機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ジムⅡ・セミストライカー
をテンプレートにして作成
開始行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ジムⅡ・セミストライカー.png,nolink);|アーマー|3,5...
|~|最高速度|1,138|1,308|積載量|1,790|2,326|
|~|ブースト容量|1,340|1,540|緊急帰投性能|409|591|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|280||TIME|190|287|
|~|シールド|1,380||手持|可能||
|~|スロット数|6(2)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
ジムⅡを格闘戦仕様に現地改修したMS。
ツイン・ビーム・スピアを装備し、近接戦に特化した性能とな...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2015年9月30日([[DXガシャコンVol.26>ガシャコン/DX...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-特徴
//-性能面
機体性能は全体的に高水準で纏まっており、ブースト容量が高...
//標準的な盾を装備しておりアーマーもそこそこ高いため、耐...
//機体特性にコンバットカスタムはないが、コンバットカスタ...
コンバットカスタムLv3と同等の[[格闘強化カスタマイズ>#othe...
射撃武器は汎用武装を一通り持ち、170mmキャノンも装備可能。
ゴールド設計図で強襲型バズーカが追加される。
格闘武器はサーベルではなく、少し癖があるがD格が二段式で伸...
射撃、格闘ともに立ち回りしやすいバランスの良い機体。
//-武装面
//バルカン、マシンガン、BR、格闘、170mmキャノン、グレネイ...
//マシンガンは通常の物から威力・射程が強化されたジム・ラ...
//格闘武器はD格が二段式のツイン・ビーム・スピアのみ。
//装備制限もあまりなく武装も豊富にあるため、好みや運用に...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ジム・コマン...
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ジム・ナイト...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ジム・ストライ...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
|[[ウィークシューター>機体特性#oa9329fc]]|ヘッドショット...
|[[シールドガーダー>機体特性#d3ebd117]]|シールド耐久値が...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/315...
|~|頭部バルカン改良H型|230|50/350|~|~|600&br;(&color(Red)...
|~|頭部バルカン改良M型|250|75/450|~|~|750&br;(&color(Red)...
#include(解説/頭部バルカン改良,notitle)
**ジム・ライフル [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|ジム・ライフル|330|30...
|~|ジム・ライフル改良H型|360|35/245|~|~|2,700&br;(&color(...
|~|ジム・ライフル改良M型|380|60/360|~|66|2,300&br;(&color...
-解説
実弾を連射するフルオート式マシンガン。
標準的なものより威力と射程距離は高いが、重量が重く弾数も...
連射速度を1459(無印,H型)か1472(M型)まで強化すると、連射が...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
秒間ダメージ(DPS)はN型>M型>H型、秒間ダウンポイント(DPPS)...
#br
#region(タイプ別DPS, 2019.08.21)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):130|CENTER:|CENTER:100...
|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h
|~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h
|ジム・ライフル N|3,000|-|22,012|-|593|
|ジム・ライフル H|2,700|-|19,809|~|~|
|ジム・ライフル M|2,300|-|18,975|-|495|
#endregion
**3点式ジム・ライフル [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|3点式ジム・ライフル|3...
|~|3点式ジム・ライフル改良H型|340|24/192|~|~|2,250&br;(&c...
|~|3点式ジム・ライフル改良F型|440|15/120|~|~|2,900&br;(&c...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。
標準的なものより威力と射程距離は高いが、重量が重く弾数も...
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**ビーム・ライフル [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|33...
|~|ビーム・ライフルM型|390|30/180|~|154|3,350&br;(&color(...
|~|ビーム・ライフルF型|370|8/64|~|178|4,750&br;(&color(Re...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
コスト320強襲用BRとよく似ているが、重量が軽くなっている。
理論DPPSは約593、M型のみ約616。
**ツイン・ビーム・スピア [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ツイン・ビーム・スピア.png,nolink);|ツイン・ビー...
-解説
格闘武器。
ジムST(ネメシス隊仕様)のツイン・ビームスピアDⅡ出力強化型...
しかし二段目の伸びが大幅に強化されている為、逆に当てにく...
余談だがガンダムUCでイフリート・シュナイドに対して最期に...
-通常格闘
左から右に横薙ぎ→(時計回りに回転しながら)左前方に突き→右...
-D格
回転斬り→横薙ぎ。
二段式となっており、追加入力するとブーストを消費して二段...
威力は通常の2倍。
移動距離は一段目が約115m、二段目が約110m。二段合わせて約2...
最大射程が一段目が左前方約105m、二段目で左前方約245m。
一段目は振り終わりが早く射程が短めだが、二段目は振り終わ...
スピアのリーチは35m程で左右の判定も広い。
一段目はジムST(ネメシス隊仕様)のD・DⅡ出力強化型と同程度の...
(ジム・ストライカー系列と違いスピアの形状を変化させない為...
踏み込みは格闘機として見ても良好な伸び。特に280コストとし...
二段目は前進しながら右方向に上半身を捻らせつつ大きく振り...
ビーム刃の判定は振り始めから振り終わりまでしっかり存在す...
修正前の突きと違い、一段目と同等の踏み込みがある為に密着...
モーションの都合上、左側への判定がないので敵機を自機右側...
一段目→二段目の派生にややタイムラグがあるが、二段目の狙い...
格闘自体が強制転倒属性の為、無理して二段目を出さず一段目...
ブースト消費量は機体特性:コンバットカスタムがない為、モジ...
一段目と二段目の消費量の比は5:1程度となっている。
二段格闘の総移動距離はイフリートのロング・ヒート・サーベ...
ブースト容量の十分な強化とモジュール:格闘出力制御Ⅱ~Ⅲで4...
**グレネイド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,...
|~|グレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050}...
|~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250}...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**170mmキャノン [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(white):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./170mmキャノン.png,nolink);|170mmキャノン|450|1/8|...
|~|170mmキャノンM|480|3/21|~|350|3,500&br;(&color(Red){3,...
|~|170mmキャノンF|560|1/7|~|550|9,500&br;(&color(Red){10,...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調...
-解説
弾速が速いバズーカ系射撃武器。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
他機の180mmキャノンと同性能。
//2019/08/21の更新で直接当てるとDPが1.5倍(要検証)になる武...
//(直撃時の与DPに倍率を設定 威力の増加、弾の大きさを拡大...
**強襲型バズーカ [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./強襲型バズーカ.png,nolink);|&color(Yellow){強襲型...
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプM};|520|3/21|~|421|...
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプF};|600|1/3|~|530|1...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
標準的な強襲用バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
#region(タイプ別解説)
--強襲型バズーカ
この中では最軽量で平均的な性能。DPが最高。
--強襲型バズーカM
弾数強化型。集弾性能とマガジン火力に優れ、他タイプより弾...
--強襲型バズーカF
威力強化型。最も重く弾数も少ないが、威力は最高。
射程距離と集弾性能が低いため、離れた相手には当てにくい。
#endregion
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~...
|&ref(./アームガード.png,nolink);|アームガード|可能|1,380|
-解説
標準的な性能の盾。特にコーティング等は施されていない。
**格闘強化カスタマイズ [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。その...
格闘のダメージが10%上昇し、格闘時のブースト消費量とヒッ...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○|||||||
|~|頭部バルカン改良H型|○|||||||
|~|頭部バルカン改良M型|○|||||||
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|ジム・ライフル||○||||||
|~|ジム・ライフル改良H型||○||||||
|~|ジム・ライフル改良M型||○||||||
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|3点式ジム・ライフル||...
|~|3点式ジム・ライフル改良H型||○||||||
|~|3点式ジム・ライフル改良F型||○||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|||...
|~|ビーム・ライフルM型|||○|||||
|~|ビーム・ライフルF型|||○|||||
|&ref(./ツイン・ビーム・スピア.png,nolink);|ツイン・ビー...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|||||○|||
|~|グレネイドM型|||||○|||
|~|グレネイドF型|||||○|||
|&ref(./170mmキャノン.png,nolink);|170mmキャノン||||||○||
|~|170mmキャノンM||||||○||
|~|170mmキャノンF||||||○||
|&ref(./強襲型バズーカ.png,nolink);|&color(Yellow){強襲型...
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプM};|||||||○|
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプF};|||||||○|
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|ジム・ライフル|ツイン・ビーム・スピア...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ジムⅡ・セミストライカー,...
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-179
トリントン基地に配備されたジムⅡの両肩部にウェアラブル・ア...
あくまで既存機体の補充パーツを再利用した現地改修機である...
(機動戦士ガンダムUC公式サイトより)
#br
#htmlinsert(youtube,id=7F0aidr6Mt8)
ガンオンDXガシャコン紹介動画 0:33~
#br
#nicovideo(thumb_watch/sm23735045)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ジムⅡ・セミストライカー]] |
----
#pcomment(Comments/ジムⅡ・セミストライカーVol2,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ジムⅡ・セミストライカー.png,nolink);|アーマー|3,5...
|~|最高速度|1,138|1,308|積載量|1,790|2,326|
|~|ブースト容量|1,340|1,540|緊急帰投性能|409|591|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|280||TIME|190|287|
|~|シールド|1,380||手持|可能||
|~|スロット数|6(2)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
ジムⅡを格闘戦仕様に現地改修したMS。
ツイン・ビーム・スピアを装備し、近接戦に特化した性能とな...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2015年9月30日([[DXガシャコンVol.26>ガシャコン/DX...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-特徴
//-性能面
機体性能は全体的に高水準で纏まっており、ブースト容量が高...
//標準的な盾を装備しておりアーマーもそこそこ高いため、耐...
//機体特性にコンバットカスタムはないが、コンバットカスタ...
コンバットカスタムLv3と同等の[[格闘強化カスタマイズ>#othe...
射撃武器は汎用武装を一通り持ち、170mmキャノンも装備可能。
ゴールド設計図で強襲型バズーカが追加される。
格闘武器はサーベルではなく、少し癖があるがD格が二段式で伸...
射撃、格闘ともに立ち回りしやすいバランスの良い機体。
//-武装面
//バルカン、マシンガン、BR、格闘、170mmキャノン、グレネイ...
//マシンガンは通常の物から威力・射程が強化されたジム・ラ...
//格闘武器はD格が二段式のツイン・ビーム・スピアのみ。
//装備制限もあまりなく武装も豊富にあるため、好みや運用に...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ジム・コマン...
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ジム・ナイト...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ジム・ストライ...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
|[[ウィークシューター>機体特性#oa9329fc]]|ヘッドショット...
|[[シールドガーダー>機体特性#d3ebd117]]|シールド耐久値が...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/315...
|~|頭部バルカン改良H型|230|50/350|~|~|600&br;(&color(Red)...
|~|頭部バルカン改良M型|250|75/450|~|~|750&br;(&color(Red)...
#include(解説/頭部バルカン改良,notitle)
**ジム・ライフル [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|ジム・ライフル|330|30...
|~|ジム・ライフル改良H型|360|35/245|~|~|2,700&br;(&color(...
|~|ジム・ライフル改良M型|380|60/360|~|66|2,300&br;(&color...
-解説
実弾を連射するフルオート式マシンガン。
標準的なものより威力と射程距離は高いが、重量が重く弾数も...
連射速度を1459(無印,H型)か1472(M型)まで強化すると、連射が...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
秒間ダメージ(DPS)はN型>M型>H型、秒間ダウンポイント(DPPS)...
#br
#region(タイプ別DPS, 2019.08.21)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):130|CENTER:|CENTER:100...
|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h
|~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h
|ジム・ライフル N|3,000|-|22,012|-|593|
|ジム・ライフル H|2,700|-|19,809|~|~|
|ジム・ライフル M|2,300|-|18,975|-|495|
#endregion
**3点式ジム・ライフル [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|3点式ジム・ライフル|3...
|~|3点式ジム・ライフル改良H型|340|24/192|~|~|2,250&br;(&c...
|~|3点式ジム・ライフル改良F型|440|15/120|~|~|2,900&br;(&c...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。
標準的なものより威力と射程距離は高いが、重量が重く弾数も...
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**ビーム・ライフル [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|33...
|~|ビーム・ライフルM型|390|30/180|~|154|3,350&br;(&color(...
|~|ビーム・ライフルF型|370|8/64|~|178|4,750&br;(&color(Re...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
コスト320強襲用BRとよく似ているが、重量が軽くなっている。
理論DPPSは約593、M型のみ約616。
**ツイン・ビーム・スピア [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ツイン・ビーム・スピア.png,nolink);|ツイン・ビー...
-解説
格闘武器。
ジムST(ネメシス隊仕様)のツイン・ビームスピアDⅡ出力強化型...
しかし二段目の伸びが大幅に強化されている為、逆に当てにく...
余談だがガンダムUCでイフリート・シュナイドに対して最期に...
-通常格闘
左から右に横薙ぎ→(時計回りに回転しながら)左前方に突き→右...
-D格
回転斬り→横薙ぎ。
二段式となっており、追加入力するとブーストを消費して二段...
威力は通常の2倍。
移動距離は一段目が約115m、二段目が約110m。二段合わせて約2...
最大射程が一段目が左前方約105m、二段目で左前方約245m。
一段目は振り終わりが早く射程が短めだが、二段目は振り終わ...
スピアのリーチは35m程で左右の判定も広い。
一段目はジムST(ネメシス隊仕様)のD・DⅡ出力強化型と同程度の...
(ジム・ストライカー系列と違いスピアの形状を変化させない為...
踏み込みは格闘機として見ても良好な伸び。特に280コストとし...
二段目は前進しながら右方向に上半身を捻らせつつ大きく振り...
ビーム刃の判定は振り始めから振り終わりまでしっかり存在す...
修正前の突きと違い、一段目と同等の踏み込みがある為に密着...
モーションの都合上、左側への判定がないので敵機を自機右側...
一段目→二段目の派生にややタイムラグがあるが、二段目の狙い...
格闘自体が強制転倒属性の為、無理して二段目を出さず一段目...
ブースト消費量は機体特性:コンバットカスタムがない為、モジ...
一段目と二段目の消費量の比は5:1程度となっている。
二段格闘の総移動距離はイフリートのロング・ヒート・サーベ...
ブースト容量の十分な強化とモジュール:格闘出力制御Ⅱ~Ⅲで4...
**グレネイド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,...
|~|グレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050}...
|~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250}...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**170mmキャノン [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(white):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./170mmキャノン.png,nolink);|170mmキャノン|450|1/8|...
|~|170mmキャノンM|480|3/21|~|350|3,500&br;(&color(Red){3,...
|~|170mmキャノンF|560|1/7|~|550|9,500&br;(&color(Red){10,...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調...
-解説
弾速が速いバズーカ系射撃武器。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
他機の180mmキャノンと同性能。
//2019/08/21の更新で直接当てるとDPが1.5倍(要検証)になる武...
//(直撃時の与DPに倍率を設定 威力の増加、弾の大きさを拡大...
**強襲型バズーカ [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./強襲型バズーカ.png,nolink);|&color(Yellow){強襲型...
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプM};|520|3/21|~|421|...
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプF};|600|1/3|~|530|1...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
標準的な強襲用バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
#region(タイプ別解説)
--強襲型バズーカ
この中では最軽量で平均的な性能。DPが最高。
--強襲型バズーカM
弾数強化型。集弾性能とマガジン火力に優れ、他タイプより弾...
--強襲型バズーカF
威力強化型。最も重く弾数も少ないが、威力は最高。
射程距離と集弾性能が低いため、離れた相手には当てにくい。
#endregion
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~...
|&ref(./アームガード.png,nolink);|アームガード|可能|1,380|
-解説
標準的な性能の盾。特にコーティング等は施されていない。
**格闘強化カスタマイズ [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。その...
格闘のダメージが10%上昇し、格闘時のブースト消費量とヒッ...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○|||||||
|~|頭部バルカン改良H型|○|||||||
|~|頭部バルカン改良M型|○|||||||
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|ジム・ライフル||○||||||
|~|ジム・ライフル改良H型||○||||||
|~|ジム・ライフル改良M型||○||||||
|&ref(./ジム・ライフル.png,nolink);|3点式ジム・ライフル||...
|~|3点式ジム・ライフル改良H型||○||||||
|~|3点式ジム・ライフル改良F型||○||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|||...
|~|ビーム・ライフルM型|||○|||||
|~|ビーム・ライフルF型|||○|||||
|&ref(./ツイン・ビーム・スピア.png,nolink);|ツイン・ビー...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|||||○|||
|~|グレネイドM型|||||○|||
|~|グレネイドF型|||||○|||
|&ref(./170mmキャノン.png,nolink);|170mmキャノン||||||○||
|~|170mmキャノンM||||||○||
|~|170mmキャノンF||||||○||
|&ref(./強襲型バズーカ.png,nolink);|&color(Yellow){強襲型...
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプM};|||||||○|
|~|&color(Yellow){強襲型バズーカタイプF};|||||||○|
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|ジム・ライフル|ツイン・ビーム・スピア...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ジムⅡ・セミストライカー,...
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-179
トリントン基地に配備されたジムⅡの両肩部にウェアラブル・ア...
あくまで既存機体の補充パーツを再利用した現地改修機である...
(機動戦士ガンダムUC公式サイトより)
#br
#htmlinsert(youtube,id=7F0aidr6Mt8)
ガンオンDXガシャコン紹介動画 0:33~
#br
#nicovideo(thumb_watch/sm23735045)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ジムⅡ・セミストライカー]] |
----
#pcomment(Comments/ジムⅡ・セミストライカーVol2,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: