機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
マップ/シャングリラ
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(マップ,notitle)
#contents
#br
2017年3月1日実装
公式解説
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/map/025.php
ジャンク屋を営む、ジュドー・アーシタ達の故郷。
シャングリラは、サイド1にあるスペースコロニー1バンチの愛...
史上初のシリンダー型スペースコロニーとして建設されたが、...
*配置 -雲集霧散- [#w85f91bb]
|CENTER:BGCOLOR(#555):317|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(Whit...
|&ref(./シャングリラ-雲集霧散-.png,nolink);|要請コマンド|...
//|~|爆撃|40|20|
|~|索敵|50|30|
//|~|絨毯爆撃|80|40|
|~|ミノフスキー粒子|100|2:00|
|~|補給艦|150|2:30|
//|~|補給艦ビーコン|150|30|
//|~|サブフライトシステム|250|2:30|
//|~|哨戒機|200|3:00|
//|~|エース要請|300|3:00|
//|~|強襲艦|500|5:00|
//|~|戦艦要請|300|4:00|
|~|試作型戦略兵器|150|2:00|
//|~|BGCOLOR(#ee0000):COLOR(White):戦略兵器|500|5:00|
|~|エース特務指令|300|5:00|
//|~|本拠点急襲|500|1回|
|~|左右入替|>|なし|
|~|動力型拠点|>|A,X|
|~|戦艦型拠点|>|B,Y|
[&COLOR(red){補足情報};]
このフィールドは大きく分けて工場地帯、ジャンクヤード、コ...
中央の拠点①の北側に北~中央両エリアを行き来する側道がある...
#br
■工場エリア(フィールド北側)
フィールド北側の工場地帯は、建造物と高架道路が密集し、複...
遮蔽物が多く、遠くまで射線が通りにくいため、中央の巨大工...
工場屋内では榴弾・迫撃に悩まされる事が無く、肉薄戦闘の技...
入り組んだ地形に阻まれ、そう簡単には敵本拠点に辿りつけな...
攻める際は予め敵の補給艦を始末しておきたい。
守る側は核が通りそうな場所に地雷を置いておくのも重要。(正...
#br
■ジャンクヤードエリア(フィールド中央)
こちらも遮蔽物が多いが、見通しが良く、様々な遠距離攻撃と...
特務エースが暴れまわるのもこのエリアであり、本拠点奥のリ...
複雑な地形を活かして敵機に肉薄を試みたり、敵の横腹を突く...
中央にある数字拠点①と高台を制する事で、撃ち合いを有利にし...
一番の激戦区となるため、容易には突破できないが、本拠点同...
南寄りの壁前が核警戒ルートである一方、中央北寄りは地下通...
#br
■コロニー下層エリア(フィールド南側)
工場区画やジャンクヤードよりも高度がかなり低く、他の区画...
複雑な多層構造物がそびえ立っているので侵攻が容易に思える...
構造上過疎地域となりやすいが、全体が''コンテナ畑''となっ...
一方で、過疎エリアであるため、状況に隙があれば多勢に無勢...
とは言え、北と中央の激戦区に常に人手が必要となるため、こ...
攻めるなら、袖ガザDやバイアラン等の、少数の高速機による奇...
#br
主要凸ルートである北&中央のどちらを突かれても致命的ダメ...
#br
■特務エース
エースを操作する事で、1とり・YBの外固定砲台や天井固定砲台...
ただし、ジオン側のエースは耐久力・速度・火力が低くく、1が...
連邦側のエースは、可変で高所を移動しつつ、攻撃を受ける時...
また連邦エースは可変と速度を生かせば、YだけでなくXZと離れ...
活動限界時間は60秒。
Zガンダムはビーム・ライフルFAのみ飛行形態でも使用可能。腕...
ガルスJはフィンガー・ランチャーとロケット・ランチャーが内...
#br
|~陣営|~機体|>|>|~武装|~アーマー|~盾|~備考|h
|連邦|Zガンダム|ビーム・ライフルFA|ロング・ビームサーベル...
|ジオン|ガルスJ|エネルギー・ガンFA|5連装フィンガー・ラン...
#br
・混合
|~陣営|~パイロット|~機体|>|>|~武装|~アーマー|h
|オーダー|エゥーゴ兵|ジムⅢ|頭部バルカン|肩部オプション・...
|リベリオン|ネオジオン兵|ズサ(BP)|頭部バルカン|腕部グレネ...
#br
//*配置 --
//|CENTER:BGCOLOR(#555):317|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(Wh...
//|&attachref(,nolink);|要請コマンド|CENTER:BGCOLOR(#555)...
//|~|爆撃|40|20|
//|~|索敵|50|30|
//|~|絨毯爆撃|80|40|
//|~|ミノフスキー粒子|100|120|
//|~|補給艦|150|150|
//|~|補給艦ビーコン|150|30|
//|~|サブフライトシステム|250|150|
//|~|哨戒機|200|180|
//|~|エース要請|150~300|180|
//|~|強襲艦|500|5:00|
//|~|戦艦要請|300|240|
//|~|試作型戦略兵器|150|120|
//|~|BGCOLOR(#ee0000):COLOR(White):戦略兵器|500|300|
//|~|本拠点急襲|500|1回|
//|~|左右入替|>|あり|
//|~|動力型拠点|>|A,B,C,X,Y,Z|
//|~|戦艦型拠点|>|A,B,C,X,Y,Z|
//[&COLOR(red){補足情報};]
//#style(class=submenuheader){{
//&color(white,gray){ 過去に存在したマップ配置(クリック...
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
*指揮官 [#s9668160]
|>|CENTER:140|c
|地球連邦軍|ジオン公国軍|h
|&ref(指揮官/ブライト・ノア(0088).png,nolink,50%);|&ref(...
|ブライト・ノア|マシュマー・セロ|
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):100|CENTER:60|>|140|c
||コスト|CENTER:エース|CENTER:機体|h
|地球連邦軍|300|ジュドー・アーシタ|Zガンダム|
//|~|200|カイ・シデン|ガンキャノン|
//|~|150|ハヤト・コバヤシ|ガンタンク|
|ジオン公国軍|300|マシュマー・セロ|ガルスJ|
//|~|200|||
//|~|150|||
*解説 [#s150855e]
『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場するスペースコロニー。史上初...
「シャングリラ」とは「理想郷」を意味しているが、宇宙世紀0...
ジャンク品を取り扱う中小企業やその下請けとなる個人営業の...
ガンダムwikiより引用
#br
*コメント [#f3effd8d]
#pcomment(,reply,20,)
#br
終了行:
#include(マップ,notitle)
#contents
#br
2017年3月1日実装
公式解説
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/map/025.php
ジャンク屋を営む、ジュドー・アーシタ達の故郷。
シャングリラは、サイド1にあるスペースコロニー1バンチの愛...
史上初のシリンダー型スペースコロニーとして建設されたが、...
*配置 -雲集霧散- [#w85f91bb]
|CENTER:BGCOLOR(#555):317|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(Whit...
|&ref(./シャングリラ-雲集霧散-.png,nolink);|要請コマンド|...
//|~|爆撃|40|20|
|~|索敵|50|30|
//|~|絨毯爆撃|80|40|
|~|ミノフスキー粒子|100|2:00|
|~|補給艦|150|2:30|
//|~|補給艦ビーコン|150|30|
//|~|サブフライトシステム|250|2:30|
//|~|哨戒機|200|3:00|
//|~|エース要請|300|3:00|
//|~|強襲艦|500|5:00|
//|~|戦艦要請|300|4:00|
|~|試作型戦略兵器|150|2:00|
//|~|BGCOLOR(#ee0000):COLOR(White):戦略兵器|500|5:00|
|~|エース特務指令|300|5:00|
//|~|本拠点急襲|500|1回|
|~|左右入替|>|なし|
|~|動力型拠点|>|A,X|
|~|戦艦型拠点|>|B,Y|
[&COLOR(red){補足情報};]
このフィールドは大きく分けて工場地帯、ジャンクヤード、コ...
中央の拠点①の北側に北~中央両エリアを行き来する側道がある...
#br
■工場エリア(フィールド北側)
フィールド北側の工場地帯は、建造物と高架道路が密集し、複...
遮蔽物が多く、遠くまで射線が通りにくいため、中央の巨大工...
工場屋内では榴弾・迫撃に悩まされる事が無く、肉薄戦闘の技...
入り組んだ地形に阻まれ、そう簡単には敵本拠点に辿りつけな...
攻める際は予め敵の補給艦を始末しておきたい。
守る側は核が通りそうな場所に地雷を置いておくのも重要。(正...
#br
■ジャンクヤードエリア(フィールド中央)
こちらも遮蔽物が多いが、見通しが良く、様々な遠距離攻撃と...
特務エースが暴れまわるのもこのエリアであり、本拠点奥のリ...
複雑な地形を活かして敵機に肉薄を試みたり、敵の横腹を突く...
中央にある数字拠点①と高台を制する事で、撃ち合いを有利にし...
一番の激戦区となるため、容易には突破できないが、本拠点同...
南寄りの壁前が核警戒ルートである一方、中央北寄りは地下通...
#br
■コロニー下層エリア(フィールド南側)
工場区画やジャンクヤードよりも高度がかなり低く、他の区画...
複雑な多層構造物がそびえ立っているので侵攻が容易に思える...
構造上過疎地域となりやすいが、全体が''コンテナ畑''となっ...
一方で、過疎エリアであるため、状況に隙があれば多勢に無勢...
とは言え、北と中央の激戦区に常に人手が必要となるため、こ...
攻めるなら、袖ガザDやバイアラン等の、少数の高速機による奇...
#br
主要凸ルートである北&中央のどちらを突かれても致命的ダメ...
#br
■特務エース
エースを操作する事で、1とり・YBの外固定砲台や天井固定砲台...
ただし、ジオン側のエースは耐久力・速度・火力が低くく、1が...
連邦側のエースは、可変で高所を移動しつつ、攻撃を受ける時...
また連邦エースは可変と速度を生かせば、YだけでなくXZと離れ...
活動限界時間は60秒。
Zガンダムはビーム・ライフルFAのみ飛行形態でも使用可能。腕...
ガルスJはフィンガー・ランチャーとロケット・ランチャーが内...
#br
|~陣営|~機体|>|>|~武装|~アーマー|~盾|~備考|h
|連邦|Zガンダム|ビーム・ライフルFA|ロング・ビームサーベル...
|ジオン|ガルスJ|エネルギー・ガンFA|5連装フィンガー・ラン...
#br
・混合
|~陣営|~パイロット|~機体|>|>|~武装|~アーマー|h
|オーダー|エゥーゴ兵|ジムⅢ|頭部バルカン|肩部オプション・...
|リベリオン|ネオジオン兵|ズサ(BP)|頭部バルカン|腕部グレネ...
#br
//*配置 --
//|CENTER:BGCOLOR(#555):317|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(Wh...
//|&attachref(,nolink);|要請コマンド|CENTER:BGCOLOR(#555)...
//|~|爆撃|40|20|
//|~|索敵|50|30|
//|~|絨毯爆撃|80|40|
//|~|ミノフスキー粒子|100|120|
//|~|補給艦|150|150|
//|~|補給艦ビーコン|150|30|
//|~|サブフライトシステム|250|150|
//|~|哨戒機|200|180|
//|~|エース要請|150~300|180|
//|~|強襲艦|500|5:00|
//|~|戦艦要請|300|240|
//|~|試作型戦略兵器|150|120|
//|~|BGCOLOR(#ee0000):COLOR(White):戦略兵器|500|300|
//|~|本拠点急襲|500|1回|
//|~|左右入替|>|あり|
//|~|動力型拠点|>|A,B,C,X,Y,Z|
//|~|戦艦型拠点|>|A,B,C,X,Y,Z|
//[&COLOR(red){補足情報};]
//#style(class=submenuheader){{
//&color(white,gray){ 過去に存在したマップ配置(クリック...
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
*指揮官 [#s9668160]
|>|CENTER:140|c
|地球連邦軍|ジオン公国軍|h
|&ref(指揮官/ブライト・ノア(0088).png,nolink,50%);|&ref(...
|ブライト・ノア|マシュマー・セロ|
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):100|CENTER:60|>|140|c
||コスト|CENTER:エース|CENTER:機体|h
|地球連邦軍|300|ジュドー・アーシタ|Zガンダム|
//|~|200|カイ・シデン|ガンキャノン|
//|~|150|ハヤト・コバヤシ|ガンタンク|
|ジオン公国軍|300|マシュマー・セロ|ガルスJ|
//|~|200|||
//|~|150|||
*解説 [#s150855e]
『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場するスペースコロニー。史上初...
「シャングリラ」とは「理想郷」を意味しているが、宇宙世紀0...
ジャンク品を取り扱う中小企業やその下請けとなる個人営業の...
ガンダムwikiより引用
#br
*コメント [#f3effd8d]
#pcomment(,reply,20,)
#br
ページ名: