機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
アストレイレッドフレームRD
をテンプレートにして作成
開始行:
TITLE:ガンダムアストレイレッドフレームレッドドラゴン
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./アストレイレッドフレームRD.png,nolink);|アーマー|...
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,850|2,405|
|~|ブースト容量|1,400|1,610|緊急帰投性能|318|523|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|360||TIME|490||
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(2,2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ドライグヘッドに頭部を換装したレッドフレームにカレトヴル...
翼を広げたようなシルエットとカレトヴルッフの元となった伝...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2021年07月28日([[DXガシャコンVol.94>ガシャコン/D...
入手方法:[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-性能面
盾がないがアーマーが高めで、ブースト容量も高い。それ以外...
[[姿勢制御ユニット>#other3]]により常時僅かにDPダメージを...
最大の特徴として「[[ドライグヘッド>#other2]]」により、30...
しかし40%軽減というのは、相手の格闘でひるみんだ隙に2回目...
-武装面
射撃武装は[[エールストライクガンダム]]の持つ射程は短いがD...
照射ビーム型のカレトヴルッフ(Gモード)最大出力も持つが威力...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[追加装甲>機体特性#icc2c334]]|アーマーの最大値が上昇|
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
*武器-性能 [#weapon]
**カレトヴルッフ(Gモード) [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)H|460|16/64|~|~|4,050&br;(&colo...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)F|500|8/32|~|~|5,000&br;(&color...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
標準的なBRより持ち替え速度が少し早い。
コスト360強襲用BRと同じ性能。
**カレトヴルッフ(Gモード)FA [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAM|620|28/140|~|80|2,900&br;(&...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAF|700|16/80|~|65|3,850&br;(&c...
-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。通称BRFA。
標準的なBRより持ち替え速度が少し早い。
射程は短いが連射速度が速く、DPSが高い。
連射間隔は9fで1466相当(6.67発/s)。
[[エールストライクガンダム]]の57mm高エネルギービームライ...
DPSは威力MAX:24578、威力MAX+ビムシュ:27036、威力MAX+ビ...
**カレトヴルッフ(Sモード) [#weapon3]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|ダウン&br;ポイント|威力|~ロッ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Sモード).png,nolink);|カレトヴル...
-解説
格闘武器。
D格の威力は3倍。
--D格
回転斬り。射程は140mほど。
**ガーベラ・ストレート [#weapon4]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|ダウン&br;ポイント|威力|~ロッ...
|&ref(./ガーベラ・ストレート.png,nolink);|&color(Yellow){...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
格闘武器。
D格は二段格闘で、威力は2倍。
--D格
突き→回転斬り。
正面射程は一段目で約110m、二段目で約175m。移動距離は約195...
二段格闘としては射程がやや短く硬直やブースト消費はやや大...
**カレトヴルッフ(Gモード)高出力 [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)高出力.png,nolink);|カレ...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
左右のカレトヴルッフからビームを発射する。
1クリックで2発同時に発射するタイプで、2発命中時の威力は表...
''内蔵武器ではなく、''非常に長い持ち替えが発生する。
この武器を選択すると拳法家らしく「押忍!」と両手で気合を...
**カレトヴルッフ(Gモード)最大出力 [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;ポイント|威力...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)最大出力.png,nolink);|カ...
-解説
3基のカレトヴルッフからビームを照射する射撃武器。ロックオ...
一般的なものより基本威力は低め。
''内蔵武器ではなく、''非常に長い持ち替えが発生する。
この武器を選択すると拳法家らしく「押忍!」と両手で気合を...
弾速が非常に遅く、射程450m地点に到達するまでに弾数を5発消...
本機はBRFAのDPSが高く、弾数やリロードや持ち替え時間を加味...
**ドライグヘッド [#other2]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
アクションキー長押しで発動
システム復旧後、再使用可能(30秒)
【ドライグヘッド発動中】
--効果時間/30秒
--格闘による強制転倒効果を無効にする。
--機体本体への格闘属性のダメージを大幅に軽減する。&color(...
--機体本体へのビーム、実弾、爆発属性のダメージを軽減する...
--機体本体へのダウンゲージの被ダメージが軽減する。&color(...
--基本武器威力が上昇する。 &color(Red){(+15%)}; ※修正前(...
--最高速度が上昇する。&color(Red){(+5%)};
--拠点攻撃ダメージを低下する。 &color(Blue){(-75%)};
--緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態に...
**姿勢制御ユニット [#other3]
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
--機体本体へのダウンゲージの被ダメージが軽減する &color(R...
#br
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|CENTER:...
|>|~名称|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)H|○||||
|~|カレトヴルッフ(Gモード)F|○||||
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAM|○||||
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAF|○||||
|&ref(./カレトヴルッフ(Sモード).png,nolink);|カレトヴル...
|&ref(./ガーベラ・ストレート.png,nolink);|&color(Yellow){...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)高出力.png,nolink);|カレ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)最大出力.png,nolink);|カ...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|追加装甲|カレトヴルッフ(Gモード)高出力|カレトヴルッフ(G...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/アストレイレッドフレーム...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 MBF-P02
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R」より参戦。
#br
ガンダムアストレイレッドフレームの強化形態。
フライトユニット装備のレッドフレームに、カレトヴルッフを3...
//#br
//#twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/)
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=ilzVgNqVqL8,,3032)
#br
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=e7w1wK9Abig,,13)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/アストレイレッドフレームRDVol1]] |
//----
#pcomment(Comments/アストレイレッドフレームRDVol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
TITLE:ガンダムアストレイレッドフレームレッドドラゴン
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./アストレイレッドフレームRD.png,nolink);|アーマー|...
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,850|2,405|
|~|ブースト容量|1,400|1,610|緊急帰投性能|318|523|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|360||TIME|490||
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(2,2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ドライグヘッドに頭部を換装したレッドフレームにカレトヴル...
翼を広げたようなシルエットとカレトヴルッフの元となった伝...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2021年07月28日([[DXガシャコンVol.94>ガシャコン/D...
入手方法:[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-性能面
盾がないがアーマーが高めで、ブースト容量も高い。それ以外...
[[姿勢制御ユニット>#other3]]により常時僅かにDPダメージを...
最大の特徴として「[[ドライグヘッド>#other2]]」により、30...
しかし40%軽減というのは、相手の格闘でひるみんだ隙に2回目...
-武装面
射撃武装は[[エールストライクガンダム]]の持つ射程は短いがD...
照射ビーム型のカレトヴルッフ(Gモード)最大出力も持つが威力...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[追加装甲>機体特性#icc2c334]]|アーマーの最大値が上昇|
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
*武器-性能 [#weapon]
**カレトヴルッフ(Gモード) [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)H|460|16/64|~|~|4,050&br;(&colo...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)F|500|8/32|~|~|5,000&br;(&color...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
標準的なBRより持ち替え速度が少し早い。
コスト360強襲用BRと同じ性能。
**カレトヴルッフ(Gモード)FA [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAM|620|28/140|~|80|2,900&br;(&...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAF|700|16/80|~|65|3,850&br;(&c...
-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。通称BRFA。
標準的なBRより持ち替え速度が少し早い。
射程は短いが連射速度が速く、DPSが高い。
連射間隔は9fで1466相当(6.67発/s)。
[[エールストライクガンダム]]の57mm高エネルギービームライ...
DPSは威力MAX:24578、威力MAX+ビムシュ:27036、威力MAX+ビ...
**カレトヴルッフ(Sモード) [#weapon3]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|ダウン&br;ポイント|威力|~ロッ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Sモード).png,nolink);|カレトヴル...
-解説
格闘武器。
D格の威力は3倍。
--D格
回転斬り。射程は140mほど。
**ガーベラ・ストレート [#weapon4]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|ダウン&br;ポイント|威力|~ロッ...
|&ref(./ガーベラ・ストレート.png,nolink);|&color(Yellow){...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
格闘武器。
D格は二段格闘で、威力は2倍。
--D格
突き→回転斬り。
正面射程は一段目で約110m、二段目で約175m。移動距離は約195...
二段格闘としては射程がやや短く硬直やブースト消費はやや大...
**カレトヴルッフ(Gモード)高出力 [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)高出力.png,nolink);|カレ...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
左右のカレトヴルッフからビームを発射する。
1クリックで2発同時に発射するタイプで、2発命中時の威力は表...
''内蔵武器ではなく、''非常に長い持ち替えが発生する。
この武器を選択すると拳法家らしく「押忍!」と両手で気合を...
**カレトヴルッフ(Gモード)最大出力 [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;ポイント|威力...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)最大出力.png,nolink);|カ...
-解説
3基のカレトヴルッフからビームを照射する射撃武器。ロックオ...
一般的なものより基本威力は低め。
''内蔵武器ではなく、''非常に長い持ち替えが発生する。
この武器を選択すると拳法家らしく「押忍!」と両手で気合を...
弾速が非常に遅く、射程450m地点に到達するまでに弾数を5発消...
本機はBRFAのDPSが高く、弾数やリロードや持ち替え時間を加味...
**ドライグヘッド [#other2]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
アクションキー長押しで発動
システム復旧後、再使用可能(30秒)
【ドライグヘッド発動中】
--効果時間/30秒
--格闘による強制転倒効果を無効にする。
--機体本体への格闘属性のダメージを大幅に軽減する。&color(...
--機体本体へのビーム、実弾、爆発属性のダメージを軽減する...
--機体本体へのダウンゲージの被ダメージが軽減する。&color(...
--基本武器威力が上昇する。 &color(Red){(+15%)}; ※修正前(...
--最高速度が上昇する。&color(Red){(+5%)};
--拠点攻撃ダメージを低下する。 &color(Blue){(-75%)};
--緊急帰投、アクションキーでの搭乗、拾い、運搬不可状態に...
**姿勢制御ユニット [#other3]
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
--機体本体へのダウンゲージの被ダメージが軽減する &color(R...
#br
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|CENTER:...
|>|~名称|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)H|○||||
|~|カレトヴルッフ(Gモード)F|○||||
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード).png,nolink);|カレトヴル...
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAM|○||||
|~|カレトヴルッフ(Gモード)FAF|○||||
|&ref(./カレトヴルッフ(Sモード).png,nolink);|カレトヴル...
|&ref(./ガーベラ・ストレート.png,nolink);|&color(Yellow){...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)高出力.png,nolink);|カレ...
|&ref(./カレトヴルッフ(Gモード)最大出力.png,nolink);|カ...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|追加装甲|カレトヴルッフ(Gモード)高出力|カレトヴルッフ(G...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/アストレイレッドフレーム...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 MBF-P02
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R」より参戦。
#br
ガンダムアストレイレッドフレームの強化形態。
フライトユニット装備のレッドフレームに、カレトヴルッフを3...
//#br
//#twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/)
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=ilzVgNqVqL8,,3032)
#br
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=e7w1wK9Abig,,13)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/アストレイレッドフレームRDVol1]] |
//----
#pcomment(Comments/アストレイレッドフレームRDVol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: