機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
バンシィ・ノルン(GF)
をテンプレートにして作成
開始行:
TITLE:ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(グリーンフ...
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./バンシィ・ノルン(GF).png,nolink);|アーマー|4,05...
|~|最高速度|1,195|1,374|積載量|1,900|2,470|
|~|ブースト容量|1,540|1,770|緊急帰投性能|409|000|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|400||TIME|690||
|~|シールド|1,850|取外不可|手持|可能||
|~|スロット数|0(2,4,2)||M-COST|10||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||
//ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
「ラプラスの箱」を巡る事件の終盤、リディ少尉の精神に感応...
ユニコーンガンダムと共にコロニーレーザーの照射を防いだ。
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2019年11月27日([[DXガシャコンVol.75>ガシャコン/D...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-性能面
//[[ユニコーンガンダム]]のアーマーを増やし、積載を下げた...
[[獅子の覚醒>#other2]]により、一定数敵機を撃破やマイクロ...
各種性能が強化されるのが最大の特徴。
-武装面
ビーム・マグナムと爆発系武装のコンビネーションが特徴的。...
マイクロハイド・ボンブは爆風減衰がなく、獅子の覚醒のLvがM...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
|[[追加装甲>機体特性#icc2c334]]|アーマーの最大値が上昇|
*武器-性能 [#weapon]
**60mm頭部バルカン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./60mm頭部バルカン.png,nolink);|60mm頭部バルカン|16...
-解説
頭部に内蔵されたバルカン砲から実弾を連射するフルオート式...
連射速度を1485まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
【獅子の覚醒(LV3)】で斉射型に変化する。
**ビーム・マグナム [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・マグナム.png,nolink);|ビーム・マグナム|58...
|~|&color(Red){【獅子の覚醒(Lv3以上)】};|~|~|~|~|9,500&...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
貫通能力があるビームを発射するセミオート式ビーム・ライフ...
最大1機まで貫通し、&color(Red){敵機の防御効果を貫通する。};
//2021/05/19追加
特性「ビームシューター」が有効な唯一の武装。
マイクロ・ハイドボンブ、ボップ・ミサイル、ナパーム弾とは...
【獅子の覚醒(LV3)】で威力が増加する。
#br
#region(タイプ別DPS、DPPS比較、マガジン火力、リロード時間...
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|CENTER:|CENTER:100|...
|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|CENTER:DPPS|>|CENTER:マガジン火...
|~|~|無強化|威力MAX|~|無強化|威力MAX|無強化|強化|h
|通常|7,500|12,857|14,142|720|37,500|41,250|4.0|3.2|
|覚醒|9,500|16,285|17,914|~|47,500|52,250|~|~|
#endregion
**ビーム・トンファー [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ビーム・トンファー.png,nolink);|ビーム・トンファ...
-解説
格闘武器。ビーム・サーベルを両腕のホルダーに固定した二刀...
''コレを選択中は盾が機能しない。''
-D格
威力は通常の3倍。
両手のサーベルを右回りに回転斬り。
射程は140m程度。
**格闘プログラム [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム|440|80...
-解説
格闘武器。シールド先端部位で殴りつける。
-D格
威力は通常の3倍。一段のみ。
前方に盾を突き出しながらダッシュ。
判定残りがあるが、左右に判定がなく、ダッシュ距離も長くは...
**マイクロ・ハイドボンブ [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|マイクロ・ハ...
|~|&color(Red){【獅子の覚醒(MAX)】};|~|~|100|22,000&br;...
-解説
射出型の地雷。設置後、約7秒で消滅する。
【獅子の覚醒(MAX)】で威力増加、ダウンポイント減少。
ビーム・マグナム、ナパーム弾とは武器の持ち替えが発生しな...
地雷系のため、特性「ロケットシューター」の対象外。
爆風範囲は狭いが、&color(Red){爆風による威力・DP減衰が発...
射程は約240m。
//2021/7/21調整後
**ボップ・ミサイル [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|&color(Yellow...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
至近距離で自動爆発する特殊弾を3連射するバズーカ系武装。
特性「ロケットシューター」が有効。
ビーム・マグナム、ナパーム弾とは武器の持ち替えが発生しな...
**ナパーム弾 [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|ナパーム弾|45...
|~|&color(Red){【獅子の覚醒(Lv3以上)】};|~|~|~|~|22,500...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
高威力のバズーカ系射撃武器。
直撃させた場合、与えるダウンポイントが増加する。
特性「ロケットシューター」が有効。
ビーム・マグナム、マイクロ・ハイドボンブ、ボップ・ミサイ...
リロードが強化できない。リロード時間は約6秒。
【獅子の覚醒(LV3)】で威力、効果範囲が増加する。
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|取外し|耐久値|h
|&ref(./アームド・アーマーDE.png,nolink);|アームド・アー...
-解説
ビームコーティングが施されたシールド。ビーム属性ダメージ...
取り外し不可。
**フル・サイコフレーム [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
機体の歩行移動が上昇し、武器切り替え時間と射撃時の反動、...
**獅子の覚醒 [#other2]
-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
敵機を撃破やマイクロ・ハイドボンブでダメージを与えること...
&color(Red){レベルは撃破された後も引き継ぐが、複数機編成...
#br
|CENTER:60|330|c
|レベル|~効果|h
|1|初期状態|
|2|基本最高速度上昇|
|3|ビームマグナム:威力増加&br;ナパーム弾:威力増加、効果...
|MAX|基本最高速度がさらに上昇&br;【スタン・炎上・スロウ】...
**サイコフィールド(BN) [#other3]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する。
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./60mm頭部バルカン.png,nolink);|60mm頭部バルカン|○|...
|&ref(./ビーム・マグナム.png,nolink);|ビーム・マグナム||●...
|&ref(./ビーム・トンファー.png,nolink);|ビーム・トンファ...
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム|||○|||
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|マイクロ・ハ...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|&color(Yellow...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|ナパーム弾|||...
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|追加装甲|60mm頭部バルカン砲|ビーム・マグナム|ビーム・ト...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/バンシィ・ノルン(GF),n...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RX-0[N]
[[バンシィ・ノルン]]のデストロイモードの一形態。
//#br
//#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=AeMETJG6R-k,80...
#br
#twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/12010935...
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/バンシィ・ノルン(GF)Vol1]] |
----
#pcomment(Comments/バンシィ・ノルン(GF)Vol2,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
TITLE:ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(グリーンフ...
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./バンシィ・ノルン(GF).png,nolink);|アーマー|4,05...
|~|最高速度|1,195|1,374|積載量|1,900|2,470|
|~|ブースト容量|1,540|1,770|緊急帰投性能|409|000|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|400||TIME|690||
|~|シールド|1,850|取外不可|手持|可能||
|~|スロット数|0(2,4,2)||M-COST|10||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||
//ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
「ラプラスの箱」を巡る事件の終盤、リディ少尉の精神に感応...
ユニコーンガンダムと共にコロニーレーザーの照射を防いだ。
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2019年11月27日([[DXガシャコンVol.75>ガシャコン/D...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-性能面
//[[ユニコーンガンダム]]のアーマーを増やし、積載を下げた...
[[獅子の覚醒>#other2]]により、一定数敵機を撃破やマイクロ...
各種性能が強化されるのが最大の特徴。
-武装面
ビーム・マグナムと爆発系武装のコンビネーションが特徴的。...
マイクロハイド・ボンブは爆風減衰がなく、獅子の覚醒のLvがM...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
|[[追加装甲>機体特性#icc2c334]]|アーマーの最大値が上昇|
*武器-性能 [#weapon]
**60mm頭部バルカン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./60mm頭部バルカン.png,nolink);|60mm頭部バルカン|16...
-解説
頭部に内蔵されたバルカン砲から実弾を連射するフルオート式...
連射速度を1485まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
【獅子の覚醒(LV3)】で斉射型に変化する。
**ビーム・マグナム [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・マグナム.png,nolink);|ビーム・マグナム|58...
|~|&color(Red){【獅子の覚醒(Lv3以上)】};|~|~|~|~|9,500&...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
貫通能力があるビームを発射するセミオート式ビーム・ライフ...
最大1機まで貫通し、&color(Red){敵機の防御効果を貫通する。};
//2021/05/19追加
特性「ビームシューター」が有効な唯一の武装。
マイクロ・ハイドボンブ、ボップ・ミサイル、ナパーム弾とは...
【獅子の覚醒(LV3)】で威力が増加する。
#br
#region(タイプ別DPS、DPPS比較、マガジン火力、リロード時間...
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|CENTER:|CENTER:100|...
|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|CENTER:DPPS|>|CENTER:マガジン火...
|~|~|無強化|威力MAX|~|無強化|威力MAX|無強化|強化|h
|通常|7,500|12,857|14,142|720|37,500|41,250|4.0|3.2|
|覚醒|9,500|16,285|17,914|~|47,500|52,250|~|~|
#endregion
**ビーム・トンファー [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ビーム・トンファー.png,nolink);|ビーム・トンファ...
-解説
格闘武器。ビーム・サーベルを両腕のホルダーに固定した二刀...
''コレを選択中は盾が機能しない。''
-D格
威力は通常の3倍。
両手のサーベルを右回りに回転斬り。
射程は140m程度。
**格闘プログラム [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム|440|80...
-解説
格闘武器。シールド先端部位で殴りつける。
-D格
威力は通常の3倍。一段のみ。
前方に盾を突き出しながらダッシュ。
判定残りがあるが、左右に判定がなく、ダッシュ距離も長くは...
**マイクロ・ハイドボンブ [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|マイクロ・ハ...
|~|&color(Red){【獅子の覚醒(MAX)】};|~|~|100|22,000&br;...
-解説
射出型の地雷。設置後、約7秒で消滅する。
【獅子の覚醒(MAX)】で威力増加、ダウンポイント減少。
ビーム・マグナム、ナパーム弾とは武器の持ち替えが発生しな...
地雷系のため、特性「ロケットシューター」の対象外。
爆風範囲は狭いが、&color(Red){爆風による威力・DP減衰が発...
射程は約240m。
//2021/7/21調整後
**ボップ・ミサイル [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|&color(Yellow...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
至近距離で自動爆発する特殊弾を3連射するバズーカ系武装。
特性「ロケットシューター」が有効。
ビーム・マグナム、ナパーム弾とは武器の持ち替えが発生しな...
**ナパーム弾 [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|ナパーム弾|45...
|~|&color(Red){【獅子の覚醒(Lv3以上)】};|~|~|~|~|22,500...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
高威力のバズーカ系射撃武器。
直撃させた場合、与えるダウンポイントが増加する。
特性「ロケットシューター」が有効。
ビーム・マグナム、マイクロ・ハイドボンブ、ボップ・ミサイ...
リロードが強化できない。リロード時間は約6秒。
【獅子の覚醒(LV3)】で威力、効果範囲が増加する。
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|取外し|耐久値|h
|&ref(./アームド・アーマーDE.png,nolink);|アームド・アー...
-解説
ビームコーティングが施されたシールド。ビーム属性ダメージ...
取り外し不可。
**フル・サイコフレーム [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
機体の歩行移動が上昇し、武器切り替え時間と射撃時の反動、...
**獅子の覚醒 [#other2]
-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
敵機を撃破やマイクロ・ハイドボンブでダメージを与えること...
&color(Red){レベルは撃破された後も引き継ぐが、複数機編成...
#br
|CENTER:60|330|c
|レベル|~効果|h
|1|初期状態|
|2|基本最高速度上昇|
|3|ビームマグナム:威力増加&br;ナパーム弾:威力増加、効果...
|MAX|基本最高速度がさらに上昇&br;【スタン・炎上・スロウ】...
**サイコフィールド(BN) [#other3]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
被リペア時、シールドの回復量が大きく上昇する。
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./60mm頭部バルカン.png,nolink);|60mm頭部バルカン|○|...
|&ref(./ビーム・マグナム.png,nolink);|ビーム・マグナム||●...
|&ref(./ビーム・トンファー.png,nolink);|ビーム・トンファ...
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム|||○|||
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|マイクロ・ハ...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|&color(Yellow...
|&ref(./マイクロ・ハイドボンブ.png,nolink);|ナパーム弾|||...
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|追加装甲|60mm頭部バルカン砲|ビーム・マグナム|ビーム・ト...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/バンシィ・ノルン(GF),n...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RX-0[N]
[[バンシィ・ノルン]]のデストロイモードの一形態。
//#br
//#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=AeMETJG6R-k,80...
#br
#twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/12010935...
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/バンシィ・ノルン(GF)Vol1]] |
----
#pcomment(Comments/バンシィ・ノルン(GF)Vol2,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: