでかなり安定感があるよね。 08小隊を南凸させたら全員引っかかってどうしようも亡くなった時は泣いたよ・・・。 -- &new{2013-03-05 (火) 13:37:35}; -連邦垢でジムスナ使ってたらアイナ様出てきて惨殺してしまった…。 -- &new{2013-03-03 (日) 03:13:49}; -ここ上下の攻防と中央の攻防を無視し過ぎなことが多いと思う 中央から押されてる北の戦線に向かって、座り込んでる砂やタンクを後ろから 一機一機落としていって最終的に七連続撃破とかなんかもう笑えてきたw バズーカ使ってんのに全然気づかないしw -- &new{2013-03-03 (日) 10:44:31}; --片方凸 もう片方防衛 中央5~8位で固まって鼠させれば案外いけるんだがな -- &new{2013-03-04 (月) 01:24:54}; -一番下の1拠点は戦艦なければ糞MAPだな 反転なしあの配置は明らか連邦有利 -- &new{2013-03-04 (月) 12:13:02}; --滅多に見ないんだが反転なしだったのか -- &new{2013-03-05 (火) 04:57:49}; -なんでサンダースよりもカレンのほうが強いんだよ… -- &new{2013-03-05 (火) 13:47:31}; --運営が特殊性癖だからに決まってんだろうが -- &new{2013-03-05 (火) 22:25:02}; --単純にカレンさんの方が階級上だからだろjk お前ちゃんと原作知ってるのか?w -- &new{2013-03-11 (月) 02:26:35}; ---サンダースは初期ジムに乗ってたことからMS搭乗経験は多いことが伺えるしスコアも高く仲間が全滅する戦場も生き残ったり敵MSの軌道を読み偏差射撃をしたりとエース描写が多いしそして何よりカレン自身がサンダースの技術を士官レベルと評価している 原作見たからこそ言ってるんだけど -- &new{2013-03-13 (水) 16:05:46}; --実際、原作でも軍属歴はカレンのほうがサンダースよりベテランだしな。 -- &new{2013-03-11 (月) 03:44:10}; ---それに地球の現地での従軍経験もサンダースより上だしな。 -- &new{2013-03-14 (木) 18:28:44}; --アムロよりカイが強いゲームに何いってんだか -- &new{2013-03-13 (水) 22:44:49}; ---おいwwおい・・・ -- &new{2013-03-14 (Thu) 20:19:39}; ---なんでや、「ガンダム」オンラインやろ! -- &new{2013-03-14 (木) 22:04:21}; ---せやろか? -- &new{2013-03-15 (金) 00:15:45}; ---台詞のかっこよさもカイの方が上なゲームだから、もう何でもありやでw 「俺にだって、これ位はな♪」「俺にだって、これ位はな……!」この二つを同時実装したんは、このゲームの数少ない長所のひとつやろ。 -- &new{2013-03-15 (金) 06:27:52}; -ここもテキサスみたいに広大な地下マップが追加されたりするんだろうか? -- &new{2013-03-14 (木) 11:26:24}; -原作準拠求めるとか爆笑。ゲームを成立させるために犠牲になるもんだよ。 -- &new{2013-03-14 (木) 15:16:01}; --原作通りならノリスはコスト650で出撃時にテーマが流れるよな! -- &new{2013-03-14 (木) 15:50:37}; ---本当ならそうなるんだよな。実際はアプサラス無しで08正体3機分の働きして然るべきなんだが -- &new{2013-03-14 (木) 18:29:54}; ---りょ、量産ガンタンクさんも入れてあげて・・・ -- &new{2013-03-14 (木) 19:59:20}; ---それはそれで燃えるけどな。その代りアプサラスはなしで。 -- &new{2013-03-14 (木) 23:57:24}; ---話がそれるけど誰かノリスのコストを200に直して欲しい。ずっと放置されてる。 -- &new{2013-03-15 (金) 01:09:43}; ---量産タンクが連邦本拠点扱いになってる場面想像してもうた… -- &new{2013-03-15 (金) 06:30:01}; ---↑↑マジでそれがいいよ!fromジオン兵。アイナブリッジはリストラでいいから、ノリスの無双を是非見てみたい。先出しでノリスを攻めに使うか、08束にして押す連邦のカウンターに充てるか、そういう判断も面白そうだし。 -- &new{2013-03-15 (金) 06:32:07}; ---コスト650で1機エースだと修正前のギャリーさんみたいなことになるぞww -- &new{2013-03-18 (月) 02:30:46}; -1拠点見たこと無いんだけど、停止されてるのかな -- &new{2013-03-15 (金) 01:23:17}; --そいや一拠点みないなー。 市街戦になりがちでおもしろかったんだけどねー -- &new{2013-03-15 (金) 12:42:32}; -さっきプレイしたら上から2番目の配置で全部箱本拠点だった。前からあった?それとも運営がレース対策? -- &new{2013-03-15 (金) 01:45:39}; --全部箱型は前からあったよ -- &new{2013-03-15 (金) 02:14:34}; ---数字拠点が2番目の配置で全部箱だったんだ、戦艦型拠点ありの表記だったのであれ?と。 -- &new{2013-03-15 (金) 08:59:43}; -アイナまた強くなったみたいだな。 位置にも寄るけど発射後の見切り回避が間に合わなくなってる。 -- &new{2013-03-15 (金) 23:46:39}; --前の強化から変わってないとおもう。前から自機停止状態で発射見てブーストジャンプしても爆風に引っ掛かる。ブースト吹かしてて逆方向に切り返すとかじゃないと避けれたためしがない -- &new{2013-03-19 (火) 10:50:37}; -上から2番目のパターンで連邦側の場合ってさ、開幕はA-1-XとC-5-Zどっちがセオリーなの?互いの主力がぶつかった場合を考えるとA-1-Xが無難??? -- &new{2013-03-18 (月) 11:25:51}; --ぶつかろうがなんだろうが装甲が普及してる連邦はX狙いが妥当・・・とゆうかどっちの陣営でも上が攻めやすい -- &new{2013-03-18 (月) 11:57:46}; -08小隊のMAPってこれだけなんかな、ほかにもできそうだけど -- &new{2013-03-19 (火) 11:50:47}; --まあ、1stすらまだ全部出てきてない状態では…やっとポケ戦1個追加された状態だしな。 -- &new{2013-03-19 (火) 16:50:08}; --といっても08で有名なマップって行ったらこの「震える山」位だしなぁ。 一応ゲリラがいたジャングルならエース(08隊VSトップ隊)がいるが・・・ -- &new{2013-03-20 (水) 00:25:12}; --射爆場とかもあるんじゃないか?確かアンケートにあったし。 -- &new{2013-03-24 (日) 11:20:20}; -やっぱ地下施設欲しいな、ここ北と南で正面衝突ばっかで詰まらん -- &new{2013-03-20 (水) 00:15:09}; --むしろ、地下施設がないからいいんじゃないか -- &new{2013-03-21 (Thu) 14:07:09}; --テキサスでいいじゃんか。同じようなマップにする必要なし。 -- &new{2013-03-24 (日) 15:15:16}; --坑道があっても良かった、凸ルートの視界が開け過ぎてスナイパー無双状態 -- &new{2013-03-24 (日) 15:53:03}; -アイナの攻撃が明後日の方向に飛んで行ってたから「どこに撃ってんだwww」って思ってたらそれ喰らって死んだ。異次元格闘と同じようなもんだと思うが。 -- &new{2013-03-20 (水) 00:28:37}; --それアンタのキャラ表示範囲外の敵に撃った後、もう1発撃たれて死んでるだけ。今のアイナは空中移動中の装甲ジムを撃ち落す程のエイムだぜ -- &new{2013-03-23 (土) 12:33:54}; ---強くなられた…、相変わらず的ではあるけど -- &new{2013-03-24 (日) 00:38:18}; -アイナが画面外に向かって進んで消滅したw -- &new{2013-03-24 (日) 01:34:41}; --それ結構前からあるんだよなー、いつ直るのやら。 -- &new{2013-03-24 (日) 02:33:29}; --シローと愛の逃避行したのか… -- &new{2013-03-24 (日) 15:10:54}; --まじで!?それ超見てみたいwww -- &new{2013-03-24 (日) 15:55:38}; -死因の8割がスナでハゲそう -- &new{2013-03-24 (日) 02:36:12}; --それはスナに狙われやすい場所をうろついてたのか、スナに好かれてるんじゃないか? 自分ここでスナにやられてもせいぜい1か2デスくらいだが。そんなことより爆撃とバズとミサイルが痛い。 -- &new{2013-03-24 (日) 07:09:01}; --北にしかいかないのか?南はもはやスナ10くらい当たり前だぞ -- &new{2013-03-24 (日) 12:31:14}; ---砂10とか何事だよw ぶっちゃけ階級によるんだろうね。将官部屋だと南に砂10はまずないわ。 -- &new{2013-03-25 (月) 00:11:03}; -最近このマップ中央でヒートロッド使う奴多すぎ。誰が流行らせたんだよw -- &new{2013-03-24 (日) 11:32:42}; --俺 -- &new{2013-03-24 (日) 14:47:22}; ---お前だったのか(神々の遊び風に) -- &new{2013-03-24 (日) 17:27:17}; ---また・・・痺れたな。 -- &new{2013-03-24 (日) 17:36:53}; //-このマップクソだなwwwF鯖連邦だが、守りすぎ…拠点殴る方がよほどいいと言うことを知らなさすぎなんだよDQN共のせいで7連敗したぞ!!!!!!!!!!本日勝利数ゼロだ、調子のんな… -- &new{2013-03-24 (日) 19:04:13}; //--同じくF連だが今日は0勝6敗。勝てる気がしない。開幕で互いに一つ壊すか、衝突して壊せず。MS戦は常に劣勢で終いに拠点落とされて終了。この負け方ばっかり守りすぎどころか守りすら出来ないほど戦力差があるわ -- &new{2013-03-24 (日) 21:36:37}; -ロックオンできないバグいつ治るんですか・・・地形ハマリも多すぎなんですが -- &new{2013-03-24 (日) 23:52:06}; -ここも戦闘開始前にほとんど決着ついてる感あるよね。 あんまりおもしろくないマップだと思う。 レースなら砂漠の方が面白いし、隠れるところが少なくネズミもしにくいし、一方的な展開になりやすいね。ニューヤークはよ。 -- &new{2013-03-24 (日) 23:58:17}; --1VS1以外は基本開幕凸で全て決まる。味方に将官部隊がいようが拠点を最低1つ破壊できなかったら負け。砂漠と何も変わらないマップだよ。 -- &new{2013-03-25 (月) 00:01:35}; --ここも ってどのマップもマッチング画面で大体決着ついてるがな -- &new{2013-03-25 (月) 18:32:14}; -指揮官がユーリだから、空いてるエース機にマゼラアッタクのあいつを出してくれないかな。 -- &new{2013-03-28 (木) 14:56:41}; --却下。コストの関係でアイナ様の出番が減ること間違いなし。 -- &new{2013-03-31 (日) 07:11:30}; --射程1000以上から、超速マゼラを連射してくる鬼畜エースになるぞ!!しかも車体小さいから異常に狙いにくそう -- &new{2013-04-01 (月) 00:50:04}; -初心者の俺でも砲撃で10機ぐらい落とせるから大好きだわ -- &new{2013-03-28 (木) 16:40:27}; -未だに一番下の1拠点配置に出会ったことないんだが、今でもあるのか? -- &new{2013-03-30 (土) 14:37:01}; --最近全く見ないね。またここで戦いたいなぁ。 -- &new{2013-04-03 (水) 22:47:56}; -08の3人の異常な強さと、ノリスの異常な弱さに違和感が・・・OVAではシローを手玉にとってましたよね。 -- &new{2013-03-30 (土) 17:57:09}; --中身がおんなじだったらこうなるってことよ -- &new{2013-03-30 (土) 17:59:10}; --08の3人はこれでもかなり弱くなったと思う。 -- &new{2013-03-31 (日) 03:35:57}; --ノリスは最前線に送って撃破数1とかあるから。 -- &new{2013-03-31 (日) 07:17:55}; ---ノリスのコストを300か400にして原作みたいな強さにして欲しいな。 -- &new{2013-04-02 (火) 14:10:25}; --ノリスはヒートロッドの範囲と効果時間を長くしてブンブンするように修正するのもおもしろくね?ノリスの周りは硬直機体だらけになるというwww -- &new{2013-04-15 (月) 00:47:39}; -補給機の配置もあった方がいいと思うんだが公式でテキサスみたいに出てればいいのだがこれから指揮やる人とかも各MAPの補給機の位置は知りたいと思うんだ -- &new{2013-04-01 (月) 01:25:19}; --演習で指揮官入ればゲージ常にMAXだからやりたい放題練習出来るよ。 -- &new{2013-04-01 (月) 01:54:26}; -ここのエースよくしゃべるから肝心な時にマップが見えない・・・ -- &new{2013-04-02 (火) 13:30:19}; --ほんとだよ -- &new{2013-04-07 (日) 23:58:56}; --「敵戦略兵器を発見s「やめてくれえええええええええええ!!」 -- &new{2013-04-15 (月) 18:37:32}; -市街地のビルの間にジムが挟まっててバズ打ち込み放題でワロタ -- &new{2013-04-03 (水) 21:57:27}; --そこで見逃す心の広さはなかったのかwww -- &new{2013-04-14 (日) 19:22:05}; --目の前でプルプルしてやるんだw -- &new{2013-04-15 (月) 00:48:37}; --その状況で鞭振ってる奴みたwwwアイツは真の鬼だwww -- &new{2013-04-15 (月) 18:42:08}; -なんでここで戦艦を出せないか・・・市街地の真ん中で量産型ガンタンク数機置いてシローとノリスを殴らせたいのに -- &new{2013-04-09 (火) 11:00:02}; --そんなにケルゲレン出したいのか… -- &new{2013-04-15 (月) 09:14:07}; --そんなに病院船を打ち落としたいのか… -- &new{2013-04-15 (月) 20:08:32}; -1拠点て発生しなくなった?最近全く見てない。嫌いだからいらないけど。 -- &new{2013-04-15 (月) 02:09:58}; -このMAPのCとZって、地下から入りにくいよね。開幕はAとXの凸のほうがやっぱ良いのかな? -- &new{2013-04-16 (火) 06:42:01}; --箱型の場合Cは地下からじゃなく地下入り口手前から上に登ればすぐ拠点なんで上通って行った方が早いし楽 Zは地下入り口から拠点まで結構距離が有るんで攻め辛いね その分多少迂回しやすいけど -- &new{2013-04-16 (Tue) 15:28:44}; -ここのMAPの右側中央拠点付近でたまにロックがとれないんだが… -- &new{2013-04-16 (火) 15:20:57}; --公式「? 障害物を挟んだらロックできないよ、そんなことも知らないの?」 -- &new{2013-04-23 (火) 15:16:03}; -ここは一番気に入ってる。 地上地下奪取可能な小賢しさを見せ付けられる拠点はないし、北と南に広がる草原と岩場の景色は清清しい。 おまけにポイントも稼ぎやすいときた。 -- &new{2013-04-25 (木) 07:33:05}; --修理で稼ぎやすいしね 修理で7位とったことあるし -- &new{2013-04-25 (木) 18:38:21}; --中央を進軍中に南から狙撃された時はキレそうになったがな -- &new{2013-04-26 (金) 23:07:51}; -KD戦で何か策を打たないときついな…指揮官視点で -- &new{2013-04-30 (火) 00:06:58}; --分散してダラダラKD戦してて劣勢だから緩急つけて攻めたりしたくて凸補給出したりしたいけどそういう時って歩兵が指揮のいうこと理解してなかったりすることが多いから纏まりなくて結局手が打てないことがほとんど。 -- &new{2013-05-08 (水) 23:11:50}; ---補給で出るのが少ない階級なら、本拠点引き篭もりが有効では?こっちはなんか理解される -- &new{2013-05-09 (木) 10:26:49}; -下士官~尉官主体の部屋に入れると、MS同士の殴り合いを存分に楽しめるのでこのマップ好き。ただ、佐官・将官主体の部屋に放り込まれると…レースが頻繁に起きてて半端者にはきつい。 -- &new{2013-05-10 (金) 00:44:42}; -中央の都市が空気すぎる -- &new{2013-05-10 (金) 00:55:43}; --俺もそう思う。北と南は斜線取り放題の砂天国なんであんまりMS戦はやりたくないんだけど中央は都市を抜けた先の谷間が防衛側のキルゾーン過ぎて拠点取る意味があんまり無いんだよなぁ。 テキサス3みたいにそこを取っておけばコンテナで有利になったりねずみルートが複数確保できたりするならいいんだが・・・。 -- &new{2013-05-10 (金) 01:06:47}; --南北を押してきてる敵のサイドと後ろ取れるし…(震え声)左側としては都市部から崖上→本拠といけるので案外馬鹿に出来ない気も -- &new{2013-05-18 (土) 09:39:03}; -本拠点3で数字拠点4の配置した奴はMAP担当やめて良いレベル。 -- &new{2013-05-15 (水) 20:25:05}; -このMAPは極力、指揮官やるようにしてます。左右均等の平地で本体同士が衝突するので、緊張感が生まれて良試合が作りやすいです。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:35:02}; --指揮官がいてくれるとおもしろいんだけどねー 居ないと、だらだら劣勢キープのKD戦になりがちでストレスたまりやすい -- &new{2013-05-18 (土) 10:13:11}; ---このMAPは開幕拠点凸レースゲーを否定し、新しい(というか本来の)ガンオンの面白さを引き出してくれます。 -- &new{2013-05-18 (土) 14:36:43}; ---3拠点箱型だろうと時計回りで、とか言い出す将官連中は怖いぜ -- &new{2013-05-20 (月) 20:35:35}; -BGMパックvol2出たらノリスのテーマ入ってるかな… 入ってたらここにジムヘでCBR装備してグフカスと戦いてぇ -- &new{2013-05-19 (日) 10:27:16}; --BGMパック2でノリスのテーマのⅦが入り、ノリス出撃時に流れるようになるようです。やべぇめっちゃ楽しみ・・・ -- &new{2013-05-22 (水) 12:39:23}; ---シローも専用曲くるけど二人とも出撃してたらBGMどうなるんだろうな、できればⅦ優先して欲しい -- &new{2013-05-22 (水) 14:14:32}; ---ジオンはⅦ、連邦はシローの曲になるんじゃないかな。 -- &new{2013-05-22 (水) 17:12:14}; ---だったら鉱山都市の間はジオンに行くぜお -- &new{2013-05-23 (木) 22:04:00}; ---後に出撃したエースの曲っぽいよ -- &new{2013-05-25 (土) 15:02:01}; --08小隊ファンでなかったからボリューム2は微妙だったけど買ってよかったわ。 良ステが更に引き締まった感じになった。 -- &new{2013-05-31 (金) 05:51:30}; -尉官だと崖上意識低い人が結構いるから崖上チャージバズでキル稼げて楽しい。だけじゃなくウマイ。 -- &new{2013-05-19 (日) 19:16:14}; -一拠点はもうないのかね -- &new{2013-05-22 (水) 14:24:17}; --あれ悪いとは思わないけどマジカオスだったわ -- &new{2013-05-22 (水) 17:40:19}; -此処も何時金網で埋まるか分からないから怖いよな。 -- &new{2013-05-23 (木) 16:03:59}; --埋まるとしたら金網じゃなくてネットだから(震え声) -- &new{2013-05-27 (月) 17:42:57}; ---いっそのこと全部市街地でいいんじゃね?(適当) -- &new{2013-06-03 (月) 16:44:19}; ---それがいいなぁ どこの局地NYだと思うが -- &new{2013-06-03 (月) 17:44:29}; --もうここはいじらないで -- &new{2013-06-06 (木) 22:32:36}; ---本当にそれ。今の開発がいじると100%クソマップ化するからな・・・NYとココとオデッサ沿岸はこのまま良MAPでおいておいてください -- &new{2013-06-15 (土) 17:20:43}; -現在の仕様だと、アイナ様を連邦本拠点に突っ込ませたら、本拠点の固定砲台に落とされたりすんのかね。 -- &new{2013-06-13 (木) 18:53:26}; --演習でエースを本拠点に凸らせたらすごい勢いで削られて逝くからね。アイナ様も例外ではないと思うよ。 -- &new{2013-06-15 (土) 11:02:14}; --射程の関係で空飛んでるアイナは撃ち落とされんと思うが… -- &new{2013-07-03 (水) 03:01:35}; -さっき3分でオワタ\(^o^)/そして、禿げた -- &new{2013-06-19 (水) 14:14:01}; -ずっと前、核の護衛しようと核持ってるワーカーに近付いたら核渡された。アッガイじゃ運べねぇよwww -- &new{2013-06-30 (日) 12:19:19}; --誤爆 間違えて二回押しちゃった -- &new{2013-06-30 (日) 12:21:06}; --ジオンは持てる機体と持てない機体の差がよくわからんからな -- &new{2013-07-03 (水) 03:02:12}; ---連邦だけど将官部屋で、そこのタンク持ってって言われたのはマジでびびった -- &new{2013-08-12 (月) 18:12:15}; --そういばベルファストでアッガイに「そこの核持ってください」といわれたことあるな。だがすまん、ズゴックも持てないのだ… -- &new{2013-07-11 (木) 06:12:43}; --ゾゴックは普通の手あるから別物だし、ズゴEとゴック系しか基本持てないものな -- &new{2013-07-15 (月) 10:09:22}; --水ザク「水中核は任せろー」(バリバリ) -- &new{2013-07-17 (水) 04:38:07}; --みんなのアイドルゴッグたん忘れんな。そういえばゴッグが産廃化してハイゴッグが出る前水中核マリンで運ばされたんだよなぁw -- &new{2013-08-23 (金) 14:04:36}; -これ裸2拠点の奴正真正銘のレースゲームだな数分で終わるわ -- &new{2013-07-10 (水) 17:07:50}; --昨日20分かかったけどな・・指揮官なしの敵味方佐官ばっかだったのに、両軍南北半々の決定打を欠いたままライン戦するになったけどな -- &new{2013-07-15 (月) 10:14:05}; ---たまにまさかのライン戦あってとまどうw -- &new{2013-07-18 (木) 04:19:25}; ---やべー。ライン線できるデッキ構成じゃないわー。というのはよくある -- &new{2013-07-29 (月) 10:27:47}; ---あるある、開幕妙に支援、砲撃、スナがいて強襲30くらいで凸失敗、双方の拠点4つどれも割れずに終了とかなったよ。 -- &new{2013-08-22 (木) 13:29:01}; -アイナが地味に強い。人数多くて攻撃が分散するときは雑魚なんだがな。 -- &new{2013-07-20 (土) 11:03:17}; --30人くらいで凸してるのに絶対真っ先に俺を狙ってくるアイナさんなんなの -- &new{2013-07-20 (土) 12:03:28}; ---お前が好きなんだよ -- &new{2013-07-20 (土) 12:13:25}; --エースは強いほうがいいな。 耐久落として戦局が変わるくらい鬼強化してほしい。 -- &new{2013-07-27 (土) 05:44:59}; ---北極エースェ -- &new{2013-07-27 (土) 13:10:47}; ---北極のサイクロプス隊のちょっと耐久落としたくらいの奴でいいよねエースって -- &new{2013-07-27 (土) 13:15:34}; ---北極組は酷いよな。 あの耐久度で狭い通路を特攻してくるとか、止められねぇよ。 おまけに通路狭いからロックされなくても、エースの流れ弾がマジ危険過ぎる。 -- &new{2013-08-15 (木) 16:13:44}; --投降しましょうとか言ってるのに無慈悲にビーム撃ってくるアイナさんマジぱねぇっす -- &new{2013-08-03 (土) 16:37:45}; -基本バストライナーある場合はじっくり戦って、無い場合はレースゲームだからね。 連邦で指揮官いない場合、区別なくレースゲームやって負けるケースが非常に多いから気をつけて。 -- &new{2013-08-18 (日) 16:21:35}; -アイナ強すぎだろ -- &new{2013-08-23 (金) 13:47:00}; --レーザー1本から同時に3本くらい撃てるようになってたな。 あれくらい強くないとアプサラスらしくないね。 歯ごたえがあっていい強化だと思う。 -- &new{2013-08-24 (土) 04:46:21}; --エースが二体の上にノリスがカスだから許せ。 -- &new{2013-08-26 (月) 12:45:51}; --上に向けて打つだけで、ただの的にしかならねぇよ強すぎとか言ってんじゃねぇよ -- &new{2013-09-05 (木) 10:19:35}; ---実に頭の弱そうな文章だなぁwねぇよ ねぇよ ねぇよ w -- &new{2013-09-06 (金) 17:01:31}; --最初期無双→ボーナスバルーン→ちょい強化 なんですがそれは -- &new{2013-09-06 (金) 17:00:45}; -ここの南の部分、MAPで見ると蓮画見たいでキモイからやめてほしい。 -- &new{2013-08-23 (金) 18:09:05}; --そんなこと言われて、俺まで気分悪くなってきたじゃねーか(´・ω・`) -- &new{2013-08-24 (土) 03:01:03}; -震える山www -- &new{2013-08-25 (日) 04:00:16}; -最近中央からのルート知らない人多いよね白いトンネル?の突起足かけて上がればすぐ本拠点なのに なんか凸する人もルート知ってる人もだいぶ減った気がする -- &new{2013-08-26 (月) 17:33:35}; --なにそれ -- &new{2013-09-02 (月) 20:27:54}; --このMAPにトンネルなんかあったか -- &new{2013-09-04 (水) 06:43:23}; ---あるよ 探してみ MSが入るようなサイズじゃないが -- &new{2013-09-05 (木) 08:14:58}; ---用水路みたいな穴のことか? -- &new{2013-09-06 (金) 15:17:06}; --右側はやりやすいが、左側が2段ジャンプしないと上がれないからなあ -- &new{2013-09-06 (金) 17:02:04}; --別にそこ使わなくても隣の坂登っていけるけどね。一々そこに溜まられても困るし。 -- &new{2013-09-29 (日) 03:55:34}; -拠点5コのマップ、3とられたら取り返せなくない? -- &new{2013-09-05 (木) 11:02:30}; --3は敵側の2か4を取りに行けば勝手に味方が取ってくれる -- &new{2013-09-06 (金) 16:59:51}; -初動で勝ったら後は拠点わざと取らせて本拠点突っ込んでくる敵を叩くだけ 初動で負けたら通る見込みの無い核しかない -- &new{2013-09-07 (土) 23:11:32}; -南側中央のガウ辺りのスロープでD格したら、D格ポーズで固まったままの状態で行動不能になった -- &new{2013-09-21 (土) 12:20:29}; --ドンマイやな -- &new{2013-09-26 (木) 00:06:57}; -ここの中央のめっちゃでかい煙突?みたいなところって上れるの?昨日そこの上からスナカスに狙撃されたんだが -- &new{2013-09-29 (日) 17:59:21}; --その煙突についてるパイプを登って行けばてっぺんに登れるよ。時間はかかるし場所が場所だから相当安全が確保されてないと難しいけど。 -- &new{2013-10-01 (火) 11:50:29}; -ここの制圧戦ロックオン使えなくて辛いんだけど -- &new{2013-09-29 (日) 22:17:23}; -今更だけどなんでシローさんがEz8なのにアプサラスさんはⅡなんでしょうか -- &new{2013-10-03 (木) 19:15:14}; --Ⅲをボーナスバルーンにしたら流石に兄さんがブチ切れるだろwアイナは被撃墜時オートで高機動ザク(CBZB3/FAマシ)乗って再出撃でいいんじゃないかな~。 -- &new{2013-10-08 (火) 23:00:32}; -ここで戦闘報酬で銀の装甲強化型ジムでた。 -- &new{2013-10-06 (日) 21:30:49}; -以前ここの拠点でアイナとの激しい攻防があった戦闘ができたのだけどすさまじかった。地面を削るレーザービーム、間一髪で物陰に潜むも近くにあった味方砲台を一撃で屠る破壊力。この紹介動画なんて比較にならない位よかったな。 お気に入り動画保存できれば良いのに。 -- &new{2013-10-11 (金) 20:56:31}; --ロイロゲームレコーダーおすすめ -- &new{2013-10-14 (月) 01:18:21}; ---ありがとう参考にしてみる。 -- &new{2013-10-16 (水) 14:38:53}; -今ここの旧配置出るのはバグなのかな?ちなみに演習で旧配置はできない -- &new{2013-10-20 (日) 20:02:16}; -裸拠点でレースに参加しない人ってなんなの?レースMAPがク○MAPなのはわかるけど、明らかに足の差で制圧ポイントもらえないのに数字拠点に行く人とか多すぎだよ。 -- &new{2013-10-23 (水) 00:38:44}; --レースでも防衛は必要だと思う。 撃破されてリスポンで防衛では間に合わない。 -- &new{2013-10-29 (火) 08:44:02}; -制圧戦の時、雨が降ってることあったけど今ないよね・・・ -- &new{2013-10-25 (金) 19:44:18}; -いいMAPなんだけどスナが多すぎて嫌いだ、特にジオンだとデブ多いから禿げまくり -- &new{2013-10-27 (日) 13:09:44}; -このマップ一番嫌いだわ 廃止してくれ -- &new{2013-10-28 (月) 10:41:49}; --芋乙 -- &new{2013-11-17 (日) 21:22:45}; -ここの都市電撃戦で膠着状態になって全く稼げないことが多い。がんばっても260くらいで止まる・・・中将少将辺りの人も300稼げてる人は数人だし・・・NYみたいにSスコアの値下げるべきなんじゃないかなぁ -- &new{2013-10-29 (火) 18:39:15}; --その配置で稼げない印象は全く無いんだが。菱形でも意識すれば300↑安定。 -- &new{2013-11-03 (日) 07:29:01}; -こことキャリフォルニアのレースが一番好き、ていうか楽 -- &new{2013-11-07 (木) 11:37:35}; --根本的にやるゲームを間違ってるね。引退して普通のレースゲーでもやればいいよ。 -- &new{2013-11-22 (金) 17:36:05}; -2拠点裸なのにレースにならなかったンゴwww -- &new{2013-11-12 (火) 16:32:21}; -工夫もなんもないこの糞MAPマジ削除はよ -- &new{2013-11-12 (火) 16:35:11}; --芋乙 -- &new{2013-11-17 (日) 21:23:15}; ---逆だろ。ルートが少なすぎて怒ってんだろ -- &new{2013-12-02 (月) 17:54:53}; -なんでグレ対策で天井増設したのに本拠点の下に蓋ついてんの -- &new{2013-11-24 (日) 03:18:28}; -数字拠点の数で楽しさがガラッと変わる ガンオンって数字拠点少ないmap多くね? -- &new{2013-12-13 (金) 17:07:19}; -ここなんで人気ないの? -- &new{2013-12-14 (土) 11:52:27}; --凸ルートが限られてるから。糞ライン戦になりやすいから。 -- &new{2013-12-15 (日) 08:39:41}; ---あるいは裸のレース -- &new{2013-12-15 (日) 08:40:00}; -ココと砂漠は似たようなマップの形だからな。必然的に糞 -- &new{2013-12-28 (土) 05:23:01}; -砲撃砂が増えてきてだんだんと糞マップ化してきたな -- &new{2014-01-13 (月) 15:15:55}; -拠点数の少ないマップはマジつまらん 運営適当に配置しすぎ -- &new{2014-01-14 (火) 22:28:09}; -元々全兵種が活躍できる比較的バランスのいいマップだったのに、本拠点の形状が変わってから兵種の偏りや展開がひどくなって楽しくなくなった。そのくせレース配置のほうは残すし何がしたいのかわからない。 -- &new{2014-01-17 (金) 01:06:07}; -最近の戦場だと壁のない城郭都市状態 強襲の出番なし どうしてこうなった -- &new{2014-01-18 (土) 02:34:31}; --この構造みて爆撃と狙撃最強だって気づかなかった連中がアホなだけだと思うがな。後強襲も出番はあるぞ。前に出てきた敵倒したら深入りしないで別の戦線に獲物探しにいけばいいだけ。狙撃と砲撃だけだとどうしても近距離に隙できるから常にそれを塞いでいけばいい。 -- &new{2014-01-27 (月) 22:31:20}; -爆撃ばっか -- &new{2014-01-27 (月) 10:55:49}; -基本未だにまともな凸が通ると思い込んで初動突っ込んでくる無能共を殺す作業をするだけのマップ。で、まともな知能がある相手だった場合は20分間ストレス溜まりまくりの地獄が始まる -- &new{2014-01-27 (月) 17:59:41}; --まじで凸ろうとするやつが多いほど負けるMAPになってる。以前はそんなことかなったが順応して切り替えてほしい。他のMAPでは大体むしろ凸っていいんだけど特にここは凸ってはいけない。 -- &new{2014-02-13 (木) 23:51:34}; -照射型スナイパーライフルの威力が上がったのと狙撃銃2丁もちが出来るようになったことでアプサラスのボーナスバルーンっぷりが加速しとる・・・ -- &new{2014-02-01 (土) 19:22:38}; --のろのろ動いてるのが悪い せっかくミノクラつけてるんだからドム並にうごけばいい -- &new{2014-02-01 (土) 21:57:09}; -砂砲ゲーすぎてつまんね -- &new{2014-02-02 (日) 18:36:00}; -南がタンク重撃支援で酷いことになってるよ -- &new{2014-02-07 (金) 21:16:17}; -ここ全くポイント稼げない スコアCで禿げる -- &new{2014-02-09 (日) 21:00:15}; --連邦ならシモスナ、ジオンならマリンorゲルキャに乗ってミサイルアシスト量産しましょう。少なくとも200は稼げる。たまにならミサ芋プレイも楽しい -- &new{2014-02-09 (日) 23:34:17}; --ほんとちょっと前までは良MAPだったのに、なんでこうなったんだろうな。ゲス山はそこまで拠点攻撃されるのを認めたくないのか。 -- &new{2014-02-13 (木) 16:39:16}; -サブフライト実装してくれよ。宇宙よりつまらないマップだわ -- &new{2014-02-15 (土) 15:37:40}; --ここでお空飛ばれたら、アプサラスが蜂の巣にされるからなぁ。当分、ゴミマップとして稼動し続けそうだ -- &new{2014-02-18 (火) 20:30:29}; -はー早くこのMAPなくならないかなwww戦力によほどの大差でもなかったら前出たら負けるとか意味が解らない -- &new{2014-02-19 (水) 01:15:41}; -本拠点の固定砲台は距離300m以内で5秒で攻撃してくるみたいです。よって自機の位置と時間をはかってやれば本拠点内に居続けることも可能だと思われます。他のマップのはどうか分からん -- &new{2014-02-19 (水) 10:33:52}; -中央でMS戦するのが一番楽しいわwwここならグフカス先輩も大活躍できるし。オワコンと言われた格闘戦がまだまだ楽しめるだよ -- &new{2014-02-19 (水) 17:27:27}; -今日の鉱山。3拠点箱。上下はいつもどおりの芋。格闘を狙いたかった俺は中央に行く。ところがどうしたことだろう、中央にも常時砲撃が飛んでくるのだ。当然対空砲はない。しかも、沸き地点を狙って撮影している者がいるらしく、カメラマークがついていては格闘が当たるはずもなく。いったいどうしてこうなってしまったのだろうか… -- &new{2014-02-20 (木) 13:40:48}; -運営ちゃんと今のこのマップのこと把握してくれてるのかな? どうするのコレ -- &new{2014-02-23 (日) 07:57:18}; -シロー・アマダ「守ったら負ける、攻めろ!」k(利敵行為)で -- &new{2014-02-24 (月) 06:27:08}; -現状ここが一番糞MAPだわ俺の指揮でもなんともならん -- [[なの破産]] &new{2014-02-26 (水) 12:41:22}; -兵力に差がない限り、無駄に突っ込んで行ってポコポコやられて負けるパターンが多い気がする。詰まらんけど、ガッチリ防衛が無難なのかな・・・。 -- &new{2014-02-26 (水) 13:06:26}; -どうせほぼ殴れもしない本拠点なので、防衛とは言いつつも実質的には目的なく不毛なMS戦を繰り広げるマップ。箱型拠点がすべての元凶ではあるが、塹壕戦みたいに膠着を誘いやすいマップ形状(南北の真ん中のラインと本拠点前)にも問題がある。 -- &new{2014-02-28 (金) 21:08:28}; -互いに前でるの躊躇い合うとき 糞ゲ感すごい -- &new{2014-03-01 (土) 16:07:38}; -ここが一番現状で最悪のMAPだという一つが、押し引きが全くないこと。 カウンターが一回もないくらい動きがほとんどない。 しかも戦力がほぼ互角なら先に動いた方(前に出た方)が待ってましたとばかりに集中砲火で撃破されキルで不利になる。 それらの理由から核を終盤にかけて"強引に"行こうとするとKDがガッツリ減るのに注意。 前に出る行為は本来正しいのにその行為がここではマイナスとなるから現状では最低のクソMAP。 -- &new{2014-03-01 (土) 21:43:27}; --MS戦をさせたかったんだろうけど、まだMS戦ができてるのは中央の市街戦のみで北南は榴弾焼夷弾スナイプの雪合戦である -- &new{2014-03-22 (土) 06:52:26}; -最悪なのはここは指揮戦略にSFSが出ようが戦艦が出ようが補給ビーコンが出ようがガチ防衛安定ってところなんだよね。ほんと初期は良MAPだったのにどうしてこうなった。 -- &new{2014-03-02 (日) 11:22:42}; --おそらく勝利時PP減少なしが原因だわ。結果的に優勢側が防衛に回りやすくなってねずみができなくなった。 -- &new{2014-03-07 (金) 09:23:34}; --あと箱拠点改悪(特に砲台)だな、ついでにチャージスナばら撒きも一役かってる -- &new{2014-03-17 (月) 12:15:32}; --丸山拠点が害悪の根源。本拠凸でさえ防衛してるだけでKD勝ちしちゃうんだから、どうしようもない -- &new{2014-03-19 (水) 03:51:42}; -南側が起伏がないので、狙撃多すぎで厳しい。結局完全KD戦になり、狙撃・砲撃多くて強襲には厳しいMAP。 -- &new{2014-03-04 (火) 12:42:41}; -実装当初は都市部あり起伏あり平野部もありで楽しかったんだが、今や苦痛しか感じられない。お互いリペポ付近でぽんぽん弾撃ってるだけの20分って感じ -- &new{2014-03-09 (日) 00:11:54}; --SFSとか実装すれば、K/Dという名の、砲撃榴弾&狙撃ゲームから脱却出来るかも知れませんね・・・ -- &new{2014-03-11 (火) 12:32:09}; ---逆に鉱山基地はSFSも戦艦もどっちもいらないしMAP間違えたんじゃないのかと -- &new{2014-03-18 (火) 16:02:06}; ---↑でも触れられているけど、SFSにしろ戦艦にしろスナイプされて乙なだけ。 -- &new{2014-03-19 (水) 03:50:13}; --ここの箱3拠点で同軍2連続とか悪夢だったわ・・・ -- &new{2014-03-13 (木) 14:37:45}; -昔は真ん中拠点にねずみしやすかったしそれなりにいいマップだったんだけどねー -- &new{2014-03-12 (水) 12:38:58}; -箱3拠点3連続という想像を絶する悪夢に見舞われた -- &new{2014-03-16 (日) 05:25:32}; --どんまい、どれだけの苦行かわかるよw -- &new{2014-03-16 (日) 23:15:35}; -丸山城になってからクソオブクソ -- &new{2014-03-17 (月) 00:17:18}; -マップって日によってランダムだけどヘタリがあるからこのMAP出やすい日って割り出せないかな? 3/20(木) 00:30頃出た -- &new{2014-03-20 (木) 08:04:58}; -マジで箱の時にガッカリ感は異常だな。これが20分続くと思うと反吐出そう。で、ここの時に限ってナイスマッチングで戦力拮抗してるという糞仕様 -- &new{2014-03-20 (木) 13:23:21}; -仮にも「鉱山」なんだからネズミ用に壁や地面に坑道をアリの巣状に掘る。とかだったら改善されるかな? -- &new{2014-03-22 (土) 11:03:54}; --それじゃ防衛が圧倒的に不利になるけど?どこから突撃されるかわからずに右往左往しろってのか? -- &new{2014-04-01 (火) 10:54:51}; -現状最悪なのが、北攻めようが南攻めようが難攻不落のクソ箱拠点が待ち構えてるせいで侵攻もそこでストップすること どうせネズミ通れないし中央1拠点とかにすればまだなんとかなる -- &new{2014-03-22 (土) 12:19:21}; -3拠点箱は退出安定 -- &new{2014-03-24 (月) 23:37:10}; -マップの作り直しも必要だけど、それよりまずは狙撃と砲撃の弱体というか装備制限の見直しをするべきだと思う。狙撃銃は一本のみ、榴弾と焼痍弾の同時装備不可でいい。 -- &new{2014-03-25 (火) 18:41:56}; -レース以外は一番つまらないマップかもしれない -- &new{2014-03-25 (火) 21:42:07}; -レース以外だと開きすぎてks詰まらんな。このMAPになったらひたすら砂しかやらないわ。城郭の盾もってくればいいのに。 -- &new{2014-03-26 (水) 01:35:44}; -3拠点箱はやるだけ時間の無駄 さっさと配信停止しろ -- &new{2014-03-30 (日) 15:13:30}; -歩兵ゲー、より弱かった方は制限時間まで逆転出来ないまま過ごすしかない -- &new{2014-03-30 (日) 20:34:20}; -なんでこんなに芋りあいになってるんだろ。昔は凸してたし、今でも指揮官が凸指示して歩兵が足並み揃えれば箱拠点でも凸できるんだけどな。 -- &new{2014-04-01 (火) 17:41:32}; --指揮官に対して暴言吐きまくってて、いなくなったら指揮官やれよってか。 -- &new{2014-04-02 (水) 09:08:17}; --右側限定で北補給凸な。それだけ警戒すりゃいいからめったに通らん。 -- &new{2014-04-02 (水) 15:44:42}; --爆風超強化で前衛がマゾイってのとまともに戦うより支援機のほうが稼ぎ安いって事実が浸透して前衛機が絶滅したから。 -- &new{2014-04-03 (木) 14:50:53}; --芋砲砂多くて誰も攻めない、敵も攻めてこない、ちょっと前に出ると砂の集中攻撃、北も南も中央も全部バラバラ、前は足並み揃えて凸して箱割れなくても面白かったのに、つまらなくなったな -- &new{2014-04-08 (火) 00:23:37}; --チャースナGP落ちの頃からここはクソだった。つまりチャースナばら撒き、バズシュツ強化、迫撃の存在、榴弾着弾予測、全てが元凶 -- &new{2014-04-10 (木) 23:44:47}; --中央拠点に集まって戦うのは、遮蔽物がないと満足に戦えない弱い人の集まり。 核が決められてもずっとそこでやってるのだから始末に負えない。 -- &new{2014-05-07 (水) 03:31:33}; ---さすがお芋様は言うことが達者だぜ!! -- &new{2014-05-10 (土) 04:36:03}; -昔は南北での潰しあいだったとおもうんだけど、いまって中央で潰しあうのが主流なの?最近そんな戦場が多い。 -- &new{2014-04-03 (木) 23:31:53}; --アイナがいるから中央でやると明らかに連邦不利なんだよね。 こないだも中央でやって削り負けしてたよ。 -- &new{2014-04-09 (水) 01:32:26}; ---連邦にはエース3機凸の最終奥義があるが、代理が適当に動かしたりすると台無しなんだよな -- &new{2014-04-20 (日) 23:46:48}; -このマップの同軍での補給位置とかわかる方いませんか? -- &new{2014-04-04 (金) 23:39:46}; -取りあえず初凸で南北を潰し合うレースマップ。 -- &new{2014-04-07 (月) 12:45:04}; -グフカスガーの頃は一番面白いMAPだと思ってた時期が俺にもありました。このMAPに限らんが前に出て戦おうとする陣営が負けるってのがつまらんな。 -- &new{2014-04-10 (木) 23:31:22}; --ホントそれな。攻めたら負ける、守れ。 -- &new{2014-05-08 (木) 18:07:15}; -ここにもSFSを追加しよう(提案 -- &new{2014-04-16 (水) 18:01:16}; --むしろ配信停止しよう(提案 -- &new{2014-04-17 (木) 04:10:50}; ---箱拠点MAPのみ配信停止しよう(提案 -- &new{2014-04-20 (日) 23:48:35}; -超絶クソMAP、停止はよ -- &new{2014-04-26 (土) 20:45:26}; --レースだと拠点攻撃失敗した人が降格の危機に立たされまくるからレースマップは史上最大のクソ要素だと思ってる。箱拠点だけの鉱山都市もうまくやれないと降格危機に立つ。つまりどっちもクソ(個人的見解 -- &new{2014-04-28 (月) 14:02:57}; -このMAP好きな人いるの?レース配置以外で。まじ糞はやく廃止しろ -- &new{2014-05-03 (土) 17:01:52}; --砲撃面だから好きだよ -- &new{2014-05-10 (土) 23:30:17}; -制圧戦だとここクッソ楽しい。MS戦が思う存分楽しめるし。大規模も丸山城が完成する前は楽しかったんだが・・・。 -- &new{2014-05-06 (火) 01:36:18}; -クソだ -- &new{2014-05-07 (水) 01:09:55}; -レース急に出にくくなったな -- &new{2014-05-22 (木) 01:31:33}; -早くテコ入れして箱3でも殴れるようにしろ -- &new{2014-05-22 (木) 11:30:19}; -削除要望送ってるのに一向に消えない、運営は文字が読めないのか -- &new{2014-05-25 (日) 02:28:14}; --5月から要望あってもだめならもう退室するしかないな -- &new{2014-07-10 (木) 00:06:17}; -前に出れずに芋ったら勝ちだけのFPS、TPSなんていらないと思う こんなのが楽しいならタワーディフェンスやってればいいと思うわ -- &new{2014-05-27 (火) 23:09:29}; --アクションも出来るタワーディフェンスって少ないんだよ -- &new{2014-07-06 (日) 21:44:25}; -正直、このマップが難易度が高いのでしょう。私的には、レダの設置や狙撃・重撃機の射程やらをかなりシビアに体得せねばいけないと感じています、戦略的に20分では中央の拠点の取り合いでKDを稼ぐ事は大きな勝利貢献にはなり難く、核を通す下地を北なり南なりで作っていくマップと感じています。個人的にてこ入れ・削除共に賛成ですがね。 -- &new{2014-05-28 (水) 15:34:25}; --今の箱3拠点セッティングはkdマップになりすぎでイマイチかな。 コンテナ集めで戦局が左右され、結果拠点を多く維持したほうが勝つ。 以前の押したり引いたりしながら戦う兵と兵、エースとエースのぶつかり合いが熱かっただけに残念。 -- &new{2014-06-02 (月) 13:38:50}; --KDの方だと一旦南から人が減り始めると誰もいなくなる スナが砲台しゃぶるだけ -- &new{2014-06-21 (土) 00:52:38}; -最近裸パターンでもレースにならん時が多い希ガス -- &new{2014-05-30 (金) 02:34:02}; -ここって試合が始まる前に箱か裸かの判断ってどうやればわかりますか? -- &new{2014-05-31 (土) 21:47:31}; --本拠点アイコンの位置。北が一番わかりやすいと思うけど、裸拠点のアイコンはマップの端に接してる -- &new{2014-06-01 (日) 00:39:24}; ---ありがとうございます、ずっとどっちかわからずデッキを決めあぐねていました -- &new{2014-06-01 (日) 01:13:07}; --砲台が内向きにクロスしてたら箱 -- &new{2014-06-07 (土) 17:34:33}; --対空砲が2つあるのが裸 -- &new{2014-06-17 (火) 20:59:39}; -裸拠点MAPでレースだと思ったらガチ防衛されることが増えてきた気がする。 -- &new{2014-07-03 (木) 22:48:30}; --死にたくないアレ・ケンプが火力に物を言わせて、凸連中に爆撃を浴びせてるケースが増えてるな -- &new{2014-07-06 (日) 21:33:08}; -佐官、尉官メインの戦場だったけど。裸二拠点だったにも関わらず開幕どこの拠点も落ちなくて、最後自軍が南の敵本拠手前取ると同時に敵が南補給出しててレース展開になると言うよくわからない戦場だった -- &new{2014-07-10 (木) 00:46:27}; -昔のアイナ様に戻ってくれればなぁw -- &new{2014-07-10 (木) 23:04:09}; --それかエースの数を合わせてくれればな。ジオンの少ないエースを「敵拠点のエースにぶつけてキル稼ぐ(キリッ」とか言う指揮がいると、ラストのエース3機凸でKDまくられるんだよな -- &new{2014-08-09 (土) 03:11:16}; -ココのエンディング、ジオン勝利時はジオンのシャトル打ち上げシーンで良かったんじゃない? -- &new{2014-06-28 (土) 15:19:51}; --シャトルってケルゲレンの事か。それだと敗北時にケルゲレン子が毎回死んで不憫だからダメだ。 -- &new{2014-06-29 (日) 05:01:11}; ---ガルマ〈ano・・・。 -- &new{2014-07-13 (日) 16:00:38}; ---坊やだからさ・・・ -- &new{2014-10-11 (土) 09:21:44}; -箱3個戦、連携がとりにくいのが嫌なんだけどなあ、南北も全然使わないことあるし・・・ -- &new{2014-07-18 (金) 19:37:06}; --嫌いなマップに投票余裕でした。 -- &new{2014-07-21 (月) 18:22:31}; -ここほどつまらないマップは無いと思うわ -- &new{2014-07-22 (火) 14:45:24}; --中央で戦うのが主流になってからつまらなくなったな。 なんで中央で戦いたがるのだろ。 遮蔽物が多いから? -- &new{2014-07-23 (水) 12:09:24}; ---南北は遠距離武器機体の餌食になるから強襲4とかだと中央で稼ぐしかなくなるんじゃないかな -- &new{2014-07-24 (木) 13:20:03}; ---↑昔はここの中央が格闘スキーが潜む場所だったのに、いまじゃ格闘なんて振れねえ・・・ -- &new{2014-07-26 (土) 20:28:06}; ---でかいジオンはスナの的だからな。長距離でミサやスナ、CBRでどうにもならん。ケンプが主力だからなおさらきつい。 -- &new{2014-10-12 (日) 03:34:22}; -改善とか期待してないから裸2拠点だけ残してあと停止しろ -- &new{2014-08-03 (日) 16:23:33}; -そのジオンの裸拠点は迎撃をしなくなったぞ・・ -- &new{2014-08-09 (土) 00:41:43}; -http://www.nicovideo.jp/watch/sm24197584?ref=search_key_video迎撃をしないジオン裸拠点 -- &new{2014-08-10 (日) 13:02:43}; --迎撃をしないのはジオンの裸拠点なんだけど -- &new{2014-08-10 (日) 14:28:49}; --訂正しますた -- &new{2014-08-10 (日) 23:28:55}; --もうダブデあるマップ全て停止でいいなこれ、ただでさえダブデ迎撃弱いのにとめられたらどうしようもねぇ -- &new{2014-08-10 (日) 23:41:54}; ---他のマップ…というか同じ鉱山都市ですら別配置ではダブデ迎撃してくるから、なんかようわからん -- &new{2014-08-10 (日) 23:56:17}; ---意図せず発生してしまった不具合とも取れるがこれはハナっからのステルステコ入れだったと思われちゃうよね。前例が無ければそうでもないんだろうけど、これにはオイまたかよ状態だわ。 -- &new{2014-08-11 (月) 00:09:38}; -箱3拠点いらない停止しろ -- &new{2014-07-06 (日) 15:12:44}; --ほんとに箱3は露骨な連邦優遇配置でつまらんよね・・・。初動凸もささりにくいし。 -- &new{2014-08-24 (日) 23:42:53}; -これの一番上のマップで1捨て隙を見てA凸補給で負けたわ、相手が誰も1を取ろうとしないのも見事だったが -- &new{2014-07-26 (土) 19:23:49}; --補給位置や高低差なんかの関係で、左引いちゃうとミラー(5捨て南補給)やっても通りにくいからジオンで左引くとホント終戦モードになる。まぁ、その内MS性能は拮抗してくるだろうからひとまずエースの格差をどうにかして欲しいけれど。 -- &new{2014-09-22 (月) 00:50:19}; -脱レースMAPと予想 -- &new{2014-10-11 (土) 17:39:16}; --下手な宇宙同様20分グダグダと…レースよりも糞じゃねぇか -- &new{2014-10-11 (土) 23:44:59}; ---暗礁20分は楽しめないわスコア稼げないわでほんときつい -- &new{2014-10-13 (月) 13:53:52}; -崖上以外全部水没してたりして・・・ -- &new{2014-10-12 (日) 08:30:02}; --ここじゃなくてリボー・コロニーを水没させてほしいわ -- &new{2014-10-12 (日) 10:24:27}; -まぁどんなマップ作ろうが主役はフレピクに変わりないから -- &new{2014-10-12 (日) 17:31:13}; -疾風怒濤の名に恥じないお互い勢いよくSFSと戦艦で凸するMAPにしたやで^^ -- &new{2014-10-12 (日) 18:00:36}; --砂様の餌が増えたやな^^ -- &new{2014-10-12 (日) 18:05:42}; -移動型本拠点としました(笑) -- &new{2014-10-13 (月) 09:08:46}; -MAP形状からして砂多いのは変わんないだろうなあ -- &new{2014-10-12 (日) 18:06:46}; --地上各所にフェンスを配置しました!進行しにくくした地上ルートの代わりに、鉱山内部を通るルートを新設しました! とか -- &new{2014-10-12 (日) 22:12:59}; ---バグ&不具合不可避 -- &new{2014-10-12 (日) 22:27:25}; ---テキサスみたいな地下あるなら大歓迎。ていうか劇中で明確に地下基地内部の存在描かれてたよね。 -- &new{2014-10-13 (月) 04:53:47}; ---地下にあれだろ、エレベーター(よくひっかかるようになってる)をおいてOWABIしてくれるんだろ。 -- &new{2014-10-13 (月) 09:14:40}; ---エレベーター!?地下からだ。サンダース!左前方! -- &new{2014-10-13 (月) 11:58:50}; ---ノリスが地下から現れたんだから、地下があるのは不自然じゃないんだよな -- &new{2014-10-13 (月) 22:06:01}; ---んで地下から上がるときに引っかかって動けなくなるんだろwこわいこわい(棒読み -- &new{2014-10-13 (月) 23:42:30}; -3にのみコンテナ配置。補給艦は本拠点の真上に降下。スリリングかつスピーディーな戦闘をお楽しみください -- &new{2014-10-13 (月) 10:02:02}; -注意一秒 シャッターチャンス -- &new{2014-10-15 (水) 15:27:01}; -疾風怒涛ってなんや -- &new{2014-10-10 (金) 19:05:32}; --そらお前1拠点のみの大レース大会だろう(白目) -- &new{2014-10-10 (金) 19:23:05}; ---何か、そんな予感しか感じないよな -- &new{2014-10-10 (金) 19:31:41}; ---一拠点かは別として「疾風怒涛」って付けておいてまさか箱拠点はねーよなw -- &new{2014-10-10 (金) 19:34:18}; --地形を修正して、オデッサ鉱山のように片道通行でなだれ込むマップにされたりしてな -- &new{2014-10-10 (金) 20:12:00}; --拠点で待ち伏せて禿げさせてやるwww -- &new{2014-10-10 (金) 20:17:33}; --南北マップかな? -- &new{2014-10-10 (金) 20:20:58}; ---連ジ別で2画面に分かれてるレースマップじゃねw -- &new{2014-10-10 (金) 21:44:56}; --本拠が無かったりして・・・ -- &new{2014-10-10 (金) 22:43:17}; ---それじゃ制圧戦か・・・ -- &new{2014-10-11 (土) 20:30:11}; ---↑いや数字拠点がなくなり、本拠もないという意味で書いた。 枝主 -- &new{2014-10-11 (土) 20:39:57}; --どうあがいてもこのマップはレースか芋にしかならないよね、構造上。 -- &new{2014-10-10 (金) 22:55:29}; --ひょっとしたら曹長以下専用マップのあれかもしれない -- &new{2014-10-11 (土) 01:54:08}; --金網をこれでもかというくらい入れた障害物競走で拠点が新拠点ナンカン城になってるんだろ -- &new{2014-10-11 (土) 04:23:14}; ---あれは楽しいw -- &new{2014-10-13 (月) 13:51:01}; --数字拠点が真ん中横一列で3箇所しかないマップだったりしてw南北には数字拠点がないから初動凸で潰すか補給艦か補給ビーコンで一気に攻略しないと潰せないって意味で疾風怒濤なのかもよ。 -- &new{2014-10-11 (土) 14:39:11}; ---悪名高いジャブロー1本グソじゃねぇか -- &new{2014-10-11 (土) 19:19:20}; --あれじゃね?昔あった砂漠の1拠点で斜めの配置MAP。あれの鉱山都市ナンカンバージョン -- &new{2014-10-11 (土) 20:17:18}; ---それ鉱山都市にも昔あったじゃねーか。いつのまにか消えたけど -- &new{2014-10-11 (土) 22:50:40}; --レースマップは嫌だとアンケとったにも関わらずドアン島なんか作る運営だからな。またレースマップ確定だろ -- &new{2014-10-11 (土) 20:27:55}; --どうせ南北に巨大な壁でも付けるんじゃねぇの? -- &new{2014-10-11 (土) 23:08:18}; --3拠点中、真ん中の拠点のみお互い敵拠点が配置されてたらカオスで笑えそう。 -- &new{2014-10-12 (日) 01:50:27}; --遮蔽物一切ないただのだだっ広い平原だったりして(これならバグも起きないはず) -- &new{2014-10-12 (日) 09:50:53}; ---それなら鉱山都市関係ないじゃん? -- &new{2014-10-15 (水) 13:33:16}; --このマップでは初だけど、久々の縦配置かもしれない。 -- &new{2014-10-12 (日) 10:05:23}; --疾風怒濤→(独語)シュトゥルムウントドランクだからエースでガンダムシュピーゲルでも出すんじゃないかな。 -- &new{2014-10-12 (日) 17:29:03}; --疾風怒濤・・・疾風(配信された直後に致命的不具合により即座に配信停止)怒涛(凄まじい苦情やツッコミの声が湧き上がる)だろ -- &new{2014-10-15 (水) 13:41:02}; ---高確率 -- &new{2014-10-15 (水) 15:42:19}; ---失敗怒号か -- &new{2014-10-15 (水) 17:42:52}; -今年の台風見て思いついたのか?疾風怒濤は -- &new{2014-10-15 (水) 16:05:21}; -これもまた3取るなってやつなのか? -- &new{2014-10-15 (水) 16:41:39}; -たぶん変態移動できるみなさんのネズ天国になる予感・・・そして砂がいらんくなったマップ。あと雷鳴うるさいw -- &new{2014-10-15 (水) 16:48:54}; --南北の箱型が東南アジア型に変わって殴りやすくはなった。しかし、ビュービュー、ピシャンピシャン、とマップの悪天候SEがうるさい。もちろん、オプションでそのSEを消すとレーダーにかかった時の音も消える。なかなかSEで耳に来るストレスはきついわ。 -- &new{2014-10-15 (水) 17:16:08}; ---散歩したら、箱(従来の)と鉱山基地の裸と東南アジアの屋根型だった気がする -- &new{2014-10-15 (水) 17:25:30}; ---南は従来の箱型のままだね -- &new{2014-10-15 (水) 18:14:16}; -うるさい 糞レースMAPになったなー -- &new{2014-10-15 (水) 17:25:17}; -左右で差が出るマップだね セオリーが浸透するまでは特に BYの中央本拠点は両方北側にリスポンするから左側だと中央凸補給に対応が遅れると思われる なので初期は右有利 だけど南数字拠点が左の方が少し近い(多分)から凸補給の警戒が徹底されたら左が有利になる と予想 まあ結局は舞空の舞踊れる方が勝つんだろうけどね! -- &new{2014-10-15 (水) 17:42:04}; -なんでまた半分以上むこうに補給だせるの?東南アジアの過ちをまた犯したのか。しかもアジアは修正以降もレースだし -- &new{2014-10-15 (水) 17:48:56}; --出せないと芋砂祭り開催になるからじゃね -- &new{2014-10-15 (水) 18:02:56}; ---そうならないための豪雨エフェクトじゃねーの? -- &new{2014-10-15 (水) 18:07:38}; ---豪雨だけで様子みたらええのに、裸拠点まで搭載とはおそれいった -- &new{2014-10-15 (水) 18:39:11}; ---だなぁ。スケルトンでも十分ダメージ与えられそうなのに -- &new{2014-10-15 (水) 21:04:23}; --城郭みたいな凸ができそうだな。 -- &new{2014-10-15 (水) 20:39:33}; -EX期間限定マップでいいよこれ。なんのイベントも無いときにこのマップだとどうしようもないな。 -- &new{2014-10-15 (水) 17:58:20}; -常時霧・・・、ゲルJやスナⅡに乗るな! スナはザク砂かジムスナで、カメラ、地雷、レーダーだけでポイ厨になれ! というマップだな。了解したぞ、丸山。 -- &new{2014-10-15 (水) 18:22:02}; --ていうかアレケン類に乗れと言ってるようにしか思えん 補給を守るように壁も配置してあるし -- &new{2014-10-15 (水) 18:27:43}; --うろたえるな。これが地球の雷というものだ。木主め・・・雷如きに動じて、丸山の幻影なぞ見おってからに。 -- &new{2014-10-15 (水) 21:29:58}; --今考えると丸山の方が多少マシだったかもしれないな… -- &new{2014-10-15 (水) 23:16:22}; -何かプレイしてて嫌な感じがする新MAPだと思ったらアレだ、ジオニックフロントで絶対倒せないホワイトベース隊を相手に情報収集するミッションに似てるんだ。 -- &new{2014-10-15 (水) 18:46:26}; --この文章を見てあの鬼畜ステージか!って思いつく人間って多そうだな -- &new{2014-10-15 (水) 19:21:31}; -こんなんだったら前のぐだぐだKDマップの方がマシだった。どうしてこうなった -- &new{2014-10-15 (水) 19:47:04}; --(運営の頭が)坊やだからさ。 -- &new{2014-10-15 (水) 19:58:15}; -流石に悪天候効果音は不具合で20:04のアプデで修正入りました。 -- &new{2014-10-15 (水) 20:09:53}; --豪雨SEは対グフ戦の舞台のようで好きなのだが残念だな。 配置も悪くない。 左上拠点のバストライナー二門で乱射するのが楽しかった。 -- &new{2014-10-15 (水) 20:38:23}; -×疾風怒号 ○雨天決行 -- &new{2014-10-15 (水) 17:51:36}; --↑いいね -- &new{2014-10-15 (水) 19:44:33}; --小学生の運動会かよwww -- &new{2014-10-15 (水) 19:45:23}; --いやいや遠足なのかもwww -- &new{2014-10-15 (水) 20:34:09}; --雨天順延はないのか(白目 -- &new{2014-10-15 (水) 21:23:18}; --嵐の中で輝いてー♪ -- &new{2014-10-15 (水) 21:26:11}; --叱咤怒号(ナンカンに対して) -- &new{2014-10-15 (水) 21:57:17}; --さすがに草、いいセンスだ -- &new{2014-10-15 (水) 23:57:24}; -唯一の前に出なくていい神マップだったのに一気に糞になったな -- &new{2014-10-15 (水) 18:45:08}; --え・・・ -- &new{2014-10-15 (水) 20:17:56}; --まったくだー いもれなくなったじゃないかー いもってかせげなくなっちまったぜー -- &new{2014-10-15 (水) 20:36:09}; --疾風怒涛(初動凸的な意味で)震える山(芋れる山) -- &new{2014-10-15 (水) 22:19:48}; --前でなくていいということは都市電撃戦のことだろうがそれが神マップと思うということはお前糞芋か -- &new{2014-10-15 (水) 22:27:44}; --砲撃で芋→対空砲実装。スナで芋→視界不良。どうすりゃいいんだ -- &new{2014-10-16 (木) 15:04:56}; -右じゃ負ける気がしないな -- &new{2014-10-15 (水) 20:58:05}; --右有利なのか? -- &new{2014-10-15 (水) 21:39:00}; ---将来的には左有利になると思うけど時計回りで凸してる佐官帯は負ける気がしない 時計回り凸が愚策だと気付くまで後何日かかるか分からんけど -- &new{2014-10-15 (水) 22:45:21}; --将官戦場逆に右じゃ勝てないよ -- &new{2014-10-15 (水) 22:39:43}; --右は箱が守りやすいけども南北を残すリスクが高い 左は二拠点をほぼ確実に割れるけども箱を齧りにくい セオリーは右なら南はほどほどに、左なら南を多めに攻めるってとこかね 進行ルートの確保と進行方向が一致してる左の方がやりやすいのは格差なし・微格差の将官戦場では感じる -- &new{2014-10-16 (木) 12:39:15}; -ケンプやらアレやらGLAやらのせいでこの良マップがクソ溜めになった。強すぎる機体なんて対戦ゲームの害虫でしかない事が良くわかるモデルマップだな -- &new{2014-10-15 (水) 22:39:48}; --無課金お芋にはつらいマップじゃのおwwwやられ役の人間に自分の立場を自覚させるには良いマップじゃのおwww -- &new{2014-10-15 (水) 23:49:17}; ---まぁ札束の殴り合いは敵さんとしてくれ(w -- &new{2014-10-16 (木) 02:29:28}; ---悪いけど、札束といえるほどの枚数ではないと思うがな。 -- &new{2014-10-16 (木) 05:26:05}; -運営「勢力ゲージ連邦がかなりかってるので、マップで調整しますね」 -- &new{2014-10-16 (木) 03:46:25}; -今日は風が騒がしいな… -- &new{2014-10-16 (木) 01:38:26}; --でも少し・・・この風、泣いています・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 01:46:36}; --急ぐぞフレピク・・・どうやら風が街に良くないものを運んできちまったみたいだ・・・ -- [[GLA]] &new{2014-10-16 (木) 02:34:14}; ---待て! おいヤベーって!そこのコンビニポテト半額だよ!行こーぜ! -- &new{2014-10-16 (木) 04:36:28}; --風はいつも俺の大事なもんを奪っていっちまう・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 02:36:02}; --おい、ヤベーって!そこに補給艦降りてきたってよ、行こーぜ! -- &new{2014-10-16 (木) 04:31:27}; --風みたいな雑音いらない・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 05:59:20}; ---マイクに息をかけているような雑音だ。ノイズ。ヘッドフォンしているけど、非常に不愉快!気象SEとして別設定ができれば消音にするのに… -- &new{2014-10-16 (木) 06:47:27}; -ジオンだと負ける要素のないMAP。ケンプと同等の速度のMSが連邦にこない限りはまず負けないと思うわ -- &new{2014-10-16 (木) 00:01:11}; --凸でどっちが早く割るか?という、もともと連邦機が苦手なレースの土俵に上がるからだろ? Y破壊をフレピク5機ぐらいに任せて、残りは初動でACをガチ防衛すれば、連邦でも勝てるよ。初動並みの数の暴力を補給凸等で再現されない限り、連邦機でジオン機を1-3-5のラインより前に出させないのは難しくないから。ただし、20分フルで戦うことになるけどな。 -- &new{2014-10-16 (木) 01:17:47}; --え・・・ちょっとなに言ってるかわからないですね -- &new{2014-10-16 (木) 01:19:48}; --そういうすぐ簡単な理由であきらめる奴がいるから負けるんじゃないのか? -- &new{2014-10-16 (木) 01:51:09}; --もちろん、着弾に時間のかかるタンクや、霧中でロック撃ち出来ないスナでの防衛は無理やで?防衛は防衛でも、ウォルフとかチャービ持ちで撃ち落として、アレの万バズガド、ガンダムのナパバズで確実にキルする防衛やで? フレピクに浮気しなければ、キャリべでも完封する連邦の防衛力を思い出せ。 -- &new{2014-10-16 (木) 02:33:33}; ---キャリフォルニアとは拠点の作りも進入経路も違うから比較にならんだろ -- &new{2014-10-16 (木) 10:54:50}; --最高速度 ジオン>連邦 防衛力 連邦>ジオン これがβ時代からのガンオンの伝統のようなものだからジオン側が高コスト機主体で初動凸してくる場合は連邦側がちゃんと防衛すればジオン側が不利になる。勝敗に関係なく初動凸しか考えない突撃厨が多い場合には連邦側は負けることになる。 -- &new{2014-10-16 (木) 02:35:34}; --連邦が厳しいMAPなのは確かだなジオンにまともな仕切り役がいたら補給凸絡めて主導権常にあるし、まぁでも前の鉱山よりは楽しい -- &new{2014-10-16 (木) 03:43:50}; --連邦はジオン凸機体を前半で枯渇させて前線上げてくマップですよね、攻め込まれてる間はフレピク凸のカウンタで削り、中盤~後半は、自陣内からの敵補給凸の対応や敵陣内の補給凸と戦略兵器のコンボてな感じですか -- &new{2014-10-16 (木) 07:46:21}; --将官部屋ではケンプより早くフレピクが飛んできた気がする -- &new{2014-10-16 (木) 08:29:51}; --配置・軍でマップ別の勝率だして欲しいよな この運営ならデータを集計してなさそうとすら思えてしまうわ またアホ臭いマップ出しやがって -- &new{2014-10-16 (木) 12:43:04}; -中央格闘パラダイスだった鉱山を返してくれ・・・レースは勝てるからいいけど面白くないんだよ・・・ -- &new{2014-10-16 (木) 10:48:39}; -この調子でNYや沿岸にも雨降らせてほしい。 -- &new{2014-10-16 (木) 12:23:30}; --視界が悪いとかなんの意味もないマップだなココ -- &new{2014-10-16 (木) 14:52:42}; --視界が悪いのに驚きの凸しやすい本拠点の形で運営の極端さがよくわかる。 -- &new{2014-10-16 (木) 17:58:58}; -連邦だけどEXチケ稼ぎにいいから今週いっぱいはレースに付き合ってやんよ!2時間で60枚くらい稼げたし。。。 -- [[s]] &new{2014-10-16 (木) 13:23:59}; --イベント期間中だけ実装でいいっすレースマップは。 -- &new{2014-10-16 (木) 18:00:01}; -ここのSE修正前はどれくらいうるさかったの? -- &new{2014-10-16 (木) 01:35:35}; --まずレダ探知音がよく聞こえない・・・なにより参戦ボタン押して画面切り替わってどこの戦場か判明する前から雷鳴だけがいち早く轟いてた -- &new{2014-10-16 (木) 15:46:13}; -なぜ地下を実装しないのか -- &new{2014-10-16 (木) 16:49:52}; -個人的にドアンよりも断然クソマップ。ちょっとでも凸に出遅れると何もせずに終わることがザラ。勝てたとしてもどうにも達成感がない。ケンプ持ってない人にはかなりキツかろう -- &new{2014-10-16 (木) 17:05:36}; -雨と嵐と高濃度のPM2.5、掘り尽くされた鉱山と寂れた町と軍事基地・・・ここはまさに未来の隣国か -- &new{2014-10-16 (木) 16:07:44}; --隣国はもっど視界が悪いんじゃね?MSもマスクしないとHP減るかも。 -- &new{2014-10-16 (木) 17:53:56}; ---盾のかわりに雨傘持つか -- &new{2014-10-16 (木) 17:55:14}; --やめて!その国でサービスを開始してるゲームがあるのよ! -- &new{2014-10-16 (木) 18:09:19}; -レースならまだしも、中途半端にレースじゃなくてぐだぐだ時間潰されると余計にいらつくマップだなこれ。 -- &new{2014-10-16 (木) 17:57:47}; -斜め凸の敵拠点が半裸の右配置がかなり有利だと思う。拠点の形がランダムに変わる仕様にすれば改善するかな -- &new{2014-10-16 (木) 18:26:34}; --AとCをひっくり返せば良いのになぁ、とは思う。 -- &new{2014-10-16 (木) 18:57:56}; --何か拠点凸でおかしいと思ったら、拠点配置を180度回転させた点対称じゃなくてA=X、B=Y、C=Zだったのか。そりゃ最初に箱拠点落とせる方が優位になりがちだわ -- &new{2014-10-16 (木) 20:36:57}; -ここはもうどれもいらんわ。地形が終わってる。音がうっとしくてなおさらいらん -- &new{2014-10-16 (木) 19:35:37}; --タクラマカン砂漠「つまりまったく別地形マップになるのがお好みか」 -- &new{2014-10-16 (木) 22:04:15}; -つまんねーMAP -- &new{2014-10-16 (木) 19:58:45}; -ここまでアレケンでないとポイント取れないマップを出すって事は、次のDXは、ここでアレケン以上にポイント取れる機体が出るってことじゃないか? -- &new{2014-10-16 (木) 20:10:57}; --運営「次はフルアーマーアレックスでも出そうかな」 -- &new{2014-10-16 (木) 20:38:58}; -以前のマップに雨降らすだけじゃ駄目だったのか -- &new{2014-10-16 (木) 20:18:17}; -味方が防衛を意識してくれれば、連邦佐官でもジオン佐官に勝てるな。ジオン佐官程度の初動圧力なら、Y破壊優先のB捨てAC防衛で、連邦佐官でも巻き返し可能な範囲のゲージ差まで守れる。北の数字拠点が1だけだから、泥臭くライン戦で押し込めればXも後から殴れるし、核も通せる。将官様の初動フレピク50全凸なら、ケンプとの競争でもサクッと勝てるんだろうけど。 -- &new{2014-10-16 (木) 21:05:45}; -こんなん初動凸しやすくなっただけのリボコロじゃん。将官だと完全に割り切って早々に終わるだろーけど、ジオン佐官なんて大抵割り切れずMS戦に移行、霧のせいで強襲以外ほぼ役立たずでアレピクGLAで連邦が圧倒、最初ゲージ勝っててもお約束のジリ貧に追い込まれて敗ける。マジで今の勢力ゲージを調整するためだけにぶち込んだマップだなw -- &new{2014-10-16 (木) 21:29:06}; --むしろ、ケンプという完全レース機体にレースをさせないという割り切りができないあんたのジオン佐官ごみすぎじゃね -- &new{2014-10-16 (木) 22:17:04}; --そして将官戦なら連邦はガチ防衛でMS戦なわけだけど? まあそれでもゲージの通り負けてるがな -- &new{2014-10-16 (木) 22:20:30}; --お前の佐官は少佐か?茶帯混ざってないか? -- &new{2014-10-16 (木) 22:54:44}; -疾風怒濤は、連邦側が左なら南ガチ防衛で右なら北ガチ防衛をセオリーとして、それに対してジオンはどう裏をかくかみたいなのが本来の構図なんだろうけど、EX回転効率を優先してるのか連邦側が凸に対して凸で応戦して結果的に高確率でレース負けしてる。 -- &new{2014-10-16 (木) 21:47:42}; --真ん中が裸拠点なのはおそらく震える山のダラダラしたMS戦だけにならないためのスパイス的要素になるはずだったんだろうなと思う。南コンテナ畑が積極的なMS戦を誘発させるためだというのも容易に想像がつく。冷静に考えると震える山と配置変わってないし裸以外は防衛の難易度あんまり変わってないんだからレースになってるのが不思議。 -- &new{2014-10-16 (木) 21:55:57}; ---それだけみんな勝ち負け云々よりさっさと終わらしたいってことでしょ。 -- &new{2014-10-16 (木) 22:40:11}; ---その内、またガチ防衛が増えて、拠点が落とせずにMS戦で20分費やすようになると思うぞ。特に佐官以下 -- &new{2014-10-16 (木) 22:57:09}; ---MS戦の削り合いになったとして、それでも比較的殴りやすい北拠点の存在が単調にならないよう活きてくるはずだったんだろうな。 -- &new{2014-10-17 (金) 09:22:37}; -次は崖が立ちそう -- &new{2014-10-16 (木) 22:45:52}; -それにしても、この濃霧の中から大量のMSがブースト吹かしながら飛び出して来るのは一種のホラーやね -- &new{2014-10-16 (木) 22:49:42}; -ここの風と雷の音って止めれないの? -- &new{2014-10-16 (木) 23:38:19}; --確かSE扱い。後は・・・わかるな? -- &new{2014-10-16 (木) 23:47:23}; -昨日ここ七連続だったけど舐めてるのか運営いいかげんにしろ -- &new{2014-10-17 (金) 07:11:06}; --毎度の事だよな。運営は色々な調整(バランス)とるのがヘタみたいよ -- &new{2014-10-18 (土) 14:28:31}; -くそ重いんだけど。無駄な演出好きだね...。それにレース嫌いじゃなかったの?運営。 -- &new{2014-10-17 (金) 01:09:34}; --ぶっちゃけジオン勝たせる為だけに作られたんだと思う。正直MAPで勝たせてもらっても何も嬉しくないんだけど。こんなくだらねーMAP作る暇あるならバランス調整まともにやれと。MAPで有利不利作ったら余計不満が高まるだけだってなんでわかんねーんだよこの間抜け運営。 -- &new{2014-10-17 (金) 02:29:29}; ---だんだん連邦がガチ防衛に走りだしてきてワラタ -- &new{2014-10-17 (金) 23:48:55}; --初心者狩り対策のつもりじゃね?調整めんどいから高級機持ちは拠点突させればいいやって それと陣営による差は感じないけど左右による差は感じる -- &new{2014-10-17 (金) 03:41:17}; --なにこのクソエフェクト フレームレート30近くまで落ち込むんだけど -- &new{2014-10-17 (金) 08:02:27}; --前が撃ち合いマップでフルタイムで撃ち合うの嫌だとか砂有利で砂ウゼ~とか運営にグダグダ言ってた人が多かったから永続悪天候で砂潰し、拠点も前より殴り易くしてフルタイムバトルになる確率低くしたんだろ、それに今イベで直ぐ終わらせる為にレースが基本になってるだけ、中には指令になって確実に直ぐ終わるように補給も何も出さない人まで居るからな。 -- &new{2014-10-17 (金) 20:47:58}; -ここレース失敗したときの措置もかねて試合時間10分でいいと思うわ。 固定砲台も削除、補給のCTも短縮してゲームスピードアップさせたいしその方が面白い -- &new{2014-10-17 (金) 16:30:21}; -マップの内容は置いといて。悪天候による視界の悪さとレーダー音や足音をかき消す雑音って特殊なステージっていう考えは嫌いじゃないんだけどみんなそんなこれ嫌い? -- &new{2014-10-17 (金) 06:56:43}; --ブリーフィング中まで雑音流す必要はなかったな。初めて入ったときヘッドホン壊れたかと本気で思ったわ -- &new{2014-10-17 (金) 07:19:41}; ---運営はこのゲーム遊んでませんって証拠になるわな -- &new{2014-10-18 (土) 14:30:57}; --自分もこのマップはもともとバズや爆撃で爆風や画面が揺れて見辛いゲームなのにさらに視界悪すぎであまり好きじゃない。拠点破壊のルールと参加人数との相性が悪いんじゃないかなあ。もう少し人数少なくて純粋にキルデス数で競うデスマッチルールみたいのなら忍び寄って暗殺とか狙えるマップにはなれただろうな -- &new{2014-10-17 (Fri) 07:24:26}; ---ほんとそれ。10対10とかのMS戦なら人気出たと思う。今のままじゃ、ケンプ天国、砲撃天国なだけで、プレイ自体が苦痛だ。 -- &new{2014-10-17 (金) 09:17:37}; --狙撃専なので、大嫌い。強襲に金を使わせたいんだろうが、意地でも使わん。マップのアンケートでも、「兵種によって活躍できない」ってのが、嫌いな理由にあがるのは認識してるはずなんだけど、何としてでも高性能強襲を買わせたいんだろうな。 -- &new{2014-10-17 (金) 07:29:09}; ---いや強襲乗れよ 狙撃キャラが満遍なく活躍できるゲームってそれこそダメだろ -- &new{2014-10-17 (金) 11:46:17}; ---強襲乗れというなら、実装直後の城郭みたいに、強襲が使えないマップがあってもいいはずだな。 -- &new{2014-10-17 (金) 12:24:51}; ---もちろん。初期のテキサスみたいな砲撃地獄だってあってもいいと思う。風景が違うだけで似たような作業繰り返すより変化や個性があったほうがいいだろ?だから強襲乗れ -- &new{2014-10-17 (金) 18:47:23}; ---おいおい、その砲撃オンラインじゃ強襲が使えねぇって騒いだ結果、天候どころか地形まで変えさせたじゃねえか。 -- &new{2014-10-17 (金) 21:45:55}; ---あの頃は対空無かったからな。対空あったら、それなりに対処法が生まれたんだろうが、過ぎた話だな -- &new{2014-10-17 (金) 23:45:40}; ---城郭の地形変えさせた時は、対空あったぜ。それでもネガったんだろ -- &new{2014-10-18 (土) 09:44:30}; ---おいおい、対空実装後に砲撃テキサス出現はあったぞ。もっとも対空置いても速攻で破壊されて、結局阿鼻叫喚地獄は変わらなかったので、一週間ほどで出現は終わったが。 -- &new{2014-10-18 (土) 10:25:34}; ---狙撃専でこのMAPで狙撃扱えないって=MAP理解してませんって自分の無知と無努力を晒してるようなもんだよw -- &new{2014-10-19 (日) 13:51:15}; --個人的には凄く好き。戦場が常にベストな状態の筈もないし、視界も聴覚も悪いのもありだろう。だからこそ、尚更にレースmapにならないで欲しかったな -- &new{2014-10-17 (金) 09:42:22}; ---うちも全く同じ意見なんだけど、確かに上の人みたいに特定の兵科が活躍できないっていうのは困るから考えものだよね -- [[木主]] &new{2014-10-17 (金) 09:49:00}; ---動作重いけど気に入った。視程短いので、中コス強襲でも高コスにMS戦で逆転狙えるのがうれしい。チャー砂をほぼ考慮しなくていいし、CBR/CBZの距離ならギリ視界くらいなので中低コス重でも安心。 -- &new{2014-10-17 (金) 11:36:03}; ---私も同感。視界悪い中での乱戦ってのもたまには良いし、こういう設定があるのは嬉しい。ほんとレースマップでさえなければ普通に混戦を楽しめたのに… -- &new{2014-10-17 (金) 14:08:11}; ---わざわざ視界が悪いって状況作るなら、索敵が重要になるサーチ&デストロイ的な状況にしても良さそうに思うけど、何故にレース??! -- &new{2014-10-17 (金) 20:41:21}; ---宇宙戦ほどのレースになる事少ないしオレは好きだよ。MS戦得意な連邦がPt欲に負けて防衛しないから多少負けてるだけで、前から拠点削るゲームを要望してた人多いし良いと思う。フレピクは相変わらずとんでもない削り方するけどなw -- &new{2014-10-18 (土) 14:36:14}; --同感というか、単騎で斬り込む格屋なので大好きです。欲を言えばレーダーも役に立たなくて『見えない』という恐怖を味わって欲しいわ。FFありで同士討ちまでしてくれたら最高。逆に視界がよくて、一兵卒が戦場全体を把握してるなんて、なんだそりゃって気分。 -- &new{2014-10-17 (金) 14:44:25}; ---同士討ちでも撃破数にカウントされるとかだったらスコア厨が暴れまわって面白いだろうな -- &new{2014-10-17 (金) 19:48:34}; --どうせレースで瞬時に終わるから天候とかどうでもいいわ。好き嫌いも面白いもない。マップ平面の一本道にして拠点以外のオブジェクト全部消せばいいと思うの。 -- &new{2014-10-17 (金) 15:27:41}; ---これが戦場厨ですか -- &new{2014-10-17 (金) 18:17:27}; ---そして砂に撃たれまくって発狂するんですね、分かります -- &new{2014-10-17 (金) 23:33:08}; ---凸止めるなら砂より御神体ほうが止め易いような -- &new{2014-10-17 (金) 23:44:54}; --不確定要素や選択肢が多いのは楽しい。弱小側の司令官なら彼我の戦力差を覆すために悪天候や複雑な地形に持ち込むことを考えて当然。敵の主力がカタログスペック通りに動けないように事を運ぶのも当然。横綱相撲しかとりたくないってもうゲームやってる意味ないだろ。こんな輩ならそりゃ最強機しか売れないわ。 -- &new{2014-10-19 (日) 13:20:39}; --好きだな~。凸もMS戦も楽しめるじゃん。ただしまだまだ歩兵の理解度と勝利欲に差があって、箱拠点行かずに真ん中の裸に初動で大挙し過ぎ。いつでも割れる拠点最初に潰すとか負けたがりだとしか思えない。 -- &new{2014-10-19 (日) 13:48:21}; -ここは忙しすぎる -- &new{2014-10-17 (金) 19:44:38}; -疾風怒濤、暴風雨のアイデアは面白いのにレースが残念すぎる。本拠点全部箱にしたらレースじゃなくなるかな・・・ -- &new{2014-10-18 (土) 11:41:34}; --砲台削除+暴風雨 これだけで十分だった気もするんだよね 一気に変えすぎな気もする まあ来週になればEXも終わって適度に芋マップ化が進むでしょ -- &new{2014-10-18 (土) 14:40:51}; --北極のときと同じで悪天候で視界奪っちゃえ!俺達天才!じゃん。進歩してないから次は金網だよ -- &new{2014-10-20 (月) 11:11:48}; -どっちかの陣営の箱拠点と半裸拠点の場所を入れ替えたらどうなるかな -- &new{2014-10-18 (土) 14:38:43}; --ランダムにするとゲーム性上がると思う -- &new{2014-10-18 (土) 18:59:14}; -連邦だと階級関係なく開幕Y行きたがるボケナスが多すぎて毎回負ける -- &new{2014-10-18 (土) 17:27:54}; --Y後ねと圧倒的戦力でX壊した後にYへぞろぞろ移動するのも負ける -- &new{2014-10-18 (土) 18:57:58}; --レースマップなんて、連邦・ジオン関係無く、どんだけオーバーキルになってしまうかで勝敗が決してしまうもんだと思うよ -- &new{2014-10-18 (土) 23:42:13}; --ジオンでもケンプが集団でBY行って毎度悲しい気持ちになるよ -- &new{2014-10-19 (日) 03:23:30}; -えと・・・これって結局運営が機体調整による勢力均衡を諦めて、マップの有利不利で勢力バランスをとったフリをしようとしてるってことですかー。 -- &new{2014-10-18 (土) 20:43:13}; --なにをいまさら -- &new{2014-10-19 (日) 12:19:29}; -もう、鉱山都市ー雨天決行ーで良いと思うんだ・・・。 -- &new{2014-10-17 (金) 04:23:35}; --鉱山都市ー嵐の中で輝いてー がいいな。 -- [[ ]] &new{2014-10-18 (Sat) 19:00:51}; --鉱山都市ー嵐ガ強クテ前見エヌー -- &new{2014-10-18 (土) 21:07:05}; -同軍戦をレースマップにしてほしいのだが・・・ -- &new{2014-10-17 (金) 21:24:36}; --それな、ジオン同軍とかだらだらやってられん。それより、ケンプまみれなんだからレースした方が絶対楽しい・・・はず。 -- &new{2014-10-18 (土) 23:41:24}; -前の3分レース会場と20分芋マップがうまくブレンドされた感あるな -- &new{2014-10-19 (日) 03:18:38}; --アティストデッキを有効利用出来る。敵から視認され難いから凸苦手な俺でも凸れるし、ライン。戦になればタンク使えるし結構好きなマップ。 -- &new{2014-10-19 (日) 12:31:46}; -何時に成ったらアプサラスはⅢに進化するんですか? -- &new{2014-10-19 (日) 13:57:14}; --まずは機体のレベルをACEレベルまで上げてそこから「開発」を選びます -- &new{2014-10-19 (日) 15:01:12}; --クリアランスパーツをまずはケンプファーかアレックスを分解して取得してください -- &new{2014-10-19 (日) 22:53:58}; --ナンカン「人件費と開発費かかるのでオミットです」 -- &new{2014-10-20 (月) 19:30:43}; -重い重い重い重い重い 重すぎんだろこのマップ 南拠点とかそれまで普通だったのに踏んだ途端ガックガクになるぞ -- &new{2014-10-21 (火) 01:13:36}; -ジオン(佐官)で久々に左引いたから「左は箱守らないと不利だから15位防衛で残りでAB割ろう」て言ったのに「え?凸マップでしょ」とか言い出して結局防衛きたのは俺含めて3人位 当然YZ割られて後は凸補給でゲージ差ついて負け 終了後「当然の結果」と言ったら「何訳分かんないこと言ってるんだこいつ」とか言い出して更に呆れた -- &new{2014-10-19 (日) 03:07:58}; --ジオン佐官戦場左側ならX守れば良いんじゃない? それよりも、お互いに2拠点割った後で残った拠点を初動でどれだけ削れているかかが勝敗を大きく左右するからC凸にもっと戦力を割くべき。分かってるケンプとかは最初からCに直行するし、3〜4機で行ってもミリ残りぐらいまで削れたりする。連邦でもGLAとかが頑張ってX凸直行してるけどやはり比べると不利だから、Y割った人はXに流れずにC防衛にまわってその後MS戦になだれ込むのが良いと思う -- [[枝主]] &new{2014-10-19 (日) 07:27:42}; --指摘してくれるだけでも同陣営初心者にとっては有難い存在だぜ。今後とも懲りずにアドバイスたのんます -- &new{2014-10-19 (日) 13:56:26}; --最近、左下ガチ防衛が増えてきたから、右引くと逆に不利になる事もあるわ。右でも上中拠点凸った方が勝てる -- &new{2014-10-20 (月) 22:32:07}; --たった15人くらいで本拠点守ることが出来るならジオンも苦労しないよな・・・どうせ本拠点中でバズ撃ってるだけになるだろうからそれならその15人でC割りにい行った方がいい -- &new{2014-10-21 (火) 08:16:21}; ---防衛なら拠点中で撃つんじゃ無く入られないように拠点外で撃って敵落して欲しいけどな・・・、拠点中じゃ拠点攻撃されて敵から受けた拠点ダメージでのゲージの減りと敵撃墜での敵ゲージダメと比べても大損だしな・・・、防衛になってない防衛は防衛とは言えんと思うんだ。 -- &new{2014-10-24 (金) 05:57:44}; --連邦右側になって北湧きが30切ってるとほぼ負け。 -- &new{2014-10-21 (火) 22:00:24}; -なんだよこの糞マップ・・・お願いだから前の20分間だらだらKDマップに戻してくれよ、こんなの誰が得するんだ -- &new{2014-10-21 (火) 09:46:09}; --EX終わって回転率重視しなくなってからどうなるかだな -- &new{2014-10-21 (火) 14:19:05}; --20分間ダラダラKDのがイヤだわ -- &new{2014-10-22 (水) 03:08:46}; --前のフルタイムで撃ち合いマップが不評で文句言う奴多くもっと速く終わるマップにしろって声が多かったから、こうなったんだろ・・・、だいたいさ文句多すぎなんだよ、元々レースマップでレース止めろと言いながら止めたら止めろって言ってた奴がまた文句言うし、フルタイム戦場がレースや地形有利不利マップになったらやっぱ文句言うし、全部対のマップじゃ戦略何て保々固定だし詰まらなくなるし、多少の有利不利はあった方が楽しい不利な方で勝つのとか面白いしな。 -- &new{2014-10-23 (木) 12:48:14}; ---ナンカン乙 -- &new{2014-10-24 (金) 07:10:35}; ---マップアンケでNYL字やテキサスが上位に来てんだからそれらの作りを参考にすりゃいいじゃん。何でインファイト皆無な20分マップかレースマップの二択のみになるんだよ。 -- &new{2014-10-27 (月) 07:21:19}; --週替わりのほかのマップと比べてバランスよく入れてほしいね。 レースマップは1個、多くても二個あれば充分。 -- &new{2014-10-27 (月) 12:53:01}; ---レースマップはクッソつまらないからいらないわ・・・ -- &new{2014-10-27 (月) 19:35:14}; -最速記録1:37なんですがみなさんはどうですか -- &new{2014-10-21 (火) 20:01:24}; --1:29でございます… -- &new{2014-10-21 (火) 21:06:58}; --90秒 -- &new{2014-10-22 (水) 01:17:03}; -左圧倒的に不利だよなぁ、テストプレイしてないよねこれ -- &new{2014-10-21 (火) 22:57:58}; --だね、左側は上と下入れ替えて、後は有っても無くても大差ないけど意味の無い中央拠点の壁位置を修正するとか -- &new{2014-10-21 (火) 23:09:34}; --X-CとZ-Aの距離に大きな差があるから、左右が対じゃないんだよね -- &new{2014-10-22 (水) 15:54:57}; -別名ジオン救済マップ ケンプで凸すれば勝ててしまう運営からのご褒美です -- &new{2014-10-22 (水) 04:53:08}; --というか以前の20分フルMS戦アンド芋砲撃耐久ゲームよりはぜんぜんマシ。 -- &new{2014-10-22 (水) 15:52:31}; --上位将官戦場だとフレピク飛んできて普通に負けるけどな -- &new{2014-10-24 (金) 12:01:25}; -今週もこのクソマップやらせるんだな。しかも、ドアン島まで・・・ -- &new{2014-10-22 (水) 16:19:54}; -初動崖上から飛び降りて二丁シュツぶっ放してきたケンプに全力の怨念返し -- &new{2014-10-22 (水) 20:12:38}; -南舘クソMAP2号に認定。 -- &new{2014-10-23 (木) 22:09:34}; --改良してるとか言ってる奴がちで洗脳されてて笑える。下痢便が一本糞になったくらいで喜んでる -- &new{2014-10-24 (金) 07:11:17}; ---一本グソって健全じゃないのか・・・(驚愕) -- &new{2014-10-24 (金) 12:13:57}; ---糞だということに変わりはないのだよ -- &new{2014-10-24 (金) 21:41:51}; ---見下してる奴も同種の糞だと言う事にきずかないのも笑えるな。 -- &new{2014-10-26 (日) 20:50:10}; -とりあえず風の音を無くして欲しい、シローより鬱陶しい -- &new{2014-10-26 (日) 09:26:37}; --まあ、その通りだが、どのマップでもエースはうるさい。消せるようにして欲しいよね。 -- &new{2014-10-26 (日) 11:34:40}; ---消せますけど? -- &new{2014-12-18 (木) 13:19:36}; --風の音をシローの叫びと比べようという発想力に感動。 -- &new{2014-10-26 (Sun) 15:50:24}; -アイナ様が再度偉く強くなった。 これまで機体下部から照射されるレーザーは一本から最大三本だったが、今回はその最大の三本が一機に向けて同時照射されるようになった。 主砲も10秒に一発位にしたほうが歯ごたえのある戦いが楽しめる。 -- &new{2014-10-27 (月) 12:56:31}; -準備画面でヒューッヒューッ(迫真)って鳴る意味あるか? -- &new{2014-10-29 (水) 15:24:17}; -風の・・・ -- &new{2014-11-12 (水) 15:35:49}; --谷の・・・ -- &new{2014-11-12 (水) 17:24:06}; ---ナウ・・・ -- &new{2014-11-15 (土) 11:13:22}; ---ナイトシーカー「呼ばれた気がした」 -- &new{2014-11-25 (火) 14:36:13}; ---ナウい息子 -- &new{2014-12-18 (木) 13:18:14}; -唯一俺が一位になれる神マップw(改行)霧のエフェクトは非常にありがたい -- &new{2014-10-27 (月) 13:06:20}; --改行は非常にありがたくないな -- &new{2014-10-28 (火) 16:13:29}; --初動B/Yまっしぐらも味方としては非常にありがたくない。 -- &new{2014-10-29 (水) 00:28:27}; --木主の代わりに改行修正しておいてやったからな、ありがたく思え。 -- &new{2014-10-29 (水) 00:33:22}; --ケンプ持ってなくても、高ドムレンタルをアティラリーストライカーで運用すれば初動でpt3桁だもんな -- &new{2014-12-18 (木) 18:03:45}; --改行修正サンクス。 -- [[鬼怒市]] &new{2014-12-20 (土) 17:17:05}; -ヒュウウウゥー・・・ヒュウゥゥゥ・・・ビシャーンビシャーン 俺「あっ・・・(察し)」 -- &new{2014-12-24 (水) 12:16:54}; -ローディング画面で陸ガン06と一緒にアサプラス3が移っているんだがでてくるのかな? -- &new{2014-12-28 (日) 05:23:46}; -嵐の中で輝いてる感はあるよな(風と雷のSE -- &new{2015-01-09 (金) 21:12:29}; --フレピクのビーム刃とイフのヒート剣刃が輝いてるな -- &new{2015-01-09 (金) 21:52:49}; -鉱山都市にこの新戦術ってどうなんだろうと思ったら都市電撃戦がじゃねーかよ!? -- &new{2015-01-09 (金) 23:19:29}; -疾風怒濤のレースで俺的に良MAPなってたのに、もう改悪されるのか・・・ -- &new{2015-01-10 (土) 11:55:19}; -疾風怒濤に戻せよ なにこのゴミマップ -- &new{2015-01-14 (水) 17:51:47}; -MAP偏りすぎここばっか出る -- &new{2015-01-14 (水) 18:49:52}; -システム的にはかわったんだろうけど配置的にはゴミマップのまんまとか・・・。他のがあっただろうに・・・。 -- &new{2015-01-14 (水) 19:04:50}; --今は、一応何箇所か本拠点落とせるけど防衛が手馴れてくるとまた20分コースかもね。 -- &new{2015-01-14 (水) 22:41:59}; ---都市電撃戦(笑) -- &new{2015-01-15 (木) 04:12:31}; --皆稼ごうと必死に凸してて草生えるよな。どう見ても拠点殴るマップじゃない。 -- &new{2015-01-15 (木) 20:29:48}; -裸消したのは評価してやる。裸あると拠点ダメ信用できないからな。 -- &new{2015-01-14 (水) 23:35:39}; -糞みたいな新戦術を糞マップ1位のここで実装するセンス。コレ考えたアホを外せば少しはよくなるよ。 -- &new{2015-01-15 (木) 07:05:37}; -小手先の新要素加えるよりマップの構造から見直すべき。 -- &new{2015-01-15 (木) 09:06:01}; -単機でエースを中央に突っ込ませんなっての -- &new{2015-01-15 (木) 11:57:55}; --自分で指揮や代理指揮やればええやん。つか、ここ代理指揮0でNPC任せにして相手にまともな(代理含む)指揮できる人いたら100%負けるMAPだから指揮しない連邦は特に負けやすいんだよ。 -- &new{2015-01-20 (火) 12:03:34}; -無駄に時間かかるだけのゴミマップのままやな -- &new{2015-01-15 (木) 19:41:56}; -いっその事、南は起伏の激しい山岳にしたらいいのに。トリントンくらいの高低差あってもいいじゃない -- &new{2015-01-15 (木) 11:09:35}; --急斜面とか森林とかあるといいかもですね。中央の都市ももっと高低差激しくたりとか。 -- &new{2015-01-15 (木) 15:57:22}; --御神体のための壁をもっとください。 -- &new{2015-01-15 (木) 20:45:48}; --センスが焼け野原のヘドロだから何言っても無駄だよ -- &new{2015-01-16 (金) 02:54:06}; -ここほんとつまらん -- &new{2015-01-16 (金) 11:04:50}; --ほんとそれなジオンは防衛凸ms戦全部イフ先輩でできるしレースだし運営はジオン優勢マップばっか配信してるなほんと -- &new{2015-01-16 (金) 17:16:20}; ---連邦は初動防衛してライン戦に持ち込めば押し込めるから後半にエース核で手堅く勝てるけど面白くないんだよなぁ -- &new{2015-01-17 (土) 04:11:25}; ---連邦だと初動防衛がいいね。特に左配置だとよっぽど格差でもない限り勝てる。はじめの内はエースの使い方とか試行錯誤してたのに結局芋防衛マップに落ち着いたね。正直残念。 -- &new{2015-01-19 (月) 06:22:34}; ---こんなライン線マップでイフども怖くもなんともねーよw -- &new{2015-01-19 (月) 19:06:05}; ---ジオン優遇って・・・マジでそれ言ってる?将官戦場見てこいよ -- &new{2015-01-24 (土) 22:45:03}; -ここは本当に終わってる。謎の一斉湧きで何の脈絡もないオセロ、凸を繰り返すだけ。初動で有利になった方はネズミ処理する余裕もあるけど、不利側は稼げないから機体性能ゴリ押しでゾンビアタックする凸キチガイに構う人間すら全然いなくなる。他のマップもそうだけど将官の質が落ちて機体性能も壊れたから連携も戦略もレーダーもない総ポイ厨状態で戦略ゲーですらなくなってる。全体マップを見てると前線の形成もできないしポイント欲しさに薬でもキメてるのかと思えるような湧き方をしてて絶句する。本拠点強襲もリスポ地点が遠すぎる割に速度があるエースが単騎特攻して瞬殺されるだけだから囮になれば良い程度の機能で、運営も終わってる。 -- &new{2015-01-18 (日) 16:04:19}; -エースしゃぶって核通すアッホ笑官共は全員Kじゃ -- &new{2015-01-19 (月) 15:39:01}; --エースを処理する速度が連邦とジオンで全然違うよね。連邦でやってると拠点内部までノリス入られる事が多いけど、ジオンだとシローが拠点前で処理される。格闘機の数と威力の差なんだろうね。なのでジオンでプレイする時はエースと核同じ所に凸させるのが良くて、連邦だと別にした方が効果的なのかな? -- &new{2015-01-24 (土) 18:23:19}; -エースが減った分前以上にクソ芋MAPになったな・・・エース突撃ってエースがいる所から出撃できるのかと思いきや補給凸みたいなもんだからあんまり意味ねーしなこれ。 -- &new{2015-01-20 (火) 11:38:59}; --従来のエース要請と一緒に戦術欄に入れた上で突撃は頭数分のコスト消費して未出撃のエース最大三機の全員突撃にしてもらいたいな、拠点に配置して守りに使うのか突撃させて攻撃に使うのかの選択って具合に。他のマップにも実装するなら一斉突撃する三連星とか面白そうだし何より今の仕様だとシローとノリスばかりしか出ないからつまらん。 -- &new{2015-01-22 (木) 21:09:51}; -芋マップとかいうけどレースよりマシだわ。補給とかエース急襲で拠点も殴るチャンスある。それが脈絡がないってのはそうだが、レース即終了のゴミよりは遙かにマシ。とりあえず裸は常時無しにしてくれよな頼むよ -- &new{2015-01-24 (土) 17:45:02}; --コイツか、宇宙でレース妨害してるアホは -- &new{2015-01-24 (土) 21:41:39}; ---アホ?なにが?これからもどんどん殺してやるよ -- &new{2015-01-27 (火) 19:38:54}; ---レース妨害(笑)勝手にレースやってろよ。俺らは白兵戦やるから、どんどん事故死してくれ -- &new{2015-02-19 (木) 01:16:43}; --どこにチャンスがあるんだよアホが。あまりにも防衛有利すぎる地形のせいで防衛して完封できるのがここの問題ってこと忘れたのか? -- &new{2015-01-26 (月) 02:51:17}; --バカがここに -- &new{2015-02-03 (火) 16:46:09}; --あんたに賛成するわ。レースで即終了のMAPは削除しろ。最近は少しでも長引かせるために宇宙や東南でも初動防衛ですわ。 -- &new{2015-02-14 (土) 03:27:44}; ---味方にしても迷惑だわこういうゴミ -- &new{2015-02-16 (月) 06:08:00}; ---だって、宇宙でも防衛させるために、後からジオンに足ミサイル付けたんでしょ?レースになったら、ジオン圧勝じゃん -- &new{2015-02-19 (木) 01:06:50}; ---レースやるやつのほうがどうみてもゴミ。紳士協定(笑)なんて知らねえから。ちょっとハゲたらすぐ降格する雑魚が騒いでるんだろうけどw -- &new{2015-02-19 (木) 08:55:05}; ---目の前の敵を見逃して、紳士(笑)実戦ならどう考えても戦犯だな -- &new{2015-02-19 (木) 15:30:46}; ---比較的にネズミが通りやすいマップなら防衛してキル稼いでも構わんのだが…このマップは初動にかかってるからな、そこで差つけられるとモチベーションがだださがりでMSがやりやすいマップでもないからな、20分かん戦場の動きがなくて詰まらなくなるからな、お前がMS好きなのはわかったから凸が好きなやつの邪魔をするな、凸が終わったら相手してやるから -- &new{2015-03-18 (水) 00:20:10}; ---こんなクソつまらんMAPでMS戦ねー(笑)。さっさと終わらせたいんだよわかんねーかなぁ -- &new{2015-03-18 (水) 22:14:59}; ---少数派は声ばっかり大きいよねぇほんと -- &new{2015-03-22 (日) 21:43:16}; --機体が無いとレースとかゴミってのは分かるけど、MS戦やるにしてもここよりマシなマップのほうが多くないか?鉱山とかジャブローとかゴミ過ぎてきつい -- &new{2015-02-25 (水) 07:54:26}; ---ジャブローは最ゴミ、左か右かで勝負が決まる -- &new{2015-04-12 (日) 20:30:13}; --こんな初動でほぼ勝ち負けが決まる糞マップよりはレースの方がマシだ、特にEX期間である現在で初動で負け確定とか絶望以外の何物でもない -- &new{2015-03-19 (木) 22:15:15}; --自分もMS戦好きでガンオンやってるけど、こんな戦況が膠着してずっと睨み合いしてBZ撃ち合って、砂がエナるMAPは嫌いだよ。凸ができり、霧があったりした方がいろんな状況でMS戦ができて面白い。要するに芋御用達クソ防衛MAPはいらない。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:23:06}; --芋好きと芋嫌いの2種類いるからこういうMAPも必要なんでないの?気に入らないMAPだから糞って言うのは個人の意見だから問題ないけど、無くせって言うのは我侭でしかないよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:41:41}; -このマップのどこが都市電撃戦なんだ?疾風怒濤のままでよかったのに余計なことしやがって。昔の箱3拠点のクソ芋マップじゃねーか -- &new{2015-01-25 (日) 00:27:02}; -レースマップじゃなくていいからMS戦だけでも面白いように改良してください。MS戦も他マップと比べて圧倒的につまらないしエース強襲も制御不可のエースが無双するわけでもなくプレイヤー置いてけぼりで勝手に突っ込んで勝手に死ぬだけだし、将官戦場だったら防備も完璧で戦場が全く動かないので一番つまらんです。 -- &new{2015-02-20 (金) 20:11:30}; -レースが嫌という奴がいるが、20分ずっと戦況が変わらないMS戦は楽しいのか?特にここは20分間フルで戦況に変化が無くグダグタで終わるからつまらんのだが。初動防衛はマジで止めてくれ。てか、勝利しようと初動凸する連中の邪魔するな -- &new{2015-03-18 (水) 22:12:27}; --このゲームは勝利に貢献しようとすればするほど禿げるゲームだからな… -- &new{2015-04-09 (木) 20:44:10}; -未だにこの超絶糞芋マップの立ち回りが分からん。このステージ引いたら禿げ確定だわ -- &new{2015-03-19 (木) 22:12:39}; --ここは砂御用達MAP。前線組は砂の餌ですからな。クソMAPじゃねぇか -- &new{2015-03-19 (木) 23:34:39}; ---最近は空を飛ぶ連中が中央を利用するせいか、中央の需要が高まって中央が戦場なることが多い。中央なら物陰多いし強襲でも戦いやすい -- &new{2015-03-21 (土) 19:05:56}; -そろそろノリスが高架ひっくり返すのを実装してほしいw -- &new{2015-03-20 (金) 00:10:18}; -箱3の配置入れるのなら霧ぐらい出せよと 20分間膠着でつまんないわ -- &new{2015-03-21 (土) 18:47:37}; -中央のイフにどれだけ連邦ってKDとられてるのよってなるマップだよね このパターン多くない?連邦は核決めるしかないと思うんだが俺だけ?ねずみしにくいマップはホント連邦きついな質問だがここのねずみルートってある?演習いっても見つからないし3-Xがいけるかなーくらいなんだけど他にある? -- &new{2015-03-24 (火) 15:44:42}; --わかってないやつは中央行きたがるんだよ。中央でkdをまくられるし、防衛しやすいからネズミもレーダーにかかったら通らない。状況次第では諦めるしかない -- &new{2015-03-25 (水) 01:43:08}; ---中央のイフを6号機やBD3で狩るのが楽しい。まあ、目の前の味方が昇天しまくってるのはマズイと思ってる。スマナイ(´・ω・`) -- &new{2015-08-14 (金) 21:56:36}; --初動でゲージが勝ったらガン防衛。初動で負けたら諦めろ。ん?ネズミ?無理です -- &new{2015-03-26 (木) 20:09:38}; --連邦側でやるなら初動大事よねイフ見たいに強行凸できる格闘移動が無いから書道で負けたらレーダー切らさず張っておねがい核ゲーになる。まぁ初動で勝ててたらレーダー張ってればKDでかてるから勝てるけど。 -- &new{2015-04-12 (日) 23:37:19}; -せっかくの限定戦もこのクソMAPではなぁ・・・・ -- &new{2015-04-08 (水) 17:39:22}; --ここの限定戦連邦で勝てるの?って感じのイフリート。 -- &new{2015-04-09 (木) 00:11:51}; ---連邦にガチ防衛されて負けましたよ・・・・。 -- &new{2015-04-09 (木) 20:56:16}; -3周辺のビルのかげに地雷置きまくって9キル取ったゎ -- &new{2015-04-09 (木) 07:55:52}; -前から疑問だったんだが、なんでコンテナが5にしか無いんだ?どう考えてもおかしいだろ -- &new{2015-04-13 (月) 23:10:59}; -ここしか来ないんだが。なぁ、ここしか来ないんだが。おかしくねなにこれ -- &new{2015-04-14 (火) 16:31:04}; -昔の配置「震える山」は両翼に突撃→暫くMS戦して終了とバランス良くて面白かったのになあ・・・ -- &new{2015-04-19 (日) 00:49:49}; -今回のアンケに震える山が入ってなかったので報告。 -- &new{2015-07-06 (月) 19:32:14}; -久々にここ来るらしいね。できれば都市電撃が良かったけど。 -- &new{2015-07-31 (金) 19:05:57}; --都市電撃良いよね、ちょっと砂がうざいけど -- &new{2015-08-31 (月) 05:11:05}; -ただでさえ嫌なマップなのに三拠点箱まで持ってきやがったか。いらねーよこんなクソマップ -- &new{2015-08-13 (木) 11:59:12}; --3箱拠点はマジでやめて欲しい -- &new{2015-08-13 (木) 13:01:00}; --中央にBA置いてくれればまだいいんだけどね。まさかマップアンケだと高評価だったのか。 -- &new{2015-08-15 (土) 07:38:32}; --たまに全箱とBY裸を誤認して、開幕特攻して無残に散ってく光景を目にするが、数字拠点配置見て、どっちの拠点なのか事前に理解してほしい -- &new{2015-08-15 (土) 16:31:06}; --箱3拠点はクソ中のクソ -- &new{2015-09-24 (木) 23:13:51}; --もはや古いマップは大抵ゲロMAP -- &new{2015-09-25 (金) 13:16:21}; -レース会場ですら芋戦場に変えて何が楽しいんだよほんと・・・・・・ -- &new{2015-09-25 (金) 00:06:46}; --箱3拠点ってすごいよな、初動後ですらなく開幕ですでに数人退出がいるMAPなんてそうそう無いぜ -- &new{2015-09-25 (金) 10:46:22}; -箱3拠点はマジでつまんねぇ。拠点殴れるわけでなく、格闘振れるわけでもなく、killとれるわけでもない。すげぇ、このMAPマジでやることない。砂に乗れと -- &new{2015-09-25 (金) 23:37:55}; --あまりにもやることなくて唖然とした -- &new{2015-09-27 (日) 01:31:48}; --南で砂が延々砲台壊してたけど、アレも決して楽しそうでもないんだよな。 -- &new{2015-09-29 (火) 20:50:07}; --強襲も重撃もまともに働けないから、砲撃と砂でスコア稼ごうとして稼げず終わる雑魚が俺ですw 砂では対空や固定砲台を壊すこと、3点でハエたたきする事に喜びを見出してます。たまに成功するとなんか嬉しいw -- &new{2015-10-01 (木) 20:17:33}; -もう勝っても負けてもいいからさ、昔の裸1拠点だけのパターン復活させてくれよ。 -- &new{2015-09-28 (月) 04:02:37}; -前でてもゲロ食らうか切り刻まれるか、あきらめてコンテナ回収に従事しようとしてもまともに湧かず、糞マップ過ぎるでしょ -- &new{2015-09-29 (火) 00:23:51}; -似たような無個性MAP多すぎ。 -- &new{2015-09-29 (火) 20:51:04}; -連邦でもジオンでもゴミのように感じるマップ、なんで好評なのか理解できん -- &new{2015-09-30 (水) 21:45:28}; --これほどやる事無いマップはないわな。エースをガチ防衛で止められて、ただただKDで終わるマップ -- &new{2015-10-04 (日) 21:34:07}; -箱3拠点は連邦だとチャービピカピカ光らせるゲーム、ジオンはチャービに見られないようにゲロるゲーム。凸なんか最早一切決まらない。お互いキルもとれなくて誰も得しない本当にクソ。沿岸すら恋しくなる。 -- &new{2015-10-02 (金) 04:22:48}; -裸拠点がある方のマップだと、3って大事?3ってあんま必要ないかなって思ってたんだけど、両軍拠点割れてない状態だと必要不可欠だったりする? -- &new{2015-10-05 (月) 21:50:33}; --右なら1と3から2取り、左なら3と5から4取り。あと拮抗した時に3取らせてKD食うイメージ。はっきり言って大事ではないよね。高階級ならシラネw -- &new{2015-10-06 (火) 12:01:32}; -ココって昔から不評だったろ。なんで未だに改修もされずに残ってんだ。この辺から開発のやる気が伺えて萎えるんだよ。 -- &new{2015-10-06 (火) 17:59:19}; --いちおう何回か改修してるんだぜ?ずっとゴミのままだが -- &new{2015-10-06 (火) 21:22:03}; -移動可能且つ操縦可能な本拠点とか戦犯湧くんじゃね? -- &new{2015-12-04 (金) 19:34:30}; --砂が捗るな -- &new{2015-12-04 (金) 21:39:18}; --本拠点凸、なんて戦術ができる! かも? 戦艦みたく、残りに関係無く衝突で消えるなら、削られた本拠点で突っ込むのもあり。 -- &new{2015-12-04 (金) 22:38:56}; ---拠点の移動速度次第だけど拠点で拠点に突っ込めば間違いなくどちらかは消し炭だからね。個人的にはレース化しそうで嬉しい。て言うか割と新規だからやった事ないんだけど、前のベルファストも移動拠点だったんだよね? -- &new{2015-12-04 (金) 23:42:19}; ---前のベルファは同じルート巡回するだけで、操縦はできなかったよ -- &new{2015-12-05 (土) 09:04:12}; --指揮官が操縦者を強制的に降ろさせるとか、代理が操縦席に割り込みできるとか、戦犯対策は欲しいねぇ。キックだと名指ししても蹴られないことがある -- &new{2015-12-05 (土) 21:37:01}; ---アブラ即K出来なきゃ地獄やな -- &new{2015-12-05 (土) 21:40:03}; -戦艦のHP次第だけど開幕戦艦箱なんてこと出来そうだね。それなら間違いなくレースになるし早く終わって助かるかな。前はレースで禿げるから嫌う奴もいただろうけど今のレート制だとむしろ歓迎かな? -- &new{2015-12-07 (月) 12:40:06}; --連隊に轢かれるときの自殺にも使えるしこの戦艦案外便利かもしれない。長時間嬲られなくて済む -- &new{2015-12-09 (水) 19:28:27}; --MAP配置見た限りBA行くリスポン本拠点しかないし、戦艦と敵箱交換出来たらワンチャンあるしな。まあミノもあるから、意思統一できなきゃきついだろうけども。ミノBAとかきたら突っ込ませてもいいかもね -- &new{2015-12-09 (水) 20:53:44}; -欲を言えばグレイファントム・ザンジバル以外の戦艦にして欲しかったな -- &new{2015-12-08 (火) 23:15:13}; --それやると連邦はビッグトレー、ジオンはケルゲレンに……。 -- &new{2015-12-09 (水) 09:16:52}; ---ビッグトレー動かすの難しそうだな、すぐどこかにひっかかりそう。まぁ陸・空に分かれると絶対文句くるからね、仕方ないね -- &new{2015-12-09 (水) 14:06:13}; ---つよたんドルブザメル「解せぬ」 -- &new{2015-12-09 (水) 14:36:38}; --何気にSFSはドダイⅡだったかになってるな -- &new{2015-12-09 (水) 16:32:35}; -戦艦ライフ15万 -- &new{2015-12-09 (水) 16:41:26}; --戦艦破壊したら終わりでよかった その方が面白い -- &new{2015-12-09 (水) 18:10:17}; -ここまで10分未満で終るマップになっちまったの?勘弁してくれよ -- &new{2015-12-09 (水) 19:37:58}; --まさかの一本糞復活! -- &new{2015-12-09 (水) 20:46:55}; -高度あげての戦艦突撃強すぎ。スナじゃないと届かないし、相手の戦艦が突撃してこなかったら勝利確定状態なんだがwまぁ、そのうちどっちも突撃するようになるだろうけど。 -- &new{2015-12-09 (水) 21:34:54}; -6号機の迫撃ぶつけまくって5分で1000稼いでる奴おった、マジキチ。 -- &new{2015-12-09 (水) 22:25:41}; -相手の戦艦潰したら勝つだけのMAP。戦略も糞もない。 -- &new{2015-12-09 (水) 22:53:16}; -突っ込んで砲連射からの降下凸で両軍割れてちょこっと裸殴りからのおまけBAがテンプレかね? -- &new{2015-12-09 (水) 23:57:57}; --↑箱殴り -- &new{2015-12-10 (木) 00:03:56}; -EXイベント期間中は下痢でも便秘でも1戦に変わりないから許容範囲。それ以外の時は下痢の後に微妙に拭き残し感があるマップ -- &new{2015-12-10 (木) 00:10:16}; -初めはちょっと面白いんだろうけど、すぐに飽きて、ただの馬鹿の一つ覚えBAマップの一つであることを実感するのだろう -- &new{2015-12-10 (木) 01:44:42}; --正直もう今日やっただけで十分ひどいと実感した -- &new{2015-12-10 (木) 01:59:31}; --1戦、戦艦逃がしてみたけど上空ずっと取られててぼろ負けした。結局お互い凸し合ってぶつけてあとはBAと拠点への核狙うしかなさそうだね。戦艦の砲台乗った人とぶつけ合う時に出力限界を敵の戦艦に撃った人が高スコア稼いでた印象。 -- &new{2015-12-10 (木) 02:45:22}; --真面目に戦闘するのが馬鹿らしい。廃止にしてくれ。EX稼ぎたいソシャゲ脳さんたちは喜んでるみたいだが。 -- &new{2015-12-10 (木) 02:45:38}; --強化弾/迫撃で戦艦簡単に殺れることを知らない人多すぎ。戦艦ぶつけるのもいいんだけど拠点を一つつぶしてることに気付いてプリーズ -- &new{2015-12-10 (木) 07:32:27}; ---お互いに潰しあってるんだからイーブンだろ。強襲入れてBA行けばいい話 -- &new{2015-12-10 (木) 08:18:20}; ---思考停止してるだけやろ -- &new{2015-12-10 (木) 12:27:27}; -アホMAPの一つとしか言いようが無い。全くの戦略性もなし、お互いが戦艦突っ込ませているわ。もっと考えて試行錯誤を組み入れてから表に出せよと思わせるMAPだな -- &new{2015-12-10 (木) 08:10:17}; -メガ粒子砲すんげぇ強え…無事砲台に座れたら20キルはかたい -- &new{2015-12-10 (木) 08:44:48}; -戦略性は十二分に増えただろ。突っ込ませる奴が無能なだけ。砂と砲撃の価値があがり、それらを駆除する強襲と重撃の重要性があがったんだろ。 -- &new{2015-12-10 (木) 09:20:44}; --スナとか砲撃みたいな芋機体が稼げるって時点でマップとしてはクソだわ。スナは戦艦の位置次第では射角で誤魔化せるけど、流石に迫撃はどうにかしろ -- &new{2015-12-10 (木) 12:04:14}; ---戦略の意味わかってる?頭使って強襲以外も使えよって運営のアピールやないんかい。 -- &new{2015-12-10 (木) 12:29:44}; ---これだから強襲脳は… -- &new{2015-12-11 (金) 05:41:21}; -運営が短時間希望ユーザーに配慮したマップ、レースすればEX期間は良きマップ、30分きっちり頑張って負けなんてのよりいいわ -- &new{2015-12-10 (木) 09:49:28}; --存在する殆どのMAPを芋化させた、連隊の次に大きなガンオンの癌がココでも猛威を振るい始めたな。ココですら芋推してやがんぞ。吐きそう -- &new{2015-12-10 (木) 23:40:39}; -砂漠に比べて鉱山のMAPは楽しい、中央に数字拠点があるせいで戦艦潰してからのレースになりがちだが、今まで存在の薄かった鉱山の市街地戦がメインになるので個人的には満足。ニューヤークといい市街地戦は楽しすぎるんじゃ -- &new{2015-12-10 (木) 10:48:04}; -戦略性がないってコメみて草。ここはいかに戦艦を隠し有効に使うかが肝のマップ。普段指揮やる身からすればそういう考えになるはず。 -- &new{2015-12-10 (木) 11:56:50}; --味方の妨害する事しか考えてないクズが勝手に戦艦動かして自滅するからどうしようもないんだよ。今は戦艦動いたら如何に素早くキックするかのマップになってる。 -- &new{2015-12-10 (木) 14:07:57}; ---戦闘前 A「誰も戦艦乗らんの?」 B「戦艦で凸らんと負けるよ」 C「じゃあ俺が」 戦闘後 A「バカが戦艦に乗ったから負けた」 B「分からない奴は乗るな」 C「……」 -- &new{2015-12-10 (木) 16:46:10}; ---今やそうやって徹底的に責任放棄し続けても中将大将になれる時代だからな…… -- &new{2015-12-11 (金) 00:55:36}; --ヒント:今はEX期間 -- &new{2015-12-10 (木) 20:16:41}; ---これだよな。勝ち負け関係なくて早く終わらせようとする。 -- &new{2015-12-11 (金) 00:03:10}; --芋誘導の酷い木だな。 -- &new{2015-12-11 (金) 00:07:03}; -要は負けまくってる人間にとってはクソマップ -- &new{2015-12-10 (木) 12:49:20}; -スナと砲撃潰すの楽しい -- &new{2015-12-10 (木) 14:03:07}; -戦艦ぶつけるのはやっているのか?突っ込んできた戦艦にぶつけて相打ちなんてゲージの無駄じゃないのかね?BA付近で戦艦姿晒したら敵味方共に砲撃の的なのに -- &new{2015-12-10 (木) 22:25:40}; --時間短縮できればいい、勝っても負けてもいいっていう人達が率先してそれをやってるよ。 -- &new{2015-12-10 (木) 23:57:28}; --BA付近に戦艦が居るって状況もあんま想像できないが… 戦艦を敵戦艦にぶつけるのは(状況によっては)立派な戦略だと思うよ。 -- &new{2015-12-11 (金) 02:14:30}; ---え?よくまっすぐBA上通過して戦艦つっこんでこない?いきなりぶつけなくても相手の尻取るように旋回しながら戦艦+降下の味方で少しでも自軍の戦艦を生かす様にした方が良いんでないかと思ったわけだが。まぁ先に自軍の戦艦が落ちるぐらいならとは思うが、こんにちは、ドカンじゃもったいなくね? -- &new{2015-12-11 (金) 02:50:55}; -戦艦は高度あげて敵本拠点上空で待機で勝利確定 -- &new{2015-12-10 (木) 22:53:52}; --さっき負けたわ。芋って押された時ノープランのくせに主張だけは最も臭い事吐くからキモい。 -- &new{2015-12-10 (木) 23:41:38}; --砂漠と違って初動戦艦凸でおkな感じだの、ここ。箱と戦艦の交換になってもリスポンが箱でBAに近く後々利いてくるし、特攻で戦艦ぶつけても箱の上空から箱殴ってる分有利になる。箱も戦艦も壊せず一方的に戦艦やられたときは乙るが、本拠点戦艦はHP高いから箱殴れないってことがない。 -- &new{2015-12-11 (金) 09:38:22}; --戦艦が登れる高度高すぎ。射程も仰角も足りないってんでクソマップ確定。先に戦艦を敵拠点上空に運んだほうが勝つ。 -- &new{2015-12-11 (金) 19:16:57}; -とりあえずGP02で戦艦乗ってメガ粒子砲撃つ→敵戦艦が見えたら降下→ダッシュで近づきアトミック…までが1セット -- &new{2015-12-11 (金) 01:35:56}; --このMAPはGP02が輝くよな。拠点の中に大量にいるから核の巻き添えで数機巻き込んで撃破できるし -- &new{2015-12-11 (金) 10:12:07}; -このMAPの動画観てガンオン面白そうって思う奴がいるんだろうか。 -- &new{2015-12-11 (金) 02:46:11}; --BAがつまらんのが致命的 -- &new{2015-12-11 (金) 05:43:04}; -あと一つ拠点があればもっと内容濃くなるだろうな。例えば、中央奥にCZ設置とかもう一つ移動式拠点とか -- &new{2015-12-11 (金) 12:30:52}; --拠点が2つしかないのは確かに謎い -- &new{2015-12-11 (金) 13:31:30}; --むしろ拠点は飛行戦艦だけでいい(さっさと終って欲しい -- &new{2015-12-11 (金) 19:39:19}; -普段から散々ライン戦は連邦有利だとか言ってるくせに本拠点上空まで行ってぶつけられてるのかぶつけてるのかしらんけど戦艦壊してライン戦始めるジオンってなんなん?とにかくぶつかって壊れるのだけは回避しろよ、糖質でも患ってんのか?言ってる事とやってる事がバラバラじゃねえか。 -- &new{2015-12-11 (金) 13:19:42}; --相手の戦艦残す方がリスク高いからだろ -- &new{2015-12-11 (金) 13:41:53}; --EX期間だから負けてもいいと思ってるんじゃないかな。はやくおわればそれでいいらしい。 -- &new{2015-12-12 (土) 17:27:28}; --敵本拠点上まで行ってぶつけられるんだったら全然ありだろ。凸に使ってかつ敵戦艦とぶつけるのが理想やんけ。 -- &new{2015-12-12 (土) 22:23:48}; --射程短いテトラが主力の環境で戦艦残してら一方的なトップアタックで虐殺だよ。ライン線が辛いからこそ自軍戦艦で特攻ワンチャンしかないじゃない。 -- &new{2015-12-13 (日) 18:40:06}; -物凄いバカゲー臭がしてダラダラやることもないから嫌いじゃない -- &new{2015-12-11 (金) 17:52:35}; -あれ、なんでガンオンが楽しいの? -- &new{2015-12-11 (金) 22:45:54}; -せめて戦艦拠点の初期配置が「上・中・下」でランダム配置だったらもう少しマシになったかも… -- &new{2015-12-11 (金) 23:04:47}; --そのアイデアいいな! -- &new{2015-12-13 (日) 18:06:16}; -ここBAいらないな~戦艦喪失後の市街でのインファイトが面白いのにすぐ終わっちまう。砂漠の方にBA付けてほしい。 -- &new{2015-12-12 (土) 02:12:15}; --むしろ戦艦がいらない件 -- &new{2015-12-13 (日) 11:08:55}; ---これな、高度下げるかSFS常備するか射角制限緩和するかしてくれんと片方の戦艦残った場合超射程の即死爆撃が絶えず降り注ぐから止めてほしい -- &new{2015-12-13 (日) 14:09:13}; -ここってタク砂漠と違って戦艦の高度高い?若しくは地面が低い?良く調べたわけじゃないけど砂でスコ覗くと射角制限引っかかってスコ覗きながら戦艦打てないんだけど? -- &new{2015-12-12 (土) 02:27:20}; --両方じゃないかな?高台がない上に高度上限が他のマップより高い気がする。しかも光化学スモッグ(今の子たち知ってるかな?)が掛かってるから戦艦見つけるのが大変だね -- &new{2015-12-12 (土) 23:03:44}; -上空のスモッグのせいかクッソ重いんだけど、戦艦を視認するには描写設定いじらないとだめなのかなこれ?射程Lv5のLBRでも見つけられなかったんだけど・・・。視認できるなら視認できるで白い戦艦と茶色でスモッグに同化する戦艦で若干ジオンが有利になるのかな? -- &new{2015-12-12 (土) 23:47:28}; --描写いじっても高度上げてたら見えんぞ。スコープ覗いたら薄煙の奥の物体が見えるようになるとかいうことはなくて、その先に戦艦があったとしても薄煙に阻まれて見えなくなってる -- &new{2015-12-13 (日) 00:04:03}; ---あぁ、じゃあ高度あげられたらLBRLでも撃てないのか -- &new{2015-12-13 (日) 10:50:04}; ---視認できないというだけで、ちゃんと射程内に戦艦があれば撃てば当たるよ。スコープ覗いて戦艦というオブジェクトを発見できないというだけで、サイトマーカーの色が赤に変わる(射程内の敵に照準があってる)時に撃てばいい -- &new{2015-12-13 (日) 13:58:23}; ---うーん、レーダーと降下MSからあたりつけてのぞいたけどみつけれなかったんだよね。 -- &new{2015-12-13 (日) 20:04:58}; ---スコ覗くと射角制限でまず撃てない。覗かずしゃがみで撃つ -- &new{2015-12-14 (月) 02:05:50}; -ここって、戦艦初動で箱いくべき?それとも放置してBAいくべき?あと、戦艦しゃぶるとき砂の射程がかなり短い気がするけど、霧の仕様? -- &new{2015-12-13 (日) 02:56:40}; --高低差がかなりあるだけ。同じ戦艦マップでも砂漠の方は最も低い場所が中央の街地点だから、上下の箱拠点のある砂漠地帯は案外高度が高い -- &new{2015-12-13 (日) 04:09:36}; -ここはBAをなくすだけでもう少しましになると思うんだが・・・ -- &new{2015-12-13 (日) 14:03:46}; --BAなくなったら連邦終わりじゃね? -- &new{2015-12-13 (日) 15:35:54}; ---? -- &new{2015-12-13 (日) 23:03:51}; --BAなくすと初動でついた差が絶対埋まらなくてよりくそげーになる気がするが -- &new{2015-12-15 (火) 00:21:51}; --砂漠の新マップにも言えることだけど、東西のスペースが現状大して意味を成してない気がしてならん -- &new{2015-12-15 (火) 19:47:42}; --ここのBAは北極とか比にならんほど重すぎる -- &new{2015-12-15 (火) 20:06:08}; -雲の中から敵艦が見えてきて、護衛の敵MS隊が一斉に射撃を始める。こちらも応戦を始める。このときの美しさだけは認めたいマップ。 -- &new{2015-12-13 (日) 15:38:54}; --それな。ガンダムやってるって感じするわー -- &new{2015-12-13 (日) 22:31:55}; -戦艦で凸してもミノやられるから凸しないほうがいいと思う -- &new{2015-12-13 (日) 20:37:17}; -戦艦の砲撃が火力高すぎてまともにBAで戦えん。 -- &new{2015-12-13 (日) 23:54:56}; --6号機とザメルがいたらあっという間に戦艦が潰されるからBAの中に長くとどまることはできないと思うけどな -- &new{2015-12-14 (月) 00:10:54}; ---戦艦の射程がクソ長いからBA入る必要ないぞ。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:09:25}; -なぜ、左右入れ替えマップにしないんだ -- &new{2015-12-14 (月) 00:59:56}; -戦闘前のチャットと戦艦乗りがきちんとしてれば大体勝てるMAP。勝手に操縦士が暴走したり高度あげて雲隠れしてる時にバレるから撃つなって言ってるのにポンポン撃つ無能がいなけりゃ勝てる。 -- &new{2015-12-14 (月) 18:39:49}; --高階級戦場では、メガ粒子砲はしっかり撃て&対空機銃は補足まで撃つなというのが常識。補足を恐れてメガ粒子砲すら撃たせない自称指揮官がいるが、しっかり勉強してこいと。 -- &new{2015-12-15 (火) 00:48:57}; ---将官戦場では粒子砲撃ったら位置バレして砂・砲にしゃぶられてるけど… -- &new{2015-12-15 (火) 00:58:35}; ---BAの敵陣側に射撃が届く距離なら索敵グレ食らってるからまずばれてると思う。上下に逃げてるときに撃つ意味はないと思うが・・・・・・。 -- &new{2015-12-15 (火) 01:48:26}; -戦艦マップほんとやめてほしい…理不尽に虐殺されるからストレスしかたまらない -- &new{2015-12-15 (火) 16:43:11}; -戦艦の乗組員や迎撃とその他のスコア・貢献度格差がひどすぎて真面目に索敵や裏取りする方がバカを見る脳筋MAP 逆に言えばここで戦艦・BAに絡まなければ階級落としにも使える まあ発想は良いけど粗だらけなマップデザインはいつものことか -- &new{2015-12-15 (火) 18:38:59}; --戦艦の乗組員といっても、砲手はあっという間に埋まるけど運転手が空いたままということもある。わかりやすいねほんと -- &new{2015-12-15 (火) 18:52:44}; -連邦ってやたら戦艦拠点をぶつけようとすること多いけどあれって何かメリットあんの?あれで勝ってるところ見たことないんだけど -- &new{2015-12-16 (水) 03:35:37}; --連邦ならぶつけたほうがええやろ、ゲロで一瞬でとけるぞ戦艦でも -- &new{2015-12-16 (水) 11:07:59}; --残りアーマーが少ない方はぶつけた方が得。ゲロビのDPSが半端ないから、連邦の方がぶつけ得な事が多いって感じだと思う。 -- &new{2015-12-16 (水) 15:24:08}; --連邦の方は本気でぶつけるつもりで行かないとゲロビで先に溶ける。 -- &new{2015-12-19 (土) 21:13:13}; ---GP01とテトラじゃ溶ける速度も違うしな。グフフみたいに維持できる推力持ってる機体もない。最悪なのは相手が向かってきたからと反撃しにいったらこっちの戦艦だけ溶けて相手がUターン。それと、無意味に本拠前で待機してたら相手の戦艦に突っ込まれて地上拠点削られ負け。連邦は相手の戦艦死ぬまで姿現さないか、さっさと別ルートでかわして凸して削り勝負の2択が一番いい気がする。ジオンはぶつけに行けば大抵向こうも戦艦落ちるからイーブン以上になるし -- &new{2015-12-24 (木) 14:20:43}; -戦艦潰れて箱のみって時にsfsで向かってる奴がいたらミノくらいしてやれよ・・・ -- &new{2015-12-17 (木) 16:08:21}; -操舵が貧乏クジすぎてやばい 全然儲からんしジャンケンの読み違えを結果論でウダウダ言われるし 欠陥MAP -- &new{2015-12-18 (金) 18:56:20}; -まだ一度も操舵手になった事はないが経験上の将官戦場セオリーは:ジオン→戦艦は前に出て敵戦艦近くになったらガーベラ隊で敵戦艦を破壊、ぶつけず離脱してBA戦へ移行(そのままB上で旋回しても良い)BA戦では主砲で味方を援護し有利に進める 連邦は初動臨機応変に対応し、ザンジバルが攻めてきたらぶつけて無理やりにでもBA戦に移行させる BAライン戦なら連邦に分があるし、ザンジバルが生き残ったらSFSでできる限り破壊するって感じかな -- &new{2015-12-20 (日) 11:18:03}; -今までは、ドックにある裸拠点としていた戦艦が動く拠点になることにより、戦艦の操縦の重要性がアップ戦略性アップだね、直進するか、迂回して相手拠点目指すか、待機で迎え撃つか、 まさに、じゃんけん、チョキ、パー、グーだね、戦艦から両者MSが降下しながらの戦闘も面白い。BAも絡んで戦艦だけに気を取られててもだめだしね。 -- &new{2015-12-15 (火) 11:57:31}; --そのじゃんけんを理解してない奴が、勝ちの手を出してるのに負けにいくからクソゲーなんだよなぁ -- &new{2015-12-15 (火) 14:00:18}; --とりあえず戦艦を防衛のみに使おうって試合では負けが7割超えた。 -- &new{2015-12-17 (木) 16:09:59}; ---芋野郎「戦艦は温存、隅っこで隠れてて」 -- [[七紙774]] &new{2015-12-22 (火) 13:35:54}; ---そして無視するキル厨が隠れてんのに砲撃し続けてキックされるまでがデフォ -- &new{2015-12-22 (火) 13:47:50}; -下手くそ伍長より質問です。戦艦に攻撃が届きません、やはり高台からのジャンプでないと届かないのでしょうか?射程数値とかも関係してますか?最高高度の時に届いてないと思います。ロックオンも出来ないようです。 -- &new{2015-12-22 (火) 19:05:50}; --戦艦同士が近いときに戦艦からのリスポンとかでなければ基本的には狙撃と迫撃しか届かない。ロックオンは射程外の敵に対してはできないので、ほぼほぼ射程外の戦艦はロックできない。 -- &new{2015-12-23 (水) 04:52:39}; --ここ砂漠と違って平地低いから戦艦から出ない限り迫撃くらいしか戦艦に攻撃届かんと思った方がいい -- &new{2015-12-23 (水) 05:09:19}; -箱お互い壊した後戦艦ぶつけたらどうなるんだろうか -- &new{2015-12-20 (日) 01:00:42}; --昔タクマラカンレーシングの時同時に拠点破壊した時があって両方負けってあったから、両方負けじゃないのかな? -- &new{2015-12-20 (日) 02:56:57}; ---両方負けって、どうやって証明するの?こっちの負けは分かるけど、相手も負けているかどうかって、相手と連絡でも取れないと無理じゃね? -- [[七紙774]] &new{2015-12-22 (火) 14:17:29}; ---戦闘履歴見ると両方にLOSEがついてることあるぞ -- &new{2015-12-23 (水) 05:26:35}; ---なーるほど -- [[七紙774]] &new{2015-12-24 (木) 19:30:40}; --機体撃破率の差で勝敗がつくんじゃないのかな(完全に誰もやられてないなら分からん) -- &new{2015-12-22 (火) 14:56:39}; -戦艦拠点がただの頑丈で速い移送手段としてしか機能してないじゃないか。なんだこの雑なシステム。 -- &new{2015-12-24 (木) 23:23:13}; --十分では……。問題は戦艦以外のところにあるような -- &new{2015-12-25 (金) 07:58:06}; ---戦艦の舵手がアホなら負ける、それだけの話。 -- &new{2015-12-26 (土) 15:38:35}; -新戦艦マップは、やっぱり争いしか生まない -- &new{2015-12-26 (土) 02:53:18}; -このマップを廃止させるには運営にどんなメール送りゃいいんだ? -- &new{2015-12-26 (土) 15:40:42}; --楽しんでる人も居る。君が楽しむ方法を見つけられてないだけ。 -- &new{2015-12-27 (日) 11:38:43}; ---難しいことをおっしゃる -- &new{2015-12-29 (火) 13:40:15}; -ここの市街地は陸ガンと量タンがよく似合うね。みうちとボイチャしながら08小隊ごっこするのが楽しい。 -- &new{2015-12-26 (土) 15:41:26}; --相手は当然グフカスな。エース級に強い人がいいけどいるのかな -- &new{2015-12-27 (日) 12:11:57}; ---そんなこと言っても、いまや高レートの戦場じゃ、グフカスなんて絶滅危惧種と化しているわけで・・・。 -- [[木主]] &new{2015-12-27 (日) 19:24:00}; --そもそもここは08正体MAPだし、BGMも08のが流れるからね。アルビオンが飛んでると違和感あるけどねぇ -- &new{2015-12-27 (日) 17:35:51}; ---そんな事言い出したら、ケンプやテトラがうじゃうじゃいる昨今の将官戦場、違和感のカタマリじゃんw -- &new{2015-12-27 (日) 19:11:30}; ---ちなみに、戦術支援で要請できる戦艦はいまのところ、アルビオンではなく、グレイファントムっていうポケ戦にでてきた戦艦ですよ。願わくば、ほかの戦艦(WBとかラー・カイラムとか?)も実装してほしいところですが、いつになることやら・・・。 -- [[木主]] &new{2015-12-27 (日) 19:35:56}; --んで、これをやる時、いつも配役でもめるんだよねwみんなジムヘやEz8は持ってるんだけど、陸ガンなんて誰も使いたがらない・・・そういえばスカーレット隊やWD隊ごっこしたときも、同じようなことになったわwなんでだっけ?(すっとぼけ) -- [[木主]] &new{2015-12-27 (日) 19:19:26}; ---今は陸ガン乳ボムで復権しただろ -- &new{2015-12-29 (火) 16:16:42}; ---Ez8は元より、陸ガンは今はかなり強くなったぞ。ジムへは、まぁ、そのなんだ…。 -- &new{2015-12-29 (火) 22:13:31}; --戦艦MAPになってコジマの「敵基地の捜索~」が場に合うようになった -- &new{2015-12-29 (火) 22:19:45}; -砲撃で適当に撃ってりゃ、1位になれる糞MAP。マジつまんね -- &new{2015-12-30 (水) 02:31:45}; --それだったら乗らなきゃいい気がするが... -- &new{2016-01-01 (金) 02:57:02}; --適当で1位とか、ニュータイプですか?砲撃で1位の人が居たからなんでしょ?www上手い人は何やっても上手いと思う。雑魚は黙ってろってwww -- &new{2016-01-27 (水) 23:58:24}; --そういう言葉を信じて乗り込む雑魚が多くて10キルもいかない、拠点ダメも500とかで終わる戦力外砲手ばっかりになった。ちなみに佐官とか准将じゃなくて大将とかだぜ? -- &new{2016-01-28 (木) 11:00:03}; -来週また来るのか... -- &new{2016-01-15 (金) 22:23:12}; --この戦艦本拠点マップが有るだけで参戦ためらっちゃう -- &new{2016-01-23 (土) 19:18:34}; -早く終わるのはいいが目が疲れるわ、たまーにポケモンフラッシュ喰らったみたいになる (..; -- &new{2016-01-21 (木) 17:15:46}; -BA重くね? -- &new{2015-12-23 (水) 20:47:46}; --早く古いパソコンは窓から投げ捨てて、i7最新パソコンをポチるんだ -- &new{2016-01-22 (金) 08:53:18}; --早く古いパソコンは窓から投げ捨てて、i7最新パソコンをポチるんだ -- &new{2016-01-22 (金) 08:53:22}; --早く古いパソコンは窓から投げ捨てて、i7最新パソコンをポチるんだ -- &new{2016-01-22 (金) 08:53:24}; ---早くルーター買い替えるか、有線にしなさいw -- &new{2016-01-23 (土) 23:02:38}; --モバイル回線で将官の俺もいるから大丈夫 -- &new{2016-01-25 (月) 16:52:23}; --重い -- &new{2016-02-04 (木) 23:00:05}; -SFSに乗って敵戦艦を攻撃したり敵戦艦撃沈後BA内を旋回しながら砲撃したりするのが楽しすぎてやめられん (^Q^ -- &new{2016-01-26 (火) 09:49:40}; -ここのマップBAにほとんどの人が入るからめちゃくちゃ重いなんかカクカクしてる内に集中砲火されて死んでた -- &new{2016-01-25 (月) 22:02:47}; --戦艦のためか、普通のMAPより高度が2倍ぐらい高く、雲とかも常に発生してるから、そうゆうのも影響ありそう。 -- [[七紙774]] &new{2016-01-29 (金) 10:35:16}; -前の鉱山マップの方がマシだった・・・ -- &new{2016-01-30 (土) 21:30:29}; --20分間芋マップ、負けてる方が先にエースと核凸の博打するしかない方がマシなのか? -- &new{2016-02-09 (火) 11:47:37}; -やってみた感想戦艦ビームの雨砲撃の雨ごちゃごちゃしすぎマップの広さ無駄にし過ぎストレスだけ与えてそっこう終ってさようならクソもいいとこいいとこなし -- &new{2016-01-31 (日) 13:44:20}; -歩兵で敵の本拠点戦艦を先に見つけた人には、特別ポイントを100Pくらいあげてもいいよね・・・。実質の貢献度的には、100Pでも少ないくらいだけど。 -- [[七紙774]] &new{2016-02-01 (月) 16:05:09}; -榴弾持ち・格闘機・純拠点攻撃機・普通の強機体、あらゆる機体使って拠点破壊の速度競う前のが億倍良かったわここ。戦艦マップの中でも極めつけでつまらない -- &new{2016-02-02 (火) 08:45:30}; --ここマジつまらんわ。 -- &new{2016-02-25 (木) 03:49:33}; ---砂漠よりは遥かにマシだけどな。 -- &new{2016-02-28 (日) 01:32:09}; -幻の本拠点強襲・・・ -- &new{2016-02-12 (金) 21:57:31}; -運が悪いのか戦艦操縦席にいち早く搭乗してスパイだがなんだが無言で変なところに動かされて負けたのがもう昨日今日で3回くらいあったんだが(´・ω・`) もうこのマップやりたくない -- &new{2016-02-25 (木) 15:31:17}; --運がなかったようだなあ…ブリーフィングしても理解していない半人前がノリで動かすことがあるし。 -- [[madちゃん]] &new{2016-02-25 (木) 23:52:10}; -都市電撃戦、ジオンで降下するときだけはジャブロー降下作戦みたいで楽しい。 -- &new{2016-02-26 (金) 01:48:12}; --寧ろジャブローに実装すべきだよな >戦艦拠点 -- &new{2016-02-26 (金) 01:49:12}; ---いやその理屈はおかしい。 -- [[madちゃん]] &new{2016-02-26 (金) 11:15:03}; ---なんでやバウからジャブロー降下したいやんけ -- &new{2016-02-26 (金) 20:12:39}; ---バウ(ワイにMS積めたっけ...?) -- &new{2016-02-27 (土) 18:49:21}; ---昔はあそこ開始時ガウから降下してたんだぜ -- &new{2016-02-28 (日) 07:53:41}; -尉官だろうが将官だろうが下手なことせずにぶつけたほうが良い。自分だけうまくい訳がない -- &new{2016-02-28 (日) 20:18:21}; --ねーよ -- &new{2016-02-29 (月) 14:20:52}; ---まーた突っ込まれて箱攻撃されて負けるのか。何回やられりゃ学習するんだよ。 -- &new{2016-03-01 (火) 19:56:12}; --テトラ湧けば突っ込もうが突っ込まれようが落とせるから、ジオンは動く、連邦は見つからないように祈る -- &new{2016-03-03 (木) 20:40:34}; ---そこでZの出番ですよ -- &new{2016-04-28 (木) 16:43:47}; -ブリーフィングで戦艦操縦は名乗り出るのが望ましい。初動で返事しないパイロットはすぐにKしないとほぼ負け確定する悲しみのマップ -- &new{2016-02-28 (日) 23:03:23}; -さっきここでSFS乗ってるとき、Z押した瞬間地上にいて困惑したけど不具合かな?燃料ぎりぎりだった -- &new{2016-03-06 (日) 10:32:31}; -自分が操縦席に乗ることには消極的だからあまり声を大きくはできないけど、せめて敵戦艦は追いかけてはいけない、接近したら反転するって事ぐらいは浸透しないだうか…。 -- &new{2016-03-06 (日) 17:12:33}; -指揮官したいんだけど戦艦どう動かすのが正解なの?よくわからん -- &new{2016-03-07 (月) 14:22:45}; --とりあえず相手の戦艦のケツを追わない。これ大事。 -- &new{2016-03-07 (月) 15:06:59}; -この戦艦マップ鹵獲グフで敵戦艦の上に乗ってぶんぶんしてる人いたんだがそんなのできるの? -- &new{2016-03-08 (火) 09:56:55}; --[[配信停止にしろ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm28388117]] -- &new{2016-03-10 (木) 13:41:38}; -ここ2週間も続くのか……○ね佐藤 -- &new{2016-04-27 (水) 21:32:15}; -「戦艦大事に」「戦艦温存で」「戦艦はぶつけないで」「戦艦うまく立ち回ってね」系の台詞を言う奴って、大抵自分では運転せず、負けると結果論で操縦者の責任を問う奴が多い。なら最初から自分で運転しろよ。 -- &new{2016-04-28 (木) 16:54:21}; --あんま言い過ぎると開幕誰も乗ってない事とかあるよなw -- &new{2016-05-05 (木) 18:29:31}; ---そのまま初期位置・高度低いまま敵の砂の的になってたりとかなw -- &new{2016-05-09 (月) 14:01:25}; --操縦者に責任をなすりつけるかは置いておきます。問題なのはやたら素早く戦艦に乗っている人がいることなんです…。PCスペックの問題かわかりませんが、自分で操縦したくても間に合いません -- &new{2016-05-07 (土) 11:34:20}; --ぶつけてお互いに消滅させた方が早いし、よっぽど良い -- &new{2016-07-21 (木) 10:27:39}; -絵に描いたようなクソマップ なんでここの運営ってこんなに改悪得意なの -- &new{2016-04-29 (金) 06:35:18}; -Yに戦艦突っ込んで勝ちを献上。お優しい連邦様なこった。すぐに終わってくれるだけ他のマップよりはましか -- &new{2016-04-30 (土) 15:41:06}; --戦艦防衛より地上拠点めがけて突っ込んだ方がいい。守りに入ると地上削られて戦艦相殺で負けるから。 -- &new{2016-05-03 (火) 21:09:52}; ---代理しながら開始5分で終了した。まず30人連れてB壊してそのあと砲座に点稼ぎに1分やり、そのあと連邦戦艦に特攻。 -- &new{2016-06-30 (木) 17:37:57}; -操縦してくれるのはありがたいが、高度の上げ方すらわからん奴だけはマジで乗るな迷惑。流石に大将ならと思ったら上げ方わからん奴がいるとは・・・ -- &new{2016-05-01 (日) 16:55:56}; -クソMAP筆頭。まぁ、直ぐ終わるからキャリべとかア・バオア・クー内部よりは幾分マシだが -- &new{2016-05-02 (月) 21:43:54}; -MAP上で戦艦表示されてる位置に狙撃で見上げても見えないし、射程距離内のにゲージもでません。狙撃できないんでしょうか? -- &new{2016-05-03 (火) 21:08:15}; --狙撃できるよ。具体的な境界線は不明だけど、射程補正5の砂で、地上の中でも高所になる位置からなら当たる。ただ当てられる条件は厳しいし、個人的には高低差無視の砲撃の方が当てやすいかな。 -- &new{2016-05-09 (月) 14:23:02}; -ずっと砲座に乗り続けるやつ退出してほしいな…敵戦艦近づいてるのわかってるんだから操縦して逃げろや -- &new{2016-05-06 (金) 17:48:14}; --それどころか砲座から一切動かずに誰か早く操縦しろや!とか言い出すからな。ゲームとはいえあの精神構造は信じられんわ。 -- &new{2016-05-09 (月) 07:32:44}; ---「誰か早く(俺の砲台稼ぎポイントのために)操縦しろや!」ですね、分かります。 -- &new{2016-05-09 (月) 14:24:59}; -このマップの乱戦具合が好きだったんだけどなぁ。最近来ないよねぇ -- &new{2016-07-26 (火) 08:45:46}; --今来たら戦艦から戦艦に向けての迎撃力でジオンが圧勝できるから、当分来ないだろう -- &new{2016-07-26 (火) 08:57:14}; ---戦艦のリスポン位置って戦艦より高度低いし、そこまで接近させなければサイコザクの攻撃は届かないと思うんだ。 -- &new{2016-07-28 (木) 19:16:08}; -疾風迅雷や都市電撃戦はいつ来るのかねぇ -- &new{2016-08-11 (木) 12:21:39}; --都市電撃戦は本拠点急襲がある方で -- &new{2016-08-11 (木) 12:22:58}; -疾風迅雷ってどんな構造なの -- &new{2016-08-26 (金) 18:30:22}; -疾風怒濤久しぶりにくるのかー -- &new{2016-08-31 (水) 14:48:22}; --早く配信停止を -- &new{2016-08-31 (水) 21:33:04}; -疾風怒涛のマップ解説どこー -- &new{2016-08-31 (水) 21:33:59}; --見やすい位置に移動したよー -- &new{2016-09-01 (木) 14:39:21}; -昔は右有利だったけど今はジオの性質上左が有利になってる気がする。 -- &new{2016-09-01 (木) 13:54:10}; --昔は何で右有利だったの?(始めて1年未満の新参) -- &new{2016-09-01 (木) 14:40:19}; ---左は北スタート右は南スタートだから、昔は残るのがザル拠点の北西と箱拠点の南東かつ左は高確率で一番硬い箱が初動で割れてた点から左不利。今は北拠点がジOで削りにくく、かつ初動で箱にジO数機が入れば割れてしまうから北を即座に削りにくい右不利。 -- &new{2016-09-01 (木) 15:35:41}; ---そういう事。だから後半期になると左引いた連邦側が南西の硬い箱に防衛裂いて簡単に割らせずに勝つってやりかたも出始めて、じゃあジオンはどういう凸配分にするかっていう変則も生まれて、定石が変わる所が面白いスルメマップになってた。 -- &new{2016-09-01 (木) 15:53:39}; -初動でY/Bに人数割きすぎた方が負けるMAPですかね? -- &new{2016-09-02 (金) 00:19:14}; --エースの差で負けるマップです -- &new{2016-09-03 (土) 18:33:41}; ---ジオのおかげでエースがそろう前に勝敗がついてる気がする -- &new{2016-09-04 (日) 12:08:01}; ---ただの的エースと引っかかって動かなくなるエース2機しかいないのに使えない片方は3匹もいて優遇されてるほうはいいよね -- &new{2016-09-04 (日) 17:53:00}; ---最早エースなんざ関係ない。初動で本拠点2つ割れて、残る一つにジオかサイコか核が突っ込んで終わる。初動で2つ割れないと負け確なんでY/Bに割きすぎたら負けじゃね?ってな話。 -- &new{2016-09-05 (月) 03:45:46}; ---残る1本拠点で前に出ないでだらだらとするから早く終わらない -- &new{2016-10-02 (日) 20:50:13}; -懐かし過ぎて逆に新鮮・・・今のうちだけだろうけどさ -- &new{2016-09-04 (日) 10:46:16}; -初動 出力限界とかで敵のジオとかその他凸機体倒すのやめてくれないかな 北と南いい感じに分かれて中央残すいい作戦だったのに リプレイ見て確認したら初動で死んだ敵がジオで出ててたった5機で北と南凸組全滅 敵拠点全生還 こっちC負け リプ何度か確認したがこの5人が出力限界で死んで防衛に回って無双してたわ -- &new{2016-09-06 (火) 11:48:28}; --現状のジオゲーだと初動防衛とかまったくもっての微塵たりとも役に立たないんだよな。ジオ10機もいたらカチ割られるし。それを無駄に防衛して、やられた奴がまたジオに乗ってこっちの初動組を軒並み潰すという。レースが嫌いなのは分かったから、だからって利敵行為はホントやめて欲しい -- &new{2016-09-06 (火) 12:45:09}; -今本拠点襲撃が復活したら防衛できる気がしない -- &new{2016-09-06 (火) 13:15:32}; -配信されてもう1週間になるのにいまだにYB全力とかいう馬鹿がいると萎える。で負けると中央割った後歩兵が戸惑ったから、すぐに次に行かない方が悪いなんていうけど最初から人数配分考えろとつくづく思う。 -- &new{2016-09-06 (火) 19:12:14}; --配信されて2年くらいかな。時代は変わったな -- &new{2016-09-06 (火) 20:10:42}; -ジオは箱拠点のに凸れよ -- &new{2016-09-06 (火) 20:26:31}; --いやお前が行けよ。代わりに俺が中央殴ってくるからさ -- &new{2016-09-29 (木) 14:05:20}; -ジ・Oの登場ですべてが変わった。もうMAPとしての攻める楽しみとかはないな。 -- &new{2016-09-29 (木) 14:27:03}; -B Y裸行く奴多いほど負けるな やっぱ初動裸戦犯は前から変わりないようだな -- &new{2016-09-29 (木) 16:20:00}; --極端な話、裸なんで初動1人もいかなくても、後から榴弾でもグレポイでも迫撃でもねずみでもいくらでも落とせるんだから、みんな箱に行けば勝てるのにね。自分の成績・スコア・階級が一番大事って人ばかりだから仕方ない。 -- &new{2016-09-29 (木) 18:36:46}; ---そうだなそして裸行く予定の銀ジオメカチケジオが毎試合5 6機無駄覚醒で死んでるしな -- &new{2016-09-29 (木) 18:47:25}; -初動だけで終わる神マップ -- &new{2016-09-30 (金) 05:40:10}; -この時期になって、ゴミ戦艦マップぶっこんでくるとかいよいよ持って信用出来なくなってきた -- &new{2016-10-11 (火) 23:56:45}; --ジオン有利すぎて言うことないわ。ジオン専だけどサイコ有無の差がデカすぎ。戦艦から発砲する馬鹿いると負けるけど -- &new{2016-10-12 (水) 16:24:12}; -すごいよな、都市電撃戦とか言う戦艦拠点クソBAマップは自分達でやったアンケの結果で戦艦拠点なくせって意見が多くて消えたのにまた復活させるんだぜ?正気の沙汰じゃないわ -- &new{2016-10-12 (水) 17:13:17}; --始めてやったが戦艦拠点の移動速度早すぎて笑った、これはつまらないわ -- &new{2016-10-13 (木) 00:03:34}; --別に他のマップでも同じクソなんだしそれなら最近やってないクソのほうがいくらか楽しく感じていいぞ。1週間なら。次はまた3ヶ月後くらいにお会いできれば。 -- &new{2016-10-13 (木) 11:38:44}; --アンケの結果をにぎりつぶすユ-ザ-殺しのアホ佐〇ですからね、なんでバンナムもこんなゴミヤロ-に給料払ってるのか、仕事しないゴミに、無能とはこの事だよね -- &new{2016-10-17 (月) 22:42:05}; -連邦は初動で戦艦をぶつけたほうがいいのかな。BA戦なら十分勝てるだろうし。 -- &new{2016-10-13 (木) 12:20:33}; --そうなったらSFSジオ部隊による凸合戦になりそうだ -- &new{2016-10-13 (木) 12:25:38}; --将官戦場だけど数戦した感じ開幕からとっとと突っ込もうぜがトレンドっぽいな。まあどうせ耐えられるわけないんだしダメなら10分で負けるより5分で負けたほうがいいしな。 -- &new{2016-10-13 (木) 17:34:29}; ---下手に戦艦温存してても、サイコザクSFS数機に落とされちまうからな。 -- &new{2016-10-13 (木) 19:32:45}; ---サイコで戦艦落とせるなんて砲座が寝てなきゃ無理じゃね -- &new{2016-10-14 (金) 09:40:18}; ---砲座君のaimなんてたかが知れてるんだよなぁ・・・ -- &new{2016-10-15 (土) 10:39:56}; ---砲座のすっげえ遅い照準でSFSきっちりあてられるとかすげえな、わりと神だよまじで -- &new{2016-10-15 (土) 11:50:19}; -真っ直ぐ行ってレース速度競うのがいいのかな。どうせ普通の攻撃は届かないんだし。 -- &new{2016-10-17 (月) 06:51:49}; --真っ直ぐだとすぐばれて迫撃とか受けやすくなるから少し迂回はしたほうがいいと思う -- &new{2016-10-17 (月) 23:20:59}; -戦艦ぶつけるのが基本になったのか?ここ。ぶつけるためにケツ追いかけてボロクソにまける指揮が増えたんだけど何がしたいんだろ -- &new{2016-10-18 (火) 18:55:11}; --自軍艦がブースト吹かして敵陣に突っ込むとブースト残量の関係で追いつけないけど、敵艦がブースト吹かして突っ込んできたときは後ろからでも追いつける見込みはあるよ。 -- &new{2016-10-18 (火) 20:26:34}; ---追いかけて分の悪い賭けするより降下に使った方がよくね? -- &new{2016-10-19 (水) 06:32:07}; ---前はケツ向けて逃げて戦艦から降下して敵艦叩いてたじゃん?正面衝突狙うんじゃなくて後ろから追いかける状況なら一回引くなりしたほうがよくねーか。 -- &new{2016-10-19 (水) 17:12:56}; -トリントンを永久停止にしてここの疾風怒濤復活してほしい。 -- &new{2017-03-13 (月) 22:43:41}; -久しぶりに旧鉱山都市行きたいな~ -- &new{2017-04-10 (月) 20:28:10}; -はいはい改悪改悪 -- &new{2017-12-02 (土) 04:20:16}; --オリジナリティあふれるMAPをただの芋MAPに更新! -- &new{2017-12-02 (土) 05:59:11}; ---それも、アクシズ居住区をチョチョットいじった地上版 -- &new{2017-12-02 (土) 10:25:08}; ---原型がどこに残ってるのかすらわからないMAPになったな -- &new{2017-12-02 (土) 19:31:33}; ---変更前と後でもはや別MAP・・というよりどこをどう変えたらこうなるねん・・・ -- &new{2017-12-02 (土) 20:13:53}; ---なんで数字拠点を極端に少なくするのか謎。 -- &new{2017-12-04 (月) 19:55:27}; --雷雨の配置好きだったんだけどな~、どこだよ感が凄い。 -- &new{2017-12-03 (日) 03:40:33}; -ここが地上版アクシズ居住区みたいな感じになったら益々人が減りそうだな。まだ配信されてもいないがこことアクシズ居住区と改悪キャリベ3つ揃い踏みになった週の参戦率も気になる -- &new{2017-12-03 (日) 04:25:08}; -キャリベもそうだが砂糖がPになってからマップが腐ってゆくようで期待できない残念マップと予想 -- &new{2017-12-03 (日) 09:58:51}; -まーた3列を壁でぶった切った芋マップか、オデッサ湾岸部みたいな感じになりそうだね。 -- &new{2017-12-03 (日) 23:13:14}; -(´砂ω糖`)Heyお待ち❕クソMAP一丁入りまーす -- &new{2017-12-04 (月) 00:19:38}; -移動拠点やったことないのにな・・・悲しい -- &new{2017-12-04 (月) 01:23:49}; --砂漠がまだ残ってるからいつかはできるよ -- &new{2017-12-04 (月) 10:33:35}; --あんなの二度と来なくていい砂漠のもだ -- &new{2017-12-04 (月) 20:01:34}; --戦艦砲台取り合うMAPだったわ -- &new{2017-12-06 (水) 16:44:16}; -補給艦を城郭都市みたいに敵陣側に置けて凸に使えれば良いんだが -- &new{2017-12-04 (月) 07:53:45}; -エースの足が遅く感じた -- &new{2017-12-06 (水) 16:44:48}; --ドムでノリス抜いてやったよ -- &new{2017-12-06 (水) 20:33:35}; -連邦側:突耐えたら勝てる超ぬるげー、ジオン側:お察しください -- &new{2017-12-06 (水) 17:00:57}; -クソMAPの極みだなテストプレイしてんのかこれ -- &new{2017-12-06 (水) 17:25:27}; --今までまともにテストされて実装されたMAPがあったかね? -- &new{2017-12-06 (水) 19:30:44}; -マップの自由度が増したので、最近の閉鎖マップに比べれば良くなった。初動凸後は膠着するが、時間会わせ補給凸も可能。初動で勝ってる側は無理に攻めないで専守防衛でOK。負けてる側は、索敵→爆撃→レーダー破壊→試作戦略も一手。傾向として、マップ隅はレーダー任せで、ほぼ中央付近でMS戦になる。 -- &new{2017-12-06 (水) 18:01:19}; --ほぼ中央でMS戦って・・・連邦有利じゃないか? -- &new{2017-12-06 (水) 19:14:26}; -連邦優遇MAPキタアアアアアア!!!!!! -- &new{2017-12-06 (水) 18:08:33}; --今ジオンが有利なマップあるか、落ち着いてよく考えるんだ。 -- &new{2017-12-06 (水) 19:42:56}; -FA-ZZ専用MAPですお察しください! -- &new{2017-12-06 (水) 18:09:12}; -連邦佐官はほぼ負ける。だから機体差は関係ありません。(´佐ω藤`) -- &new{2017-12-06 (水) 19:36:42};