機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ブレイズザクP(レイ機)
をテンプレートにして作成
開始行:
TITLE:ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル機)
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&attachref(./ブレイズザクP(レイ機).png,nolink);|アーマ...
|~|最高速度|1,157||積載量|1,950||
|~|ブースト容量|1,420||緊急帰投性能|409||
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|320||TIME|320||
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|4(2,2,2)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ザクウォーリアの上位機種で主に指揮官クラスに供与される機...
「ブレイズウィザード」を装備しており、レイ・ザ・バレルの...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2021年10月13日([[DXガシャコンVol.96β>ガシャコン/...
#br
-性能面
見た目は両肩にシールドをマウントしているが、シールド性能...
基本性能は同コスト帯に比べ低めではあるが、固有モジュール...
-特徴
全弾直撃でDP1800のやや短射程なミサイル「ファイヤビー」を...
ザクIIに通じる武装を揃えているがBZとマゼラ系統が標準よりD...
ミサイルが機能しづらい閉所戦も不得手で、マップ依存度が高...
固有モジュール効果によりファイヤビー命中後はビーム武器が...
3枠目は念入りな追撃用のBZ・マゼラ、牽制弾幕の6連BZ、近距...
ミサイラーのようでもあるがファイヤビーのリロードが200とゲ...
ファイヤビー自体はミサイルとしては凡庸な弾速と誘導なので...
//ユニーク武器であるミサイル系統の武器ファイヤビーを当て...
//-比較
//&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご...
//|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|...
//|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):~名称|~CO&br;ST...
//|BGCOLOR(Maroon):リ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff...
//|BGCOLOR(Navy):オ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):...
//|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器...
|[[射程補正システム>機体特性#ka0b438b]]|装備武器の射程が...
*武器-性能 [#weapon]
**ビーム突撃銃 [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&attachref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃|420|...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
リロード性能が低めのビーム・ライフル系武器。
固有モジュール「ブレイズウィザード」の対象で威力が上昇す...
[[ラゴゥ]]の2連装ビームキャノンN型と同性能
**ビーム突撃銃FA [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&attachref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃FA|52...
-解説
ビーム・マシンガン系統の武器。SAのビーム突撃銃とは構え方...
固有モジュール「ブレイズウィザード」の対象で威力が上昇す...
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.10.19))
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|タイプ|威力|>|>|DPS|DPPS|>|>|マガジン火力|マガジン&br;DP...
|~|~|無強化|威力MAX強化|威力MAX&br;ビムシュ3|~|無強化|威...
|N|2,600|17,333|19,067|20,973|520|72,800|80,080|87,360|2,...
#endregion
**ビームトマホーク [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロック...
|&attachref(./ビームトマホーク.png,nolink);|ビームトマホ...
|~|ビームトマホークD式|360|~|9,500&br;(&color(Red){10,450...
-解説
--N式
通常攻撃は2回、ダッシュ攻撃は1回(威力3倍)
--D式
通常攻撃は2回、ダッシュ攻撃は1回(威力3倍)
ダッシュ格闘は時計回りに回転斬り。
**ファイヤビー [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&attachref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー|420|...
-解説
ブースターユニットに搭載された誘導弾を2発ずつ3連射するミ...
敵機に命中すると固有モジュール「ブレイズウィザード」が発...
大破した敵に当てても固有モジュールは発動する。
内蔵扱いで持ち替え動作が無い。
ミサイル系武器としてはDPがかなり高いが、リロード時間が長...
誘導・弾速は汎用タイプのミサイルNと同じであり、正面から狙...
威力・DP・弾数は[[R・ジャジャ]]の斉射型ショルダー・ミサイ...
**ファイヤビー(炸裂弾) [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&attachref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー(炸裂...
-解説
直射弾を6連射する全弾式のバズーカ系射撃武器。
固有モジュール「ブレイズウィザード」の対象外。
内蔵武器で武器の切り替え時間が無い。
**ハンドグレネイド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&attachref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|ハンドグレネ...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**キャットゥス500mm無反動砲 [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&attachref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|キャ...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
標準的な強襲用バズーカN型に近い性能だが標準的なマゼラ・ト...
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
**キャットゥス500mm無反動砲(炸裂弾) [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|&color(Yel...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
弾速が速いバズーカ系射撃武器。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
180mmキャノンやマゼラ・トップ砲のN型と似ているがダウンポ...
普通のバズーカより赤ロック距離が長く弾速が早いのが特徴。
**ブレイズウィザード [#other2]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
ファイヤビーが敵プレイヤーの機体(特務エースは除く)に命...
【ブレイズウィザード発動中】
--効果時間/3.5秒、発動中に敵機にファイヤビーが命中すると...
--最高速度が上昇する。
--移動時のブースト消費量が減少する。
--ビーム系武器で与えるダメージが上昇する。
--集弾率が上昇する。(&color(Red){2021/11/4追加};)
#br
**ビームコーティングシールド [#other3]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
ビーム属性攻撃によるダメージを一定量(25%?)軽減する。
#br
**レイ用特殊カスタマイズ [#other4]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
--ダウンゲージ被ダメージが減少する。
--敵機撃破時(最期のダメージを与えた)、弾薬を回復する。...
#br
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|C...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃|○|||||||
|&ref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃FA|○|||||||
|&ref(./ビームトマホーク.png,nolink);|ビームトマホーク||○...
|~|ビームトマホークD式||○||||||
|&ref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー|||○|||||
|&ref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー(炸裂弾)|||...
|&ref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|ハンドグレネイド|||...
|&ref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|キャットゥ...
|&ref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|&color(Yel...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ミサイルシューター|ファイヤビー|ビーム突撃銃FA|ビームト...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/ジオン公国軍/ブレイズザクP(レイ機...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 ZGMF-1001/M
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」より参戦。
#br
ザクファントムはザフトのモビルスーツでザク指揮官用。
本機はレイ・ザ・バレル専用機。
#br
エース専用の高性能機で、額の角と両肩共通のシールドが特徴。
性能的にはウォーリアを引き離しているわけではないが、高品...
レイ機
パーソナルカラーである白に塗装された機体。
パイロットのレイは好んでブレイズを使用した。
こちらも目立った戦果を劇中で上げることはできなかったが、...
(ピクシブ百科事典転載)
//#br
//#twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/)
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=xCHCj2akT68,,96)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ブレイズザクP(レイ機)Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ブレイズザクP(レイ機)Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
TITLE:ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル機)
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&attachref(./ブレイズザクP(レイ機).png,nolink);|アーマ...
|~|最高速度|1,157||積載量|1,950||
|~|ブースト容量|1,420||緊急帰投性能|409||
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|320||TIME|320||
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|4(2,2,2)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800...
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
ザクウォーリアの上位機種で主に指揮官クラスに供与される機...
「ブレイズウィザード」を装備しており、レイ・ザ・バレルの...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2021年10月13日([[DXガシャコンVol.96β>ガシャコン/...
#br
-性能面
見た目は両肩にシールドをマウントしているが、シールド性能...
基本性能は同コスト帯に比べ低めではあるが、固有モジュール...
-特徴
全弾直撃でDP1800のやや短射程なミサイル「ファイヤビー」を...
ザクIIに通じる武装を揃えているがBZとマゼラ系統が標準よりD...
ミサイルが機能しづらい閉所戦も不得手で、マップ依存度が高...
固有モジュール効果によりファイヤビー命中後はビーム武器が...
3枠目は念入りな追撃用のBZ・マゼラ、牽制弾幕の6連BZ、近距...
ミサイラーのようでもあるがファイヤビーのリロードが200とゲ...
ファイヤビー自体はミサイルとしては凡庸な弾速と誘導なので...
//ユニーク武器であるミサイル系統の武器ファイヤビーを当て...
//-比較
//&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご...
//|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|...
//|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):~名称|~CO&br;ST...
//|BGCOLOR(Maroon):リ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff...
//|BGCOLOR(Navy):オ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):...
//|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器...
|[[射程補正システム>機体特性#ka0b438b]]|装備武器の射程が...
*武器-性能 [#weapon]
**ビーム突撃銃 [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&attachref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃|420|...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
リロード性能が低めのビーム・ライフル系武器。
固有モジュール「ブレイズウィザード」の対象で威力が上昇す...
[[ラゴゥ]]の2連装ビームキャノンN型と同性能
**ビーム突撃銃FA [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&attachref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃FA|52...
-解説
ビーム・マシンガン系統の武器。SAのビーム突撃銃とは構え方...
固有モジュール「ブレイズウィザード」の対象で威力が上昇す...
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.10.19))
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|タイプ|威力|>|>|DPS|DPPS|>|>|マガジン火力|マガジン&br;DP...
|~|~|無強化|威力MAX強化|威力MAX&br;ビムシュ3|~|無強化|威...
|N|2,600|17,333|19,067|20,973|520|72,800|80,080|87,360|2,...
#endregion
**ビームトマホーク [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロック...
|&attachref(./ビームトマホーク.png,nolink);|ビームトマホ...
|~|ビームトマホークD式|360|~|9,500&br;(&color(Red){10,450...
-解説
--N式
通常攻撃は2回、ダッシュ攻撃は1回(威力3倍)
--D式
通常攻撃は2回、ダッシュ攻撃は1回(威力3倍)
ダッシュ格闘は時計回りに回転斬り。
**ファイヤビー [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&attachref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー|420|...
-解説
ブースターユニットに搭載された誘導弾を2発ずつ3連射するミ...
敵機に命中すると固有モジュール「ブレイズウィザード」が発...
大破した敵に当てても固有モジュールは発動する。
内蔵扱いで持ち替え動作が無い。
ミサイル系武器としてはDPがかなり高いが、リロード時間が長...
誘導・弾速は汎用タイプのミサイルNと同じであり、正面から狙...
威力・DP・弾数は[[R・ジャジャ]]の斉射型ショルダー・ミサイ...
**ファイヤビー(炸裂弾) [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&attachref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー(炸裂...
-解説
直射弾を6連射する全弾式のバズーカ系射撃武器。
固有モジュール「ブレイズウィザード」の対象外。
内蔵武器で武器の切り替え時間が無い。
**ハンドグレネイド [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|...
|&attachref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|ハンドグレネ...
#include(解説/グレネイド,notitle)
**キャットゥス500mm無反動砲 [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイ...
|&attachref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|キャ...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
標準的な強襲用バズーカN型に近い性能だが標準的なマゼラ・ト...
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
**キャットゥス500mm無反動砲(炸裂弾) [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|&color(Yel...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
弾速が速いバズーカ系射撃武器。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
180mmキャノンやマゼラ・トップ砲のN型と似ているがダウンポ...
普通のバズーカより赤ロック距離が長く弾速が早いのが特徴。
**ブレイズウィザード [#other2]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
ファイヤビーが敵プレイヤーの機体(特務エースは除く)に命...
【ブレイズウィザード発動中】
--効果時間/3.5秒、発動中に敵機にファイヤビーが命中すると...
--最高速度が上昇する。
--移動時のブースト消費量が減少する。
--ビーム系武器で与えるダメージが上昇する。
--集弾率が上昇する。(&color(Red){2021/11/4追加};)
#br
**ビームコーティングシールド [#other3]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
ビーム属性攻撃によるダメージを一定量(25%?)軽減する。
#br
**レイ用特殊カスタマイズ [#other4]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
--ダウンゲージ被ダメージが減少する。
--敵機撃破時(最期のダメージを与えた)、弾薬を回復する。...
#br
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|C...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃|○|||||||
|&ref(./ビーム突撃銃.png,nolink);|ビーム突撃銃FA|○|||||||
|&ref(./ビームトマホーク.png,nolink);|ビームトマホーク||○...
|~|ビームトマホークD式||○||||||
|&ref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー|||○|||||
|&ref(./ファイヤビー.png,nolink);|ファイヤビー(炸裂弾)|||...
|&ref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|ハンドグレネイド|||...
|&ref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|キャットゥ...
|&ref(./キャットゥス500mm無反動砲.png,nolink);|&color(Yel...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ミサイルシューター|ファイヤビー|ビーム突撃銃FA|ビームト...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/ジオン公国軍/ブレイズザクP(レイ機...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 ZGMF-1001/M
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」より参戦。
#br
ザクファントムはザフトのモビルスーツでザク指揮官用。
本機はレイ・ザ・バレル専用機。
#br
エース専用の高性能機で、額の角と両肩共通のシールドが特徴。
性能的にはウォーリアを引き離しているわけではないが、高品...
レイ機
パーソナルカラーである白に塗装された機体。
パイロットのレイは好んでブレイズを使用した。
こちらも目立った戦果を劇中で上げることはできなかったが、...
(ピクシブ百科事典転載)
//#br
//#twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/)
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=xCHCj2akT68,,96)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ブレイズザクP(レイ機)Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ブレイズザクP(レイ機)Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: