機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
よくある質問
をテンプレートにして作成
開始行:
**大規模戦の待機時、名前のところに表示される色の帯は何? ...
//
名前のところに表示される色はその人の階級を表します。
訓練兵~曹長は黒色の帯、准尉~大尉は橙色の帯、少佐~大佐...
詳細は[[階級]]のページを参照してください。
#br
//例えば、以下のオルレアさんは上等兵なので黒色の帯で表示...
//&ref(http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/images/201305...
//&size(10){※公式サイト基本ルール/参加方法より};
//#br リンク切れ。
この帯の色を見れば、だいたいどの階級の人が集まっているの...
**GPを稼ぎたいんだけど? [#ya170f04]
主な収入源は以下になります。
・大規模戦報酬の要請書や素材の売却。
・イベント報酬の換金アイテムや素材の売却。
・[[パイロットパス]]報酬の換金アイテムの売却。
//勝利することと、高スコアを取ることで、勝利後のGPが上が...
//勝利した場合は3倍、S勝利なら5倍です。負けた場合は当然1...
//また、階級を上げると戦闘後に得られる機体素材の価格が上...
//この機体素材の余剰を売却してGPとします。
//その他、チャレンジとデイリーチャレンジの達成でも報酬が...
//デイリーチャレンジは、個々の報酬も馬鹿にならない上、7個...
//部隊チャレンジも良い資金源になります。活発な部隊に所属...
**アイテム等はいくつまで持つことができるの? [#td0a85ff]
少なくとも4桁まで持てるのは確認済みです。(1000個以上でも...
**倒されることによるデメリットは? [#c6375a3e]
倒された機体のコスト値に応じて戦力ゲージが減少し、機体選...
倒されることによる戦力ゲージの減少量は、本拠点への攻撃に...
明らかな無駄死には避けるべきでしょう。
低コスト機体であれば緊急帰投を行いベースに戻り、機体変更...
この場合連続撃破ボーナスリセットや乗り換え前の機体に再出...
また、大破前の故障状態に支援機体(ワーカーやトレーナーなど...
逆に敵を撃破した際はさらに攻撃を加えて敵機の残骸も残さず...
**武器のアンロック条件は? [#a44dece2]
必要数の素材と開発GPを所持していれば開発可能です。
素材は購入することが出来ます。
//%%また、開発条件として特定のリボンが必要な武器もありま...
//%%リボンは購入できませんので、こちらは戦闘で条件を満た...
**機体開発時の「成功」と「大成功」はどう違うの? [#gbc13c...
大成功は成功に比べ、6つの各機体性能が僅かに上昇します。
上昇値はそれぞれランダムの模様。
成功時は機体Lvが4前後、大成功時は機体Lvが8や9程度になるよ...
**機体を強化して上がる上限レベルは? [#eb2b60e3]
理論上は91だが、ゴールド設計図の30回強化では70前後いけば...
[[アドバンストカスタム]]のAC5までの実装により、頑張ればす...
詳しくは[[こちら>開発・強化・ステータス#m063d682]]
//**武器開発を行う際、リボンは消費するの? [#n7328b34]
//リボンは開発の前提条件となるだけで、消費しません。
//許可証のようなものだと考えましょう。
**前の機体で開発した武器が装備できない [#o61f1995]
武器の開発状況は「機体個体ごとに」保存されます。
同じ機体でも設計図で新たに開発した場合、改めて武器を開発...
機体開発していざ出撃したら初期装備になってる、という事も...
**ダッシュ格闘(D格)するとどうなるの? [#f7a4c1ff]
与えるダメージが増加し、当たり判定と硬直時間が変化する。...
本Wikiの各MSの詳細ページに有志が解説している場合もあるの...
-ゲーム内の説明文を確認する方法
カスタマイズの武器カスタマイズ、または機体詳細から武器詳...
左の欄で武器を選択した後、画面右側の武器画像にマウスカー...
-ダッシュ格闘とは
ダッシュ移動中に、近接武器を使用すること。
発動した瞬間にブーストゲージを一定量消費します。消費量は...
また、特性「コンバットカスタム」を持っていると消費量(お...
**味方に弾は当たる?味方へのダメージ(FF)は? [#q477ffa1]
味方にも当たり判定はありますがダメージを与える事はありま...
//また味方は爆風も遮ります。
ドムのフラッシュビームなどの妨害効果を持つ武装も味方には...
ただ、当たり判定があるという事は通路等、狭いところで撃っ...
敵にまで届かない、爆発エフェクトで味方の視界を邪魔になる...
なお、自分自身に関しては例外で自爆すればダメージを受けま...
閉所や混戦状態でのバズーカ、グレネード、地雷系の使用は周...
味方の背中に当たったバズーカで自爆、設置した地雷が味方の...
ごく一部の例外として、戦略兵器起動による爆発は友軍へもダ...
(戦略兵器は自軍本拠点以外のあらゆる対象を敵味方隔てなく...
//つまりこのゲームにおける貴重なFF手段になります。
//
//※FF = Friendly Fire (フレンドリーファイア)
**シールドはどうやって使うの?直せるの? [#fafa1a2e]
構えていれば壊れるまでは自動でガードしてくれます。
攻撃中はシールドを構えず、攻撃をしていないor攻撃後一定時...
ただし、以下の特定装備を使用中はシールドが機能しません。
1)チャージビーム・ライフル系装備やチャージ・バズーカ系装...
2)ビーム・サーベル等の二刀流装備、射撃武器のうち二挺装備...
シールドの修理はリペアポッドか補給艦、バトルアシストモジ...
//※バトルアシストモジュール「シールド大破抑制」を装備時の...
// リペアポッドや補給艦で修理可能です。
//※また12月25日のアップデートでバトルアシストモジュー...
**戦闘中に盾が壊れたら、重量は軽くなるの? [#cba25913]
いいえ、盾は壊れても出撃時の重量がそのまま残ります。
現在はそもそも盾の重量がありません。
**エース機の修理はできないの? [#k3ceb76a]
できません。
**視点の切り替え [#r917567c]
「Pageup」キーで肩越し視点と背中越し視点の切り替えが可能...
ズームイン/アウトはありません。
**MAPの一マスってゲーム内の何メートル? [#n37d9517]
1マス500m、拡大した周辺MAPの外周までは2マス分なので半径1k...
**カットインが邪魔なんだけど [#j6ed2230]
オプションの描画タブの「プリセットボイスカットイン」でプ...
「自動カットイン」で連続撃破などのカットインのON/OFFが変...
ただし「自軍NPC」のカットインをOFFにすると、参戦予約の時...
60秒過ぎると自動的に参戦してしまうので注意しましょう。
**ジオンでみんな「ジーク・ジオン!」って叫んでるけどどう...
ジオン軍でプリセットボイスの『歓声』を使うと喋ります。
初期状態では設定されていないので、オプション設定からプリ...
**ヘッドショットとかあるの? [#ddb7e36f]
生身ではないMSですがあります。命中するとヒット時に赤いエ...
1撃で倒すような威力ではありませんが、ダメージは増加し、...
ただ当てにくさと比べてダメージの増加量は少ないので、当た...
//スキウレ・バストライナーにも支柱にヘッドショット判定が...
//動かなくて当てやすいのでできれば狙って撃ちましょう。
//2014.7.2削除
ヘッドショット以外にも背面への攻撃(バックショット)にも...
(カメラ障害は無いがダメージ増加率はヘッドショットと同じ)
ヘッドショットとバックショットは重複し、背後からのヘッド...
**小隊系のリボンが欲しいのに1人小隊じゃ貰えないんだけど?...
1名のみの小隊では小隊系リボンの条件はカウントされません。
2名以上の小隊でのみカウントされます。
**小隊単位で固まって動きたいのに指揮官から受けてる指令が...
「P」キーで他の小隊メンバーが受けている指令に限り、任意に...
**小隊で参戦時、画面左上のメンバー名の右側に2桁の数字が表...
指揮官から発令された指令の通し番号を示している。上記の「P...
指令が更新されていくと、数値が大きくなっていく。
**小隊で任意の人をキック(強制退出)できないのだけど? [#...
キックするには、キックしたい人のフェイスアイコンの右下の...
**チャレンジで「機体特性を強化しろ」って言われたけどでき...
初期に支給されている機体は機体特性を持っていません。
設計図から機体を開発して、特性が付いた機体を入手しましょ...
なお特性は各種機体ごとに3種類あり、ランダムで1つ選ばれま...
**キャラの見た目が気に入らなくなった、途中で容姿変えられ...
条件を満たせば、3000GPを消費する事で髪型、服装、色、ボイ...
キャラクターリメイクを行えば、性別や顔も変えられるように...
※現在、キャラクターリメイクに必要なチケットは入手手段があ...
パイロットの削除は可能なので同じアカウントでの作り直しは...
階級など全て初めから&削除に2時間かかります。慎重に作りま...
[[パイロットコーディネート]]も参考に
**自キャラの声優って誰? [#q4e57f98]
OPムービーを飛ばさずに見るとキャスト一覧が見れます
[[プリセットボイス]]に移動しました。
**レーダーポッド、リペアポッド、地雷、弾薬パックは一人何...
レーダーとリペアは一人に付き各3個まで、地雷、弾薬パックは...
設置数を超えた場合、設置の古い順に消えていきます。
再出撃して機体が変わっても上限は変わりません、またレーダ...
例)
「一人で支援でレーダー3個、支援でリペアを3個」の同時設置…...
「一人で狙撃でレーダー3個、支援でリペアを3個」の同時設置…...
「一人で狙撃でレーダー3個、支援でレーダー3個」の同時設置…...
**レーダーポッド、リペアポッドはどれくらい稼動する? [#p3...
稼働時間の項目を1/10にした値に等しい秒です。つまり600で60...
高性能なポッドは稼働時間が短いので置き直しが必要になりま...
またリペアポッドは回復できる量が決まっており一定量回復さ...
**特定の場所にいるとピコンピコンと音がするんだけど? [#a4...
近くに敵のレーダーがあります。余裕があれば発見して破壊し...
レーダーを持っているならレーダーを設置することで敵レーダ...
余談ですが、レーダーの発信音は連邦とジオンとで違います。
**本拠点のリペアポッドが消えてる! [#f1a80947]
敵軍プレイヤーに破壊されました。
プレイヤーが置く物と違って、回復効果が高く、破壊されない...
**支援機や狙撃機で設置物を設置後、他機種に乗り換えてその...
設置物を設置した時の機体タイプに対してスコアが加算されま...
**チャットの対象相手変更 [#pac9fec9]
戦争中は、マウスでチャット相手が変更できない。
エンターを押し、入力状態にして「Tab」キーで変更可能。
**チャットのブラックリスト(ブロックリスト)登録を戦闘中に...
-チャット入力欄に「/blocklist 対象パイロット名」と入力し...
ブロックリストに入れることができる様になります。コマンド...
-「/blocklist」は「/bl」と短縮することも可能です。
-ブロックリストに入れたパイロットの発言はチャットウィンド...
-解除はもう一度入力するか、ロビーにもどってコミュニティか...
-または参戦中に「K」を押してプレイヤー名をクリック後、「...
**協力戦のスコアボーナスの獲得状況を知るには? [#e57a79f8]
-協力戦→新しく小隊を作る(→他パイロットの参加を受け付ける...
**大規模戦中に左にメールみたいなアイコンが出るんだけど? ...
//-指揮官不在のため、立候補者を募集している通知です。
//「Q」を押して通知を確認し、立候補することができます。し...
//2014.7月現在立候補不可能
-指揮官不在のため、指揮官代理システムを使用できる通知です。
「G」を押すと戦術支援メニューが表示され、指揮官のそれと同...
#br
#br
&ref(mail_q.jpg,nolink);
#br
//&ref(rikkouho.jpg,nolink);
#br
//本来「Q」で表示されますが、キーの割り当てを変更している...
#br
*システム関連 [#ff451860]
**OPムービーのオン・オフは設定できないの? [#db7f4b9a]
残念ながらできません。
**フルスクリーンモードの切り替え方法は? [#ke4b782f]
CBTで設定できたフルスクリーンモードはOBTで廃止されました。
オプションの解像度設定でディスプレイとゲームの解像度を同...
疑似フルスクリーンにすることしかできません。
ゲームウィンドウが画面からはみ出す場合、タスクバーを移動...
タスクバーを右クリック→プロパティでできます。
**ゲームパッドは使える? [#f07ecdae]
使えます。オプションでゲームパッド設定をONにしてから各操...
ゲームパッド設定をONにしないと動作しません。
**スクリーンショットは撮れる?保存先は? [#e827eee5]
ゲーム中に「PrintScreen(PrtScr)」キーで撮影できます。
保存場所は初期状態で
C:\BNO\GundamOnline\user\screenshot
PNG形式のファイルとして保存されます。
**チャットのログって保存できないの? [#cf0c4695]
何かしらチャット欄にメッセージがある度に自動で保存されま...
保存場所は初期状態で
C:\BNO\GundamOnline\chat
//**プログラムランチャーなどから「バンダイナムコオンライ...
**プログラムランチャーを使いたいのにゲームが起動できない...
-「Process Explorer」などで調べたところ、「バンダイナムコ...
プログラムランチャーなどから起動した場合は、プログラムラ...
従って「Game Booster」などの最適なゲーム環境を構築するツ...
IE などの適当なプログラムを起動させ、スタートメニューから...
- 場合によっては「管理者権限で実行」する必要があるのと
余談ですが、マウスやフォント描画をのっとるとか、全ての窓...
- 直接起動するには、まずガンダムオンラインをインストール...
作成したショートカットを右クリックしてプロパティをクリッ...
リンク先という入力欄に
[半角スペース]"./data"
と入力します。半角スペースで元のリンクと離すことを忘れず...
最後に、「互換性」タブをクリックし、「管理者としてこのプ...
ただし、この方法で起動するとアップデートが行われません。...
*コメント [#e78ceb51]
#pcomment(,reply,5,)
&color(Red){''&size(18){※このページは基本的に質問する場所...
&color(Red){''&size(18){質問したい場合は質問用掲示板へど...
//&color(Red){''&size(18){※その他、質問したい場合は質問用...
//''&size(18){※その他、質問したい場合は質問用掲示板へ。 ...
#br
終了行:
**大規模戦の待機時、名前のところに表示される色の帯は何? ...
//
名前のところに表示される色はその人の階級を表します。
訓練兵~曹長は黒色の帯、准尉~大尉は橙色の帯、少佐~大佐...
詳細は[[階級]]のページを参照してください。
#br
//例えば、以下のオルレアさんは上等兵なので黒色の帯で表示...
//&ref(http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/images/201305...
//&size(10){※公式サイト基本ルール/参加方法より};
//#br リンク切れ。
この帯の色を見れば、だいたいどの階級の人が集まっているの...
**GPを稼ぎたいんだけど? [#ya170f04]
主な収入源は以下になります。
・大規模戦報酬の要請書や素材の売却。
・イベント報酬の換金アイテムや素材の売却。
・[[パイロットパス]]報酬の換金アイテムの売却。
//勝利することと、高スコアを取ることで、勝利後のGPが上が...
//勝利した場合は3倍、S勝利なら5倍です。負けた場合は当然1...
//また、階級を上げると戦闘後に得られる機体素材の価格が上...
//この機体素材の余剰を売却してGPとします。
//その他、チャレンジとデイリーチャレンジの達成でも報酬が...
//デイリーチャレンジは、個々の報酬も馬鹿にならない上、7個...
//部隊チャレンジも良い資金源になります。活発な部隊に所属...
**アイテム等はいくつまで持つことができるの? [#td0a85ff]
少なくとも4桁まで持てるのは確認済みです。(1000個以上でも...
**倒されることによるデメリットは? [#c6375a3e]
倒された機体のコスト値に応じて戦力ゲージが減少し、機体選...
倒されることによる戦力ゲージの減少量は、本拠点への攻撃に...
明らかな無駄死には避けるべきでしょう。
低コスト機体であれば緊急帰投を行いベースに戻り、機体変更...
この場合連続撃破ボーナスリセットや乗り換え前の機体に再出...
また、大破前の故障状態に支援機体(ワーカーやトレーナーなど...
逆に敵を撃破した際はさらに攻撃を加えて敵機の残骸も残さず...
**武器のアンロック条件は? [#a44dece2]
必要数の素材と開発GPを所持していれば開発可能です。
素材は購入することが出来ます。
//%%また、開発条件として特定のリボンが必要な武器もありま...
//%%リボンは購入できませんので、こちらは戦闘で条件を満た...
**機体開発時の「成功」と「大成功」はどう違うの? [#gbc13c...
大成功は成功に比べ、6つの各機体性能が僅かに上昇します。
上昇値はそれぞれランダムの模様。
成功時は機体Lvが4前後、大成功時は機体Lvが8や9程度になるよ...
**機体を強化して上がる上限レベルは? [#eb2b60e3]
理論上は91だが、ゴールド設計図の30回強化では70前後いけば...
[[アドバンストカスタム]]のAC5までの実装により、頑張ればす...
詳しくは[[こちら>開発・強化・ステータス#m063d682]]
//**武器開発を行う際、リボンは消費するの? [#n7328b34]
//リボンは開発の前提条件となるだけで、消費しません。
//許可証のようなものだと考えましょう。
**前の機体で開発した武器が装備できない [#o61f1995]
武器の開発状況は「機体個体ごとに」保存されます。
同じ機体でも設計図で新たに開発した場合、改めて武器を開発...
機体開発していざ出撃したら初期装備になってる、という事も...
**ダッシュ格闘(D格)するとどうなるの? [#f7a4c1ff]
与えるダメージが増加し、当たり判定と硬直時間が変化する。...
本Wikiの各MSの詳細ページに有志が解説している場合もあるの...
-ゲーム内の説明文を確認する方法
カスタマイズの武器カスタマイズ、または機体詳細から武器詳...
左の欄で武器を選択した後、画面右側の武器画像にマウスカー...
-ダッシュ格闘とは
ダッシュ移動中に、近接武器を使用すること。
発動した瞬間にブーストゲージを一定量消費します。消費量は...
また、特性「コンバットカスタム」を持っていると消費量(お...
**味方に弾は当たる?味方へのダメージ(FF)は? [#q477ffa1]
味方にも当たり判定はありますがダメージを与える事はありま...
//また味方は爆風も遮ります。
ドムのフラッシュビームなどの妨害効果を持つ武装も味方には...
ただ、当たり判定があるという事は通路等、狭いところで撃っ...
敵にまで届かない、爆発エフェクトで味方の視界を邪魔になる...
なお、自分自身に関しては例外で自爆すればダメージを受けま...
閉所や混戦状態でのバズーカ、グレネード、地雷系の使用は周...
味方の背中に当たったバズーカで自爆、設置した地雷が味方の...
ごく一部の例外として、戦略兵器起動による爆発は友軍へもダ...
(戦略兵器は自軍本拠点以外のあらゆる対象を敵味方隔てなく...
//つまりこのゲームにおける貴重なFF手段になります。
//
//※FF = Friendly Fire (フレンドリーファイア)
**シールドはどうやって使うの?直せるの? [#fafa1a2e]
構えていれば壊れるまでは自動でガードしてくれます。
攻撃中はシールドを構えず、攻撃をしていないor攻撃後一定時...
ただし、以下の特定装備を使用中はシールドが機能しません。
1)チャージビーム・ライフル系装備やチャージ・バズーカ系装...
2)ビーム・サーベル等の二刀流装備、射撃武器のうち二挺装備...
シールドの修理はリペアポッドか補給艦、バトルアシストモジ...
//※バトルアシストモジュール「シールド大破抑制」を装備時の...
// リペアポッドや補給艦で修理可能です。
//※また12月25日のアップデートでバトルアシストモジュー...
**戦闘中に盾が壊れたら、重量は軽くなるの? [#cba25913]
いいえ、盾は壊れても出撃時の重量がそのまま残ります。
現在はそもそも盾の重量がありません。
**エース機の修理はできないの? [#k3ceb76a]
できません。
**視点の切り替え [#r917567c]
「Pageup」キーで肩越し視点と背中越し視点の切り替えが可能...
ズームイン/アウトはありません。
**MAPの一マスってゲーム内の何メートル? [#n37d9517]
1マス500m、拡大した周辺MAPの外周までは2マス分なので半径1k...
**カットインが邪魔なんだけど [#j6ed2230]
オプションの描画タブの「プリセットボイスカットイン」でプ...
「自動カットイン」で連続撃破などのカットインのON/OFFが変...
ただし「自軍NPC」のカットインをOFFにすると、参戦予約の時...
60秒過ぎると自動的に参戦してしまうので注意しましょう。
**ジオンでみんな「ジーク・ジオン!」って叫んでるけどどう...
ジオン軍でプリセットボイスの『歓声』を使うと喋ります。
初期状態では設定されていないので、オプション設定からプリ...
**ヘッドショットとかあるの? [#ddb7e36f]
生身ではないMSですがあります。命中するとヒット時に赤いエ...
1撃で倒すような威力ではありませんが、ダメージは増加し、...
ただ当てにくさと比べてダメージの増加量は少ないので、当た...
//スキウレ・バストライナーにも支柱にヘッドショット判定が...
//動かなくて当てやすいのでできれば狙って撃ちましょう。
//2014.7.2削除
ヘッドショット以外にも背面への攻撃(バックショット)にも...
(カメラ障害は無いがダメージ増加率はヘッドショットと同じ)
ヘッドショットとバックショットは重複し、背後からのヘッド...
**小隊系のリボンが欲しいのに1人小隊じゃ貰えないんだけど?...
1名のみの小隊では小隊系リボンの条件はカウントされません。
2名以上の小隊でのみカウントされます。
**小隊単位で固まって動きたいのに指揮官から受けてる指令が...
「P」キーで他の小隊メンバーが受けている指令に限り、任意に...
**小隊で参戦時、画面左上のメンバー名の右側に2桁の数字が表...
指揮官から発令された指令の通し番号を示している。上記の「P...
指令が更新されていくと、数値が大きくなっていく。
**小隊で任意の人をキック(強制退出)できないのだけど? [#...
キックするには、キックしたい人のフェイスアイコンの右下の...
**チャレンジで「機体特性を強化しろ」って言われたけどでき...
初期に支給されている機体は機体特性を持っていません。
設計図から機体を開発して、特性が付いた機体を入手しましょ...
なお特性は各種機体ごとに3種類あり、ランダムで1つ選ばれま...
**キャラの見た目が気に入らなくなった、途中で容姿変えられ...
条件を満たせば、3000GPを消費する事で髪型、服装、色、ボイ...
キャラクターリメイクを行えば、性別や顔も変えられるように...
※現在、キャラクターリメイクに必要なチケットは入手手段があ...
パイロットの削除は可能なので同じアカウントでの作り直しは...
階級など全て初めから&削除に2時間かかります。慎重に作りま...
[[パイロットコーディネート]]も参考に
**自キャラの声優って誰? [#q4e57f98]
OPムービーを飛ばさずに見るとキャスト一覧が見れます
[[プリセットボイス]]に移動しました。
**レーダーポッド、リペアポッド、地雷、弾薬パックは一人何...
レーダーとリペアは一人に付き各3個まで、地雷、弾薬パックは...
設置数を超えた場合、設置の古い順に消えていきます。
再出撃して機体が変わっても上限は変わりません、またレーダ...
例)
「一人で支援でレーダー3個、支援でリペアを3個」の同時設置…...
「一人で狙撃でレーダー3個、支援でリペアを3個」の同時設置…...
「一人で狙撃でレーダー3個、支援でレーダー3個」の同時設置…...
**レーダーポッド、リペアポッドはどれくらい稼動する? [#p3...
稼働時間の項目を1/10にした値に等しい秒です。つまり600で60...
高性能なポッドは稼働時間が短いので置き直しが必要になりま...
またリペアポッドは回復できる量が決まっており一定量回復さ...
**特定の場所にいるとピコンピコンと音がするんだけど? [#a4...
近くに敵のレーダーがあります。余裕があれば発見して破壊し...
レーダーを持っているならレーダーを設置することで敵レーダ...
余談ですが、レーダーの発信音は連邦とジオンとで違います。
**本拠点のリペアポッドが消えてる! [#f1a80947]
敵軍プレイヤーに破壊されました。
プレイヤーが置く物と違って、回復効果が高く、破壊されない...
**支援機や狙撃機で設置物を設置後、他機種に乗り換えてその...
設置物を設置した時の機体タイプに対してスコアが加算されま...
**チャットの対象相手変更 [#pac9fec9]
戦争中は、マウスでチャット相手が変更できない。
エンターを押し、入力状態にして「Tab」キーで変更可能。
**チャットのブラックリスト(ブロックリスト)登録を戦闘中に...
-チャット入力欄に「/blocklist 対象パイロット名」と入力し...
ブロックリストに入れることができる様になります。コマンド...
-「/blocklist」は「/bl」と短縮することも可能です。
-ブロックリストに入れたパイロットの発言はチャットウィンド...
-解除はもう一度入力するか、ロビーにもどってコミュニティか...
-または参戦中に「K」を押してプレイヤー名をクリック後、「...
**協力戦のスコアボーナスの獲得状況を知るには? [#e57a79f8]
-協力戦→新しく小隊を作る(→他パイロットの参加を受け付ける...
**大規模戦中に左にメールみたいなアイコンが出るんだけど? ...
//-指揮官不在のため、立候補者を募集している通知です。
//「Q」を押して通知を確認し、立候補することができます。し...
//2014.7月現在立候補不可能
-指揮官不在のため、指揮官代理システムを使用できる通知です。
「G」を押すと戦術支援メニューが表示され、指揮官のそれと同...
#br
#br
&ref(mail_q.jpg,nolink);
#br
//&ref(rikkouho.jpg,nolink);
#br
//本来「Q」で表示されますが、キーの割り当てを変更している...
#br
*システム関連 [#ff451860]
**OPムービーのオン・オフは設定できないの? [#db7f4b9a]
残念ながらできません。
**フルスクリーンモードの切り替え方法は? [#ke4b782f]
CBTで設定できたフルスクリーンモードはOBTで廃止されました。
オプションの解像度設定でディスプレイとゲームの解像度を同...
疑似フルスクリーンにすることしかできません。
ゲームウィンドウが画面からはみ出す場合、タスクバーを移動...
タスクバーを右クリック→プロパティでできます。
**ゲームパッドは使える? [#f07ecdae]
使えます。オプションでゲームパッド設定をONにしてから各操...
ゲームパッド設定をONにしないと動作しません。
**スクリーンショットは撮れる?保存先は? [#e827eee5]
ゲーム中に「PrintScreen(PrtScr)」キーで撮影できます。
保存場所は初期状態で
C:\BNO\GundamOnline\user\screenshot
PNG形式のファイルとして保存されます。
**チャットのログって保存できないの? [#cf0c4695]
何かしらチャット欄にメッセージがある度に自動で保存されま...
保存場所は初期状態で
C:\BNO\GundamOnline\chat
//**プログラムランチャーなどから「バンダイナムコオンライ...
**プログラムランチャーを使いたいのにゲームが起動できない...
-「Process Explorer」などで調べたところ、「バンダイナムコ...
プログラムランチャーなどから起動した場合は、プログラムラ...
従って「Game Booster」などの最適なゲーム環境を構築するツ...
IE などの適当なプログラムを起動させ、スタートメニューから...
- 場合によっては「管理者権限で実行」する必要があるのと
余談ですが、マウスやフォント描画をのっとるとか、全ての窓...
- 直接起動するには、まずガンダムオンラインをインストール...
作成したショートカットを右クリックしてプロパティをクリッ...
リンク先という入力欄に
[半角スペース]"./data"
と入力します。半角スペースで元のリンクと離すことを忘れず...
最後に、「互換性」タブをクリックし、「管理者としてこのプ...
ただし、この方法で起動するとアップデートが行われません。...
*コメント [#e78ceb51]
#pcomment(,reply,5,)
&color(Red){''&size(18){※このページは基本的に質問する場所...
&color(Red){''&size(18){質問したい場合は質問用掲示板へど...
//&color(Red){''&size(18){※その他、質問したい場合は質問用...
//''&size(18){※その他、質問したい場合は質問用掲示板へ。 ...
#br
ページ名: