機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
武器性能比較/狙撃兵器
をテンプレートにして作成
開始行:
#tablesort
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#include(武器性能比較,notitle)
#contents
#include(武器性能比較/注釈,notitle)
*狙撃兵器 [#k207a53a]
圧倒的な射程を持つ狙撃銃により、後方から直接の支援を行う...
相手の射程を理解することで一方的に攻撃し続けることが可能。
狙撃銃は単発型と照射型の2種類が存在し、性能が大きく異なる。
単発型は高威力の弾を高速で発射することで瞬時に大きなダメ...
照射型は長時間ビームを出し続けることで威力は低いが容易に...
照射型は単発型照準が赤い時に撃てばヒットする。
単発/中距離のみ他の射撃兵器と同様に着弾までに時間がかかる...
2013/02/01のアップデートにて、単発型の狙撃銃でのリコイル...
2013/02/06のアップデートにて、しゃがみ時のリコイル修正が...
また、今まではジャンプ中、移動中、ダッシュ中などでもスコ...
集弾性能の項目がないにもかかわらず、他の射撃武器と同様に...
2013/02/20のアップデートにて、威力とリロードと弾数の調整...
#br
**照射 [#eb649584]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
照射型のビーム兵器。
しゃがみ時しか撃つことができない。%%この状態では見渡せる...
※現在はしゃがみ状態でも全周を見回せるためこのデメリットは...
更に1発あたりのダメージが低く、長時間当て続けないと大きな...
※他の武器の1/5、無印ならば5hitで150ダメージ。
公式Q&Aより【持続してビームを照射する照射型の狙撃武器(...
2013/02/20のアップデートにより、弾数が大幅に増加し、リロ...
リコイルが全くなく、動き回る敵MSに対しての照準修正も容易...
それでも連続照射が難しいと思ったら、1~2発当てたら後はす...
多少のダメージでも嫌がるプレイヤーはこれに狙われてるとわ...
ただし分かっている相手には無視して接近され、バズーカを撃...
さらに照射中は自身の射撃位置が敵に丸わかりなので、自分に...
#br
**単発 [#hff83ea3]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
//|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称||BGCOLOR(#555):COLO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|135mm対艦ライフル|560|3/...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|135mm対艦ライフルM式|620...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|135mm対艦ライフルF式|680...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|75mmスナイパーライフル|560...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|75mmスナイパーライフルM|62...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|75mmスナイパーライフルF|68...
単発型の実弾兵器。
前述の照射型のビーム兵器とは異なり、しゃがみ時以外でも射...
//また、しゃがみ時では見渡せる範囲に限度があったが、立っ...
ただ、立った状態ではリコイルが大きくなり、一発ごとに照準...
//1発のダメージが大きく、Fであれば相手によってはヘッドシ...
//機体特性のヘッドシューターをつけることで常に頭部を撃つ...
また、リロード速度およびクイックリロードを最大にすること...
Fは威力をMAX強化した場合は6600となり、バランスが61以下の...
クイックリロードはリロード時間をx%減少させる効果を持つ。
リロード値 + (1000 - リロード値) × x/100 = 補正後のリ...
この値が720以上であれば比較的追撃がしやすくなっている。
また、敵機体によっては起き上がりの速度が微妙に違ったり、...
なお、単発F型の最大値は
680 + ( 1000 - 680 ) × 20/100 = 744
となる。
ダメージについては
floor(floor(floor(ceiling(威力/10)*特性倍率)*チャージ倍率...
頭部:1.25倍 背面:1.25倍 頭部背面:1.5倍
となる。
そのため、単発F型の最大値は、ヘッドシューターLv5で背面か...
floor(floor(ceiling(6600/10)*1.15)*1.5) =1138
となる。
※floor:小数点以下切り捨て ceiling:少数点以下切り上げ
詳細は[[各種検証]]へ。
#br
**単発/中距離 [#hff83ea9]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|連射強化型ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|連射強化型ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|連射強化型ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・キャノン|560|2/2...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・キャノンF|660|1/...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・キャノンL|600|2/...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフル|560|10/7...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフルM|640|20/...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフルF|680|5/3...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフルL|620|8/7...
単発ではあるが、前述の単発型とは異なり連射が可能な狙撃兵...
他のスナイパーライフルと違う点は以下のようになる。
・発射から着弾まで通常のビーム兵装のような弾速があるた...
・ズームが1段階しか無い
・連射速度が改造可能
・ビーム弾体が太く、他の狙撃武器のような中央1点での当...
使用感覚としては確かに狙撃ではあるのだが、性能的にはビー...
踏襲しているとはいえ、ズーム無しで撃つと他の狙撃銃同様し...
Fで頭部や背部を狙えばよろけさせることはできると思われるが...
また、射程が短いため他の狙撃兵器と超長距離でやりあうこと...
基本的な使い方としては、CSRで吹き飛ばした敵のミリ残りのAP...
DPSが狙撃の中では非常に高いため、固定砲台や戦艦などの破壊...
基地型の本拠点であれば、どうしても近距離になるため、ズー...
無強化の場合、1セットでのダメージは以下のようになる。
無印:約5秒で10発(1800)、F:約3秒で5発(1500)、L:約5秒で8...
#br
**三点 [#rfb7fc9b]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):195|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|三点式135mm対艦ライフル|...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|三点式75mmスナイパーライフ...
三点バーストの実弾兵器。
単発型の弾を三点バーストで撃てるようにしたもの。
ただし、1発の威力が低くなっている点と、リコイルがあるため...
しゃがみ状態でなければこの武器を使用しての同点着弾はほぼ...
攻撃力MAX改造で2750x3=8250となり、瞬間火力はスナイパーラ...
2013/02/20のアップデートにて威力が2000→2500、リロード時間...
これによって瞬間火力の非常に高い狙撃銃へと変貌した。
#br
**炸裂式 [#kd9c7f97]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|炸裂式スナイパーライフル...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|炸裂式スナイパーライフル...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|炸裂式スナイパーライフル...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|炸裂式スナイパーライフル|6...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|炸裂式スナイパーライフルM|...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|炸裂式スナイパーライフルF|...
単発型の炸裂弾兵器。
※2013/02/20のアップデートにより効果範囲が拡大され、Fにつ...
前述の単発実弾のものとは異なり、着弾点で爆風ダメージが発...
爆発は着弾点or射程限界点であるため、見下ろすように撃たな...
また弾体は中央1点てあるため脇の下、股の間などはすり抜け...
//至近で爆発し爆風でダメージを与えた場合、敵には爆風発生...
また近接戦闘での使用でも、他のライフルと違って至近弾によ...
ジムスナイパーⅡ、ゲルググJではサブとしてCSRと同時装備可...
Fの攻撃MAX改造ならば、ヘッドショットや背後からの一撃で転...
また、リロード時間MAX改造、クイックリロードLV5の機体で使...
//ただし、スナイパーライフルの中で一番射程が短いため、相...
#br
**チャージ [#kd9c7f99]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|チャージ・ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|チャージ・ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|チャージ・ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|LBR(火力精密射撃強化型)|60...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|LBR(火力精密射撃強化型)M|6...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|LBR(火力精密射撃強化型)F|7...
通称:CSR LBRと訳すと照射型のロングレンジビームライフル...
チャージにより最大4倍まで威力が上がる。
2013/03/06現在、狙撃兵器の中で最大の瞬間威力を出すことが...
無印4秒、M2.5秒、F5.5秒でフルチャージ可能。
フルチャージの威力は無印で10000~11000、Mで8000~8800、F...
頭部で1.25倍、背後で1.25倍、背後から頭部で1.5倍、この倍率...
ビームシューター特性が適用される。(デッキボーナス:サイ...
上記の数値からもわかるように、CSRFを使った場合は支援や低A...
もちろんデメリットも多数存在する。
・リロードとチャージに時間がかかるので発射サイクルが遅...
・チャージの発光が遠くからでも目立ち視界が悪くとも自機...
・発射されるビームには非常に高速だが弾速があるので動目...
・チャージ後ボタンを離してから発射までに1~2F程度のラグ...
・基本的に発射サイクルが長めな性質の武器のため、「攻撃...
威力と射程をMAX改造し、射程補正Lv5があれば、アーマー値176...
頭部や背面に当たれば盾を持っていない限りほとんどの機体が...
ウィークシューターで最大威力を目指してもCSRFを主体にする...
//現時点ではレンタル機しか無く、機体特性もヘッドシュータ...
//・チャージしてヒットさせた場合
// floor(ceiling(3500/10)*4) = 1400
//・チャージして頭部にヒットさせた場合
// floor(floor(floor(ceiling(3500/10)*1.1)*4)*1.25) = 1925
//・チャージして背後にヒットさせた場合
// floor(floor(ceiling(3500/10)*4)*1.25) = 1750
//・チャージして背後から頭部にヒットさせた場合
// floor(floor(floor(ceiling(3500/10)*1.1)*4)*1.5) = 2310
#br
*コメント [#q8e57513]
#pcomment(,reply,5,)
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
#tablesort
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#include(武器性能比較,notitle)
#contents
#include(武器性能比較/注釈,notitle)
*狙撃兵器 [#k207a53a]
圧倒的な射程を持つ狙撃銃により、後方から直接の支援を行う...
相手の射程を理解することで一方的に攻撃し続けることが可能。
狙撃銃は単発型と照射型の2種類が存在し、性能が大きく異なる。
単発型は高威力の弾を高速で発射することで瞬時に大きなダメ...
照射型は長時間ビームを出し続けることで威力は低いが容易に...
照射型は単発型照準が赤い時に撃てばヒットする。
単発/中距離のみ他の射撃兵器と同様に着弾までに時間がかかる...
2013/02/01のアップデートにて、単発型の狙撃銃でのリコイル...
2013/02/06のアップデートにて、しゃがみ時のリコイル修正が...
また、今まではジャンプ中、移動中、ダッシュ中などでもスコ...
集弾性能の項目がないにもかかわらず、他の射撃武器と同様に...
2013/02/20のアップデートにて、威力とリロードと弾数の調整...
#br
**照射 [#eb649584]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・スナイパー・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|ロングレンジ・ビーム・ライ...
照射型のビーム兵器。
しゃがみ時しか撃つことができない。%%この状態では見渡せる...
※現在はしゃがみ状態でも全周を見回せるためこのデメリットは...
更に1発あたりのダメージが低く、長時間当て続けないと大きな...
※他の武器の1/5、無印ならば5hitで150ダメージ。
公式Q&Aより【持続してビームを照射する照射型の狙撃武器(...
2013/02/20のアップデートにより、弾数が大幅に増加し、リロ...
リコイルが全くなく、動き回る敵MSに対しての照準修正も容易...
それでも連続照射が難しいと思ったら、1~2発当てたら後はす...
多少のダメージでも嫌がるプレイヤーはこれに狙われてるとわ...
ただし分かっている相手には無視して接近され、バズーカを撃...
さらに照射中は自身の射撃位置が敵に丸わかりなので、自分に...
#br
**単発 [#hff83ea3]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
//|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称||BGCOLOR(#555):COLO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|135mm対艦ライフル|560|3/...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|135mm対艦ライフルM式|620...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|135mm対艦ライフルF式|680...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|75mmスナイパーライフル|560...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|75mmスナイパーライフルM|62...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|75mmスナイパーライフルF|68...
単発型の実弾兵器。
前述の照射型のビーム兵器とは異なり、しゃがみ時以外でも射...
//また、しゃがみ時では見渡せる範囲に限度があったが、立っ...
ただ、立った状態ではリコイルが大きくなり、一発ごとに照準...
//1発のダメージが大きく、Fであれば相手によってはヘッドシ...
//機体特性のヘッドシューターをつけることで常に頭部を撃つ...
また、リロード速度およびクイックリロードを最大にすること...
Fは威力をMAX強化した場合は6600となり、バランスが61以下の...
クイックリロードはリロード時間をx%減少させる効果を持つ。
リロード値 + (1000 - リロード値) × x/100 = 補正後のリ...
この値が720以上であれば比較的追撃がしやすくなっている。
また、敵機体によっては起き上がりの速度が微妙に違ったり、...
なお、単発F型の最大値は
680 + ( 1000 - 680 ) × 20/100 = 744
となる。
ダメージについては
floor(floor(floor(ceiling(威力/10)*特性倍率)*チャージ倍率...
頭部:1.25倍 背面:1.25倍 頭部背面:1.5倍
となる。
そのため、単発F型の最大値は、ヘッドシューターLv5で背面か...
floor(floor(ceiling(6600/10)*1.15)*1.5) =1138
となる。
※floor:小数点以下切り捨て ceiling:少数点以下切り上げ
詳細は[[各種検証]]へ。
#br
**単発/中距離 [#hff83ea9]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|連射強化型ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|連射強化型ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|連射強化型ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・キャノン|560|2/2...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・キャノンF|660|1/...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|ビーム・キャノンL|600|2/...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフル|560|10/7...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフルM|640|20/...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフルF|680|5/3...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|R4-ビームライフルL|620|8/7...
単発ではあるが、前述の単発型とは異なり連射が可能な狙撃兵...
他のスナイパーライフルと違う点は以下のようになる。
・発射から着弾まで通常のビーム兵装のような弾速があるた...
・ズームが1段階しか無い
・連射速度が改造可能
・ビーム弾体が太く、他の狙撃武器のような中央1点での当...
使用感覚としては確かに狙撃ではあるのだが、性能的にはビー...
踏襲しているとはいえ、ズーム無しで撃つと他の狙撃銃同様し...
Fで頭部や背部を狙えばよろけさせることはできると思われるが...
また、射程が短いため他の狙撃兵器と超長距離でやりあうこと...
基本的な使い方としては、CSRで吹き飛ばした敵のミリ残りのAP...
DPSが狙撃の中では非常に高いため、固定砲台や戦艦などの破壊...
基地型の本拠点であれば、どうしても近距離になるため、ズー...
無強化の場合、1セットでのダメージは以下のようになる。
無印:約5秒で10発(1800)、F:約3秒で5発(1500)、L:約5秒で8...
#br
**三点 [#rfb7fc9b]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):195|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|三点式135mm対艦ライフル|...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|三点式75mmスナイパーライフ...
三点バーストの実弾兵器。
単発型の弾を三点バーストで撃てるようにしたもの。
ただし、1発の威力が低くなっている点と、リコイルがあるため...
しゃがみ状態でなければこの武器を使用しての同点着弾はほぼ...
攻撃力MAX改造で2750x3=8250となり、瞬間火力はスナイパーラ...
2013/02/20のアップデートにて威力が2000→2500、リロード時間...
これによって瞬間火力の非常に高い狙撃銃へと変貌した。
#br
**炸裂式 [#kd9c7f97]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|炸裂式スナイパーライフル...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|炸裂式スナイパーライフル...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|炸裂式スナイパーライフル...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|炸裂式スナイパーライフル|6...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|炸裂式スナイパーライフルM|...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|炸裂式スナイパーライフルF|...
単発型の炸裂弾兵器。
※2013/02/20のアップデートにより効果範囲が拡大され、Fにつ...
前述の単発実弾のものとは異なり、着弾点で爆風ダメージが発...
爆発は着弾点or射程限界点であるため、見下ろすように撃たな...
また弾体は中央1点てあるため脇の下、股の間などはすり抜け...
//至近で爆発し爆風でダメージを与えた場合、敵には爆風発生...
また近接戦闘での使用でも、他のライフルと違って至近弾によ...
ジムスナイパーⅡ、ゲルググJではサブとしてCSRと同時装備可...
Fの攻撃MAX改造ならば、ヘッドショットや背後からの一撃で転...
また、リロード時間MAX改造、クイックリロードLV5の機体で使...
//ただし、スナイパーライフルの中で一番射程が短いため、相...
#br
**チャージ [#kd9c7f99]
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#fffdc2...
|軍|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|重量|BGCOLOR(#555):CO...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|チャージ・ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|チャージ・ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):ジ|チャージ・ビーム・スナイ...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|LBR(火力精密射撃強化型)|60...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|LBR(火力精密射撃強化型)M|6...
|BGCOLOR(Navy):COLOR(White):連|LBR(火力精密射撃強化型)F|7...
通称:CSR LBRと訳すと照射型のロングレンジビームライフル...
チャージにより最大4倍まで威力が上がる。
2013/03/06現在、狙撃兵器の中で最大の瞬間威力を出すことが...
無印4秒、M2.5秒、F5.5秒でフルチャージ可能。
フルチャージの威力は無印で10000~11000、Mで8000~8800、F...
頭部で1.25倍、背後で1.25倍、背後から頭部で1.5倍、この倍率...
ビームシューター特性が適用される。(デッキボーナス:サイ...
上記の数値からもわかるように、CSRFを使った場合は支援や低A...
もちろんデメリットも多数存在する。
・リロードとチャージに時間がかかるので発射サイクルが遅...
・チャージの発光が遠くからでも目立ち視界が悪くとも自機...
・発射されるビームには非常に高速だが弾速があるので動目...
・チャージ後ボタンを離してから発射までに1~2F程度のラグ...
・基本的に発射サイクルが長めな性質の武器のため、「攻撃...
威力と射程をMAX改造し、射程補正Lv5があれば、アーマー値176...
頭部や背面に当たれば盾を持っていない限りほとんどの機体が...
ウィークシューターで最大威力を目指してもCSRFを主体にする...
//現時点ではレンタル機しか無く、機体特性もヘッドシュータ...
//・チャージしてヒットさせた場合
// floor(ceiling(3500/10)*4) = 1400
//・チャージして頭部にヒットさせた場合
// floor(floor(floor(ceiling(3500/10)*1.1)*4)*1.25) = 1925
//・チャージして背後にヒットさせた場合
// floor(floor(ceiling(3500/10)*4)*1.25) = 1750
//・チャージして背後から頭部にヒットさせた場合
// floor(floor(floor(ceiling(3500/10)*1.1)*4)*1.5) = 2310
#br
*コメント [#q8e57513]
#pcomment(,reply,5,)
#br
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: