機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
バーザム
をテンプレートにして作成
開始行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./バーザム.png,nolink);|アーマー|3,950|4,542|ブース...
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,820|2,365|
|~|ブースト容量|1,340|1,540|緊急帰投性能|500|659|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|320||TIME|320|396|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|4||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ガンダムMk-Ⅱをベースに開発されたティターンズの量産型MS。
胴体や腰、バックパックが一体化され、コストパフォーマンス...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2017年4月26日([[DXガシャコンVol.44>ガシャコン/DX...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-性能面
機体性能は全体的に高水準だが、ブーストチャージが低いため...
機体がやや大柄で盾もなくDGLv1でアーマーもあまり高くないた...
機体特性にユニークな電磁波強化システムがある。
-武装面
癖の強い武装が多く、汎用武装はバルカン、速射式ビーム・ラ...
相手にスタン効果を与えるチャージ・ビーム・ライフル(電磁...
他には至近距離で爆発するビーム・ライフル(短距離ブラスト...
ゴールド設計図ではビームサーベル(二刀流)が追加される。
ビーム・ライフル系は右腕にマウントしているので内蔵扱いさ...
全体的に短射程の武装が多く、中~近距離向けの構成になって...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[高機動カスタマイズ>機体特性#u9934593]]|最高速度が上昇...
|[[電磁波強化システム>機体特性#w372288d]]|状態異常付与の...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカンポッド [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッドM型|250|70/490|~|~|850&br;(&color(Re...
|~|頭部バルカンポッドF型|280|30/210|~|~|1,100&br;(&color(...
-解説
頭部に装着したポッドから実弾を連射するフルオート式の射撃...
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
**速射式ビーム・ライフル [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|速射式ビーム・ライ...
|~|速射式ビーム・ライフルM|310|75/525|~|~|2,100&br;(&colo...
|~|速射式ビーム・ライフルF|330|30/180|~|~|2,700&br;(&colo...
-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。
内蔵武器扱いされるため、持ち替え動作がない。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
毎秒6.67発(7.5発)
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.8.13)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):30|>|>|>|>|CENTER:70|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;...
|N|2,475|15,007|16,508|16,875|18,562|101,250|111,375|433|...
|M|2,310|14,007|15,407|15,750|17,325|157,500|173,250|~|~|...
|F|2,970|18,009|19,809|20,250|22,750|81,000|89,100|~|~|1....
#endregion
**チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾) [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)M|310|1/12|~|~|450&b...
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)T|330|1/4|~|~|420&br...
-解説
命中した相手にスタン効果を与えるビームを発射するチャージ...
内蔵武器扱いされるため、持ち替え動作がない。
集弾性能は1000と同等のため、停止中に射撃する際はブレない。
当たり判定は速射式ビーム・ライフルと同等。
初始弾速500m/s、最大弾速3000m/s。
-チャージについて
チャージすると弾速が上昇し、100%チャージすると最大2機まで...
50%チャージで弾速2倍。
100%チャージで弾速6倍、最大2機まで貫通する。
-スタンについて
スタン効果中の敵は行動を停止する。
ただし、エースなど一部の敵にはスタン効果は発動しない。
効果時間はmsとなっており、1,000で1秒。
特性「電磁波強化システム」で効果時間が更に延長される。
**ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾) [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル(短...
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)M|520|2/4|~|900|1,40...
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)F|600|1/1|~|650|11,0...
-解説
至近距離で爆発するビームを発射する射撃武器。
内蔵武器扱いされるため、持ち替え動作がない。
弾の外見はビームだが、実際は爆発属性となっている。
**着発式グレネイドG [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイドG試作型|2...
|~|着発式グレネイドG改良M型|250|1/14|882|5,000&br;(&color...
|~|着発式グレネイドG改良F型|300|1/4|931|7,000&br;(&color(...
#include(解説/着発式グレネイド,notitle)
**着発式フラッシュ・グレネイド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式フラッシュ・グレネ...
-解説
投てき武器。投げた後何かにぶつかると爆発し、効果範囲内の...
球体状の白いフィールドが着弾地点に短時間残るため、視界を...
この白いフィールドに触れてもダメージ等はなく、ただのエフ...
挙動は普通の着発式グレネイドと同じ。
自爆した場合、ダメージを受けるだけで追加効果は発生しない。
-フラッシュ効果について
フラッシュ効果を受けた相手は画面が真っ白になり、ロックオ...
固定砲台などに命中した場合、効果時間中は機能を停止させ無...
効果時間はmsとなっており、3,500で3.5秒。特性「電磁波強化...
エースなど耐性のある相手には無効。~
対MSの場合、前面に命中した時に発動する。
敵がフラッシュ効果を受けた場合、赤い円形のアイコンが出現...
フラッシュ効果付与の判定は着弾時のみで、着弾後の白いフィ...
**ビームサーベル [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|80...
|~|ビームサーベル改良型|300|~|9,000&br;(&color(Red){9,900...
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|~|9,500&br;(&color(Red){...
|~|ビームサーベル軽量型|180|~|7,500&br;(&color(Red){8,250...
-解説
格闘武器。標準的なビームサーベル。
-通常格闘
--無印,軽量型,
左後方から右へ水平斬り→右から左上へ斬り上げ。
軽量型は無印より動作が速い。
--改良型
左後方から右へ水平斬り→右から左上へ斬り上げ→左後ろから逆...
3段目の動作が非常に遅い。
--D出力強化型
右から左上へ斬り上げ→左後ろから逆袈裟。
改良型の2段目と3段目と同モーション。
3段目の動作は相変わらず遅く、追撃に使用すると反撃を食らう...
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,D出力強化型,軽量型
3時方向から反時計回りに一回転半する素早い回転斬り。
射程は無印がおよそ96m、D出力強化型が115m、軽量型が75m。
左右のリーチは最大で左32m、右30mほど(無印型、ザクワーカー...
--改良型
左下から右上への斬り上げ。
対地の射程はおよそ82m
ブースト消費量は少ないが、踏み込みが浅く判定も狭い。
**ビームサーベル(二刀流) [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)改良型};|370|~|9,...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};|430...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)軽量型};|250|~|7,...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
格闘武器。二刀流のため一刀に比べてカバーする範囲が広い。
-通常格闘
--無印,D出力強化型
左から右へ水平斬り→右袈裟
踏み込みは10m+10m。
攻撃範囲が広い。
--改良型
左から右へ水平斬り→右袈裟→前転しながら上段X字斬り→その場...
踏み込みはディレイを掛けた場合10m+10m+124m+6m。
ディレイを掛けず連打した場合10m+10m+82m+6m。
3段目の前進距離が非常に長く、3段→格キャンD格を行うことで...
反面、動きが激しいため追撃には不向き。
--軽量型
前転しながら上段X字斬り→その場で一回転
踏み込みは40m+6m。
1段目の動作は改良型3段目と同じだが、踏み込みは大幅にカッ...
それでも一般の格闘より踏み込むため、格キャン移動は有効。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,D出力強化型
水平回転斬り。
射程は無印が89m、D出力強化型が123m。
サーベル部分にのみ判定が存在し、回転終了時のサーベルの方...
回転が止まってからも滑り、若干判定が持続するため、敵を左...
回転の直径は40mほど。
--改良型,軽量型
前転しながら上段X字斬り。
射程は改良型が95m、軽量型が72m
発生が速く、さらに改良型は大きく移動するが、攻撃範囲は狭...
サーベルを振り下ろしきってからも滑るものの、攻撃判定は消...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッドM型|○|||||||250|
|~|頭部バルカンポッドF型|○|||||||280|
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|速射式ビーム・ライ...
|~|速射式ビーム・ライフルM||○||||||310|
|~|速射式ビーム・ライフルF||○||||||330|
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)M|||○|||||310|
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)T|||○|||||330|
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル(短...
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)M||||○||||520|
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)F||||○||||600|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイドG試作型||...
|~|着発式グレネイドG改良M型||||○||||250|
|~|着発式グレネイドG改良F型||||○||||300|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式フラッシュ・グレネ...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||||○...
|~|ビームサーベル改良型||||||○||300|
|~|ビームサーベルD出力強化型||||||○||360|
|~|ビームサーベル軽量型||||||○||180|
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)改良型};|||||||○|...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};||||...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)軽量型};|||||||○|...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|電磁波強化システム|速射式ビーム・ライフル|チャージ・ビー...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/バーザム,notitle);
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-154
ジムIIなど代わるティターンズの量産機。
ティターンズが多数投入していた可変MS・MAなど、高コストで...
基本設計はガンダムMk-IIをベースにしている。開発はティター...
頭部にはモノアイカメラと鶏冠状の長いアンテナを持つ。
構造は極端な軽量化と簡略化がなされ、胴体・腰・バックパッ...
映像では表現されなかったが、設定全高は24.2m、頭頂高19.4m...
(参考:ウィキペディア)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/バーザム Vol1]] |
----
#pcomment(Comments/バーザム Vol2,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./バーザム.png,nolink);|アーマー|3,950|4,542|ブース...
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,820|2,365|
|~|ブースト容量|1,340|1,540|緊急帰投性能|500|659|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|320||TIME|320|396|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|4||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ガンダムMk-Ⅱをベースに開発されたティターンズの量産型MS。
胴体や腰、バックパックが一体化され、コストパフォーマンス...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2017年4月26日([[DXガシャコンVol.44>ガシャコン/DX...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-性能面
機体性能は全体的に高水準だが、ブーストチャージが低いため...
機体がやや大柄で盾もなくDGLv1でアーマーもあまり高くないた...
機体特性にユニークな電磁波強化システムがある。
-武装面
癖の強い武装が多く、汎用武装はバルカン、速射式ビーム・ラ...
相手にスタン効果を与えるチャージ・ビーム・ライフル(電磁...
他には至近距離で爆発するビーム・ライフル(短距離ブラスト...
ゴールド設計図ではビームサーベル(二刀流)が追加される。
ビーム・ライフル系は右腕にマウントしているので内蔵扱いさ...
全体的に短射程の武装が多く、中~近距離向けの構成になって...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[高機動カスタマイズ>機体特性#u9934593]]|最高速度が上昇...
|[[電磁波強化システム>機体特性#w372288d]]|状態異常付与の...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカンポッド [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッドM型|250|70/490|~|~|850&br;(&color(Re...
|~|頭部バルカンポッドF型|280|30/210|~|~|1,100&br;(&color(...
-解説
頭部に装着したポッドから実弾を連射するフルオート式の射撃...
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
**速射式ビーム・ライフル [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|速射式ビーム・ライ...
|~|速射式ビーム・ライフルM|310|75/525|~|~|2,100&br;(&colo...
|~|速射式ビーム・ライフルF|330|30/180|~|~|2,700&br;(&colo...
-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。
内蔵武器扱いされるため、持ち替え動作がない。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
毎秒6.67発(7.5発)
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.8.13)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):30|>|>|>|>|CENTER:70|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;...
|N|2,475|15,007|16,508|16,875|18,562|101,250|111,375|433|...
|M|2,310|14,007|15,407|15,750|17,325|157,500|173,250|~|~|...
|F|2,970|18,009|19,809|20,250|22,750|81,000|89,100|~|~|1....
#endregion
**チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾) [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)M|310|1/12|~|~|450&b...
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)T|330|1/4|~|~|420&br...
-解説
命中した相手にスタン効果を与えるビームを発射するチャージ...
内蔵武器扱いされるため、持ち替え動作がない。
集弾性能は1000と同等のため、停止中に射撃する際はブレない。
当たり判定は速射式ビーム・ライフルと同等。
初始弾速500m/s、最大弾速3000m/s。
-チャージについて
チャージすると弾速が上昇し、100%チャージすると最大2機まで...
50%チャージで弾速2倍。
100%チャージで弾速6倍、最大2機まで貫通する。
-スタンについて
スタン効果中の敵は行動を停止する。
ただし、エースなど一部の敵にはスタン効果は発動しない。
効果時間はmsとなっており、1,000で1秒。
特性「電磁波強化システム」で効果時間が更に延長される。
**ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾) [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル(短...
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)M|520|2/4|~|900|1,40...
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)F|600|1/1|~|650|11,0...
-解説
至近距離で爆発するビームを発射する射撃武器。
内蔵武器扱いされるため、持ち替え動作がない。
弾の外見はビームだが、実際は爆発属性となっている。
**着発式グレネイドG [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイドG試作型|2...
|~|着発式グレネイドG改良M型|250|1/14|882|5,000&br;(&color...
|~|着発式グレネイドG改良F型|300|1/4|931|7,000&br;(&color(...
#include(解説/着発式グレネイド,notitle)
**着発式フラッシュ・グレネイド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式フラッシュ・グレネ...
-解説
投てき武器。投げた後何かにぶつかると爆発し、効果範囲内の...
球体状の白いフィールドが着弾地点に短時間残るため、視界を...
この白いフィールドに触れてもダメージ等はなく、ただのエフ...
挙動は普通の着発式グレネイドと同じ。
自爆した場合、ダメージを受けるだけで追加効果は発生しない。
-フラッシュ効果について
フラッシュ効果を受けた相手は画面が真っ白になり、ロックオ...
固定砲台などに命中した場合、効果時間中は機能を停止させ無...
効果時間はmsとなっており、3,500で3.5秒。特性「電磁波強化...
エースなど耐性のある相手には無効。~
対MSの場合、前面に命中した時に発動する。
敵がフラッシュ効果を受けた場合、赤い円形のアイコンが出現...
フラッシュ効果付与の判定は着弾時のみで、着弾後の白いフィ...
**ビームサーベル [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|80...
|~|ビームサーベル改良型|300|~|9,000&br;(&color(Red){9,900...
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|~|9,500&br;(&color(Red){...
|~|ビームサーベル軽量型|180|~|7,500&br;(&color(Red){8,250...
-解説
格闘武器。標準的なビームサーベル。
-通常格闘
--無印,軽量型,
左後方から右へ水平斬り→右から左上へ斬り上げ。
軽量型は無印より動作が速い。
--改良型
左後方から右へ水平斬り→右から左上へ斬り上げ→左後ろから逆...
3段目の動作が非常に遅い。
--D出力強化型
右から左上へ斬り上げ→左後ろから逆袈裟。
改良型の2段目と3段目と同モーション。
3段目の動作は相変わらず遅く、追撃に使用すると反撃を食らう...
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,D出力強化型,軽量型
3時方向から反時計回りに一回転半する素早い回転斬り。
射程は無印がおよそ96m、D出力強化型が115m、軽量型が75m。
左右のリーチは最大で左32m、右30mほど(無印型、ザクワーカー...
--改良型
左下から右上への斬り上げ。
対地の射程はおよそ82m
ブースト消費量は少ないが、踏み込みが浅く判定も狭い。
**ビームサーベル(二刀流) [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)改良型};|370|~|9,...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};|430...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)軽量型};|250|~|7,...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
格闘武器。二刀流のため一刀に比べてカバーする範囲が広い。
-通常格闘
--無印,D出力強化型
左から右へ水平斬り→右袈裟
踏み込みは10m+10m。
攻撃範囲が広い。
--改良型
左から右へ水平斬り→右袈裟→前転しながら上段X字斬り→その場...
踏み込みはディレイを掛けた場合10m+10m+124m+6m。
ディレイを掛けず連打した場合10m+10m+82m+6m。
3段目の前進距離が非常に長く、3段→格キャンD格を行うことで...
反面、動きが激しいため追撃には不向き。
--軽量型
前転しながら上段X字斬り→その場で一回転
踏み込みは40m+6m。
1段目の動作は改良型3段目と同じだが、踏み込みは大幅にカッ...
それでも一般の格闘より踏み込むため、格キャン移動は有効。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,D出力強化型
水平回転斬り。
射程は無印が89m、D出力強化型が123m。
サーベル部分にのみ判定が存在し、回転終了時のサーベルの方...
回転が止まってからも滑り、若干判定が持続するため、敵を左...
回転の直径は40mほど。
--改良型,軽量型
前転しながら上段X字斬り。
射程は改良型が95m、軽量型が72m
発生が速く、さらに改良型は大きく移動するが、攻撃範囲は狭...
サーベルを振り下ろしきってからも滑るものの、攻撃判定は消...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッドM型|○|||||||250|
|~|頭部バルカンポッドF型|○|||||||280|
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|速射式ビーム・ライ...
|~|速射式ビーム・ライフルM||○||||||310|
|~|速射式ビーム・ライフルF||○||||||330|
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)M|||○|||||310|
|~|チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)T|||○|||||330|
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル(短...
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)M||||○||||520|
|~|ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)F||||○||||600|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイドG試作型||...
|~|着発式グレネイドG改良M型||||○||||250|
|~|着発式グレネイドG改良F型||||○||||300|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式フラッシュ・グレネ...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||||○...
|~|ビームサーベル改良型||||||○||300|
|~|ビームサーベルD出力強化型||||||○||360|
|~|ビームサーベル軽量型||||||○||180|
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)改良型};|||||||○|...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};||||...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)軽量型};|||||||○|...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|電磁波強化システム|速射式ビーム・ライフル|チャージ・ビー...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/バーザム,notitle);
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-154
ジムIIなど代わるティターンズの量産機。
ティターンズが多数投入していた可変MS・MAなど、高コストで...
基本設計はガンダムMk-IIをベースにしている。開発はティター...
頭部にはモノアイカメラと鶏冠状の長いアンテナを持つ。
構造は極端な軽量化と簡略化がなされ、胴体・腰・バックパッ...
映像では表現されなかったが、設定全高は24.2m、頭頂高19.4m...
(参考:ウィキペディア)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/バーザム Vol1]] |
----
#pcomment(Comments/バーザム Vol2,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: