機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> リバウVol1
Comments/リバウVol1
の編集
[[リバウ]] -悲報:本物のバウが実装されてしまう -- &new{2019-01-25 (金) 15:16:55}; -バウは飛行機形態がダサいなぁ・・・ デルタガンダムは戦闘機!って感じで超かっこいいのに! -- &new{2019-01-25 (金) 15:49:00}; --もともとバウがカッコ悪いから仕方ない。デルタガンダムはZの可変機構を継承してWRになるのだからそりゃカッコイイさ -- &new{2019-01-26 (土) 14:12:58}; -格闘はゴミ、射撃でどうなるかだね。 -- &new{2019-01-25 (金) 17:53:49}; -バンシィの対どうするんだろ?こいつ有力候補だったのに -- &new{2019-01-25 (金) 18:27:47}; --シナンジュ・スタイン(全裸専用機) -- &new{2019-01-25 (金) 21:05:12}; --ユニコーンガンダム -- &new{2019-01-25 (金) 21:11:58}; --クシャリペしか無いだろ。 -- &new{2019-01-25 (金) 22:40:00}; ---クシャが380なのに?そもそもシナンジュシュタインが380になった時点でリバウも380止まりなのは目に見えてた -- &new{2019-01-26 (土) 23:50:41}; --ジオンがバンシィに決まってるだろう -- &new{2019-01-27 (日) 09:20:01}; ---にわかかよ、どう考えてもジオンがバンシィはありえないだろう・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 12:13:54}; --両軍に実装することもあるということをお忘れかね? -- &new{2019-01-30 (水) 16:40:16}; -問題点は二つ。移動キーの入力が左右や斜めの場合、Fキーを同時押しにした場合、ちゃんと真横や斜めに瞬間移動できるのか?方向転換がマウスのみなら、実戦てまは直進してただ敵に突っ込むだけか?マウスで旋回する分の隙を至近距離で晒す、使い勝手の悪い弱点含みのものになる。もう一つは瞬間移動中の当たり判定や怯み判定。瞬間移動中は怯み無効ぐらいと色がついてないと、ハイチン環境で近距離立ち回るのは無理だと思う。 -- &new{2019-01-25 (金) 21:21:52}; --たぶん回避Pと同じで発動時に向いてる方向へ一直線だぞ -- &new{2019-01-26 (土) 01:05:05}; -動画だとシナンジュ並みにでかく見えたけどDG3かな -- &new{2019-01-25 (金) 15:46:32}; --ガルスJ「そいつはどうかな!」 -- &new{2019-01-25 (金) 16:00:55}; ---お前未だにDG1なんだよな… -- &new{2019-01-25 (金) 21:46:24}; --シナンジュ並とはいかないだろうけどバックパックの増設と纏足化でバウよりは大きいんだよな。ビムコ無いし耐久面大丈夫なんだろうか -- &new{2019-01-25 (金) 21:26:20}; --運営「大きさは関係ありません」 -- &new{2019-01-25 (金) 21:27:25}; --バウ、リバウ、シナンジュの大きさの差は[[大体だけどこんな感じ>http://schizophonic9.com/re4/re_rebawoo045.jpg]] -- &new{2019-01-25 (金) 21:57:19}; ---DG1にされる未来しか見えないなこれ -- &new{2019-01-26 (土) 14:40:35}; ---DG2あればラッキーって感じだな。ビムコないかわりにあえてDG3与えるって方法もありかもしれんがそっちの可能性は低そう -- &new{2019-01-26 (土) 17:58:01}; --今更遅いけどそもそもバウ自体がDG1ってより2寄りだと思うんだけどな、あいつ全然小さくも無いし横幅も普通にある -- &new{2019-01-25 (金) 22:49:39}; ---連邦基準だとそうだがジオン基準だからなぁ…運営は連邦ジオンでDGの規格を分けている感がある。 -- &new{2019-01-26 (土) 18:17:30}; -ついにバウ4種デッキが組めるようになるのか。バウ好きにはたまらんやろなぁ。 -- &new{2019-01-26 (土) 00:08:01}; --さらにまだ他のバウと仕様が違う設定の袖付き量産型バウがいるし選択肢恵まれてるな -- &new{2019-01-26 (土) 00:57:03}; ---現環境で使えますか・・・・? -- &new{2019-01-26 (土) 03:26:39}; ---好き者が趣味として使う場合の話の木だし、調整でいきなり使えるようになったりすることもあるから兄弟のどれかが使って遊べる可能性あっていいねってことだよ。野暮だな -- &new{2019-01-26 (土) 18:13:52}; -わざわざデカくモデリングしておいて、ビムコも無しとかwまたここから連邦優遇オンラインが何年も続くんだな -- &new{2019-01-26 (土) 03:36:25}; --どうせナイチンとシナしか乗らないからそれ以下の機体で連邦超優遇されても関係なしw -- &new{2019-01-26 (土) 08:03:36}; --バウ頭頂高18.5mリバウ頭頂高19.6m(+脚部の追加装備で幅増)って感じだが、設定よりさらにでかくしてるのは確定なのか??ガンオンのバウと並べて設定と比べておかしいか比較どっかでもうでたの?? -- &new{2019-01-26 (土) 18:07:20}; -しかし、リファイン・サザビー(もしくはサザビーMkⅡ)は用意できんかったのかね? ベース機のグレードを上げて、さらに改修したとなれば、シナンジュを凌駕できるんじゃないかな というかスタインからして連邦機の改修なのにジオンのフラグシップにしちまうなんて、いまさらだけど ないわ~ -- &new{2019-01-26 (土) 03:36:40}; --きも -- &new{2019-01-26 (土) 09:45:03}; --リ・サザビーってプラモ以外にあるん? -- &new{2019-01-26 (土) 11:02:51}; --一応貧乏所帯って設定なんだよ。サイコフレームやらネオジオングやらをどっかから調達出来たとしても -- &new{2019-01-26 (土) 15:50:49}; -こいつにもデルタのようなビーム装甲か複合装甲を付けてくれても良いんじゃないの???(こんなに大きいと的にしかならんと思うのだが) -- &new{2019-01-26 (土) 16:52:17}; --こっちはサイコフレームのモジュールつくんじゃね リバウカスタムとかいう謎モジュールという可能性もある -- &new{2019-01-26 (土) 17:50:11}; --こんなにって言うほどは大きくないよ。上の木の画像みたらわかるがバウよりやや背が高いけどシナンジュと比べるとまだまだ小さいっていう中途半端な大きさ。あっちのビムコの分との差はどこで釣りあい取るのか実装までわからんが -- &new{2019-01-26 (土) 17:55:16}; --頭頂高でユニとほぼ同じ、肩やBPぶんこっちの方が目立つ感じだな。DG2かな -- &new{2019-01-26 (土) 18:26:35}; --設定だとビーム装甲もないし普通のバウの改良型だから装甲系は無いだろうな -- &new{2019-01-27 (日) 09:23:19}; -ただよう趣味機体臭 -- &new{2019-01-26 (土) 18:28:08}; --まず380の前提がハイチンとある程度渡り合えるぐらい必要でその時点でハイチン以外の機体からすれば壊れ認定レベルだからどうあがいても趣味か壊れの二択しかない -- &new{2019-01-26 (土) 18:34:48}; -動画見たけど正直見た目はかっこいいと思った(小並感) もっと弱そうなイメージだったわ -- &new{2019-01-26 (土) 20:20:02}; -赤バウと同じコスト・・・なんか以外。いや最初の赤バウがコスト高すぎるんだけどさ・・・ -- &new{2019-01-26 (土) 20:31:20}; -(´・ω・`)ぶっ壊れの次は産廃だってらんらん知ってるの -- &new{2019-01-27 (日) 00:03:19}; --ジオンごくごくまれに(片っぽは長いこと不良品だったけど)シナイチン二機きただけで、基本ずっと産廃→産廃→産廃ryばっかじゃねーか!!!ヽ(`Д´)ノ -- &new{2019-01-27 (日) 12:38:34}; --(´・ω・`)くんくん、16歳の女の子の匂いがする。ほらこれで皆この機体に乗りたくなったでしょ? -- &new{2019-01-28 (月) 22:40:05}; ---(´・ω・`)機体説明らんらんにパイロット画像貼らないと訴求力弱いわ。はって -- &new{2019-01-30 (水) 16:13:22}; -よくあるジオンでの実装パターンで、見た目良さげ中身ゴミカスのやつだな。 -- &new{2019-01-27 (日) 02:34:24}; -ノバウって何だと思った。 -- &new{2019-01-27 (日) 12:54:40}; --ソバウだよ。 -- &new{2019-01-28 (月) 04:15:43}; ---ンバウかも -- &new{2019-01-29 (火) 17:23:37}; -こいつ400コスじゃないんだ。バンシィはジオンで出す可能性出てきたね。フェネクス\バンシィ・フルコーン\ノルン・ペーネロペー\クシーのペアかな。いずれにしてもジオン側の400コス候補いなくね?ディマーテルとかタイタニアを出してくるんかしら。 -- &new{2019-01-27 (日) 06:35:10}; --バンシィ悪役っぽいビジュアルだし、盾無いし格闘強そうだからジオンで実装はありそう。 -- &new{2019-01-27 (日) 09:07:04}; ---マリーダが乗ってたバージョンはジオンにいきそう -- &new{2019-01-27 (日) 15:57:35}; ---ゼクみたいに運営事情により素とノルンでジオンと連邦にわける気なのかもしれん -- &new{2019-01-28 (月) 12:55:54}; ---マリーダじゃない。プル12。従って連邦機体。 -- &new{2019-01-29 (火) 17:26:26}; ---ゼクアインの両軍実装は原作通りやで、こいつが運用されてた組織はティターンズの教導団の集まりだったけど連邦に反旗掲げて連邦軍と交戦し、最終的にネオ・ジオンに協力を仰いでる。 -- &new{2019-01-30 (水) 18:23:49}; --アニメだと最初はネオジ所属だしな -- &new{2019-01-27 (日) 09:21:29}; ---??? バンシィがネオジオンに所属してた描写なんかあったっけ? 再調整されたマリーダはアナハイム(ビスト財団)所属のはずだが・・・ -- &new{2019-01-27 (日) 12:43:26}; --つまりバンシィ(ジオン版)で実装してしばらくしたらバンシィ(連邦)で実装 -- &new{2019-01-27 (日) 11:49:40}; ---そこまでするならもういっそ両軍なんじゃ -- &new{2019-01-27 (日) 20:03:18}; --常時連邦に居た筈のバンシィがなぜジオンに…?ユニコーンの敵はジオンとかお子様な見方しかできないのが多いのかね? -- &new{2019-01-28 (月) 03:08:03}; ---Ζ機体だって陣営間違えてるコメントばっかだし -- &new{2019-01-28 (月) 04:20:37}; ---そこ突っつきだしたらそもそもユニコーンが連邦に実装されてるのが異常だからな、ユニコーンは主人公サイドだから連邦とかいうお子様な見方をお持ち?って返されるぞ。 -- &new{2019-01-29 (火) 01:47:44}; --ユニコーンをジオみたいに両軍実装。シナンジュ・バンシィをミラーだろうと思った時期もありました(遠い過去)ていうかリペアードとベッセルングあるからな -- &new{2019-01-28 (月) 04:14:42}; ---破損して性能落ちてるリペアードが400になるとは思えんのだよなぁ… -- &new{2019-01-28 (月) 13:11:36}; ---クシャ専用の補修部品がなかったとはいえカスタマイズとバランス調整まで施した結果、元より機動力と攻撃手段増えたって設定のリペアードなら400にできるけどベッセルングは最低限の稼働能力を復活させただけのものという設定だから出ないと思う -- &new{2019-01-28 (月) 21:33:34}; --すでに連邦に納入されていたバンシィが何でジオンに来るんだ? 運営並みに原作見てないだろ、木主 -- &new{2019-01-28 (月) 17:11:56}; ---バンシィに関しちゃ連邦側から離れたことないもんな。ただそれ言い出すとユニコーンは連邦に納入されてないし両陣営に所属(船乗ってただけとも言うが)してたし連邦側って言い張るのも不自然なんだよな -- &new{2019-01-28 (月) 18:08:19}; ---怖いのは運営の意図により振り分けられる場合だな -- &new{2019-01-28 (月) 20:05:11}; ---バンシィは厳密にはビスト財団所属だから、ねじ込む可能性はある。連邦でバンシィ出したとしてジオンで出すもんなくなるから、下手したら380costになっちまうぜ。 -- &new{2019-01-28 (月) 21:03:54}; ---所属とかメインで使われてた勢力よりその時の運営の事情を優先する場合もあるから両軍の最高コスト帯に使えそうな機体数のつりあいに不安がある今、正直発表されるまではどうなるか読めんのよな -- &new{2019-01-28 (月) 21:21:10}; ---ジオみたいな両軍実装アリならバンシィが連邦側、シナンジュがジオン側、ユニコーンが両軍でユニバンVSシナもユニVSバンシィも出来るようにすりゃ原作っぽくて良さそうな気もするけどユニ純連邦機で実装されちゃったからなあ -- &new{2019-01-29 (火) 09:44:36}; ---ユニコーン(ガランシェイル所属)がジオンから出るだろ。もう環境的には厳しいが、角割れがシナ並みに覚醒するならワンチャン。 -- &new{2019-01-29 (火) 17:32:36}; ---ユニコーン(ガランシェイル所属)ってアナタ本当に見てた? -- &new{2019-01-30 (水) 20:00:16}; --ジオングと同じにネオジオングも小さくしたら良い -- &new{2019-01-29 (火) 12:22:49}; ---ジオングは別に小さくなってないぞ。クインマンサとかは明らかに小さいが -- &new{2019-01-29 (火) 15:51:53}; ---巨人みたいなサイコガンダムと小人(小さいとは言っていない)になったクィンマンサ、どこで差が付いたのか -- &new{2019-01-29 (火) 15:55:31}; ---ネオジオングは小さくすると中のシナンジュが超ミニサイズになるからなぁ -- &new{2019-01-29 (火) 20:24:07}; --ユニコーンならともかく、バンシィは最初から最後まで連邦なんだが・・・。 -- &new{2019-01-30 (水) 12:45:31}; -いくらなんでも実装前に遺影みたいにするのは悪ふざけがすぎるのでは… -- &new{2019-01-30 (水) 13:55:10}; --自演やめろ -- &new{2019-01-30 (水) 14:45:40}; --子供の悪ふざけやろうししゃあない -- &new{2019-01-30 (水) 15:46:53}; -また連ポークが画像変えてるよ…胚乳が弱いからってそれは無いんじゃないの? -- &new{2019-01-30 (水) 14:46:27}; --産廃と言わせたいネガジの所業に決まってるんだが?・・・あ、お前がやったのか -- &new{2019-01-30 (水) 16:19:52}; ---チョソポーク 出張ネガ乙(笑) -- &new{2019-01-30 (水) 20:29:53}; -BR(高出力)の射程がデータにないが、300くらいか? -- &new{2019-01-30 (水) 16:07:15}; --150だって -- &new{2019-01-30 (水) 16:19:19}; --戦艦チュートで試したら、照準が赤くなるのは129mだけど、当たる限界は142mだったよ。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:21:21}; -あー、コイツ金図でロケシュ引ければ強いかも。短ロケFの9連発でナイチン消せるわ。ライン戦は通常BRとブラスト。高出力いらねーわ出番ねーわ。金図なら火力は確かに高い。ただし超接近戦。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:44:06}; --出撃回数変わらないんだから最初からナイチン使えばいいじゃん -- &new{2019-01-30 (水) 16:45:07}; ---世の中にはザリガニがアカンって人もおるんやでー。うちがそうや。エビは苦手やねん。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:38:56}; --高出力よりも可能性を感じる武器になってるよね。でも射程は更に短いしロックももっと低いし集弾も凄い低いし自爆も怖い。まさに可能性の獣。シャングリラで使ったら面白そうに感じた -- &new{2019-01-30 (水) 18:22:26}; -残念ながら4秒程度でブースト中高度が降下し始めるので普通の強襲ブーストだと思う。グレランが3点打ち終わってもすぐ打ち出せ実質9連射なので、拠点火力求めるなら高出力BRよりもグレランFを選んだほうがいいかもしれん。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:46:09}; --下降の有無と速度維持性能はベツモノよ。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:51:01}; -高出力のロックオンがやばい。800切ってるレベルでカスい。射程も300程度で格闘振った方がマシまである。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:50:44}; --射程150くらいだよ -- &new{2019-01-30 (水) 18:06:49}; -まだ勤務中の私に、環境機体とは言わんけど戦場に立てるくらいの機体になってるか教えて下さい。基準は赤バウZZあたりです -- &new{2019-01-30 (水) 16:53:35}; --凸運用向け機体 -- &new{2019-01-30 (水) 17:24:13}; ---ただし拠点に文字通りほとんど接射する必要があるんでスコアは安定しないと思う。間に味方機が入れば「てめえ邪魔だどけよチクショウ」になることうけあいw -- &new{2019-01-30 (水) 17:29:30}; -リバウの貴婦人 -- &new{2019-01-29 (火) 03:07:25}; --リバウが理不尽?(難聴 -- &new{2019-01-29 (火) 14:31:28}; ---リバウは縦横無尽!(確信 -- &new{2019-01-29 (火) 17:35:22}; ---リバウは傍若無人?(小並感 -- &new{2019-01-29 (火) 17:40:46}; --リバウは八方美人?(平成初期 -- &new{2019-01-30 (水) 16:57:07}; --つまんねーよ何度もしつこい -- &new{2019-01-30 (水) 17:13:07}; -リバウ!バウ!! -- &new{2019-01-30 (水) 17:13:40}; -恐らく来週くらいに、変形時間の短縮、BR射程が200くらいにはなるんじゃないか? -- &new{2019-01-30 (水) 17:16:38}; --200になってどうするんですかね・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 17:42:50}; --せめて300は欲しい -- &new{2019-01-30 (水) 18:53:45}; -デルタとの差が耐久300くらいだから、永続ビムコのあるデルタのがなんぼかマシだわ。盾が無くなったらハイニュー相手に近づくことすら厳しい。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:31:29}; --盾があろうが無かろうがハイニューナイチンに近づいた時点で死ぬから -- &new{2019-01-30 (水) 21:10:24}; -炸裂が通常マゼラ発射間隔だった…。今時4500単発マゼラを撃つ380機体おるか。DP196は旧マゼラのDPだし。意味が分からん -- &new{2019-01-30 (水) 17:44:53}; --3点かと思って試したら唖然とした。3点なら銀図の鉄板になり得たんだけど・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 17:46:21}; --マジで全機体中最弱マゼラ装備させられてるんだが。草も生えない -- &new{2019-01-30 (水) 17:53:28}; --380なら4点であってほしかった。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:53:59}; --これつまりグレバウの炸裂弾Nそのまんまだな。 バウ系にはあくまでまともな炸裂弾を持たせないつもりか。 -- &new{2019-01-30 (水) 18:28:06}; -既出だったらすまんが変形について調べた。1ゲージの回復時間は、変形を使用した瞬間とゲージが回復した瞬間から約600F=10秒。 ただしゲージが回復するまでに次の変形を使用した場合、待機時間はリセットされる。極端な話599F経った状態で使ってしまうと、実質1ゲージ分無駄にした事になるし、3回連続で使用して10秒経っても一瞬で3ゲージ分回復することはない。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:55:44}; -えっこいつ乳首からビーム撃ってるの -- &new{2019-01-30 (水) 17:57:42}; --星銃士ビスマルクかな? -- &new{2019-01-30 (水) 19:29:33}; --母乳バルカンか -- &new{2019-01-30 (水) 22:07:02}; -高級なガザDって事でええんか? -- &new{2019-01-30 (水) 18:00:15}; --ガザDの方がまだ高級だゾ。 -- &new{2019-01-30 (水) 18:35:59}; -どうせちまちま修正してけばいんだろ感ある機体よな、下方修正出来ないからしょうがないけどさ -- &new{2019-01-30 (水) 18:01:31}; --これは騒ぎまくった当時のユーザーも悪いからなあ。サービス当初から容赦なく下方修正かけていく姿勢だったらまた違ったんだろうけど -- &new{2019-01-30 (水) 18:31:16}; ---あの時なにがなんでも弱体ゆるさないって姿勢だったから今もしっかりしたバランス調整で来てないんだよね、でも簡単に許したらとりあえずみんな欲しがるような強い機体出して買わせるだけ買わせてからハイ弱体しまーすもあかんよねバンナムとか平気でやりそうだし -- &new{2019-01-30 (水) 19:36:58}; --ネガりまくる連邦のせい -- &new{2019-01-30 (水) 21:20:36}; --ネガジオン「抗議の階級落とし!(キリッ」 -- &new{2019-01-30 (水) 23:00:13}; -高出力たぶんハイチンのBRを380化したもの的なところを目指したんだろうけどさすがに射程もロックも足りてなさすぎる -- &new{2019-01-30 (水) 18:07:25}; --射程が強化できない時点でなぁ -- &new{2019-01-30 (水) 18:12:49}; --そもそも金武器と同時持ちできねーし高出力なんて銀向けのお情け武器でしょ -- &new{2019-01-30 (水) 19:29:58}; --既視感すげーなと思ったがシナスタだわ -- &new{2019-01-30 (水) 20:30:52}; -ナイチンνで交戦距離縮まった訳だけど、それを良い兆候ととった運営のヤリすぎモデル感があるな。近接要求されてもこんなん射撃も格闘も半端で通用しないぞ。大体又普通の機体に調整入って交戦距離伸びたら… -- &new{2019-01-30 (水) 18:20:35}; -練度カラーってこいつ持ってますか? -- &new{2019-01-30 (水) 18:56:55}; --持ってません -- &new{2019-01-30 (水) 19:00:28}; -敵倒して回復モジュってリバウだけじゃなかったのか・・・じゃあビムコないしこっちただの劣化じゃ・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 20:08:40}; --サイコ・フレームご存じない? -- &new{2019-01-30 (水) 20:23:57}; ---ビーム永続半減のが100万倍優秀だな -- &new{2019-01-30 (水) 21:24:40}; -高速機動は1ゲージにつき150mでいいから押しっぱなしで最大3ゲージ分消費させてほしかった。まだ使い道広がっただろうに。 -- &new{2019-01-30 (水) 20:45:33}; --そぎむ -- &new{2019-01-30 (水) 21:11:32}; --移動移動中は方向変えれないし変形は遅いしで全然戦闘に組み込めないなぁ。せめて変形は一瞬にしてくれ。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:26:04}; -これでFAユニやバンシィの対で実装とか言われてたリバウ君が消えたな。ジオン新機体残ってるのか・・・? -- &new{2019-01-30 (水) 20:56:05}; --袖ザク3とか袖ギガンとか -- &new{2019-01-30 (水) 21:05:16}; ---使いまわしはやめてくれないか・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 21:17:10}; ---使いまわししかねぇんだよ! -- &new{2019-01-30 (水) 21:18:17}; ---ジオンは大半が使いまわしでというより外伝とかにでてくるのも過去のMSばっかりというのも災いしてるかな、連邦はガンダム系が外伝でもかなり外見が違うバリエーション機いたりするからなぁ -- &new{2019-01-30 (水) 22:12:19}; --クシャリペとあと何が? -- &new{2019-01-30 (水) 21:24:14}; --サイズ度外視で、なおかつ外部アーマー仕様だとかも目をつぶればネオジオングがいるぞ・・・明らかに宇宙専用だし欲しくはないだろうけど。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:31:17}; --400で使えそうなネタはパーフェクトジオング、ドルメルドゥーエ、ゼクツヴァイ(両軍)クシャリペ、素スタイン、ウーンドウォート(レジオン仕様)、バルギル(ガンダムヘッド搭載型)、クスィーあたりかな。低確率だがバンシィがあえて両軍で仕様違いとか? -- &new{2019-01-30 (水) 22:06:08}; --むしろバンシィが380になる可能性 -- &new{2019-01-30 (水) 22:13:45}; ---バンシィはあえて380にする手もあるよね -- &new{2019-01-30 (水) 22:29:55}; --時代先に進めないともう400コスト候補いねーな。ΞガンダムとF90二号機くらいか?シルエットガンダムってどっちだっけ?ジオン残党と一緒に戦ってたしジオン機でいいのか?ネオガンダムは両軍だろうけど。 -- &new{2019-01-31 (木) 00:13:26}; ---時代進めて良いなら火星ジオンのRFザクとかRFドムとかその時代の最新鋭機だぞ -- &new{2019-01-31 (木) 00:17:18}; --Ξは罠で墜ちてるからペーネロペーとの対にも難しいんだよね・・ショボ過ぎて・・ -- &new{2019-01-31 (木) 01:45:22}; ---さすがにそれは屁理屈過ぎる -- &new{2019-01-31 (木) 01:55:18}; -せめてBRとブラスト弾の持ち替えなしにしてほしいな… -- &new{2019-01-30 (水) 21:03:22}; -なんかまたこれ、テトラ改と同じで、見た目だけに振り切った感じの機体か。この近距離地獄の環境で近づけって…無理やん -- &new{2019-01-30 (水) 21:13:09}; --敵は忘れて拠点に近づくんだゾ -- &new{2019-01-30 (水) 21:25:57}; -変形速度はどう?袖ガザとかみたいに連邦の劣化仕込まれてない? -- &new{2019-01-30 (水) 21:15:55}; -色々試したけど完全に凸機。一度拠点に入れば無強化でブラ750*2+短F900*9=9600を短時間で撃ち切れる。これに価値を見出すかどうか。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:16:34}; --グレミーさんとこのバウに負けてるのがね・・・。拠点入りやすさは上だろうけども -- &new{2019-01-30 (水) 22:15:08}; --箱近くから入り口に高速移動されたらわりと止められないし入られると結構削られるし凸機体だな。箱近くまで来られたら厄介なやつだ。箱近くまで来られたら。 -- &new{2019-01-30 (水) 23:17:08}; ---鉱山都市の凸とか結構箱近くまで行くからいけるんちゃう? -- &new{2019-01-30 (水) 23:20:28}; ---殴れるポジションまでのあと一歩に高速移動でのゴリ押しが効く機体だから実際使えるマップはあると思う。 -- &new{2019-01-30 (水) 23:29:27}; -正確な数値は分からないけど一応高速機動中のDPカットがどれくらいかと言うとジャブローのWBのメガ粒子砲盾受けしても一発でよろけるけど高速移動中は怯みゲージすら割られなかった。おそらくWBのメガ粒子砲DPは2000(推測)だとして高速移動中は450くらい減ったからえーっと70~80%ぐらい減ってるのかな? -- &new{2019-01-30 (水) 21:18:11}; --集団凸だと無駄かもしれんが、もうそばに箱が見えてるみたいな状況だとゴリ押しネズできるかもな。城郭とか -- &new{2019-01-30 (水) 21:25:59}; --http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=66411 ついでに動画撮ってきた。こんな感じね -- &new{2019-01-30 (水) 21:26:30}; -金図でブラストと短距離とBR持ったら、これもう袖ドーベンじゃね?防御モジュの代わりに盾持ってて二周りくらいスリムになった袖ドーベンじゃね? -- &new{2019-01-30 (水) 21:40:42}; -ビムシュとロケシュどっちが当たりなんだろう -- &new{2019-01-30 (水) 21:47:53}; --金武器には調整の未来がある。ビムシュはゴミ -- &new{2019-01-30 (水) 21:54:24}; --何が調整されるか解らんし何とも言えないね。今のところはロケシュだろうけど -- &new{2019-01-30 (水) 23:07:24}; --射程アップか装備制限解除がないとビムシュは完全にハズレだなぁ -- &new{2019-01-30 (水) 23:33:54}; -おそらく特性はロケシュ>クイリロ>ビムシュだと思う。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:55:58}; --短距離と高出のどっちが救われてもニッコリできるクイリロはやはり神特性… -- &new{2019-01-30 (水) 22:36:29}; -短距離弾てNMF全部射程同じなのかな -- &new{2019-01-30 (水) 22:34:08}; -使ってみたら思った以上に変形移動距離短くて困惑。チャージ1回で良いから300mくらい進ませてくれ・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 22:44:19}; -短距離とブラストは固定として、他に何を持っても3武器目がしっくりこないな -- &new{2019-01-30 (水) 22:44:46}; -ショートダッシュした後ブーストかけ直さないといけないとか相変わらずアホが作ってんだなあって感じ。しかも武器切り替え受け付けない時間もあるっぽい。このデブさでDG1の機体がD格の距離突っ込んで帰ってこれるかよアホ開発が。 -- &new{2019-01-30 (水) 22:54:34}; --なんで拠点じゃなくて敵の群れに突っ込んでんの -- &new{2019-01-31 (木) 01:09:29}; -やっぱこのストライカーパックみたいなのにも当たり判定あるんかな・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 23:03:34}; -トリッキーなだけでブーストきっついから普通に移動したほうがマシっていうw -- &new{2019-01-30 (水) 23:09:10}; -なんで君ら見えてる地雷踏み抜いて文句言ってんの? 運営は「こんな機体だ」って動画で放送までしてんのにさ -- &new{2019-01-30 (水) 23:22:50}; --押すなよ押すなよ絶対に押すなよは、「押せ」ってこと。こういう思考の持ち主なんでしょう -- &new{2019-01-30 (水) 23:44:20}; -sabrをシナンジュと同じにしてくれたらまだ使ってやれそう 耐性何もないdg1(射程200m無い)で380コスト凸専用機はさすがに無理すぎる というか380で凸るならクシャマンサでファンネルβ持つって -- &new{2019-01-30 (水) 23:25:52}; -変形移動が軽い急降下も兼ねてるから青葉区2F押し込んだ状態からB or Yにほぼ潜れたは -- &new{2019-01-31 (木) 00:42:09}; --急降下って言うか普通の変形と同じ照準の方向に移動だよ。上向けば上昇できる -- &new{2019-01-31 (木) 02:42:11}; -拠点近くまで迫られたらほぼ確実に刺さる上に一瞬で削られるから凸機体としては中々厄介だな -- &new{2019-01-31 (木) 01:47:47}; -こいつのバルカンチクビームやんけw -- &new{2019-01-31 (木) 03:05:27}; --本来は腰(ナッター側)に付いてるはずのバルカンを、なぜ胸部に付けてしまったのか・・・ -- &new{2019-01-31 (木) 08:53:59}; -大将より使用した感じは、突機だね!ブラビ見たいな変な熟練度はそこまで必要なくて、ベテランパイロットなら練習すれば十分突機運用できそうだとおもう。連射型高出力ビームライフルは、至近距離で本拠点狙うようだと思うし、金図装備もそんな感じだよね。これはこれで使い道はあると思うよ。うまい人が使えば評価が変わる。F押し変形はブーストそんなに消費しないから、ライン張って余裕があるなら突をしてみようかなって運用も面白いかも、後は穴あき系のステージなどでも瞬時に上の方に抜けられるかもしれんから別の動きもできそうね。 -- &new{2019-01-31 (木) 03:11:46}; --後追加で言っとくと逃げてる相手の追撃撃破もいけるかもね。 -- &new{2019-01-31 (木) 03:13:22}; --突機の400コストもすぐはないだろうけど来そうだな -- &new{2019-01-31 (木) 03:17:57}; --ゲージは時間経過か敵機の撃破により回復する。ってwikiに書いてあるから追撃して撃破か、瞬時に判断出来て撃破できれば次々、倒して返信も可能か?? -- &new{2019-01-31 (木) 03:23:44}; -みんな武器構成は決まった?僕は高出力、ブラスト、腕グレにした。ブラストと腕グレで様子を見つつ狩れそうな獲物を見つけたら高出力に持ち替え、変形で接近して仕留めるってプレイスタイルでやる。 -- &new{2019-01-31 (木) 03:38:46}; -凸機だの追撃だの言ってるやつ多いけど、ほんまに将官戦場でやれてんのか? 使ってみた感じ周りにナイチン居ないと何もできへんぞ・・・ -- &new{2019-01-31 (木) 04:36:44}; --ステージにもよるし、慣れもあるから使い続けて見出していけば、使えるところはあると思うよ。このステージだとこういう風に突れるとか、ガザ使ってた人やブラビ使ってた人はイメージがしやすいんじゃないかな、いきなりリバウ使うと慣れから入って、どこで使えるか判断したりプレイヤースキルあるかでも変わってくるし、無難なのはナイチンでいいと思うよ。 -- &new{2019-01-31 (木) 05:27:44}; --ブラビに例えるなら引っ掻き回してくれるだけでも、ラインが乱れてブラビ追っかけて行ったりそれだけでも全体的に戦力が一時的に低下する効果があるし、いかに穴を見つけ出してやるかを考える人向けだな。MS戦でも基本は穴を見つけて倒す感じだろう。倒してゲージ回復、変形で攻撃されない位置にうまく移動とか、それされるとかなりうざいと思うよ。 -- &new{2019-01-31 (木) 05:37:33}; --集団戦はまったく出来ないから凸の流れに乗ったり防衛したりと工夫しないととにかく戦えない機体、要は木主が言うようにナイチンの数次第で評価が決まる-- &new{2019-01-31 (木) 06:10:22}; --凸機ってのはネズミができるかどうかが前提だけどガザDより早く辿り着けんのかしら -- &new{2019-01-31 (木) 08:40:29}; ---短距離走ならガザDより早いか…?程度かね。長距離なら間違いなくガザD -- &new{2019-01-31 (木) 10:23:08}; --凸するじゃん。いつもの位置(金網背中)にするじゃん、短ロケ届かねーんだぜwww 拠点に張り付くくらいで攻撃しないとダメ。しかも近くに味方(ジオンのデブ族)がいるとすぐ背中に当たり自爆モード。これで凸機とはお笑い草だわ。 -- &new{2019-01-31 (木) 11:50:02}; ---ほんこれ。短ロケ射程短すぎるねん。かといって密着して撃つと自爆がアホみたいに痛いからすごい絶妙な距離感を要求される。あと100射程をあげておくれ… -- &new{2019-01-31 (木) 13:31:03}; -リバウ回した動機:かっこよすぎる\\\ -- [[(・д・。)]] &new{2019-01-31 (木) 06:12:22}; --わかる -- &new{2019-01-31 (木) 13:20:38}; -何でこいつは単品で腕グレあるんだろうね(´・ω・`)使わんけど -- &new{2019-01-31 (木) 07:50:30}; -控えめに言ってゴミ。強化前提の性能で出すのやめてほしい。 -- &new{2019-01-31 (木) 08:12:50}; --ぶっ壊れで出されて下方修正できない方がやばくない?DX落ちる期間は我々がテスターだと思ってる。 -- &new{2019-01-31 (木) 13:34:45}; -MS戦できるっちゃできるけど380でMS戦する戦闘力ではないし、凸するにしてもそれ相応の立ち回りを要求されるからガザブラビのように甘えた動きもできない。F上昇も視点目一杯あげる必要があるしPSがないと使えない。個人的には凸性能だけなら380トップと言っても申し分ないんでネズ屋なら1機はデッキに入る程度かな。自分はネズ屋じゃないから同じ火力機体であるシナンジュスタインの方が幅広く使えるって評価。 -- &new{2019-01-31 (木) 08:40:27}; --ねずみ凸よりある程度集団凸の時に拠点が近づいてきたら真っ先に変形して突っ込んで後続の為にヘイト集める使い方したら割とよかったよ( -- &new{2019-01-31 (木) 10:21:53}; --結構酷評の人多いけど、ナイチンに劣るとはいえ距離詰めればハイν相手にも勝てるし、凸だって短距離なら駆け抜けられる上に入った時の火力はデカい。ゴミとか産廃認定してる奴等はナイチン以外使えないのか? -- &new{2019-01-31 (木) 12:49:49}; ---メイン火力がハイチンより射程大幅に負けてる上にDG1なんだがどんな奇跡を求めてるんや -- &new{2019-01-31 (木) 12:57:43}; ---金図ロケシュなら将官戦場において超至近距離での乱戦中、どさくさに紛れてHi-νナイチンどちらでも一機消し炭にできる火力は確かにあった。が、しかし普段からそんな乱戦ばっかなはずもなく1機消し炭にした後は自分も消し炭になることがほとんどであった -- &new{2019-01-31 (木) 13:28:48}; ---ブラスト→3連F2セット目辺りでハイν死ぬよ。流石に集団相手に1機で突っ込んだら逃げの変形しても生存は無理。あと勘違いしないで欲しいのがこいつがMS戦最強とかハイνに絶対的有利と言ってるんじゃない -- &new{2019-01-31 (木) 13:36:23}; -こいつオーバーウォッチで見た事あるわ -- &new{2019-01-31 (木) 09:09:49}; -こいつの役割は拠点近くまで押し込んだ時に一番槍で本拠点に突っ込むことやな。一人が拠点内に入り込めば後続も続きやすくなる -- &new{2019-01-31 (木) 11:43:30}; --後から入っても味方が邪魔でロクに攻撃できないからな。ただ一番槍するには被弾であっさり足が止まる貧弱ボディ。短距離ダッシュの距離がもう少しあれば3連続で一気に飛び込めるとは思うんだがな。 -- &new{2019-01-31 (木) 11:52:49}; --アイコンの顔でもうダメwww -- &new{2019-01-31 (木) 12:33:59}; ---額についてる先割れスプーンが悪い -- &new{2019-01-31 (木) 13:33:18}; -昔凸大将だった者だが、ガザDとトーリスリッターが競合した結果、青葉区などを除いた他の凸マップで主にガザDが使われるようになった理由は、機動力の高さとコストの低さが良いというものだった。トーリスは火力に優れていたが、凸機体において最も重要なのは火力ではなくて、機動力だ。だから、リバウ君が今後も凸機体として生き残るかどうかは、ガザDと比較してどの程度の速さなのかにかかってる。後は火力の高さと、他の利点を総合的に考えてデッキに入れるかどうか決めるわけだけど、誰か足の速さを検証してくれないかな( *´艸`)。もうそんな熱量のあるプレイヤーはいないかもしれないけど。 -- &new{2019-01-31 (木) 12:54:23}; --文の頭と尻が不要すぎた -- &new{2019-01-31 (木) 13:20:10}; --ガザDって大体FAF打ち切って死ぬことが多いけどワンマガ大体3000ダメ、リバウはほぼ同じ打ち切り時間の2点ブラスト→高出力が約9400。ロマンは有るし足回りもまあギリネズに使える範囲だけどCTがきちー。あとバウ族の変形ブーストは初速が速いからバッタするとなんぼか速くなったはず -- &new{2019-01-31 (木) 13:25:50}; ---トーリスが期待値ばかり語られて実際は全然効率よくないから減ったって話自体は正しいもんな。380ともなると通常戦闘も並にできた上でチャンスが活かせるくらいでないと -- &new{2019-01-31 (木) 13:47:28}; --エアプ雑魚に語られてもで終わり -- &new{2019-01-31 (木) 13:40:43}; ---凸大将自称するくらいならてめぇでやれって話だよね -- &new{2019-01-31 (木) 13:57:28}; --そもそもリバウは拠点前で強引に差し込めるのが強みだからガザDと比べてもしょうがないと思うんですけど -- &new{2019-01-31 (木) 20:31:48}; -面白いこと出来るかと思って回してみたけど、高出力が拠点凸でしか使えないくらいで、相互に切替無しで候補になるのはブラスト弾のみ、後は金図限定の腕グレ、バルカン、格闘で、腕グレが一番ましだけど金図限定、バルカンは即盾用、格闘は当てやすそうだけど踏み込みも判定出るのもちょっとおそかったりで特筆するところなし。 -- &new{2019-01-31 (木) 13:28:49}; --だから運用的にはネズミである程度詰めて変形移動×3で高出力、それ以外はブラスト→腕グレで延々逃げ回る感じ。こんな機体まわすなよ、高出力の射程強化きてまぁなんとか?って感じ、そうなったらユニコはゴミだね -- &new{2019-01-31 (木) 13:31:58}; --ネタかガチか書き間違えかわからんけどガチだとしたら酷いエアプだぜ…金図限定は腕グレじゃなくてグレラン(短距離弾)だゾイ -- &new{2019-01-31 (木) 13:33:48}; ---あーそっちだったわ、ただ高出力と両もちできないしないようなもんでしょ -- &new{2019-01-31 (木) 13:35:12}; ---短ミサNならいけそう。エアプだったかもしれないorz -- &new{2019-01-31 (木) 16:42:07}; --どうでもいいけど演習で変形移動→D格→NPC撃破→ゲージ回復→変形移動→D格を何回できるか挑戦するのがちょっと楽しかった -- &new{2019-01-31 (木) 13:34:13}; ---D格しながらレティクル思いっきり上に振って急上昇からの急降下D格も楽しいぞ!( -- &new{2019-01-31 (木) 13:43:10}; --まず高出捨てよ? -- &new{2019-01-31 (木) 13:48:06}; ---それを捨てると足の速いグレガルかヌベジムじゃね -- &new{2019-01-31 (木) 13:52:23}; ---金図なら短距離を持たない理由がないと思うんだが -- &new{2019-01-31 (木) 14:01:51}; ---短距離弾って単語だけ見てこいつの短距離をDP削り武器だと思ってそう -- &new{2019-01-31 (木) 14:17:14}; ---比べてみたら削りすら出来ない上に射程短いゴミだったわ、悲しいね、威力はあるみたいだけど -- &new{2019-01-31 (木) 15:43:05}; ---短距離の射程短いとか言ってる奴が悪夢みたいな射程の高出積んでるの意味不明すぎて笑える -- &new{2019-01-31 (木) 16:16:13}; --コレは酷いエアプ。disるにしてもまともに使ってからにしなよ…2点ブラストと短距離ブラストがメインの機体なのに -- &new{2019-01-31 (木) 15:42:23}; ---HIVのエサじゃないかな、そばにナイチンのお守りがないと速攻えさでしょこんなの -- &new{2019-01-31 (木) 15:44:54}; ---短ブラがメインとか笑える -- &new{2019-01-31 (木) 15:50:43}; ---あぁ、これは天然希少種だわ…ハイチン最強なのはわかってるから素にお帰り? -- &new{2019-01-31 (木) 15:52:26}; ---まじで逃げ回るだけだぞ、ナイチンのっとけよ。。。 -- &new{2019-01-31 (木) 15:53:56}; ---あー…いやだからナイチンには普通に乗るよ?てか、所持者は言われなくても乗ってるでしょ。じゃなくて、折角の新機体だしリバウに乗って出来る事を模索したり検証するのがwikiでしょうと。で、結果が例え何もできないゴミクズド産廃だろうと好きな人は乗ればいいし、それを否定する権利は誰にもないわ。ゲームなんだから楽しんだもん勝ちよ。どうしてもナイチン以外許せないとか言うのであれば、実装したのは運営なんだから運営に「ナイチン以外の機体全部削除してください」ってメールでもしなさい -- &new{2019-01-31 (木) 16:03:16}; ---〇〇でいいは不毛なんだよねぇ%%Wiki自体が不毛だとは言ってはいけない%% コイツはどう使うって話にならんからつまらん -- &new{2019-01-31 (木) 16:24:56}; -380コストでやることじゃない。だったらプラス20コスだがナイチン乗って一斉凸で拠点割ろうぜ -- &new{2019-01-31 (木) 14:10:14}; --ナイチンと比べたらほぼ全ての機体は等しく無に近しいんだから、そこでナイチンを出すのは何か違うでしょ。実際の強い弱いで言えばナイチン最強でいい。リバウを使うんであれば何ができるか?を検証する。wikiとしての正しい在り方はこうでしょ -- &new{2019-01-31 (木) 14:24:41}; ---ほんこれ せっかく新要素あるんだし その結果がアレなら分かるが -- &new{2019-01-31 (木) 14:42:46}; ---検証した結果、無だった -- &new{2019-01-31 (木) 19:56:36}; ---い、一応近づけさえすればどんな機体もほぼ一瞬で滅却できるから…近付けさえすれば(現実逃避 -- &new{2019-02-01 (金) 12:34:08}; -コイツが使えるところって、拠点に攻め込む時かあとは拠点防衛で爆風ブラストにするかだね&color(Red){(改行修正)};無駄に火力だけはあるからね -- &new{2019-01-31 (木) 14:07:28}; --短ブラって減衰率高くない?直撃以外だとカス当たり程度のダメでなかなか倒せない -- &new{2019-01-31 (木) 16:49:49}; --あと、防衛で仮に直撃させまくっても、爆風でかすぎて自爆しまくるのでは。。。 -- &new{2019-01-31 (木) 16:50:51}; -ガザブラと比べたとき、回数制限があるけど急加速が低燃費ってがウリよね ガザブラは拠点に飛び込んだはいいがブーストカツカツって場面が多いから… -- &new{2019-01-31 (木) 14:47:59}; --使ってて思ったのは凸能力というか飛び込み能力に全部注ぎ込んだような性能。正面からゴリ押しでブーストに余裕持たせつつ拠点に入れる性能は凄い。まぁ、反応速い人に後ろから撃たれてどうしようもない時も多いが(遠い目 -- &new{2019-01-31 (木) 14:59:37}; ---運営的には一撃離脱を想定してたっぽいしな クソアーマーハイチンさえ居なけりゃ成り立ってたんだろうけどなぁ… -- &new{2019-01-31 (木) 16:15:05}; --一度しか使ってないが、拠点突の急加速で被弾は1発もしてない。糞蔵も手伝って加速中機体へのAIMは無理だ。ブーストも余裕あるし、箱なら短距離グレF1マガは確実にいれられる あと50でイイから射程伸ばせよw -- &new{2019-01-31 (木) 14:59:57}; -装備制限撤廃は高望みすぎるだろうから①足回りをもう少し上げる②50でいいから高出と短距離の射程を伸ばす③腕部炸裂弾を3点に④ブラスト&短距離⇔通常BRの持ち替えを無しにしておくれ。通常BRの持ち替えを無しにしておくれ(大事なry) どれかでいいから欲しいです… -- &new{2019-01-31 (木) 15:10:01}; --新要素と絡めるならジムストみたいな格闘移動と踏み込みがあるD格みたいなのがあればあそべたとおもうんだけどな -- &new{2019-01-31 (木) 15:56:25}; -この機体で高出力BR持たないならグレバウ乗ってたほうが強いだろw -- &new{2019-01-31 (木) 16:10:30}; --どうしてそう思ったか具体的に説明してもらえるか? -- &new{2019-01-31 (木) 16:13:00}; --銀図ならその通りだと思うが金図なら高出力BRの代わりに短B3でもおかしくはなくね?2連ブラストは銀図金図どちらだろうと装備確定だけども、高出力と短B3同時装備は積載が無茶苦茶重くなるから片方しか持たないって人も多いし。 -- &new{2019-01-31 (木) 16:35:09}; ---??・・・・???? -- &new{2019-01-31 (木) 16:37:53}; ---これはエアプがすぎる -- &new{2019-01-31 (木) 16:42:10}; ---片方しか持たない人しかいないと思うんですがそれは大丈夫なんですかね -- &new{2019-01-31 (木) 16:46:27}; ---使ったことのない尉佐官が書くとこうなる -- &new{2019-01-31 (木) 17:20:37}; ---もうしゃべんなカス。二度と書き込むなボケ -- &new{2019-01-31 (木) 17:21:28}; ---積載が無茶苦茶重くなるから!積載が無茶苦茶重くなるから! -- &new{2019-01-31 (木) 17:44:24}; ---短B3と高出力型は一緒に装備することはできないです -- &new{2019-02-01 (金) 21:54:46}; -バウ一族は弱いな~w いまの環境でDG1で短距離武器でがんばれとか笑った -- &new{2019-01-31 (木) 17:59:08}; --かませ犬全一 -- &new{2019-01-31 (木) 18:00:17}; --バウは弱くない。リバウはバウだから弱い。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:04:17}; -銀だと凸るには性能が足りない -- &new{2019-01-31 (木) 18:34:52}; -最適な運用方法を考えてみた。凸メインではない。20分の戦闘時間のほとんどをMS戦に使い、継続的にポイントを稼ぐんだ。そして、こういう局面・・・何となく戦っていたら、結果的に味方とラインを押していて、敵本拠点近くまで行ったけど、400コスト達が自分が死ぬことを恐れて、一定の位置より先に進まずに効率の悪い芋り合い、もしくはポイントのより美味しい戦場へ移動するために後退を始める局面・・・マップによるけど1試合に何回かあるあれ。言い換えれば、敵がまばらだから本来はそのまま全員で突っ込めば拠点を殴れるのに誰も行かない雰囲気のときがあるじゃん。それ。そのタイミングが来た時にのみ、この機体が単機で拠点をぶん殴りに行くっていう運用方法が一番向いていると思ったわ。400コストが芋ってる相手に対してライン戦をしても対して稼げない。敵が前に出てこないからね。でもこの機体ならその状況下で突っ込んで拠点を殴り、ポイントを荒稼ぎしてすぐに乗り換えるというムーブが、最もポイント的に美味しいんじゃないかというわけだ。まぁこの機体持ってないから妄想なんですけどね。youtubeでこの機体を見た感想としては、機動力に関しては、ガザDより劣っている印象。だから20分間ずっと潜伏したり隙を伺ったりする、凸機の運用ではうまくいかない気がする。コストのせいで凸失敗した場合のダメージが大きいしね。あと、味方が弱すぎて全拠点が取られるような場合、凸屋ってポイント禿げることがあるんだけど、この運用なら獲得するポイントの大部分がMS戦によるものなので、比較的安定して戦績が出せるメリットもあると思う。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:07:31}; --敵拠点近くで、味方400コストが芋戦闘しているときや、敵に押され始めて後退する局面。つまりキルが取れず、ポイント的にマズいときに、こいつで機動力を活かして凸を行うことで、ポイントをリードする。戦力ゲージもリードする。そういう新しいムーブができるかもしれないというお話でした。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:12:54}; --長い20文字以内でまとめよ -- &new{2019-01-31 (木) 20:06:31}; ---ぼくはほうけいです -- &new{2019-01-31 (木) 20:11:32}; ---鼠に拘って物陰で一生まごついてる奴は不適(20文字) -- &new{2019-01-31 (木) 20:15:58}; --ナイチンでMS戦してナイチンの群れで拠点壊すって? -- &new{2019-01-31 (木) 20:42:33}; -金でも短射程のデブDG1という超微妙機体なのに、DXのハズレ枠が最低クラスなのも評価を低くしてるわな。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:07:50}; --短距離弾を直撃狙いで踏み込んだら自爆ダメがでかくてワロエナイ。ほんの少しでいいマジで射程強化してくれ -- &new{2019-01-31 (木) 19:23:37}; ---そうなんだよなぁ。直撃しないと大したダメージでなくて、直撃すると自爆の可能性が高くなる…使いこなすのが難しいよコレ -- &new{2019-01-31 (木) 19:51:18}; --こいつに限らずしょっちゅう思うんだけど相手にすんのがDGとかもう関係無いハイチンなのになんでDG1が問題にされてんの? -- &new{2019-01-31 (木) 20:08:12}; ---ネガする時の基本だから。ごはん食べる前のいただきますみたいなもん -- &new{2019-01-31 (木) 20:24:38}; ---何故ってこいつは転倒するからに決まってんじゃん -- &new{2019-01-31 (木) 20:32:12}; ---ハイチンBR4発でよろけるからな…怯んだら1発は確定として2発目も高確率で当たるから実質BR2、3発までに倒せないとキツい。ナイチン相手はほぼ無理でハイν相手なら先手取れたら勝てるかな?ってレベル -- &new{2019-01-31 (木) 20:48:24}; ---なぜそういう結論になるのかわからんがハイチンは転ばなくてもこいつは転ぶんだぞ -- &new{2019-01-31 (木) 21:01:59}; ---まともな反撃食らう前にワンチャン溶かせるから。ヨーイドンじゃ厳しいが、10戦も使えば分かるだろうし、動画で上げてる人も居るから見てみると良い -- &new{2019-01-31 (木) 21:27:50}; ---転ばない事が対ハイチンの利点になんてならないことぐらいみんなわかってるでしょ -- &new{2019-01-31 (木) 21:42:27}; ---枝もだがまるでタイマン想定して「何発だからどうこう~」とか言ってる時点で尉官エアプ -- &new{2019-01-31 (木) 21:45:33}; ---タイマン想定しないなら1も2も3も同じだが -- &new{2019-01-31 (木) 21:47:29}; ---同じなわけねーだろハゲ -- &new{2019-01-31 (木) 22:28:48}; ---じゃあ123の差って何なの?1なら何発怯みなのが3なら何発怯みまで耐えられる〜ってそれ結局タイマン思考じゃないの? -- &new{2019-02-01 (金) 02:00:46}; ---それこそ集団戦意識するならこっちに攻撃飛んでこない事もあるんだけどな。すぐにタイマン思考ってバカにする奴ほど1対多なんてアホな思考する -- &new{2019-02-01 (金) 02:07:24}; ---煽る訳じゃないけどなんでタイマンを想定しないとDGが123同じになるんですかね…?それと集団戦で攻撃されない事前提ってどういう事?普通意識外からの攻撃を警戒するものなんだけど -- &new{2019-02-01 (金) 05:54:48}; ---意識外の攻撃って正直どうしようもない時の方が多いから、見えてる敵から撃たれたときに遮蔽物に隠れたり逃げるまでよろけずに何発受けられるかが重要じゃないかね。というか大規模の基本は多対多ではあるけど、どうせ狙うなら転びやすくて脆いやつを真っ先に倒すだろう?敵も味方も一機を全員で狙って速攻が定石だから、戦場では常に1対多みたいな状況だと思うぞ -- &new{2019-02-01 (金) 12:29:35}; ---ハイチン相手に関係ないのはDGじゃなくてDPだと思うんですが、それは -- &new{2019-02-01 (金) 14:40:47}; ---↑で答えでたw -- &new{2019-02-01 (金) 19:37:22}; ---ハイチンがDPと無縁な訳ないじゃん怯むんだし、0.5秒操作を受け付けなくなるだけでも致命的になる事はままあるし -- &new{2019-02-01 (金) 22:10:52}; -ホバーブースト程じゃないけどコイツなんか変な慣性つかない? -- &new{2019-01-31 (木) 20:08:53}; --昔のドムみたいになんか歩行で切り返そうとするとすこし慣性で滑って切り返し遅れるね -- &new{2019-01-31 (木) 20:21:17}; -俺はデルタだけどロケシュガチで強いぜ -- &new{2019-01-31 (木) 20:43:54}; --俺もだけど最近は凸しかしてないから自爆しないビムシュが当たりだと思ってる -- &new{2019-01-31 (木) 20:49:08}; ---凸するにしてもMS戦するにしても短距離ブラストは攻撃の要だよ、高出力より短距離ブラストの方がいいとおもうけどな -- &new{2019-01-31 (木) 22:38:27}; ---こいつでMS戦出来るか?DG1なのにD格の距離で戦う事になるんだけど -- &new{2019-02-01 (金) 00:38:17}; ---短距離は飛び出してきた奴食うのに使うだけで基本は精度やたら良い2連ブラストとバルカンかなんかで300m400mぐらいのラインならキルに絡めるぞ 2連のロックガン上げしてみ -- &new{2019-02-01 (金) 01:47:04}; ---マスデバ突っ込んで二連ブラストのロック射程集弾をMAXにしたら相当強かったわ。ただ二連ブラスト後の武器が持ち替えあり普通のBR、豆鉄砲、ゴミみたいな炸裂の3つだけしかないというのが…二連ブラストだけ強くてもなぁ -- &new{2019-02-01 (金) 12:14:25}; --MS戦するとき短ミサより高出力の方がキル取りやすくない?どうも短ミサカスあたりばかりでキル取りづらい。直撃狙おうと思うと割と自爆も痛いし。 -- &new{2019-02-01 (金) 12:01:27}; ---開き直ってシルブレ付けて自爆覚悟で撃ってる。高出力じゃビムコ盾にダメカットされてマガジン火力が足りなかったり当らなかった時のDPS低下が気になっての。短距離なら直撃できなくとも中心近くなら割と削れるし、視界妨害にもなるかなと -- &new{2019-02-01 (金) 12:19:52}; -可変ダッシュってもうブースト使わないで良いんじゃないかってくらい消費少ないんだが、これってブースト消費0だとネット中やオバヒ中でも使えちゃうから気持ち程度消費するようにしたれってことなんだろうねえ・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 00:27:57}; --ゆーても再ブーストせにゃならんから実際はそんな軽くないけどね -- &new{2019-02-01 (金) 01:08:01}; ---3連続で使うなら再ブーストなんか要らんよ?Fキーをテンポよく3回押すだけでええし。 -- &new{2019-02-01 (金) 01:27:32}; ---って、ああ確かに可変ダッシュ終了時はブースト途切れてるから再度ふかしなおす必要があるね。もう完全に凸の時に3回纏めて使う事しか考えてなかったんで気にしてなかったわ・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 01:28:56}; -これ実際将官戦場でデルタやリバウが防衛沸こうが強引に捻じ込んで凸ってる動画が幾つかすでに上がってるから拠点殴る機体が嫌いな運営としたらこんな性能でも強化無いかもな -- &new{2019-02-01 (金) 00:35:11}; --フレナハは妥当だとしてもトーリスが放置しっぱなしだったりサイコザクが許されないやつな。今回は射程と耐久性の問題であまりにも戦闘できなさすぎだと思うが -- &new{2019-02-01 (金) 02:37:06}; --凸専なんて珍しいし売上は悪いだろうからなんらかの修正はあると思われ。そもそも運営は一撃離脱のMS戦を想定してたみたいだし -- &new{2019-02-01 (金) 05:59:13}; --使用率次第だな。使ってるやつが多かったら強化は来ないだろうね。 -- &new{2019-02-01 (金) 08:52:46}; ---それはあるだろうね誰にでも使いこなせるようなら強化は不要と判断されるでしょう -- &new{2019-02-01 (金) 11:35:57}; ---ガトゲルを忘れるな -- &new{2019-02-01 (金) 14:52:07}; -こいつの高出力300mでロックオンできるのに、半分しか届かないっておかしいだろ…ガンオンの仕様じゃない。 -- &new{2019-02-01 (金) 10:39:52}; --しゃあーーくらえーーーー!からの高出力が届かずスカスカしてる時のむなしさよ -- &new{2019-02-01 (金) 11:46:08}; --演習で拠点ポッド相手に試してみたところ、確実にあたる距離は147mまで。149mくらいで形状によってはあたらない。多分に主観を含むけど、実戦ではブーストによる射撃精度の低下と射程の関係からか凄い変な方向に弾が飛んでいくことがあるので、射程限界で当てるのはNT以外無理じゃないかという結論。あと密着しすぎても銃身が原因なのかシステムの問題なのかこれまた凄い方向に弾が飛んでったりする。50m~100mで撃つのがおそらく理想かと -- &new{2019-02-01 (金) 11:48:54}; --ってことは、ほぼ格闘のD格くらいの射程なのか・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 13:16:53}; --ロックしてからFキーおしてもロックしたまま急接近できるからその運用想定してじゃない?射程でしかロックできなかったらFキーの後にロックしなきゃ行けないからだいぶやりづらくなる。あくまで運営の想定で実際MS戦で使うかは別として射程外ロックじゃなくなるとさらに辛い -- &new{2019-02-01 (金) 14:10:31}; ---こいつに限って言えば射程外ロックはかなり重要だと思うんだ。あとどのくらい近付けば射程内なのかの目安になる -- &new{2019-02-01 (金) 14:39:19}; ---最初から300mで撃たせろ -- &new{2019-02-01 (金) 14:51:46}; -ゴミクソ差に目を瞑りつつ可能性模索してんのはわかるけど、この弱さはさすがにないわ。凸機としてもあえて使うならそれしかないのはわかるがこのご時世に380でMS戦全捨てして(更に課金して)やるかって言うと…参戦数もガタ落ちしてるし強化入らんと苦しいな -- &new{2019-02-01 (金) 13:16:17}; --大丈夫だ。ゴミクソなのはわかりきってクソクソ言いながら使ってるから(錯乱) マジでテコ入れは何かしらして欲しいが、最初のシナスタみたいに放置や変な調整で済まされる気がするわ -- &new{2019-02-01 (金) 13:25:37}; --380コストのやる事じゃないってさ、格闘みたいな片道キップの見返りが敵数機じゃあ非効率だけど拠点ダメだったら価値はあると思うな。同じような立ち位置のガザブラビよりはリターン大きいし。高コストだからといってイモるより余程貢献すると思うぞ -- &new{2019-02-01 (金) 15:56:19}; ---まあ、380だから凸って死ぬだけに使うのは些か重いってのはわかるよ。リターンは十分なんだけども他の3機でそれ以外の時間回さないとアカンのだし。 -- &new{2019-02-01 (金) 18:05:31}; -誰も興味ないかもしれないけど、デルタのバルカンは実弾で威力N800H650あるのにリバウはN650H500でビムシュ加味しても割と差があるな。代わりにマガジン射程DPがちょびっと高いけど、どうせならMじゃなくてビムシュ込みで威力1000超えるバルFとかくればまだ面白かったのに -- &new{2019-02-01 (金) 15:08:50}; --どうせ絆用だから射程とDPのほうが有用だし乳首から出るのもキモチイイ -- &new{2019-02-01 (金) 19:20:33}; -連邦のより格好いいから余裕があって回すならこっちかな。デルタのモデリング胡散臭いから回したくないんだよね。 -- &new{2019-02-01 (金) 15:44:39}; --あっちの目玉は実はリゼルだから・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 16:17:29}; --リバウも相当ブサ面だけどな。先割れスプーンみたいなのついてるし。 -- &new{2019-02-01 (金) 17:26:32}; ---いやイケメン機体だろ。 -- &new{2019-02-02 (土) 00:25:01}; -なんか使う奴によって評価が分かれてるな。 -- &new{2019-02-01 (金) 17:21:37}; --金図限定だが火力だけは高いからな。しかし他の部分がポンコツだから階級で評価分かれる。将官部屋ではほぼ役立たず。佐官・尉官ならけっこう強い。ようするに仮想敵にハイチンが多くなければ、そこそこやれるってことさ。 -- &new{2019-02-01 (金) 17:29:46}; --どう見ても凸機なのに何故かMS戦をやること前提で語ってる奴がいるからな -- &new{2019-02-01 (金) 17:58:04}; ---ほんとこれ ハイチン相手に出来ないとゴミみたいな評価してるやつばっかで草生えるわ 競うな 持ち味をイカせッッって地上最強の生物が言ってた -- &new{2019-02-02 (土) 09:28:27}; --前線が押せ押せだと活躍できる、押されて引き気味だとなにも出来ない。前線を支えるナイチン外してこいつ入れると前線崩壊する。味方に左右される機体だと今のところは思うが連邦よりかはましだとは思うな。 -- &new{2019-02-01 (金) 20:46:35}; -煽り抜きで赤バウの方が強いような… -- &new{2019-02-01 (金) 17:49:29}; --MS戦やるなら確実にそうだよ? -- &new{2019-02-01 (金) 18:02:42}; -結局できる事がシュツルムガルスと同じなんだよなぁ…コスト分軒並み強くはなってるけど380でやる事じゃないし300でできるなら300で良いってなる -- &new{2019-02-01 (金) 18:32:19}; --これは凸運用エアプ -- &new{2019-02-01 (金) 18:39:53}; ---えっこいつでMS戦すんの? -- &new{2019-02-01 (金) 18:44:26}; ---するわけないやん。シュツガルで延々凸運用やったことあるか?リバウのが段違いに成功率高いぞ -- &new{2019-02-01 (金) 18:49:07}; ---そりゃリバウの方が成功率は高いよ シュツガルは強襲機動使うとブースト無くなるからブーストに余裕のあるリバウのが強い ただこいつライン押されてる時にできる事がないねん… -- &new{2019-02-01 (金) 18:59:11}; ---それはライン膠着する可能性あるmapでの凸機体の宿命だしなあ・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 19:03:59}; --そこまで言うならシュツガルで凸ってみろや -- &new{2019-02-01 (金) 18:52:58}; ---強襲機動で割と拠点入れるぞ〜ブースト尽きるからリバウと違って甘えた動きはできないけど…たまにチェンマが拠点の変な壁に当たって成果無しで終わることあるけども -- &new{2019-02-01 (金) 19:12:21}; ---強襲機動なんかオバヒ前提でも4回しか使えない上に下降はともかく二段ジャンプは回避には使えないしあくまで格闘だから被DP減少ないしほぼ無理やん。コスト差とか以前の問題ですわ -- &new{2019-02-02 (土) 01:07:24}; ---そもそも引き合いにシュツガル出してる時点でエアプ… 火力も成功率も段違いなのに -- &new{2019-02-02 (土) 09:52:22}; -連邦側だけどデルタガンダム共々ご冥福をお祈りするわ -- &new{2019-02-01 (金) 18:36:25}; -調整なし!w -- &new{2019-02-01 (金) 19:44:48}; --変に強い・使える言う人が多いと慣例的に調整されないんだよなあ。このまま産廃ルートありうるぞ -- &new{2019-02-01 (金) 19:49:08}; --ここでどんだけ上げコメしてもどっち方向にも無意味だけど、運営は細かいデータもってるから凸ダメ高かったらトーリスよろしくこのまま放置もありえるね… -- &new{2019-02-01 (金) 20:17:13}; --凸屋が使ってる時点でトーリスと同じ運命だぞ諦めろ -- &new{2019-02-02 (土) 02:12:23}; --おまえらライン専MS戦しかしない芋か?w -- &new{2019-02-02 (土) 15:38:09}; --拠点凸の成功率が高いし入ったときの火力も高いから、それに影響を及ぼす調整は来ないだろうな。強化されるとしたら、射程が少ーしだけ延びるか、盾に大破抑制がつくとか、性能微増が辺りが限界かと -- &new{2019-02-03 (日) 13:51:56}; -コイツ強化するなら凸タイミング待ち用の中距離戦闘用にバルカンでも340機体斉射くらいに強化する感じかなあ -- &new{2019-02-01 (金) 19:48:38}; --こいつほんとかっこいいし好きだから中距離運用の選択肢も用意して欲しい 便所コオロギみたいな挙動で拠点に入って短小brブラストで固定オブジェクト攻撃してるリバウはみたくなかった -- &new{2019-02-01 (金) 22:45:51}; -箱拠点のL字金網の内側から拠点にBR届かないって聞いたんだが、普通に届くな。場所によるんかな? -- &new{2019-02-01 (金) 22:43:16}; -まじで限定的な凸運用で強いを380コスでリバウに求めてるのは極少数だと気づいてくれ 射程150mはもはや近距離ですらないことを分かってくれ クソみたいなN型だけコピペ腕グレに枠を使わないでくれ 見た目で回して無理して使えるとか言ってる人達は過ちをただ認めて糧にしてくれ -- &new{2019-02-01 (金) 23:15:40}; --月例1500円で手に入れて限定的でも効果的な使い道あるのを喜んでるのはアカンのか -- &new{2019-02-01 (金) 23:18:23}; ---喜ぶのは構わんけど強い強い言わんといて欲しい -- &new{2019-02-02 (土) 01:19:29}; ---まあ拠点攻撃の成功率高いとか対拠点火力高いとかしか言っとらんよ。MS戦強いとか間違っても言えない機体だし。 -- &new{2019-02-02 (土) 01:44:58}; --ん~、別に気に入った機体を回せばいいだけで、今回は凸屋かリバウを愛している人だけが回せばいいんでないの?毎月毎月ガチ機体が更新されるなんて考えたくもない。 -- &new{2019-02-01 (金) 23:27:00}; ---ん~、誰も380なのに最強にしろとは言ってないんだよなぁ ハイチンゲーの中で380でもそれなりに戦えてる機体がいるのにdxの最新機体が超限定的凸専380で別によくねとか言えんのは枝がリバウに興味ないだけだろ -- &new{2019-02-02 (土) 01:24:24}; --先輩こいつ過ちとか言い出しましたよ 裁判官かな? -- &new{2019-02-02 (土) 00:41:18}; ---uc見たことないやつがまだこんなキャラだけクソゲーにしがみついてたのか… -- &new{2019-02-02 (土) 01:17:30}; ---それが大人の特権だ -- &new{2019-02-02 (土) 09:26:41}; -MS戦なら高出力で拠点攻撃ならグレ(短距離弾)にすればいい、MS戦も拠点攻撃も可変をうまくつかわないと、空気になるだけだな~使えない人はナイチンでいいじゃないかな?瞬間火力を活かせる立ち回りを要求される機体ですね -- &new{2019-02-01 (金) 23:40:26}; --3秒くらいで8万弱ブチこめるんだから対拠点なら高出力持たない理由ないと思う -- &new{2019-02-01 (金) 23:49:44}; ---短グレFなら2秒で9万弱出るぞ。集団凸だと自爆しやすいのが難点だけど -- &new{2019-02-02 (土) 00:27:25}; -変形移動3連打の所要時間をざっくり測ってみた。http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=66469 -- &new{2019-02-02 (土) 00:44:41}; -お前らが強い強い使える使える言ってるから調整はなしだぞ。良かったな -- &new{2019-02-02 (土) 01:10:30}; --まあ今週はないだろ。今週強化予定あったらソレ既に仕様変更の稟議通ってるってことで最初から予定されてた強化ってことになるし。 -- &new{2019-02-02 (土) 01:36:26}; ---まぁすぐ強化入るだろ・・誰もがそう思った袖ドーベン君は全く触れられないまま既に一ヶ月が経過したという恐怖 -- &new{2019-02-02 (土) 01:56:06}; ---あいつはそもそも大半のユーザーが興味ないから強化要望すらないんやろ -- &new{2019-02-02 (土) 06:12:00}; --実際ハイスピード凸楽しいんだからしょーがねぇだろぉ?つか調整は来るとしても再来週でしょ -- &new{2019-02-02 (土) 01:49:37}; -こんな巨体低DG・超短射程・鈍重で、凸()もライン戦も味方任せで、味方のお陰でやっと拠点行けた時だけ自分だけウマウマする0721機体出す位なら、やっとまともになれた遥かにマシなサイズのグレバウ乗って、どうぞ -- &new{2019-02-02 (Sat) 05:52:55}; --3秒8万?自爆覚悟なら9万...?連邦320↑の環境凶機体ほどじゃないがそれでもあちらなら威力無強化拡散Fで1650×8×2×3でマガジン79200、そこから当然さらに内蔵FABRなり高速弾で削れる上にスプシュで威力上昇&高速弾でライン戦にもリバウみたいな死兵にもならんのだから -- &new{2019-02-02 (Sat) 05:59:20}; ---実際中佐以上がいる部屋で今のこいつなんて乗るんだったら利敵行為でK候補筆頭になっても文句言う権利無いよ -- &new{2019-02-02 (Sat) 06:01:28}; ---マジかよbur〇deviキックするわ -- &new{2019-02-02 (土) 09:01:40}; --ほんと、グレバウ信者っていたる所で湧くな、その調子で頑張って布教してくれ -- &new{2019-02-02 (土) 07:16:08}; --ていうか自演かよ最高に恰好悪いな -- &new{2019-02-02 (土) 07:26:35}; --味方のお陰でやっと拠点行けるような使い方してるのが悪いんだよ ネズミのこと言ってんならちょっと何言ってるか分かんないっすね -- &new{2019-02-02 (土) 09:24:46}; --味方のおかげ×ナイチンのおかげ○が正解なので拠点前で止められても凸が刺さりやすいリバウの方がマシかもね、そもそも凸にライン戦とかMS戦とか無いし -- &new{2019-02-02 (土) 09:54:03}; --グレバウなんてゴミに乗ってないでナイチンのれ。いまガチャあるんだから言い訳きかねーからな。 -- &new{2019-02-02 (土) 11:32:29}; --拠点を殴ったら文句言われる時代、ジオンはもう終わりだ -- &new{2019-02-02 (土) 12:17:52}; ---このWikiに常駐してる奴の9割は尉佐官だから書き込みを真に受けちゃ駄目だぜ。乗ったら利敵行為とか言ってるアホもいるし -- &new{2019-02-02 (土) 12:54:25}; ---まぁ最近は一方的な試合がほとんどだからネズミとかいらないから集団で押しつぶすのに貢献しろってのは極論分からんでもない -- &new{2019-02-02 (土) 17:03:29}; ---やべー奴のハンブラビみたいに安定して3万出してくるならまだしも、20分かけてたかが1回入ったくらいで騒ぎ立てるなら大人しく400出して味方に混ざってろっての -- &new{2019-02-02 (土) 21:43:37}; ---自分が扱えないからって貶し過ぎだろ、凸に混じって刺しやすい上に一マガジン入れば拠点ダメ一万いく高火力なのに -- &new{2019-02-03 (日) 00:55:38}; ---まぁでも、ネガっておかないと強化もらえなくなるしなぁ…w -- &new{2019-02-03 (日) 15:05:11}; ---そのやべーハンブラビ使う奴みたいなやつが使う用の機体だぞこれ -- &new{2019-02-04 (月) 19:12:03}; -この超加速でタックルして10,000くらいの格闘ダメと強制転倒効果でもついてたら全然使いやすくなるんだけどな -- &new{2019-02-02 (土) 10:11:13}; -未だだ・・・コイツにはまだ必殺の足ビームがあ・・え?実装されてないって!? -- &new{2019-02-02 (土) 10:14:37}; --足ビームってなんだ・・・ 設定にあるサイドスカートのマシンキャノンの事か・・・? -- &new{2019-02-02 (土) 10:35:14}; ---フレキシブル・ビーム・ガンだろうと思われ -- &new{2019-02-02 (土) 10:36:56}; ---ここのことやね -- &new{2019-02-02 (土) 17:27:24}; &pcommentimg(6af827ab61a4c83d2218f3991a9f5d7385b4004d_gow_3340); --ダイミダラーに指ビームってあったなぁ -- &new{2019-02-02 (土) 11:40:52}; ---初めて最後まで楽しんで見たスーパーロボットだからスパロボ参戦してほしい -- &new{2019-02-02 (土) 12:07:58}; -仮にビムシュだとしても短グレFの方がDPS高いんだけど高出力押してる人は銀図・・・? -- &new{2019-02-02 (土) 12:30:57}; --わし自爆リスク避けたいマン。さあ拠点攻撃するぞ!ってタイミングでの自爆はほんと泣ける -- &new{2019-02-02 (土) 12:54:31}; --皆も言ってるが短ロケ連打は火力はすごいけどほとんど接射になるから自爆リスクが大きい。とくにMS戦では難しい。「あれ?なんか弱い。ちゃんと届かない」や「ぼこぼこ自分にもダメージ」の2択ばかりになりやすい。その点、高出力はリスクがない。まあこれも使う人の好みやろな。ちなみに集団凸では単ロケはまず使えんと思ったほうがいい。ナイチンすげー邪魔。ほんと邪魔。 -- &new{2019-02-02 (土) 14:15:18}; ---これ使って集団凸で一番槍出来なきゃクズだろ -- &new{2019-02-02 (土) 15:40:01}; ---短距離ダッシュ3回するまではごく普通の一般的な強襲だぞ。とくに早いわけでもない。コイツで1番槍は無理だろwww -- &new{2019-02-02 (土) 15:55:44}; ---それ機動力がどうとかじゃなく単純に拠点入るまでの立ち回りが下手糞なだけでは -- &new{2019-02-02 (土) 17:28:33}; ---集団凸でコイツより遅いナイチンみたいなマヌケがいるならそうかもな -- &new{2019-02-02 (土) 23:20:16}; ---可変すれば普通に足並みは揃えられるが -- &new{2019-02-03 (日) 02:00:34}; ---か、か、か、か、か、か、可変?w -- &new{2019-02-03 (日) 06:52:06}; ---可変して高速移動してるだろ、エアプでこの機体評価してんの?まあブラビでダメ3万安定とか言っている時点でお察しだけど -- &new{2019-02-03 (日) 10:51:47}; ---↑どうしたどうした?wお顔真っ赤すぎて書いてない事も脳内で見えるようになっちゃったの?w -- &new{2019-02-03 (日) 12:32:51}; ---下手糞って言われて顔真っ赤になっちゃったのか -- &new{2019-02-03 (日) 13:11:43}; ---ちまちま高速移動挟めば普通に一番槍出来るのは確か。ちなみに「可変=変形可能」だから、可変するという言葉には違和感も覚える。「~か、か、可変?w」と言った人間の意図は知らんが。 -- &new{2019-02-03 (日) 14:26:33}; ---素朴な疑問なんだが、1番槍をする必要があるのか?味方の赤い中に紛れて味方をおとりにしてタイミング見て一気に突っ込んで凸決めるとかそういうタイプだと思っていたんだが。 -- &new{2019-02-03 (日) 20:50:31}; ---1番槍することで本拠点内に敵の防衛が入る、外の迎撃がおろそかになって味方も入り込める。味方をおとりにしようとすると、みんな先頭をゆずろうとして、凸するのが遅れるし、遅れた分だけ、敵防衛は増える。あと、別に一番槍でなくても、敵防衛に完封されるような状況でもこいつだけは距離さえ届けば殴れるんだよ -- &new{2019-02-03 (日) 22:19:10}; ---拠点前で詰まる事があっても高火力を刺せるのがこいつの利点だろ、一番槍にこだわってる奴は何が言いたいんだ?煽り? -- &new{2019-02-07 (木) 07:16:59}; ---拠点前で詰まってる状況で高火力を刺せるって…他が詰まっててこいつだけ中に入って刺してるのならそれって一番槍で入ってるのと変わらないよな。てか、詰まってる状況ってつまり芋芋してる間に各個撃破されて前に出れず入れてない状況だろ?タイミング見てる間に全滅して自分だけが入っても意味ないだろ -- &new{2019-02-07 (木) 11:31:41}; --可変不可とかういう意味不明な表現したりする運営やぞ -- &new{2019-02-04 (月) 15:51:50}; -拠点前あと一歩まで詰めれたときに先陣切るのには最高やなこやつ、敵の防衛振り切って拠点入るのクソたーのしー、後続も楽になってるんじゃないすかねたぶん -- &new{2019-02-02 (土) 19:07:35}; -拠点攻撃性能は大いに評価するけど、その為にMS戦性能捨て過ぎなんだよねえ。ナイチン並みの戦力にしろとは言わんけど、どう考えても拠点攻撃狙えないタイミングとかにそれなりに撃ち合えるような武装持たせて欲しくはある。バウ兄さんの高速弾のFくれとは言わんのでN型だけでもくれんかな。 -- &new{2019-02-02 (土) 23:25:42}; --ずーっと雪合戦してるマップだとこいつの出る幕がないな -- &new{2019-02-03 (日) 12:16:20}; --1vs1なら瞬間火力高いから、一瞬で距離つめて消し炭にできるんだけどね。雪合戦だとどーしよーもない -- &new{2019-02-03 (日) 14:01:47}; ---DG1だから初手当てないとほぼ負けだろう -- &new{2019-02-04 (月) 18:32:22}; -見た目やフォルムはカッコいいただそれだけ。数ヶ月もすればネズミ専門以外は使わなくなり消える。 -- &new{2019-02-03 (日) 12:30:29}; --突破力あるのはわかるんだけど380コスでネズミするならビラビやガザで良くない?ってなってネズミ職人も使わなさそう -- &new{2019-02-03 (日) 13:03:47}; ---火力がケタ違いだから俺は使うかな。拠点に入れば3秒程度で9900×9、6600×2だからね。これにロケシュだったら更にUP。2セット打ち込めれば威力20万超え確実という恐ろしさよ -- &new{2019-02-03 (日) 14:09:36}; ---リロード劇遅だから2セットは相手が尉官でもないと実質不可能です -- &new{2019-02-03 (日) 15:26:02}; --愛があれば使える!え?将官?ナイチンでお願いします -- &new{2019-02-03 (日) 14:00:45}; -今更実装されてもなぁ・・・ナイチン持ってない人はナイチン回せてことかな -- &new{2019-02-03 (日) 14:40:48}; --ナイチンゲットしたら、次こっち回してねっていう。 実装順にw -- &new{2019-02-03 (日) 23:58:20}; -コストが無駄に高すぎて2回目凸する前に試合が終ってしまうw -- &new{2019-02-04 (月) 18:34:15}; --かつてのジオぐらいなら使い捨てする価値はあるけど、ブラビガザの汎用性を大きく下げたような微妙な使い道しかないもんな。これで満足に使えるわけがねえ -- &new{2019-02-04 (月) 19:32:06}; -せめて3点ショットガンくらいの射程は欲しい -- &new{2019-02-05 (火) 12:08:31}; --高出力の射程は諦めるとして、MS戦用に金武器短距離弾を射程をせめて350ぐらい伸ばしてくれてもいいと思うんだ。 -- &new{2019-02-06 (水) 01:51:09}; -使える場面は結構あるけど、KDが長く続くと禿げるね… -- &new{2019-02-05 (火) 12:12:01}; -もう見なくなったな・・・まぁ使ってる人居ても人の目に付かないところでネズ凸運用だからかとも思うが・・・。 -- &new{2019-02-05 (火) 13:20:30}; --滅茶苦茶交戦距離が近い戦場とかじゃない限りMS戦は悲しみしかないから、出すのは初動凸合わせ凸レダ薄い時のネズミばかりよ。あと多分グレバウやシナンジュと見間違えられて居てもわかり辛いんじゃかろうか -- &new{2019-02-05 (火) 13:29:45}; --将官戦場だけどネズ同業者のリバウ率かなり高い。対箱火力がガザDより高いから割とどこでも引っ張り出せる -- &new{2019-02-05 (火) 20:57:42}; ---准将大佐の混合戦場は将官戦場とは呼ばないよ -- &new{2019-02-06 (水) 01:03:32}; ---GTは佐官混ざらねぇよバーカ -- &new{2019-02-06 (水) 12:14:52}; ---うん、かなりは言い過ぎかもだけど同業者で使ってる人そこそこ見掛ける。DPSガザDの3~4倍出るし最後の押し込み力はガザDと比べても遜色ないレベル(途中で見つかったらどうせ帰るかかくれんぼだし)だから凸屋は一機入れてるんでない?一回の戦果デカすぎてCTとか気にしなくなったわ -- &new{2019-02-07 (木) 14:12:00}; -使ってる人に聞きたいんだけど修正(強化)入るとしたらどうしてほしい?オレは高出力と短ブラの射程延長かな。コスト下げてほしいけどそれは頑なに実行しないからな。ナイチン乗れ勢は他でコメしてね -- &new{2019-02-06 (水) 10:12:06}; --高出力の射程300まで上げてゲージ回復速度を10秒から5秒に、敵機撃破時はゲージ全快。それと炸裂弾を3点式にするかSA式のままでも良いんで連射力増加 -- &new{2019-02-06 (水) 10:19:10}; ---リアルにこれでいいわ。これでやっとガザブラビと同等の航行性能になりながらMS戦もできる380らしくなる -- &new{2019-02-06 (水) 11:56:22}; ---ゲージ回復速度を10秒から5秒に強化してもガザブラビの方が足早いと思うけど、確かにこのくらいの強化はほしいな -- &new{2019-02-06 (水) 17:43:02}; ---ゲージ全快はリバウ無双の始まりだぞ?ハイチンならまだ命からがら逃げだせるだろうけどそれ以外のやつは問答無用、攻撃一発当てられただけでラッキーヒットになると思う -- &new{2019-02-07 (木) 09:13:43}; ---どんな感じにリバウ(或いはデルタ)無双になるかよう分からんのだが -- &new{2019-02-07 (木) 09:20:23}; ---このぐらいやれば黒本ローゼン並みにはなるかな -- &new{2019-02-07 (木) 11:56:22}; --短ブラじゃねーわ短グレだ 木主 -- &new{2019-02-06 (水) 12:12:10}; --盾大破抑制はほしい。こいつに限らず380コスト機はあっていいと思う -- &new{2019-02-07 (木) 11:52:23}; --盾大破抑制とBR、グレ短距離間の持ち替え撤廃 -- &new{2019-02-07 (木) 21:43:40}; ---グレ短距離間の持ち替え撤廃したら拠点入って5秒もありゃ500ポインヨくらい稼げちまうぞ -- &new{2019-02-08 (金) 03:57:57}; -気をつけるんやで http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=66604 -- &new{2019-02-07 (木) 13:31:47}; -※欄見ると雪合戦やMS戦もしたい勢は射程が最大の不満ちゅう事やね。 -- &new{2019-02-07 (木) 14:31:58}; --凸専機体だろ勢だが、それでも射程は不満やね。箱拠点なら兎も角、他の形の拠点は突入しても結構届かなかったりするんだよね。 -- &new{2019-02-07 (木) 14:45:13}; --逆に射程以外は変にいじらなくていいと思う。変形回数増やしたり火力上げたりしたら凸でぶっ壊れるし -- &new{2019-02-07 (木) 15:49:18}; --拠点の種類によって届かねぇ!ってなるのが最大の問題だからあと50くらい増やして欲しい。関係ないけど宇宙のマップ外戦艦拠点相手だと高出も短グレも使い物にならなくて悲C -- &new{2019-02-08 (金) 10:20:15}; -この機体やばいな。小隊でニューヤーク北凸したら6人でわってもた -- &new{2019-02-07 (木) 17:54:12}; --これはそれなりに技術がある奴が乗るとやばい。空の拠点なら1回で300ポイントとか楽に殴れるからね。ただ、拠点ガン防衛されてたり、道中通せんぼをいかにクリアーしていくかが大事で。状況とMAP選ぶから安定しないよな。 -- &new{2019-02-08 (金) 03:30:06}; -こいつで何回か本拠点挿したけど、なんか罪悪感があるのはオレだけ? -- &new{2019-02-08 (金) 17:51:13}; --相当簡単に殴れるのは確かだが、まあ380使い潰すリスクあるんだからええんじゃないかな。 -- &new{2019-02-08 (金) 19:45:03}; ---確かにこのコストだからなぁ。いっか。 -- &new{2019-02-09 (土) 00:54:51}; --別に罪悪感はないかな・・・ガザでも罪悪感感じてんの?1マガ撃ちきればお仕事終わりだから防衛に倒されても深い満足感はあるかな -- &new{2019-02-08 (金) 20:12:19}; ---なんか武者のカウンターで倒した時の罪悪感って感じ。ガザで挿したときは満足。 -- &new{2019-02-09 (土) 00:57:20}; --むしろ過小評価された機体で殴ったんだ、ドヤ顔してもええやろ。 -- &new{2019-02-09 (土) 22:01:55}; -結局凸機体だから修正されないタイプのやつで終わりか -- &new{2019-02-08 (金) 22:17:59}; --このハイチン環境でもちゃんとMAP次第で役割があるからね、素の速度を1195にして欲しいかなってくらいだわ -- &new{2019-02-08 (金) 22:36:27}; --380コスト版のトーリスリッターだぞ。課金した奴は震えて待て -- &new{2019-02-08 (金) 22:41:15}; ---トーリスもこいつも使った事ないやろキミ -- &new{2019-02-08 (金) 23:09:13}; -銀で試乗&倉庫で見て思ったが、本来Zと全く同じサイズなのに理不尽な巨大化されてるバウから、更に謎の巨大化されてね...? -- &new{2019-02-09 (Sat) 05:59:58}; -やっぱり高出力より単Fの方が圧倒的にスコア出るわ -- &new{2019-02-09 (土) 10:54:45}; -せめて通常BRと高出力型を両方装備することができれば、多少はマシなMSができるのにな・・・。 -- &new{2019-02-10 (日) 09:19:27}; -遺跡の拠点入りやすいけど、砲台の反応ヤバくてあんま殴れんね。1突入4000~5000くらいで御の字だわ -- &new{2019-02-10 (日) 16:35:04}; --ネット砲台ある拠点は難易度高いんよな。ノーマルな箱型拠点が一番殴りやすい -- &new{2019-02-10 (日) 19:34:56}; ---他に想像以上にヤバかったのがオデッサ北拠点。箱のノリで突っ込むと大量の機関砲台に攻撃する前に蜂の巣にされる。 -- &new{2019-02-10 (日) 20:43:43}; -見た目はめっちゃカッコいいよねぇ‥ざっくりいうとネズミとネズミを狩るにはもってこい‥かもしれない。一対一はホントに強いかな(なおほとんどその場面なし -- &new{2019-02-10 (日) 19:05:05}; -どうでもいいんだが、普段バウのってるとリバウの後ろ姿すげー、マッチョにみえる。 -- &new{2019-02-10 (日) 19:46:26}; -1機確保しとこうかと思うんだけど銀でも大丈夫そうな感じか -- &new{2019-02-10 (日) 22:28:16}; --まあコイツの醍醐味は銀でも味わえる。金武器のが向いてる拠点とかは勿論あるけども絶対的なもんじゃない。 -- &new{2019-02-10 (日) 22:31:20}; -こいつ悪くないじゃん。確かにMSは酷いけど、集団凸の時は高確率で拠点叩ける。ちなみに私銀図。どうせナイチンで長時間乗るし、短時間でこいつで凸してさっさとナイチンに乗り換えれば全然良し、 -- &new{2019-02-11 (月) 10:53:40}; -何と言うかトーリス臭がすごい。一部の人が必死に使ってるだけな感じ。 -- &new{2019-02-12 (火) 01:48:33}; --トーリスとは全く別物だと何度言えばわかるんだこの猿ゥ! -- &new{2019-02-12 (火) 10:45:16}; --一部の人(ランカー) -- &new{2019-02-12 (火) 12:50:23}; --オワコンっぷりと今後一切強化されないってところがトーリスと同じなんだよな。信者だけが強い強い言ってて、ランカーマッチとかには一切登場を許されない産廃のパターン -- &new{2019-02-12 (火) 15:14:08}; ---未来人かお前は -- &new{2019-02-12 (火) 16:21:50}; --こうゆうバカな書き込みってさ、期待の裏返しからきてるのかね?幼稚過ぎてまいるわー -- &new{2019-02-13 (水) 12:50:08}; ---酸っぱい葡萄なのだろうよ。 -- &new{2019-02-13 (水) 15:55:59}; ---持ってない機体のページまで来てディスってるってどうかしてんな -- &new{2019-02-13 (水) 16:04:35}; ---別ページにどうにか使えると思ってる人達の芽を潰す快感がたまらないとかいう異常性癖持ちが湧いたりしてるし、きっとそういう人種なのだよ -- &new{2019-02-13 (水) 16:19:55}; -BR射程短いけど離脱に2回移動使えばだいたい逃げ切れる。汎用ではないので変な感じするけど凸力高いし基本片道ではあるんだが至近距離ならまあ悪くないしこんなもんなのかね? -- &new{2019-02-14 (木) 11:16:36}; --MS戦闘性能持たせるならもーちょい射程と、高速機動のチャージ時間緩和が欲しい感じかなー。凸運用なら現状で割りと問題ないけど。 -- &new{2019-02-14 (木) 12:25:03}; --現状の凸機運用しかできないなら割り高、射程伸ばしてMS戦遊撃ポジに入ればコスト相応 -- &new{2019-02-14 (木) 13:31:36}; -可変3回で敵拠点に入れる距離なら敵がいようがいまいが無視してはいれる、特殊機体だから、MSやると戦犯機体、完全にブラビとかの上位機体、1回のブラスト+短ブラでほぼダメ10万以上、うまく運用できれば、ほぼ勝利に貢献できる期待、 -- &new{2019-02-15 (金) 14:58:13}; --1つ目二つ目六つ目は不用 三つ目四つ目五つ目七つ目は「。」 -- &new{2019-02-17 (日) 03:41:04}; ---句読点警察までいるのか・・・世も末だな -- &new{2019-02-17 (日) 15:32:11}; ---数字と漢字がいりまじるシュールな句読点警察 -- &new{2019-02-17 (日) 17:39:57}; ---まあ何かキモいのはわかる。句点の変わりに使ってるのかと思ったら一貫性ないし。 -- &new{2019-02-17 (日) 22:57:38}; ---句読点警察はさすがに草 -- &new{2019-02-21 (木) 01:18:30}; ---句読点警察ww一回くらいなら面白いよ -- &new{2019-02-23 (土) 11:45:20}; --ヤフコメにいそう -- &new{2019-02-17 (日) 23:02:52}; ---こういう文章書く人ってよく分からんね。最低でもこの掲示板は見てるはずなのに自分と他人のとで差異があるのをおかしいと思わないんだろうか。 -- [[s]] &new{2019-02-18 (月) 07:38:41}; -こいつとデルタガンダムってすげぇな。近距離なら(ハイニュー、ナイチン以外には)一応応戦できるし、高速移動で敵がいようが拠点にごり押しネズが可能。こいつのおかげで何度拠点がやられたか -- &new{2019-02-17 (日) 23:28:37}; --用途特化だけど380としてプレゼンス示し続けることができればいいんだけど、ここの運営は自らすぐ台無しにするから -- &new{2019-02-18 (月) 14:22:25}; ---さっそくジャブロー北殴れなくなったらしいね。懲罰来たよ! -- &new{2019-02-20 (水) 22:04:32}; ---正直北はどーでもいいかなあ……。アレ殴りに行ける状況ってもう戦況決してるし。 -- &new{2019-02-20 (水) 23:53:47}; ---凸機体は実装するが凸自体はさせない運営に草=草 -- &new{2019-02-23 (土) 10:46:14}; --某こっぺが10万以上殴ってた、フレピク以来だわあんな糞ダメみたの -- &new{2019-02-20 (水) 16:02:08}; --380だから許されてるが今話題のGAAみたいに340でこの性能だったら絶対懲罰房送りだったと思うぞ。トーリスのように -- &new{2019-02-20 (水) 16:38:20}; --コンペイトウでリバウ小隊A降下作戦とか楽しい。敵もかなり警戒しててそう簡単ではなくなったけどBと連携するとネズミ絶対コロスマンも分散できる、こともある -- &new{2019-02-21 (木) 12:41:05}; -こいつ面白い機体なんだけど、凸しかほぼできないから、そこら辺をもう少し強化して欲しい。まずは高出力と短ブラの射程をもう少し伸ばしてよ。 -- &new{2019-02-21 (木) 01:15:38}; --それやるとゲームバランス崩れると思うぞ。そもそも瞬間火力ヤバイしね -- &new{2019-02-21 (木) 15:05:15}; ---本当に使ったことあるなら射程問題は絶対調整してほしがるはずなんだが…せめて高出力と短距離の射程を200にしてくれ -- &new{2019-02-22 (金) 12:40:45}; ---高出力ほともかく短ブラってグレガルの奴の系統なんだから距離伸びるのはないと思う。 -- &new{2019-02-22 (金) 13:45:33}; ---同じくくりの意味が分からん。短射程の爆発系という点は一緒だけどグレガルのはMS戦でのDP削り用途、こいつのは威力重視だから短射程だと被爆がバカにならん。設計ミスのレベル。加えて唯一存在価値のある凸で届かない本拠点がある。アホ過ぎ -- &new{2019-02-23 (土) 15:48:20}; ---使ったことあるなら射程伸ばしたらやべーくらい分かるやろ、使えるマップで使え -- &new{2019-02-23 (土) 15:50:25}; ---それな 使えば使うほどこれを今以上にMS戦で使えるようになるのがヤバすぎることになる事ぐらいすぐわかるぞ -- &new{2019-02-24 (日) 22:43:24}; ---どんな拠点も殴れるくらいに射程伸ばしたら拠点攻撃より先にMS戦で大暴れするわな -- &new{2019-02-23 (土) 18:59:46}; ---リバウ持ってなくてデルガンしかないからわからんけど、リバウはMS戦でも戦えるんか?射程が少し延びたくらいでハイチンがいる戦場で大暴れってマジ?ってなるわ。そもそもデルガンだったらMS戦しようとも思わない。MS戦するなら素直にハイチン乗るし。 -- &new{2019-02-25 (月) 09:37:30}; ---そもそも具体的な数字が出ていない「射程延ばす」じゃどうなるか判断できないだろ。 -- &new{2019-02-25 (月) 10:15:24}; ---どのみち拠点に届くくらいなんだから、大したことなくね?テキコロ北の拠点みたいなとこは分かりづらいから例外として。 -- &new{2019-02-25 (月) 11:48:36}; ---強すぎるやろって言ってる者だが、アクシズとかグリプスのmap外にいる拠点に短距離が満額入るくらいの射程を想定してたぞ。 -- &new{2019-02-25 (月) 12:17:52}; ---誰もMS戦できるようにしろとは言ってないんだよなぁ…箱拠点ですら届いてないんかい!とかいう悪夢レベルの射程を改善してくれるだけでいい。具体的には網あたりか固定砲台くらいの位置から届くようにして欲しいわ -- &new{2019-02-26 (火) 11:39:09}; ---「凸しかほぼできないから、そこら辺をもう少し強化して欲しい」の「そこら辺」は凸能力を指してたのね -- &new{2019-02-26 (火) 22:57:03}; --凸機体ってことで売り出してるのに射程届かない本拠点があるのは不具合だろ。ロックできる距離と当たる距離が違うのも不具合レベル。修正要望だそう。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:44:27}; ---勿論凸機体として使ってるが、運営が凸機体として売り出してたっけか?機動力でヒットアンドアウェイ的な寝言言ってたような。 -- &new{2019-02-25 (月) 20:28:51}; -届かない拠点あるところではBRとかバルカンでそれなりに稼げるから自分は満足、今週の青葉区は高出力と短ブラがMS戦で普通に使えるから普段の倍以上のポイント稼げてよい感じですね。 -- &new{2019-02-24 (日) 20:04:17}; --380コスト溶かしてリターンが2点ブラとBR数発分は微妙だな。木主みたいにMS戦で稼げたうえで、ならいいけどな。こいつ凸特化機で出撃回数少ないから対象にできる本拠点まで限定されると厳しい。MS戦で暴れる気もないので射程200くらいにしてほしいかなぁ -- &new{2019-02-25 (月) 15:29:42}; -凸機体っていうけどコスト的に一試合に2回しか凸できないっていうのはう~んって感じ。MS戦もやりやすいように調整してほしい -- &new{2019-02-25 (月) 22:26:11}; --なんでMS戦したいのかわからん。MS戦のが向いてる機体のが多いんだから、わざわざ凸に向いてる機体でMS戦しないでええやん。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:36:52}; ---木主ではないが、コスト相応でなくて良いので多少のMS戦能力は欲しいかな。バルカンがZ3の奴になる程度でいい。コイツ、戦線ちょっと上がった時に乗じて拠点まで突入する運用ができるので、タイミング計る為にライン戦の中に混じってる時がちょくちょくあるのよね。 -- &new{2019-02-25 (月) 23:23:05}; --持ってる身としてはオールマイティになるのはいい気もするけどコイツは凸特化のコンセプトでいったほうが叩かれないしいいと思う。なのでマップ外の拠点も殴れるようにしろ -- &new{2019-02-26 (火) 12:49:07}; ---マップ外拠点殴れるくらい射程伸ばしたら高出力は壊れるからNG。短距離は短距離って何だよ(哲学)になるし、逆に使い難くなるんじゃ。射程を伸ばさずにマップ外拠点殴る方法…ハッ!本拠点限定でロックした対象に弾がワープして着弾するようにしたら解決だな!(錯乱 -- &new{2019-02-26 (火) 14:17:02}; ---敵拠点から出撃できるようにしたら射程弄らなくて良いのでは(錯乱 -- &new{2019-02-26 (火) 14:23:34}; --つーかさ、あの糞調整(ジャブロー北)ってどう考えてもリバウピンポイントだよねぇ?格闘機はもともと殴れなかったし・・ ピンポイント弱体ってお詫び案件じゃないの?? -- &new{2019-02-26 (火) 16:55:43}; ---開発の匙加減でこいつだけ殴れない拠点が今後いくらでもでる。もともとヒットアンドアウェイでMS戦しますとかアホみたいなこと言ってたしそっちに舵を切られたら終わる機体。 -- &new{2019-02-26 (火) 17:23:04}; ---ジャブロ北ってスナが殴れちゃったんじゃなかったっけ? -- &new{2019-02-26 (火) 18:23:08}; ---砂が通路から撃ててたのを対策したらとばっちりで殴れなくなったが正しいだろうね。というか、シャレにならない短射程のせいでちょっと配置変えるだけで大体の拠点は殴れなくなる。箱拠点も もし天井高くされたらとか思うと前足が震える -- &new{2019-02-27 (水) 14:45:26}; ---早く類人猿に進化するんだ -- &new{2019-02-27 (水) 18:43:43}; ---つい数週間前に実装されたばかりなのにとばっちりみたいなへまはするわけがない。むしろDXの売り上げなんて毎日気にしているはず、どころかそんな金勘定しか仕事してない(と思う)し。っていうかそんな勘繰りしなくても、こういう時にほぼ毎回使ってた手法(金網&壁設置)じゃない時点で、もう真っ黒。はまじ -- &new{2019-02-27 (水) 21:53:01}; --今MS戦できてる機体って行動制限からトドメまでワンタイムで押し付けらるのだけだろ?壊れか産廃かになる道より優秀凸機のほうがいいな -- &new{2019-02-26 (火) 18:40:45}; -強化なかったねw -- &new{2019-02-27 (水) 23:49:19}; --持ってる人が少ないから強化要望の数が足りなかったんだろ -- &new{2019-02-28 (木) 12:23:26}; --強化いる?ねず機体なんだから大人しくねずみ行けよ -- &new{2019-02-28 (木) 18:10:28}; ---ねずみでも届かない拠点があるのが問題 -- &new{2019-03-03 (日) 11:27:37}; -ネズミの心得無いとめっちゃ難しいなコイツ・・・何とか接近BRと隙あらばネズで頑張ろうとしてるが・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 13:52:07}; --慣れれば答えてくれる機体です。2連ブラストの使い方が重要な気がする -- &new{2019-03-01 (金) 10:43:05}; ---2連ブラストは弾速も早く当たり判定も大きい気がしてる連ジでデルタとリバウ3機編成で使ってるからかもだけど対空500mで2連とも当てれるようになりますよあとはバルカンと接近して高出力で止め撃破でゲージ回復させて思いっきり逃げるデ最近安定してます。 -- &new{2019-03-01 (金) 10:53:58}; -専用機動画みたけどやっぱ凸強いッスね -- &new{2019-03-04 (月) 15:31:49}; --突入ルート知ってればわりと簡単に真似できるのもポイント高い -- &new{2019-03-04 (月) 15:49:16}; -こいつのおかげで、随分拠点叩けるようになったわ。ある程度味方が押し込んでくれれば、一気に切り込めるからね。というかワープする感じだけど。できれば高出力あと射程30ぐらい上げてほしいな。144mはちと短い。 -- &new{2019-03-05 (火) 01:22:41}; --これ拠点攻撃だけでなく拠点防衛でも今の距離で十分強いからねえハイνが1マガジンで溶けるんだから気持ちは痛いほどわかるが距離伸びたら壊れると思ふ、わしとしては今でも高い帰投をもっと高くして欲しいけどこれこそぶっ壊れるから高望みだよねえ -- &new{2019-03-05 (火) 07:56:51}; ---シナスタ化するだけで決して壊れのレベルにはならないと思うw -- &new{2019-03-06 (水) 08:17:57}; ---射程が300や400になるなら壊れるかもしれんが、200以下なら格闘と一緒で近付かれた方が悪いレベルだし壊れはしないであろ。タイマンや少数での遭遇戦ならまだしも現状ライン戦では踏み込めば死ゾ。50伸ばしても攻撃できる本拠点が増えるわけでもないから、200くらいが落としどころだとは思う -- &new{2019-03-06 (水) 11:38:29}; ---短射程低リロなんだから防衛ではむしろ弱いだろ -- &new{2019-03-09 (土) 07:00:50}; -こいつとデルタはブラビガザDの出力改良と同じ格闘くれれば使い勝手上がるんだけどな。どうしても届かない距離の押し込みができないのがね。 -- &new{2019-03-05 (火) 16:27:12}; --それこそホントにネズミゲーとなるんでNG -- &new{2019-03-06 (水) 12:01:19}; -銀1機だけでも引く価値ある? -- &new{2019-03-12 (火) 00:43:51}; --拠点突っ込んで高火力撃ち込むってゆーコイツの醍醐味は味わえるので問題ない。短ロケあるに越したことはないが、高出力でも十分火力は出る。 -- &new{2019-03-12 (火) 20:45:02}; --MS戦苦手なやつにはおすすめ。ずっと30~40位くらいだったけど初めて将官戦場で1位とれたし、楽しい機体だわ。凸失敗したときは禿げるけどな! -- &new{2019-03-26 (火) 00:56:17}; -銀だとマップを選ぶねぇ最近ヘイトがすごいことになってるから核に先行しての囮とかそういった使い方ならできるかも。 -- &new{2019-03-12 (火) 01:18:21}; --ヘイトはしょうがないナイチンとリバウが同時に凸してきたらまずリバウを対処する -- &new{2019-03-12 (火) 09:39:46}; --そりゃあこいつが1マガジン使うのとナイチンが1マガジン使うんじゃ訳が違うからな。 -- &new{2019-03-13 (水) 21:11:30}; -こいつはかっこいいだけで乗る価値ある -- &new{2019-03-12 (火) 13:03:36}; -ジオンと連邦(デルタ)で評価分かれすぎてるね。ネズミ機体の多いジオンでは一定の評価を得られるけど、少ない連邦ではMS戦ができないのがネックなのかな? -- &new{2019-03-13 (水) 00:52:27}; --コメント欄にアレなのが居着いてるかどうかの差だと思う。 -- &new{2019-03-13 (水) 14:19:47}; --そりゃ連邦機体のページでは須らくジオンミラー同等のネズ・対拠点性能の上&color(Red){更に};ν~リゼルクラスのトチ狂った対MSもモットクレロンしないと即ネガジ連呼されるもん。 -- &new{2019-03-26 (Tue) 05:23:41}; --1500の盾とビムコの差も触れちゃダメだし。突っ込みどころ満載な意見に対して突っ込むとネガジ言うからねw。脳に欠陥がある集団に触れたら負けみたいなもんw -- &new{2019-04-24 (水) 03:02:57}; -回してみたら金ビムシュ出た。高出力、ブラスト、バルカンでいいのかな? -- &new{2019-03-13 (水) 01:50:53}; --ビムシュでも短ブラの方が火力は高い。使い勝手は高出力の方がいい -- &new{2019-03-13 (水) 11:52:04}; ---訂正 短グレだ 枝 -- &new{2019-03-13 (水) 11:53:12}; --操作上手くないから特性乗るし、使い勝手の高出力でやってみるか。射程は短ブラの方が少し長い?爆風のカス当たりのせいかな? -- &new{2019-03-14 (木) 00:56:10}; ---凸火力を更にあげたいならBRFも悪くないぞ。サイコフレームで切り替え速度上がってるから通常モジュと合わせてリロ待ち中に切り替えて撃つこともできなくはない。短距離は直撃の見極めが難しいし、近すぎると自爆が痛すぎるからビムシュなら高出力持った方がいいかな。ロケシュの私は自爆しながらry -- &new{2019-03-14 (木) 01:07:03}; ---高出力持つとBR持てない罠。バルがビムシュ乗るらしいし、持ち替えないからくそ長いリロ中のつなぎ威嚇にもいいんじゃないか? -- &new{2019-03-14 (木) 12:51:33}; ---あぁ、そうか高出とは合わせて持てないんだったな…すまん勘違いしてた。高出持つならバルしかないか。グレが3点になればなぁ… -- &new{2019-03-14 (木) 13:23:37}; ---短グレは射程100mで140mまでは爆風カスあたりが入る。55mくらいから被爆する。適当に見ただけだから正確には自分で確認のこと -- &new{2019-03-14 (木) 21:00:51}; -かっこいいし楽しそうだから欲しいけどハズレ枠がゴミカスすぎて回す勇気が出ない -- &new{2019-03-15 (金) 10:24:57}; --当たり枠がハズレのシナスタよりマシだぞw -- &new{2019-03-16 (土) 00:10:41}; -城郭こいつとデルタで行こうとしてる奴山ほど見るけど、バレバレなタイミングでゴリ押しで行こうとしてる奴多すぎな。余計に警戒されて味方のベテランネズのルート潰されるだけだから普段ネズミしない奴は使わないでほしい。 -- &new{2019-03-15 (金) 12:55:54}; --だーれも殴りに行かない味方より100万倍マシ -- &new{2019-03-20 (水) 12:56:01}; --それでも殴れれば1秒につき100ptだもんなぁ・・・ -- &new{2019-03-22 (金) 10:44:57}; -こいつの銀図でたんですが武装構成なにがいいですか?(ネカフェでたまにやる尉官です -- &new{2019-03-20 (水) 23:13:18}; --バルカン・高出力BR・ブラスト弾 -- &new{2019-03-21 (木) 10:03:54}; ---ありがとうございます -- &new{2019-03-21 (木) 20:56:59}; -敵機撃破時の変形回復が地味にありがたいな、拠点ネズミで失敗して逃げる時ジムトレがいたのでそいつで変形補充してギリギリ逃げ延びれたよ -- &new{2019-03-22 (金) 08:49:31}; -ランカー戦で数がリバウ〉デルタガンダム。数的には4と12。戦局を左右したかは別として、ここまで差が出ると評価は大きく分かれてるように思える。僅差の時の大将ネズミはかなり戦局を左右しそう。 -- &new{2019-03-24 (日) 22:30:55}; --リバウ>デルタガンダムで4と12っておかしくね?12>4じゃね? -- &new{2019-03-25 (月) 03:08:43}; ---見りゃわかるだろ。リバウの方が多いと書いて、数には<>表記してないだろ。揚げ足取りたいだけか? -- &new{2019-03-25 (月) 05:41:32}; ---いやリバウ>デルタなら12と4って書けばいいのになんで逆にした?>の意味勘違いしてるのかと思ったわ。揚げ足取りっていうけど普通のこと言ってるんだから素直に受け入れろよ -- &new{2019-03-25 (月) 10:27:29}; ---揚げ足レベルですらない。数字で語るときは気を付けた方が良いよね -- &new{2019-03-25 (月) 14:30:02}; --よく数えたな。連邦は総崩れで関係無かったが・・・ -- &new{2019-03-25 (月) 14:53:47}; --身も蓋もないがぶっちゃけた話ミラーなのにリバウだけやたら高評価なのは、(コスト少なく、CTに至っては比較にならん短さな)ブラビをジオンネズ屋より遥かに少ない人数が複数入れてりゃリバウ並べた同等のリスク与えられるいい恵まれた連邦と違って、どんなに上手くやってもブラビの良いとこ7割7,5割しか削れないガザしかないもんこっちwその差だよ -- &new{2019-03-26 (Tue) 05:19:32}; ---文章が超絶わかりにくい。修飾節を多用しないで文章分けた方がスッキリするぞ。ところでブラビとガザってそんなに性能差あったっけ?実運用上で -- &new{2019-03-26 (火) 12:48:39}; ---あんま知らんけどヒットボックス差と凸性能もカザDはブラビの劣化らしいよ -- &new{2019-03-26 (火) 13:08:14}; ---格闘モーションがブラビよりモッサリで移動が遅いらしいな(通常移動比が1.2倍:1.4倍) -- &new{2019-03-26 (火) 13:41:57}; ---そうだとするとブラビガザ比は逆転してるのかな?もう調べようもないけど。本拠点殴り意識の違いのような気もするけどな -- &new{2019-03-26 (火) 17:23:56}; ---そもそも連邦上位にねずうまい人いない感じだしなー。機体揃ってもPSの差でしょ -- &new{2019-03-26 (火) 17:31:52}; ---ネズミなんかせずともKDしてりゃ勝てる期間が連邦長すぎたのがなぁ -- &new{2019-03-26 (火) 17:51:56}; ---前出ししてりゃ勝手に勝ってたゆとり環境に連邦が慣れ過ぎた弊害っしょ -- &new{2019-03-27 (水) 01:00:50}; ---↑4にお答えしましょう。(自分が調べたわけじゃなくて、有志が調べてまとめてるので探してみてください。)ブラビ:0、ガザD:14です。批判も多かったのでわかりやすくしました。以上です。 -- &new{2019-03-27 (水) 23:23:37}; ---やっぱ凸意識の違いだったか。教えてくれてありがとう(ガザDが14機ってすげーな -- &new{2019-03-28 (木) 02:04:36}; -頭使わなくても勝ちやすかった連邦、その皺寄せが来てるだけか -- &new{2019-03-27 (水) 11:46:02}; -ようやく金図引けた―!のはいいんだけど高出力と短グレの両立はできないのか、ビムシュだけど短ロケの方がよさそうだし残念 -- &new{2019-03-27 (水) 16:43:24}; --数値的にはビムシュ高出力より無特性短ロケの方が高火力だけど扱いやすさで高出力持ってる人多いみたいよ。クイリロ民からしたらゼイタクな話だぞ -- &new{2019-03-28 (木) 02:14:31}; ---高出力も短ブラもリロードが壊滅的だから、クイリロも案外悪くはない。と思いたい()クイリロ民 -- &new{2019-03-28 (木) 18:25:07}; ---短グレFのリロフル強化なら325がクイリロ3で406に上昇するからせーふ(+81) 2連ブラストは670まで強化したうちの奴だと709(+39)にまで上がりますね -- &new{2019-03-29 (金) 21:01:07}; ---クイリロ+リロMAXだと2点→短ブラ→2点ができる。それ以外だと短ブラ→2点に1秒ちょっとスキマができる。凸だとこの1秒は大きいかもな -- &new{2019-04-01 (月) 00:39:17}; --高出力は射程限界で当てても満額入るからビムシュなら考えても良いと思う。あと・・・あれだ・・・クイリロよかマシだと思ひたまへ?(血涙) -- &new{2019-03-30 (土) 19:28:28}; --短グレとブラストと併せて素BR使えば特性腐らないから…(´・ω・`) -- &new{2019-03-31 (日) 10:48:53}; -コイツで凸はもちろんMS戦出来るようになってから禿げ知らずや・・・でもやっぱロケシュ欲しいなァ・・・ -- &new{2019-03-30 (土) 20:04:13}; -ハイスタンダードな可変機だと思ってたから凸超特化なのは意外だった。後高速変形気持ちいいけど普通に変形させて欲しい -- &new{2019-03-28 (木) 16:58:45}; --どうせ変形機能分だけ性能落とされるから変形機能は要らん -- &new{2019-03-29 (金) 19:43:54}; ---というか既に可変分の性能は落とされてるよね。380コスト↑は最高速が1380から1422なのに可変機は皆それ以下 -- &new{2019-03-31 (日) 13:34:30}; ---どころか可変機のバウから更に性能落とされてるんだよなぁ・・・ -- &new{2019-04-01 (月) 13:32:39}; -短距離Fの火力はいいんだけど、高出力より射程短いし爆風カス当たりじゃ弱いしなぁ -- &new{2019-04-02 (火) 01:18:53}; -なんというかすごく戦いにくそうだな、ダッシュで何故か目の前詰めてきてそのままこっちのD格で落ちる奴が多すぎる。。。 -- &new{2019-04-02 (火) 01:23:19}; -シナスタの超上位互換 -- &new{2019-04-06 (土) 12:52:46}; --こいつ状態異常効かなかったのか -- &new{2019-04-08 (月) 00:32:33}; ---シナスタのあの足枷にしかなってないモジュールを計算に入れてないけど、それでもシナスタがリバウの上では無いわな -- &new{2019-04-09 (火) 20:04:43}; ---足枷の意味がわからんし互換の使い方がおかしい -- &new{2019-04-09 (火) 23:04:30}; ---横からすまんが足枷は固有モジュ持ちに課せられる他ステータス劣化のことだろ。互換はテンプレコンボが2点→FABRと似てるから、じゃね?全然運用違うと思うけど -- &new{2019-04-10 (水) 16:14:46}; ---まあ足枷にしかなってないは言い過ぎだと思う本体性能はともかくモジュール自体はかなり有用だし -- &new{2019-04-18 (木) 15:56:45}; -ところでこいつやたらモデリング良くない?解像度の限界からくるディテールのジャギーも殆ど気にならないよね -- &new{2019-04-09 (火) 17:38:16}; --元データが1/100のREシリーズの物を使ってるからだと思われる 1/144でお手軽なHGUCの3Dデータ流用した機体だとショボくなる -- &new{2019-05-03 (金) 04:38:19}; -バウ族で最強 -- &new{2019-04-10 (水) 16:17:28}; -最近短ミサでいいのか迷ってんだよねー、高出力使ってる人的に短ミサより高出力選んだ理由ってなんですか? -- &new{2019-04-15 (月) 03:43:47}; --プレイヤー倒さなきゃいけないって時に正確に当てたいから。ただ似たルートに居るデルタ相手には分が悪いのよね -- &new{2019-04-15 (月) 11:33:19}; --撃ち切った頃には2連ブラストがリロ終わり、ロックして撃てば当たる、カス当たりが無い、銀ビムシュだから。ただ短ブラ使ってる時と違って2体以上は素ジムでも絶対に相手したくない。 -- &new{2019-04-15 (月) 15:26:53}; --爆風で自爆ダメ喰らうのがイヤだから -- &new{2019-04-15 (月) 19:33:14}; ---ついでに言うと、自爆ダメを恐れて距離をとってしまってカスダメになるのもイヤ -- &new{2019-04-15 (月) 19:34:58}; --凸しやすいマップは高出、閉所多いKDマップなら短ブラ -- &new{2019-04-16 (火) 20:16:45}; ---オレと逆 -- &new{2019-04-16 (火) 21:27:36}; -なんとなく相手したからwikiのページきてみたけどこいつってDG1なんかw 普通にそこそこデカいように見えたけど・・・速度出せるせいなのか? -- &new{2019-04-17 (水) 18:58:39}; --恐らく特殊移動のせい、一瞬とはいえ前方からのDPダメージをがっつり軽減するからね…まあ横から撃たれたら一瞬でダウンするんだけども -- &new{2019-04-17 (水) 19:20:44}; ---でもこの特殊移動時に前から撃たれることってほとんどないよね。大抵後ろから撃たれて、一瞬で怯まされて死ぬ -- &new{2019-04-18 (木) 15:40:37}; --元のバウの時点でDG1ですしおすし -- &new{2019-04-18 (木) 15:51:41}; --デルタと細さ大分違うのにねぇ・・・ -- &new{2019-04-20 (土) 17:46:56}; ---素のバウで既にデカくされてんのに、さらに太いぜ。こいつ -- &new{2019-04-20 (土) 17:47:29}; --ザクⅢがDG2なんだからこいつはDG1じゃないとおかしいでしょ。ザクⅢを基準に考えなさい -- &new{2019-04-20 (土) 19:10:45}; ---連邦機体基準で考えろよ。どれだけジオンで出るってだけで卑屈にならなきゃいけないのw -- &new{2019-04-21 (日) 06:32:09}; ---ガンキャノンはDG2だけどガルスJはDG1、SガンはDG3だけどザク3はDG2。EWACネロは細いけどDG3。連ジのDG格差は運営の基本方針 -- &new{2019-04-22 (月) 04:32:16}; -デルタガンダムの頭バルNが1200に強化されて、こいつは950っておかしくない?この250の差の理由が知りたい。 -- &new{2019-04-23 (火) 02:11:57}; --ビムシュ乗るからっていうアホな理由なのかね -- &new{2019-04-23 (火) 02:33:56}; --ぱっと見比べただけでそれ以外の性能が違うからって簡単に予測つくやん。その匙加減に文句あるなら佐藤にクレーム出してきな -- &new{2019-04-23 (火) 22:57:58}; --元からリバウのバルカンの方が便利だからそこは気にならんなあ。両機ともほぼ変わらない点は残念だが -- &new{2019-04-23 (火) 23:03:28}; --元々リバウのバルカンの方が威力以外の性能は高めだよ。ただ若干バルFが羨ましいくらいかな。あとMS自体の総合種族値はちょこっと勝ってるからそこ活かさんとね。 -- &new{2019-04-24 (水) 12:57:39}; --ユニコーンとシナンジュのバルカンもこんな関係だし火力の実弾とバランスのビームてことなんだろう。凸メインのこいつには火力の方がよかったけど -- &new{2019-04-27 (土) 15:47:50}; --ビームの時点で不利でしかないのにさらに性能も低いとか本当に糞だわ。こういうとこちゃんと調整しろやまじで -- &new{2019-05-01 (水) 10:32:41}; -ん、こいつ3点ブラストの場合は普通のBRも装備できるんだな。 全武器切替なくしたBRもありってことか -- &new{2019-04-25 (木) 14:45:06}; --普通のBRは持ち替えあるよ -- &new{2019-04-25 (木) 14:51:55}; ---短距離F BRF 2連ブラストに高速切替付けて使ってるわ。固有モジュと合わさってストレスなく切替られるし、BR強化で馬鹿にできない火力になったから実に良い感じ -- &new{2019-04-25 (木) 15:05:53}; -とりあえずブラビ大将が1-2体入れたくなるくらいの上方修正くれ。 -- &new{2019-04-27 (土) 11:43:31}; --ブラビ大将がリバウ入れたくなっても入れられないんですけど(´・ω・`) マジレスすると、ガザブラビ4機編成は長距離移動性能の他に回転率の兼ね合いもあるからなあ。380だとそれだけで常用しがたいのでは。 -- &new{2019-04-27 (土) 14:27:29}; ---ガザブラビはリバウよりCT分無茶できるし、長距離移動が速いからリバウとは微妙にジャンルが違う感じする -- &new{2019-04-27 (土) 18:25:38}; ---ブラビは4機入れた場合、一生ネズミトライできるのが最大の利点だからなぁ、リバウの場合は1機か2機だけにして、他は低コストで循環させるしかなくなる。でもリバウが1回刺されば、ブラビ4機分の仕事が出来る。結局ワンチャンか試行回数のどっち求めるかよね。 -- &new{2019-04-27 (土) 19:08:01}; ---常用し難いからこそブラビと比べてさらなる上方が必要。そしてさすがにリバウ1回でブラビ4機分の仕事は盛りすぎだろう・・・。ブラビ大将の動き見たことあるのか?リバウ大将であれだけ稼げるとはとても思えない。 -- &new{2019-04-28 (日) 00:39:40}; ---リバウはとっさの遭遇戦や防衛でもマルチに使えるしメリット・デメリットはそれぞれって感じ -- &new{2019-04-28 (日) 02:04:24}; -性能には満足してるけどいつ見ても腕グレだけ飛び抜けてしょぼいな -- &new{2019-04-27 (土) 15:32:46}; --連グレですらないの見て目を疑ったわ 120パーデルタがないからだけどじゃあそこを差別点にするか、調整できなくてこんなみっともない真似するぐらいならいっそこんな武装付けなきゃよかったのに それかフェネクスミラーあたりで400リバウ(強襲装備)でも出すつもりなのか -- &new{2019-04-28 (日) 00:42:08}; -ジオタイムが復活しかけてるので、同じCTのコイツでジオ集団に紛れて拠点突っ込むとたまに物凄く美味しい。 -- &new{2019-04-30 (火) 03:12:00}; -ブラビと違って短距離早いだけで劣勢覆す性能は無いな。勝つための機体じゃなく、圧勝戦でさらに拠点殴るための機体。 -- &new{2019-04-30 (火) 05:05:36}; -ナインボール -- &new{2019-05-01 (水) 23:50:51}; -修正が必要だ... -- &new{2019-05-01 (水) 23:53:21}; -誰であろうと、私を超えることなど不可能だ. -- &new{2019-05-01 (水) 23:59:38}; -MS戦ならビムシュの高出力の方がダメージ安定するな。 -- &new{2019-05-04 (土) 11:56:03}; -悲しみのクイリロがきてしまった、ビムシュがほしかったんじゃぁ… -- &new{2019-05-04 (土) 14:35:04}; --ネズ機はほんの1秒の回転率でスコア変わったりするからそう悲観したものでもない -- &new{2019-05-04 (土) 15:45:13}; --短ブラだとブラスト→短ブラ→リロ完了ブラストがスムーズにつながるから凸でも無駄じゃなくなるんだけどな -- &new{2019-05-05 (日) 00:19:30}; -こいつの唯一の弱点はあまりにもダウンしやすすぎて被弾=死に直結するところ -- &new{2019-05-05 (日) 02:40:43}; -ずっとバルカンNかHで迷ってるんだけど、どっちがええんや?(´・ω・`) -- &new{2019-05-05 (日) 19:00:54}; --距離とって絆感じたいならHで無いよりはマシな追撃に使うならN -- &new{2019-05-28 (火) 16:59:34}; -腕グレが三連になってくれたら二連三連の火力とdpだけでもそれなりにMS戦もできそうだよな なんかこいつの二連はスペック見るとしょぼそうなのにやたら強く感じる -- &new{2019-05-06 (月) 01:09:25}; --この腕グレ実装させた担当はちょっと頭おかしいですね。2連グレでええやろと -- &new{2019-05-10 (金) 03:24:40}; --原作で持ってるし簡単に実装できるから持たせるけど、デルタが持ってないから強くしないできないってところでしょうね -- &new{2019-05-10 (金) 09:51:53}; ---まあロケシュ持ちなら使わないこともない…んか? 一応軽いしなあ -- &new{2019-05-11 (土) 06:32:25}; ---ロケシュでもあんなゴミ持つぐらいなら高出力を短ブラにしてsabr持つ -- &new{2019-05-12 (日) 11:43:25}; -銀でも使える? -- &new{2019-05-11 (土) 11:42:28}; --割と使える。 -- &new{2019-05-11 (土) 12:20:50}; --というかロケシュ金持ってるけど短ブラ割と使わないから銀で十分だと思う ブラビガザとはct違い過ぎるのとあっちと違ってマニューバある限り割とハイチン含めて倒しにいける性能してるからよっぽど凸刺しやすいマップでもない限り高出力持つ ユニコぐらいじゃ短ブラでも倒せるけどハイチンは高出力じゃないと無理だからね -- &new{2019-05-14 (火) 01:17:35}; -ビムシュなのですが、武器構成は、高出力、ブラスト弾、バルカンでよかったでしょうか? -- &new{2019-05-22 (水) 02:57:02}; --せやな。 -- &new{2019-05-22 (水) 18:11:10}; -高出力あてずらいなぁ -- &new{2019-05-22 (水) 19:10:44}; --ビムシュの自分も高出力いろいろ試したけど使いにくいという結論になった。BRN・ブラスト弾・短距離グレに落ち着いた。短距離グレが良いのは、適当に撃っても当たるところなんだよ。MS戦もいけるし、拠点叩きもできる。ブラスト→短距離→ブラストコンボも武器フルマスならいけるし。高出力は射程をあと30~60上げないと使えない武器と自分は感じているよ。 -- &new{2019-05-26 (日) 18:58:16}; --自分は逆だなぁ、短グレだと適当に撃っても当たらない気がする…でもBRNも装備出来る短グレの方が凸のレパートリーが増えるのよなぁ…距離を覚えるしかないかぁ -- &new{2019-05-26 (日) 19:45:28}; ---短グレあまり使う人いないけどN使ってみな。ダウンポイント高いから簡単に膝つかせるぞ。自分はこの武器でけっこう爆風の位置を体でつかんでからキルとってきた。だけどこいつは凸機だけどね。 -- &new{2019-05-27 (月) 01:35:25}; --短グレ当たりやすいけど、ただ当たってるだけで端っこの爆風のカス当たりで実際は大した火力出てない説 -- &new{2019-06-18 (火) 17:48:34}; ---爆風カス当たりは踏み込みが足りてないな。自爆を恐れず至近距離で直撃させれば短距離だけでほとんどの機体は消し炭よ -- &new{2019-07-02 (火) 21:30:39}; --撃つ時は超至近距離なんだから当てづらいも糞も無くね? -- &new{2019-07-02 (火) 00:15:53}; -リバウ初心者だけどこいつは最高の機体だ^_^沼から出てきた!銀図も出たけど、銀図は厳しい感じ? -- &new{2019-06-20 (木) 19:28:14}; --銀でも行ける。乗り慣れてくると金図の強化回数が欲しくなってくるw -- &new{2019-06-25 (火) 14:37:11}; -フェネクス期待ハズレで残してたDXでピックアップ回したら金図が来ましたわ。結果オーライですのよ。ウフフ -- &new{2019-06-28 (金) 19:44:01}; -防衛が楽しいポイント無視でガッツリ嫌がらせ防衛が今の楽しみ -- &new{2019-06-28 (金) 20:37:19}; -銀図一枚しか持ってないから金図一枚欲しい…。 -- &new{2019-06-30 (日) 14:34:30}; -短距離と高出力は完全に好みだな。ブラスト⇒高出力だとセミオート⇒フルオートで操作ミスすることあるから、個人的にはセミ⇒セミでいける短距離派 -- &new{2019-06-30 (日) 14:44:48}; --このブラストはセミオートって言わなくね? -- &new{2019-07-02 (火) 02:56:12}; -デルタもだけど高コスsabr強化入ったのとこける機体増えてms戦もだいぶ使いやすくなったね あとネズばっか注目されがちだけど凸や拠点踏みの一番槍で来ると厄介極まりない バ火力+超機動で飛び込んでくるけどこいつに時間かけすぎると後続になだれ込まれて崩壊する -- &new{2019-07-02 (火) 01:47:54}; --初動踏みでこいつ突っ込んできて梃子摺る状況なんてないだろ。一瞬で膝付いて蒸発するだけ -- &new{2019-08-10 (土) 05:21:27}; -ビームバルカンしょぼすぎてお守り代わりの格闘でも持とうかな。 -- &new{2019-07-02 (火) 02:36:07}; --ビームバルカンよりしょぼかったわw なんだこの格闘。 -- &new{2019-07-02 (火) 02:44:09}; ---そうか?俺は改良持ってるけどなかなか良いぞ。ロケシュだったからブラスト、短ブラN、改良格闘にしてるが快適にネズミも遭遇戦もこなせてるぞ。格闘Nと改良は敵を左に捉えるとスカることあるから、右側に捉えて振るのが良い。バルカンも良いけどね -- &new{2019-07-02 (火) 20:50:54}; ---格闘あると本拠点ポット破壊には無茶苦茶便利だぞ、銀図なら短距離持てない以上持って損はない。金図ならお守りをBRに変えてもいいな、近距離はブラスト→短距離・遠距離はブラスト→BRでMS戦もやっていける。 -- &new{2019-07-02 (火) 21:47:54}; ---時間ないときに縦振りの格闘で拠点殴るんだよ -- &new{2019-08-04 (日) 14:10:26}; -ビムシュ出たんだが武装はなにがいいの? -- &new{2019-07-03 (水) 08:00:05}; --上の木にもあるけど、高出力、ブラスト、バルカンでいいんじゃないかな -- &new{2019-07-08 (月) 14:09:55}; -高BRFAショットガンレベルでもいいから射程あげてほしいなぁ -- &new{2019-07-23 (火) 03:11:13}; --高威力高DPのハイチンのBRみたいな感じになるからアカンやろ・・・ -- &new{2019-08-05 (月) 01:37:01}; ---全盛期ハイチンのBRを逆にリバウレベルまで落とすべきだったな。そしたら転倒無効も取り上げられなかったかもしr…しれない -- &new{2019-08-05 (月) 11:13:14}; -こいつのSABRはなんだか連射し辛いな -- &new{2019-07-28 (日) 18:36:11}; -短グレのMS戦運用、距離感めっちゃ難しい…。 -- &new{2019-07-04 (木) 19:31:19}; --ほぼ密着ってだけで距離感は難しくはないでしょ。自爆しないギリギリとか考えない。 -- &new{2019-07-06 (土) 21:41:40}; --ロックした時に表示される距離を目安にするなら100mより後ろで撃ってはいけない。自爆を気にせず直撃させて消し飛ばすんだ -- &new{2019-07-06 (土) 22:44:33}; --ハイチン消えて他の機体増えたからなのかロケシュだからなのか今の環境だと距離感もエイムもクソもなく圧殺できるイメージある マガジン少ないのとSAに持ち替えあるのと高出同時に持てないのがまじで惜しい -- &new{2019-07-14 (日) 19:15:53}; --おれも短ブラなんて無理だろとか思ってたけど10万ダメなめてたわこの機体の短ブラだけは近づいて適当に爆風当てるだけで大概消し飛ぶかすっ転ぶ 射程は思ったより離れてたり爆風カスあたりになっても3クリックでよほど硬いやつでもなきゃ倒せるし二連から入ればよっぽど撃ち合い激しいところでもなければ全然近づけるし帰って来れる 二連の当てやすさとdpえげつないし武者ガンでも止まらないし凸ねずも適正あるからめっちゃ良い機体 -- &new{2019-07-22 (月) 02:28:20}; --近距離すぎると自爆ダメいたいし、遠すぎるとカスあたりで火力でない。かなり難しいよなこれ -- &new{2019-08-07 (水) 08:41:40}; ---自爆ダメ気にする人に短距離は向いてないから素直に高出力持った方がいいよ -- &new{2019-08-07 (水) 14:20:40}; ---高出力も近距離だけどねw多少長くなるけどw -- &new{2019-09-07 (土) 00:54:59}; ---この場合ネックになっているのは自爆の有無だろう。グレラン短距離弾から高出力にするとガン寄りしても自爆がなくなるしちょっとだけ射程も伸びるって話じゃないか。 -- &new{2019-09-15 (日) 17:30:54}; --そもそも、この機体でMS戦をする事自体が間違い。 -- &new{2019-10-28 (月) 11:40:41}; -高出力ショットガン並みの射程にあげてくれ -- &new{2019-08-07 (水) 14:39:06}; --高威力高DPの往時のハイチンBRみたいな感じになるからダメなんじゃないか -- &new{2019-08-10 (土) 23:47:00}; -2連は元々直撃狙いだし実質強化、基本こかすこかさないに関わらず火力で焼き切る、そもそもMS戦をしない、防衛に盾割られてもまた遊べるドン・・・大勝利(?)だな! -- &new{2019-08-20 (火) 13:10:00}; --いや直撃2倍が確定じゃないと単純に弱体だし2倍確定であってもダウンゲージの数値変化で状況変わらないんで実質強化も何も無いんだが -- &new{2019-08-20 (火) 19:50:15}; --演習のNPCで試せばわかるが、少しでも中心からズレるとDG1でもよろけないぞ。しかも2発中心軸へ直撃させないとならない。はっきり言うが大規模戦ではかなりむずい。完全な弱体化だよ。 -- &new{2019-08-26 (月) 22:50:32}; ---演習のNPCは全然仕様が違うから検証に使えんぞ -- &new{2019-08-27 (火) 01:41:54}; ---完全な強化なのでエアプ乙です -- &new{2019-09-30 (月) 22:33:06}; --強化っていうよりかは変わらずって感じ -- &new{2019-08-29 (木) 17:05:21}; --結局こいつって拠点に入れるかどうかが一番重要だから、DG上がって怯みにくくなったのはかなり大きいと思う -- &new{2019-08-31 (土) 00:04:50}; -俺はこいつでMS戦がしたいんだよ!!!!短グレ高出力と同時不可でいいからなんか実装されんかな・・・ -- &new{2019-08-25 (日) 02:54:55}; --高出力をあと機体1〜2体分伸ばしてくれたら嬉しいかな -- &new{2019-08-25 (日) 03:30:28}; --足から内蔵ビームガンくらいか?可能性あるなら。ただ今こいつの足ビーゾックのフォノンメーザー状態なんだよね。 -- &new{2019-08-31 (土) 21:42:00}; --(´・ω・`)デルプラは連邦固有としてもリゼル隊長機ミラーでリバウ亜種とか出ませんかね・・・?武装的にはできると思うの。MS戦したいのぉぉぉ -- &new{2019-09-08 (日) 11:20:50}; ---漫画「アクロス・ザ・スカイ」でフロンタルのマークを削除した当機でルガー・ルウが大いに活躍するのでコラボすればあるかもね。ガンダムデルタカイやプロトタイプZZガンダム(ナイトロ搭載機)とか登場機も魅力的なんだけどなあ。 -- &new{2019-09-13 (金) 05:19:31}; ---間違った「UC0096 ラスト・サン」だったわ。 -- &new{2019-09-13 (金) 05:25:30}; --よろけとって格闘でいいんじゃねーかなぁMS戦 じゃぁクロボンでいいやんっていう落ちにはなるかもしれない -- &new{2019-09-22 (日) 03:24:02}; -強化された量バウやグレバウより結局リバウの方が使われるっていうね。 -- &new{2019-09-13 (金) 13:02:52}; --バウのガワ被ってるだけで完全にベツモノだから比べてもしゃーないやん -- &new{2019-09-15 (日) 15:45:17}; --そもそもネズ機体だから用途違うし・・・ -- &new{2019-09-18 (水) 03:32:02}; --自爆ギリギリの所からきっちり当てられるなら、ぶっちゃけバウ系で一番強いよコイツwこれがこの連邦偏重運営のジオン機体の現実だ -- &new{2019-09-28 (土) 06:55:56}; -ビームバルカンを斉射化、高出力を射程300 短グレ射程300 これくらいしてくれたら満足 -- &new{2019-09-23 (月) 20:22:50}; --それならデッキに入れたいと思う -- &new{2019-09-27 (金) 02:15:50}; --メイン射撃の射程300まで伸びちゃうならバルカンはもうどうでもいいかなってくらい。今使ってる奴からするとその長さは激変だと思う -- &new{2019-09-28 (土) 19:58:19}; --短ブラが射程300になったら逆に弱体化だと思うわ、MS戦ばっかりしてる身からすると -- &new{2019-09-30 (月) 22:31:49}; ---凸しかしてねえけど短ブラは遭遇戦でいちばん頼りになるから同意 -- &new{2019-10-28 (月) 12:20:43}; ---使い始めの頃は射程短すぎだと思ってたんだが、慣れてくるとむしろこれくらいいでいいんじゃないかと感じる。 -- &new{2019-11-04 (月) 10:00:13}; --270くらいでもいいんだけど。 -- &new{2019-10-06 (日) 00:20:22}; -この子マジ強い -- &new{2019-10-13 (日) 17:06:18}; --40人戦場で殴り放題くそちゅよい -- &new{2019-10-14 (月) 08:03:07}; -バルカン以外のサブウェポン探してて気づいたんだけど、こいつの格闘ゴミ過ぎない? それ以外で完結しているとはいえ、380コスが持ってちゃ駄目なレベル。 -- &new{2019-10-27 (日) 06:01:23}; --格闘が優秀ならコンカスとか持たせられるしこれでいいよ -- &new{2019-10-27 (日) 11:34:39}; --砂糖「分かりました!格闘範囲の広い武器を持たせます!その代わりロケシュをコンカスにします!これで解決!」 -- &new{2019-10-28 (月) 11:38:52}; --普段バルカンだったけど気まぐれで格闘持たせて参戦してたら、とっさにバルカンのつもりで攻撃したら格闘で撃破してしまってな・・・・病みつきになって格闘派になったわ。切り替えがないのがいいよ -- &new{2019-11-20 (水) 16:47:40}; -射程の問題で絆がつらいけど、別にMS戦もできんわけじゃないと思うけどな。ピーキーな高出力やグレが使いづらいのはわかるけど -- &new{2019-11-30 (土) 13:05:56}; -12/18アプデ後。ダッシュで近づいて赤ロックで高出力垂れ流すだけで確殺、間合い詰めるのも離すのも自由自在でマジで強い。ライン戦は相変わらずきついけど少数戦はまず負けない。ガバロックのおかげでネズミも拠点にワンマガ打ち込むだけなら前より楽。デルタと一緒に環境取れそう。 -- &new{2019-12-18 (水) 18:40:42}; --さすがに相手フリーで殴り始めるのは怖いし間合い調整が難しいから、射程もあるブラスト当ててからの方が安定すると思う。基礎DPが450の直撃倍化で900を2点=1800、初撃芯直撃でなくても追撃で即よろけまでもっていける -- &new{2019-12-20 (金) 10:15:38}; --有志によれば本拠点に3000ダメで襲撃金獲得で他の機体のクールタイム80秒減少だから一瞬で入り込んで叩き出すリバウとデルガンは優秀だし戦闘距離が縮まったのもコイツ達には追い風で正直強いと思う -- &new{2019-12-21 (土) 19:31:21}; --元々こいつでMS戦出来る奴・立ち回りでこっそり寄るのが上手かった奴のリバウデルタはヤバかったのに、ガバロック&赤ロックで普通の奴が乗っても恐ろしい部類の機体になっちまったな -- &new{2019-12-23 (月) 08:17:32}; -近距離グレより高出力のがいい気がしてきた -- &new{2019-12-24 (火) 04:22:49}; -ハロチケ交換ならリバウかガザDかどっちがいい? -- &new{2019-12-29 (日) 18:43:11}; --リバウ一択 -- &new{2019-12-29 (日) 21:46:32}; --ネズ運用ならリバウ、ガザDは長所が異なるからどのMAPでどう刺したいかによる、MS戦もしたいなら断トツでリバウ。リバウの本拠点凸は一定距離まで詰めないと通らないからレダが前線に置かれやすかったり本拠点付近に遮蔽物が少ないMAP等は不得意、そう言った場所や侵入ルートに高度差がある場所等では長距離移動が早く上下が自由なガザDの方が良い。凸運用なら動画等で刺し方を見て自分のプレイスタイルに合うのを選ぶと良い、交換は出来ないけど個人的にはそこにエクシアも入れてMAPに合わせて凸機を変えてやるとマンネリ化せず楽しめるかなぁ。 -- &new{2019-12-29 (日) 23:39:06}; -高出力とかビームバルカンもっと上方修正しろよロケシュ大正義だしなによりバルもビーム属性ついてダメカットされることが多いのに実弾バルより威力低いとかひど過ぎ -- &new{2020-01-03 (金) 13:24:21}; -ロケシュがダントツナンバーワンで時点がクイリロ、ビムシュの価値もっとあげてくれ。&color(Red){(改行修正)};高出力とビームバルカンもっと使い勝手よくして。ビムシュでもランカーはブラスト積んでるぜ -- &new{2020-01-11 (土) 05:28:54}; -緊急回避の消費馬鹿多いのマジでクソ、 そのせいで昨日2回連続でネズミ失敗したわ。緊急回避のブースト管理癖で他の中コス基準でやってしまうんだよなー、一瞬で3割5分持っていかれるとかアホなんちゃうん?全機体消費同じにするかマスク解除して?早く。 -- &new{2020-01-30 (木) 07:47:39}; --そこはデルタも同じだから・・・モジュがある分消費量をでかくして差をつけてるんだろうね。マスクデータは見たいなぁと思うが消費量は仕方ない面はあるという事にしてる。まあ俺も他機体と同感覚で緊急回避押して拠点前でオバヒ・・・てな悲しい流れをたまにやらかしてしまうがね。 -- &new{2020-02-15 (土) 10:40:23}; --一部を除く凸機体なんかは多めに設定されてるイメージ。まぁ少ない隠れ凸機とかもいそうだけど。こいつは分かりやすい凸機だからそうなんだと思うけどちょっと消費量多過ぎよね -- &new{2020-02-19 (水) 14:08:42}; -リベのDXチケが200枚行ったからピックアップを55連したら、リバウ二枚にイフシュナとネズ機体(とガズアル)の金図が来たのでリバウ使ってみてるけど、リバウってある程度以上近付けば、無理矢理でも拠点殴れるけど、近付くまでが足も特段速くないし、真っ赤で目立つから案外大変なんだね。でも、拠点飛び込めたときに楽しい!ので練習するよ。 -- &new{2020-02-29 (土) 08:33:30}; --凸狙いでフラフラして無理そうだったら前線でMS戦してまたの機会に・・・って感じでつぶしが効くのも地味に嬉しいよね。慣れてきたらダッシュ2回で突入してブラスト短距離ブラスト1セットして残しておいた1回で脱出、短距離リロードして再凸なんかも出来ることあるから試してみることを勧める -- &new{2020-03-09 (月) 01:35:23}; ---返信ありがとう。ダッシュ3回で飛び込むんじゃなくて、2回で飛び込めたら確かにそれ良いですね。出来そうなときに試してみます。 -- &new{2020-03-09 (月) 08:51:49}; -現環境だと、単発BRが使えるようになったから、雪合戦も出来るようになった?? -- &new{2020-04-27 (月) 12:56:10}; --Hで擦りだけできる。MS戦は相対的に弱体と言わざるを得ない。すぐこけるからね。。 -- &new{2020-04-30 (木) 00:10:46}; --そもそも切り替え遅いしなあ -- &new{2020-04-30 (木) 03:08:07}; -緊急回避>アクション移動3回>緊急回避1回>支援機を倒す>アクション移動1回>ブースト一瞬回復させて拠点へ。これが一番距離稼げる。 -- &new{2020-05-05 (火) 17:25:54}; --マジで?緊急回避で半分近くブーストがっつり減るけど・・ こいつとかガザとかの凸機やジオとか3SザクⅡ?とかも緊急回避でのブースト異常に減るよって明記しといてほしいわ・・ うっかりこいつにハロチケ使ってしまった -- &new{2020-05-31 (日) 08:04:37}; ---一回だいたい3割だから吹かし直しと被せないでやればまぁ・・・ただそんなこと気にしてる余裕はないね -- &new{2020-05-31 (日) 23:22:54}; -こいつ凸機に割にはコスト重いよね。虹ステップもがっつりブースト使うし、MS戦はほとんど無理だし、もう役割終えた感じだわ。 -- &new{2020-05-31 (日) 19:09:42}; --真正面から防衛突破できるうえに短時間で10万ダメ叩き出せることを考えれば十分にコスト相応でしょ。敢えて強化要望出すなら、虹ステ捨てていいから装備制限廃止して火力極振りにした方が活躍できると思う。 -- &new{2020-06-01 (月) 00:51:15}; --刺されば稼げるけど以前の環境と違ってまず誘導ビームがガシガシ命中してダウンゲージも1だから中途半端な攻撃ですらよろける。そして皆も言うようにそれを回避するための虹ステップが使うとブーストがごっそり減る。俺の中ではもう過去の機体だわ -- &new{2020-06-02 (火) 15:32:58}; --スキル込みであからさまに凸狙えそうな足回りしてるのにDG1なのまさに逆かと思った -- &new{2020-06-07 (日) 21:26:02}; ---↑×逆 〇ギャグ -- &new{2020-06-07 (日) 21:28:31}; -ビギナが死んだらただで少ないコイツとガザDがネズ凸機体になるんかな・・・?心肺停止から辛うじて過呼吸程度のものだろうけど -- &new{2020-07-10 (金) 01:40:37}; --今でも決め打ちの決定力は高いから4んではいないよ -- &new{2020-07-23 (木) 23:09:31}; -今回の七夕でフルマスしてたけど、こいつの短距離のリロは10%しか伸びないタイプなのか。とりあえず、武器情報修正しといた。 -- &new{2020-07-13 (月) 01:20:34}; -ビーム・ライフル(ブラスト弾)を発射したら3点バースト×3回発射できるはずなのに''&color(Red){(改行修正)};''1回発射したらリロードになることがよくあるんだけど俺だけ?''&color(Red){(改行修正)};''運営に画面キャプチャで録画した動画を添付して報告しても何の返事もなく、''&color(Red){(改行修正)};''修正もされない・・・ -- &new{2020-08-06 (木) 21:38:32}; --動画でも自分でR押してるのか勝手にリロード始まってるのか何て判別つかんじゃろ?あと9発撃てるのはグレネードな、ブラストは2点。お主銀図でグレとブラスト勘違いしてるって落ちじゃなかろうな。 -- &new{2020-08-07 (金) 14:48:15}; ---グレネード・ランチャー(短距離弾)の間違いでした。''&color(Red){(改行修正)};''金図で作った機体です。''&color(Red){(改行修正)};''あと、リロードはR2のボタンに割り振っていて、右手はマウスを持っているので''&color(Red){(改行修正)};''間違って押していることはありません。 -- &new{2020-08-08 (土) 17:49:57}; ---他に報告が無いという事はまぁ、いわゆる「おま環」と言う奴なのだろう。ハードの故障くらいしか原因が思いつかんがリバウ使っているとき以外は誤作動しないというのならそれも違うのだろうな。 -- &new{2020-08-11 (火) 15:36:39}; --改行修正のバーストで笑った -- &new{2020-08-19 (水) 15:54:17}; --書き込み時の注意書きすら読めない人間が仕様と挙動が違うよぉ!自分が誤操作してることはありません!とか言ってもな。迂闊ボーイなんじゃないの君。 -- [[s]] &new{2020-09-03 (木) 19:07:46}; -こいつのロケシュとビムシュ持っていて、当初はロケシュ当たりって言われていたけど、ビムシュが当たりのような気がする。「ビムシュ+MUビムシュ3」が乗ったビーム・ライフル(高出力型)を全弾ぶち込んでから、(ブラスト弾)ぶちこんで12000ダメ。短距離弾の欠点は射程が短すぎて自分もダメ受けるところなんだよね。また拠点との距離が離れていると爆風減衰する。ビーム・ライフル(高出力型)のほうがスマートにダメが入れられる。 -- &new{2020-08-10 (月) 12:06:20}; --高出力の連射速度が頭部バルカン並みならそうかもね -- &new{2020-08-11 (火) 15:38:15}; --高出力当たる射程なら短ブラもだいたい当たるやろ 自爆は確かにする時はするがダメージ確定に必要な時間が違いすぎる -- &new{2020-08-13 (木) 18:46:08}; --全弾撃ち込むのが3秒と2秒だと1.5倍違う。更に切替のなしのブラストにもロケシュ乗るからな。高出力だとブラスト撃つまでに死ぬ可能性が高くなる。 -- &new{2020-08-24 (月) 16:35:19}; --拠点に突っ込んだ後はいかに短時間でダメを叩き込むかが重要なんだから、時間掛かる高出力を金図でわざわざ採用する方がそれこそスマートじゃないと思うが?自爆なんかカスダメにしかならないし、突っ込んだ時点でどうせ長生きもできないんだから気にする部分じゃないだろう。 -- &new{2020-08-24 (月) 22:25:07}; ---なんかの間違いで長生きできたならクイリロのほうが効きそうだしな -- &new{2020-08-27 (木) 19:05:36}; --つーか高出力の威力何時から放置されてんだ、Gエグゼス(コスト320)のBRFと威力ほとんど同じじゃねぇか -- &new{2020-09-07 (月) 17:32:46}; ---威力だけ見たらあまり差はないが、その他の性能が全く異なるんだから単純に比較するもんじゃねぇだろ。 -- &new{2020-09-12 (土) 17:11:28}; ---そうね、射程も総弾数もリロードもわずかな連射速度と引き換えにあっちの方が圧倒的に優秀だわ -- &new{2021-01-13 (水) 00:02:26}; --特性関係なく短ブラFの方がマガジン火力もあるし撃ち切りも早いんでハッキリ言ってビムシュでも高出力持つ意味無いんだよなぁ・・・撃ち切りが早いってのはつまるところ拠点内でカットされた時より火力が出てるってのと撃ち切り離脱もう一回がやりやすいってところまでは分かるな?あと自爆なんてこんなネズミ花火が気にすることではないんやで。密着して自分のフル火力食らうってんなら話は別だが。 -- &new{2020-09-12 (土) 20:43:28}; -z35周年ガチャで銀図出たんだけど使える?武装は何がよい? -- &new{2020-10-09 (金) 16:56:08}; -金設計図のコイツって強いですか? -- &new{2020-10-09 (金) 20:24:13}; --特定の条件下、MAPでは使えるけど万能ではない。ライン戦も厳しい。ある意味ギャンブルのような機体で、凸が刺さればリターンは大きいんだけど失敗すると悲惨な事になる。 -- &new{2020-10-10 (土) 09:21:06}; ---なるほど…そんな器用では無い子なんですね…''&color(Red){(改行修正)};''他に戦力無いし、少し使ってみます!ありがとうございます! -- &new{2020-10-10 (土) 11:11:23}; -見た目は最高にいいのにネズミ用にしてしまう無能采配 -- &new{2020-11-05 (木) 19:57:56}; --やっぱりCTが重たいのが原因だよなぁ -- &new{2020-11-06 (金) 02:02:30}; --癖が強いだけでMS戦もやれんことはないけどね -- &new{2020-11-06 (金) 17:50:19}; --一気に距離詰めてブラスト叩き込めばほぼ倒せるけどタイマン限定なんだよな -- &new{2020-11-26 (木) 22:59:14}; --BRH垂れ流して絆感じるくらいしかライン戦での使い道が思い浮かばない -- &new{2021-01-12 (火) 22:50:34}; -ちょっと気になったので質問なのですが、リバウで凸運用するなら武器強化で短グレとかブラスト弾の効果範囲強化しないほうがいいですかね?近すぎて自爆ダメ喰らうくらいなら強化しないほうがマシな気がしてます…。 -- &new{2021-02-15 (月) 16:10:20}; --凸時に短グレを直撃かつ自爆しない距離を維持できる自信があるならいいんじゃないか。しかし自爆覚悟でブッパした方が早いぞよ。無強化でも前ブーストしながら撃てば高確率で自爆するし、範囲強化しておけば近距離戦で敵機をすり潰しやすくなる -- &new{2021-02-15 (月) 18:02:56}; ---結局自爆するなら意味なさそうですね…。強化してきます回答ありがとうございました -- &new{2021-02-15 (月) 19:31:00}; --もう遅いだろうけど、金図武器の範囲は強化しないほうがいいよ。強化しなければ自分が死ぬほどの自爆は減るから。 -- &new{2021-04-18 (日) 03:24:32}; -アドカスで特性変更できるようになったんでロケシュと非ロケシュ(ビムシュ)で短グレF(MUなし)マガジン打った時どれだけポイント差あるか調べたがロケシュの時平均170ptで非ロケシュの時平均150ptだった。結果論だがアドカス使ってまで変える必要はないように感じたな -- &new{2021-06-07 (月) 00:45:27}; -銀図だと高出力、ブラスト、T式のD格一回がよさそうに思えてきた 釣り天井型だけだけど -- &new{2021-06-07 (月) 08:18:45}; -デイリーガシャコンで当たった。強いのこれ? -- &new{2021-07-05 (月) 12:18:58}; --何をもって強いというか次第だけど、拠点近くまで遮蔽物があるMAPなら、凸でガリガリ削れる。MS戦は並み以下だけど、接近戦なら強い -- &new{2021-07-05 (月) 15:15:42}; --玄人向け -- &new{2021-07-20 (火) 16:42:26}; -連続戦闘は無理だけど凸も白兵戦もこなせるいい機体。無理すると死ぬから深追いはしない事 -- &new{2021-10-29 (金) 22:13:05}; -380は重すぎるな 金とりやすいのはいいけどこいつを使いたいんだよ -- &new{2021-11-23 (火) 17:03:12}; --こいつはコストよりも緊急回避の消費がデカすぎるのが問題よ -- &new{2022-03-05 (土) 21:33:08}; -デルタに比べると「&color(Red){バルカンとはいえ最上位品なので};」ってバルカンがNで300も威力低いが訂正されてないだけ?それともまた劣化品なの? -- &new{2022-02-15 (火) 02:18:01}; --別にデルタと比較してないし互いに最上位のバルカンってだけでしょ。実弾とビーム、DPの違いとか見ずに威力だけしか見てないあたりお察しだけど -- &new{2022-02-15 (火) 09:55:52}; -凸刺さるとキモチエエ -- &new{2022-04-21 (木) 21:04:20};
[[リバウ]] -悲報:本物のバウが実装されてしまう -- &new{2019-01-25 (金) 15:16:55}; -バウは飛行機形態がダサいなぁ・・・ デルタガンダムは戦闘機!って感じで超かっこいいのに! -- &new{2019-01-25 (金) 15:49:00}; --もともとバウがカッコ悪いから仕方ない。デルタガンダムはZの可変機構を継承してWRになるのだからそりゃカッコイイさ -- &new{2019-01-26 (土) 14:12:58}; -格闘はゴミ、射撃でどうなるかだね。 -- &new{2019-01-25 (金) 17:53:49}; -バンシィの対どうするんだろ?こいつ有力候補だったのに -- &new{2019-01-25 (金) 18:27:47}; --シナンジュ・スタイン(全裸専用機) -- &new{2019-01-25 (金) 21:05:12}; --ユニコーンガンダム -- &new{2019-01-25 (金) 21:11:58}; --クシャリペしか無いだろ。 -- &new{2019-01-25 (金) 22:40:00}; ---クシャが380なのに?そもそもシナンジュシュタインが380になった時点でリバウも380止まりなのは目に見えてた -- &new{2019-01-26 (土) 23:50:41}; --ジオンがバンシィに決まってるだろう -- &new{2019-01-27 (日) 09:20:01}; ---にわかかよ、どう考えてもジオンがバンシィはありえないだろう・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 12:13:54}; --両軍に実装することもあるということをお忘れかね? -- &new{2019-01-30 (水) 16:40:16}; -問題点は二つ。移動キーの入力が左右や斜めの場合、Fキーを同時押しにした場合、ちゃんと真横や斜めに瞬間移動できるのか?方向転換がマウスのみなら、実戦てまは直進してただ敵に突っ込むだけか?マウスで旋回する分の隙を至近距離で晒す、使い勝手の悪い弱点含みのものになる。もう一つは瞬間移動中の当たり判定や怯み判定。瞬間移動中は怯み無効ぐらいと色がついてないと、ハイチン環境で近距離立ち回るのは無理だと思う。 -- &new{2019-01-25 (金) 21:21:52}; --たぶん回避Pと同じで発動時に向いてる方向へ一直線だぞ -- &new{2019-01-26 (土) 01:05:05}; -動画だとシナンジュ並みにでかく見えたけどDG3かな -- &new{2019-01-25 (金) 15:46:32}; --ガルスJ「そいつはどうかな!」 -- &new{2019-01-25 (金) 16:00:55}; ---お前未だにDG1なんだよな… -- &new{2019-01-25 (金) 21:46:24}; --シナンジュ並とはいかないだろうけどバックパックの増設と纏足化でバウよりは大きいんだよな。ビムコ無いし耐久面大丈夫なんだろうか -- &new{2019-01-25 (金) 21:26:20}; --運営「大きさは関係ありません」 -- &new{2019-01-25 (金) 21:27:25}; --バウ、リバウ、シナンジュの大きさの差は[[大体だけどこんな感じ>http://schizophonic9.com/re4/re_rebawoo045.jpg]] -- &new{2019-01-25 (金) 21:57:19}; ---DG1にされる未来しか見えないなこれ -- &new{2019-01-26 (土) 14:40:35}; ---DG2あればラッキーって感じだな。ビムコないかわりにあえてDG3与えるって方法もありかもしれんがそっちの可能性は低そう -- &new{2019-01-26 (土) 17:58:01}; --今更遅いけどそもそもバウ自体がDG1ってより2寄りだと思うんだけどな、あいつ全然小さくも無いし横幅も普通にある -- &new{2019-01-25 (金) 22:49:39}; ---連邦基準だとそうだがジオン基準だからなぁ…運営は連邦ジオンでDGの規格を分けている感がある。 -- &new{2019-01-26 (土) 18:17:30}; -ついにバウ4種デッキが組めるようになるのか。バウ好きにはたまらんやろなぁ。 -- &new{2019-01-26 (土) 00:08:01}; --さらにまだ他のバウと仕様が違う設定の袖付き量産型バウがいるし選択肢恵まれてるな -- &new{2019-01-26 (土) 00:57:03}; ---現環境で使えますか・・・・? -- &new{2019-01-26 (土) 03:26:39}; ---好き者が趣味として使う場合の話の木だし、調整でいきなり使えるようになったりすることもあるから兄弟のどれかが使って遊べる可能性あっていいねってことだよ。野暮だな -- &new{2019-01-26 (土) 18:13:52}; -わざわざデカくモデリングしておいて、ビムコも無しとかwまたここから連邦優遇オンラインが何年も続くんだな -- &new{2019-01-26 (土) 03:36:25}; --どうせナイチンとシナしか乗らないからそれ以下の機体で連邦超優遇されても関係なしw -- &new{2019-01-26 (土) 08:03:36}; --バウ頭頂高18.5mリバウ頭頂高19.6m(+脚部の追加装備で幅増)って感じだが、設定よりさらにでかくしてるのは確定なのか??ガンオンのバウと並べて設定と比べておかしいか比較どっかでもうでたの?? -- &new{2019-01-26 (土) 18:07:20}; -しかし、リファイン・サザビー(もしくはサザビーMkⅡ)は用意できんかったのかね? ベース機のグレードを上げて、さらに改修したとなれば、シナンジュを凌駕できるんじゃないかな というかスタインからして連邦機の改修なのにジオンのフラグシップにしちまうなんて、いまさらだけど ないわ~ -- &new{2019-01-26 (土) 03:36:40}; --きも -- &new{2019-01-26 (土) 09:45:03}; --リ・サザビーってプラモ以外にあるん? -- &new{2019-01-26 (土) 11:02:51}; --一応貧乏所帯って設定なんだよ。サイコフレームやらネオジオングやらをどっかから調達出来たとしても -- &new{2019-01-26 (土) 15:50:49}; -こいつにもデルタのようなビーム装甲か複合装甲を付けてくれても良いんじゃないの???(こんなに大きいと的にしかならんと思うのだが) -- &new{2019-01-26 (土) 16:52:17}; --こっちはサイコフレームのモジュールつくんじゃね リバウカスタムとかいう謎モジュールという可能性もある -- &new{2019-01-26 (土) 17:50:11}; --こんなにって言うほどは大きくないよ。上の木の画像みたらわかるがバウよりやや背が高いけどシナンジュと比べるとまだまだ小さいっていう中途半端な大きさ。あっちのビムコの分との差はどこで釣りあい取るのか実装までわからんが -- &new{2019-01-26 (土) 17:55:16}; --頭頂高でユニとほぼ同じ、肩やBPぶんこっちの方が目立つ感じだな。DG2かな -- &new{2019-01-26 (土) 18:26:35}; --設定だとビーム装甲もないし普通のバウの改良型だから装甲系は無いだろうな -- &new{2019-01-27 (日) 09:23:19}; -ただよう趣味機体臭 -- &new{2019-01-26 (土) 18:28:08}; --まず380の前提がハイチンとある程度渡り合えるぐらい必要でその時点でハイチン以外の機体からすれば壊れ認定レベルだからどうあがいても趣味か壊れの二択しかない -- &new{2019-01-26 (土) 18:34:48}; -動画見たけど正直見た目はかっこいいと思った(小並感) もっと弱そうなイメージだったわ -- &new{2019-01-26 (土) 20:20:02}; -赤バウと同じコスト・・・なんか以外。いや最初の赤バウがコスト高すぎるんだけどさ・・・ -- &new{2019-01-26 (土) 20:31:20}; -(´・ω・`)ぶっ壊れの次は産廃だってらんらん知ってるの -- &new{2019-01-27 (日) 00:03:19}; --ジオンごくごくまれに(片っぽは長いこと不良品だったけど)シナイチン二機きただけで、基本ずっと産廃→産廃→産廃ryばっかじゃねーか!!!ヽ(`Д´)ノ -- &new{2019-01-27 (日) 12:38:34}; --(´・ω・`)くんくん、16歳の女の子の匂いがする。ほらこれで皆この機体に乗りたくなったでしょ? -- &new{2019-01-28 (月) 22:40:05}; ---(´・ω・`)機体説明らんらんにパイロット画像貼らないと訴求力弱いわ。はって -- &new{2019-01-30 (水) 16:13:22}; -よくあるジオンでの実装パターンで、見た目良さげ中身ゴミカスのやつだな。 -- &new{2019-01-27 (日) 02:34:24}; -ノバウって何だと思った。 -- &new{2019-01-27 (日) 12:54:40}; --ソバウだよ。 -- &new{2019-01-28 (月) 04:15:43}; ---ンバウかも -- &new{2019-01-29 (火) 17:23:37}; -こいつ400コスじゃないんだ。バンシィはジオンで出す可能性出てきたね。フェネクス\バンシィ・フルコーン\ノルン・ペーネロペー\クシーのペアかな。いずれにしてもジオン側の400コス候補いなくね?ディマーテルとかタイタニアを出してくるんかしら。 -- &new{2019-01-27 (日) 06:35:10}; --バンシィ悪役っぽいビジュアルだし、盾無いし格闘強そうだからジオンで実装はありそう。 -- &new{2019-01-27 (日) 09:07:04}; ---マリーダが乗ってたバージョンはジオンにいきそう -- &new{2019-01-27 (日) 15:57:35}; ---ゼクみたいに運営事情により素とノルンでジオンと連邦にわける気なのかもしれん -- &new{2019-01-28 (月) 12:55:54}; ---マリーダじゃない。プル12。従って連邦機体。 -- &new{2019-01-29 (火) 17:26:26}; ---ゼクアインの両軍実装は原作通りやで、こいつが運用されてた組織はティターンズの教導団の集まりだったけど連邦に反旗掲げて連邦軍と交戦し、最終的にネオ・ジオンに協力を仰いでる。 -- &new{2019-01-30 (水) 18:23:49}; --アニメだと最初はネオジ所属だしな -- &new{2019-01-27 (日) 09:21:29}; ---??? バンシィがネオジオンに所属してた描写なんかあったっけ? 再調整されたマリーダはアナハイム(ビスト財団)所属のはずだが・・・ -- &new{2019-01-27 (日) 12:43:26}; --つまりバンシィ(ジオン版)で実装してしばらくしたらバンシィ(連邦)で実装 -- &new{2019-01-27 (日) 11:49:40}; ---そこまでするならもういっそ両軍なんじゃ -- &new{2019-01-27 (日) 20:03:18}; --常時連邦に居た筈のバンシィがなぜジオンに…?ユニコーンの敵はジオンとかお子様な見方しかできないのが多いのかね? -- &new{2019-01-28 (月) 03:08:03}; ---Ζ機体だって陣営間違えてるコメントばっかだし -- &new{2019-01-28 (月) 04:20:37}; ---そこ突っつきだしたらそもそもユニコーンが連邦に実装されてるのが異常だからな、ユニコーンは主人公サイドだから連邦とかいうお子様な見方をお持ち?って返されるぞ。 -- &new{2019-01-29 (火) 01:47:44}; --ユニコーンをジオみたいに両軍実装。シナンジュ・バンシィをミラーだろうと思った時期もありました(遠い過去)ていうかリペアードとベッセルングあるからな -- &new{2019-01-28 (月) 04:14:42}; ---破損して性能落ちてるリペアードが400になるとは思えんのだよなぁ… -- &new{2019-01-28 (月) 13:11:36}; ---クシャ専用の補修部品がなかったとはいえカスタマイズとバランス調整まで施した結果、元より機動力と攻撃手段増えたって設定のリペアードなら400にできるけどベッセルングは最低限の稼働能力を復活させただけのものという設定だから出ないと思う -- &new{2019-01-28 (月) 21:33:34}; --すでに連邦に納入されていたバンシィが何でジオンに来るんだ? 運営並みに原作見てないだろ、木主 -- &new{2019-01-28 (月) 17:11:56}; ---バンシィに関しちゃ連邦側から離れたことないもんな。ただそれ言い出すとユニコーンは連邦に納入されてないし両陣営に所属(船乗ってただけとも言うが)してたし連邦側って言い張るのも不自然なんだよな -- &new{2019-01-28 (月) 18:08:19}; ---怖いのは運営の意図により振り分けられる場合だな -- &new{2019-01-28 (月) 20:05:11}; ---バンシィは厳密にはビスト財団所属だから、ねじ込む可能性はある。連邦でバンシィ出したとしてジオンで出すもんなくなるから、下手したら380costになっちまうぜ。 -- &new{2019-01-28 (月) 21:03:54}; ---所属とかメインで使われてた勢力よりその時の運営の事情を優先する場合もあるから両軍の最高コスト帯に使えそうな機体数のつりあいに不安がある今、正直発表されるまではどうなるか読めんのよな -- &new{2019-01-28 (月) 21:21:10}; ---ジオみたいな両軍実装アリならバンシィが連邦側、シナンジュがジオン側、ユニコーンが両軍でユニバンVSシナもユニVSバンシィも出来るようにすりゃ原作っぽくて良さそうな気もするけどユニ純連邦機で実装されちゃったからなあ -- &new{2019-01-29 (火) 09:44:36}; ---ユニコーン(ガランシェイル所属)がジオンから出るだろ。もう環境的には厳しいが、角割れがシナ並みに覚醒するならワンチャン。 -- &new{2019-01-29 (火) 17:32:36}; ---ユニコーン(ガランシェイル所属)ってアナタ本当に見てた? -- &new{2019-01-30 (水) 20:00:16}; --ジオングと同じにネオジオングも小さくしたら良い -- &new{2019-01-29 (火) 12:22:49}; ---ジオングは別に小さくなってないぞ。クインマンサとかは明らかに小さいが -- &new{2019-01-29 (火) 15:51:53}; ---巨人みたいなサイコガンダムと小人(小さいとは言っていない)になったクィンマンサ、どこで差が付いたのか -- &new{2019-01-29 (火) 15:55:31}; ---ネオジオングは小さくすると中のシナンジュが超ミニサイズになるからなぁ -- &new{2019-01-29 (火) 20:24:07}; --ユニコーンならともかく、バンシィは最初から最後まで連邦なんだが・・・。 -- &new{2019-01-30 (水) 12:45:31}; -いくらなんでも実装前に遺影みたいにするのは悪ふざけがすぎるのでは… -- &new{2019-01-30 (水) 13:55:10}; --自演やめろ -- &new{2019-01-30 (水) 14:45:40}; --子供の悪ふざけやろうししゃあない -- &new{2019-01-30 (水) 15:46:53}; -また連ポークが画像変えてるよ…胚乳が弱いからってそれは無いんじゃないの? -- &new{2019-01-30 (水) 14:46:27}; --産廃と言わせたいネガジの所業に決まってるんだが?・・・あ、お前がやったのか -- &new{2019-01-30 (水) 16:19:52}; ---チョソポーク 出張ネガ乙(笑) -- &new{2019-01-30 (水) 20:29:53}; -BR(高出力)の射程がデータにないが、300くらいか? -- &new{2019-01-30 (水) 16:07:15}; --150だって -- &new{2019-01-30 (水) 16:19:19}; --戦艦チュートで試したら、照準が赤くなるのは129mだけど、当たる限界は142mだったよ。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:21:21}; -あー、コイツ金図でロケシュ引ければ強いかも。短ロケFの9連発でナイチン消せるわ。ライン戦は通常BRとブラスト。高出力いらねーわ出番ねーわ。金図なら火力は確かに高い。ただし超接近戦。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:44:06}; --出撃回数変わらないんだから最初からナイチン使えばいいじゃん -- &new{2019-01-30 (水) 16:45:07}; ---世の中にはザリガニがアカンって人もおるんやでー。うちがそうや。エビは苦手やねん。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:38:56}; --高出力よりも可能性を感じる武器になってるよね。でも射程は更に短いしロックももっと低いし集弾も凄い低いし自爆も怖い。まさに可能性の獣。シャングリラで使ったら面白そうに感じた -- &new{2019-01-30 (水) 18:22:26}; -残念ながら4秒程度でブースト中高度が降下し始めるので普通の強襲ブーストだと思う。グレランが3点打ち終わってもすぐ打ち出せ実質9連射なので、拠点火力求めるなら高出力BRよりもグレランFを選んだほうがいいかもしれん。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:46:09}; --下降の有無と速度維持性能はベツモノよ。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:51:01}; -高出力のロックオンがやばい。800切ってるレベルでカスい。射程も300程度で格闘振った方がマシまである。 -- &new{2019-01-30 (水) 16:50:44}; --射程150くらいだよ -- &new{2019-01-30 (水) 18:06:49}; -まだ勤務中の私に、環境機体とは言わんけど戦場に立てるくらいの機体になってるか教えて下さい。基準は赤バウZZあたりです -- &new{2019-01-30 (水) 16:53:35}; --凸運用向け機体 -- &new{2019-01-30 (水) 17:24:13}; ---ただし拠点に文字通りほとんど接射する必要があるんでスコアは安定しないと思う。間に味方機が入れば「てめえ邪魔だどけよチクショウ」になることうけあいw -- &new{2019-01-30 (水) 17:29:30}; -リバウの貴婦人 -- &new{2019-01-29 (火) 03:07:25}; --リバウが理不尽?(難聴 -- &new{2019-01-29 (火) 14:31:28}; ---リバウは縦横無尽!(確信 -- &new{2019-01-29 (火) 17:35:22}; ---リバウは傍若無人?(小並感 -- &new{2019-01-29 (火) 17:40:46}; --リバウは八方美人?(平成初期 -- &new{2019-01-30 (水) 16:57:07}; --つまんねーよ何度もしつこい -- &new{2019-01-30 (水) 17:13:07}; -リバウ!バウ!! -- &new{2019-01-30 (水) 17:13:40}; -恐らく来週くらいに、変形時間の短縮、BR射程が200くらいにはなるんじゃないか? -- &new{2019-01-30 (水) 17:16:38}; --200になってどうするんですかね・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 17:42:50}; --せめて300は欲しい -- &new{2019-01-30 (水) 18:53:45}; -デルタとの差が耐久300くらいだから、永続ビムコのあるデルタのがなんぼかマシだわ。盾が無くなったらハイニュー相手に近づくことすら厳しい。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:31:29}; --盾があろうが無かろうがハイニューナイチンに近づいた時点で死ぬから -- &new{2019-01-30 (水) 21:10:24}; -炸裂が通常マゼラ発射間隔だった…。今時4500単発マゼラを撃つ380機体おるか。DP196は旧マゼラのDPだし。意味が分からん -- &new{2019-01-30 (水) 17:44:53}; --3点かと思って試したら唖然とした。3点なら銀図の鉄板になり得たんだけど・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 17:46:21}; --マジで全機体中最弱マゼラ装備させられてるんだが。草も生えない -- &new{2019-01-30 (水) 17:53:28}; --380なら4点であってほしかった。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:53:59}; --これつまりグレバウの炸裂弾Nそのまんまだな。 バウ系にはあくまでまともな炸裂弾を持たせないつもりか。 -- &new{2019-01-30 (水) 18:28:06}; -既出だったらすまんが変形について調べた。1ゲージの回復時間は、変形を使用した瞬間とゲージが回復した瞬間から約600F=10秒。 ただしゲージが回復するまでに次の変形を使用した場合、待機時間はリセットされる。極端な話599F経った状態で使ってしまうと、実質1ゲージ分無駄にした事になるし、3回連続で使用して10秒経っても一瞬で3ゲージ分回復することはない。 -- &new{2019-01-30 (水) 17:55:44}; -えっこいつ乳首からビーム撃ってるの -- &new{2019-01-30 (水) 17:57:42}; --星銃士ビスマルクかな? -- &new{2019-01-30 (水) 19:29:33}; --母乳バルカンか -- &new{2019-01-30 (水) 22:07:02}; -高級なガザDって事でええんか? -- &new{2019-01-30 (水) 18:00:15}; --ガザDの方がまだ高級だゾ。 -- &new{2019-01-30 (水) 18:35:59}; -どうせちまちま修正してけばいんだろ感ある機体よな、下方修正出来ないからしょうがないけどさ -- &new{2019-01-30 (水) 18:01:31}; --これは騒ぎまくった当時のユーザーも悪いからなあ。サービス当初から容赦なく下方修正かけていく姿勢だったらまた違ったんだろうけど -- &new{2019-01-30 (水) 18:31:16}; ---あの時なにがなんでも弱体ゆるさないって姿勢だったから今もしっかりしたバランス調整で来てないんだよね、でも簡単に許したらとりあえずみんな欲しがるような強い機体出して買わせるだけ買わせてからハイ弱体しまーすもあかんよねバンナムとか平気でやりそうだし -- &new{2019-01-30 (水) 19:36:58}; --ネガりまくる連邦のせい -- &new{2019-01-30 (水) 21:20:36}; --ネガジオン「抗議の階級落とし!(キリッ」 -- &new{2019-01-30 (水) 23:00:13}; -高出力たぶんハイチンのBRを380化したもの的なところを目指したんだろうけどさすがに射程もロックも足りてなさすぎる -- &new{2019-01-30 (水) 18:07:25}; --射程が強化できない時点でなぁ -- &new{2019-01-30 (水) 18:12:49}; --そもそも金武器と同時持ちできねーし高出力なんて銀向けのお情け武器でしょ -- &new{2019-01-30 (水) 19:29:58}; --既視感すげーなと思ったがシナスタだわ -- &new{2019-01-30 (水) 20:30:52}; -ナイチンνで交戦距離縮まった訳だけど、それを良い兆候ととった運営のヤリすぎモデル感があるな。近接要求されてもこんなん射撃も格闘も半端で通用しないぞ。大体又普通の機体に調整入って交戦距離伸びたら… -- &new{2019-01-30 (水) 18:20:35}; -練度カラーってこいつ持ってますか? -- &new{2019-01-30 (水) 18:56:55}; --持ってません -- &new{2019-01-30 (水) 19:00:28}; -敵倒して回復モジュってリバウだけじゃなかったのか・・・じゃあビムコないしこっちただの劣化じゃ・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 20:08:40}; --サイコ・フレームご存じない? -- &new{2019-01-30 (水) 20:23:57}; ---ビーム永続半減のが100万倍優秀だな -- &new{2019-01-30 (水) 21:24:40}; -高速機動は1ゲージにつき150mでいいから押しっぱなしで最大3ゲージ分消費させてほしかった。まだ使い道広がっただろうに。 -- &new{2019-01-30 (水) 20:45:33}; --そぎむ -- &new{2019-01-30 (水) 21:11:32}; --移動移動中は方向変えれないし変形は遅いしで全然戦闘に組み込めないなぁ。せめて変形は一瞬にしてくれ。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:26:04}; -これでFAユニやバンシィの対で実装とか言われてたリバウ君が消えたな。ジオン新機体残ってるのか・・・? -- &new{2019-01-30 (水) 20:56:05}; --袖ザク3とか袖ギガンとか -- &new{2019-01-30 (水) 21:05:16}; ---使いまわしはやめてくれないか・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 21:17:10}; ---使いまわししかねぇんだよ! -- &new{2019-01-30 (水) 21:18:17}; ---ジオンは大半が使いまわしでというより外伝とかにでてくるのも過去のMSばっかりというのも災いしてるかな、連邦はガンダム系が外伝でもかなり外見が違うバリエーション機いたりするからなぁ -- &new{2019-01-30 (水) 22:12:19}; --クシャリペとあと何が? -- &new{2019-01-30 (水) 21:24:14}; --サイズ度外視で、なおかつ外部アーマー仕様だとかも目をつぶればネオジオングがいるぞ・・・明らかに宇宙専用だし欲しくはないだろうけど。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:31:17}; --400で使えそうなネタはパーフェクトジオング、ドルメルドゥーエ、ゼクツヴァイ(両軍)クシャリペ、素スタイン、ウーンドウォート(レジオン仕様)、バルギル(ガンダムヘッド搭載型)、クスィーあたりかな。低確率だがバンシィがあえて両軍で仕様違いとか? -- &new{2019-01-30 (水) 22:06:08}; --むしろバンシィが380になる可能性 -- &new{2019-01-30 (水) 22:13:45}; ---バンシィはあえて380にする手もあるよね -- &new{2019-01-30 (水) 22:29:55}; --時代先に進めないともう400コスト候補いねーな。ΞガンダムとF90二号機くらいか?シルエットガンダムってどっちだっけ?ジオン残党と一緒に戦ってたしジオン機でいいのか?ネオガンダムは両軍だろうけど。 -- &new{2019-01-31 (木) 00:13:26}; ---時代進めて良いなら火星ジオンのRFザクとかRFドムとかその時代の最新鋭機だぞ -- &new{2019-01-31 (木) 00:17:18}; --Ξは罠で墜ちてるからペーネロペーとの対にも難しいんだよね・・ショボ過ぎて・・ -- &new{2019-01-31 (木) 01:45:22}; ---さすがにそれは屁理屈過ぎる -- &new{2019-01-31 (木) 01:55:18}; -せめてBRとブラスト弾の持ち替えなしにしてほしいな… -- &new{2019-01-30 (水) 21:03:22}; -なんかまたこれ、テトラ改と同じで、見た目だけに振り切った感じの機体か。この近距離地獄の環境で近づけって…無理やん -- &new{2019-01-30 (水) 21:13:09}; --敵は忘れて拠点に近づくんだゾ -- &new{2019-01-30 (水) 21:25:57}; -変形速度はどう?袖ガザとかみたいに連邦の劣化仕込まれてない? -- &new{2019-01-30 (水) 21:15:55}; -色々試したけど完全に凸機。一度拠点に入れば無強化でブラ750*2+短F900*9=9600を短時間で撃ち切れる。これに価値を見出すかどうか。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:16:34}; --グレミーさんとこのバウに負けてるのがね・・・。拠点入りやすさは上だろうけども -- &new{2019-01-30 (水) 22:15:08}; --箱近くから入り口に高速移動されたらわりと止められないし入られると結構削られるし凸機体だな。箱近くまで来られたら厄介なやつだ。箱近くまで来られたら。 -- &new{2019-01-30 (水) 23:17:08}; ---鉱山都市の凸とか結構箱近くまで行くからいけるんちゃう? -- &new{2019-01-30 (水) 23:20:28}; ---殴れるポジションまでのあと一歩に高速移動でのゴリ押しが効く機体だから実際使えるマップはあると思う。 -- &new{2019-01-30 (水) 23:29:27}; -正確な数値は分からないけど一応高速機動中のDPカットがどれくらいかと言うとジャブローのWBのメガ粒子砲盾受けしても一発でよろけるけど高速移動中は怯みゲージすら割られなかった。おそらくWBのメガ粒子砲DPは2000(推測)だとして高速移動中は450くらい減ったからえーっと70~80%ぐらい減ってるのかな? -- &new{2019-01-30 (水) 21:18:11}; --集団凸だと無駄かもしれんが、もうそばに箱が見えてるみたいな状況だとゴリ押しネズできるかもな。城郭とか -- &new{2019-01-30 (水) 21:25:59}; --http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=66411 ついでに動画撮ってきた。こんな感じね -- &new{2019-01-30 (水) 21:26:30}; -金図でブラストと短距離とBR持ったら、これもう袖ドーベンじゃね?防御モジュの代わりに盾持ってて二周りくらいスリムになった袖ドーベンじゃね? -- &new{2019-01-30 (水) 21:40:42}; -ビムシュとロケシュどっちが当たりなんだろう -- &new{2019-01-30 (水) 21:47:53}; --金武器には調整の未来がある。ビムシュはゴミ -- &new{2019-01-30 (水) 21:54:24}; --何が調整されるか解らんし何とも言えないね。今のところはロケシュだろうけど -- &new{2019-01-30 (水) 23:07:24}; --射程アップか装備制限解除がないとビムシュは完全にハズレだなぁ -- &new{2019-01-30 (水) 23:33:54}; -おそらく特性はロケシュ>クイリロ>ビムシュだと思う。 -- &new{2019-01-30 (水) 21:55:58}; --短距離と高出のどっちが救われてもニッコリできるクイリロはやはり神特性… -- &new{2019-01-30 (水) 22:36:29}; -短距離弾てNMF全部射程同じなのかな -- &new{2019-01-30 (水) 22:34:08}; -使ってみたら思った以上に変形移動距離短くて困惑。チャージ1回で良いから300mくらい進ませてくれ・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 22:44:19}; -短距離とブラストは固定として、他に何を持っても3武器目がしっくりこないな -- &new{2019-01-30 (水) 22:44:46}; -ショートダッシュした後ブーストかけ直さないといけないとか相変わらずアホが作ってんだなあって感じ。しかも武器切り替え受け付けない時間もあるっぽい。このデブさでDG1の機体がD格の距離突っ込んで帰ってこれるかよアホ開発が。 -- &new{2019-01-30 (水) 22:54:34}; --なんで拠点じゃなくて敵の群れに突っ込んでんの -- &new{2019-01-31 (木) 01:09:29}; -やっぱこのストライカーパックみたいなのにも当たり判定あるんかな・・・ -- &new{2019-01-30 (水) 23:03:34}; -トリッキーなだけでブーストきっついから普通に移動したほうがマシっていうw -- &new{2019-01-30 (水) 23:09:10}; -なんで君ら見えてる地雷踏み抜いて文句言ってんの? 運営は「こんな機体だ」って動画で放送までしてんのにさ -- &new{2019-01-30 (水) 23:22:50}; --押すなよ押すなよ絶対に押すなよは、「押せ」ってこと。こういう思考の持ち主なんでしょう -- &new{2019-01-30 (水) 23:44:20}; -sabrをシナンジュと同じにしてくれたらまだ使ってやれそう 耐性何もないdg1(射程200m無い)で380コスト凸専用機はさすがに無理すぎる というか380で凸るならクシャマンサでファンネルβ持つって -- &new{2019-01-30 (水) 23:25:52}; -変形移動が軽い急降下も兼ねてるから青葉区2F押し込んだ状態からB or Yにほぼ潜れたは -- &new{2019-01-31 (木) 00:42:09}; --急降下って言うか普通の変形と同じ照準の方向に移動だよ。上向けば上昇できる -- &new{2019-01-31 (木) 02:42:11}; -拠点近くまで迫られたらほぼ確実に刺さる上に一瞬で削られるから凸機体としては中々厄介だな -- &new{2019-01-31 (木) 01:47:47}; -こいつのバルカンチクビームやんけw -- &new{2019-01-31 (木) 03:05:27}; --本来は腰(ナッター側)に付いてるはずのバルカンを、なぜ胸部に付けてしまったのか・・・ -- &new{2019-01-31 (木) 08:53:59}; -大将より使用した感じは、突機だね!ブラビ見たいな変な熟練度はそこまで必要なくて、ベテランパイロットなら練習すれば十分突機運用できそうだとおもう。連射型高出力ビームライフルは、至近距離で本拠点狙うようだと思うし、金図装備もそんな感じだよね。これはこれで使い道はあると思うよ。うまい人が使えば評価が変わる。F押し変形はブーストそんなに消費しないから、ライン張って余裕があるなら突をしてみようかなって運用も面白いかも、後は穴あき系のステージなどでも瞬時に上の方に抜けられるかもしれんから別の動きもできそうね。 -- &new{2019-01-31 (木) 03:11:46}; --後追加で言っとくと逃げてる相手の追撃撃破もいけるかもね。 -- &new{2019-01-31 (木) 03:13:22}; --突機の400コストもすぐはないだろうけど来そうだな -- &new{2019-01-31 (木) 03:17:57}; --ゲージは時間経過か敵機の撃破により回復する。ってwikiに書いてあるから追撃して撃破か、瞬時に判断出来て撃破できれば次々、倒して返信も可能か?? -- &new{2019-01-31 (木) 03:23:44}; -みんな武器構成は決まった?僕は高出力、ブラスト、腕グレにした。ブラストと腕グレで様子を見つつ狩れそうな獲物を見つけたら高出力に持ち替え、変形で接近して仕留めるってプレイスタイルでやる。 -- &new{2019-01-31 (木) 03:38:46}; -凸機だの追撃だの言ってるやつ多いけど、ほんまに将官戦場でやれてんのか? 使ってみた感じ周りにナイチン居ないと何もできへんぞ・・・ -- &new{2019-01-31 (木) 04:36:44}; --ステージにもよるし、慣れもあるから使い続けて見出していけば、使えるところはあると思うよ。このステージだとこういう風に突れるとか、ガザ使ってた人やブラビ使ってた人はイメージがしやすいんじゃないかな、いきなりリバウ使うと慣れから入って、どこで使えるか判断したりプレイヤースキルあるかでも変わってくるし、無難なのはナイチンでいいと思うよ。 -- &new{2019-01-31 (木) 05:27:44}; --ブラビに例えるなら引っ掻き回してくれるだけでも、ラインが乱れてブラビ追っかけて行ったりそれだけでも全体的に戦力が一時的に低下する効果があるし、いかに穴を見つけ出してやるかを考える人向けだな。MS戦でも基本は穴を見つけて倒す感じだろう。倒してゲージ回復、変形で攻撃されない位置にうまく移動とか、それされるとかなりうざいと思うよ。 -- &new{2019-01-31 (木) 05:37:33}; --集団戦はまったく出来ないから凸の流れに乗ったり防衛したりと工夫しないととにかく戦えない機体、要は木主が言うようにナイチンの数次第で評価が決まる-- &new{2019-01-31 (木) 06:10:22}; --凸機ってのはネズミができるかどうかが前提だけどガザDより早く辿り着けんのかしら -- &new{2019-01-31 (木) 08:40:29}; ---短距離走ならガザDより早いか…?程度かね。長距離なら間違いなくガザD -- &new{2019-01-31 (木) 10:23:08}; --凸するじゃん。いつもの位置(金網背中)にするじゃん、短ロケ届かねーんだぜwww 拠点に張り付くくらいで攻撃しないとダメ。しかも近くに味方(ジオンのデブ族)がいるとすぐ背中に当たり自爆モード。これで凸機とはお笑い草だわ。 -- &new{2019-01-31 (木) 11:50:02}; ---ほんこれ。短ロケ射程短すぎるねん。かといって密着して撃つと自爆がアホみたいに痛いからすごい絶妙な距離感を要求される。あと100射程をあげておくれ… -- &new{2019-01-31 (木) 13:31:03}; -リバウ回した動機:かっこよすぎる\\\ -- [[(・д・。)]] &new{2019-01-31 (木) 06:12:22}; --わかる -- &new{2019-01-31 (木) 13:20:38}; -何でこいつは単品で腕グレあるんだろうね(´・ω・`)使わんけど -- &new{2019-01-31 (木) 07:50:30}; -控えめに言ってゴミ。強化前提の性能で出すのやめてほしい。 -- &new{2019-01-31 (木) 08:12:50}; --ぶっ壊れで出されて下方修正できない方がやばくない?DX落ちる期間は我々がテスターだと思ってる。 -- &new{2019-01-31 (木) 13:34:45}; -MS戦できるっちゃできるけど380でMS戦する戦闘力ではないし、凸するにしてもそれ相応の立ち回りを要求されるからガザブラビのように甘えた動きもできない。F上昇も視点目一杯あげる必要があるしPSがないと使えない。個人的には凸性能だけなら380トップと言っても申し分ないんでネズ屋なら1機はデッキに入る程度かな。自分はネズ屋じゃないから同じ火力機体であるシナンジュスタインの方が幅広く使えるって評価。 -- &new{2019-01-31 (木) 08:40:27}; --ねずみ凸よりある程度集団凸の時に拠点が近づいてきたら真っ先に変形して突っ込んで後続の為にヘイト集める使い方したら割とよかったよ( -- &new{2019-01-31 (木) 10:21:53}; --結構酷評の人多いけど、ナイチンに劣るとはいえ距離詰めればハイν相手にも勝てるし、凸だって短距離なら駆け抜けられる上に入った時の火力はデカい。ゴミとか産廃認定してる奴等はナイチン以外使えないのか? -- &new{2019-01-31 (木) 12:49:49}; ---メイン火力がハイチンより射程大幅に負けてる上にDG1なんだがどんな奇跡を求めてるんや -- &new{2019-01-31 (木) 12:57:43}; ---金図ロケシュなら将官戦場において超至近距離での乱戦中、どさくさに紛れてHi-νナイチンどちらでも一機消し炭にできる火力は確かにあった。が、しかし普段からそんな乱戦ばっかなはずもなく1機消し炭にした後は自分も消し炭になることがほとんどであった -- &new{2019-01-31 (木) 13:28:48}; ---ブラスト→3連F2セット目辺りでハイν死ぬよ。流石に集団相手に1機で突っ込んだら逃げの変形しても生存は無理。あと勘違いしないで欲しいのがこいつがMS戦最強とかハイνに絶対的有利と言ってるんじゃない -- &new{2019-01-31 (木) 13:36:23}; -こいつオーバーウォッチで見た事あるわ -- &new{2019-01-31 (木) 09:09:49}; -こいつの役割は拠点近くまで押し込んだ時に一番槍で本拠点に突っ込むことやな。一人が拠点内に入り込めば後続も続きやすくなる -- &new{2019-01-31 (木) 11:43:30}; --後から入っても味方が邪魔でロクに攻撃できないからな。ただ一番槍するには被弾であっさり足が止まる貧弱ボディ。短距離ダッシュの距離がもう少しあれば3連続で一気に飛び込めるとは思うんだがな。 -- &new{2019-01-31 (木) 11:52:49}; --アイコンの顔でもうダメwww -- &new{2019-01-31 (木) 12:33:59}; ---額についてる先割れスプーンが悪い -- &new{2019-01-31 (木) 13:33:18}; -昔凸大将だった者だが、ガザDとトーリスリッターが競合した結果、青葉区などを除いた他の凸マップで主にガザDが使われるようになった理由は、機動力の高さとコストの低さが良いというものだった。トーリスは火力に優れていたが、凸機体において最も重要なのは火力ではなくて、機動力だ。だから、リバウ君が今後も凸機体として生き残るかどうかは、ガザDと比較してどの程度の速さなのかにかかってる。後は火力の高さと、他の利点を総合的に考えてデッキに入れるかどうか決めるわけだけど、誰か足の速さを検証してくれないかな( *´艸`)。もうそんな熱量のあるプレイヤーはいないかもしれないけど。 -- &new{2019-01-31 (木) 12:54:23}; --文の頭と尻が不要すぎた -- &new{2019-01-31 (木) 13:20:10}; --ガザDって大体FAF打ち切って死ぬことが多いけどワンマガ大体3000ダメ、リバウはほぼ同じ打ち切り時間の2点ブラスト→高出力が約9400。ロマンは有るし足回りもまあギリネズに使える範囲だけどCTがきちー。あとバウ族の変形ブーストは初速が速いからバッタするとなんぼか速くなったはず -- &new{2019-01-31 (木) 13:25:50}; ---トーリスが期待値ばかり語られて実際は全然効率よくないから減ったって話自体は正しいもんな。380ともなると通常戦闘も並にできた上でチャンスが活かせるくらいでないと -- &new{2019-01-31 (木) 13:47:28}; --エアプ雑魚に語られてもで終わり -- &new{2019-01-31 (木) 13:40:43}; ---凸大将自称するくらいならてめぇでやれって話だよね -- &new{2019-01-31 (木) 13:57:28}; --そもそもリバウは拠点前で強引に差し込めるのが強みだからガザDと比べてもしょうがないと思うんですけど -- &new{2019-01-31 (木) 20:31:48}; -面白いこと出来るかと思って回してみたけど、高出力が拠点凸でしか使えないくらいで、相互に切替無しで候補になるのはブラスト弾のみ、後は金図限定の腕グレ、バルカン、格闘で、腕グレが一番ましだけど金図限定、バルカンは即盾用、格闘は当てやすそうだけど踏み込みも判定出るのもちょっとおそかったりで特筆するところなし。 -- &new{2019-01-31 (木) 13:28:49}; --だから運用的にはネズミである程度詰めて変形移動×3で高出力、それ以外はブラスト→腕グレで延々逃げ回る感じ。こんな機体まわすなよ、高出力の射程強化きてまぁなんとか?って感じ、そうなったらユニコはゴミだね -- &new{2019-01-31 (木) 13:31:58}; --ネタかガチか書き間違えかわからんけどガチだとしたら酷いエアプだぜ…金図限定は腕グレじゃなくてグレラン(短距離弾)だゾイ -- &new{2019-01-31 (木) 13:33:48}; ---あーそっちだったわ、ただ高出力と両もちできないしないようなもんでしょ -- &new{2019-01-31 (木) 13:35:12}; ---短ミサNならいけそう。エアプだったかもしれないorz -- &new{2019-01-31 (木) 16:42:07}; --どうでもいいけど演習で変形移動→D格→NPC撃破→ゲージ回復→変形移動→D格を何回できるか挑戦するのがちょっと楽しかった -- &new{2019-01-31 (木) 13:34:13}; ---D格しながらレティクル思いっきり上に振って急上昇からの急降下D格も楽しいぞ!( -- &new{2019-01-31 (木) 13:43:10}; --まず高出捨てよ? -- &new{2019-01-31 (木) 13:48:06}; ---それを捨てると足の速いグレガルかヌベジムじゃね -- &new{2019-01-31 (木) 13:52:23}; ---金図なら短距離を持たない理由がないと思うんだが -- &new{2019-01-31 (木) 14:01:51}; ---短距離弾って単語だけ見てこいつの短距離をDP削り武器だと思ってそう -- &new{2019-01-31 (木) 14:17:14}; ---比べてみたら削りすら出来ない上に射程短いゴミだったわ、悲しいね、威力はあるみたいだけど -- &new{2019-01-31 (木) 15:43:05}; ---短距離の射程短いとか言ってる奴が悪夢みたいな射程の高出積んでるの意味不明すぎて笑える -- &new{2019-01-31 (木) 16:16:13}; --コレは酷いエアプ。disるにしてもまともに使ってからにしなよ…2点ブラストと短距離ブラストがメインの機体なのに -- &new{2019-01-31 (木) 15:42:23}; ---HIVのエサじゃないかな、そばにナイチンのお守りがないと速攻えさでしょこんなの -- &new{2019-01-31 (木) 15:44:54}; ---短ブラがメインとか笑える -- &new{2019-01-31 (木) 15:50:43}; ---あぁ、これは天然希少種だわ…ハイチン最強なのはわかってるから素にお帰り? -- &new{2019-01-31 (木) 15:52:26}; ---まじで逃げ回るだけだぞ、ナイチンのっとけよ。。。 -- &new{2019-01-31 (木) 15:53:56}; ---あー…いやだからナイチンには普通に乗るよ?てか、所持者は言われなくても乗ってるでしょ。じゃなくて、折角の新機体だしリバウに乗って出来る事を模索したり検証するのがwikiでしょうと。で、結果が例え何もできないゴミクズド産廃だろうと好きな人は乗ればいいし、それを否定する権利は誰にもないわ。ゲームなんだから楽しんだもん勝ちよ。どうしてもナイチン以外許せないとか言うのであれば、実装したのは運営なんだから運営に「ナイチン以外の機体全部削除してください」ってメールでもしなさい -- &new{2019-01-31 (木) 16:03:16}; ---〇〇でいいは不毛なんだよねぇ%%Wiki自体が不毛だとは言ってはいけない%% コイツはどう使うって話にならんからつまらん -- &new{2019-01-31 (木) 16:24:56}; -380コストでやることじゃない。だったらプラス20コスだがナイチン乗って一斉凸で拠点割ろうぜ -- &new{2019-01-31 (木) 14:10:14}; --ナイチンと比べたらほぼ全ての機体は等しく無に近しいんだから、そこでナイチンを出すのは何か違うでしょ。実際の強い弱いで言えばナイチン最強でいい。リバウを使うんであれば何ができるか?を検証する。wikiとしての正しい在り方はこうでしょ -- &new{2019-01-31 (木) 14:24:41}; ---ほんこれ せっかく新要素あるんだし その結果がアレなら分かるが -- &new{2019-01-31 (木) 14:42:46}; ---検証した結果、無だった -- &new{2019-01-31 (木) 19:56:36}; ---い、一応近づけさえすればどんな機体もほぼ一瞬で滅却できるから…近付けさえすれば(現実逃避 -- &new{2019-02-01 (金) 12:34:08}; -コイツが使えるところって、拠点に攻め込む時かあとは拠点防衛で爆風ブラストにするかだね&color(Red){(改行修正)};無駄に火力だけはあるからね -- &new{2019-01-31 (木) 14:07:28}; --短ブラって減衰率高くない?直撃以外だとカス当たり程度のダメでなかなか倒せない -- &new{2019-01-31 (木) 16:49:49}; --あと、防衛で仮に直撃させまくっても、爆風でかすぎて自爆しまくるのでは。。。 -- &new{2019-01-31 (木) 16:50:51}; -ガザブラと比べたとき、回数制限があるけど急加速が低燃費ってがウリよね ガザブラは拠点に飛び込んだはいいがブーストカツカツって場面が多いから… -- &new{2019-01-31 (木) 14:47:59}; --使ってて思ったのは凸能力というか飛び込み能力に全部注ぎ込んだような性能。正面からゴリ押しでブーストに余裕持たせつつ拠点に入れる性能は凄い。まぁ、反応速い人に後ろから撃たれてどうしようもない時も多いが(遠い目 -- &new{2019-01-31 (木) 14:59:37}; ---運営的には一撃離脱を想定してたっぽいしな クソアーマーハイチンさえ居なけりゃ成り立ってたんだろうけどなぁ… -- &new{2019-01-31 (木) 16:15:05}; --一度しか使ってないが、拠点突の急加速で被弾は1発もしてない。糞蔵も手伝って加速中機体へのAIMは無理だ。ブーストも余裕あるし、箱なら短距離グレF1マガは確実にいれられる あと50でイイから射程伸ばせよw -- &new{2019-01-31 (木) 14:59:57}; -装備制限撤廃は高望みすぎるだろうから①足回りをもう少し上げる②50でいいから高出と短距離の射程を伸ばす③腕部炸裂弾を3点に④ブラスト&短距離⇔通常BRの持ち替えを無しにしておくれ。通常BRの持ち替えを無しにしておくれ(大事なry) どれかでいいから欲しいです… -- &new{2019-01-31 (木) 15:10:01}; --新要素と絡めるならジムストみたいな格闘移動と踏み込みがあるD格みたいなのがあればあそべたとおもうんだけどな -- &new{2019-01-31 (木) 15:56:25}; -この機体で高出力BR持たないならグレバウ乗ってたほうが強いだろw -- &new{2019-01-31 (木) 16:10:30}; --どうしてそう思ったか具体的に説明してもらえるか? -- &new{2019-01-31 (木) 16:13:00}; --銀図ならその通りだと思うが金図なら高出力BRの代わりに短B3でもおかしくはなくね?2連ブラストは銀図金図どちらだろうと装備確定だけども、高出力と短B3同時装備は積載が無茶苦茶重くなるから片方しか持たないって人も多いし。 -- &new{2019-01-31 (木) 16:35:09}; ---??・・・・???? -- &new{2019-01-31 (木) 16:37:53}; ---これはエアプがすぎる -- &new{2019-01-31 (木) 16:42:10}; ---片方しか持たない人しかいないと思うんですがそれは大丈夫なんですかね -- &new{2019-01-31 (木) 16:46:27}; ---使ったことのない尉佐官が書くとこうなる -- &new{2019-01-31 (木) 17:20:37}; ---もうしゃべんなカス。二度と書き込むなボケ -- &new{2019-01-31 (木) 17:21:28}; ---積載が無茶苦茶重くなるから!積載が無茶苦茶重くなるから! -- &new{2019-01-31 (木) 17:44:24}; ---短B3と高出力型は一緒に装備することはできないです -- &new{2019-02-01 (金) 21:54:46}; -バウ一族は弱いな~w いまの環境でDG1で短距離武器でがんばれとか笑った -- &new{2019-01-31 (木) 17:59:08}; --かませ犬全一 -- &new{2019-01-31 (木) 18:00:17}; --バウは弱くない。リバウはバウだから弱い。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:04:17}; -銀だと凸るには性能が足りない -- &new{2019-01-31 (木) 18:34:52}; -最適な運用方法を考えてみた。凸メインではない。20分の戦闘時間のほとんどをMS戦に使い、継続的にポイントを稼ぐんだ。そして、こういう局面・・・何となく戦っていたら、結果的に味方とラインを押していて、敵本拠点近くまで行ったけど、400コスト達が自分が死ぬことを恐れて、一定の位置より先に進まずに効率の悪い芋り合い、もしくはポイントのより美味しい戦場へ移動するために後退を始める局面・・・マップによるけど1試合に何回かあるあれ。言い換えれば、敵がまばらだから本来はそのまま全員で突っ込めば拠点を殴れるのに誰も行かない雰囲気のときがあるじゃん。それ。そのタイミングが来た時にのみ、この機体が単機で拠点をぶん殴りに行くっていう運用方法が一番向いていると思ったわ。400コストが芋ってる相手に対してライン戦をしても対して稼げない。敵が前に出てこないからね。でもこの機体ならその状況下で突っ込んで拠点を殴り、ポイントを荒稼ぎしてすぐに乗り換えるというムーブが、最もポイント的に美味しいんじゃないかというわけだ。まぁこの機体持ってないから妄想なんですけどね。youtubeでこの機体を見た感想としては、機動力に関しては、ガザDより劣っている印象。だから20分間ずっと潜伏したり隙を伺ったりする、凸機の運用ではうまくいかない気がする。コストのせいで凸失敗した場合のダメージが大きいしね。あと、味方が弱すぎて全拠点が取られるような場合、凸屋ってポイント禿げることがあるんだけど、この運用なら獲得するポイントの大部分がMS戦によるものなので、比較的安定して戦績が出せるメリットもあると思う。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:07:31}; --敵拠点近くで、味方400コストが芋戦闘しているときや、敵に押され始めて後退する局面。つまりキルが取れず、ポイント的にマズいときに、こいつで機動力を活かして凸を行うことで、ポイントをリードする。戦力ゲージもリードする。そういう新しいムーブができるかもしれないというお話でした。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:12:54}; --長い20文字以内でまとめよ -- &new{2019-01-31 (木) 20:06:31}; ---ぼくはほうけいです -- &new{2019-01-31 (木) 20:11:32}; ---鼠に拘って物陰で一生まごついてる奴は不適(20文字) -- &new{2019-01-31 (木) 20:15:58}; --ナイチンでMS戦してナイチンの群れで拠点壊すって? -- &new{2019-01-31 (木) 20:42:33}; -金でも短射程のデブDG1という超微妙機体なのに、DXのハズレ枠が最低クラスなのも評価を低くしてるわな。 -- &new{2019-01-31 (木) 19:07:50}; --短距離弾を直撃狙いで踏み込んだら自爆ダメがでかくてワロエナイ。ほんの少しでいいマジで射程強化してくれ -- &new{2019-01-31 (木) 19:23:37}; ---そうなんだよなぁ。直撃しないと大したダメージでなくて、直撃すると自爆の可能性が高くなる…使いこなすのが難しいよコレ -- &new{2019-01-31 (木) 19:51:18}; --こいつに限らずしょっちゅう思うんだけど相手にすんのがDGとかもう関係無いハイチンなのになんでDG1が問題にされてんの? -- &new{2019-01-31 (木) 20:08:12}; ---ネガする時の基本だから。ごはん食べる前のいただきますみたいなもん -- &new{2019-01-31 (木) 20:24:38}; ---何故ってこいつは転倒するからに決まってんじゃん -- &new{2019-01-31 (木) 20:32:12}; ---ハイチンBR4発でよろけるからな…怯んだら1発は確定として2発目も高確率で当たるから実質BR2、3発までに倒せないとキツい。ナイチン相手はほぼ無理でハイν相手なら先手取れたら勝てるかな?ってレベル -- &new{2019-01-31 (木) 20:48:24}; ---なぜそういう結論になるのかわからんがハイチンは転ばなくてもこいつは転ぶんだぞ -- &new{2019-01-31 (木) 21:01:59}; ---まともな反撃食らう前にワンチャン溶かせるから。ヨーイドンじゃ厳しいが、10戦も使えば分かるだろうし、動画で上げてる人も居るから見てみると良い -- &new{2019-01-31 (木) 21:27:50}; ---転ばない事が対ハイチンの利点になんてならないことぐらいみんなわかってるでしょ -- &new{2019-01-31 (木) 21:42:27}; ---枝もだがまるでタイマン想定して「何発だからどうこう~」とか言ってる時点で尉官エアプ -- &new{2019-01-31 (木) 21:45:33}; ---タイマン想定しないなら1も2も3も同じだが -- &new{2019-01-31 (木) 21:47:29}; ---同じなわけねーだろハゲ -- &new{2019-01-31 (木) 22:28:48}; ---じゃあ123の差って何なの?1なら何発怯みなのが3なら何発怯みまで耐えられる〜ってそれ結局タイマン思考じゃないの? -- &new{2019-02-01 (金) 02:00:46}; ---それこそ集団戦意識するならこっちに攻撃飛んでこない事もあるんだけどな。すぐにタイマン思考ってバカにする奴ほど1対多なんてアホな思考する -- &new{2019-02-01 (金) 02:07:24}; ---煽る訳じゃないけどなんでタイマンを想定しないとDGが123同じになるんですかね…?それと集団戦で攻撃されない事前提ってどういう事?普通意識外からの攻撃を警戒するものなんだけど -- &new{2019-02-01 (金) 05:54:48}; ---意識外の攻撃って正直どうしようもない時の方が多いから、見えてる敵から撃たれたときに遮蔽物に隠れたり逃げるまでよろけずに何発受けられるかが重要じゃないかね。というか大規模の基本は多対多ではあるけど、どうせ狙うなら転びやすくて脆いやつを真っ先に倒すだろう?敵も味方も一機を全員で狙って速攻が定石だから、戦場では常に1対多みたいな状況だと思うぞ -- &new{2019-02-01 (金) 12:29:35}; ---ハイチン相手に関係ないのはDGじゃなくてDPだと思うんですが、それは -- &new{2019-02-01 (金) 14:40:47}; ---↑で答えでたw -- &new{2019-02-01 (金) 19:37:22}; ---ハイチンがDPと無縁な訳ないじゃん怯むんだし、0.5秒操作を受け付けなくなるだけでも致命的になる事はままあるし -- &new{2019-02-01 (金) 22:10:52}; -ホバーブースト程じゃないけどコイツなんか変な慣性つかない? -- &new{2019-01-31 (木) 20:08:53}; --昔のドムみたいになんか歩行で切り返そうとするとすこし慣性で滑って切り返し遅れるね -- &new{2019-01-31 (木) 20:21:17}; -俺はデルタだけどロケシュガチで強いぜ -- &new{2019-01-31 (木) 20:43:54}; --俺もだけど最近は凸しかしてないから自爆しないビムシュが当たりだと思ってる -- &new{2019-01-31 (木) 20:49:08}; ---凸するにしてもMS戦するにしても短距離ブラストは攻撃の要だよ、高出力より短距離ブラストの方がいいとおもうけどな -- &new{2019-01-31 (木) 22:38:27}; ---こいつでMS戦出来るか?DG1なのにD格の距離で戦う事になるんだけど -- &new{2019-02-01 (金) 00:38:17}; ---短距離は飛び出してきた奴食うのに使うだけで基本は精度やたら良い2連ブラストとバルカンかなんかで300m400mぐらいのラインならキルに絡めるぞ 2連のロックガン上げしてみ -- &new{2019-02-01 (金) 01:47:04}; ---マスデバ突っ込んで二連ブラストのロック射程集弾をMAXにしたら相当強かったわ。ただ二連ブラスト後の武器が持ち替えあり普通のBR、豆鉄砲、ゴミみたいな炸裂の3つだけしかないというのが…二連ブラストだけ強くてもなぁ -- &new{2019-02-01 (金) 12:14:25}; --MS戦するとき短ミサより高出力の方がキル取りやすくない?どうも短ミサカスあたりばかりでキル取りづらい。直撃狙おうと思うと割と自爆も痛いし。 -- &new{2019-02-01 (金) 12:01:27}; ---開き直ってシルブレ付けて自爆覚悟で撃ってる。高出力じゃビムコ盾にダメカットされてマガジン火力が足りなかったり当らなかった時のDPS低下が気になっての。短距離なら直撃できなくとも中心近くなら割と削れるし、視界妨害にもなるかなと -- &new{2019-02-01 (金) 12:19:52}; -可変ダッシュってもうブースト使わないで良いんじゃないかってくらい消費少ないんだが、これってブースト消費0だとネット中やオバヒ中でも使えちゃうから気持ち程度消費するようにしたれってことなんだろうねえ・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 00:27:57}; --ゆーても再ブーストせにゃならんから実際はそんな軽くないけどね -- &new{2019-02-01 (金) 01:08:01}; ---3連続で使うなら再ブーストなんか要らんよ?Fキーをテンポよく3回押すだけでええし。 -- &new{2019-02-01 (金) 01:27:32}; ---って、ああ確かに可変ダッシュ終了時はブースト途切れてるから再度ふかしなおす必要があるね。もう完全に凸の時に3回纏めて使う事しか考えてなかったんで気にしてなかったわ・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 01:28:56}; -これ実際将官戦場でデルタやリバウが防衛沸こうが強引に捻じ込んで凸ってる動画が幾つかすでに上がってるから拠点殴る機体が嫌いな運営としたらこんな性能でも強化無いかもな -- &new{2019-02-01 (金) 00:35:11}; --フレナハは妥当だとしてもトーリスが放置しっぱなしだったりサイコザクが許されないやつな。今回は射程と耐久性の問題であまりにも戦闘できなさすぎだと思うが -- &new{2019-02-01 (金) 02:37:06}; --凸専なんて珍しいし売上は悪いだろうからなんらかの修正はあると思われ。そもそも運営は一撃離脱のMS戦を想定してたみたいだし -- &new{2019-02-01 (金) 05:59:13}; --使用率次第だな。使ってるやつが多かったら強化は来ないだろうね。 -- &new{2019-02-01 (金) 08:52:46}; ---それはあるだろうね誰にでも使いこなせるようなら強化は不要と判断されるでしょう -- &new{2019-02-01 (金) 11:35:57}; ---ガトゲルを忘れるな -- &new{2019-02-01 (金) 14:52:07}; -こいつの高出力300mでロックオンできるのに、半分しか届かないっておかしいだろ…ガンオンの仕様じゃない。 -- &new{2019-02-01 (金) 10:39:52}; --しゃあーーくらえーーーー!からの高出力が届かずスカスカしてる時のむなしさよ -- &new{2019-02-01 (金) 11:46:08}; --演習で拠点ポッド相手に試してみたところ、確実にあたる距離は147mまで。149mくらいで形状によってはあたらない。多分に主観を含むけど、実戦ではブーストによる射撃精度の低下と射程の関係からか凄い変な方向に弾が飛んでいくことがあるので、射程限界で当てるのはNT以外無理じゃないかという結論。あと密着しすぎても銃身が原因なのかシステムの問題なのかこれまた凄い方向に弾が飛んでったりする。50m~100mで撃つのがおそらく理想かと -- &new{2019-02-01 (金) 11:48:54}; --ってことは、ほぼ格闘のD格くらいの射程なのか・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 13:16:53}; --ロックしてからFキーおしてもロックしたまま急接近できるからその運用想定してじゃない?射程でしかロックできなかったらFキーの後にロックしなきゃ行けないからだいぶやりづらくなる。あくまで運営の想定で実際MS戦で使うかは別として射程外ロックじゃなくなるとさらに辛い -- &new{2019-02-01 (金) 14:10:31}; ---こいつに限って言えば射程外ロックはかなり重要だと思うんだ。あとどのくらい近付けば射程内なのかの目安になる -- &new{2019-02-01 (金) 14:39:19}; ---最初から300mで撃たせろ -- &new{2019-02-01 (金) 14:51:46}; -ゴミクソ差に目を瞑りつつ可能性模索してんのはわかるけど、この弱さはさすがにないわ。凸機としてもあえて使うならそれしかないのはわかるがこのご時世に380でMS戦全捨てして(更に課金して)やるかって言うと…参戦数もガタ落ちしてるし強化入らんと苦しいな -- &new{2019-02-01 (金) 13:16:17}; --大丈夫だ。ゴミクソなのはわかりきってクソクソ言いながら使ってるから(錯乱) マジでテコ入れは何かしらして欲しいが、最初のシナスタみたいに放置や変な調整で済まされる気がするわ -- &new{2019-02-01 (金) 13:25:37}; --380コストのやる事じゃないってさ、格闘みたいな片道キップの見返りが敵数機じゃあ非効率だけど拠点ダメだったら価値はあると思うな。同じような立ち位置のガザブラビよりはリターン大きいし。高コストだからといってイモるより余程貢献すると思うぞ -- &new{2019-02-01 (金) 15:56:19}; ---まあ、380だから凸って死ぬだけに使うのは些か重いってのはわかるよ。リターンは十分なんだけども他の3機でそれ以外の時間回さないとアカンのだし。 -- &new{2019-02-01 (金) 18:05:31}; -誰も興味ないかもしれないけど、デルタのバルカンは実弾で威力N800H650あるのにリバウはN650H500でビムシュ加味しても割と差があるな。代わりにマガジン射程DPがちょびっと高いけど、どうせならMじゃなくてビムシュ込みで威力1000超えるバルFとかくればまだ面白かったのに -- &new{2019-02-01 (金) 15:08:50}; --どうせ絆用だから射程とDPのほうが有用だし乳首から出るのもキモチイイ -- &new{2019-02-01 (金) 19:20:33}; -連邦のより格好いいから余裕があって回すならこっちかな。デルタのモデリング胡散臭いから回したくないんだよね。 -- &new{2019-02-01 (金) 15:44:39}; --あっちの目玉は実はリゼルだから・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 16:17:29}; --リバウも相当ブサ面だけどな。先割れスプーンみたいなのついてるし。 -- &new{2019-02-01 (金) 17:26:32}; ---いやイケメン機体だろ。 -- &new{2019-02-02 (土) 00:25:01}; -なんか使う奴によって評価が分かれてるな。 -- &new{2019-02-01 (金) 17:21:37}; --金図限定だが火力だけは高いからな。しかし他の部分がポンコツだから階級で評価分かれる。将官部屋ではほぼ役立たず。佐官・尉官ならけっこう強い。ようするに仮想敵にハイチンが多くなければ、そこそこやれるってことさ。 -- &new{2019-02-01 (金) 17:29:46}; --どう見ても凸機なのに何故かMS戦をやること前提で語ってる奴がいるからな -- &new{2019-02-01 (金) 17:58:04}; ---ほんとこれ ハイチン相手に出来ないとゴミみたいな評価してるやつばっかで草生えるわ 競うな 持ち味をイカせッッって地上最強の生物が言ってた -- &new{2019-02-02 (土) 09:28:27}; --前線が押せ押せだと活躍できる、押されて引き気味だとなにも出来ない。前線を支えるナイチン外してこいつ入れると前線崩壊する。味方に左右される機体だと今のところは思うが連邦よりかはましだとは思うな。 -- &new{2019-02-01 (金) 20:46:35}; -煽り抜きで赤バウの方が強いような… -- &new{2019-02-01 (金) 17:49:29}; --MS戦やるなら確実にそうだよ? -- &new{2019-02-01 (金) 18:02:42}; -結局できる事がシュツルムガルスと同じなんだよなぁ…コスト分軒並み強くはなってるけど380でやる事じゃないし300でできるなら300で良いってなる -- &new{2019-02-01 (金) 18:32:19}; --これは凸運用エアプ -- &new{2019-02-01 (金) 18:39:53}; ---えっこいつでMS戦すんの? -- &new{2019-02-01 (金) 18:44:26}; ---するわけないやん。シュツガルで延々凸運用やったことあるか?リバウのが段違いに成功率高いぞ -- &new{2019-02-01 (金) 18:49:07}; ---そりゃリバウの方が成功率は高いよ シュツガルは強襲機動使うとブースト無くなるからブーストに余裕のあるリバウのが強い ただこいつライン押されてる時にできる事がないねん… -- &new{2019-02-01 (金) 18:59:11}; ---それはライン膠着する可能性あるmapでの凸機体の宿命だしなあ・・・ -- &new{2019-02-01 (金) 19:03:59}; --そこまで言うならシュツガルで凸ってみろや -- &new{2019-02-01 (金) 18:52:58}; ---強襲機動で割と拠点入れるぞ〜ブースト尽きるからリバウと違って甘えた動きはできないけど…たまにチェンマが拠点の変な壁に当たって成果無しで終わることあるけども -- &new{2019-02-01 (金) 19:12:21}; ---強襲機動なんかオバヒ前提でも4回しか使えない上に下降はともかく二段ジャンプは回避には使えないしあくまで格闘だから被DP減少ないしほぼ無理やん。コスト差とか以前の問題ですわ -- &new{2019-02-02 (土) 01:07:24}; ---そもそも引き合いにシュツガル出してる時点でエアプ… 火力も成功率も段違いなのに -- &new{2019-02-02 (土) 09:52:22}; -連邦側だけどデルタガンダム共々ご冥福をお祈りするわ -- &new{2019-02-01 (金) 18:36:25}; -調整なし!w -- &new{2019-02-01 (金) 19:44:48}; --変に強い・使える言う人が多いと慣例的に調整されないんだよなあ。このまま産廃ルートありうるぞ -- &new{2019-02-01 (金) 19:49:08}; --ここでどんだけ上げコメしてもどっち方向にも無意味だけど、運営は細かいデータもってるから凸ダメ高かったらトーリスよろしくこのまま放置もありえるね… -- &new{2019-02-01 (金) 20:17:13}; --凸屋が使ってる時点でトーリスと同じ運命だぞ諦めろ -- &new{2019-02-02 (土) 02:12:23}; --おまえらライン専MS戦しかしない芋か?w -- &new{2019-02-02 (土) 15:38:09}; --拠点凸の成功率が高いし入ったときの火力も高いから、それに影響を及ぼす調整は来ないだろうな。強化されるとしたら、射程が少ーしだけ延びるか、盾に大破抑制がつくとか、性能微増が辺りが限界かと -- &new{2019-02-03 (日) 13:51:56}; -コイツ強化するなら凸タイミング待ち用の中距離戦闘用にバルカンでも340機体斉射くらいに強化する感じかなあ -- &new{2019-02-01 (金) 19:48:38}; --こいつほんとかっこいいし好きだから中距離運用の選択肢も用意して欲しい 便所コオロギみたいな挙動で拠点に入って短小brブラストで固定オブジェクト攻撃してるリバウはみたくなかった -- &new{2019-02-01 (金) 22:45:51}; -箱拠点のL字金網の内側から拠点にBR届かないって聞いたんだが、普通に届くな。場所によるんかな? -- &new{2019-02-01 (金) 22:43:16}; -まじで限定的な凸運用で強いを380コスでリバウに求めてるのは極少数だと気づいてくれ 射程150mはもはや近距離ですらないことを分かってくれ クソみたいなN型だけコピペ腕グレに枠を使わないでくれ 見た目で回して無理して使えるとか言ってる人達は過ちをただ認めて糧にしてくれ -- &new{2019-02-01 (金) 23:15:40}; --月例1500円で手に入れて限定的でも効果的な使い道あるのを喜んでるのはアカンのか -- &new{2019-02-01 (金) 23:18:23}; ---喜ぶのは構わんけど強い強い言わんといて欲しい -- &new{2019-02-02 (土) 01:19:29}; ---まあ拠点攻撃の成功率高いとか対拠点火力高いとかしか言っとらんよ。MS戦強いとか間違っても言えない機体だし。 -- &new{2019-02-02 (土) 01:44:58}; --ん~、別に気に入った機体を回せばいいだけで、今回は凸屋かリバウを愛している人だけが回せばいいんでないの?毎月毎月ガチ機体が更新されるなんて考えたくもない。 -- &new{2019-02-01 (金) 23:27:00}; ---ん~、誰も380なのに最強にしろとは言ってないんだよなぁ ハイチンゲーの中で380でもそれなりに戦えてる機体がいるのにdxの最新機体が超限定的凸専380で別によくねとか言えんのは枝がリバウに興味ないだけだろ -- &new{2019-02-02 (土) 01:24:24}; --先輩こいつ過ちとか言い出しましたよ 裁判官かな? -- &new{2019-02-02 (土) 00:41:18}; ---uc見たことないやつがまだこんなキャラだけクソゲーにしがみついてたのか… -- &new{2019-02-02 (土) 01:17:30}; ---それが大人の特権だ -- &new{2019-02-02 (土) 09:26:41}; -MS戦なら高出力で拠点攻撃ならグレ(短距離弾)にすればいい、MS戦も拠点攻撃も可変をうまくつかわないと、空気になるだけだな~使えない人はナイチンでいいじゃないかな?瞬間火力を活かせる立ち回りを要求される機体ですね -- &new{2019-02-01 (金) 23:40:26}; --3秒くらいで8万弱ブチこめるんだから対拠点なら高出力持たない理由ないと思う -- &new{2019-02-01 (金) 23:49:44}; ---短グレFなら2秒で9万弱出るぞ。集団凸だと自爆しやすいのが難点だけど -- &new{2019-02-02 (土) 00:27:25}; -変形移動3連打の所要時間をざっくり測ってみた。http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=66469 -- &new{2019-02-02 (土) 00:44:41}; -お前らが強い強い使える使える言ってるから調整はなしだぞ。良かったな -- &new{2019-02-02 (土) 01:10:30}; --まあ今週はないだろ。今週強化予定あったらソレ既に仕様変更の稟議通ってるってことで最初から予定されてた強化ってことになるし。 -- &new{2019-02-02 (土) 01:36:26}; ---まぁすぐ強化入るだろ・・誰もがそう思った袖ドーベン君は全く触れられないまま既に一ヶ月が経過したという恐怖 -- &new{2019-02-02 (土) 01:56:06}; ---あいつはそもそも大半のユーザーが興味ないから強化要望すらないんやろ -- &new{2019-02-02 (土) 06:12:00}; --実際ハイスピード凸楽しいんだからしょーがねぇだろぉ?つか調整は来るとしても再来週でしょ -- &new{2019-02-02 (土) 01:49:37}; -こんな巨体低DG・超短射程・鈍重で、凸()もライン戦も味方任せで、味方のお陰でやっと拠点行けた時だけ自分だけウマウマする0721機体出す位なら、やっとまともになれた遥かにマシなサイズのグレバウ乗って、どうぞ -- &new{2019-02-02 (Sat) 05:52:55}; --3秒8万?自爆覚悟なら9万...?連邦320↑の環境凶機体ほどじゃないがそれでもあちらなら威力無強化拡散Fで1650×8×2×3でマガジン79200、そこから当然さらに内蔵FABRなり高速弾で削れる上にスプシュで威力上昇&高速弾でライン戦にもリバウみたいな死兵にもならんのだから -- &new{2019-02-02 (Sat) 05:59:20}; ---実際中佐以上がいる部屋で今のこいつなんて乗るんだったら利敵行為でK候補筆頭になっても文句言う権利無いよ -- &new{2019-02-02 (Sat) 06:01:28}; ---マジかよbur〇deviキックするわ -- &new{2019-02-02 (土) 09:01:40}; --ほんと、グレバウ信者っていたる所で湧くな、その調子で頑張って布教してくれ -- &new{2019-02-02 (土) 07:16:08}; --ていうか自演かよ最高に恰好悪いな -- &new{2019-02-02 (土) 07:26:35}; --味方のお陰でやっと拠点行けるような使い方してるのが悪いんだよ ネズミのこと言ってんならちょっと何言ってるか分かんないっすね -- &new{2019-02-02 (土) 09:24:46}; --味方のおかげ×ナイチンのおかげ○が正解なので拠点前で止められても凸が刺さりやすいリバウの方がマシかもね、そもそも凸にライン戦とかMS戦とか無いし -- &new{2019-02-02 (土) 09:54:03}; --グレバウなんてゴミに乗ってないでナイチンのれ。いまガチャあるんだから言い訳きかねーからな。 -- &new{2019-02-02 (土) 11:32:29}; --拠点を殴ったら文句言われる時代、ジオンはもう終わりだ -- &new{2019-02-02 (土) 12:17:52}; ---このWikiに常駐してる奴の9割は尉佐官だから書き込みを真に受けちゃ駄目だぜ。乗ったら利敵行為とか言ってるアホもいるし -- &new{2019-02-02 (土) 12:54:25}; ---まぁ最近は一方的な試合がほとんどだからネズミとかいらないから集団で押しつぶすのに貢献しろってのは極論分からんでもない -- &new{2019-02-02 (土) 17:03:29}; ---やべー奴のハンブラビみたいに安定して3万出してくるならまだしも、20分かけてたかが1回入ったくらいで騒ぎ立てるなら大人しく400出して味方に混ざってろっての -- &new{2019-02-02 (土) 21:43:37}; ---自分が扱えないからって貶し過ぎだろ、凸に混じって刺しやすい上に一マガジン入れば拠点ダメ一万いく高火力なのに -- &new{2019-02-03 (日) 00:55:38}; ---まぁでも、ネガっておかないと強化もらえなくなるしなぁ…w -- &new{2019-02-03 (日) 15:05:11}; ---そのやべーハンブラビ使う奴みたいなやつが使う用の機体だぞこれ -- &new{2019-02-04 (月) 19:12:03}; -この超加速でタックルして10,000くらいの格闘ダメと強制転倒効果でもついてたら全然使いやすくなるんだけどな -- &new{2019-02-02 (土) 10:11:13}; -未だだ・・・コイツにはまだ必殺の足ビームがあ・・え?実装されてないって!? -- &new{2019-02-02 (土) 10:14:37}; --足ビームってなんだ・・・ 設定にあるサイドスカートのマシンキャノンの事か・・・? -- &new{2019-02-02 (土) 10:35:14}; ---フレキシブル・ビーム・ガンだろうと思われ -- &new{2019-02-02 (土) 10:36:56}; ---ここのことやね -- &new{2019-02-02 (土) 17:27:24}; &pcommentimg(6af827ab61a4c83d2218f3991a9f5d7385b4004d_gow_3340); --ダイミダラーに指ビームってあったなぁ -- &new{2019-02-02 (土) 11:40:52}; ---初めて最後まで楽しんで見たスーパーロボットだからスパロボ参戦してほしい -- &new{2019-02-02 (土) 12:07:58}; -仮にビムシュだとしても短グレFの方がDPS高いんだけど高出力押してる人は銀図・・・? -- &new{2019-02-02 (土) 12:30:57}; --わし自爆リスク避けたいマン。さあ拠点攻撃するぞ!ってタイミングでの自爆はほんと泣ける -- &new{2019-02-02 (土) 12:54:31}; --皆も言ってるが短ロケ連打は火力はすごいけどほとんど接射になるから自爆リスクが大きい。とくにMS戦では難しい。「あれ?なんか弱い。ちゃんと届かない」や「ぼこぼこ自分にもダメージ」の2択ばかりになりやすい。その点、高出力はリスクがない。まあこれも使う人の好みやろな。ちなみに集団凸では単ロケはまず使えんと思ったほうがいい。ナイチンすげー邪魔。ほんと邪魔。 -- &new{2019-02-02 (土) 14:15:18}; ---これ使って集団凸で一番槍出来なきゃクズだろ -- &new{2019-02-02 (土) 15:40:01}; ---短距離ダッシュ3回するまではごく普通の一般的な強襲だぞ。とくに早いわけでもない。コイツで1番槍は無理だろwww -- &new{2019-02-02 (土) 15:55:44}; ---それ機動力がどうとかじゃなく単純に拠点入るまでの立ち回りが下手糞なだけでは -- &new{2019-02-02 (土) 17:28:33}; ---集団凸でコイツより遅いナイチンみたいなマヌケがいるならそうかもな -- &new{2019-02-02 (土) 23:20:16}; ---可変すれば普通に足並みは揃えられるが -- &new{2019-02-03 (日) 02:00:34}; ---か、か、か、か、か、か、可変?w -- &new{2019-02-03 (日) 06:52:06}; ---可変して高速移動してるだろ、エアプでこの機体評価してんの?まあブラビでダメ3万安定とか言っている時点でお察しだけど -- &new{2019-02-03 (日) 10:51:47}; ---↑どうしたどうした?wお顔真っ赤すぎて書いてない事も脳内で見えるようになっちゃったの?w -- &new{2019-02-03 (日) 12:32:51}; ---下手糞って言われて顔真っ赤になっちゃったのか -- &new{2019-02-03 (日) 13:11:43}; ---ちまちま高速移動挟めば普通に一番槍出来るのは確か。ちなみに「可変=変形可能」だから、可変するという言葉には違和感も覚える。「~か、か、可変?w」と言った人間の意図は知らんが。 -- &new{2019-02-03 (日) 14:26:33}; ---素朴な疑問なんだが、1番槍をする必要があるのか?味方の赤い中に紛れて味方をおとりにしてタイミング見て一気に突っ込んで凸決めるとかそういうタイプだと思っていたんだが。 -- &new{2019-02-03 (日) 20:50:31}; ---1番槍することで本拠点内に敵の防衛が入る、外の迎撃がおろそかになって味方も入り込める。味方をおとりにしようとすると、みんな先頭をゆずろうとして、凸するのが遅れるし、遅れた分だけ、敵防衛は増える。あと、別に一番槍でなくても、敵防衛に完封されるような状況でもこいつだけは距離さえ届けば殴れるんだよ -- &new{2019-02-03 (日) 22:19:10}; ---拠点前で詰まる事があっても高火力を刺せるのがこいつの利点だろ、一番槍にこだわってる奴は何が言いたいんだ?煽り? -- &new{2019-02-07 (木) 07:16:59}; ---拠点前で詰まってる状況で高火力を刺せるって…他が詰まっててこいつだけ中に入って刺してるのならそれって一番槍で入ってるのと変わらないよな。てか、詰まってる状況ってつまり芋芋してる間に各個撃破されて前に出れず入れてない状況だろ?タイミング見てる間に全滅して自分だけが入っても意味ないだろ -- &new{2019-02-07 (木) 11:31:41}; --可変不可とかういう意味不明な表現したりする運営やぞ -- &new{2019-02-04 (月) 15:51:50}; -拠点前あと一歩まで詰めれたときに先陣切るのには最高やなこやつ、敵の防衛振り切って拠点入るのクソたーのしー、後続も楽になってるんじゃないすかねたぶん -- &new{2019-02-02 (土) 19:07:35}; -拠点攻撃性能は大いに評価するけど、その為にMS戦性能捨て過ぎなんだよねえ。ナイチン並みの戦力にしろとは言わんけど、どう考えても拠点攻撃狙えないタイミングとかにそれなりに撃ち合えるような武装持たせて欲しくはある。バウ兄さんの高速弾のFくれとは言わんのでN型だけでもくれんかな。 -- &new{2019-02-02 (土) 23:25:42}; --ずーっと雪合戦してるマップだとこいつの出る幕がないな -- &new{2019-02-03 (日) 12:16:20}; --1vs1なら瞬間火力高いから、一瞬で距離つめて消し炭にできるんだけどね。雪合戦だとどーしよーもない -- &new{2019-02-03 (日) 14:01:47}; ---DG1だから初手当てないとほぼ負けだろう -- &new{2019-02-04 (月) 18:32:22}; -見た目やフォルムはカッコいいただそれだけ。数ヶ月もすればネズミ専門以外は使わなくなり消える。 -- &new{2019-02-03 (日) 12:30:29}; --突破力あるのはわかるんだけど380コスでネズミするならビラビやガザで良くない?ってなってネズミ職人も使わなさそう -- &new{2019-02-03 (日) 13:03:47}; ---火力がケタ違いだから俺は使うかな。拠点に入れば3秒程度で9900×9、6600×2だからね。これにロケシュだったら更にUP。2セット打ち込めれば威力20万超え確実という恐ろしさよ -- &new{2019-02-03 (日) 14:09:36}; ---リロード劇遅だから2セットは相手が尉官でもないと実質不可能です -- &new{2019-02-03 (日) 15:26:02}; --愛があれば使える!え?将官?ナイチンでお願いします -- &new{2019-02-03 (日) 14:00:45}; -今更実装されてもなぁ・・・ナイチン持ってない人はナイチン回せてことかな -- &new{2019-02-03 (日) 14:40:48}; --ナイチンゲットしたら、次こっち回してねっていう。 実装順にw -- &new{2019-02-03 (日) 23:58:20}; -コストが無駄に高すぎて2回目凸する前に試合が終ってしまうw -- &new{2019-02-04 (月) 18:34:15}; --かつてのジオぐらいなら使い捨てする価値はあるけど、ブラビガザの汎用性を大きく下げたような微妙な使い道しかないもんな。これで満足に使えるわけがねえ -- &new{2019-02-04 (月) 19:32:06}; -せめて3点ショットガンくらいの射程は欲しい -- &new{2019-02-05 (火) 12:08:31}; --高出力の射程は諦めるとして、MS戦用に金武器短距離弾を射程をせめて350ぐらい伸ばしてくれてもいいと思うんだ。 -- &new{2019-02-06 (水) 01:51:09}; -使える場面は結構あるけど、KDが長く続くと禿げるね… -- &new{2019-02-05 (火) 12:12:01}; -もう見なくなったな・・・まぁ使ってる人居ても人の目に付かないところでネズ凸運用だからかとも思うが・・・。 -- &new{2019-02-05 (火) 13:20:30}; --滅茶苦茶交戦距離が近い戦場とかじゃない限りMS戦は悲しみしかないから、出すのは初動凸合わせ凸レダ薄い時のネズミばかりよ。あと多分グレバウやシナンジュと見間違えられて居てもわかり辛いんじゃかろうか -- &new{2019-02-05 (火) 13:29:45}; --将官戦場だけどネズ同業者のリバウ率かなり高い。対箱火力がガザDより高いから割とどこでも引っ張り出せる -- &new{2019-02-05 (火) 20:57:42}; ---准将大佐の混合戦場は将官戦場とは呼ばないよ -- &new{2019-02-06 (水) 01:03:32}; ---GTは佐官混ざらねぇよバーカ -- &new{2019-02-06 (水) 12:14:52}; ---うん、かなりは言い過ぎかもだけど同業者で使ってる人そこそこ見掛ける。DPSガザDの3~4倍出るし最後の押し込み力はガザDと比べても遜色ないレベル(途中で見つかったらどうせ帰るかかくれんぼだし)だから凸屋は一機入れてるんでない?一回の戦果デカすぎてCTとか気にしなくなったわ -- &new{2019-02-07 (木) 14:12:00}; -使ってる人に聞きたいんだけど修正(強化)入るとしたらどうしてほしい?オレは高出力と短ブラの射程延長かな。コスト下げてほしいけどそれは頑なに実行しないからな。ナイチン乗れ勢は他でコメしてね -- &new{2019-02-06 (水) 10:12:06}; --高出力の射程300まで上げてゲージ回復速度を10秒から5秒に、敵機撃破時はゲージ全快。それと炸裂弾を3点式にするかSA式のままでも良いんで連射力増加 -- &new{2019-02-06 (水) 10:19:10}; ---リアルにこれでいいわ。これでやっとガザブラビと同等の航行性能になりながらMS戦もできる380らしくなる -- &new{2019-02-06 (水) 11:56:22}; ---ゲージ回復速度を10秒から5秒に強化してもガザブラビの方が足早いと思うけど、確かにこのくらいの強化はほしいな -- &new{2019-02-06 (水) 17:43:02}; ---ゲージ全快はリバウ無双の始まりだぞ?ハイチンならまだ命からがら逃げだせるだろうけどそれ以外のやつは問答無用、攻撃一発当てられただけでラッキーヒットになると思う -- &new{2019-02-07 (木) 09:13:43}; ---どんな感じにリバウ(或いはデルタ)無双になるかよう分からんのだが -- &new{2019-02-07 (木) 09:20:23}; ---このぐらいやれば黒本ローゼン並みにはなるかな -- &new{2019-02-07 (木) 11:56:22}; --短ブラじゃねーわ短グレだ 木主 -- &new{2019-02-06 (水) 12:12:10}; --盾大破抑制はほしい。こいつに限らず380コスト機はあっていいと思う -- &new{2019-02-07 (木) 11:52:23}; --盾大破抑制とBR、グレ短距離間の持ち替え撤廃 -- &new{2019-02-07 (木) 21:43:40}; ---グレ短距離間の持ち替え撤廃したら拠点入って5秒もありゃ500ポインヨくらい稼げちまうぞ -- &new{2019-02-08 (金) 03:57:57}; -気をつけるんやで http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=66604 -- &new{2019-02-07 (木) 13:31:47}; -※欄見ると雪合戦やMS戦もしたい勢は射程が最大の不満ちゅう事やね。 -- &new{2019-02-07 (木) 14:31:58}; --凸専機体だろ勢だが、それでも射程は不満やね。箱拠点なら兎も角、他の形の拠点は突入しても結構届かなかったりするんだよね。 -- &new{2019-02-07 (木) 14:45:13}; --逆に射程以外は変にいじらなくていいと思う。変形回数増やしたり火力上げたりしたら凸でぶっ壊れるし -- &new{2019-02-07 (木) 15:49:18}; --拠点の種類によって届かねぇ!ってなるのが最大の問題だからあと50くらい増やして欲しい。関係ないけど宇宙のマップ外戦艦拠点相手だと高出も短グレも使い物にならなくて悲C -- &new{2019-02-08 (金) 10:20:15}; -この機体やばいな。小隊でニューヤーク北凸したら6人でわってもた -- &new{2019-02-07 (木) 17:54:12}; --これはそれなりに技術がある奴が乗るとやばい。空の拠点なら1回で300ポイントとか楽に殴れるからね。ただ、拠点ガン防衛されてたり、道中通せんぼをいかにクリアーしていくかが大事で。状況とMAP選ぶから安定しないよな。 -- &new{2019-02-08 (金) 03:30:06}; -こいつで何回か本拠点挿したけど、なんか罪悪感があるのはオレだけ? -- &new{2019-02-08 (金) 17:51:13}; --相当簡単に殴れるのは確かだが、まあ380使い潰すリスクあるんだからええんじゃないかな。 -- &new{2019-02-08 (金) 19:45:03}; ---確かにこのコストだからなぁ。いっか。 -- &new{2019-02-09 (土) 00:54:51}; --別に罪悪感はないかな・・・ガザでも罪悪感感じてんの?1マガ撃ちきればお仕事終わりだから防衛に倒されても深い満足感はあるかな -- &new{2019-02-08 (金) 20:12:19}; ---なんか武者のカウンターで倒した時の罪悪感って感じ。ガザで挿したときは満足。 -- &new{2019-02-09 (土) 00:57:20}; --むしろ過小評価された機体で殴ったんだ、ドヤ顔してもええやろ。 -- &new{2019-02-09 (土) 22:01:55}; -結局凸機体だから修正されないタイプのやつで終わりか -- &new{2019-02-08 (金) 22:17:59}; --このハイチン環境でもちゃんとMAP次第で役割があるからね、素の速度を1195にして欲しいかなってくらいだわ -- &new{2019-02-08 (金) 22:36:27}; --380コスト版のトーリスリッターだぞ。課金した奴は震えて待て -- &new{2019-02-08 (金) 22:41:15}; ---トーリスもこいつも使った事ないやろキミ -- &new{2019-02-08 (金) 23:09:13}; -銀で試乗&倉庫で見て思ったが、本来Zと全く同じサイズなのに理不尽な巨大化されてるバウから、更に謎の巨大化されてね...? -- &new{2019-02-09 (Sat) 05:59:58}; -やっぱり高出力より単Fの方が圧倒的にスコア出るわ -- &new{2019-02-09 (土) 10:54:45}; -せめて通常BRと高出力型を両方装備することができれば、多少はマシなMSができるのにな・・・。 -- &new{2019-02-10 (日) 09:19:27}; -遺跡の拠点入りやすいけど、砲台の反応ヤバくてあんま殴れんね。1突入4000~5000くらいで御の字だわ -- &new{2019-02-10 (日) 16:35:04}; --ネット砲台ある拠点は難易度高いんよな。ノーマルな箱型拠点が一番殴りやすい -- &new{2019-02-10 (日) 19:34:56}; ---他に想像以上にヤバかったのがオデッサ北拠点。箱のノリで突っ込むと大量の機関砲台に攻撃する前に蜂の巣にされる。 -- &new{2019-02-10 (日) 20:43:43}; -見た目はめっちゃカッコいいよねぇ‥ざっくりいうとネズミとネズミを狩るにはもってこい‥かもしれない。一対一はホントに強いかな(なおほとんどその場面なし -- &new{2019-02-10 (日) 19:05:05}; -どうでもいいんだが、普段バウのってるとリバウの後ろ姿すげー、マッチョにみえる。 -- &new{2019-02-10 (日) 19:46:26}; -1機確保しとこうかと思うんだけど銀でも大丈夫そうな感じか -- &new{2019-02-10 (日) 22:28:16}; --まあコイツの醍醐味は銀でも味わえる。金武器のが向いてる拠点とかは勿論あるけども絶対的なもんじゃない。 -- &new{2019-02-10 (日) 22:31:20}; -こいつ悪くないじゃん。確かにMSは酷いけど、集団凸の時は高確率で拠点叩ける。ちなみに私銀図。どうせナイチンで長時間乗るし、短時間でこいつで凸してさっさとナイチンに乗り換えれば全然良し、 -- &new{2019-02-11 (月) 10:53:40}; -何と言うかトーリス臭がすごい。一部の人が必死に使ってるだけな感じ。 -- &new{2019-02-12 (火) 01:48:33}; --トーリスとは全く別物だと何度言えばわかるんだこの猿ゥ! -- &new{2019-02-12 (火) 10:45:16}; --一部の人(ランカー) -- &new{2019-02-12 (火) 12:50:23}; --オワコンっぷりと今後一切強化されないってところがトーリスと同じなんだよな。信者だけが強い強い言ってて、ランカーマッチとかには一切登場を許されない産廃のパターン -- &new{2019-02-12 (火) 15:14:08}; ---未来人かお前は -- &new{2019-02-12 (火) 16:21:50}; --こうゆうバカな書き込みってさ、期待の裏返しからきてるのかね?幼稚過ぎてまいるわー -- &new{2019-02-13 (水) 12:50:08}; ---酸っぱい葡萄なのだろうよ。 -- &new{2019-02-13 (水) 15:55:59}; ---持ってない機体のページまで来てディスってるってどうかしてんな -- &new{2019-02-13 (水) 16:04:35}; ---別ページにどうにか使えると思ってる人達の芽を潰す快感がたまらないとかいう異常性癖持ちが湧いたりしてるし、きっとそういう人種なのだよ -- &new{2019-02-13 (水) 16:19:55}; -BR射程短いけど離脱に2回移動使えばだいたい逃げ切れる。汎用ではないので変な感じするけど凸力高いし基本片道ではあるんだが至近距離ならまあ悪くないしこんなもんなのかね? -- &new{2019-02-14 (木) 11:16:36}; --MS戦闘性能持たせるならもーちょい射程と、高速機動のチャージ時間緩和が欲しい感じかなー。凸運用なら現状で割りと問題ないけど。 -- &new{2019-02-14 (木) 12:25:03}; --現状の凸機運用しかできないなら割り高、射程伸ばしてMS戦遊撃ポジに入ればコスト相応 -- &new{2019-02-14 (木) 13:31:36}; -可変3回で敵拠点に入れる距離なら敵がいようがいまいが無視してはいれる、特殊機体だから、MSやると戦犯機体、完全にブラビとかの上位機体、1回のブラスト+短ブラでほぼダメ10万以上、うまく運用できれば、ほぼ勝利に貢献できる期待、 -- &new{2019-02-15 (金) 14:58:13}; --1つ目二つ目六つ目は不用 三つ目四つ目五つ目七つ目は「。」 -- &new{2019-02-17 (日) 03:41:04}; ---句読点警察までいるのか・・・世も末だな -- &new{2019-02-17 (日) 15:32:11}; ---数字と漢字がいりまじるシュールな句読点警察 -- &new{2019-02-17 (日) 17:39:57}; ---まあ何かキモいのはわかる。句点の変わりに使ってるのかと思ったら一貫性ないし。 -- &new{2019-02-17 (日) 22:57:38}; ---句読点警察はさすがに草 -- &new{2019-02-21 (木) 01:18:30}; ---句読点警察ww一回くらいなら面白いよ -- &new{2019-02-23 (土) 11:45:20}; --ヤフコメにいそう -- &new{2019-02-17 (日) 23:02:52}; ---こういう文章書く人ってよく分からんね。最低でもこの掲示板は見てるはずなのに自分と他人のとで差異があるのをおかしいと思わないんだろうか。 -- [[s]] &new{2019-02-18 (月) 07:38:41}; -こいつとデルタガンダムってすげぇな。近距離なら(ハイニュー、ナイチン以外には)一応応戦できるし、高速移動で敵がいようが拠点にごり押しネズが可能。こいつのおかげで何度拠点がやられたか -- &new{2019-02-17 (日) 23:28:37}; --用途特化だけど380としてプレゼンス示し続けることができればいいんだけど、ここの運営は自らすぐ台無しにするから -- &new{2019-02-18 (月) 14:22:25}; ---さっそくジャブロー北殴れなくなったらしいね。懲罰来たよ! -- &new{2019-02-20 (水) 22:04:32}; ---正直北はどーでもいいかなあ……。アレ殴りに行ける状況ってもう戦況決してるし。 -- &new{2019-02-20 (水) 23:53:47}; ---凸機体は実装するが凸自体はさせない運営に草=草 -- &new{2019-02-23 (土) 10:46:14}; --某こっぺが10万以上殴ってた、フレピク以来だわあんな糞ダメみたの -- &new{2019-02-20 (水) 16:02:08}; --380だから許されてるが今話題のGAAみたいに340でこの性能だったら絶対懲罰房送りだったと思うぞ。トーリスのように -- &new{2019-02-20 (水) 16:38:20}; --コンペイトウでリバウ小隊A降下作戦とか楽しい。敵もかなり警戒しててそう簡単ではなくなったけどBと連携するとネズミ絶対コロスマンも分散できる、こともある -- &new{2019-02-21 (木) 12:41:05}; -こいつ面白い機体なんだけど、凸しかほぼできないから、そこら辺をもう少し強化して欲しい。まずは高出力と短ブラの射程をもう少し伸ばしてよ。 -- &new{2019-02-21 (木) 01:15:38}; --それやるとゲームバランス崩れると思うぞ。そもそも瞬間火力ヤバイしね -- &new{2019-02-21 (木) 15:05:15}; ---本当に使ったことあるなら射程問題は絶対調整してほしがるはずなんだが…せめて高出力と短距離の射程を200にしてくれ -- &new{2019-02-22 (金) 12:40:45}; ---高出力ほともかく短ブラってグレガルの奴の系統なんだから距離伸びるのはないと思う。 -- &new{2019-02-22 (金) 13:45:33}; ---同じくくりの意味が分からん。短射程の爆発系という点は一緒だけどグレガルのはMS戦でのDP削り用途、こいつのは威力重視だから短射程だと被爆がバカにならん。設計ミスのレベル。加えて唯一存在価値のある凸で届かない本拠点がある。アホ過ぎ -- &new{2019-02-23 (土) 15:48:20}; ---使ったことあるなら射程伸ばしたらやべーくらい分かるやろ、使えるマップで使え -- &new{2019-02-23 (土) 15:50:25}; ---それな 使えば使うほどこれを今以上にMS戦で使えるようになるのがヤバすぎることになる事ぐらいすぐわかるぞ -- &new{2019-02-24 (日) 22:43:24}; ---どんな拠点も殴れるくらいに射程伸ばしたら拠点攻撃より先にMS戦で大暴れするわな -- &new{2019-02-23 (土) 18:59:46}; ---リバウ持ってなくてデルガンしかないからわからんけど、リバウはMS戦でも戦えるんか?射程が少し延びたくらいでハイチンがいる戦場で大暴れってマジ?ってなるわ。そもそもデルガンだったらMS戦しようとも思わない。MS戦するなら素直にハイチン乗るし。 -- &new{2019-02-25 (月) 09:37:30}; ---そもそも具体的な数字が出ていない「射程延ばす」じゃどうなるか判断できないだろ。 -- &new{2019-02-25 (月) 10:15:24}; ---どのみち拠点に届くくらいなんだから、大したことなくね?テキコロ北の拠点みたいなとこは分かりづらいから例外として。 -- &new{2019-02-25 (月) 11:48:36}; ---強すぎるやろって言ってる者だが、アクシズとかグリプスのmap外にいる拠点に短距離が満額入るくらいの射程を想定してたぞ。 -- &new{2019-02-25 (月) 12:17:52}; ---誰もMS戦できるようにしろとは言ってないんだよなぁ…箱拠点ですら届いてないんかい!とかいう悪夢レベルの射程を改善してくれるだけでいい。具体的には網あたりか固定砲台くらいの位置から届くようにして欲しいわ -- &new{2019-02-26 (火) 11:39:09}; ---「凸しかほぼできないから、そこら辺をもう少し強化して欲しい」の「そこら辺」は凸能力を指してたのね -- &new{2019-02-26 (火) 22:57:03}; --凸機体ってことで売り出してるのに射程届かない本拠点があるのは不具合だろ。ロックできる距離と当たる距離が違うのも不具合レベル。修正要望だそう。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:44:27}; ---勿論凸機体として使ってるが、運営が凸機体として売り出してたっけか?機動力でヒットアンドアウェイ的な寝言言ってたような。 -- &new{2019-02-25 (月) 20:28:51}; -届かない拠点あるところではBRとかバルカンでそれなりに稼げるから自分は満足、今週の青葉区は高出力と短ブラがMS戦で普通に使えるから普段の倍以上のポイント稼げてよい感じですね。 -- &new{2019-02-24 (日) 20:04:17}; --380コスト溶かしてリターンが2点ブラとBR数発分は微妙だな。木主みたいにMS戦で稼げたうえで、ならいいけどな。こいつ凸特化機で出撃回数少ないから対象にできる本拠点まで限定されると厳しい。MS戦で暴れる気もないので射程200くらいにしてほしいかなぁ -- &new{2019-02-25 (月) 15:29:42}; -凸機体っていうけどコスト的に一試合に2回しか凸できないっていうのはう~んって感じ。MS戦もやりやすいように調整してほしい -- &new{2019-02-25 (月) 22:26:11}; --なんでMS戦したいのかわからん。MS戦のが向いてる機体のが多いんだから、わざわざ凸に向いてる機体でMS戦しないでええやん。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:36:52}; ---木主ではないが、コスト相応でなくて良いので多少のMS戦能力は欲しいかな。バルカンがZ3の奴になる程度でいい。コイツ、戦線ちょっと上がった時に乗じて拠点まで突入する運用ができるので、タイミング計る為にライン戦の中に混じってる時がちょくちょくあるのよね。 -- &new{2019-02-25 (月) 23:23:05}; --持ってる身としてはオールマイティになるのはいい気もするけどコイツは凸特化のコンセプトでいったほうが叩かれないしいいと思う。なのでマップ外の拠点も殴れるようにしろ -- &new{2019-02-26 (火) 12:49:07}; ---マップ外拠点殴れるくらい射程伸ばしたら高出力は壊れるからNG。短距離は短距離って何だよ(哲学)になるし、逆に使い難くなるんじゃ。射程を伸ばさずにマップ外拠点殴る方法…ハッ!本拠点限定でロックした対象に弾がワープして着弾するようにしたら解決だな!(錯乱 -- &new{2019-02-26 (火) 14:17:02}; ---敵拠点から出撃できるようにしたら射程弄らなくて良いのでは(錯乱 -- &new{2019-02-26 (火) 14:23:34}; --つーかさ、あの糞調整(ジャブロー北)ってどう考えてもリバウピンポイントだよねぇ?格闘機はもともと殴れなかったし・・ ピンポイント弱体ってお詫び案件じゃないの?? -- &new{2019-02-26 (火) 16:55:43}; ---開発の匙加減でこいつだけ殴れない拠点が今後いくらでもでる。もともとヒットアンドアウェイでMS戦しますとかアホみたいなこと言ってたしそっちに舵を切られたら終わる機体。 -- &new{2019-02-26 (火) 17:23:04}; ---ジャブロ北ってスナが殴れちゃったんじゃなかったっけ? -- &new{2019-02-26 (火) 18:23:08}; ---砂が通路から撃ててたのを対策したらとばっちりで殴れなくなったが正しいだろうね。というか、シャレにならない短射程のせいでちょっと配置変えるだけで大体の拠点は殴れなくなる。箱拠点も もし天井高くされたらとか思うと前足が震える -- &new{2019-02-27 (水) 14:45:26}; ---早く類人猿に進化するんだ -- &new{2019-02-27 (水) 18:43:43}; ---つい数週間前に実装されたばかりなのにとばっちりみたいなへまはするわけがない。むしろDXの売り上げなんて毎日気にしているはず、どころかそんな金勘定しか仕事してない(と思う)し。っていうかそんな勘繰りしなくても、こういう時にほぼ毎回使ってた手法(金網&壁設置)じゃない時点で、もう真っ黒。はまじ -- &new{2019-02-27 (水) 21:53:01}; --今MS戦できてる機体って行動制限からトドメまでワンタイムで押し付けらるのだけだろ?壊れか産廃かになる道より優秀凸機のほうがいいな -- &new{2019-02-26 (火) 18:40:45}; -強化なかったねw -- &new{2019-02-27 (水) 23:49:19}; --持ってる人が少ないから強化要望の数が足りなかったんだろ -- &new{2019-02-28 (木) 12:23:26}; --強化いる?ねず機体なんだから大人しくねずみ行けよ -- &new{2019-02-28 (木) 18:10:28}; ---ねずみでも届かない拠点があるのが問題 -- &new{2019-03-03 (日) 11:27:37}; -ネズミの心得無いとめっちゃ難しいなコイツ・・・何とか接近BRと隙あらばネズで頑張ろうとしてるが・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 13:52:07}; --慣れれば答えてくれる機体です。2連ブラストの使い方が重要な気がする -- &new{2019-03-01 (金) 10:43:05}; ---2連ブラストは弾速も早く当たり判定も大きい気がしてる連ジでデルタとリバウ3機編成で使ってるからかもだけど対空500mで2連とも当てれるようになりますよあとはバルカンと接近して高出力で止め撃破でゲージ回復させて思いっきり逃げるデ最近安定してます。 -- &new{2019-03-01 (金) 10:53:58}; -専用機動画みたけどやっぱ凸強いッスね -- &new{2019-03-04 (月) 15:31:49}; --突入ルート知ってればわりと簡単に真似できるのもポイント高い -- &new{2019-03-04 (月) 15:49:16}; -こいつのおかげで、随分拠点叩けるようになったわ。ある程度味方が押し込んでくれれば、一気に切り込めるからね。というかワープする感じだけど。できれば高出力あと射程30ぐらい上げてほしいな。144mはちと短い。 -- &new{2019-03-05 (火) 01:22:41}; --これ拠点攻撃だけでなく拠点防衛でも今の距離で十分強いからねえハイνが1マガジンで溶けるんだから気持ちは痛いほどわかるが距離伸びたら壊れると思ふ、わしとしては今でも高い帰投をもっと高くして欲しいけどこれこそぶっ壊れるから高望みだよねえ -- &new{2019-03-05 (火) 07:56:51}; ---シナスタ化するだけで決して壊れのレベルにはならないと思うw -- &new{2019-03-06 (水) 08:17:57}; ---射程が300や400になるなら壊れるかもしれんが、200以下なら格闘と一緒で近付かれた方が悪いレベルだし壊れはしないであろ。タイマンや少数での遭遇戦ならまだしも現状ライン戦では踏み込めば死ゾ。50伸ばしても攻撃できる本拠点が増えるわけでもないから、200くらいが落としどころだとは思う -- &new{2019-03-06 (水) 11:38:29}; ---短射程低リロなんだから防衛ではむしろ弱いだろ -- &new{2019-03-09 (土) 07:00:50}; -こいつとデルタはブラビガザDの出力改良と同じ格闘くれれば使い勝手上がるんだけどな。どうしても届かない距離の押し込みができないのがね。 -- &new{2019-03-05 (火) 16:27:12}; --それこそホントにネズミゲーとなるんでNG -- &new{2019-03-06 (水) 12:01:19}; -銀1機だけでも引く価値ある? -- &new{2019-03-12 (火) 00:43:51}; --拠点突っ込んで高火力撃ち込むってゆーコイツの醍醐味は味わえるので問題ない。短ロケあるに越したことはないが、高出力でも十分火力は出る。 -- &new{2019-03-12 (火) 20:45:02}; --MS戦苦手なやつにはおすすめ。ずっと30~40位くらいだったけど初めて将官戦場で1位とれたし、楽しい機体だわ。凸失敗したときは禿げるけどな! -- &new{2019-03-26 (火) 00:56:17}; -銀だとマップを選ぶねぇ最近ヘイトがすごいことになってるから核に先行しての囮とかそういった使い方ならできるかも。 -- &new{2019-03-12 (火) 01:18:21}; --ヘイトはしょうがないナイチンとリバウが同時に凸してきたらまずリバウを対処する -- &new{2019-03-12 (火) 09:39:46}; --そりゃあこいつが1マガジン使うのとナイチンが1マガジン使うんじゃ訳が違うからな。 -- &new{2019-03-13 (水) 21:11:30}; -こいつはかっこいいだけで乗る価値ある -- &new{2019-03-12 (火) 13:03:36}; -ジオンと連邦(デルタ)で評価分かれすぎてるね。ネズミ機体の多いジオンでは一定の評価を得られるけど、少ない連邦ではMS戦ができないのがネックなのかな? -- &new{2019-03-13 (水) 00:52:27}; --コメント欄にアレなのが居着いてるかどうかの差だと思う。 -- &new{2019-03-13 (水) 14:19:47}; --そりゃ連邦機体のページでは須らくジオンミラー同等のネズ・対拠点性能の上&color(Red){更に};ν~リゼルクラスのトチ狂った対MSもモットクレロンしないと即ネガジ連呼されるもん。 -- &new{2019-03-26 (Tue) 05:23:41}; --1500の盾とビムコの差も触れちゃダメだし。突っ込みどころ満載な意見に対して突っ込むとネガジ言うからねw。脳に欠陥がある集団に触れたら負けみたいなもんw -- &new{2019-04-24 (水) 03:02:57}; -回してみたら金ビムシュ出た。高出力、ブラスト、バルカンでいいのかな? -- &new{2019-03-13 (水) 01:50:53}; --ビムシュでも短ブラの方が火力は高い。使い勝手は高出力の方がいい -- &new{2019-03-13 (水) 11:52:04}; ---訂正 短グレだ 枝 -- &new{2019-03-13 (水) 11:53:12}; --操作上手くないから特性乗るし、使い勝手の高出力でやってみるか。射程は短ブラの方が少し長い?爆風のカス当たりのせいかな? -- &new{2019-03-14 (木) 00:56:10}; ---凸火力を更にあげたいならBRFも悪くないぞ。サイコフレームで切り替え速度上がってるから通常モジュと合わせてリロ待ち中に切り替えて撃つこともできなくはない。短距離は直撃の見極めが難しいし、近すぎると自爆が痛すぎるからビムシュなら高出力持った方がいいかな。ロケシュの私は自爆しながらry -- &new{2019-03-14 (木) 01:07:03}; ---高出力持つとBR持てない罠。バルがビムシュ乗るらしいし、持ち替えないからくそ長いリロ中のつなぎ威嚇にもいいんじゃないか? -- &new{2019-03-14 (木) 12:51:33}; ---あぁ、そうか高出とは合わせて持てないんだったな…すまん勘違いしてた。高出持つならバルしかないか。グレが3点になればなぁ… -- &new{2019-03-14 (木) 13:23:37}; ---短グレは射程100mで140mまでは爆風カスあたりが入る。55mくらいから被爆する。適当に見ただけだから正確には自分で確認のこと -- &new{2019-03-14 (木) 21:00:51}; -かっこいいし楽しそうだから欲しいけどハズレ枠がゴミカスすぎて回す勇気が出ない -- &new{2019-03-15 (金) 10:24:57}; --当たり枠がハズレのシナスタよりマシだぞw -- &new{2019-03-16 (土) 00:10:41}; -城郭こいつとデルタで行こうとしてる奴山ほど見るけど、バレバレなタイミングでゴリ押しで行こうとしてる奴多すぎな。余計に警戒されて味方のベテランネズのルート潰されるだけだから普段ネズミしない奴は使わないでほしい。 -- &new{2019-03-15 (金) 12:55:54}; --だーれも殴りに行かない味方より100万倍マシ -- &new{2019-03-20 (水) 12:56:01}; --それでも殴れれば1秒につき100ptだもんなぁ・・・ -- &new{2019-03-22 (金) 10:44:57}; -こいつの銀図でたんですが武装構成なにがいいですか?(ネカフェでたまにやる尉官です -- &new{2019-03-20 (水) 23:13:18}; --バルカン・高出力BR・ブラスト弾 -- &new{2019-03-21 (木) 10:03:54}; ---ありがとうございます -- &new{2019-03-21 (木) 20:56:59}; -敵機撃破時の変形回復が地味にありがたいな、拠点ネズミで失敗して逃げる時ジムトレがいたのでそいつで変形補充してギリギリ逃げ延びれたよ -- &new{2019-03-22 (金) 08:49:31}; -ランカー戦で数がリバウ〉デルタガンダム。数的には4と12。戦局を左右したかは別として、ここまで差が出ると評価は大きく分かれてるように思える。僅差の時の大将ネズミはかなり戦局を左右しそう。 -- &new{2019-03-24 (日) 22:30:55}; --リバウ>デルタガンダムで4と12っておかしくね?12>4じゃね? -- &new{2019-03-25 (月) 03:08:43}; ---見りゃわかるだろ。リバウの方が多いと書いて、数には<>表記してないだろ。揚げ足取りたいだけか? -- &new{2019-03-25 (月) 05:41:32}; ---いやリバウ>デルタなら12と4って書けばいいのになんで逆にした?>の意味勘違いしてるのかと思ったわ。揚げ足取りっていうけど普通のこと言ってるんだから素直に受け入れろよ -- &new{2019-03-25 (月) 10:27:29}; ---揚げ足レベルですらない。数字で語るときは気を付けた方が良いよね -- &new{2019-03-25 (月) 14:30:02}; --よく数えたな。連邦は総崩れで関係無かったが・・・ -- &new{2019-03-25 (月) 14:53:47}; --身も蓋もないがぶっちゃけた話ミラーなのにリバウだけやたら高評価なのは、(コスト少なく、CTに至っては比較にならん短さな)ブラビをジオンネズ屋より遥かに少ない人数が複数入れてりゃリバウ並べた同等のリスク与えられるいい恵まれた連邦と違って、どんなに上手くやってもブラビの良いとこ7割7,5割しか削れないガザしかないもんこっちwその差だよ -- &new{2019-03-26 (Tue) 05:19:32}; ---文章が超絶わかりにくい。修飾節を多用しないで文章分けた方がスッキリするぞ。ところでブラビとガザってそんなに性能差あったっけ?実運用上で -- &new{2019-03-26 (火) 12:48:39}; ---あんま知らんけどヒットボックス差と凸性能もカザDはブラビの劣化らしいよ -- &new{2019-03-26 (火) 13:08:14}; ---格闘モーションがブラビよりモッサリで移動が遅いらしいな(通常移動比が1.2倍:1.4倍) -- &new{2019-03-26 (火) 13:41:57}; ---そうだとするとブラビガザ比は逆転してるのかな?もう調べようもないけど。本拠点殴り意識の違いのような気もするけどな -- &new{2019-03-26 (火) 17:23:56}; ---そもそも連邦上位にねずうまい人いない感じだしなー。機体揃ってもPSの差でしょ -- &new{2019-03-26 (火) 17:31:52}; ---ネズミなんかせずともKDしてりゃ勝てる期間が連邦長すぎたのがなぁ -- &new{2019-03-26 (火) 17:51:56}; ---前出ししてりゃ勝手に勝ってたゆとり環境に連邦が慣れ過ぎた弊害っしょ -- &new{2019-03-27 (水) 01:00:50}; ---↑4にお答えしましょう。(自分が調べたわけじゃなくて、有志が調べてまとめてるので探してみてください。)ブラビ:0、ガザD:14です。批判も多かったのでわかりやすくしました。以上です。 -- &new{2019-03-27 (水) 23:23:37}; ---やっぱ凸意識の違いだったか。教えてくれてありがとう(ガザDが14機ってすげーな -- &new{2019-03-28 (木) 02:04:36}; -頭使わなくても勝ちやすかった連邦、その皺寄せが来てるだけか -- &new{2019-03-27 (水) 11:46:02}; -ようやく金図引けた―!のはいいんだけど高出力と短グレの両立はできないのか、ビムシュだけど短ロケの方がよさそうだし残念 -- &new{2019-03-27 (水) 16:43:24}; --数値的にはビムシュ高出力より無特性短ロケの方が高火力だけど扱いやすさで高出力持ってる人多いみたいよ。クイリロ民からしたらゼイタクな話だぞ -- &new{2019-03-28 (木) 02:14:31}; ---高出力も短ブラもリロードが壊滅的だから、クイリロも案外悪くはない。と思いたい()クイリロ民 -- &new{2019-03-28 (木) 18:25:07}; ---短グレFのリロフル強化なら325がクイリロ3で406に上昇するからせーふ(+81) 2連ブラストは670まで強化したうちの奴だと709(+39)にまで上がりますね -- &new{2019-03-29 (金) 21:01:07}; ---クイリロ+リロMAXだと2点→短ブラ→2点ができる。それ以外だと短ブラ→2点に1秒ちょっとスキマができる。凸だとこの1秒は大きいかもな -- &new{2019-04-01 (月) 00:39:17}; --高出力は射程限界で当てても満額入るからビムシュなら考えても良いと思う。あと・・・あれだ・・・クイリロよかマシだと思ひたまへ?(血涙) -- &new{2019-03-30 (土) 19:28:28}; --短グレとブラストと併せて素BR使えば特性腐らないから…(´・ω・`) -- &new{2019-03-31 (日) 10:48:53}; -コイツで凸はもちろんMS戦出来るようになってから禿げ知らずや・・・でもやっぱロケシュ欲しいなァ・・・ -- &new{2019-03-30 (土) 20:04:13}; -ハイスタンダードな可変機だと思ってたから凸超特化なのは意外だった。後高速変形気持ちいいけど普通に変形させて欲しい -- &new{2019-03-28 (木) 16:58:45}; --どうせ変形機能分だけ性能落とされるから変形機能は要らん -- &new{2019-03-29 (金) 19:43:54}; ---というか既に可変分の性能は落とされてるよね。380コスト↑は最高速が1380から1422なのに可変機は皆それ以下 -- &new{2019-03-31 (日) 13:34:30}; ---どころか可変機のバウから更に性能落とされてるんだよなぁ・・・ -- &new{2019-04-01 (月) 13:32:39}; -短距離Fの火力はいいんだけど、高出力より射程短いし爆風カス当たりじゃ弱いしなぁ -- &new{2019-04-02 (火) 01:18:53}; -なんというかすごく戦いにくそうだな、ダッシュで何故か目の前詰めてきてそのままこっちのD格で落ちる奴が多すぎる。。。 -- &new{2019-04-02 (火) 01:23:19}; -シナスタの超上位互換 -- &new{2019-04-06 (土) 12:52:46}; --こいつ状態異常効かなかったのか -- &new{2019-04-08 (月) 00:32:33}; ---シナスタのあの足枷にしかなってないモジュールを計算に入れてないけど、それでもシナスタがリバウの上では無いわな -- &new{2019-04-09 (火) 20:04:43}; ---足枷の意味がわからんし互換の使い方がおかしい -- &new{2019-04-09 (火) 23:04:30}; ---横からすまんが足枷は固有モジュ持ちに課せられる他ステータス劣化のことだろ。互換はテンプレコンボが2点→FABRと似てるから、じゃね?全然運用違うと思うけど -- &new{2019-04-10 (水) 16:14:46}; ---まあ足枷にしかなってないは言い過ぎだと思う本体性能はともかくモジュール自体はかなり有用だし -- &new{2019-04-18 (木) 15:56:45}; -ところでこいつやたらモデリング良くない?解像度の限界からくるディテールのジャギーも殆ど気にならないよね -- &new{2019-04-09 (火) 17:38:16}; --元データが1/100のREシリーズの物を使ってるからだと思われる 1/144でお手軽なHGUCの3Dデータ流用した機体だとショボくなる -- &new{2019-05-03 (金) 04:38:19}; -バウ族で最強 -- &new{2019-04-10 (水) 16:17:28}; -最近短ミサでいいのか迷ってんだよねー、高出力使ってる人的に短ミサより高出力選んだ理由ってなんですか? -- &new{2019-04-15 (月) 03:43:47}; --プレイヤー倒さなきゃいけないって時に正確に当てたいから。ただ似たルートに居るデルタ相手には分が悪いのよね -- &new{2019-04-15 (月) 11:33:19}; --撃ち切った頃には2連ブラストがリロ終わり、ロックして撃てば当たる、カス当たりが無い、銀ビムシュだから。ただ短ブラ使ってる時と違って2体以上は素ジムでも絶対に相手したくない。 -- &new{2019-04-15 (月) 15:26:53}; --爆風で自爆ダメ喰らうのがイヤだから -- &new{2019-04-15 (月) 19:33:14}; ---ついでに言うと、自爆ダメを恐れて距離をとってしまってカスダメになるのもイヤ -- &new{2019-04-15 (月) 19:34:58}; --凸しやすいマップは高出、閉所多いKDマップなら短ブラ -- &new{2019-04-16 (火) 20:16:45}; ---オレと逆 -- &new{2019-04-16 (火) 21:27:36}; -なんとなく相手したからwikiのページきてみたけどこいつってDG1なんかw 普通にそこそこデカいように見えたけど・・・速度出せるせいなのか? -- &new{2019-04-17 (水) 18:58:39}; --恐らく特殊移動のせい、一瞬とはいえ前方からのDPダメージをがっつり軽減するからね…まあ横から撃たれたら一瞬でダウンするんだけども -- &new{2019-04-17 (水) 19:20:44}; ---でもこの特殊移動時に前から撃たれることってほとんどないよね。大抵後ろから撃たれて、一瞬で怯まされて死ぬ -- &new{2019-04-18 (木) 15:40:37}; --元のバウの時点でDG1ですしおすし -- &new{2019-04-18 (木) 15:51:41}; --デルタと細さ大分違うのにねぇ・・・ -- &new{2019-04-20 (土) 17:46:56}; ---素のバウで既にデカくされてんのに、さらに太いぜ。こいつ -- &new{2019-04-20 (土) 17:47:29}; --ザクⅢがDG2なんだからこいつはDG1じゃないとおかしいでしょ。ザクⅢを基準に考えなさい -- &new{2019-04-20 (土) 19:10:45}; ---連邦機体基準で考えろよ。どれだけジオンで出るってだけで卑屈にならなきゃいけないのw -- &new{2019-04-21 (日) 06:32:09}; ---ガンキャノンはDG2だけどガルスJはDG1、SガンはDG3だけどザク3はDG2。EWACネロは細いけどDG3。連ジのDG格差は運営の基本方針 -- &new{2019-04-22 (月) 04:32:16}; -デルタガンダムの頭バルNが1200に強化されて、こいつは950っておかしくない?この250の差の理由が知りたい。 -- &new{2019-04-23 (火) 02:11:57}; --ビムシュ乗るからっていうアホな理由なのかね -- &new{2019-04-23 (火) 02:33:56}; --ぱっと見比べただけでそれ以外の性能が違うからって簡単に予測つくやん。その匙加減に文句あるなら佐藤にクレーム出してきな -- &new{2019-04-23 (火) 22:57:58}; --元からリバウのバルカンの方が便利だからそこは気にならんなあ。両機ともほぼ変わらない点は残念だが -- &new{2019-04-23 (火) 23:03:28}; --元々リバウのバルカンの方が威力以外の性能は高めだよ。ただ若干バルFが羨ましいくらいかな。あとMS自体の総合種族値はちょこっと勝ってるからそこ活かさんとね。 -- &new{2019-04-24 (水) 12:57:39}; --ユニコーンとシナンジュのバルカンもこんな関係だし火力の実弾とバランスのビームてことなんだろう。凸メインのこいつには火力の方がよかったけど -- &new{2019-04-27 (土) 15:47:50}; --ビームの時点で不利でしかないのにさらに性能も低いとか本当に糞だわ。こういうとこちゃんと調整しろやまじで -- &new{2019-05-01 (水) 10:32:41}; -ん、こいつ3点ブラストの場合は普通のBRも装備できるんだな。 全武器切替なくしたBRもありってことか -- &new{2019-04-25 (木) 14:45:06}; --普通のBRは持ち替えあるよ -- &new{2019-04-25 (木) 14:51:55}; ---短距離F BRF 2連ブラストに高速切替付けて使ってるわ。固有モジュと合わさってストレスなく切替られるし、BR強化で馬鹿にできない火力になったから実に良い感じ -- &new{2019-04-25 (木) 15:05:53}; -とりあえずブラビ大将が1-2体入れたくなるくらいの上方修正くれ。 -- &new{2019-04-27 (土) 11:43:31}; --ブラビ大将がリバウ入れたくなっても入れられないんですけど(´・ω・`) マジレスすると、ガザブラビ4機編成は長距離移動性能の他に回転率の兼ね合いもあるからなあ。380だとそれだけで常用しがたいのでは。 -- &new{2019-04-27 (土) 14:27:29}; ---ガザブラビはリバウよりCT分無茶できるし、長距離移動が速いからリバウとは微妙にジャンルが違う感じする -- &new{2019-04-27 (土) 18:25:38}; ---ブラビは4機入れた場合、一生ネズミトライできるのが最大の利点だからなぁ、リバウの場合は1機か2機だけにして、他は低コストで循環させるしかなくなる。でもリバウが1回刺されば、ブラビ4機分の仕事が出来る。結局ワンチャンか試行回数のどっち求めるかよね。 -- &new{2019-04-27 (土) 19:08:01}; ---常用し難いからこそブラビと比べてさらなる上方が必要。そしてさすがにリバウ1回でブラビ4機分の仕事は盛りすぎだろう・・・。ブラビ大将の動き見たことあるのか?リバウ大将であれだけ稼げるとはとても思えない。 -- &new{2019-04-28 (日) 00:39:40}; ---リバウはとっさの遭遇戦や防衛でもマルチに使えるしメリット・デメリットはそれぞれって感じ -- &new{2019-04-28 (日) 02:04:24}; -性能には満足してるけどいつ見ても腕グレだけ飛び抜けてしょぼいな -- &new{2019-04-27 (土) 15:32:46}; --連グレですらないの見て目を疑ったわ 120パーデルタがないからだけどじゃあそこを差別点にするか、調整できなくてこんなみっともない真似するぐらいならいっそこんな武装付けなきゃよかったのに それかフェネクスミラーあたりで400リバウ(強襲装備)でも出すつもりなのか -- &new{2019-04-28 (日) 00:42:08}; -ジオタイムが復活しかけてるので、同じCTのコイツでジオ集団に紛れて拠点突っ込むとたまに物凄く美味しい。 -- &new{2019-04-30 (火) 03:12:00}; -ブラビと違って短距離早いだけで劣勢覆す性能は無いな。勝つための機体じゃなく、圧勝戦でさらに拠点殴るための機体。 -- &new{2019-04-30 (火) 05:05:36}; -ナインボール -- &new{2019-05-01 (水) 23:50:51}; -修正が必要だ... -- &new{2019-05-01 (水) 23:53:21}; -誰であろうと、私を超えることなど不可能だ. -- &new{2019-05-01 (水) 23:59:38}; -MS戦ならビムシュの高出力の方がダメージ安定するな。 -- &new{2019-05-04 (土) 11:56:03}; -悲しみのクイリロがきてしまった、ビムシュがほしかったんじゃぁ… -- &new{2019-05-04 (土) 14:35:04}; --ネズ機はほんの1秒の回転率でスコア変わったりするからそう悲観したものでもない -- &new{2019-05-04 (土) 15:45:13}; --短ブラだとブラスト→短ブラ→リロ完了ブラストがスムーズにつながるから凸でも無駄じゃなくなるんだけどな -- &new{2019-05-05 (日) 00:19:30}; -こいつの唯一の弱点はあまりにもダウンしやすすぎて被弾=死に直結するところ -- &new{2019-05-05 (日) 02:40:43}; -ずっとバルカンNかHで迷ってるんだけど、どっちがええんや?(´・ω・`) -- &new{2019-05-05 (日) 19:00:54}; --距離とって絆感じたいならHで無いよりはマシな追撃に使うならN -- &new{2019-05-28 (火) 16:59:34}; -腕グレが三連になってくれたら二連三連の火力とdpだけでもそれなりにMS戦もできそうだよな なんかこいつの二連はスペック見るとしょぼそうなのにやたら強く感じる -- &new{2019-05-06 (月) 01:09:25}; --この腕グレ実装させた担当はちょっと頭おかしいですね。2連グレでええやろと -- &new{2019-05-10 (金) 03:24:40}; --原作で持ってるし簡単に実装できるから持たせるけど、デルタが持ってないから強くしないできないってところでしょうね -- &new{2019-05-10 (金) 09:51:53}; ---まあロケシュ持ちなら使わないこともない…んか? 一応軽いしなあ -- &new{2019-05-11 (土) 06:32:25}; ---ロケシュでもあんなゴミ持つぐらいなら高出力を短ブラにしてsabr持つ -- &new{2019-05-12 (日) 11:43:25}; -銀でも使える? -- &new{2019-05-11 (土) 11:42:28}; --割と使える。 -- &new{2019-05-11 (土) 12:20:50}; --というかロケシュ金持ってるけど短ブラ割と使わないから銀で十分だと思う ブラビガザとはct違い過ぎるのとあっちと違ってマニューバある限り割とハイチン含めて倒しにいける性能してるからよっぽど凸刺しやすいマップでもない限り高出力持つ ユニコぐらいじゃ短ブラでも倒せるけどハイチンは高出力じゃないと無理だからね -- &new{2019-05-14 (火) 01:17:35}; -ビムシュなのですが、武器構成は、高出力、ブラスト弾、バルカンでよかったでしょうか? -- &new{2019-05-22 (水) 02:57:02}; --せやな。 -- &new{2019-05-22 (水) 18:11:10}; -高出力あてずらいなぁ -- &new{2019-05-22 (水) 19:10:44}; --ビムシュの自分も高出力いろいろ試したけど使いにくいという結論になった。BRN・ブラスト弾・短距離グレに落ち着いた。短距離グレが良いのは、適当に撃っても当たるところなんだよ。MS戦もいけるし、拠点叩きもできる。ブラスト→短距離→ブラストコンボも武器フルマスならいけるし。高出力は射程をあと30~60上げないと使えない武器と自分は感じているよ。 -- &new{2019-05-26 (日) 18:58:16}; --自分は逆だなぁ、短グレだと適当に撃っても当たらない気がする…でもBRNも装備出来る短グレの方が凸のレパートリーが増えるのよなぁ…距離を覚えるしかないかぁ -- &new{2019-05-26 (日) 19:45:28}; ---短グレあまり使う人いないけどN使ってみな。ダウンポイント高いから簡単に膝つかせるぞ。自分はこの武器でけっこう爆風の位置を体でつかんでからキルとってきた。だけどこいつは凸機だけどね。 -- &new{2019-05-27 (月) 01:35:25}; --短グレ当たりやすいけど、ただ当たってるだけで端っこの爆風のカス当たりで実際は大した火力出てない説 -- &new{2019-06-18 (火) 17:48:34}; ---爆風カス当たりは踏み込みが足りてないな。自爆を恐れず至近距離で直撃させれば短距離だけでほとんどの機体は消し炭よ -- &new{2019-07-02 (火) 21:30:39}; --撃つ時は超至近距離なんだから当てづらいも糞も無くね? -- &new{2019-07-02 (火) 00:15:53}; -リバウ初心者だけどこいつは最高の機体だ^_^沼から出てきた!銀図も出たけど、銀図は厳しい感じ? -- &new{2019-06-20 (木) 19:28:14}; --銀でも行ける。乗り慣れてくると金図の強化回数が欲しくなってくるw -- &new{2019-06-25 (火) 14:37:11}; -フェネクス期待ハズレで残してたDXでピックアップ回したら金図が来ましたわ。結果オーライですのよ。ウフフ -- &new{2019-06-28 (金) 19:44:01}; -防衛が楽しいポイント無視でガッツリ嫌がらせ防衛が今の楽しみ -- &new{2019-06-28 (金) 20:37:19}; -銀図一枚しか持ってないから金図一枚欲しい…。 -- &new{2019-06-30 (日) 14:34:30}; -短距離と高出力は完全に好みだな。ブラスト⇒高出力だとセミオート⇒フルオートで操作ミスすることあるから、個人的にはセミ⇒セミでいける短距離派 -- &new{2019-06-30 (日) 14:44:48}; --このブラストはセミオートって言わなくね? -- &new{2019-07-02 (火) 02:56:12}; -デルタもだけど高コスsabr強化入ったのとこける機体増えてms戦もだいぶ使いやすくなったね あとネズばっか注目されがちだけど凸や拠点踏みの一番槍で来ると厄介極まりない バ火力+超機動で飛び込んでくるけどこいつに時間かけすぎると後続になだれ込まれて崩壊する -- &new{2019-07-02 (火) 01:47:54}; --初動踏みでこいつ突っ込んできて梃子摺る状況なんてないだろ。一瞬で膝付いて蒸発するだけ -- &new{2019-08-10 (土) 05:21:27}; -ビームバルカンしょぼすぎてお守り代わりの格闘でも持とうかな。 -- &new{2019-07-02 (火) 02:36:07}; --ビームバルカンよりしょぼかったわw なんだこの格闘。 -- &new{2019-07-02 (火) 02:44:09}; ---そうか?俺は改良持ってるけどなかなか良いぞ。ロケシュだったからブラスト、短ブラN、改良格闘にしてるが快適にネズミも遭遇戦もこなせてるぞ。格闘Nと改良は敵を左に捉えるとスカることあるから、右側に捉えて振るのが良い。バルカンも良いけどね -- &new{2019-07-02 (火) 20:50:54}; ---格闘あると本拠点ポット破壊には無茶苦茶便利だぞ、銀図なら短距離持てない以上持って損はない。金図ならお守りをBRに変えてもいいな、近距離はブラスト→短距離・遠距離はブラスト→BRでMS戦もやっていける。 -- &new{2019-07-02 (火) 21:47:54}; ---時間ないときに縦振りの格闘で拠点殴るんだよ -- &new{2019-08-04 (日) 14:10:26}; -ビムシュ出たんだが武装はなにがいいの? -- &new{2019-07-03 (水) 08:00:05}; --上の木にもあるけど、高出力、ブラスト、バルカンでいいんじゃないかな -- &new{2019-07-08 (月) 14:09:55}; -高BRFAショットガンレベルでもいいから射程あげてほしいなぁ -- &new{2019-07-23 (火) 03:11:13}; --高威力高DPのハイチンのBRみたいな感じになるからアカンやろ・・・ -- &new{2019-08-05 (月) 01:37:01}; ---全盛期ハイチンのBRを逆にリバウレベルまで落とすべきだったな。そしたら転倒無効も取り上げられなかったかもしr…しれない -- &new{2019-08-05 (月) 11:13:14}; -こいつのSABRはなんだか連射し辛いな -- &new{2019-07-28 (日) 18:36:11}; -短グレのMS戦運用、距離感めっちゃ難しい…。 -- &new{2019-07-04 (木) 19:31:19}; --ほぼ密着ってだけで距離感は難しくはないでしょ。自爆しないギリギリとか考えない。 -- &new{2019-07-06 (土) 21:41:40}; --ロックした時に表示される距離を目安にするなら100mより後ろで撃ってはいけない。自爆を気にせず直撃させて消し飛ばすんだ -- &new{2019-07-06 (土) 22:44:33}; --ハイチン消えて他の機体増えたからなのかロケシュだからなのか今の環境だと距離感もエイムもクソもなく圧殺できるイメージある マガジン少ないのとSAに持ち替えあるのと高出同時に持てないのがまじで惜しい -- &new{2019-07-14 (日) 19:15:53}; --おれも短ブラなんて無理だろとか思ってたけど10万ダメなめてたわこの機体の短ブラだけは近づいて適当に爆風当てるだけで大概消し飛ぶかすっ転ぶ 射程は思ったより離れてたり爆風カスあたりになっても3クリックでよほど硬いやつでもなきゃ倒せるし二連から入ればよっぽど撃ち合い激しいところでもなければ全然近づけるし帰って来れる 二連の当てやすさとdpえげつないし武者ガンでも止まらないし凸ねずも適正あるからめっちゃ良い機体 -- &new{2019-07-22 (月) 02:28:20}; --近距離すぎると自爆ダメいたいし、遠すぎるとカスあたりで火力でない。かなり難しいよなこれ -- &new{2019-08-07 (水) 08:41:40}; ---自爆ダメ気にする人に短距離は向いてないから素直に高出力持った方がいいよ -- &new{2019-08-07 (水) 14:20:40}; ---高出力も近距離だけどねw多少長くなるけどw -- &new{2019-09-07 (土) 00:54:59}; ---この場合ネックになっているのは自爆の有無だろう。グレラン短距離弾から高出力にするとガン寄りしても自爆がなくなるしちょっとだけ射程も伸びるって話じゃないか。 -- &new{2019-09-15 (日) 17:30:54}; --そもそも、この機体でMS戦をする事自体が間違い。 -- &new{2019-10-28 (月) 11:40:41}; -高出力ショットガン並みの射程にあげてくれ -- &new{2019-08-07 (水) 14:39:06}; --高威力高DPの往時のハイチンBRみたいな感じになるからダメなんじゃないか -- &new{2019-08-10 (土) 23:47:00}; -2連は元々直撃狙いだし実質強化、基本こかすこかさないに関わらず火力で焼き切る、そもそもMS戦をしない、防衛に盾割られてもまた遊べるドン・・・大勝利(?)だな! -- &new{2019-08-20 (火) 13:10:00}; --いや直撃2倍が確定じゃないと単純に弱体だし2倍確定であってもダウンゲージの数値変化で状況変わらないんで実質強化も何も無いんだが -- &new{2019-08-20 (火) 19:50:15}; --演習のNPCで試せばわかるが、少しでも中心からズレるとDG1でもよろけないぞ。しかも2発中心軸へ直撃させないとならない。はっきり言うが大規模戦ではかなりむずい。完全な弱体化だよ。 -- &new{2019-08-26 (月) 22:50:32}; ---演習のNPCは全然仕様が違うから検証に使えんぞ -- &new{2019-08-27 (火) 01:41:54}; ---完全な強化なのでエアプ乙です -- &new{2019-09-30 (月) 22:33:06}; --強化っていうよりかは変わらずって感じ -- &new{2019-08-29 (木) 17:05:21}; --結局こいつって拠点に入れるかどうかが一番重要だから、DG上がって怯みにくくなったのはかなり大きいと思う -- &new{2019-08-31 (土) 00:04:50}; -俺はこいつでMS戦がしたいんだよ!!!!短グレ高出力と同時不可でいいからなんか実装されんかな・・・ -- &new{2019-08-25 (日) 02:54:55}; --高出力をあと機体1〜2体分伸ばしてくれたら嬉しいかな -- &new{2019-08-25 (日) 03:30:28}; --足から内蔵ビームガンくらいか?可能性あるなら。ただ今こいつの足ビーゾックのフォノンメーザー状態なんだよね。 -- &new{2019-08-31 (土) 21:42:00}; --(´・ω・`)デルプラは連邦固有としてもリゼル隊長機ミラーでリバウ亜種とか出ませんかね・・・?武装的にはできると思うの。MS戦したいのぉぉぉ -- &new{2019-09-08 (日) 11:20:50}; ---漫画「アクロス・ザ・スカイ」でフロンタルのマークを削除した当機でルガー・ルウが大いに活躍するのでコラボすればあるかもね。ガンダムデルタカイやプロトタイプZZガンダム(ナイトロ搭載機)とか登場機も魅力的なんだけどなあ。 -- &new{2019-09-13 (金) 05:19:31}; ---間違った「UC0096 ラスト・サン」だったわ。 -- &new{2019-09-13 (金) 05:25:30}; --よろけとって格闘でいいんじゃねーかなぁMS戦 じゃぁクロボンでいいやんっていう落ちにはなるかもしれない -- &new{2019-09-22 (日) 03:24:02}; -強化された量バウやグレバウより結局リバウの方が使われるっていうね。 -- &new{2019-09-13 (金) 13:02:52}; --バウのガワ被ってるだけで完全にベツモノだから比べてもしゃーないやん -- &new{2019-09-15 (日) 15:45:17}; --そもそもネズ機体だから用途違うし・・・ -- &new{2019-09-18 (水) 03:32:02}; --自爆ギリギリの所からきっちり当てられるなら、ぶっちゃけバウ系で一番強いよコイツwこれがこの連邦偏重運営のジオン機体の現実だ -- &new{2019-09-28 (土) 06:55:56}; -ビームバルカンを斉射化、高出力を射程300 短グレ射程300 これくらいしてくれたら満足 -- &new{2019-09-23 (月) 20:22:50}; --それならデッキに入れたいと思う -- &new{2019-09-27 (金) 02:15:50}; --メイン射撃の射程300まで伸びちゃうならバルカンはもうどうでもいいかなってくらい。今使ってる奴からするとその長さは激変だと思う -- &new{2019-09-28 (土) 19:58:19}; --短ブラが射程300になったら逆に弱体化だと思うわ、MS戦ばっかりしてる身からすると -- &new{2019-09-30 (月) 22:31:49}; ---凸しかしてねえけど短ブラは遭遇戦でいちばん頼りになるから同意 -- &new{2019-10-28 (月) 12:20:43}; ---使い始めの頃は射程短すぎだと思ってたんだが、慣れてくるとむしろこれくらいいでいいんじゃないかと感じる。 -- &new{2019-11-04 (月) 10:00:13}; --270くらいでもいいんだけど。 -- &new{2019-10-06 (日) 00:20:22}; -この子マジ強い -- &new{2019-10-13 (日) 17:06:18}; --40人戦場で殴り放題くそちゅよい -- &new{2019-10-14 (月) 08:03:07}; -バルカン以外のサブウェポン探してて気づいたんだけど、こいつの格闘ゴミ過ぎない? それ以外で完結しているとはいえ、380コスが持ってちゃ駄目なレベル。 -- &new{2019-10-27 (日) 06:01:23}; --格闘が優秀ならコンカスとか持たせられるしこれでいいよ -- &new{2019-10-27 (日) 11:34:39}; --砂糖「分かりました!格闘範囲の広い武器を持たせます!その代わりロケシュをコンカスにします!これで解決!」 -- &new{2019-10-28 (月) 11:38:52}; --普段バルカンだったけど気まぐれで格闘持たせて参戦してたら、とっさにバルカンのつもりで攻撃したら格闘で撃破してしまってな・・・・病みつきになって格闘派になったわ。切り替えがないのがいいよ -- &new{2019-11-20 (水) 16:47:40}; -射程の問題で絆がつらいけど、別にMS戦もできんわけじゃないと思うけどな。ピーキーな高出力やグレが使いづらいのはわかるけど -- &new{2019-11-30 (土) 13:05:56}; -12/18アプデ後。ダッシュで近づいて赤ロックで高出力垂れ流すだけで確殺、間合い詰めるのも離すのも自由自在でマジで強い。ライン戦は相変わらずきついけど少数戦はまず負けない。ガバロックのおかげでネズミも拠点にワンマガ打ち込むだけなら前より楽。デルタと一緒に環境取れそう。 -- &new{2019-12-18 (水) 18:40:42}; --さすがに相手フリーで殴り始めるのは怖いし間合い調整が難しいから、射程もあるブラスト当ててからの方が安定すると思う。基礎DPが450の直撃倍化で900を2点=1800、初撃芯直撃でなくても追撃で即よろけまでもっていける -- &new{2019-12-20 (金) 10:15:38}; --有志によれば本拠点に3000ダメで襲撃金獲得で他の機体のクールタイム80秒減少だから一瞬で入り込んで叩き出すリバウとデルガンは優秀だし戦闘距離が縮まったのもコイツ達には追い風で正直強いと思う -- &new{2019-12-21 (土) 19:31:21}; --元々こいつでMS戦出来る奴・立ち回りでこっそり寄るのが上手かった奴のリバウデルタはヤバかったのに、ガバロック&赤ロックで普通の奴が乗っても恐ろしい部類の機体になっちまったな -- &new{2019-12-23 (月) 08:17:32}; -近距離グレより高出力のがいい気がしてきた -- &new{2019-12-24 (火) 04:22:49}; -ハロチケ交換ならリバウかガザDかどっちがいい? -- &new{2019-12-29 (日) 18:43:11}; --リバウ一択 -- &new{2019-12-29 (日) 21:46:32}; --ネズ運用ならリバウ、ガザDは長所が異なるからどのMAPでどう刺したいかによる、MS戦もしたいなら断トツでリバウ。リバウの本拠点凸は一定距離まで詰めないと通らないからレダが前線に置かれやすかったり本拠点付近に遮蔽物が少ないMAP等は不得意、そう言った場所や侵入ルートに高度差がある場所等では長距離移動が早く上下が自由なガザDの方が良い。凸運用なら動画等で刺し方を見て自分のプレイスタイルに合うのを選ぶと良い、交換は出来ないけど個人的にはそこにエクシアも入れてMAPに合わせて凸機を変えてやるとマンネリ化せず楽しめるかなぁ。 -- &new{2019-12-29 (日) 23:39:06}; -高出力とかビームバルカンもっと上方修正しろよロケシュ大正義だしなによりバルもビーム属性ついてダメカットされることが多いのに実弾バルより威力低いとかひど過ぎ -- &new{2020-01-03 (金) 13:24:21}; -ロケシュがダントツナンバーワンで時点がクイリロ、ビムシュの価値もっとあげてくれ。&color(Red){(改行修正)};高出力とビームバルカンもっと使い勝手よくして。ビムシュでもランカーはブラスト積んでるぜ -- &new{2020-01-11 (土) 05:28:54}; -緊急回避の消費馬鹿多いのマジでクソ、 そのせいで昨日2回連続でネズミ失敗したわ。緊急回避のブースト管理癖で他の中コス基準でやってしまうんだよなー、一瞬で3割5分持っていかれるとかアホなんちゃうん?全機体消費同じにするかマスク解除して?早く。 -- &new{2020-01-30 (木) 07:47:39}; --そこはデルタも同じだから・・・モジュがある分消費量をでかくして差をつけてるんだろうね。マスクデータは見たいなぁと思うが消費量は仕方ない面はあるという事にしてる。まあ俺も他機体と同感覚で緊急回避押して拠点前でオバヒ・・・てな悲しい流れをたまにやらかしてしまうがね。 -- &new{2020-02-15 (土) 10:40:23}; --一部を除く凸機体なんかは多めに設定されてるイメージ。まぁ少ない隠れ凸機とかもいそうだけど。こいつは分かりやすい凸機だからそうなんだと思うけどちょっと消費量多過ぎよね -- &new{2020-02-19 (水) 14:08:42}; -リベのDXチケが200枚行ったからピックアップを55連したら、リバウ二枚にイフシュナとネズ機体(とガズアル)の金図が来たのでリバウ使ってみてるけど、リバウってある程度以上近付けば、無理矢理でも拠点殴れるけど、近付くまでが足も特段速くないし、真っ赤で目立つから案外大変なんだね。でも、拠点飛び込めたときに楽しい!ので練習するよ。 -- &new{2020-02-29 (土) 08:33:30}; --凸狙いでフラフラして無理そうだったら前線でMS戦してまたの機会に・・・って感じでつぶしが効くのも地味に嬉しいよね。慣れてきたらダッシュ2回で突入してブラスト短距離ブラスト1セットして残しておいた1回で脱出、短距離リロードして再凸なんかも出来ることあるから試してみることを勧める -- &new{2020-03-09 (月) 01:35:23}; ---返信ありがとう。ダッシュ3回で飛び込むんじゃなくて、2回で飛び込めたら確かにそれ良いですね。出来そうなときに試してみます。 -- &new{2020-03-09 (月) 08:51:49}; -現環境だと、単発BRが使えるようになったから、雪合戦も出来るようになった?? -- &new{2020-04-27 (月) 12:56:10}; --Hで擦りだけできる。MS戦は相対的に弱体と言わざるを得ない。すぐこけるからね。。 -- &new{2020-04-30 (木) 00:10:46}; --そもそも切り替え遅いしなあ -- &new{2020-04-30 (木) 03:08:07}; -緊急回避>アクション移動3回>緊急回避1回>支援機を倒す>アクション移動1回>ブースト一瞬回復させて拠点へ。これが一番距離稼げる。 -- &new{2020-05-05 (火) 17:25:54}; --マジで?緊急回避で半分近くブーストがっつり減るけど・・ こいつとかガザとかの凸機やジオとか3SザクⅡ?とかも緊急回避でのブースト異常に減るよって明記しといてほしいわ・・ うっかりこいつにハロチケ使ってしまった -- &new{2020-05-31 (日) 08:04:37}; ---一回だいたい3割だから吹かし直しと被せないでやればまぁ・・・ただそんなこと気にしてる余裕はないね -- &new{2020-05-31 (日) 23:22:54}; -こいつ凸機に割にはコスト重いよね。虹ステップもがっつりブースト使うし、MS戦はほとんど無理だし、もう役割終えた感じだわ。 -- &new{2020-05-31 (日) 19:09:42}; --真正面から防衛突破できるうえに短時間で10万ダメ叩き出せることを考えれば十分にコスト相応でしょ。敢えて強化要望出すなら、虹ステ捨てていいから装備制限廃止して火力極振りにした方が活躍できると思う。 -- &new{2020-06-01 (月) 00:51:15}; --刺されば稼げるけど以前の環境と違ってまず誘導ビームがガシガシ命中してダウンゲージも1だから中途半端な攻撃ですらよろける。そして皆も言うようにそれを回避するための虹ステップが使うとブーストがごっそり減る。俺の中ではもう過去の機体だわ -- &new{2020-06-02 (火) 15:32:58}; --スキル込みであからさまに凸狙えそうな足回りしてるのにDG1なのまさに逆かと思った -- &new{2020-06-07 (日) 21:26:02}; ---↑×逆 〇ギャグ -- &new{2020-06-07 (日) 21:28:31}; -ビギナが死んだらただで少ないコイツとガザDがネズ凸機体になるんかな・・・?心肺停止から辛うじて過呼吸程度のものだろうけど -- &new{2020-07-10 (金) 01:40:37}; --今でも決め打ちの決定力は高いから4んではいないよ -- &new{2020-07-23 (木) 23:09:31}; -今回の七夕でフルマスしてたけど、こいつの短距離のリロは10%しか伸びないタイプなのか。とりあえず、武器情報修正しといた。 -- &new{2020-07-13 (月) 01:20:34}; -ビーム・ライフル(ブラスト弾)を発射したら3点バースト×3回発射できるはずなのに''&color(Red){(改行修正)};''1回発射したらリロードになることがよくあるんだけど俺だけ?''&color(Red){(改行修正)};''運営に画面キャプチャで録画した動画を添付して報告しても何の返事もなく、''&color(Red){(改行修正)};''修正もされない・・・ -- &new{2020-08-06 (木) 21:38:32}; --動画でも自分でR押してるのか勝手にリロード始まってるのか何て判別つかんじゃろ?あと9発撃てるのはグレネードな、ブラストは2点。お主銀図でグレとブラスト勘違いしてるって落ちじゃなかろうな。 -- &new{2020-08-07 (金) 14:48:15}; ---グレネード・ランチャー(短距離弾)の間違いでした。''&color(Red){(改行修正)};''金図で作った機体です。''&color(Red){(改行修正)};''あと、リロードはR2のボタンに割り振っていて、右手はマウスを持っているので''&color(Red){(改行修正)};''間違って押していることはありません。 -- &new{2020-08-08 (土) 17:49:57}; ---他に報告が無いという事はまぁ、いわゆる「おま環」と言う奴なのだろう。ハードの故障くらいしか原因が思いつかんがリバウ使っているとき以外は誤作動しないというのならそれも違うのだろうな。 -- &new{2020-08-11 (火) 15:36:39}; --改行修正のバーストで笑った -- &new{2020-08-19 (水) 15:54:17}; --書き込み時の注意書きすら読めない人間が仕様と挙動が違うよぉ!自分が誤操作してることはありません!とか言ってもな。迂闊ボーイなんじゃないの君。 -- [[s]] &new{2020-09-03 (木) 19:07:46}; -こいつのロケシュとビムシュ持っていて、当初はロケシュ当たりって言われていたけど、ビムシュが当たりのような気がする。「ビムシュ+MUビムシュ3」が乗ったビーム・ライフル(高出力型)を全弾ぶち込んでから、(ブラスト弾)ぶちこんで12000ダメ。短距離弾の欠点は射程が短すぎて自分もダメ受けるところなんだよね。また拠点との距離が離れていると爆風減衰する。ビーム・ライフル(高出力型)のほうがスマートにダメが入れられる。 -- &new{2020-08-10 (月) 12:06:20}; --高出力の連射速度が頭部バルカン並みならそうかもね -- &new{2020-08-11 (火) 15:38:15}; --高出力当たる射程なら短ブラもだいたい当たるやろ 自爆は確かにする時はするがダメージ確定に必要な時間が違いすぎる -- &new{2020-08-13 (木) 18:46:08}; --全弾撃ち込むのが3秒と2秒だと1.5倍違う。更に切替のなしのブラストにもロケシュ乗るからな。高出力だとブラスト撃つまでに死ぬ可能性が高くなる。 -- &new{2020-08-24 (月) 16:35:19}; --拠点に突っ込んだ後はいかに短時間でダメを叩き込むかが重要なんだから、時間掛かる高出力を金図でわざわざ採用する方がそれこそスマートじゃないと思うが?自爆なんかカスダメにしかならないし、突っ込んだ時点でどうせ長生きもできないんだから気にする部分じゃないだろう。 -- &new{2020-08-24 (月) 22:25:07}; ---なんかの間違いで長生きできたならクイリロのほうが効きそうだしな -- &new{2020-08-27 (木) 19:05:36}; --つーか高出力の威力何時から放置されてんだ、Gエグゼス(コスト320)のBRFと威力ほとんど同じじゃねぇか -- &new{2020-09-07 (月) 17:32:46}; ---威力だけ見たらあまり差はないが、その他の性能が全く異なるんだから単純に比較するもんじゃねぇだろ。 -- &new{2020-09-12 (土) 17:11:28}; ---そうね、射程も総弾数もリロードもわずかな連射速度と引き換えにあっちの方が圧倒的に優秀だわ -- &new{2021-01-13 (水) 00:02:26}; --特性関係なく短ブラFの方がマガジン火力もあるし撃ち切りも早いんでハッキリ言ってビムシュでも高出力持つ意味無いんだよなぁ・・・撃ち切りが早いってのはつまるところ拠点内でカットされた時より火力が出てるってのと撃ち切り離脱もう一回がやりやすいってところまでは分かるな?あと自爆なんてこんなネズミ花火が気にすることではないんやで。密着して自分のフル火力食らうってんなら話は別だが。 -- &new{2020-09-12 (土) 20:43:28}; -z35周年ガチャで銀図出たんだけど使える?武装は何がよい? -- &new{2020-10-09 (金) 16:56:08}; -金設計図のコイツって強いですか? -- &new{2020-10-09 (金) 20:24:13}; --特定の条件下、MAPでは使えるけど万能ではない。ライン戦も厳しい。ある意味ギャンブルのような機体で、凸が刺さればリターンは大きいんだけど失敗すると悲惨な事になる。 -- &new{2020-10-10 (土) 09:21:06}; ---なるほど…そんな器用では無い子なんですね…''&color(Red){(改行修正)};''他に戦力無いし、少し使ってみます!ありがとうございます! -- &new{2020-10-10 (土) 11:11:23}; -見た目は最高にいいのにネズミ用にしてしまう無能采配 -- &new{2020-11-05 (木) 19:57:56}; --やっぱりCTが重たいのが原因だよなぁ -- &new{2020-11-06 (金) 02:02:30}; --癖が強いだけでMS戦もやれんことはないけどね -- &new{2020-11-06 (金) 17:50:19}; --一気に距離詰めてブラスト叩き込めばほぼ倒せるけどタイマン限定なんだよな -- &new{2020-11-26 (木) 22:59:14}; --BRH垂れ流して絆感じるくらいしかライン戦での使い道が思い浮かばない -- &new{2021-01-12 (火) 22:50:34}; -ちょっと気になったので質問なのですが、リバウで凸運用するなら武器強化で短グレとかブラスト弾の効果範囲強化しないほうがいいですかね?近すぎて自爆ダメ喰らうくらいなら強化しないほうがマシな気がしてます…。 -- &new{2021-02-15 (月) 16:10:20}; --凸時に短グレを直撃かつ自爆しない距離を維持できる自信があるならいいんじゃないか。しかし自爆覚悟でブッパした方が早いぞよ。無強化でも前ブーストしながら撃てば高確率で自爆するし、範囲強化しておけば近距離戦で敵機をすり潰しやすくなる -- &new{2021-02-15 (月) 18:02:56}; ---結局自爆するなら意味なさそうですね…。強化してきます回答ありがとうございました -- &new{2021-02-15 (月) 19:31:00}; --もう遅いだろうけど、金図武器の範囲は強化しないほうがいいよ。強化しなければ自分が死ぬほどの自爆は減るから。 -- &new{2021-04-18 (日) 03:24:32}; -アドカスで特性変更できるようになったんでロケシュと非ロケシュ(ビムシュ)で短グレF(MUなし)マガジン打った時どれだけポイント差あるか調べたがロケシュの時平均170ptで非ロケシュの時平均150ptだった。結果論だがアドカス使ってまで変える必要はないように感じたな -- &new{2021-06-07 (月) 00:45:27}; -銀図だと高出力、ブラスト、T式のD格一回がよさそうに思えてきた 釣り天井型だけだけど -- &new{2021-06-07 (月) 08:18:45}; -デイリーガシャコンで当たった。強いのこれ? -- &new{2021-07-05 (月) 12:18:58}; --何をもって強いというか次第だけど、拠点近くまで遮蔽物があるMAPなら、凸でガリガリ削れる。MS戦は並み以下だけど、接近戦なら強い -- &new{2021-07-05 (月) 15:15:42}; --玄人向け -- &new{2021-07-20 (火) 16:42:26}; -連続戦闘は無理だけど凸も白兵戦もこなせるいい機体。無理すると死ぬから深追いはしない事 -- &new{2021-10-29 (金) 22:13:05}; -380は重すぎるな 金とりやすいのはいいけどこいつを使いたいんだよ -- &new{2021-11-23 (火) 17:03:12}; --こいつはコストよりも緊急回避の消費がデカすぎるのが問題よ -- &new{2022-03-05 (土) 21:33:08}; -デルタに比べると「&color(Red){バルカンとはいえ最上位品なので};」ってバルカンがNで300も威力低いが訂正されてないだけ?それともまた劣化品なの? -- &new{2022-02-15 (火) 02:18:01}; --別にデルタと比較してないし互いに最上位のバルカンってだけでしょ。実弾とビーム、DPの違いとか見ずに威力だけしか見てないあたりお察しだけど -- &new{2022-02-15 (火) 09:55:52}; -凸刺さるとキモチエエ -- &new{2022-04-21 (木) 21:04:20};