機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ザクⅡF2型(トリントン)
をテンプレートにして作成
開始行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ザクⅡF2型(トリントン).png,nolink);|アーマー|3,5...
|~|最高速度|1,081|1,243|積載量|1,610|2,092|
|~|ブースト容量|1,260|1,448|緊急帰投性能|364|557|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|300||TIME|250|317|
|~|シールド|1,380||手持|可能||
|~|スロット数|4||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ジオン公国軍から武装と共に接収したザクⅡF2型。
戦力の補充に当てられるとともに、訓練や実戦テストのアグレ...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2014年04月23日([[EXガシャコン第8弾>ガシャコン/EX...
入手方法:イベント時に稀に入手可能。
#br
-特徴
//-性能面
同コスト帯に比べ機体性能が見劣りし、最高速度は特に低め。
中コスト強襲でシュツルムファウストを持つ貴重な機体だった...
その他武装も一通り揃ってはいるが、特に強みのない機体にな...
リベリオンの[[ザクⅡF2型(キンバライト)]]と同性能であり、...
//
//-武装面
//各種マシンガン、ヒート・ホーク、BZ、マゼラ・トップ砲、...
//ゴールド設計図では使い捨て高火力BZであるシュツルム・フ...
//マシンガンは単式とフルオート式を併用でき、更にBZとシュ...
//豊富な武装と緩い装備制限により、様々な場面で対応可能な...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[パワード・ジム]...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[バズーカ爆風拡大>機体特性#p8f901c7]]|バズーカの爆発範...
|[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器...
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が...
*武器-性能 [#weapon]
**単式MMP-78マシンガン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./1_0.png,nolink);|単式MMP-78マシンガン|250|18/126|...
|~|単式MMP-78マシンガンH|300|20/140|~|103|2,200&br;(&colo...
|~|単式MMP-78マシンガンM|290|30/210|~|100|2,250&br;(&colo...
|~|単式MMP-78マシンガンF|350|13/91|~|103|3,100&br;(&color...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
実弾を発射するセミオート式マシンガン。
フルオート式より弾が大きい。
連射速度を1472まで強化すると、計算上は連射が一段階上昇す...
-タイプ別解説
--単式MMP-78マシンガン
初期装備。平均的な性能だが、本機の射撃武器の中では最も軽...
汎用性も高く、ロックオンを強化すればMS戦にも対応可能。
--単式MMP-78マシンガンH
命中強化型。威力は下がったが、他の性能が高い。
マシンガンの中では最も射程距離が長い。
--単式MMP-78マシンガンM
弾数強化型。継戦能力とマガジン火力に優れたタイプ。
リロード時間が長いため、リロードのタイミングに注意。
--単式MMP-78マシンガンF
威力強化型。威力と瞬間火力に優れる。
集弾性能と射程距離が低く、ある程度近づかないと当てにくい。
**MMP-80マシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|MMP-80マシンガン|26...
|~|MMP-80マシンガンM|310|70/420|~|66|2,500&br;(&color(Red...
|~|MMP-80マシンガンF|340|25/175|~|89|3,300&br;(&color(Red...
-解説
実弾を連射するフルオート式マシンガン。
標準的なものより威力は高いが、集弾性能/リロード時間/ロッ...
連射速度を1459(無印,F)か1472(M)まで強化すると、連射が一段...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
-タイプ別解説
--MMP-80マシンガン
この中では最軽量で平均的な性能。
本機にはH型がないため、集弾性能・射程距離・リロード・ロッ...
--MMP-80マシンガンM
弾数強化型。連射速度とマガジン火力に優れる。
集弾性能が低いため、ある程度接近しないと当てにくい。
--MMP-80マシンガンF
威力強化型。威力と瞬間火力に優れるが、威力以外の性能が低...
特に集弾性能とロックオンが悪化しており、実質的に接近戦用。
**ヒート・ホーク [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロック...
|&ref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|ヒート・ホーク|260|80...
|~|ヒート・ホークT式|320|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)...
|~|軽量ヒート・ホーク|200|~|7,500&br;(&color(Red){8,250};...
|~|ヒート・ホークD式|380|~|9,500&br;(&color(Red){10,450};...
-解説
格闘武器。ビームサーベルに比べるとリーチは短いが、D格の移...
各動作はザクⅡF型と同じため、ザクⅡFS型に比べると前方範囲が...
-通常格闘
--無印,軽量,D式
右から左に横薙ぎ→左袈裟斬り。
--T式
左袈裟斬り→右から左に横薙ぎ→左袈裟斬り。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,T式,軽量
左から右に横薙ぎ。
左右の判定に優れる。硬直はそこそこ。
--D式
3時の方向から反時計回りに回転切り。
移動距離が長い分、前方への判定は優秀。ただし硬直が長く、...
連邦汎用のD出力強化型サーベルのD格と比べると、硬直は短い...
**ザク・バズーカ [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ|420|1/...
|~|ザク・バズーカtypeM|500|3/21|~|421|5,750&br;(&color(Re...
|~|ザク・バズーカtypeF|560|1/3|~|530|14,500&br;(&color(Re...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
標準的な強襲用バズーカ。連邦の強襲用バズーカより若干軽い。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
右脇に抱えるため、肩に担ぐジム等とは若干感覚が異なる点に...
-タイプ別解説
--ザク・バズーカ
この中では最軽量で平均的な性能。
--ザク・バズーカtypeM
弾数強化型。マガジン火力と集弾性能に優る。
また、他タイプより弾速が500m/s→550m/sと、少し早い。
--ザク・バズーカtypeF
威力強化型。最も重く弾数も少ないが威力は最高。
集弾性能が低く、離れた相手には命中しにくい。
シュツルム・ファウストより重く威力も低いが、こちらは補給...
**マゼラ・トップ砲 [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トップ砲|45...
|~|マゼラ・トップ砲M型|480|3/21|~|350|3,500&br;(&color(Re...
|~|マゼラ・トップ砲F型|560|1/7|~|550|9,500&br;(&color(Red...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
バズーカ系射撃武器。普通のバズーカより弾速が早いのが特徴。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
**3連ミサイル・ポッド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&ref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連ミサイル・ポ...
|~|3連ミサイル・ポッドM|360|3/42|107|2,250&br;(&color(Red...
|~|3連ミサイル・ポッドS|480|3/15|109|3,500&br;(&color(Red...
-解説
標準的な3連装強襲用ミサイル。重撃用より射程距離が短い。
脚に装着したポッドからミサイルを3発発射する。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
ロックオンに必要な時間は、M:1.0秒 無印:1.2秒 S:1.4秒。
弾速の目安は、(速) S≧M>無印 (遅)。
-弾道について
一定高度まで斜めに上昇した後、誘導を開始する撃ち上げ式。
機体の状態により弾道が微妙に変化し、前方向にブースト移動...
-タイプ別解説
--3連ミサイル・ポッド
この中では最軽量で平均的な性能。
本機はG型がないため、ロック範囲はこのタイプが最も広い。
--3連ミサイル・ポッドM
弾数強化型。S型の次に弾速が早く、弾速の変化が殆どない。
射程距離が最も長く、リロードも短いため垂れ流ししやすい。
--3連ミサイル・ポッドS
弾速強化型。威力に優れ、発射後に急加速するタイプ。
誘導性能が低いため、正面からでは回避されやすい点に注意。
**ハンドグレネイド [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&ref(./ハンドグレネード.png,nolink);|ハンドグレネイド|13...
|~|ハンドグレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){...
|~|ハンドグレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/ハンドグレネイド,notitle)
**シュツルム・ファウスト [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
#include(解説/シュツルム・ファウスト,notitle)
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):|~名称|取外し|耐久値|h
|&ref(./ザクシールド.png,nolink);|ザクシールド|可能|1,380|
-解説
ザク系標準装備の盾。特にコーティング等は施されていない。
*装備制限一覧表 [#restriction]
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~H|h
|&ref(./1.png,nolink);|単式MMP-78マシンガン|○||||||||
|~|単式MMP-78マシンガンH|○||||||||
|~|単式MMP-78マシンガン|○||||||||
|~|単式MMP-78マシンガンF|○||||||||
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|MMP-80マシンガン||○...
|~|MMP-80マシンガンM||○|||||||
|~|MMP-80マシンガンF||○|||||||
|&ref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|ヒート・ホーク|||○|||...
|~|ヒート・ホークT式|||○||||||
|~|軽量ヒート・ホーク|||○||||||
|~|ヒート・ホークD式|||○||||||
|&ref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ||||○||...
|~|ザク・バズーカtypeM||||○|||||
|~|ザク・バズーカtypeF||||○|||||
|&ref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トップ砲|||...
|~|マゼラ・トップ砲M型|||||○||||
|~|マゼラ・トップ砲F型|||||○||||
|&ref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連ミサイル・ポ...
|~|3連ミサイル・ポッドM||||||○|||
|~|3連ミサイル・ポッドF||||||○|||
|&ref(./ハンドグレネード.png,nolink);|ハンドグレネイド|||...
|~|ハンドグレネイドM型|||||||○||
|~|ハンドグレネイドF型|||||||○||
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ザクⅡF2型(トリントン),...
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 MS-06F-2
一年戦争後、地球連邦軍に接収されたザクⅡF2型。
砂漠用のベージュに機体を塗装され、模擬戦やパイロット訓練...
OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』では、アナベル...
その後の戦闘では、チャック・キースがヒートホークでドム・...
#br
#nicovideo(thumb_watch/sm5335782)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ザクⅡF2型(トリントン)]]
----
#pcomment(Comments/ザクⅡF2型(トリントン)Vol2,reply,10,)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ザクⅡF2型(トリントン).png,nolink);|アーマー|3,5...
|~|最高速度|1,081|1,243|積載量|1,610|2,092|
|~|ブースト容量|1,260|1,448|緊急帰投性能|364|557|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|300||TIME|250|317|
|~|シールド|1,380||手持|可能||
|~|スロット数|4||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ジオン公国軍から武装と共に接収したザクⅡF2型。
戦力の補充に当てられるとともに、訓練や実戦テストのアグレ...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2014年04月23日([[EXガシャコン第8弾>ガシャコン/EX...
入手方法:イベント時に稀に入手可能。
#br
-特徴
//-性能面
同コスト帯に比べ機体性能が見劣りし、最高速度は特に低め。
中コスト強襲でシュツルムファウストを持つ貴重な機体だった...
その他武装も一通り揃ってはいるが、特に強みのない機体にな...
リベリオンの[[ザクⅡF2型(キンバライト)]]と同性能であり、...
//
//-武装面
//各種マシンガン、ヒート・ホーク、BZ、マゼラ・トップ砲、...
//ゴールド設計図では使い捨て高火力BZであるシュツルム・フ...
//マシンガンは単式とフルオート式を併用でき、更にBZとシュ...
//豊富な武装と緩い装備制限により、様々な場面で対応可能な...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[パワード・ジム]...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[バズーカ爆風拡大>機体特性#p8f901c7]]|バズーカの爆発範...
|[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器...
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が...
*武器-性能 [#weapon]
**単式MMP-78マシンガン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./1_0.png,nolink);|単式MMP-78マシンガン|250|18/126|...
|~|単式MMP-78マシンガンH|300|20/140|~|103|2,200&br;(&colo...
|~|単式MMP-78マシンガンM|290|30/210|~|100|2,250&br;(&colo...
|~|単式MMP-78マシンガンF|350|13/91|~|103|3,100&br;(&color...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
実弾を発射するセミオート式マシンガン。
フルオート式より弾が大きい。
連射速度を1472まで強化すると、計算上は連射が一段階上昇す...
-タイプ別解説
--単式MMP-78マシンガン
初期装備。平均的な性能だが、本機の射撃武器の中では最も軽...
汎用性も高く、ロックオンを強化すればMS戦にも対応可能。
--単式MMP-78マシンガンH
命中強化型。威力は下がったが、他の性能が高い。
マシンガンの中では最も射程距離が長い。
--単式MMP-78マシンガンM
弾数強化型。継戦能力とマガジン火力に優れたタイプ。
リロード時間が長いため、リロードのタイミングに注意。
--単式MMP-78マシンガンF
威力強化型。威力と瞬間火力に優れる。
集弾性能と射程距離が低く、ある程度近づかないと当てにくい。
**MMP-80マシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|MMP-80マシンガン|26...
|~|MMP-80マシンガンM|310|70/420|~|66|2,500&br;(&color(Red...
|~|MMP-80マシンガンF|340|25/175|~|89|3,300&br;(&color(Red...
-解説
実弾を連射するフルオート式マシンガン。
標準的なものより威力は高いが、集弾性能/リロード時間/ロッ...
連射速度を1459(無印,F)か1472(M)まで強化すると、連射が一段...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
-タイプ別解説
--MMP-80マシンガン
この中では最軽量で平均的な性能。
本機にはH型がないため、集弾性能・射程距離・リロード・ロッ...
--MMP-80マシンガンM
弾数強化型。連射速度とマガジン火力に優れる。
集弾性能が低いため、ある程度接近しないと当てにくい。
--MMP-80マシンガンF
威力強化型。威力と瞬間火力に優れるが、威力以外の性能が低...
特に集弾性能とロックオンが悪化しており、実質的に接近戦用。
**ヒート・ホーク [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロック...
|&ref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|ヒート・ホーク|260|80...
|~|ヒート・ホークT式|320|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)...
|~|軽量ヒート・ホーク|200|~|7,500&br;(&color(Red){8,250};...
|~|ヒート・ホークD式|380|~|9,500&br;(&color(Red){10,450};...
-解説
格闘武器。ビームサーベルに比べるとリーチは短いが、D格の移...
各動作はザクⅡF型と同じため、ザクⅡFS型に比べると前方範囲が...
-通常格闘
--無印,軽量,D式
右から左に横薙ぎ→左袈裟斬り。
--T式
左袈裟斬り→右から左に横薙ぎ→左袈裟斬り。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,T式,軽量
左から右に横薙ぎ。
左右の判定に優れる。硬直はそこそこ。
--D式
3時の方向から反時計回りに回転切り。
移動距離が長い分、前方への判定は優秀。ただし硬直が長く、...
連邦汎用のD出力強化型サーベルのD格と比べると、硬直は短い...
**ザク・バズーカ [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ|420|1/...
|~|ザク・バズーカtypeM|500|3/21|~|421|5,750&br;(&color(Re...
|~|ザク・バズーカtypeF|560|1/3|~|530|14,500&br;(&color(Re...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
標準的な強襲用バズーカ。連邦の強襲用バズーカより若干軽い。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
右脇に抱えるため、肩に担ぐジム等とは若干感覚が異なる点に...
-タイプ別解説
--ザク・バズーカ
この中では最軽量で平均的な性能。
--ザク・バズーカtypeM
弾数強化型。マガジン火力と集弾性能に優る。
また、他タイプより弾速が500m/s→550m/sと、少し早い。
--ザク・バズーカtypeF
威力強化型。最も重く弾数も少ないが威力は最高。
集弾性能が低く、離れた相手には命中しにくい。
シュツルム・ファウストより重く威力も低いが、こちらは補給...
**マゼラ・トップ砲 [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トップ砲|45...
|~|マゼラ・トップ砲M型|480|3/21|~|350|3,500&br;(&color(Re...
|~|マゼラ・トップ砲F型|560|1/7|~|550|9,500&br;(&color(Red...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
バズーカ系射撃武器。普通のバズーカより弾速が早いのが特徴。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
**3連ミサイル・ポッド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&ref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連ミサイル・ポ...
|~|3連ミサイル・ポッドM|360|3/42|107|2,250&br;(&color(Red...
|~|3連ミサイル・ポッドS|480|3/15|109|3,500&br;(&color(Red...
-解説
標準的な3連装強襲用ミサイル。重撃用より射程距離が短い。
脚に装着したポッドからミサイルを3発発射する。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
ロックオンに必要な時間は、M:1.0秒 無印:1.2秒 S:1.4秒。
弾速の目安は、(速) S≧M>無印 (遅)。
-弾道について
一定高度まで斜めに上昇した後、誘導を開始する撃ち上げ式。
機体の状態により弾道が微妙に変化し、前方向にブースト移動...
-タイプ別解説
--3連ミサイル・ポッド
この中では最軽量で平均的な性能。
本機はG型がないため、ロック範囲はこのタイプが最も広い。
--3連ミサイル・ポッドM
弾数強化型。S型の次に弾速が早く、弾速の変化が殆どない。
射程距離が最も長く、リロードも短いため垂れ流ししやすい。
--3連ミサイル・ポッドS
弾速強化型。威力に優れ、発射後に急加速するタイプ。
誘導性能が低いため、正面からでは回避されやすい点に注意。
**ハンドグレネイド [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&ref(./ハンドグレネード.png,nolink);|ハンドグレネイド|13...
|~|ハンドグレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){...
|~|ハンドグレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/ハンドグレネイド,notitle)
**シュツルム・ファウスト [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
#include(解説/シュツルム・ファウスト,notitle)
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):|~名称|取外し|耐久値|h
|&ref(./ザクシールド.png,nolink);|ザクシールド|可能|1,380|
-解説
ザク系標準装備の盾。特にコーティング等は施されていない。
*装備制限一覧表 [#restriction]
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~H|h
|&ref(./1.png,nolink);|単式MMP-78マシンガン|○||||||||
|~|単式MMP-78マシンガンH|○||||||||
|~|単式MMP-78マシンガン|○||||||||
|~|単式MMP-78マシンガンF|○||||||||
|&ref(./MMP-80マシンガン.png,nolink);|MMP-80マシンガン||○...
|~|MMP-80マシンガンM||○|||||||
|~|MMP-80マシンガンF||○|||||||
|&ref(./ヒート・ホーク.png,nolink);|ヒート・ホーク|||○|||...
|~|ヒート・ホークT式|||○||||||
|~|軽量ヒート・ホーク|||○||||||
|~|ヒート・ホークD式|||○||||||
|&ref(./ザク・バズーカ.png,nolink);|ザク・バズーカ||||○||...
|~|ザク・バズーカtypeM||||○|||||
|~|ザク・バズーカtypeF||||○|||||
|&ref(./マゼラ・トップ砲.png,nolink);|マゼラ・トップ砲|||...
|~|マゼラ・トップ砲M型|||||○||||
|~|マゼラ・トップ砲F型|||||○||||
|&ref(./3連ミサイル・ポッド.png,nolink);|3連ミサイル・ポ...
|~|3連ミサイル・ポッドM||||||○|||
|~|3連ミサイル・ポッドF||||||○|||
|&ref(./ハンドグレネード.png,nolink);|ハンドグレネイド|||...
|~|ハンドグレネイドM型|||||||○||
|~|ハンドグレネイドF型|||||||○||
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ザクⅡF2型(トリントン),...
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 MS-06F-2
一年戦争後、地球連邦軍に接収されたザクⅡF2型。
砂漠用のベージュに機体を塗装され、模擬戦やパイロット訓練...
OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』では、アナベル...
その後の戦闘では、チャック・キースがヒートホークでドム・...
#br
#nicovideo(thumb_watch/sm5335782)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ザクⅡF2型(トリントン)]]
----
#pcomment(Comments/ザクⅡF2型(トリントン)Vol2,reply,10,)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: