機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
高機動型ザクⅡ 3S[GOR]
をテンプレートにして作成
開始行:
TITLE:高機動型ザクⅡ 3S仕様[THE ORIGIN]
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./高機動型ザクⅡ 3S[GOR].png,nolink);&br;&ref(./高...
|~|最高速度|1,138|1,308|積載量|1,580|2,053|
|~|ブースト容量|1,280|1,471|緊急帰投性能|500|659|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|260||TIME|140|222|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|6(2)||M-COST|40||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
「黒い三連星」が搭乗した高機動型ザクⅡ。
汎用性を排除し、宇宙空間での戦闘に特化すべく、より高い機...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2019年05月15日([[EXガシャコン THE ORIGIN>ガシャ...
入手方法:EXガシャコン[[THE ORIGIN>ガシャコン/EXガシャコ...
#br
当機体には金設計図より上位の紫色の「エクストラ設計図」が...
#BR
#region(エクストラ設計図)
#include(解説/エクストラ設計図,notitle);
-エクストラボーナス値
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):160|>|>|CENTER:80|c
|項目|~ボーナス値|上昇値|計算値|h
|最大アーマー値上昇 |3%|+111|&color(Red){3,821};|
|最高速度上昇 |1%|+11|&color(Red){1,149};|
|ブースト容量上昇 |3%|+38|&color(Red){1,318};|
|ブーストチャージ上昇|3%|+7|&color(Red){267};|
|緊急帰投性能上昇 |5%|+25|&color(Red){525};|
|積載量上昇 |>|>|選択不可|
#endregion
#br
-性能面
性能はコストと比較しても高水準であり、悪目立ちがない。
積載量は標準的な数値だが、本機は盾がなく軽い武装が多いた...
固有モジュールにより10秒間だけ被DP軽減や大幅な速度上昇、...
固有モジュールの効果である格闘硬直軽減は特性やモジュール...
効果終了後は軽度のオーバーヒートとモジュール再使用まで一...
-武装面
武装は標準的なフルオート式/3点式マシンガン、格闘、着発式...
高威力格闘武器のジャイアント・ヒート・ホークが最大の特徴...
装備制限はマシンガンくらいしかないが、武装も少ないため選...
//文章が冗長なので修正。
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ドム・トロ...
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#34343...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が...
|[[グレネイドスロワー>機体特性#q50cf057]]|グレネイド系武...
*武器-性能 [#weapon]
**MS用マシンガン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|MS用マシンガン|280|35...
|~|MS用マシンガンM改|340|70/420|~|66|2,400&br;(&color(Red...
|~|MS用マシンガンF改|370|25/175|~|89|3,300&br;(&color(Red...
-解説
実弾を連射する標準的なフルオート式マシンガン。
連射速度を1459(無印,F改)か1472(M改)まで強化すると、連射が...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.8.28))
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強...
|N|2,900|17,400|19,140|19,343|21,277|101,500|111,650|534|...
|M|2,400|16,008|17,608|18,000|19,800|168,000|184,800|440|...
|F|3,300|19,800|21,780|22,011|24,212|82,500|90,750|534|59...
#endregion
**3点式MS用マシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|3点式MS用マシンガン|2...
|~|3点式MS用マシンガンM改|310|48/336|~|~|2,000&br;(&color...
|~|3点式MS用マシンガンF改|370|21/147|~|~|2,650&br;(&color...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間※盾を外した...
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|無強化|威力MAX|連射|威力MAX&br;連射|無強化|威力MAX|...
|N|2,400|16,608|18,268|17,280|19,008|64,800|71,280|359|37...
|M|2,000|13,840|15,224|14,400|15,840|96,000|105,600|~|~|3...
|F|2,650|18,338|20,171|19,080|20,988|55,650|61,215|~|~|2|...
#endregion
**ジャイアント・ヒート・ホーク [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|~ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ジャイアント・ヒート・ホーク.png,nolink);|ジャイ...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークT式|370|~|10,500&br;(&colo...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークO式|250|~|8,000&br;(&color...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークD式|430|~|11,000&br;(&colo...
|~|&color(Yellow){ジャイアント・ヒート・ホークDⅡ式};|490|...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
巨大な斧型の格闘武器。標準的なものより重くて高威力。
リーチは長いが全体的に大振り。
-通常格闘
--無印,O式
左から右へ斬り払い→袈裟斬り。
--T式
左から右へ斬り払い→袈裟斬り→反時計回りに回転斬り。
--D式
下から上へ振り上げる→垂直に振り下ろす。
どちらも縦振りのため、左右の範囲は狭い。
--DⅡ式
垂直に振り下ろす→下から上へ振り上げる。
一段目は振り上げてから前方に振り下ろすため、動作が長い。
-D格
威力はDⅡ式が通常の2倍、それ以外は全て通常の3倍。
--無印,D式
時計回りに回転斬り。
最大射程はNで122m、Dで117m、振り終わりで斜め右前に判定が...
(横ダッシュ計測)
--T式,O式
右から左へ薙ぎ払い。
最大射程はTで121m、Oで94m、振り終わりで斜め左前に判定が残...
--DⅡ式
左肩でショルダータックル→時計回りに回転斬り。
二段式となっており、追加入力をするとブーストを消費して二...
//一段目の射程距離は約100m、二段目も合わせると約190mまで...
最大射程は一段目が107m、二段目は200m(107m+93m)、振り終...
ブースト消費量もあまり多くなく硬直も標準的であり、ある程...
#region(D格闘動画(クリックで別タブに飛び、もう一度クリッ...
N式&br;&pcommentimg(b374371aa63de2ec87c8d66db4b8ca0e5ff5d...
T式&br;&pcommentimg(bcfe3c426ff84e217bb8e42e658e80e49381d...
O式&br;&pcommentimg(8c5c44394245f93586a5e19b78b05b8c39a31...
D式&br;&pcommentimg(b6de16db4e0b4719b7cda477bb292a3220e93...
DⅡ式&br;&pcommentimg(7e33239df63bcfc060c18a4e9de734103c3e...
#endregion
**着発式クラッカー [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./着発式クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|16...
|~|着発式クラッカーM改|210|1/14|882|4,500&br;(&color(Red)...
|~|着発式クラッカーF改|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/着発式クラッカー,notitle)
**加速(黒い三連星) [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
アクションキー長押しで発動。発動時、画面上部にカットイン...
効果終了後、重度のオーバーヒートを引き起こす。(通常のオー...
システム復旧後(60秒)、再使用可能。
-【加速(黒い三連星)発動中】
効果時間10秒。
基本最高速度+30%。
移動時のブースト消費量15%減少。
格闘のダメージが15%上昇。
D格のブースト消費量15%減少。
格闘攻撃ヒット時に硬直時間を大きく軽減(75%)。(&color(Red)...
ダウンゲージへの被ダメージを一定量(25%)軽減する。
緊急帰投不可状態になる。
機体に紫色のエフェクトが発生し、ブーストの色が真っ赤にな...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|MS用マシンガン|○|||
|~|MS用マシンガンM改|○|||
|~|MS用マシンガンF改|○|||
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|3点式MS用マシンガン|○...
|~|3点式MS用マシンガンM改|○|||
|~|3点式MS用マシンガンF改|○|||
|&ref(./ジャイアント・ヒート・ホーク.png,nolink);|ジャイ...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークT式||○||
|~|ジャイアント・ヒート・ホークO式||○||
|~|ジャイアント・ヒート・ホークD式||○||
|~|&color(Yellow){ジャイアント・ヒート・ホークDⅡ式};||○||
|&ref(./着発式クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|||○|
|~|着発式クラッカーM改|||○|
|~|着発式クラッカーF改|||○|
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|MS用マシンガン|ジャイアント・ヒート・...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/ジオン公国軍/高機動型ザクⅡ 3S[GOR...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 MS-06R-1A
漫画・OVA『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に登場した黒い三...
宇宙世紀0079年1月23日(従来の設定では1月15日)のルウム戦...
(のちのゲームなどではザクIや高機動型ザクIIとしたものもあ...
また、高機動型ザクIIの開発時期は明確にはされていないが、...
#br
パーソナル・エンブレムが文字通り黒い3つの星が並ぶデザイン...
(OVA版。漫画版では、脚部およびランドセルが強化装甲〈特殊...
主な武装はガイアがMS用バズーカA2型、マッシュがMS用対艦ラ...
なお、ガイア機はバズーカの予備弾倉を多く携行するため、両...
ルウム戦役で地球連邦軍の艦隊旗艦であるマゼラン級「アナン...
(Wikipediaより引用)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/高機動型ザクⅡ 3S[GOR]Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/高機動型ザクⅡ 3S[GOR]Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
終了行:
TITLE:高機動型ザクⅡ 3S仕様[THE ORIGIN]
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと...
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするもの...
#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120...
|&ref(./高機動型ザクⅡ 3S[GOR].png,nolink);&br;&ref(./高...
|~|最高速度|1,138|1,308|積載量|1,580|2,053|
|~|ブースト容量|1,280|1,471|緊急帰投性能|500|659|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|260||TIME|140|222|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|6(2)||M-COST|40||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かな...
「黒い三連星」が搭乗した高機動型ザクⅡ。
汎用性を排除し、宇宙空間での戦闘に特化すべく、より高い機...
#contents
*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2019年05月15日([[EXガシャコン THE ORIGIN>ガシャ...
入手方法:EXガシャコン[[THE ORIGIN>ガシャコン/EXガシャコ...
#br
当機体には金設計図より上位の紫色の「エクストラ設計図」が...
#BR
#region(エクストラ設計図)
#include(解説/エクストラ設計図,notitle);
-エクストラボーナス値
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):160|>|>|CENTER:80|c
|項目|~ボーナス値|上昇値|計算値|h
|最大アーマー値上昇 |3%|+111|&color(Red){3,821};|
|最高速度上昇 |1%|+11|&color(Red){1,149};|
|ブースト容量上昇 |3%|+38|&color(Red){1,318};|
|ブーストチャージ上昇|3%|+7|&color(Red){267};|
|緊急帰投性能上昇 |5%|+25|&color(Red){525};|
|積載量上昇 |>|>|選択不可|
#endregion
#br
-性能面
性能はコストと比較しても高水準であり、悪目立ちがない。
積載量は標準的な数値だが、本機は盾がなく軽い武装が多いた...
固有モジュールにより10秒間だけ被DP軽減や大幅な速度上昇、...
固有モジュールの効果である格闘硬直軽減は特性やモジュール...
効果終了後は軽度のオーバーヒートとモジュール再使用まで一...
-武装面
武装は標準的なフルオート式/3点式マシンガン、格闘、着発式...
高威力格闘武器のジャイアント・ヒート・ホークが最大の特徴...
装備制限はマシンガンくらいしかないが、武装も少ないため選...
//文章が冗長なので修正。
-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注...
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|...
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434)...
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ドム・トロ...
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#34343...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):...
*特性候補 [#tokusei]
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効...
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージ...
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が...
|[[グレネイドスロワー>機体特性#q50cf057]]|グレネイド系武...
*武器-性能 [#weapon]
**MS用マシンガン [#weapon01]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|MS用マシンガン|280|35...
|~|MS用マシンガンM改|340|70/420|~|66|2,400&br;(&color(Red...
|~|MS用マシンガンF改|370|25/175|~|89|3,300&br;(&color(Red...
-解説
実弾を連射する標準的なフルオート式マシンガン。
連射速度を1459(無印,F改)か1472(M改)まで強化すると、連射が...
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども...
#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.8.28))
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強...
|N|2,900|17,400|19,140|19,343|21,277|101,500|111,650|534|...
|M|2,400|16,008|17,608|18,000|19,800|168,000|184,800|440|...
|F|3,300|19,800|21,780|22,011|24,212|82,500|90,750|534|59...
#endregion
**3点式MS用マシンガン [#weapon02]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウ...
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|3点式MS用マシンガン|2...
|~|3点式MS用マシンガンM改|310|48/336|~|~|2,000&br;(&color...
|~|3点式MS用マシンガンF改|370|21/147|~|~|2,650&br;(&color...
-解説
実弾を3連射する三点式マシンガン。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間※盾を外した...
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>...
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|~|無強化|威力MAX|連射|威力MAX&br;連射|無強化|威力MAX|...
|N|2,400|16,608|18,268|17,280|19,008|64,800|71,280|359|37...
|M|2,000|13,840|15,224|14,400|15,840|96,000|105,600|~|~|3...
|F|2,650|18,338|20,171|19,080|20,988|55,650|61,215|~|~|2|...
#endregion
**ジャイアント・ヒート・ホーク [#weapon03]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CE...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|~ダウン&br;ポイン...
|&ref(./ジャイアント・ヒート・ホーク.png,nolink);|ジャイ...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークT式|370|~|10,500&br;(&colo...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークO式|250|~|8,000&br;(&color...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークD式|430|~|11,000&br;(&colo...
|~|&color(Yellow){ジャイアント・ヒート・ホークDⅡ式};|490|...
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
-解説
巨大な斧型の格闘武器。標準的なものより重くて高威力。
リーチは長いが全体的に大振り。
-通常格闘
--無印,O式
左から右へ斬り払い→袈裟斬り。
--T式
左から右へ斬り払い→袈裟斬り→反時計回りに回転斬り。
--D式
下から上へ振り上げる→垂直に振り下ろす。
どちらも縦振りのため、左右の範囲は狭い。
--DⅡ式
垂直に振り下ろす→下から上へ振り上げる。
一段目は振り上げてから前方に振り下ろすため、動作が長い。
-D格
威力はDⅡ式が通常の2倍、それ以外は全て通常の3倍。
--無印,D式
時計回りに回転斬り。
最大射程はNで122m、Dで117m、振り終わりで斜め右前に判定が...
(横ダッシュ計測)
--T式,O式
右から左へ薙ぎ払い。
最大射程はTで121m、Oで94m、振り終わりで斜め左前に判定が残...
--DⅡ式
左肩でショルダータックル→時計回りに回転斬り。
二段式となっており、追加入力をするとブーストを消費して二...
//一段目の射程距離は約100m、二段目も合わせると約190mまで...
最大射程は一段目が107m、二段目は200m(107m+93m)、振り終...
ブースト消費量もあまり多くなく硬直も標準的であり、ある程...
#region(D格闘動画(クリックで別タブに飛び、もう一度クリッ...
N式&br;&pcommentimg(b374371aa63de2ec87c8d66db4b8ca0e5ff5d...
T式&br;&pcommentimg(bcfe3c426ff84e217bb8e42e658e80e49381d...
O式&br;&pcommentimg(8c5c44394245f93586a5e19b78b05b8c39a31...
D式&br;&pcommentimg(b6de16db4e0b4719b7cda477bb292a3220e93...
DⅡ式&br;&pcommentimg(7e33239df63bcfc060c18a4e9de734103c3e...
#endregion
**着発式クラッカー [#weapon04]
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポ...
|&ref(./着発式クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|16...
|~|着発式クラッカーM改|210|1/14|882|4,500&br;(&color(Red)...
|~|着発式クラッカーF改|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){...
#include(解説/着発式クラッカー,notitle)
**加速(黒い三連星) [#other1]
-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そ...
アクションキー長押しで発動。発動時、画面上部にカットイン...
効果終了後、重度のオーバーヒートを引き起こす。(通常のオー...
システム復旧後(60秒)、再使用可能。
-【加速(黒い三連星)発動中】
効果時間10秒。
基本最高速度+30%。
移動時のブースト消費量15%減少。
格闘のダメージが15%上昇。
D格のブースト消費量15%減少。
格闘攻撃ヒット時に硬直時間を大きく軽減(75%)。(&color(Red)...
ダウンゲージへの被ダメージを一定量(25%)軽減する。
緊急帰投不可状態になる。
機体に紫色のエフェクトが発生し、ブーストの色が真っ赤にな...
*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。
|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|...
|>|~名称|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|MS用マシンガン|○|||
|~|MS用マシンガンM改|○|||
|~|MS用マシンガンF改|○|||
|&ref(./MS用マシンガン.png,nolink);|3点式MS用マシンガン|○...
|~|3点式MS用マシンガンM改|○|||
|~|3点式MS用マシンガンF改|○|||
|&ref(./ジャイアント・ヒート・ホーク.png,nolink);|ジャイ...
|~|ジャイアント・ヒート・ホークT式||○||
|~|ジャイアント・ヒート・ホークO式||○||
|~|ジャイアント・ヒート・ホークD式||○||
|~|&color(Yellow){ジャイアント・ヒート・ホークDⅡ式};||○||
|&ref(./着発式クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|||○|
|~|着発式クラッカーM改|||○|
|~|着発式クラッカーF改|||○|
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]
|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|MS用マシンガン|ジャイアント・ヒート・...
*カラーリング [#color]
#include(カラーリング/ジオン公国軍/高機動型ザクⅡ 3S[GOR...
*機体解説 [#data]
//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてくだ...
型式番号 MS-06R-1A
漫画・OVA『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に登場した黒い三...
宇宙世紀0079年1月23日(従来の設定では1月15日)のルウム戦...
(のちのゲームなどではザクIや高機動型ザクIIとしたものもあ...
また、高機動型ザクIIの開発時期は明確にはされていないが、...
#br
パーソナル・エンブレムが文字通り黒い3つの星が並ぶデザイン...
(OVA版。漫画版では、脚部およびランドセルが強化装甲〈特殊...
主な武装はガイアがMS用バズーカA2型、マッシュがMS用対艦ラ...
なお、ガイア機はバズーカの予備弾倉を多く携行するため、両...
ルウム戦役で地球連邦軍の艦隊旗艦であるマゼラン級「アナン...
(Wikipediaより引用)
*コメント [#comment]
#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/高機動型ザクⅡ 3S[GOR]Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/高機動型ザクⅡ 3S[GOR]Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(...
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス...
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダム...
//table編集用終了のコマンドです。
}}}
ページ名: