機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
バーザム改
をテンプレートにして作成
開始行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./バーザム改.png,nolink);|アーマー|3,575|4,111|ブー...
|~|最高速度|1,157|1,330|積載量|1,890|2,456|
|~|ブースト容量|1,300|1,495|緊急帰投性能|318|523|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|1,400||手持|可能||
|~|スロット数|3||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ガンダムMk-Ⅱをベースに設計された高性能汎用MS。
地球連邦軍の様々な武器を使用することができる互換性の高い...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2016年01月27日([[DXガシャコンVol.30>ガシャコン/D...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-特徴
//-性能面
緊急帰投以外は全体的にコスト相応の性能をしている。
//ビームコーティング付きの盾を装備しており、総合的な耐久...
//
//-武装面
//バルカン、三点式マシンガン、BR/BRFA、ビームサーベル、バ...
//シルバー設計図でも高火力撃ち切り式のグレネード・ランチ...
//また、バズーカは効果範囲が広くF型の弾数が多い後期型であ...
//ゴールド設計図ではビームサーベル(二刀流)が追加される。
//ナパーム弾を除き、どの武装もタイプが二種類しかないのが...
//武装構成はガンダムと似ているが、ガンダムにはない三点式...
高火力撃ち切り型のグレネード・ランチャー(ナパーム弾)と...
ナパーム弾は全体の火力/DPインフレから据え置きされた武装で...
機体特有の強みが当初からぶれてしまっており、コスト相応の...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカンポッド [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッド改良M型|250|70/490|フル|58|850&br;(&...
-解説
頭部に装着したポッドから実弾を連射するフルオート式の射撃...
内蔵武器扱いのため、持ち替え動作がない。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
余談だが、この武装を装備すると頭部バルカンポッドが装着さ...
**3点式90mmマシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./90mmマシンガン.png,nolink);|3点式90mmマシンガン|2...
|~|3点式90mmマシンガンF|290|15/120|三点|52|2,700&br;(&col...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。
標準的なものより軽量だが、弾数が少なくリロード時間も長い。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**ビーム・ライフル [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|42...
|~|ビーム・ライフルF|500|8/64|単発|178|5,000&br;(&color(R...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
種類は少ないが、標準的なコスト340強襲用BRと同じもの。
グレネード・ランチャー(ナパーム弾)とは武器の持ち替えが...
**ビーム・ライフルFA [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA|...
|~|ビーム・ライフルFAF|700|10/70|フル|130|4,750&br;(&colo...
-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。通称BRFA。
種類は少ないが、標準的なコスト340強襲用BRFAと同じもの。
グレネード・ランチャー(ナパーム弾)とは武器の持ち替えが...
連射速度を1394まで上げると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
**ビームサーベル [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|80...
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|800|9,500&br;(&color(Red...
-解説
格闘武器。標準的なビームサーベル。
-通常格闘
--無印
左下から右上へ斬り上げ→右下から左上へ斬り上げ。
--D出力強化型
袈裟斬り→右下から左上へ斬り上げ。
-D格
--無印
左から右へ横薙ぎ。
--D出力強化型
時計回りに回転斬り。
正面判定95m。振った後滑るため、約120m移動する。
**ビームサーベル(二刀流) [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};|430...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
格闘武器。両手にビームサーベルを持ち、逆手に構える二刀流。
''これを選択中は盾が機能しない。''
-通常格闘
--無印
右手で右から左へ斬り払い→左手で左から右へ斬り払い。
--D出力強化型
左手で右下から左上へ斬り上げ→右手で左下から右上へ斬り上げ。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印
右手で右から左へ斬り払い
--D出力強化型
時計回りに回転斬り。
モーションはガンダムピクシーのA3などと似ている。
約130mまで届く。
**グレネード・ランチャー(ナパーム弾) [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・...
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)F|440|1/1|単発|534|1...
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)I|400|1/4|単発|959|8...
-解説
BRのバレル下部に装着したバズーカ系射撃武器。''補給不可。''
アイテムの補助弾薬パックやモジュールの補助弾薬で弾数が増...
ビーム・ライフルやビーム・ライフルFAとは武器の持ち替えが...
-タイプ別解説
--ナパーム弾
最軽量のバランス型。弾速が遅い。
効果範囲は他タイプより狭いが、弾数は最多。
--ナパーム弾F型
威力強化型。弾速が遅い。
威力以外の性能が低く、自爆に注意。
--ナパーム弾I型
他の型と比べて威力が抑えられている代わりに、弾数、DPが強...
(弾数と威力は重撃のBZF同等。ただし、このナパームI型は&col...
また、弾速も向上しており500m/s程度である。(掲示板情報)
**ハイパー・バズーカ後期型 [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ハイパー・バズーカ.png,nolink);|ハイパー・バズー...
|~|ハイパー・バズーカ後期型タイプF|670|1/5|単発|530|14,50...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
強化された強襲用バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
標準的なものより重いが、効果範囲が広くF型の弾数も多い。
**グレネイド [#weapon09]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,...
|~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250}...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**着発式グレネイド [#weapon10]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|160|1/8|...
|~|着発式グレネイドF型|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/着発式グレネイド,notitle)
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~...
|&ref(./バーザム改専用シールド.png,nolink);|バーザム改専...
-解説
ビームコーティングが施された盾。ビーム属性ダメージを25%軽...
[[ガンダムMk-Ⅱ]]と同形状。
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~H|h
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッド改良M型|○||||||||
|&ref(./90mmマシンガン.png,nolink);|3点式90mmマシンガン||...
|~|3点式90mmマシンガンF||○|||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|||...
|~|ビーム・ライフルF|||◎||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA|...
|~|ビーム・ライフルFAF|||◎||||||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||○||...
|~|ビームサーベルD出力強化型||||○|||||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};||||...
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・...
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)F||||||◎|||
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)I||||||◎|||
|&ref(./ハイパー・バズーカ.png,nolink);|ハイパー・バズー...
|~|ハイパー・バズーカ後期型タイプF|||||||○||
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド||||||||○|
|~|グレネイドF型||||||||○|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|||||||○|○|
|~|着発式グレネイドF型|||||||○|○|
◎…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|ビーム・ライフル|ビームサーベル|ハイ...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/バーザム改,notitle);
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-154
グリプス戦役の激化に伴い、機体数の不足や、強化人間用とい...
これに対応するため、低コスト化および一般兵向けを意図して...
この要求は急務であったため、既存のMSを基にすることになり...
しかし、地球至上主義に反していながらも最終設計は、ニュー...
完成した本機はガンダムMk-IIの性能を受け継ぎ、他の連邦軍MS...
TV版の後発資料に見られる「本格的には量産されていない」旨...
作中に登場するのも厳密にはティターンズ機ではなく、連邦軍...
主武装はMk-IIのビームライフルにグレネードを取り付けたもの...
また、Mk-IIと同型の武器としてバックパックのビームサーベル...
#br
本機体はカトキハジメ氏が雑誌企画『ガンダム・センチネル』...
(デザインの経緯としてはアクア・ジム(トリントン)に近い...
従来のバーザムのデザインに比べて本機体はガンダムMk-Ⅱの量...
//また、『ガンダム・センチネル』作中では本機体がバーザム...
余談ではあるがOVA作品『0080ポケットの中の戦争』に登場する...
なので、今後新たな後付け設定によって本機体もバーザムとは...
#br
#region(&color(Red){※バーザムの局部の設定に関する深刻なネ...
アニメ『機動戦士Zガンダム』放映から30年近く、バーザムはジ...
勃起しているのか、あるいはへこんでいるのか?
さらにその用途についてもさまざまな説があった。
数多の説の中でも、ビーム砲とする説とスラスターであるとす...
#br
しかし2015年12月23日、バーザムの生みの親である岡本英郎氏...
氏によれば「出っ張ってる、用途はエネルギーチューブの差し...
(ソース:[[タカハシヒョウリ氏Twitter>https://mobile.twit...
また氏は「元々の設定画では明らかに凸なんだけど、コピーを...
しかしその結果か、アニメ本編では完全に凹になっちゃってる...
#br
この一件は長らく続いたバーザム論争に一石を投じることとな...
しかしながら、ガンダムシリーズ、特に宇宙世紀関連のものは...
そのため今後もバーザムの股間、そしてバーザム改にまつわる...
明確な設定が存在しない、そんなミステリアスなところもバー...
#endregion
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/バーザム改Vol1]]
----
#pcomment(Comments/バーザム改Vol2,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./バーザム改.png,nolink);|アーマー|3,575|4,111|ブー...
|~|最高速度|1,157|1,330|積載量|1,890|2,456|
|~|ブースト容量|1,300|1,495|緊急帰投性能|318|523|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|1,400||手持|可能||
|~|スロット数|3||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ガンダムMk-Ⅱをベースに設計された高性能汎用MS。
地球連邦軍の様々な武器を使用することができる互換性の高い...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2016年01月27日([[DXガシャコンVol.30>ガシャコン/D...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-特徴
//-性能面
緊急帰投以外は全体的にコスト相応の性能をしている。
//ビームコーティング付きの盾を装備しており、総合的な耐久...
//
//-武装面
//バルカン、三点式マシンガン、BR/BRFA、ビームサーベル、バ...
//シルバー設計図でも高火力撃ち切り式のグレネード・ランチ...
//また、バズーカは効果範囲が広くF型の弾数が多い後期型であ...
//ゴールド設計図ではビームサーベル(二刀流)が追加される。
//ナパーム弾を除き、どの武装もタイプが二種類しかないのが...
//武装構成はガンダムと似ているが、ガンダムにはない三点式...
高火力撃ち切り型のグレネード・ランチャー(ナパーム弾)と...
ナパーム弾は全体の火力/DPインフレから据え置きされた武装で...
機体特有の強みが当初からぶれてしまっており、コスト相応の...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカンポッド [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッド改良M型|250|70/490|フル|58|850&br;(&...
-解説
頭部に装着したポッドから実弾を連射するフルオート式の射撃...
内蔵武器扱いのため、持ち替え動作がない。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
余談だが、この武装を装備すると頭部バルカンポッドが装着さ...
**3点式90mmマシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./90mmマシンガン.png,nolink);|3点式90mmマシンガン|2...
|~|3点式90mmマシンガンF|290|15/120|三点|52|2,700&br;(&col...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。
標準的なものより軽量だが、弾数が少なくリロード時間も長い。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**ビーム・ライフル [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|42...
|~|ビーム・ライフルF|500|8/64|単発|178|5,000&br;(&color(R...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
種類は少ないが、標準的なコスト340強襲用BRと同じもの。
グレネード・ランチャー(ナパーム弾)とは武器の持ち替えが...
**ビーム・ライフルFA [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA|...
|~|ビーム・ライフルFAF|700|10/70|フル|130|4,750&br;(&colo...
-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。通称BRFA。
種類は少ないが、標準的なコスト340強襲用BRFAと同じもの。
グレネード・ランチャー(ナパーム弾)とは武器の持ち替えが...
連射速度を1394まで上げると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
**ビームサーベル [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|80...
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|800|9,500&br;(&color(Red...
-解説
格闘武器。標準的なビームサーベル。
-通常格闘
--無印
左下から右上へ斬り上げ→右下から左上へ斬り上げ。
--D出力強化型
袈裟斬り→右下から左上へ斬り上げ。
-D格
--無印
左から右へ横薙ぎ。
--D出力強化型
時計回りに回転斬り。
正面判定95m。振った後滑るため、約120m移動する。
**ビームサーベル(二刀流) [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};|430...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
格闘武器。両手にビームサーベルを持ち、逆手に構える二刀流。
''これを選択中は盾が機能しない。''
-通常格闘
--無印
右手で右から左へ斬り払い→左手で左から右へ斬り払い。
--D出力強化型
左手で右下から左上へ斬り上げ→右手で左下から右上へ斬り上げ。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印
右手で右から左へ斬り払い
--D出力強化型
時計回りに回転斬り。
モーションはガンダムピクシーのA3などと似ている。
約130mまで届く。
**グレネード・ランチャー(ナパーム弾) [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・...
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)F|440|1/1|単発|534|1...
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)I|400|1/4|単発|959|8...
-解説
BRのバレル下部に装着したバズーカ系射撃武器。''補給不可。''
アイテムの補助弾薬パックやモジュールの補助弾薬で弾数が増...
ビーム・ライフルやビーム・ライフルFAとは武器の持ち替えが...
-タイプ別解説
--ナパーム弾
最軽量のバランス型。弾速が遅い。
効果範囲は他タイプより狭いが、弾数は最多。
--ナパーム弾F型
威力強化型。弾速が遅い。
威力以外の性能が低く、自爆に注意。
--ナパーム弾I型
他の型と比べて威力が抑えられている代わりに、弾数、DPが強...
(弾数と威力は重撃のBZF同等。ただし、このナパームI型は&col...
また、弾速も向上しており500m/s程度である。(掲示板情報)
**ハイパー・バズーカ後期型 [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ハイパー・バズーカ.png,nolink);|ハイパー・バズー...
|~|ハイパー・バズーカ後期型タイプF|670|1/5|単発|530|14,50...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
強化された強襲用バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
標準的なものより重いが、効果範囲が広くF型の弾数も多い。
**グレネイド [#weapon09]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,...
|~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250}...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**着発式グレネイド [#weapon10]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|160|1/8|...
|~|着発式グレネイドF型|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/着発式グレネイド,notitle)
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~...
|&ref(./バーザム改専用シールド.png,nolink);|バーザム改専...
-解説
ビームコーティングが施された盾。ビーム属性ダメージを25%軽...
[[ガンダムMk-Ⅱ]]と同形状。
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~H|h
|&ref(./頭部バルカンポッド.png,nolink);|頭部バルカンポッ...
|~|頭部バルカンポッド改良M型|○||||||||
|&ref(./90mmマシンガン.png,nolink);|3点式90mmマシンガン||...
|~|3点式90mmマシンガンF||○|||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|||...
|~|ビーム・ライフルF|||◎||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA|...
|~|ビーム・ライフルFAF|||◎||||||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||○||...
|~|ビームサーベルD出力強化型||||○|||||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム...
|~|&color(Yellow){ビームサーベル(二刀流)D出力強化型};||||...
|&ref(./グレネード・ランチャー.png,nolink);|グレネード・...
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)F||||||◎|||
|~|グレネード・ランチャー(ナパーム弾)I||||||◎|||
|&ref(./ハイパー・バズーカ.png,nolink);|ハイパー・バズー...
|~|ハイパー・バズーカ後期型タイプF|||||||○||
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド||||||||○|
|~|グレネイドF型||||||||○|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|||||||○|○|
|~|着発式グレネイドF型|||||||○|○|
◎…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|ビーム・ライフル|ビームサーベル|ハイ...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/バーザム改,notitle);
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-154
グリプス戦役の激化に伴い、機体数の不足や、強化人間用とい...
これに対応するため、低コスト化および一般兵向けを意図して...
この要求は急務であったため、既存のMSを基にすることになり...
しかし、地球至上主義に反していながらも最終設計は、ニュー...
完成した本機はガンダムMk-IIの性能を受け継ぎ、他の連邦軍MS...
TV版の後発資料に見られる「本格的には量産されていない」旨...
作中に登場するのも厳密にはティターンズ機ではなく、連邦軍...
主武装はMk-IIのビームライフルにグレネードを取り付けたもの...
また、Mk-IIと同型の武器としてバックパックのビームサーベル...
#br
本機体はカトキハジメ氏が雑誌企画『ガンダム・センチネル』...
(デザインの経緯としてはアクア・ジム(トリントン)に近い...
従来のバーザムのデザインに比べて本機体はガンダムMk-Ⅱの量...
//また、『ガンダム・センチネル』作中では本機体がバーザム...
余談ではあるがOVA作品『0080ポケットの中の戦争』に登場する...
なので、今後新たな後付け設定によって本機体もバーザムとは...
#br
#region(&color(Red){※バーザムの局部の設定に関する深刻なネ...
アニメ『機動戦士Zガンダム』放映から30年近く、バーザムはジ...
勃起しているのか、あるいはへこんでいるのか?
さらにその用途についてもさまざまな説があった。
数多の説の中でも、ビーム砲とする説とスラスターであるとす...
#br
しかし2015年12月23日、バーザムの生みの親である岡本英郎氏...
氏によれば「出っ張ってる、用途はエネルギーチューブの差し...
(ソース:[[タカハシヒョウリ氏Twitter>https://mobile.twit...
また氏は「元々の設定画では明らかに凸なんだけど、コピーを...
しかしその結果か、アニメ本編では完全に凹になっちゃってる...
#br
この一件は長らく続いたバーザム論争に一石を投じることとな...
しかしながら、ガンダムシリーズ、特に宇宙世紀関連のものは...
そのため今後もバーザムの股間、そしてバーザム改にまつわる...
明確な設定が存在しない、そんなミステリアスなところもバー...
#endregion
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/バーザム改Vol1]]
----
#pcomment(Comments/バーザム改Vol2,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: