機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
リック・ディアス
をテンプレートにして作成
開始行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./リック・ディアス.png,nolink);|アーマー|4,350|5,00...
|~|最高速度|1,171|1,347|積載量|1,460|1,898|
|~|ブースト容量|1,320|1,517|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||
連邦軍系MSのフレームを基礎としながらも、ジオン公国軍の技...
のちの「第二世代MS」の規範となる優れた戦闘能力を持つ。
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2015年08月26日([[DXガシャコンVol.25>ガシャコン/D...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
『機動戦士Zガンダム』からの出典、U.C.0087のグリプス戦役で...
着地音や武器の発射音は『Zガンダム』の独特なSE。
#br
-性能面
//機動力に優れた重撃。見た目や設定通りにドム系列機と似た...
強襲機並みに最高速度が高く、ブーストタイプはホバー型。
//アーマーはとても高いが機体が大きく緊急帰投性能も遅いた...
[[実弾装甲>#other1]]の効果により、実弾ダメージに耐性があ...
-武装面
バルカン、CBR、BZやCBZなどスタンダードな武装に加え、
単発高DPの高出力ビーム・ピストル(2挺) と持ち替えのない...
距離を取って撃ち続ける武装がないため、CBZをメインに運用す...
ゴールド設計図ではショットガン系ネットガンであるトリモチ...
//機体自体の豊富な積載量、機動性能と相まって中距離戦にお...
//またビームサーベル、ビーム・ピストル(2挺)など多くの武装...
//選択する武装に応じて幅広い交戦距離に対応することができ...
//2018/5/23アップデートで「高出力ビーム・ピストル(2挺)」...
//ビーム・ピストル(2挺)とは持ち替えが発生しないため、コン...
//またチャージビームライフルと同時装備が可能なので、
//持ち替えが発生するものの続けて命中させれば短時間でよろ...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTE...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#34343...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|
*武器-性能 [#weapon]
**バルカン・ファランクス [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./バルカン・ファランクス.png,nolink);|バルカン・フ...
|~|バルカン・ファランクスH|170|55/330|フル|58|950&br;(&co...
|~|バルカン・ファランクスF|190|30/210|フル|58|1,400&br;(&...
-解説
頭部から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
この武器を選択すると、頭部のカバーが開く。
連射速度を1,472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS/DPPS比較, 2019.08.28)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|CENTER:|CENTER:100...
|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h
|~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h
|バルカン・ファランクス N|1,200|-|9,900|-|435|
|バルカン・ファランクス H|950|-|7,837|~|~|
|バルカン・ファランクス F|1,400|-|11,550|~|~|
#endregion
**チャージ・ビーム・ライフル [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフルH|360|1/18|単発|618|3,800&br...
|~|チャージ・ビーム・ライフルF|410|1/13|単発|341|5,500&br...
%%&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};%% 2021/05/19...
-解説
チャージ式のビーム・ライフル。通称CBR。
340重撃の標準的な性能。
-チャージについて
チャージすると威力と弾速が増加し、貫通効果(最大3機まで)...
50%チャージの場合、威力は1.5倍、弾速は1.2倍となる。
100%チャージの場合、威力は2倍、弾速は1.5倍となる。
フルチャージに必要な時間は、N:2.1秒、H:1.5秒、F:2.7秒。
**ビーム・ピストル(2挺) [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|ビーム・ピストル(2...
|~|ビーム・ピストル(2挺)H|380|40/200|フル|32|1,400&br;(&c...
|~|ビーム・ピストル(2挺)F|410|22/110|フル|32|1,700&br;(&c...
-解説
両手にビーム・ピストルを持ってビームを連射するフルオート...
弾数1につきビームを2発同時発射するため、威力は表記の二倍。
連射速度は全タイプ共通で1472相当(秒間7.5発)。
調整により持ち替え速度が通常の手持ち武器並みに早くなった。
//全弾命中時のDPPSは480。
高出力ビーム・ピストル(2挺)とは武器の持ち替えが発生しな...
#region(タイプ別解説)
--ビーム・ピストル(2挺)
最軽量のバランス型。
威力と集弾性能、射程やロックのバランスが取れている。
--ビーム・ピストル(2挺)H
精度重視型。
威力を犠牲にして、集弾・射程・ロックが優れている。
--ビーム・ピストル(2挺)F
威力重視型。
集弾・射程・ロックが大きく低下している。
#endregion
#br
//#region(DPS/DPPS比較, 2019.09.11)
//|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|CENTER:|CENTER:1...
//|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|CENTER:DPPS|h
//|~|~|無強化|威力MAX|~|h
//|ビーム・ピストル(2挺) N|720|-|11,880|480|
//|ビーム・ピストル(2挺) H|600|-|9,900|~|
//|ビーム・ピストル(2挺) F|800|-|13,200|~|
//#endregion
**高出力ビーム・ピストル(2挺) [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|高出力ビーム・ピス...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調...
-解説
威力の高いビームを発射するセミオート式の射撃武器。
特に表記されていないが貫通能力があり、最大1機まで貫通する。
またエフェクト上は2発のビームを発射しているが、当たり判定...
ビーム・ピストル(2挺)とは武器の持ち替えが発生しない。
//2018/5/23アップデートで追加された。
**クレイ・バズーカ [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|38...
|~|クレイ・バズーカM型|420|3/21|単発|450|7,800&br;(&color...
|~|クレイ・バズーカF型|500|1/5|単発|550|17,000&br;(&color...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
連邦の重撃としては初の高火力バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
標準的な重撃用バズーカより威力が高く弾数も多いが、効果範...
#region(タイプ別解説)
--M型
弾数強化型。精度とマガジン火力に優れ、他タイプより弾速が...
リロードは最も遅い。
--F型
威力強化型。
しかし弾数が少なく、集弾性能もかなり低いためブースト中の...
#endregion
**チャージ・クレイ・バズーカ [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・...
|~|チャージ・クレイ・バズーカM|360|3/36|単発|356|6,800&br...
|~|チャージ・クレイ・バズーカF|410|1/6|単発|393|11,000&br...
-解説
チャージ式のバズーカ。
-チャージについて
チャージすると、威力・効果範囲・弾速が強化される。
50%チャージの場合、威力と効果範囲は1.2倍、弾速は1.1倍とな...
100%チャージの場合、威力と効果範囲は1.5倍、弾速は1.2倍と...
フルチャージに必要な時間は、無印:1.8秒、M:0.7秒、F:3.0秒。
**ビームサーベル [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|160|80...
|~|ビームサーベル改良型|200|800|7,500&br;(&color(Red){8,2...
|~|ビームサーベル軽量型|120|800|6,000&br;(&color(Red){6,6...
-解説
格闘武器。強襲用より軽く、標準的な重撃用より威力が高い。
刃の色は黄色。
-通常格闘
--無印,軽量
袈裟斬り→回転しながら左袈裟斬り。
軽量は無印より動作が速い。
一段目はほとんど縦に振るため、判定が狭い。
二段目は右側の判定が狭い。
--改良型
袈裟斬り→回転しながら左袈裟斬り→回転斬り。
二段目までは無印とほぼ同じ。
三段目はほとんど移動しないが、回転が早く全方位に判定があ...
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,軽量
左後ろ側から右へ横薙ぎ。
無印は動作が遅いが、軽量より踏み込む。
軽量は動作と判定の出が早いが、踏み込みが短い。
--改良
時計回りに回転斬り。
左から振り始めて1回転半して右へ振りぬく。
無印より動作が速く、判定の出も早い。
しかし踏み込みが短く、かなり敵機と距離を詰めてから振らな...
**トリモチランチャー [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./トリモチランチャー.png,nolink);|&color(Yellow){ト...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
左手から白い粘着弾を複数発射し、命中した相手に追加効果を...
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
発射する粘着弾は8発で、弾速は遅い。
効果範囲がないため直撃させる必要があるが、命中すれば表記...
しかし散弾という性質上、弾の散らばり具合によって当たる・...
-束縛について
効果時間中は移動速度が低下し、ブーストを使用した際の移動...
効果時間はms、3000で3秒。
また、エース等の耐性がある相手に命中しても効果は発動しな...
**実弾装甲 [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。その...
実弾属性ダメージを25%軽減する。
//2017/12/27アップデートで追加された。
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|h
|&ref(./バルカン・ファランクス.png,nolink);|バルカン・フ...
|~|バルカン・ファランクスH|○|||||||
|~|バルカン・ファランクスF|○|||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフルH||○||||||
|~|チャージ・ビーム・ライフルF||○||||||
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|ビーム・ピストル(2...
|~|ビーム・ピストル(2挺)H|||●|||||
|~|ビーム・ピストル(2挺)F|||●|||||
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|高出力ビーム・ピス...
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|||...
|~|クレイ・バズーカM型|||||○|||
|~|クレイ・バズーカF型|||||○|||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・...
|~|チャージ・クレイ・バズーカM|||||○|||
|~|チャージ・クレイ・バズーカF|||||○|||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||||○||
|~|ビームサーベル改良型||||||○||
|~|ビームサーベル軽量型||||||○||
|&ref(./トリモチランチャー.png,nolink);|&color(Yellow){ト...
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|クレイ・バズーカF型|ビームサーベル改...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/リック・ディアス,notitle);
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-099
宇宙世紀0086年頃に、反地球連邦組織「エゥーゴ」とアナハイ...
連邦軍系MSのフレームをベースとしているが、開発チームに旧...
当初は「γガンダム」のコードネームで開発が進められていたが...
ただ高い性能を誇っていたものの量産機としてはやや割高であ...
#br
固定武装として頭部に「バルカン・ファランクス」を装備する。
携行武装としては主にクレイ・バズーカやビーム・ピストルを...
マニピュレーターの指基部にはトリモチランチャー(多目的ラ...
#br
なお、[[本来のリック・ディアスの機体色>リック・ディアス(...
グリプス戦役が本格的な武力衝突になるうちに通常機も赤色に...
//%%これは『機動戦士Zガンダム』制作時に制作現場で赤色の塗...
#br
#htmlinsert(youtube,id=GmvOUAOyblo)
-
&br;
#nicovideo(thumb_watch/sm8544180)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/リック・ディアス]] [[Vol2>Comments/リッ...
----
#pcomment(Comments/リック・ディアスVol3,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./リック・ディアス.png,nolink);|アーマー|4,350|5,00...
|~|最高速度|1,171|1,347|積載量|1,460|1,898|
|~|ブースト容量|1,320|1,517|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||
連邦軍系MSのフレームを基礎としながらも、ジオン公国軍の技...
のちの「第二世代MS」の規範となる優れた戦闘能力を持つ。
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2015年08月26日([[DXガシャコンVol.25>ガシャコン/D...
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
[[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
『機動戦士Zガンダム』からの出典、U.C.0087のグリプス戦役で...
着地音や武器の発射音は『Zガンダム』の独特なSE。
#br
-性能面
//機動力に優れた重撃。見た目や設定通りにドム系列機と似た...
強襲機並みに最高速度が高く、ブーストタイプはホバー型。
//アーマーはとても高いが機体が大きく緊急帰投性能も遅いた...
[[実弾装甲>#other1]]の効果により、実弾ダメージに耐性があ...
-武装面
バルカン、CBR、BZやCBZなどスタンダードな武装に加え、
単発高DPの高出力ビーム・ピストル(2挺) と持ち替えのない...
距離を取って撃ち続ける武装がないため、CBZをメインに運用す...
ゴールド設計図ではショットガン系ネットガンであるトリモチ...
//機体自体の豊富な積載量、機動性能と相まって中距離戦にお...
//またビームサーベル、ビーム・ピストル(2挺)など多くの武装...
//選択する武装に応じて幅広い交戦距離に対応することができ...
//2018/5/23アップデートで「高出力ビーム・ピストル(2挺)」...
//ビーム・ピストル(2挺)とは持ち替えが発生しないため、コン...
//またチャージビームライフルと同時装備が可能なので、
//持ち替えが発生するものの続けて命中させれば短時間でよろ...
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTE...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#34343...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子...
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾...
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|
*武器-性能 [#weapon]
**バルカン・ファランクス [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./バルカン・ファランクス.png,nolink);|バルカン・フ...
|~|バルカン・ファランクスH|170|55/330|フル|58|950&br;(&co...
|~|バルカン・ファランクスF|190|30/210|フル|58|1,400&br;(&...
-解説
頭部から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
この武器を選択すると、頭部のカバーが開く。
連射速度を1,472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS/DPPS比較, 2019.08.28)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|CENTER:|CENTER:100...
|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h
|~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h
|バルカン・ファランクス N|1,200|-|9,900|-|435|
|バルカン・ファランクス H|950|-|7,837|~|~|
|バルカン・ファランクス F|1,400|-|11,550|~|~|
#endregion
**チャージ・ビーム・ライフル [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフルH|360|1/18|単発|618|3,800&br...
|~|チャージ・ビーム・ライフルF|410|1/13|単発|341|5,500&br...
%%&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};%% 2021/05/19...
-解説
チャージ式のビーム・ライフル。通称CBR。
340重撃の標準的な性能。
-チャージについて
チャージすると威力と弾速が増加し、貫通効果(最大3機まで)...
50%チャージの場合、威力は1.5倍、弾速は1.2倍となる。
100%チャージの場合、威力は2倍、弾速は1.5倍となる。
フルチャージに必要な時間は、N:2.1秒、H:1.5秒、F:2.7秒。
**ビーム・ピストル(2挺) [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|ビーム・ピストル(2...
|~|ビーム・ピストル(2挺)H|380|40/200|フル|32|1,400&br;(&c...
|~|ビーム・ピストル(2挺)F|410|22/110|フル|32|1,700&br;(&c...
-解説
両手にビーム・ピストルを持ってビームを連射するフルオート...
弾数1につきビームを2発同時発射するため、威力は表記の二倍。
連射速度は全タイプ共通で1472相当(秒間7.5発)。
調整により持ち替え速度が通常の手持ち武器並みに早くなった。
//全弾命中時のDPPSは480。
高出力ビーム・ピストル(2挺)とは武器の持ち替えが発生しな...
#region(タイプ別解説)
--ビーム・ピストル(2挺)
最軽量のバランス型。
威力と集弾性能、射程やロックのバランスが取れている。
--ビーム・ピストル(2挺)H
精度重視型。
威力を犠牲にして、集弾・射程・ロックが優れている。
--ビーム・ピストル(2挺)F
威力重視型。
集弾・射程・ロックが大きく低下している。
#endregion
#br
//#region(DPS/DPPS比較, 2019.09.11)
//|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|CENTER:|CENTER:1...
//|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|CENTER:DPPS|h
//|~|~|無強化|威力MAX|~|h
//|ビーム・ピストル(2挺) N|720|-|11,880|480|
//|ビーム・ピストル(2挺) H|600|-|9,900|~|
//|ビーム・ピストル(2挺) F|800|-|13,200|~|
//#endregion
**高出力ビーム・ピストル(2挺) [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|高出力ビーム・ピス...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調...
-解説
威力の高いビームを発射するセミオート式の射撃武器。
特に表記されていないが貫通能力があり、最大1機まで貫通する。
またエフェクト上は2発のビームを発射しているが、当たり判定...
ビーム・ピストル(2挺)とは武器の持ち替えが発生しない。
//2018/5/23アップデートで追加された。
**クレイ・バズーカ [#weapon05]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダ...
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|38...
|~|クレイ・バズーカM型|420|3/21|単発|450|7,800&br;(&color...
|~|クレイ・バズーカF型|500|1/5|単発|550|17,000&br;(&color...
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};
-解説
連邦の重撃としては初の高火力バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
標準的な重撃用バズーカより威力が高く弾数も多いが、効果範...
#region(タイプ別解説)
--M型
弾数強化型。精度とマガジン火力に優れ、他タイプより弾速が...
リロードは最も遅い。
--F型
威力強化型。
しかし弾数が少なく、集弾性能もかなり低いためブースト中の...
#endregion
**チャージ・クレイ・バズーカ [#weapon06]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン...
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・...
|~|チャージ・クレイ・バズーカM|360|3/36|単発|356|6,800&br...
|~|チャージ・クレイ・バズーカF|410|1/6|単発|393|11,000&br...
-解説
チャージ式のバズーカ。
-チャージについて
チャージすると、威力・効果範囲・弾速が強化される。
50%チャージの場合、威力と効果範囲は1.2倍、弾速は1.1倍とな...
100%チャージの場合、威力と効果範囲は1.5倍、弾速は1.2倍と...
フルチャージに必要な時間は、無印:1.8秒、M:0.7秒、F:3.0秒。
**ビームサーベル [#weapon07]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|160|80...
|~|ビームサーベル改良型|200|800|7,500&br;(&color(Red){8,2...
|~|ビームサーベル軽量型|120|800|6,000&br;(&color(Red){6,6...
-解説
格闘武器。強襲用より軽く、標準的な重撃用より威力が高い。
刃の色は黄色。
-通常格闘
--無印,軽量
袈裟斬り→回転しながら左袈裟斬り。
軽量は無印より動作が速い。
一段目はほとんど縦に振るため、判定が狭い。
二段目は右側の判定が狭い。
--改良型
袈裟斬り→回転しながら左袈裟斬り→回転斬り。
二段目までは無印とほぼ同じ。
三段目はほとんど移動しないが、回転が早く全方位に判定があ...
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,軽量
左後ろ側から右へ横薙ぎ。
無印は動作が遅いが、軽量より踏み込む。
軽量は動作と判定の出が早いが、踏み込みが短い。
--改良
時計回りに回転斬り。
左から振り始めて1回転半して右へ振りぬく。
無印より動作が速く、判定の出も早い。
しかし踏み込みが短く、かなり敵機と距離を詰めてから振らな...
**トリモチランチャー [#weapon08]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./トリモチランチャー.png,nolink);|&color(Yellow){ト...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
左手から白い粘着弾を複数発射し、命中した相手に追加効果を...
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
発射する粘着弾は8発で、弾速は遅い。
効果範囲がないため直撃させる必要があるが、命中すれば表記...
しかし散弾という性質上、弾の散らばり具合によって当たる・...
-束縛について
効果時間中は移動速度が低下し、ブーストを使用した際の移動...
効果時間はms、3000で3秒。
また、エース等の耐性がある相手に命中しても効果は発動しな...
**実弾装甲 [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。その...
実弾属性ダメージを25%軽減する。
//2017/12/27アップデートで追加された。
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|h
|&ref(./バルカン・ファランクス.png,nolink);|バルカン・フ...
|~|バルカン・ファランクスH|○|||||||
|~|バルカン・ファランクスF|○|||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・...
|~|チャージ・ビーム・ライフルH||○||||||
|~|チャージ・ビーム・ライフルF||○||||||
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|ビーム・ピストル(2...
|~|ビーム・ピストル(2挺)H|||●|||||
|~|ビーム・ピストル(2挺)F|||●|||||
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|高出力ビーム・ピス...
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|||...
|~|クレイ・バズーカM型|||||○|||
|~|クレイ・バズーカF型|||||○|||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・...
|~|チャージ・クレイ・バズーカM|||||○|||
|~|チャージ・クレイ・バズーカF|||||○|||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||||○||
|~|ビームサーベル改良型||||||○||
|~|ビームサーベル軽量型||||||○||
|&ref(./トリモチランチャー.png,nolink);|&color(Yellow){ト...
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|クレイ・バズーカF型|ビームサーベル改...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/地球連邦軍/リック・ディアス,notitle);
*機体解説 [#description]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 RMS-099
宇宙世紀0086年頃に、反地球連邦組織「エゥーゴ」とアナハイ...
連邦軍系MSのフレームをベースとしているが、開発チームに旧...
当初は「γガンダム」のコードネームで開発が進められていたが...
ただ高い性能を誇っていたものの量産機としてはやや割高であ...
#br
固定武装として頭部に「バルカン・ファランクス」を装備する。
携行武装としては主にクレイ・バズーカやビーム・ピストルを...
マニピュレーターの指基部にはトリモチランチャー(多目的ラ...
#br
なお、[[本来のリック・ディアスの機体色>リック・ディアス(...
グリプス戦役が本格的な武力衝突になるうちに通常機も赤色に...
//%%これは『機動戦士Zガンダム』制作時に制作現場で赤色の塗...
#br
#htmlinsert(youtube,id=GmvOUAOyblo)
-
&br;
#nicovideo(thumb_watch/sm8544180)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/リック・ディアス]] [[Vol2>Comments/リッ...
----
#pcomment(Comments/リック・ディアスVol3,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: