機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ボールK型
をテンプレートにして作成
開始行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ボールK型.png,nolink);|アーマー|3,935|4,328|ブー...
|~|最高速度|1,081&br;&color(Blue){(1,135)};|1,243&br;&col...
|~|ブースト容量|1,060|1,219|緊急帰投性能|682|795|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|宇専用||
|~|COST|220||TIME|70|188|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|9||M-COST|40||
|~|ダウンゲージ|Lv3|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
シローやミケルらが乗り込んだ輸送艇に作業用兼護衛用として...
マニピュレーターの数を2本から4本に増設している。
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2018年3月20日([[DXガシャコンVol.55>ガシャコン/DX...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
強襲仕様の[[ボール]]。宇宙専用機であり、どうやっても地上...
#br
-性能面
緊急帰投が高いのが数少ない長所。
宇宙適正が付くため速度は速いが、ブースト容量やブーストチ...
盾はないがアーマーはあのガンダムと同値であり、DGもLv3のた...
ただし本機のデフォルトカラーは目立つオレンジ色であり、ず...
-武装面
武装の種類が少なく、選択肢はあまりない。
射撃武器は貧弱なものしかなく、射撃戦には向いていない。
一方格闘武器の性能はそこそこであり、格闘戦能力は悪くない。
強襲機には珍しい機雷が用意されてあり、普通の強襲とは異な...
金設計図なら盾代わりに使えるパリィングが追加され、耐久値...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR(#...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR...
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[マインマスタリー>機体特性#x4198719]]|地雷・機雷系武器...
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が...
*武器-性能 [#weapon]
**フィフティーンキャリバー [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーM|330|30/210|~|87|1,350&br;(&c...
|~|フィフティーンキャリバーF|340|13/91|~|~|1,800&br;(&col...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
頭部から実弾を発射するセミオート式の射撃武器。
右左の順で交互に発射する。
連射速度を1433まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
毎秒5発(5.45発)
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.1.23)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強...
|N|1,760|8,000|8,800|8,720|9,592|28,800|31,680|445|485|2|...
|M|1,485|6,750|7,425|7,357|8,093|40,500|44,550|435|474|3....
|F|1,980|9,000|9,900|9,810|10,791|23,400|25,740|~|~|2|1.6|
#endregion
**フィフティーンキャリバーFA [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーFAM|330|75/450|~|~|1,000&br;(&...
|~|フィフティーンキャリバーFAF|340|35/210|~|~|1,300&br;(&...
-解説
頭部から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。
こちらも右左の順で交互に発射する。
頭頂部の砲塔から発射するため、低い障害物越しに射撃する事...
単発のほうがDPSが高い。
連射速度をN,Mは1485 Fは1472まで強化すると、連射が一段階...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.8.28)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強...
|N|1,320|9,000|9,900|10,284|11,312|54,000|59,400|435|497|...
|M|1,100|7,500|8,250|8,570|9,427|75,000|82,500|~|~|2.2|1....
|F|1,430|8,671|9,538|9,750|10,725|45,500|50,050|386|435|1...
#endregion
**格闘プログラム [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム|240|80...
|~|格闘プログラム軽量型|180|~|7,500&br;(&color(Red){8,250...
|~|格闘プログラムD出力強化型|360|~|9,500&br;(&color(Red){...
-解説
格闘武器。マニピュレーターでひっかくように攻撃する。
-通常格闘
動作の速度は標準的。
--無印,軽量型
両手を左上から右下へ振り降ろす→両手を右から左へ振り回す。
--D出力強化型
両手を左から右へ振り回す→両手を右から左へ振り回す→両手を...
三段目は振る前にややタメが入る。
-D格
前進しながら両手を左から右へ振り回す。
全て同じ動作で威力は通常の3倍。
D出力強化型は下部に衝撃波のエフェクトが発生する。
どれもブースト消費量が多く、特にD出力強化型のブースト消費...
#br
#region(コンバットカスタムLv5, 2021.1.24)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|>|>|>|CENTER:40|c
|型|>|威力|>|ダッシュ格闘|h
|~|初期|強化|初期|強化|h
|N|9,200|10,120|27,600|30,360|
|軽量|8,625|9,487|25,875|28,462|
|D出力強化|10,925|12,017|32,775|36,052|
#endregion
**機雷 [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./機雷.png,nolink);|機雷|360|1/3|340|8,000&br;(&col...
|~|機雷I|~|~|680|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|~|2,500&b...
-解説
空間に設置し接触、または衝撃を与えることで爆発する設置型...
使用するとその場で待機状態となり、一定範囲内に敵機が侵入...
地雷と機雷を合わせて最大設置数5、それ以上は古い順から消え...
敵を撃破すると地雷撃破でカウントされる。
特性「マインマスタリー」対象武器。
-タイプ別解説
--機雷I
DP特化型。弾速が速い代わりに他の性能が低い。
#br
#region(マインマスタリーLv5, 2021.1.24)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|>|>|>|CENTER:40|c
|型|>|威力|>|リロード|h
|~|初期|強化|初期|強化|h
||9,200|10,120|2|1.6|
|I|4,600|5,060|~|~|
#endregion
**パリィング [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|弾数|ダウン&br;ポイント|h
|&ref(./パリング.png,nolink);|&color(Yellow){パリィング};...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
デブリで前方からの攻撃をガードする武装。
使用すると徐々に耐久度が減少し、耐久度が尽きるか他の攻撃...
ガード効果中に攻撃を受けると、前方からの攻撃は耐久度が被...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーM|○||||
|~|フィフティーンキャリバーF|○||||
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーFAM|○||||
|~|フィフティーンキャリバーFAF|○||||
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム||○|||
|~|格闘プログラム軽量型||○|||
|~|格闘プログラムD出力強化型||○|||
|&ref(./機雷.png,nolink);|機雷|||○||
|~|機雷I|||○||
|&ref(./パリング.png,nolink);|&color(Yellow){パリィング};...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|フィフティーンキャリバーFAM|格闘プロ...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ボールK型,notitle);
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RB-79K
初期に量産されたボール。先行量産型ボールやボールK型とも呼...
#br
OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場。
第1話でテリー・サンダースJr.の乗る先行量産型ジムの救援の...
無謀な出撃と思われたが、シローは中破したジムを下がらせ、...
#br
この時の機体は上部に連装フィフティーンキャリバー(一部の...
フィフティーンキャリバーの代わりに連装180mmキャノン砲を装...
(Wikipediaより抜粋)
#br
#htmlinsert(youtube,id=b9kjkyfaMkU)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ボールK型Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ボールK型Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./ボールK型.png,nolink);|アーマー|3,935|4,328|ブー...
|~|最高速度|1,081&br;&color(Blue){(1,135)};|1,243&br;&col...
|~|ブースト容量|1,060|1,219|緊急帰投性能|682|795|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|宇専用||
|~|COST|220||TIME|70|188|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|9||M-COST|40||
|~|ダウンゲージ|Lv3|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
シローやミケルらが乗り込んだ輸送艇に作業用兼護衛用として...
マニピュレーターの数を2本から4本に増設している。
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2018年3月20日([[DXガシャコンVol.55>ガシャコン/DX...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
強襲仕様の[[ボール]]。宇宙専用機であり、どうやっても地上...
#br
-性能面
緊急帰投が高いのが数少ない長所。
宇宙適正が付くため速度は速いが、ブースト容量やブーストチ...
盾はないがアーマーはあのガンダムと同値であり、DGもLv3のた...
ただし本機のデフォルトカラーは目立つオレンジ色であり、ず...
-武装面
武装の種類が少なく、選択肢はあまりない。
射撃武器は貧弱なものしかなく、射撃戦には向いていない。
一方格闘武器の性能はそこそこであり、格闘戦能力は悪くない。
強襲機には珍しい機雷が用意されてあり、普通の強襲とは異な...
金設計図なら盾代わりに使えるパリィングが追加され、耐久値...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR(#...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR(Red):×|BGCOLOR...
//|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[マインマスタリー>機体特性#x4198719]]|地雷・機雷系武器...
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が...
*武器-性能 [#weapon]
**フィフティーンキャリバー [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーM|330|30/210|~|87|1,350&br;(&c...
|~|フィフティーンキャリバーF|340|13/91|~|~|1,800&br;(&col...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
頭部から実弾を発射するセミオート式の射撃武器。
右左の順で交互に発射する。
連射速度を1433まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
毎秒5発(5.45発)
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.1.23)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強...
|N|1,760|8,000|8,800|8,720|9,592|28,800|31,680|445|485|2|...
|M|1,485|6,750|7,425|7,357|8,093|40,500|44,550|435|474|3....
|F|1,980|9,000|9,900|9,810|10,791|23,400|25,740|~|~|2|1.6|
#endregion
**フィフティーンキャリバーFA [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーFAM|330|75/450|~|~|1,000&br;(&...
|~|フィフティーンキャリバーFAF|340|35/210|~|~|1,300&br;(&...
-解説
頭部から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。
こちらも右左の順で交互に発射する。
頭頂部の砲塔から発射するため、低い障害物越しに射撃する事...
単発のほうがDPSが高い。
連射速度をN,Mは1485 Fは1472まで強化すると、連射が一段階...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.8.28)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強...
|N|1,320|9,000|9,900|10,284|11,312|54,000|59,400|435|497|...
|M|1,100|7,500|8,250|8,570|9,427|75,000|82,500|~|~|2.2|1....
|F|1,430|8,671|9,538|9,750|10,725|45,500|50,050|386|435|1...
#endregion
**格闘プログラム [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント...
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム|240|80...
|~|格闘プログラム軽量型|180|~|7,500&br;(&color(Red){8,250...
|~|格闘プログラムD出力強化型|360|~|9,500&br;(&color(Red){...
-解説
格闘武器。マニピュレーターでひっかくように攻撃する。
-通常格闘
動作の速度は標準的。
--無印,軽量型
両手を左上から右下へ振り降ろす→両手を右から左へ振り回す。
--D出力強化型
両手を左から右へ振り回す→両手を右から左へ振り回す→両手を...
三段目は振る前にややタメが入る。
-D格
前進しながら両手を左から右へ振り回す。
全て同じ動作で威力は通常の3倍。
D出力強化型は下部に衝撃波のエフェクトが発生する。
どれもブースト消費量が多く、特にD出力強化型のブースト消費...
#br
#region(コンバットカスタムLv5, 2021.1.24)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|>|>|>|CENTER:40|c
|型|>|威力|>|ダッシュ格闘|h
|~|初期|強化|初期|強化|h
|N|9,200|10,120|27,600|30,360|
|軽量|8,625|9,487|25,875|28,462|
|D出力強化|10,925|12,017|32,775|36,052|
#endregion
**機雷 [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./機雷.png,nolink);|機雷|360|1/3|340|8,000&br;(&col...
|~|機雷I|~|~|680|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|~|2,500&b...
-解説
空間に設置し接触、または衝撃を与えることで爆発する設置型...
使用するとその場で待機状態となり、一定範囲内に敵機が侵入...
地雷と機雷を合わせて最大設置数5、それ以上は古い順から消え...
敵を撃破すると地雷撃破でカウントされる。
特性「マインマスタリー」対象武器。
-タイプ別解説
--機雷I
DP特化型。弾速が速い代わりに他の性能が低い。
#br
#region(マインマスタリーLv5, 2021.1.24)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|>|>|>|CENTER:40|c
|型|>|威力|>|リロード|h
|~|初期|強化|初期|強化|h
||9,200|10,120|2|1.6|
|I|4,600|5,060|~|~|
#endregion
**パリィング [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|弾数|ダウン&br;ポイント|h
|&ref(./パリング.png,nolink);|&color(Yellow){パリィング};...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
デブリで前方からの攻撃をガードする武装。
使用すると徐々に耐久度が減少し、耐久度が尽きるか他の攻撃...
ガード効果中に攻撃を受けると、前方からの攻撃は耐久度が被...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーM|○||||
|~|フィフティーンキャリバーF|○||||
|&ref(./フィフティーンキャリバー.png,nolink);|フィフティ...
|~|フィフティーンキャリバーFAM|○||||
|~|フィフティーンキャリバーFAF|○||||
|&ref(./格闘プログラム.png,nolink);|格闘プログラム||○|||
|~|格闘プログラム軽量型||○|||
|~|格闘プログラムD出力強化型||○|||
|&ref(./機雷.png,nolink);|機雷|||○||
|~|機雷I|||○||
|&ref(./パリング.png,nolink);|&color(Yellow){パリィング};...
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|フィフティーンキャリバーFAM|格闘プロ...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/ボールK型,notitle);
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RB-79K
初期に量産されたボール。先行量産型ボールやボールK型とも呼...
#br
OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場。
第1話でテリー・サンダースJr.の乗る先行量産型ジムの救援の...
無謀な出撃と思われたが、シローは中破したジムを下がらせ、...
#br
この時の機体は上部に連装フィフティーンキャリバー(一部の...
フィフティーンキャリバーの代わりに連装180mmキャノン砲を装...
(Wikipediaより抜粋)
#br
#htmlinsert(youtube,id=b9kjkyfaMkU)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ボールK型Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ボールK型Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: