機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ブルーディスティニー1号機
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ブルーディスティニー1号機.png,nolink);|アーマー|3...
|~|最高速度&br;(EXAM)|1,100 &br;(1,265)|1,265&br;(1,430)|...
|~|ブースト容量|1,320|&color(Red){1,517};|緊急帰投性能|31...
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地上||
|~|COST|320||TIME|320|396|
|~|シールド|1,380||手持|可能||
|~|スロット数|4(4)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
試験的に開発された「EXAMシステム」を搭載した陸戦型ジムの...
実験部隊「モルモット隊」に配備された
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2013年08月14日([[EXAMシステム開発試験>http://msg...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
連邦では珍しい独自性が強い強襲機。陸戦専用機
ブルーディスティニー(Blue Destiny)1号機、略して「BD1」、...
#br
-特徴
//-性能面
最高速度/緊急帰投性能は低いが、それ以外の性能はコスト相応。
最大の特徴として、一度だけ60秒の火力/性能強化を行える「[[...
EXAM発動中は各種武器の威力が上がるが、ビームサーベルはさ...
一度にDPを奪う武器として、変わった挙動の有線式ミサイルを...
//固有モジュール「EXAMシステム」により短時間だけ各種性能...
//また、設計図の種類により機体特性の一部が異なる。
//
//-武装面
//バルカン、各種マシンガン、ビームサーベル、各種グレネイ...
//マシンガンはユニークな性能をしており、三点式と単式の二...
//ビームサーベルはEXAM発動中に性能が変化し、一時的に強力...
//また、変わった挙動の有線式ミサイルとマスターデバイスが...
//ゴールド設計図ではBR系の陸戦型ビーム・ライフルが追加さ...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[陸戦型ガンダム]...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ペイルライダー]...
|~|~|~|~|HADES|~|~|~|~|~|~|1210|~|312|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){ブル...
|~|~|~|~|&color(Red){EXAM};|~|~|~|~|~|~|1265|~|338|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|~|~|~|~|EXAM|~|~|~|~|~|~|1265|~|365|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[イフリート改]...
|~|~|~|~|EXAM|~|~|~|~|~|~|1287|~|338|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|~|~|~|~|EXAM1|~|~|~|~|~|~|1123|~|297|~|~|~|~|
|~|~|~|~|EXAM2|~|~|~|~|~|~|1297|~|405|~|~|~|~|
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘武器で与え...
|[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器...
|&color(Yellow,#555){G};[[ビームシューター>機体特性#ac7d5...
|&color(Silver,#555){S};[[グレネイドスロワー>機体特性#q50...
グレネイドスロワーはシルバー設計図、ビームシューターはゴ...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|180|45/315...
|~|頭部バルカン改良H型|210|50/350|フル|58|600&br;(&color(...
|~|頭部バルカン改良M型|240|75/450|フル|58|750&br;(&color(...
#include(解説/頭部バルカン改良,notitle)
**3点式100mmマシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン...
|~|3点式100mmマシンガンH|290|30/210|三点|52|2,250&br;(&co...
|~|3点式100mmマシンガンF|350|21/147|三点|52|2,750&br;(&co...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。発射音が独特。
標準的なものよりロックオンが高い。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**単式100mmマシンガン [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン|...
|~|単式100mmマシンガンH|290|20/140|単発|107|2,200&br;(&co...
|~|単式100mmマシンガンM|310|30/210|単発|103|2,250&br;(&co...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
実弾を発射するセミオート式マシンガン。発射音が独特。
3点式より弾が大きい。
標準的なものよりロックオンが高い。
連射速度を1472まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**陸戦型ビーム・ライフル [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./陸戦型ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow...
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルH};|480|16/128|単...
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルF};|460|8/64|単発...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
[[ジム・カスタム]]、[[陸戦型ガンダム(06小隊仕様)]]が持...
**ビームサーベル [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|80...
|~|ビームサーベル改良型|300|800|9,000&br;(&color(Red){9,9...
|~|ビームサーベル軽量型|180|800|7,500&br;(&color(Red){8,2...
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|800|9,500&br;(&color(Red...
|~|ビームサーベル(EXAM)|-|800|10,000|740&br;(&color(Red){...
-解説
格闘武器。標準的なビームサーベル。
EXAM効果中はビームサーベル(EXAM)に変化する。
//2017/8/23のアップデートでEXAM中に変化するようになった。
-通常格闘
どの動作も非常に速く、高速で連撃を繰り出すことができる。
--無印,軽量型,D出力強化型
袈裟斬り→左から右に横薙ぎ。
--改良型
袈裟斬り→左から右に横薙ぎ→右下から左上へ斬り上げ。
--EXAM
袈裟斬り→大きく振りかぶって袈裟斬り。
動作がとても素早く、効果範囲も広い。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,改良型,軽量型
左から右へ横薙ぎ。
--D出力強化型
時計回りに回転斬り。
移動距離が長く横の判定も広いが、硬直が長くブースト消費量...
--EXAM
時計回りに回転斬り。
D出力強化型のものとは微妙に異なり、こちらはやや低く斬る。
動作がとても速く、移動距離も長い。ブースト消費量も少なく...
3時の方向から回転するため、正面判定の出がやや遅い。
また、動作が速すぎて至近距離の相手がすり抜ける事もある。
-タイプ別解説
--ビームサーベル
初期装備。重量と威力のバランスがいい。
--ビームサーベル改良型
他の一般的な連邦強襲機よりD格の伸びが約10m長い。
--ビームサーベル軽量型
この中では最軽量で、威力も最低。
D格の移動距離と硬直が短く、ブースト消費量が少ない。
--ビームサーベルD出力強化型
威力強化型。D格の移動距離と硬直が長い。
--EXAM
ビームサーベルのエフェクトが派手になり、他タイプより一回...
基本威力10000 それに元武器の強化分(max10%)とEXAMの基本威...
更に機体特性コンバットカスタムなら Lv3(x1.1)のD格(x3)で威...
EXAM中はどのビームサーベルを装備していてもこの性能になる
**腹部有線ミサイルランチャー [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ミサイルランチャー|...
|~|腹部有線ミサイルランチャーG型|460|2/14|116|4,000&br;(&...
|~|腹部有線ミサイルランチャーS型|480|2/14|113|4,500&br;(&...
-解説
ユニークな有線式ミサイル。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
線に繋がっている時は弾速が遅く、誘導性がとても高い。この...
ロックオンに必要な時間は、N型:0.7秒 G型:0.8秒 S型:0.5秒。
弾速の目安は、(速) S型>N型>G型 (遅)。
-挙動について
腹部から有線ミサイルが2発同時に発射され、線を切り離すまで...
一定距離で線を切り離した後、最後に向いていた方向へ直進す...
ロックせずに発射した場合、発射直前に狙っていた場所へ飛ぶ。
自機との一定距離で切り離しが行われるため、撃ちながら敵に...
これを意識して立ち回ると当てやすい。ただし爆風兵器なので...
-タイプ別解説
--腹部有線ミサイルランチャー
初期装備。最軽量のバランス型。
--腹部有線ミサイルランチャーG型
誘導性能強化型。線が長く繋がっている時間も長いため、誘導...
ただしリロード時間とロックに必要な時間が長いため、近距離...
--腹部有線ミサイルランチャーS型
弾速強化型。線を切り離した後の弾速が早く、ロックに必要な...
ただし線に繋がっている時間が短い。
**改良型腹部有線ミサイルランチャー [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|改良型腹部有線ミサイルラン...
-解説
ユニークな有線式ミサイル。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
腹部有線ミサイルランチャーとは別系統で開発可能。
挙動や仕様は腹部有線ミサイルランチャーと同じ。
射程距離は短いが、弾速が速くDP削りに特化した性能になって...
**腹部有線ロケットランチャー [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ロケットランチャー&...
#include(解説/マスデバ武器,notitle)
-解説
ホールド式の有線ロケット弾。開発にはマスターデバイスが3個...
攻撃ボタンを離すと起爆する。
ホールド中は盾が機能しない。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
**グレネイド [#weapon09]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,...
|~|グレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050}...
|~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250}...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**着発式グレネイド [#weapon10]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|160|1/8|...
|~|着発式グレネイドM型|210|1/14|882|4,500&br;(&color(Red)...
|~|着発式グレネイドF型|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/着発式グレネイド,notitle)
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|取外し|耐久値|h
|&ref(./BD1号機専用シールド.png,nolink);|BD1号機専用シー...
-解説
標準的な性能の盾。特にコーティング等は施されていない。
陸戦型ガンダムの盾と似ているが、形状は若干異なっている。
腹部有線ロケットランチャーのホールド中は機能しない。
**EXAMシステム [#other1]
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):120||c
|発動準備時間|1秒|
|効果時間|60秒|
|再発動|不可|
|基本威力|+20%|
|基本最高速度|+15%|
|ブーストチャージ|+30%|
|ブースト容量|CENTER:-|
|被DPダメージ軽減|-25%|
|発動方法|アクションキーを1秒間押し続ける。|
|効果終了後|強制的にオーバーヒート状態。&br;オーバーヒー...
-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
アクションキー(デフォルトFキー)を1秒間押し続ける事で発動。
発動時には両腕をX字にクロスさせ、「EXAMシステム・スタンバ...
効果終了後にオーバーヒート状態(約30秒で回復)になる。
//2014年1月29日アップデートで発動時間が45秒から60秒に変更...
-【EXAMシステム発動中】
効果時間60秒。
武器の基本威力+20%、ビームサーベルがビームサーベル(EXAM...
基本最高速度+15%、ブーストチャージ+30%。
機体本体へのダウンゲージ被ダメージが減少。&color(Red){(-...
緊急帰投、搭乗、拾い、運搬が使用不可になる。
メインカメラ及び噴射剤の色が真紅に染まり、全身に赤いオー...
-注意点
一度EXAMシステムを発動したら、再出撃するまでEXAMシステム...
何かを運搬している時は発動不可。それ以外の状態ならD格中や...
EXAM発動中は、EXAMの効果を途中でキャンセルすることはでき...
EXAM発動中に撃破された場合、その時点でEXAMの効果が切れる。
*装備制限一覧表 [#restriction]
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○||||||
|~|頭部バルカン改良H型|○||||||
|~|頭部バルカン改良M型|○||||||
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン...
|~|3点式100mmマシンガンH||○|||||
|~|3点式100mmマシンガンF||○|||||
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン|...
|~|単式100mmマシンガンH||○|||||
|~|単式100mmマシンガンM||○|||||
|&ref(./陸戦型ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow...
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルH};|||○||||
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルF};|||○||||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||○|||
|~|ビームサーベル改良型||||○|||
|~|ビームサーベル軽量型||||○|||
|~|ビームサーベルD出力強化型||||○|||
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ミサイルランチャー|...
|~|腹部有線ミサイルランチャーG型|||||○||
|~|腹部有線ミサイルランチャーS型|||||○||
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|改良型腹部有線ミサイルラン...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|&color(orange,#555){腹部有...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド||||||○|
|~|グレネイドM型||||||○|
|~|グレネイドF型||||||○|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド||||||○|
|~|着発式グレネイドM型||||||○|
|~|着発式グレネイドF型||||||○|
&size(12){&color(orange,#555){橙文字}; は開発にマスターデ...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ミサイルシューター|3点式100mmマシンガンF|ビームサーベルD...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ブルーディスティニー1号...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RX-79BD-1
ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』に登場する...
地球連邦軍に亡命した元フラナガン機関所属の研究者、クルス...
名称の通り、青いカラーで塗装されている。この機体カラーを...
皆河有伽の同名小説によれば、ニュータイプが宇宙を蒼く見る...
そして彼は自分達人類がニュータイプと同じものを感じるとい...
EXAMシステムを組み込むのに際し、陸戦型ガンダムをベースに...
一般のジムの17%増しのジェネレーター出力に加え、各関節部に...
火力面においても、陸戦型ガンダムの胸部バルカンを1門から2...
他にも陸戦型ガンダムと同様に、100mmマシンガン、ビームサー...
その戦闘能力はEXAMシステムと相まえば、単機でMS中隊を壊滅...
当初は陸戦型ジムをベースとして頭部にEXAMシステムを組み込...
機体を陸戦型ガンダムを強化したものに変更して引き続き開発...
本来はこの際にEXAMのデータも移植される予定であったが技術...
当初EXAMを組み込み試験ベースとして使用されていた陸戦型ジ...
#br
当初の試験では暴走を繰り返し、搭乗パイロットはそれによる...
パイロットを失い暴走した機体は友軍部隊を襲撃し、居合わせ...
この際、機体は完全破壊に至らなかったため、アルフ・カムラ...
その上で「モルモット隊」のユウ・カジマの乗機となった。
(参考:Wikipedia)
#br
#htmlinsert(youtube,id=C_Q1TUkFqW4)
#br
#htmlinsert(youtube,id=g5jp_ueeRz0)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ブルーディスティニー1号機]] | [[Vol2>Comm...
----
#pcomment(Comments/ブルーディスティニー1号機Vol6,reply,10,)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
終了行:
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ブルーディスティニー1号機.png,nolink);|アーマー|3...
|~|最高速度&br;(EXAM)|1,100 &br;(1,265)|1,265&br;(1,430)|...
|~|ブースト容量|1,320|&color(Red){1,517};|緊急帰投性能|31...
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地上||
|~|COST|320||TIME|320|396|
|~|シールド|1,380||手持|可能||
|~|スロット数|4(4)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
試験的に開発された「EXAMシステム」を搭載した陸戦型ジムの...
実験部隊「モルモット隊」に配備された
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2013年08月14日([[EXAMシステム開発試験>http://msg...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
連邦では珍しい独自性が強い強襲機。陸戦専用機
ブルーディスティニー(Blue Destiny)1号機、略して「BD1」、...
#br
-特徴
//-性能面
最高速度/緊急帰投性能は低いが、それ以外の性能はコスト相応。
最大の特徴として、一度だけ60秒の火力/性能強化を行える「[[...
EXAM発動中は各種武器の威力が上がるが、ビームサーベルはさ...
一度にDPを奪う武器として、変わった挙動の有線式ミサイルを...
//固有モジュール「EXAMシステム」により短時間だけ各種性能...
//また、設計図の種類により機体特性の一部が異なる。
//
//-武装面
//バルカン、各種マシンガン、ビームサーベル、各種グレネイ...
//マシンガンはユニークな性能をしており、三点式と単式の二...
//ビームサーベルはEXAM発動中に性能が変化し、一時的に強力...
//また、変わった挙動の有線式ミサイルとマスターデバイスが...
//ゴールド設計図ではBR系の陸戦型ビーム・ライフルが追加さ...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[陸戦型ガンダム]...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ペイルライダー]...
|~|~|~|~|HADES|~|~|~|~|~|~|1210|~|312|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){ブル...
|~|~|~|~|&color(Red){EXAM};|~|~|~|~|~|~|1265|~|338|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|~|~|~|~|EXAM|~|~|~|~|~|~|1265|~|365|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[イフリート改]...
|~|~|~|~|EXAM|~|~|~|~|~|~|1287|~|338|~|~|~|~|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|~|~|~|~|EXAM1|~|~|~|~|~|~|1123|~|297|~|~|~|~|
|~|~|~|~|EXAM2|~|~|~|~|~|~|1297|~|405|~|~|~|~|
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘武器で与え...
|[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器...
|&color(Yellow,#555){G};[[ビームシューター>機体特性#ac7d5...
|&color(Silver,#555){S};[[グレネイドスロワー>機体特性#q50...
グレネイドスロワーはシルバー設計図、ビームシューターはゴ...
*武器-性能 [#weapon]
**頭部バルカン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|180|45/315...
|~|頭部バルカン改良H型|210|50/350|フル|58|600&br;(&color(...
|~|頭部バルカン改良M型|240|75/450|フル|58|750&br;(&color(...
#include(解説/頭部バルカン改良,notitle)
**3点式100mmマシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン...
|~|3点式100mmマシンガンH|290|30/210|三点|52|2,250&br;(&co...
|~|3点式100mmマシンガンF|350|21/147|三点|52|2,750&br;(&co...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。発射音が独特。
標準的なものよりロックオンが高い。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**単式100mmマシンガン [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン|...
|~|単式100mmマシンガンH|290|20/140|単発|107|2,200&br;(&co...
|~|単式100mmマシンガンM|310|30/210|単発|103|2,250&br;(&co...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
実弾を発射するセミオート式マシンガン。発射音が独特。
3点式より弾が大きい。
標準的なものよりロックオンが高い。
連射速度を1472まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
**陸戦型ビーム・ライフル [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./陸戦型ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow...
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルH};|480|16/128|単...
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルF};|460|8/64|単発...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
[[ジム・カスタム]]、[[陸戦型ガンダム(06小隊仕様)]]が持...
**ビームサーベル [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|80...
|~|ビームサーベル改良型|300|800|9,000&br;(&color(Red){9,9...
|~|ビームサーベル軽量型|180|800|7,500&br;(&color(Red){8,2...
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|800|9,500&br;(&color(Red...
|~|ビームサーベル(EXAM)|-|800|10,000|740&br;(&color(Red){...
-解説
格闘武器。標準的なビームサーベル。
EXAM効果中はビームサーベル(EXAM)に変化する。
//2017/8/23のアップデートでEXAM中に変化するようになった。
-通常格闘
どの動作も非常に速く、高速で連撃を繰り出すことができる。
--無印,軽量型,D出力強化型
袈裟斬り→左から右に横薙ぎ。
--改良型
袈裟斬り→左から右に横薙ぎ→右下から左上へ斬り上げ。
--EXAM
袈裟斬り→大きく振りかぶって袈裟斬り。
動作がとても素早く、効果範囲も広い。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,改良型,軽量型
左から右へ横薙ぎ。
--D出力強化型
時計回りに回転斬り。
移動距離が長く横の判定も広いが、硬直が長くブースト消費量...
--EXAM
時計回りに回転斬り。
D出力強化型のものとは微妙に異なり、こちらはやや低く斬る。
動作がとても速く、移動距離も長い。ブースト消費量も少なく...
3時の方向から回転するため、正面判定の出がやや遅い。
また、動作が速すぎて至近距離の相手がすり抜ける事もある。
-タイプ別解説
--ビームサーベル
初期装備。重量と威力のバランスがいい。
--ビームサーベル改良型
他の一般的な連邦強襲機よりD格の伸びが約10m長い。
--ビームサーベル軽量型
この中では最軽量で、威力も最低。
D格の移動距離と硬直が短く、ブースト消費量が少ない。
--ビームサーベルD出力強化型
威力強化型。D格の移動距離と硬直が長い。
--EXAM
ビームサーベルのエフェクトが派手になり、他タイプより一回...
基本威力10000 それに元武器の強化分(max10%)とEXAMの基本威...
更に機体特性コンバットカスタムなら Lv3(x1.1)のD格(x3)で威...
EXAM中はどのビームサーベルを装備していてもこの性能になる
**腹部有線ミサイルランチャー [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ミサイルランチャー|...
|~|腹部有線ミサイルランチャーG型|460|2/14|116|4,000&br;(&...
|~|腹部有線ミサイルランチャーS型|480|2/14|113|4,500&br;(&...
-解説
ユニークな有線式ミサイル。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
線に繋がっている時は弾速が遅く、誘導性がとても高い。この...
ロックオンに必要な時間は、N型:0.7秒 G型:0.8秒 S型:0.5秒。
弾速の目安は、(速) S型>N型>G型 (遅)。
-挙動について
腹部から有線ミサイルが2発同時に発射され、線を切り離すまで...
一定距離で線を切り離した後、最後に向いていた方向へ直進す...
ロックせずに発射した場合、発射直前に狙っていた場所へ飛ぶ。
自機との一定距離で切り離しが行われるため、撃ちながら敵に...
これを意識して立ち回ると当てやすい。ただし爆風兵器なので...
-タイプ別解説
--腹部有線ミサイルランチャー
初期装備。最軽量のバランス型。
--腹部有線ミサイルランチャーG型
誘導性能強化型。線が長く繋がっている時間も長いため、誘導...
ただしリロード時間とロックに必要な時間が長いため、近距離...
--腹部有線ミサイルランチャーS型
弾速強化型。線を切り離した後の弾速が早く、ロックに必要な...
ただし線に繋がっている時間が短い。
**改良型腹部有線ミサイルランチャー [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|改良型腹部有線ミサイルラン...
-解説
ユニークな有線式ミサイル。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
腹部有線ミサイルランチャーとは別系統で開発可能。
挙動や仕様は腹部有線ミサイルランチャーと同じ。
射程距離は短いが、弾速が速くDP削りに特化した性能になって...
**腹部有線ロケットランチャー [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ロケットランチャー&...
#include(解説/マスデバ武器,notitle)
-解説
ホールド式の有線ロケット弾。開発にはマスターデバイスが3個...
攻撃ボタンを離すと起爆する。
ホールド中は盾が機能しない。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
**グレネイド [#weapon09]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,...
|~|グレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050}...
|~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250}...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**着発式グレネイド [#weapon10]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|160|1/8|...
|~|着発式グレネイドM型|210|1/14|882|4,500&br;(&color(Red)...
|~|着発式グレネイドF型|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/着発式グレネイド,notitle)
**その他 [#other]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|取外し|耐久値|h
|&ref(./BD1号機専用シールド.png,nolink);|BD1号機専用シー...
-解説
標準的な性能の盾。特にコーティング等は施されていない。
陸戦型ガンダムの盾と似ているが、形状は若干異なっている。
腹部有線ロケットランチャーのホールド中は機能しない。
**EXAMシステム [#other1]
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):120||c
|発動準備時間|1秒|
|効果時間|60秒|
|再発動|不可|
|基本威力|+20%|
|基本最高速度|+15%|
|ブーストチャージ|+30%|
|ブースト容量|CENTER:-|
|被DPダメージ軽減|-25%|
|発動方法|アクションキーを1秒間押し続ける。|
|効果終了後|強制的にオーバーヒート状態。&br;オーバーヒー...
-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
アクションキー(デフォルトFキー)を1秒間押し続ける事で発動。
発動時には両腕をX字にクロスさせ、「EXAMシステム・スタンバ...
効果終了後にオーバーヒート状態(約30秒で回復)になる。
//2014年1月29日アップデートで発動時間が45秒から60秒に変更...
-【EXAMシステム発動中】
効果時間60秒。
武器の基本威力+20%、ビームサーベルがビームサーベル(EXAM...
基本最高速度+15%、ブーストチャージ+30%。
機体本体へのダウンゲージ被ダメージが減少。&color(Red){(-...
緊急帰投、搭乗、拾い、運搬が使用不可になる。
メインカメラ及び噴射剤の色が真紅に染まり、全身に赤いオー...
-注意点
一度EXAMシステムを発動したら、再出撃するまでEXAMシステム...
何かを運搬している時は発動不可。それ以外の状態ならD格中や...
EXAM発動中は、EXAMの効果を途中でキャンセルすることはでき...
EXAM発動中に撃破された場合、その時点でEXAMの効果が切れる。
*装備制限一覧表 [#restriction]
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○||||||
|~|頭部バルカン改良H型|○||||||
|~|頭部バルカン改良M型|○||||||
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン...
|~|3点式100mmマシンガンH||○|||||
|~|3点式100mmマシンガンF||○|||||
|&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン|...
|~|単式100mmマシンガンH||○|||||
|~|単式100mmマシンガンM||○|||||
|&ref(./陸戦型ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow...
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルH};|||○||||
|~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルF};|||○||||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||○|||
|~|ビームサーベル改良型||||○|||
|~|ビームサーベル軽量型||||○|||
|~|ビームサーベルD出力強化型||||○|||
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ミサイルランチャー|...
|~|腹部有線ミサイルランチャーG型|||||○||
|~|腹部有線ミサイルランチャーS型|||||○||
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|改良型腹部有線ミサイルラン...
|&ref(./ミサイル.png,nolink);|&color(orange,#555){腹部有...
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド||||||○|
|~|グレネイドM型||||||○|
|~|グレネイドF型||||||○|
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド||||||○|
|~|着発式グレネイドM型||||||○|
|~|着発式グレネイドF型||||||○|
&size(12){&color(orange,#555){橙文字}; は開発にマスターデ...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ミサイルシューター|3点式100mmマシンガンF|ビームサーベルD...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ブルーディスティニー1号...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RX-79BD-1
ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』に登場する...
地球連邦軍に亡命した元フラナガン機関所属の研究者、クルス...
名称の通り、青いカラーで塗装されている。この機体カラーを...
皆河有伽の同名小説によれば、ニュータイプが宇宙を蒼く見る...
そして彼は自分達人類がニュータイプと同じものを感じるとい...
EXAMシステムを組み込むのに際し、陸戦型ガンダムをベースに...
一般のジムの17%増しのジェネレーター出力に加え、各関節部に...
火力面においても、陸戦型ガンダムの胸部バルカンを1門から2...
他にも陸戦型ガンダムと同様に、100mmマシンガン、ビームサー...
その戦闘能力はEXAMシステムと相まえば、単機でMS中隊を壊滅...
当初は陸戦型ジムをベースとして頭部にEXAMシステムを組み込...
機体を陸戦型ガンダムを強化したものに変更して引き続き開発...
本来はこの際にEXAMのデータも移植される予定であったが技術...
当初EXAMを組み込み試験ベースとして使用されていた陸戦型ジ...
#br
当初の試験では暴走を繰り返し、搭乗パイロットはそれによる...
パイロットを失い暴走した機体は友軍部隊を襲撃し、居合わせ...
この際、機体は完全破壊に至らなかったため、アルフ・カムラ...
その上で「モルモット隊」のユウ・カジマの乗機となった。
(参考:Wikipedia)
#br
#htmlinsert(youtube,id=C_Q1TUkFqW4)
#br
#htmlinsert(youtube,id=g5jp_ueeRz0)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ブルーディスティニー1号機]] | [[Vol2>Comm...
----
#pcomment(Comments/ブルーディスティニー1号機Vol6,reply,10,)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
ページ名: