機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/メタスVol1
をテンプレートにして作成
開始行:
[[メタス]]
-百式が乗るバストライナーを修理してるSSはメガバズーカラン...
-まあメタスって自衛程度の戦闘力しかないから支援は妥当か -...
-性能はともかくとして、支援しばりしてる人には待望の新型だ...
-問題はコスト。原作上は、メタスよりコスト下の機体はなさそ...
--原作上はってどういう意味だよ -- &new{2016-02-12 (金) 1...
---いや、たとえばザク2みたいなやつは、重撃がコスト200なの...
---意味がわからんが可変用のムーバルフレームって新技術使っ...
--280~320付近だと思う。 -- &new{2016-02-12 (金) 19:31:3...
---280ぐらいなら良いんだけど300超えるとちょっと考え...
---設置系も高コストになってくるとなにか優遇が無いとつらそ...
-こいつが支援になったのってスパロボのせいなのかな? -- &...
--ジムキャⅡのようにはならないで欲しいな -- &new{2016-02-...
-無重力宇宙で飛んでる画像しかないんだけどこれ地上で変形で...
--連ジでは普通に地上飛んでたけど。 -- &new{2016-02-12 (...
-ビームサーベル6本をどう使うかな? -- &new{2016-02-12 (...
--サーベルもだけど原作でワンシーンのみ出てた腕から射出さ...
-高速で空も飛べる支援なら実践で結構需要あるんじゃなかろう...
-機動力のある重撃に対して支援って…。最初の可変機ぐらい兵...
--おそらく、すぐにZ出すから問題無いみたいに考えてるんじゃ...
-範囲回復持ちとかならGP落ち後に狙ってやらんこともない。 -...
-支援?なんで支援なんだ・・・運営スパロボ脳なのか? -- &...
--何でかって言うと単純に武装が二種類しかないからだと思う...
-強襲準拠の性能と武器持った戦える支援っぽいが・・・ヘタす...
-可変機の戦場での影響をテストする機体としてはやっぱメタガ...
-どれだけ飛べるか楽しみだな。10秒くらいかなw -- &new{20...
-MA形態の画像が両軍とも宇宙なのことに、嫌な予感しかしない...
-メタスって新兵のファが乗っててもハイザックを落とせる優秀...
-相棒はスタークジェガンかな・・・そっち欲しいかた回しそう...
-メタスの強襲機版がリゼルやな!リゼルはよ まぁその前にZ...
--ZⅡの方がメタスに近い変形機構らしいけど…まさかね。でもグ...
-レーダー置くだけならナイトシーカー2、レーダー置いてから...
--壊されないところに登ってレーダーぐらいしか -- &new{201...
---これがあるから(連ジで不公平にならないように)レーダー...
-ジーラインとか黒ディアス準拠のビームガン二丁はありそうだ...
--ビームガン二挺も考えられるけどリペアトーチ二挺っていう...
-機体性能は意外に悪くはないかもしれんな、ネモ・ディアス黒...
-「前線で戦闘できるレベルの支援」としたら今までになくて面...
--それが理想。でもなぁこの運営は期待出来んわ・・・馬鹿み...
--箱ガン、ジムヘの戦場での評価を考えると微妙じゃないかな ...
---箱ガンもジムへも結構良い機体だったんだけどな。実装され...
--純粋に早い支援特化機の方が需要はありそうだが -- &new{2...
-メタス言えば、二丁ビームHGにあの小ささ。本来は小さい、ど...
--つってもいうほど大きさの差はないからなあ。ただの煽りに...
-正直アイザックがあんなだったから、こいつに過度な期待はし...
-なんか緑色のメタスが記憶にあるがあれはなんだったか -- &...
--メタス改だな -- &new{2016-02-13 (土) 02:31:59};
-アームビームガン・サーベル・グレネードランチャー後武器何...
--メタスにはグレネードランチャーは搭載されてないよアーム...
-最高は260コスくらいで上位レーダー持ってくれることなんだ...
-機首にセンサーあるはずだから、ブーム・センサー搭載とかか...
-SFSに乗った強行ザクの探知システムと同じ感じかな?索敵時...
-画像だけ見ると可変は無重力宇宙マップ限定だったりして -- ...
--仮にそうだとするとZプラスA型とか出せないのでは -- &new...
--たぶん強タンとドルブと一緒だよ。速度が上がって武装に使...
---お前センスねえなぁ。戦闘機が普通の機体と同じようにバッ...
---お前こそなに言ってんだよ、戦闘機と一緒なわけないだろw...
--変形中って戦闘機みたいな状態だし止まれないんじゃって思...
---可変したらSFSみたいな感じになるんじゃないの? ただ、S...
---変形がステルスみたいな消費型武器もしくはEXAMのような時...
---SDGOみたいな変形システムだろうよ。じゃなきゃ使い辛すぎ...
--いつから戦闘中に変形できると錯覚していた? -- &new{201...
-連邦初の格闘持ち支援機となるのか? -- &new{2016-02-13 (...
--6本のサーベルがウリの一つなのに、無きゃ詐欺だろう。もっ...
---言う訳ないだろアホか。詐欺の意味を調べてこい。 -- &ne...
--ガンバトでは黄金虫のようにサーベル6本ブン投げてたけど持...
-ブーム・センサーが付いて欲しい。機動力を生かした優秀な支...
-百式と合体して超火力ビーム -- &new{2016-02-13 (土) 09:1...
-今までの武装から考えるとトーチ、ポット、レダ、アームビー...
--この頃の設定ではカメラ強いからブームセンサーかカメラガ...
--トーチ、レーダー、リペ、パック、武器は連射ビームガンの...
--300ならシカⅡでいいやってなるし、340コスがいいわ。リック...
-まさかのトーチ無しとか。 -- &new{2016-02-13 (土) 12:18:...
--公式ぐらい見ろ -- &new{2016-02-13 (土) 12:20:56};
--トーチあったわ。。。格闘期待できないな。。。 -- &new{2...
---格闘は諦めるしかないな...まだレダ持ち強襲なら可能性は...
--こうして「メタス=修理装置」という認識が浸透していくの...
-予想 :運営の機体説明「6本ものサーベルを装備し、近接戦...
--でも考えてみれば武器はビームガンとサーベルしか無いんだ...
---一応原作で一回だけ使ってるグレネードランチャーもあるよ...
--ゾック「なら俺も9門使えるな」 -- &new{2016-02-13 (土) ...
---アクアジム「肩のミサイルあるで」 -- &new{2016-02-13 (...
--裸拠点に群がるメタスが見えるぅ -- &new{2016-02-13 (土)...
-可変するにしてもぶっちゃけ夜鹿Ⅱで間に合ってる、ツインも...
--フリッパーと同じパッシブあるなら、小隊行動には最適にな...
---メタスは特にカメラとか増設してないからそういうの無いと...
-完全に変形の実験機だからかなり控え目な性能で実装され「使...
--メタスとガザの可変機構は取りあえず宇宙限定じゃないのか...
---普通に考えて宇宙限定の強タン仕様の変形が妥当だろうね。...
--控え目もなにもメタスとガザC、支援と重撃だからなぁ。機体...
-火力がそこそこある支援って感じかね -- &new{2016-02-13 (...
--レーダー持ちならナイトシーカーとかぶってくるね -- &new...
-サーベル、二梃ビームガン、トーチ、AP弁当、弾弁当L、もし...
--やっぱり支援機で来たな。でもそれだったらジオンはボリノ...
---なんでもかんでもミラーきてもつまらんから来なくていいよ...
---何気に格闘持ちの支援っていないから初のサーベル持ち支援...
---アッグ・・・ -- &new{2016-02-14 (日) 06:02:46};
---ボリノさんは連邦機なんやで -- &new{2016-02-14 (日) 17...
-サーベル背負ってるのに使えないジムトレさんの話する? -- ...
--4号機もだよな -- &new{2016-02-14 (日) 13:07:41};
--ヘビーガンダムもやで -- &new{2016-02-14 (日) 13:12:13};
--6号機もだぞ -- &new{2016-02-14 (日) 18:15:45};
--宇ジム改も -- &new{2016-02-14 (日) 18:29:38};
--鹿Ⅱも棒刺さってるんやで -- &new{2016-02-15 (月) 18:07:...
--そろそろサーベル刺さってる子とか支援にも軽量サーベルぐ...
-ガンダムエース情報からでメタスは拠点を治せるトーチを実装...
--拠点の砲台を治せる、の間違いでなく? -- &new{2016-02-1...
--本拠点回復とか明らかにバランス崩す機能を片軍にだけ出す...
--拠点治せてもゲージ回復できなくてサンドバック作る可能性...
--これって砲台修理可能ってことじゃないの? でも連邦だけ...
---砲台修理可能、も明らかバランス壊すだろ -- &new{2016-0...
---葉1は文の後半をまるっきし見てないんだな 砲台修理でき...
---言うて砲台があるからキツイって場面は早々ないからなぁ。...
---白チャ「おいメタス!拠点砲台壊れてんぞ、さっさと治せや!...
--直してもゲージは回復せずに永遠に殴られ続ける裸拠点の爆...
--エース乗れるようになって拠点砲台壊しやすくなったのって...
--拠点てあのサイコガンダムじゃね -- &new{2016-02-14 (日)...
--本拠地リペポやら対空砲やら各種ビーコンじゃないかなぁ、...
-変形かも!!って騒ぎたいが、支援って時点でお察し。支援枠...
--何言ってんだこいつ -- &new{2016-02-14 (日) 10:45:56};
--メタスなら支援か中コス強襲のどっちかだったろうし、可変...
---自分の思い通りにならないと気がすまない人種なんだろ -- ...
--頭逝かれてるな -- &new{2016-02-14 (日) 12:24:58};
---キチガイが何あおってんだ? -- &new{2016-02-15 (月) 20...
--誰がメタスは戦闘用支援機だなんて言った?支援機に幻想持...
-夜鹿でレーダーおいてSG+格闘やってる身としては、レーダ...
--ガーカス「俺、支援ではないけど…両手SGなら…」 -- &new...
---あ、一挺SGの威力に毛が生えただけで同時発射の本数は全く...
---善意のガーカスさんにつらく当たり過ぎだろう。泣くわw -...
--戦闘できる支援ってのがもう微妙なんだよね。枠3つしかな...
---ジムへ支援「じ、地雷は戦闘支援……」 -- &new{2016-02-15...
---個人的には後方から援護しつつ回復できる陸ジム使ってて強...
---武装アッグ「やべぇ支援装備持ってねぇ」 -- &new{2016-0...
-高カス夜鹿2がメタスをライバル視してるようです -- &new{...
--どちらも支援ではあるけど、役割が異なるから問題ないだろ...
---アイザック「せやな。これまでの支援機とは違うといいな!...
-みんな戦闘力ばかり気にするけど基本のトーチあって速度が鹿...
--どうせなら凸についていける機動性とか、レーダー持って飛...
--支援最速&2丁ビームで拠点殴れたらオンリーワンで使えそう...
--高カス5フルマス鹿Ⅱ持ってるけど、支援は少し遅れて到着す...
-ビーム系の弾薬も同時に補給可能なリペアトーチは無理かな。...
-ビームサーベル『6』本、ビームガンしか装備無いけどどうす...
--アクアジムもあれでビームドス4本持ってるんだぜ?だからど...
--グレネードランチャーも装備してるから平気平気 -- &new{2...
--本数の多さはあまり考慮されないと思う 2本とか4本とか装...
--ていうか4本くらいならまだしも6本ってなんでそんなに搭載...
---味方への補給用と言われてる説と変形後のビームガンとして...
--支援初のビームアックスかもしれんよ?メタスのサーベルは...
-変形後はグフフよりも空飛べるのかな? -- &new{2016-02-14...
--まだ変形後の挙動が判明してないからわからんけど、変形し...
---変形したところで速度がちょい上がりましただよ?SFS互換...
---「支援じゃなぁ」の未来しか見えない。グフフが置く前に先...
---たどりついたころには砲撃で壊れてない? -- &new{2016-0...
---ガザcのほうでもだけど、地上マップで変形できる前提で話...
-これでZⅡやリゼルも実装の可能性が出て来たか?正直嬉しい...
--取り敢えずエースで登場させてるデルタプラスをサッサと実...
---ZよりもZ+を使いたい。あの色が良い -- &new{2016-02-1...
---デルタプラス・・・渇望 -- &new{2016-02-16 (火) 23:01:...
-武装面は全く期待できないけど他の支援では行けそうにないと...
-百式のメガバズーカランチャーが撃てる時が来るかもしれんな...
--公式サイトのメタス画像見てみ。バストライナーに乗った百...
---望み薄だな -- &new{2016-02-15 (月) 21:56:11};
---支援機だしねぇ。実装されてもメガバズーカランチャー(威...
--百式(重撃装備)&メガバズーカランチャー(メタスのリペアト...
--固有モジュールでトーチ修理時にはそのバストライナーのチ...
-固有モジュールが補助兵器操作と同効果かもしれない。その場...
-最高速度の表記を変形前にするか、※で注釈つけるかしてくれ...
--運営の言うことが絶対って言ってる奴いるよなぁ たとえど...
--ガザCでも同じカキコして言われているけど、強タン・ドブル...
---ただし同じ変形モジュだからといって安心していいかという...
--宇宙専用機「宇宙での実質最高速度、こっそり修正されそう...
-そういえば、夜鹿Ⅱも実装前は確実にゴミだとかコストが高す...
--あれは低コ支援のレーダーが優秀だったのもあるんじゃね --...
---トレワカで完成されてたからね -- &new{2016-02-17 (水) ...
--まぁ支援にとってはコストは大事だよやっぱり。320の鹿2で...
---シカⅡの仕事はAEDとアンチステルスレーダーだからリペポ回...
---百式が増えた分、盾持ちが減ってきたから更に弾薬パックで...
--実装後でもAEDの有用性が示されるまではレーダー機が少数居...
-飛行形態はグフフみたいなブーストに強タンみたいに速度アッ...
--変形後、ヅダみたく高度維持移動できるだけとか?オーバー...
-レーダー性能でみると240コストまでは低性能、260~300コス...
--可変機でしか置けないような壊されにくい所へのレーダーも...
-まさかのインターセプトのブースターと同じ仕様かもしれんぞ...
--A・Bはむしろ出す気あるならここでミラーで出してるだろう...
---メタスへのネガが沸いたら出すんじゃないかな、AorB -- &...
-DXガチャのお伴はなんだろう…同世代の機体なのかのう -- &n...
--SML「って思うじゃん?」 -- &new{2016-02-16 (火) 16:48:...
--ガーカス「華奢なメタスちゃんにはワシこそが似合うのじゃ...
---FAガンダム・・え、おれ? -- &new{2016-02-16 (火) 23:0...
--中国で先行実装されてるスタジェが濃厚だろうな -- &new{2...
---同意。スタジェとあっちはシュツルム・ディアスじゃろ -- ...
--連邦 ジムⅢ ジオン グフ重装型と予想 -- &new{2016-02-...
---ジムⅢだったら全力なんだけど -- &new{2016-02-19 (金) 1...
-高性能なリペアトーチ、補給トーチ(離れた対象にも弾薬補給...
--弾薬パックの上位互換あるなら、コスト320くらいになるな -...
---上位弾薬パック1/2(補給不可)くらいかなー。LBR、ナパー...
--260~300帯の支援に穴があるし、その辺じゃないかな? -- ...
-二丁ビームあるんだろうけど同時着弾じゃなくて一発づつって...
-何故メタスは補給や回復というイメージかついたの? -- &ne...
--スパロボかなー -- &new{2016-02-17 (水) 00:07:03};
--確実にスパロボ。Zガンダム見たことあるけど、それでもス...
-そういや変形中はコンテナ持てなくなったりするのかね -- &...
--コンテナを持てないどころかSFS扱いで地面や建物にぶつかる...
--むしろどうやったら持てるという発想が出てくるのか -- &n...
---上に載せる。 -- &new{2016-02-17 (水) 12:54:16};
---多分、コンテナ持った状態で変形したいと思ったんだろうな...
---コンテナ持てる=核も持てちゃうからね。そんな危険な仕様...
---アッガイ「ズゴに持ててなんで俺が持てない」 -- &new{20...
---持てない方が可愛いだろ -- &new{2016-02-18 (木) 17:07:...
---デルタプラスみたいなのを想像してたのかもね、変形中に手...
-俺、メタス来たら支援なんかしないで延々と空飛んで戦艦と裸...
--多分変形はSDGOみたいに少しジャンプ力が上がって落下がち...
--格闘で裸拠点を殴らせない。メタスやガザCを強襲で出さなか...
---その理屈だとこれから出る格闘可変機が壊れ確定になる。 -...
---まぁ、ふと思いついただけの予想にもならない妄想だしな。...
-当然6本装備しているビームサーベルは再現してくれるのだろ...
--しないよ支援だよ。サーベルついてるのに使わないMSいっぱ...
--6本のサベを前に突き出してるって設定でゲロビが実装された...
-こいつ試作機なのに、何となくコストが低いイメージがあるの...
--変形以外簡素で脆いイメージあるんじゃないの -- &new{201...
-支援機はまともな戦闘力ないんだから、CTは短くていいと思う...
--別に長くてもそれに見合う機体性能・武装があればいいよ --...
--オッゴとかいう低コス強襲が可哀想に思えるレベルの火力持...
-こいつに限ったことじゃないが、支援で入るポイント見直され...
--上限は廃人が美味しい思いをするだけなので、盾リペア分を...
---修理ポイントと弾薬ポイントは合算でカンストするようにな...
-鹿ⅡはBD3号機、アイザックはガルバルディβ(ジ:ガルスJ)。...
-メタスが支援機のイメージなのって完全にスパロボのせいだよ...
--修理機能だな・・ -- &new{2016-02-18 (木) 12:52:05};
-どんなに性能が凄くとも、リペア ポット レーダー の3つ...
武器を持てばあの支援は支援のくせに修理しないと大規模のチ...
--うまるーーーん、の悪用はうまるファンからしたら迷惑。 --...
---U・M・R -- &new{2016-02-19 (金) 14:41:57};
---M・U・R -- &new{2016-02-19 (金) 18:19:40};
---そんな事より改行ごが問題 -- &new{2016-02-19 (金) 20:3...
-自分のアーマー犠牲にして補給不可能の武装を補給できる武装...
--メガバズーカランチャーがついに・・・ -- &new{2016-02-1...
-劇中での運用実績を反映するならガザCともども宇宙機体にな...
--って思ってたらやっぱり汎用機で出してたな メタスもガザC...
---ザクR型からそんな感じだから問題ないさ -- &new{2016-02...
---そんな設定初めて聞いたわ何処情報よ? -- &new{2016-02-...
--このゲームの宇宙の惨状で初の変形目玉機体を宇宙用だすわ...
---アニメが原作のゲームでナニ言ってんだお前はw -- &new{2...
---ゲロが戦場を支配してるゲームでナニ言ってんだお前はw --...
---ガンダム知らないでこのゲームやれるのは逆に凄いわ -- &...
-地上も可変できるぞー -- &new{2016-02-19 (金) 18:12:25};
--地上でも可変出来るみたいですね。あとコスト260だと上位レ...
---中コスレーダーになる(旧低コスレーダー) -- &new{2016-0...
---300コストのジムヘでも中コスのレーダー、低コスと同じト...
-可変したままレーダーしてね?運営の紹介画像。てことはSFS...
--あれはレーダーエフェクトなのか、単に飛行してるだけなの...
--むしろ強行+SFSで行ってレダで敵陣を暴くってのが今ま...
---SFSで索敵とかそもそも無駄使いだからなあ 索敵グレが最強...
-飛行中は敵SFSと戦艦・可変中のMSにしか攻撃出来ません...
--SFSに乗りながら敵MSと戦闘しても弱いから。あとは一定時間...
-飛行機の優位性って高高度飛行で地上からの攻撃を受けにくく...
--最大の利点は戦力を自己輸送できること。一年戦争以降大規...
---謎の帰投システムあるからね。戦場から別の戦場への移動と...
-260にはびっくりしたけどコスパの良い中間機体としての評価...
--恐らく強化砂に代わる高速レーダー配達機として需要は多そ...
---画像見る限り自分自身がレーダーになる術を使ってるけどど...
---まあレダ持ってたら連邦だけ帰投遅い砂使わんでよくなる→...
--俺はついに340支援が出ると思ってたわ。残念。 -- &new...
---俺もだ。CT糞長くても良いから、高スペックな支援が欲しか...
-飛行形態でレーダーっぽいエフェクト、つまりSFS強行偵察...
--ジムスループというのがあってな。憎しみを買ってた時代も...
--飛びながらレーダー使えるって事は探知システム持ちって事...
--強行と一緒だとレーダーポッドが無い可能性が・・・空飛ん...
--たぶんレーダーなしやろうな。強行偵察とのすみわけで地雷...
-ジオン「お、あいつ金色やんけ。やったろ」そんな理由だけで...
--連邦「おっ、あいつ赤色やんけ。やったろ」 -- &new{2016-...
---お前ら赤だらけだろ... -- &new{2016-02-19 (金) 23:30:2...
---???「機体を赤く塗るなど、どうせロクな人間ではあるまい...
---〈+〉「ガンジオからの出張ご苦労様です」 -- &new{2016-...
-【悲報】アーム・ビーム・ガンが2丁の交互撃ち -- &new{201...
--どうせ盾ないんだし、内容が普通のマシか3点なら文句ない。...
--シコシコ260で飛行あってさらに脆いとまで言われていていつ...
---金武器はアーム・ビーム・ガン(斉射)かビームサーベルか...
-周りが全部重撃でこの機体だけ支援か -- &new{2016-02-19 (...
-うーん・・・劣化素ジーラインにトーチ持たせただけって気が...
--300コスの強襲にリペチ持たせてコスト260とかぶっ壊れ機体...
-空中に修理する相手がいますか! -- &new{2016-02-19 (金) ...
--眉唾物だがメタスは拠点を治せるトーチを実装とか、それが...
--テキサス崖上の砲台修理し砲台じゃん、なんつってぇ -- &n...
---コンペイトウのAの上にもあるね。あれ修理するの面倒だっ...
-恒例の特性予想 :本命 リペマス、高カス、射程 :大穴 リペ...
--可変機なんやで高機動あるやろ -- &new{2016-02-19 (金) 2...
-性能はトレのレーダーのミラーだけど、設置するレーダーの大...
--そもそも普通の設置レーダーが無いかもしれない。自機を中...
---うん、飛行中に使えるのならスループみたいなレーダーをも...
---メタスって索敵特化になるのかな? アイザック「・・・」...
---高度維持にせよ普通に飛べるにせよ、極端にレーダー発見し...
-飛行モードでビームガン打てるって事はスターフォックスみた...
--決してあきらめるな!自分の感覚を信じろ! -- &new{2016-...
---なおガンオンでは「決して信じるな!自分の感覚をあきらめ...
--例えワロタ -- &new{2016-02-21 (日) 01:55:33};
-変形後も使えるアームビームガンがこの子の唯一の武装になり...
--飛行形態で安全地帯に陣取ったガザCをメタスで追い払うのは...
-飛行形態での新しい進行可能ルートを考えてみよう -- &new{...
--垂直上昇が可能なら青葉区内部のZ-X間にある細道、あそこに...
---あの地雷が降ってくるところか? -- &new{2016-02-20 (土...
---そそ、あそこは上から落ちて来る事が出来る一方通行だから...
--テキコロのXを殴る時に飛行形態で上昇し天井近くを飛ぶと見...
//-オデッサ沿岸右側にZある時に中央3側から壁越してZ回り込...
---エリア88みたいに渓谷の下部の谷間をぬって飛んでくのも見...
---檻に食われて落ちる -- &new{2016-02-21 (日) 06:21:06};
--オデッサ沿岸右側にZある時に中央3側から壁越してZ回り込...
--北極の砲台無し拠点へ、かつてのフレピクルートで入れるね ...
---BAマップのほうは今でも入れるんだよなぁ…。 -- &new{201...
--キャリベ発射台先端からのXルートが飛行距離次第であるかも...
//-キャリベ発射台先端からのXルートが飛行距離次第であるか...
--東 南 ア ジ ア Y 一 直 線 -- &new{2016-02-20 (...
-意外と股間の話が出てないな。まず、実装されたら横から舐め...
--物陰からはみ出た先っちょに出力限界が!w -- &new{2016-...
-開幕・・・支援30だと・・・ -- &new{2016-02-20 (土) 10:1...
--あまいな・・・45はいく・・。 -- &new{2016-02-20 (土) 1...
--いくわけない -- &new{2016-02-20 (土) 13:40:42};
--え、演習なら -- &new{2016-02-20 (土) 14:22:44};
-当然ビームサーベル6本投げれるんだろうな!? -- &new{201...
--メタス(強襲型)コスト260 までお待ちください。 -- &ne...
-ザク砂「ワクワク、早く撃ち落したいw」 -- &new{2016-02-...
--雑魚砂が増えればそれだけ敵の戦力も落ちるしいいんじゃな...
---支援が増えすぎても落ちるんですが・・ -- &new{2016-02-...
-リペマス、射程、ビムシュやろ、たぶん -- &new{2016-02-20...
--高カスもあるかもな -- &new{2016-02-20 (土) 10:09:07};
--新特性:変形時の航続距離延長 -- &new{2016-02-20 (土) 15...
-支援なんてもういらんよ・・・鹿2でもうお腹いっぱいや・・ ...
-こいつよりガザCが高所からバスバス撃ってくることのほうが...
--CBR機あれば撃ち落し放題だろ -- &new{2016-02-20 (土) 18...
-可変機最初はメタスだと思ってたけどギャプランとかハヨ使い...
--ギャプラン・アッシマー・メッサーラあたりのジオンの対な...
---ガ・ゾウム(強襲) ガ・ゾウム(重撃) ガ・ゾウム(ガ...
---個人的にはアンクシャ:アッシマー(ネオジオン仕様)が対...
---アンクシャ:アッシマーが何でジオンに行くと思うのかわか...
---別に可変MSは連邦(ティターンズ)の売りなんだからジオン...
---忘れられがちだけど黒い三連星のパクりみたいな奴らが乗っ...
--ティターンズもいいけどはよZプラス使いたいわー、OP画面に...
-画像だとさも戦艦の高度と同じとこまで上がれます!って感じ...
--むしろ高度は上げられませんの方向性の可能性が大。 -- &n...
--飛行中はブーストゲージ消費して、割と短時間しか飛べない...
---飛行形態の意味なくなるでしょ。前例として既にMS形態のま...
--戦艦から出ただけやろうな -- &new{2016-02-19 (金) 20:18...
--高度が上がらないとかグライダーじゃないですか・・・ -- &ne...
---高度上げられると戦艦拠点しゃぶり放題になるジレンマ -- ...
--戦艦の出撃位置より高くない?それでも高度あげられるとし...
-鹿2鹿2指揮砂トレの支援鉄板デッキに食い込めるかどうかが勝...
-変形後のブーストボタン押した際のSEは、劇中のZが変形して...
-空からボトボト落ちてくるんだろうな・・・・ -- &new{2016...
--晩夏の蝉かよ -- &new{2016-02-21 (日) 05:43:31};
-肩からハドロン砲撃てますか? -- &new{2016-02-21 (日) 09...
--ギアスが混ざると種っぽくなるからやめれw -- &new{2016-...
--メタスって知らない人が見たら肩からすげービーム撃てそう...
---あれって変型時のカメラなのかなぁ? -- &new{2016-02-24...
-メタスのハズレ枠は支援と見て、スループかボール、スターク...
--スタークは重装ガンキャじゃないか? -- &new{2016-02-21 ...
-落ちる一方通行の穴とか上がれたらルートががなり改革される...
-280ってことは、劣化レーダーじゃないね -- &new{2016-02-2...
--260かトレーナーでいいや -- &new{2016-02-21 (日) 13:...
--設置型レーダーがあるなら、指揮砂、支援タンが持つ中コス...
-最初の1週間くらいは増えすぎて連邦ボロ負けやろうなぁw --...
-スタークジェガンの方が人気があるから、そちら目当ての人が...
--それな。スターくジェガン目当てで回されてメタスであふれ...
-運搬できないが飛べる支援機…これがなんの役に立つのか、と...
--こいつアッグみたいな設置物持てないタイプだと思うドルブ...
---変形は駄目でジムストのスピアはおkてのもなんだかなぁ…(´...
--タンク系=運搬不可=転倒無し。 だと思うので、飛行形態...
---凸しても真っ当な火力はでないだろうけど、ガザCあたりは...
---そんでAP1200程度になるかもね。ネズミ能力があって...
---メタスは紙やろなぁ…。 -- &new{2016-02-21 (日) 14:18:1...
--公式サイトのSS見る限りスループちゃんと同じようなレー...
---結構重宝するんじゃないかな -- &new{2016-02-21 (日) 14...
---よく小隊参戦する人たちには便利かもしれない。誰か一人が...
---コスト260だしそこまでの機動力はないと思うがな。それに...
---SFS強行ザクみたいなもんか。正直そういう用途だったらポ...
---現状の水マップで理想のスループ使いが居ないからな -- &...
--重撃と違って火力出ないから、飛べても凸や裏どりする強み...
---そして重撃は凸できる程の速度はもらえないんだろうな -- ...
---あくまで今回は変形のお試しみたいなもんだな -- &new{20...
--アイザックの公式SSも同じように期待した記憶がある -- ...
--固有モジュで飛行しながら索敵できるレーダーがあればな。...
---MA形態のみ背部ユニットの各種センサーでブームセンサーと...
---可変自体が固有モジュなんだよね、更につくかどうか・・・...
-ビームサーベル六爪流はよ~ -- &new{2016-02-22 (月) 09:2...
--公式のSSみると2丁ビームガン?っぽいの構えてるねー・・...
-コイツもDXチケ返却くるぞ!。とステマってみる -- &new{20...
--可変機という新しい試みだし、普通に修正は来るだろうね。...
-コスト高い支援機って何するの?戦闘するの? -- &new{2016...
--アイザック君のページと間違えたんだろ、なあそうだろ -- ...
--支援能力が高ければ使う、そんだけ。例えば通常撃ち切りの...
--260って高コスなのか…(困惑 -- &new{2016-02-22 (月) ...
--260はレーダー持ってればそれだけで存在価値がある。鹿2が...
--地雷は無いよね。あれば嬉しいな。 -- &new{2016-02-22 (...
---MA形態で高高度からブリブリできたら最高だな -- &new{20...
---どちらかと言うと機雷になるのかな -- &new{2016-02-23 (...
---高度プリプリは割とクソ強いから許されないはず -- &new{...
--もしかすると支援機初の格闘持ちですか? -- &new{2016-02...
---連邦だけで言えば初になるかもな、でも全体ではジオンに一...
--あと100高かったら高コストだったな -- &new{2016-02-22 (...
-なんで修理機能搭載なんだよ・・・スパロボかよ・・・弾薬持...
--ガンオン自体、改変振りはスパロボと変わらんから問題ない ...
-こいつ股間になかなか立派なもの持っているな -- &new{2016...
--バーザム改にファイナルフュージョンするためについてるん...
-「一定時間飛行することができる」どの程度か。開発が慎重に...
--それどころかフェロウブースターみたいな感じだったらどう...
---FでチャージしてMAXで変形してすっ飛んでくってか・・・ん...
--飛行形態にはあまり期待しない方がいいと思うぞ。あまりに...
-飛行形態で上空から落ちたら…落下ダメージとか付きそう。 --...
-最高速度 ガザC1480 メタス980まではわかった。 -- &new{...
--は? -- &new{2016-02-23 (火) 09:23:41};
---み? -- &new{2016-02-23 (火) 09:49:41};
---ち? -- &new{2016-02-24 (水) 01:43:37};
---ん? -- &new{2016-02-24 (水) 07:46:01};
--ゼータはそれ以上になるわけだな -- &new{2016-02-23 (火)...
-高性能誘導爆弾だめですかね?ミノあるからミサイル不可の世...
--それできたら4機回しで芋掘りが捗るな -- [[s]] &new{2016-...
--ミノ濃度薄いとこならミサイルもある程度いけるでしょ、レ...
--中コスしかも支援が万武器なんて持ったらまじ末期だな -- ...
---マインレイヤーの機雷散布システム改良型15000、強行偵察...
---しかもそれもれなく”ジオンのみ”な、運営ジオン思考すぎん...
-上に1機ユーザーの機体を乗せられるんだろうか? -- &new{...
-一番の懸念は飛行出来る機体が支援と重撃って所かな。対戦艦...
--戦艦の落ちる速さで言ったら、ライゲルよりも4号機実装時...
-そうか、変形はFキーチャージでして、SFSに変形するわけだね...
-支援機は基本的にコストのわりにブースト容量多めだから、速...
-こういう機体こそレンタル配ってテスト行った方がいいんじゃ...
--お客様はテストパイロット -- &new{2016-02-24 (水) 12:59...
-強襲タンクとかも最初そうだったね。でも最近はレンタル配っ...
--作ってる側が自分達でテストしてるからレンタル配ってまで...
-ジオンでやってたら金色にばったり出くわすのが恐怖なんだよ...
--ガンキャD型 俺の事? -- &new{2016-02-24 (水) 16:10:59};
---カレーじゃねぇ すわってろ -- &new{2016-02-24 (水) 16...
-絶対メタス弱いんだろうけど、運営は『ゼータとか他の強襲可...
-サーベルもってるwww -- &new{2016-02-24 (水) 15:35:19};
-戦える支援機ってとこか? -- &new{2016-02-24 (水) 16:13:...
-やったぁぁぁぁぁあ!!そうだよ!メタスと言えば格闘なきゃ...
--そしてムービー見た限りじゃメタスの肩みたいなのが撃ちき...
-軽量3,000サーベル、ジーラインのなんちゃって2丁ビームガン...
-コスト260の索敵性能じゃないな。ビームガン2艇の火力が気に...
-ゴミ 遅いし積載低いし攻撃性能は中途半端 -- &new{2016-0...
--コスト260支援機に高い機体性能と攻撃性能あるわけ無いじゃ...
---そもそもcost260を誰も望んでない。望まれてるのは360支援...
---中コスレダさえあれば強化砂がゴミと化す超優良機体だけど...
--ガザ()より強い -- &new{2016-02-24 (水) 17:01:01};
--260支援で変形時1300台の速度ってだけでもすごいけどね -- ...
-首の後ろのとんがりコーンのせいで照準してるところが見えね...
-武器はかなり弱い。サーベルも威力MAXでも演習NPC機す...
--設置レーダーはなし。金図限定で強行ザクと同じようなしゃ...
--コスト260になに求めてんだよ。ガキじゃん -- &new{2016-0...
---同じ低コス支援でも陸戦ジムとか射程特性のBSGとかけっ...
-延々飛び続けるスタミナも無いしこんなフワフワ索敵してたら...
-火力に関してはトレーナーとどっこい。本当にそんな程度しか...
--火力だけでなく修理能力も同等じゃないですかヤダー -- &n...
---上位リペアだったらなー -- &new{2016-02-24 (水) 17:25:...
-メタスの使い道がわかった、検索しながら上空を敵に向かって...
--索敵グレネードとかいうメタスの上位互換 -- &new{2016-02...
--索敵な -- &new{2016-02-24 (水) 17:18:35};
--×検索(けんさく) ○索的(さくてき)ドンマイ(´・ω・`) -- ...
---×索的(さくてき)○索敵(さくてき)ドンマイ(´・ω・`) -- ...
--ガンオンなんかしてないで勉強しろw -- &new{2016-02-24 ...
--検索しながら飛んでいくところ想像してワロタ -- &new{201...
---メタス「エクセルに出てくるイルカを消す方法は、と」 -- ...
-あれ、目玉の索敵システムが金図限定って銀設計図の生きる道...
--金図しか使えない安心の連邦仕様です -- &new{2016-02-24 ...
--弁当 -- &new{2016-02-24 (水) 17:50:38};
--弁当 -- &new{2016-02-24 (水) 17:50:40};
--ザニーでよくね?w -- &new{2016-02-24 (水) 18:08:50};
--変形して当たらないハンドビームガンをうつお仕事 -- &new...
--海の中も変形して飛べるのかな? -- &new{2016-02-24 (水)...
---無理です -- &new{2016-02-24 (水) 19:50:46};
-次世代機なんだし高コス用とはいかなくとも中コス用のトーチ...
--正直足速い上に航続距離も長くて高台にも簡単に登れるだけ...
---この子は変形してカメラ上に向ければ上空に行けちゃう子?...
-可変で速度25%UPってことはZの壊れが約束されたようなもんだ...
--Zはサイコフィールドありそうだしな。 -- &new{2016-02-24...
--モジュールなんだし、BD1~3号機みたいに性能変えてくると...
---実際ガザCは10%だから性能違いはありえるね -- &new{20...
-お空を自由に飛べれば、それでええねん。 -- &new{2016-02-...
--ハ゛イ゛!タ゛ケ゛コ゛フ゛タ゛ー! -- &new{2016-02-24 ...
--フレピク「憎しみは何も生まないぞラリー」 -- &new{2016-...
-現実問題、変型したからって早くとべるもんなの? -- &new{...
--飛べる。スラスターを同一方向にむけて速度を稼げるし、大...
---大気圏内はわかるけど、宇宙空間だとどうなの? -- &new{...
---スラスター同一方向に向けてるって書いてあるじゃん・・・...
---個人的には、関節部の固定と機体末端部までの距離の短縮で...
-レーダーないのかよw -- &new{2016-02-24 (水) 17:10:19};
--陸上型スループってことかな?便利そうなんだが -- &new{2...
---安心してください!金図限定ですよ! -- &new{2016-02-24...
-帰投早いからレダ無い怪しい場所高速偵察とか出来るのだろう...
--性能パッと見だと核持ちより先行してレーダー偵察するには...
-攻撃なんてしないでリペアとポッド置くトレーナー運用でいい...
-最高速度を生かした弁当運送が主なお仕事です -- &new{2016...
--鹿2もかなり速いんだけど低コストでそれが出来るってのが利...
-支援用ビームサーベルよっわww
リペアポッドで殴ったほうが強いだろw -- [[s]] &new{2016-0...
--サーベルグラついてる機体前部に搭載してもいいと思う性能 ...
---試験的に持たせたのかね。鹿Ⅱとトレーナーにも付けよう(提...
--リペアポッド(格闘)で味方切ったら回復するようにしよう ...
-金図レダはアンチステルスなのかい? -- &new{2016-02-24 (...
--普通の索敵、MAX強化でも範囲4950 -- &new{2016-02-24 ...
--強行偵察ザクと同じやつ。MSのときは、しゃがんで使う自機...
--うーんそうかぁ。ありがとー -- &new{2016-02-24 (水) 18:...
-今だけなんだろうけどメタス多くてレーダースカスカww要ら...
-コスト的に通常レーダーもってりゃ超有能だったが -- &new{...
-スループとかもそうだけど、凸りもせずお散歩しながらピコピ...
-歩いてる後姿おもしろすぎるw -- &new{2016-02-24 (水) 18...
-煙たがられる強行偵察がSFS乗ってるのと変わらないってのが...
--強行はピザ宅配があるんだよなぁ -- &new{2016-02-24 (水)...
-コンペイトウの1から地表に上がって敵のレーダー炙り出すく...
-索敵も金図限定ってのも中々評価が難しい・・レーダーが置け...
--流石に260レダ持ち支援は両陣営同時実装だろう -- &new{20...
--補給ができる索敵は、初めてだな。 もっとも、フリッパーが...
-銀図は前線へのお弁当配達がメインの仕事になるのか。みんな...
--上空から弾薬・修理パック投下できたら楽しかったがなあ・...
---補給物資投下ごっこできないの?(未所持 -- &new{2016-0...
---地雷は難しいかもしれないけど補給系ならゲームバランスに...
---えっ投下できないの? -- &new{2016-02-24 (水) 20:55:54};
---変形解除して投下してまた変形し直す事はできる -- &new{...
-質問なんだが、どうしてガザCが速度10%UPに対してメタスが...
--ガザCって航空機に変形ってよりMAっぽいし航空機っぽい...
---つかゲームバランス上の問題かと・・・ -- &new{2016-02-...
--ちゃんとした武器を持った重撃が速上がり過ぎたら壊れにな...
---スタークジェガンが現状強襲ブーストっぽくてぶっ壊れ候補...
--大人の事情。 -- &new{2016-02-24 (水) 20:30:35};
--飛行形態時の装備制限の違いもある -- &new{2016-02-24 (...
-レーダー無しかよ! 鹿Ⅱ続行じゃねえか糞シュガー氏ね!(...
-ちょいと飛距離が物足りないな。まあ飛びすぎるとクソゲーに...
--通常移動制御とダッシュ制御Ⅱの二枚装備してるわ -- &new{...
-せめて強化リペアトーチにして欲しかったなー -- &new{2016...
-とりあえず5戦くらいしたが、今のとこまともな使い道ないな...
-こいつにD格したら腰折れそうだな -- &new{2016-02-24 (水)...
--ワロタ -- &new{2016-02-24 (水) 20:47:27};
--バウンドドッグもかなりやばそうだな -- &new{2016-02-24 ...
-なんかでっかい -- &new{2016-02-24 (水) 20:39:27};
--全高26mはジムの1.5倍やぞ -- &new{2016-02-24 (水) 20:42...
--射撃戦するとものすごい違和感あったけど、背中のとんがり...
-コスト260だしレーダーポッド持ってたら支援のメイン機体と...
--レーダーないのってもしかしたら空飛ばないととどかない場...
---変なところにリペポ置くのがはかどるな… -- &new{2016-02...
---ジオン拠点の屋根にリペポあった理由がわかったわ -- &ne...
-変形してあちこち動き回るのが楽しい、MAPによってはゴリ...
--今回はやっぱり可変機のテストって感じかねぇ -- &new{201...
---俺たちがデバッカーだ! -- &new{2016-02-24 (水) 21:49:...
---デバッガー(Debugger)ね。デバッカーって見る度バーカバッ...
-メタスが回復できるのってスパロボのオリジナル設定じゃなか...
--そもそもリペアトーチがガンオンオリジナルだろー -- &new...
---リペアトーチ自体は劇中にあるよ -- &new{2016-02-24 (水...
--メタスの回復機体ってのがまずZのTV版でメタスの動力炉から...
---メタスでメガバズ補給してるのは劇場版だけ、TV版では描...
---一応ファのメタスがアーガマの補修など船外非戦闘作業に従...
-予想通りスタジェ目当てでメタス量産されてきてるな -- &ne...
--スタジェが欲しい諸君、念じるんだ!「メタスガ欲しいィィィィ...
---駄目やん・・・ -- &new{2016-02-24 (水) 23:17:47};
-銀を作ってみたけど本当に価値ないね。最低限リペアはできる...
-敵陣の上空に強行偵察したらブースと切れて敵のど真ん中にポ...
--想像できて笑ったw -- &new{2016-02-24 (水) 22:46:13};
-追突アラートとロックアラート音が同じだと敵にロックされた...
-サーベルなんだけど威力低い、発生遅い、かち合うと負ける、...
--MS戦で使うという発想は逆に新鮮 -- &new{2016-02-24 (水)...
--さっき帰投しているザクに空振りしてキレそうになった -- ...
--背面ヒットでもよろけ取れない相手がいる程度だからねぇ。 ...
--ちょっとAP残ってる敵を倒せたら気持ちよさそうw -- [[m]]...
-修理ってスパロボかい! -- &new{2016-02-24 (水) 22:19:55};
-ガザCもだろうけど、後からブースト容量が上方修正されるん...
-このコストで修理パック持てるってだけで羨ましいんですけど...
-通常移動制御って飛行中も効果ある? -- &new{2016-02-24 (...
--あるよーガザCで確定情報入ってる -- &new{2016-02-25 (木...
-駄目+メタスで駄目タスとかいわれてて笑えない…。 -- &new{...
-こんな機体でグリプス戦争を生き残ったファとは一体・・・っ...
-こいつ、上昇制限的なリミットある?とても戦艦の高度に辿り...
--SFSと同じ高度までは上がるっぽい。拠点戦艦型が高度あげち...
-コンペイトウの1から岩づたいに、外まで出れた!高いところ...
-アームビームガンがゴミ過ぎる・・・射程特性で使えるかどう...
--ほんとコレな。せめてマシンガンと同じ連射速度なら使い道...
---2挺なのに連射速度が固定じゃない上にM型に連射速度ボーナ...
-弁当2種とお好み装備もって拠点と前線往復する遊び用かな?...
--だなぁ、スタークついでに手に入ったけど次点で索敵くらい...
--メタス便しようと出たところ、配達途中で即撃墜されました...
-レーダーも武器も使えなさ過ぎてリペアのリロード中に各種回...
--メタスに限った事じゃないが戦場に一定数支援がいるとまっ...
-型に自由がないとはいえ、しゃがまないと絶対に使えない索敵...
--要望出せばいいじゃん。ここで愚痴ってる君もどうかと思う...
-金メタスは索敵とアームガンと支援ビームサーベルで低空飛行...
--金出ちゃったんだけど、ゴミ過ぎじゃね? -- &new{2016-02...
---鉱山都市で開幕戦艦から出て変形してブースト使わずゆっく...
--索敵つんでればレーダーを発見したら戻るっていうことが可...
--隠密行動前の前線索敵に使うと、逆にソナー音で敵を警戒さ...
---偵察ザクのミラー装備だから音なしじゃないか? -- &new{...
-そのうち核絶対決めさせるマンになるよ -- &new{2016-02-25...
--あれ?手に持った状態で変形できないっぽいけど? -- &new...
---レーダー索敵って意味じゃないのか -- &new{2016-02-25 (...
---あぁ、なるほど索敵か。決めるマンじゃなくて決めさせるマ...
-SDGOも、修理できたよね -- &new{2016-02-25 (木) 00:48:40};
--百式のメガビームランチャーにエネルギーを供給してる姿が...
--SDGOのメタスのSA演出はかっこよかったしBランク修理機とし...
--変形拡ブのおかけで修理機随一の機動性だったね。本当に懐...
--MSとMAのビームガンが別弾扱いでずっと撃ってたわ -- &new...
-クイリロと射程じゃなく高カスとビムシュかコンカスつけとけ...
-地雷があったらすげぇ楽しい機体になっただろうなぁ。実にお...
--上空から地雷落とすとかもう爆撃機だな -- &new{2016-02-2...
--補給機ごっこしたかったのに弁当箱も落とせないのか -- &n...
-サーベルはゲルググMの横になぎ払う遅いD格の奴だね。レンタ...
--さらっとハードウェアチートを勧めるのはNG -- &new{2016-...
-銀だとすることないなぁ……せっかくの機動性が宝の持ち腐れ。...
--アームビームガン、リペアトーチ、修理パックおすすめ。尚...
-グリプス戦役どころかネオジオン抗争初期まで生きてた機体の...
--その結果アポリーさん死んでもうたがな(TдT) -- &new{2016...
--生きてたゆうても目覚ましい戦果を上げたわけじゃないしな...
-金図限定別のに変えてくれよ……索敵飛行が目玉だろうに -- &...
-支援でこれ増えるとレーダーまじ穴増えて困るなw これ罠す...
-射程だった・・・どうなんだろう -- &new{2016-02-25 (木) ...
--リペアマスター・・・どうなんだろう。なんの適性でもう~...
---クイックリロードや射程なんて付いても、あのゴミのような...
---支援の仕事やる上ではトーチの回復量不足気味だし今までと...
--ソナーや探知システムみたいな、自分自身からレーダーを発...
---金射程だったから実験してみたけどのらなかった。トレーナ...
---スループのソナーも射程補正の特性は乗らない -- &new{20...
--武装の射程やトーチの射程も伸びるし射程いいと思うけどな...
-強行偵察型飛行機 -- &new{2016-02-25 (木) 10:25:40};
--飛行スループ -- &new{2016-02-25 (木) 10:43:04};
--地上の前線の上を飛んでも撃墜されそうだから、実際やるな...
--有効利用する場合は高低差の激しいマップかな。テキコロと...
-何だコレマシンガンで即撃墜おわりんごじゃねーかww -- &...
--低コスト支援機ですしおすし -- &new{2016-02-25 (木) 11:...
-オデッサにて二挺だけ持って裸拠点に空飛び凸という遊びプレ...
-ああなるほど、相手が処理できない位置にレーダー置けちゃう...
--屋上からロックオン索敵するンゴ -- &new{2016-02-25 (木)...
---俺は索敵以外の支援装備置いてネズミ機として価値を見出し...
-上のRPS表みたけど、リロードの最大改造クイリロ+モジュでも...
-で、どうなんですか結果? -- &new{2016-02-25 (木) 11:53:...
--索敵しつつ動けるワケだから、低空飛行とか本来行けない障...
--微妙!まあ、色々修正入るだろう。佐藤はジワジワ強化して...
--飛びながら索敵は出来るけど帰る為のブースト残しながらと...
--こいつ自体はどうでもいいけど変形の性能このままで360のブ...
-速度1321っていうのは開幕突の団体に随伴してレーダー提供で...
--全ての障害物を越えられるから直線で動けるしいけるんじゃ...
--マシンガン飛んできて2秒で死ぬよ? -- &new{2016-02-25 (...
---マシンガン全弾ヒット前提になるともう他の機体でも助から...
---いいからエアプしてないで黙ってGETして飛んでみろw す...
--そうかぁそういう撃墜されるかもしれない強行偵察機という...
-オデッサYに一応自軍中央拠点の近くから跳んでいってネズミ...
--まぁYならフレピクでネズミする人いたらそっちに任せた方が...
-普通の中コストレーダー持てれば飛行形態じゃないといけない...
--レーダー処理して追従者が核を置くなり拠点殴るなりするの...
--それ以前に連邦にだけこんな帰投も早い高速レダ配達機用意...
---現状の飛行索敵は制約が多すぎて、ブームセンサー付けなが...
---ジオンはレーダーなんぞ貼らんから問題ないだろ(暴論 と...
-飛べる。だからなんなん? って感じの激クソだな。 こんな...
--まぁ後々出てくる高コスト可変機の為のテストみたいなもん...
---Z確実にくるから、初動無双してる機体に弾配れるのがこの...
--しかもグフフとちがってSFS機動っていうクソさ加減 -- &new{...
-核持ったまま変形出来るならよかったけどやっぱり出来ないよ...
--まあそんな仕様だったらゲームバランスが壊れるな。まあい...
---これより飛べて積載も余裕あって盾まで構えることができる...
---向こうはコスト340だぞ?コスト260で劣ってるのは当たり前...
-支援用ビームサーベルって名前に何か違和感 -- &new{2016-0...
--サーベルで懐に入って斬り込んで支援するってのも変な話で...
--ほらあれだよ、ビルギットさんみたいに「俺が前出るからお...
--支援機専用強襲型近接戦闘用ビームサーベルにするべきだな ...
---弱いのに長スギィ!! -- &new{2016-02-26 (金) 05:41:22};
--バフ・デバフかかったり回復効果ありそうな名前だよね・・・ -...
-ねずみしたり強行偵察する目的で、ブースト消費軽減しようと...
--通常移動補助が乗る時点で、果たしてジャンプ制御なのか?...
--速度容量積載MAXのメタスでダッシュ制御III有り無しで試し...
-ねずみしても武装がクソならねずみする意味が -- &new{2016...
--ドフリーの裸拠点に貼り付いて切れたらワンチャン・・・?...
-こいつの索敵システムもそうだけど、索敵グレ、強行偵察、ス...
-こいつの索敵レーダーも音鳴っちゃうタイプ?音なるならネズ...
--ガンオンやり込んでると、幻聴レーダー音とかワリとよくあ...
-サーベルとビムガンFで凸一回につき30ポイント分くらいが...
--凸屋がいない戦場ならネズミ連打で凸屋がいるなら芋掘りか...
--~でおk的な事はあまり言わないようにしてるけど、さすが...
-とりあえず対空と地雷くらい持てるようにしてもらわんとな -...
-こいつの変形した時の上昇速度って最高速度によって変わりま...
-ネズミとか核ルート偵察とか、ハッキリ言って小隊組んでやる...
--こいつのいいところは全力ネズミしても他の機体のCTの穴埋...
-SFSと同じ操作クッソワロタ…佐藤はアホか -- &new{2016-02-25 (木...
-未だに連邦MS一覧のページに追加されてないのが哀愁を誘う...
-cost240で格下のアッグが威力4,500で出もそこそこ早い格闘持...
--アッグは戦闘に特化した支援機だから...支援らしい装備がト...
-索敵システム、種類無いと使いモンにならないだろこれ -- &...
--高高度維持したまま長い時間索敵できるわけでも無いし、そ...
-お弁当デリバリー(2種)が楽しすぎる。戦場のどこでも駆け...
--敵陣の奥地で孤立してても助けてくれますか?(白目) -- &n...
--お弁当と2丁ビームで一人で無限に戦えるな -- &new{2016-0...
--これで変形時に落とせたら最高だったのになぁ -- &new{201...
--低コスでお弁当屋さん出来るのが嬉しい -- &new{2016-02-2...
-変形して敵拠点までねずみしてて思うけど真上に飛びたいな… ...
-せめて対空砲かAEDあれば…最低でもカメラ持ってれば面白い機...
--可変機能だけを試験するために余計な機能(実用性)は入念...
--可変機能をいきなりZ、アッシマーとかで実装して何かあった...
-機体解説に、アッシマーの部分、本来は「地球連邦軍の」とは...
--Wikipediaのメタスの項目コピペしただけじゃないの? -- &...
--思い込みって怖いねえ -- &new{2016-02-26 (金) 09:41:20};
--作ってくれた人に感謝出来ずに、うがった見方ばっかり。。...
--可変機独占したいという反ジオニストw -- &new{2016-02-2...
--ほんと気持ち悪い思考だな、、、友達いないでしょw -- &n...
-現状メタスの飛行距離(可変機全般の飛行距離)を伸ばすやり...
--現状ブーチャマックスでの可変飛行でのブースト消費軽減効...
--メタスで半永久的に飛べなくても今後実装予定の高コスト可...
--ブーチャあげて飛距離のびるの?飛行中に回復しないだろう...
---それの確認も含めての研究じゃないかな? -- &new{2016-0...
---ああそうか、誤読してた。効果があるってことじゃなくて、...
-テキコロで索敵しつつ谷を抜けて拠点YとZの間のスキウレまで...
-銀でいいからスタジェ欲しいと思って11連回したら金メタスち...
-そう言えば実装前に拠点が修理できるってデマが流れてたなー...
--会社にて~「○○さん、そういえば昨日の飲み会でこんなこと...
-レンタル使ってみて、MA変形後の上昇速度をあげて欲しい。ジ...
--速くすると、変形じゃないといけないルート云々など色々問...
---そんな事は考えてないだろうな、SFSと仕組み同じだし上昇...
-メタスの変形モーションをいじるだけで、わりと簡単に実装で...
--まだまだリゼルなんて新型機は甘い、タイトルバックにいた...
-通常移動制御付ければ変形時のノンブースト移動距離稼げるか...
-現時点でのメタスは索敵機としてでなく弁当箱とリペアポッド...
-ふわぁっと飛行してるメタスをファンネルで撃ち落した後、や...
--メタス乗ってて思うがファンネルって可変機キラーなんだよ...
--いや、玩具だからこそちゃんと的にしないとな(即狙撃) --...
--ファンネルどころかミサイルよけれねぇよこいつの動きじゃ ...
-MA飛行研究から報告です。レンタルメタスで2スロモジュー...
--レンタルでモジュールを装備してない状態では全体マップの...
--ダッシュ移動制御モジュはMA時の加速ブースト消費の低下...
---ジャンプ制御モジュによるMA時の上昇時のブースト消費の...
---ダッシュモジュール消費低下は距離で表すとレンタルメタス...
--使った機体はレンタルメタスでブースト約250、容量約1...
--今後出るであろう新型可変機の調整、個人ごとの改造にこの...
---なお、個人の感想は上昇と下降時の角度が浅く上昇や下降が...
---例に例えるなら劇中でのアッシマーが地上からアウドムラに...
---まとめということでよろしくお願いします。情報から実際に...
---どれくらい飛距離が伸びるかもノーマル、レンタルでモジュ...
---あんまり鋭い角度の下方向へ普通の落下より遅いスピードで...
--以上の結果から今のバージョンではMA時の飛行距離を伸ば...
---また最大積載量を多く確保し最大バランスを上げてブースト...
---レンタルメタス(通常移動制御モジュ+ダッシュモジュⅡ)...
---修正、約6マスまで伸びました。 -- &new{2016-02-26 (金...
--検証おつです。戦艦拠点MAPでネズミ用に使おうと思ったら射...
---高コストなるとモジュール装備にも限りが出てきますからね...
---武装も攻撃のみでしたら1スロも検討したほうがいいかもし...
-コンペイトウで身を隠してたら、少しだけはみ出してた頭のト...
--元祖トンガリコーンは許されたのに縦に伸びるトンガリコー...
-金図クイリロ成功さっそくためすかーとサーベルふってみてワ...
-狭い範囲しか索敵できないのにそれやったら死亡確定だからね...
--残念ながら索敵グレ1個以下の性能です。 -- &new{2016-02...
---コストを260消費して索敵グレの気分を味わえる機体かぁ......
--索敵システムは罠だよな。あれを有効に使うには死を覚悟し...
-パック二種に索敵で使ってるけど、いっそ特性に高カスあれば...
-たまに百式と間違えてビビるんだけどw -- &new{2016-02-26...
-可変機なら空中にいる戦艦に乗りながら半永久的にその戦艦を...
--こマ?演習で試してみるか -- &new{2016-02-27 (土) 01:43...
--できるけど、それができる高さまで登るまえにブースト切れ...
---演習で試してみたけど実戦じゃ高度的に戦艦から出撃しない...
-そういえばこいつ盾持ちでも無いのにカメラ回しても正面から...
--ガザCもなんだぜ -- &new{2016-02-26 (金) 17:43:55};
-格闘で殴れる拠点へのネズミコースで有用なのが発見されれば...
--ネズミコースの発見は後のZガンダムとかでも有効だろうし...
-射程メタスの同士よ 先は長いがアームガンHを最大射程にし...
--射程は射程MAXのアームHと組み合わせれば戦艦しゃぶりには...
--何やるにしても中途半端なんだよなぁ。射程はその点かろう...
-きっとこいつは原作通りに百式のそばにいるほうがいい。弁当...
--それやるなら鹿2でいいやん -- &new{2016-02-26 (金) 19:3...
---鹿2はコスト高い上、高レーダーとAEDあるから弁当入れ...
--速度を活かして回復専門になればワンチャンかなぁ -- &new...
---一応支援最速機なのでレスキュー隊として運用できなくはな...
-こいつにしか出来ないリペアとかあってもいいと思うんだ、オ...
--原作のケーブルでエネルギーを送ったシーンを再現する為に...
--それこそ支援タンクにくれて差し上げろ -- &new{2016-02-2...
---支援タンクはストンパーの方が重要 -- &new{2016-02-26 (...
--連邦だけ固定砲台復活やシルリペ能力持ちトーチ持たせろっ...
---ジオンもガザTでミラー出せるやろ -- &new{2016-02-26 (...
---ジオンにもつけられるから良いじゃなくて実装されるまで独...
---ジオンに実装と同時にメタスに追加すればいいでしょ -- &...
--そういう特殊リペアはまずアイザック君に差し上げろってそ...
--いい加減新しいリペアほしいよなぁ。粘液出して付着したM...
-自機の後方に向いたレーダーとか要らんから射程の長い扇形の...
-1丁も2丁も弾速判定共にゴミすぎて、BSG距離で密着して叩き...
--アームガンは戦艦しゃぶりにしか使えない。その戦艦しゃぶ...
--戦艦しゃぶるかグフフに変な所に置かれたビーコン壊すぐら...
-ガンダムバトルシリーズだと、こいつの二丁ピストルっておか...
--ここの運営の悪癖で、二丁なのに一丁ずつ発射するというア...
---今原作版コロ落ちdisった? -- &new{2016-02-28 (日) 02:...
--ガンダムバトルシリーズ>スパロボだったんだろう -- &new...
-飛び回って索敵するより、移動力生かして最前線に補給に向か...
--リペマス3+トーチR+リペポLでレスキュー隊プレイに徹した...
---リペマス3でトーチR、リペアポッドL、修理パックだな。キ...
---芋掘り野郎に一矢報いる為に一応サーベルだけは持ってる。...
---リペポとパックは同時持ちできねえからなんとも -- &new{...
---ほんとだ。リペポと修理パックは同時持ちできないのか。余...
--トーチと弁当2種で落ち着いた。銀図だから索敵無いし、ビ...
---やればやるほど、銀鹿Ⅱで良いよなぁって思えてくる・・・ ...
---それなww -- [[枝主]] &new{2016-02-27 (土) 11:03:45};
--知れば知るほど使えば使うほどほかの機体の方がいいと確信...
---用途がブレブレなんだよな。目玉の変形索敵はスピードがで...
-こいつの真価はコンペイトウみたいな二層式のMAPかな。地表...
-こいつ隣にいるとうるせぇ。 -- &new{2016-02-27 (土) 14:5...
-役に立っているかわからないけど、レスキューメタス、やって...
-【特に修理パックは生死に関わるので要注意】 上の説明笑う...
--自分を回復する時に変形誤爆するとえらい目にあうよ。 -- ...
-なんかもう錬度カラーの人が居るっぽいな。どこにそんなモチ...
--モチベっつか時間あるのがゴイスー -- &new{2016-02-27 (...
-そこそこ戦える支援だからザニー上位互換みたいなもんとして...
--残念だけど火力に関してはバルカンだけのザニーに劣るよ・...
--火力はザニーが上だしレーダー持ちで尖った性能には低コス...
--残念ながらバズ持ちザニーの足下にすら及びません。そもそ...
-空飛んでるこいつに鹵獲デジムのミサイル撃ったら半分くらい...
-こいつ次のGP落ちに来そう…。そして誰も買わなそう。 -- &n...
--GP落ちしたら銀図でメタGPやるんだ。 -- &new{2016-02-27 ...
-上昇率が悪過ぎる。せっかくの可変機なのに高度を上げようと...
--ほんと上昇率悪すぎだよなSFS以下だろあれ -- &new{2016-0...
--ジオンのガザC持ちだが完全に同意だ。上昇悪過ぎるよな。協...
--飛行機の離陸上昇時はあんなもんだわ。逆に変形機構付いた...
---飛行機レベルかガイアギアレベルかの2択ってちょっと脳に...
---お前さんもその馬鹿と同類だってことを忘れちゃいかんよ -...
--コスト260にしては充分だろ。高コスト可変機もこれから出て...
-範囲回復トーチとか持たせればまだ差別化できてたのに -- &...
-弾薬パックを拾おうとして可変する事故多発 -- &new{2016-0...
--コンテナや防壁拾うときも事故するわwあれなんとかなんね...
-基本的に性能がワーカーとかわらん、高性能なんだからトーチ...
--レーダーと対空砲とシャッガンが無い分ワーカー以下なんだ...
--むしろトーチだけで良いから火力もっとマシにして欲しい。...
-しゃがみレーダー中にネットくらうと何もできなくなる -- &...
-せっかくの中位レェダァになる260シコなのに持ってないんだ...
-パック空中からボトンボトンしたいんだけど -- &new{2016-0...
-弾薬パック、修理パック、リペアトーチ。この組み合わせが一...
--このコストで修理パックもてるのは大きいよね。弾薬より売...
---修理パックなんて大して望まれてねーんだよ。げんじつを見...
---トレーナーや他の機体と被る装備ならそっちを使えば良い。...
---パックのみ支援とか害でしかないわww仕事しろw -- &ne...
---何処にパックのみって書いてある?木にはパック2種にトー...
//---勝手に削除されていたので復帰しました
-上昇率悪過ぎ。 -- &new{2016-02-28 (日) 06:52:29};
--急な登坂では上昇角度が足りずにひっかかる。傍から見てて...
---コンペイトウ地上で輝けると期待したのに、坂道をMS形態で...
-同軍遺跡で1アーチ上索敵飛行してポイントおいしかった・・...
--で? 使い捨てか? はっきり言って索敵グレで十分なんだ...
---使用が違う以上利点も少しはあるから索敵グレと比較しても...
---低コストの支援だし核見つけて味方に位置教えれりゃ使い捨...
--この索敵が一番活きるのはコンペイトウで1から地表に上が...
---1から地表にあがるのに上昇率悪くて時間かかりすぎるし足...
-速度と高度からすると戦闘機と言うよりせいぜい戦闘ヘリのレ...
-ザメルで裸拠点砲撃してたらメタスが飛んできてじわじわと嬲...
-百式より早い?よく初動で先頭走ってるの見るんだが -- &ne...
--MA形態は減速なしの特殊ブーストだから百式より速いよ -- ...
---ヒエー 今後高コスト機や強襲のが出たら凄そうだ -- &ne...
---Zの速度が見物だな -- &new{2016-02-28 (日) 17:13:29};
---ミサイルやファンネルに狙われたら避けられないけどな -- ...
---重撃のガザCは速度+10%だからZもそれくらいに落ち着くんじ...
---きっとZは重撃 -- &new{2016-02-28 (日) 19:11:47};
---ファンネルは結構簡単に避けられるぞ -- &new{2016-02-29...
---まあ可変は重撃か支援専用ってのも十分あり得る -- &new{...
-そうだチャフだ! 一定時間ロックオンできなくする装置が実...
--いや こいつの高度と速度じゃロックオンなしでも余裕で落...
---フレピク級の瞬間移動でもない限りは速度はあまり関係ない...
-上昇下降速度だけでも強化して欲しいって要望出してみたけど...
--コスト260な事考えたら現状維持だろ。高コストになったら上...
---上昇速度じゃなくて問題は角度なんだけどね -- &new{2016...
--豆鉄砲のアームガンもなんとかしてほしいわ -- &new{2016-...
--上昇速度弄ると上級可変機体がヤバイ事になると思うので据...
-こいつはZのデータ取り生贄実験機 回した奴は人柱 -- &ne...
-どうなんだろう? レーダー置け無い支援機。 移動速いは、...
--強行偵察も置けないし -- &new{2016-02-29 (月) 09:27:49};
---強行は探知W持ってて地雷でワンチャンあるからなぁ……。 --...
-で、上方修正いつくるの? -- &new{2016-02-28 (日) 22:35:...
--お前が運営に要望出したら来るよ -- &new{2016-02-28 (日)...
---とりあえずアーマー・容量+100、飛行形態でも弾薬パック...
--飛行速度UPと爆撃可能と索敵パッシブ化だな レーダーはま...
---変な場所に設置できる言うけど狙撃で狙えないのかな。そう...
---パッと考えただけでも狙撃からも狙えない位置に配置できる...
--現状全部中途半端なんだよな。トーチの性能あげるか、索敵W...
--百式キュベと同じく徐々に強化するナンカン方式を佐藤は踏...
-カーッ やっと黒塗りできたわ。被弾率目に見えて下がった。...
--追記:モジュールはダッシュ制御3.余った1枠でジャンプ制...
--ガンキャD型 俺っちも目立つで! -- &new{2016-02-29 (月)...
--ガザC「ワイなんかこんな毒々しい、どんな戦場でもカモフラ...
-なんていうか中途半端な機体だよな、支援は他兵科と違って完...
-ポイ厨御用達機体ってきいたけどマジ? -- &new{2016-02-29...
--完全にガセネタつかまされてんじゃねぇか -- &new{2016-02...
--戦艦拠点が敵拠点上飛んでるときに戦艦近くの上空をレーダ...
---その条件をクリア出来るまでがハードすぎる -- &new{2016...
-航続距離が短すぎるんだよな、飛行形態に変形できるんだから...
--そんなん支援でそれとかガザとかどうなんねんっていう -- ...
--航続距離長くなっても結局ケンプに追いつかれるだろ そも...
--そもそも「ケンプから逃げられる機体を挙げてみろ」って話...
-宇宙そとの登り坂を、低空で飛べるものだと思ってました。ス...
--変形して地表の上り坂登れないって、変形機である意味あん...
--コンペイトウ地上の坂を変形して一気に登るぞーと思ったら...
-レーダーか地雷下さい。両方でも良いですよ。 -- &new{2016...
--ココでついつい、要望を書いちゃう。いかんね、ゴメンなさ...
--航続距離も長くしてほしいし、射程1000のミサイルもほ...
--敵を一撃でAIMしなくても消し飛ばせる超ビームくれ -- &ne...
-可変機能実装したばかりなんだし様子見性能なんでしょ -- &...
-速度と容量、積載量、ブーチャをフル改造して飛んでみた結果...
--検証動画のメタスとブーチャの差があったので同じ動作で計...
---以上の結果から改造は速度と容量と最大積載を重視に改造す...
-・上昇角度上げろ・据置レーダーよこせ・二丁ビームガン同時...
--下手に上昇能力強化したら後に出る高コスト強襲可変機が昔...
---でも可変機は本来そうあるべきじゃないか?D格で飛行する...
---可変機も考慮したマップのここの開発が作れるはずがないか...
--ビームガン同時発射とブースト上昇を要望してる時点で、支...
---うちの最高練度機体は鹿Ⅱで、叩き起こした機体は4000超だ...
---コスト60差っていう大きな違いがあるだろ。ただ、支援兵装...
--木主の要望もブレブレじゃねーかな。こいつはあとレダポさ...
---んじゃレダポ全種類実装熱望と要望出してくれ -- &new{20...
-こいつは索敵とは別にレダ持ってて280なら支援として完璧だ...
-とりあいず上昇能力だけは両軍共通で上げてもいいかもですね...
--戦艦の高度まで来たと思ったら、ブースト容量少なすぎて、...
---ブースト容量増やす以前に飛行中のゲージ自然減を廃止して...
---飛行中のブースト自然減をなくしてしまったらそれこそぶっ...
-上空でホバリングできるようにしてほしいよな、上空でホバリ...
--後退キー(デフォルトではS)押しっぱなしにすればホバリン...
-こいつに地雷があれば、偵察ザクみたいなことができたんだが...
-コスト260で速度1300という破格の性能なんだからこれ以上求...
--私もそう思います。弁当配達が一番適任です。 -- &new{201...
---空を飛ぶ可変機という使い方より地面を高速で飛ぶ可変機的...
-もしかしてさメタス飛行形態よりも、グフフライトタイプの方...
--コスト差からくるブースト量の違いを見ろよ。メタスの容量1...
--コスト80も高い上に兵科も違う相手と比べてどうするんだよ ...
--高度上下させず、ブースとも炊かず、通常移動で飛んでると...
---ガザとメタス両方使ってるけど、運が良ければ拠点に辿り着...
--わざわざグフフを引き合いに出すあたり、グフフが速度を犠...
--頭悪そうだなこの木主 -- &new{2016-03-02 (水) 08:48:46};
-なんというか、君らこいつが低コストの支援だって事忘れてる...
--現状装備品の関係でトレーナーにすら劣る性能しかないから...
---トレーナーにすらってのが認識の間違い、支援の構成として...
---これこそ鹿2も持ってない、繋ぎでしか乗らないプレイヤー...
---枝主は鹿Ⅱでた当初も「レーダー以外はトレーナーでOK」っ...
---出ている不満の大半が高度上昇とビームガン関連なんだが、...
--ジオーン専の人はいう事が違うなぁ。コスト相応だろ高望み...
---ジオンはコスト不相応な機体つかまされてばっかりだからコ...
---コスト不相応(上方向に)な機体:テトラ -- &new{2016-0...
---そのコスト不相応に強力な機体であるテトラを喰える百式は...
---コスト不相応の件は連邦は上げると辛いぞ。ガンキャノン族...
---そもそもテトラ出さなかったら今でもアレックスが無双して...
--トレーナーにすら劣ってるって・・。自分で頭使って運用方...
---で、それでトレーナー並みにでも活躍できる? -- &new{20...
---できるよ。前線ではポットよりパックの方がうれしいし。ペ...
---百式乗って5割アーマー減で弾薬0でもパック2種山積みを...
-空を飛ぶとゲージ消費が強くなる 低空飛行だと味方に当たっ...
--高度上昇時に使うブースト量が多過ぎるんだよな。満足でき...
---そういうのは高コストでやるんだろ。コスト260で満足でき...
---高コストがぶっ壊れるって言ったって速度が上がるだけで容...
---どこでも自由にSFS乗れるようなものだし、下手に飛び回れ...
-運営はわかってない、いろいろと -- &new{2016-02-29 (月) ...
-格闘しょぼすぎ。転倒できない火力で、隙だらけのモーション...
--まあ満足のいく格闘するなら強襲乗れって話ですわ -- &new...
--レーダー壊せるよ? -- &new{2016-03-01 (火) 02:20:05};
--拠点殴りだろ -- &new{2016-03-01 (火) 04:02:31};
//--拠点殴りだろ -- &new{2016-03-01 (火) 04:02:32};
--逆に転倒できる格闘…格Pのことか -- &new{2016-03-01 (火)...
--支援機だということを忘れんなよ -- &new{2016-03-01 (火)...
--支援機だからおまけ程度だよ付いてるだけ感謝しろよ。 -- ...
--ついてなきゃついてないで「設定ではサーベルを持ってるは...
-コイツ何していいかわからなくて倉庫番。お空飛ぶなら索敵入...
--ビームガンなんて射程特性+Hで戦艦しゃぶりができるぐらい...
---目の前で水鉄砲撃ってるのに完全にスルーされた哀しみ -- ...
//---メール見た❓ -- &new{2016-03-01 (火) 20:56:16};
//---誰かにメール見られたかな。誰かが誰かはすぐ想像つくけ...
//---そのせいでお互いがお互いを信じるのがかなり難しくなっ...
--コスト280のスナカスが持ってるFAビームガンと互換だしこの...
-演習でオデッサ鉱山やトリントンの壁の中に侵入して楽しむ為...
-哨戒機みたいに飛び回るのを想定したんだろうけど、こんな索...
-同時撃ち+リカバートーチで、凸に付いてける前線支援機にし...
-cost260な事が何のメリットにもなってない。すぐ死ぬし。 --...
-隠し切れないとんがりコーン。黒ディアスに発見され死す -- ...
--シュツルムディアス「ワイなんかとんがりコーン2本聳え立た...
--御神体「」 -- &new{2016-03-01 (火) 09:01:12};
--バーザム改「ふっ・・・トサカ薄くてよかった・・・」 -- ...
--わいの肩を貸してやろうか? -- &new{2016-03-01 (火) 14:...
-( ´・ω・`)カラバリで瑞々しい緑色の実装するんだよ メタ...
--緑色だとメガ粒子砲装備のメタス改になってしまうんだなこ...
---レタス改?(難聴) -- &new{2016-03-01 (火) 13:48:04};
//--連中は俺を引き合いに出したくて仕方が無いんだよ。そも...
//---そして君にもまだ言って無い重大な事がある。そのうち話...
//---あれ? もう春休みだっけ? -- &new{2016-03-02 (水) ...
-とりあいずメタスやガザCを使った検証後の皆さんの可変シス...
--ありがとうございました -- &new{2016-03-01 (火) 15:11:3...
-今のところパック2種持ちが一番運用効率が高いように思える...
--メタスって可変機としてではなくて、支援としては強いよね...
---高速で駆けつけられるからジャブロー中央や旧トリントン南...
--テキコロの3取りの時もトーチ&パック2種持ちは使えるね...
-せめて上昇能力と効率をUPしてほしい。変形状態で坂すら登...
--あんまその辺の性能上げるとZガンダムやらバウ改がヤバい...
---でもこの上昇力でZとかバウとかDX入れても誰もまわさん...
---それはない -- &new{2016-03-01 (火) 22:03:59};
---現状撃ち落しができるし枝主心配はないかな。 -- &new{20...
---↑×3 いや、MS形態でコスト380なりの性能を持たせてや...
--鳥みたいな飛び方じゃなくて現状モモンガだよ。 -- &new{2...
-レンタル当たったから作ってみたんだが、ひどいな。 ビーム...
--使えない。何より範囲が狭すぎ。後、この機体で使うより既...
---今は可能性の獣だから・・・(震え声) -- &new{2016-03-...
---えげつない機体ですな -- &new{2016-03-01 (火) 21:58:56};
-次の変形実装MSは、ゼータと見せかけてデルタプラスやな。 -...
-とりあいず装備はリペアトーチR、弾薬L、レーダーで落ち着...
--また弾薬は臨機応変にノーマル弾薬箱と交換する。 -- &new...
--トーチR、リペポL、サーベルでやってるわ。たまに設置物や...
-そういえば、この機体とガザCの変形中ってGLAやケンプみたい...
--何を以て特殊ブーストと言ってる? -- &new{2016-03-01 (...
---まあ、高度落ちない、減速しないって要素はあるぞ。ブース...
-支援に火力は期待してないがグレランは付けて欲しかったな。...
--グレランがもしついてたら飛行時の速度は-100くらいされて...
---Fで威力2000くらいの榴弾型なら、そこまで速度落ちなくて...
-この機体のレーダーの使い方がわかった。味方拠点近くでレー...
--修理希望者がきたら置いてある弁当とリペア箱orトーチ使っ...
---問題なのは修理箱かトーチかどっちが良いか?って感じ。 -...
---箱二つ持ち。これなら自機が不在の間にもセルフ修理できる...
---やってみたんだけど、作業の割には稼げないわ。やっぱり修...
--索敵積んでるって事はトーチ、パック2種では無い事が確定...
-どうしても鹿Ⅱと比べてしまうけど、鹿Ⅱだとコスト重くて入り...
--鹿Ⅱだと味方に対してここに支援いるよ~とマップ上で意思表...
---それ、箱置くだけで充分じゃね? 箱取りに戻ってきた味方...
---だと思うでしょ?現実的に回収しやすい場所に箱おいて待っ...
---ほとんどの人がリペアの方にいくからね・・・。 -- &new{...
---索敵マンは修理してくれない印象が強いと思うけど、実際そ...
---箱が置いてあっても「わい如きのチンパンがこの箱を拾うな...
---↑これ。置いた本人が自分用に置いてるのかも…とかも思うし...
---誰も拾わないならレーダー使っても一緒じゃね? -- &ne...
-可変直後にまた可変ができないってのがガザ共々不満だわ こ...
--飛行形態で敵に突っ込んでD格が捗りそう -- &new{2016-03-...
-索敵システムは産廃。つまり銀でも使える良機体! -- &new{...
--メタス好きだけど、それには同意かな。 -- &new{2016-03-0...
--期待していたほどに機体の性能と噛み合っていないもんなぁ ...
--索敵システムって使い捨ての索敵グレ程度には使えないの?...
---スループとかフリッパーの使用感と同じ。飛行形態で敵奥地...
-トーチN、弁当2種持ちで前線でてるんやけど、みんなもっと弁...
--そうそう、こっちも拾ってもらいたいと思って配ってるわけ...
---補給できないと思ってた… -- &new{2016-03-02 (水) 16:36...
-なぜかメタスとガザCは盾すらないのに正面拝めなくて残念……...
-やっと金図来てくれた。トーチと修理パックと索敵システム持...
--修理パックは1/3しか持てず、最大設置数も3個と少ない。そ...
--索敵システム作動中に撃墜される恐怖に震えるがいい -- &n...
--変形機構は前線にいく時の足で有って、前線を突っ切るため...
---自分自身を高速で戦場に輸送する為のモノだからねえ。巡航...
---そういえば原作の可変機の思想からしてそうだったな、変形...
---Zは大気圏突入用でもあったな -- &new{2016-03-03 (木) 1...
---戦闘機が大して活躍してない世界なんだからやっぱり基本は...
--トーチ弾薬パック修理パックで戦線が広いマップでパックを...
-戦艦マップがきたので相手戦艦の鼻先に乗ってなぐってやろう...
--速度がメタス<戦艦だから乗ってなぐる戦法は廃案で。 -- ...
--敵戦艦の真下まで来たので攻撃のために上昇したけどブース...
--そこは射程特性が唯一役に立つ場面。射程MAXにしたビームガ...
-もうちょっとだけ…もうちょっとだけ格闘を早く振って欲しか...
--弾数半分でいいからビームガン2挺を同時発射にしてほしい -...
-金図当たって軽く飛んでみたけど、これマクロスだ
。ということでスカル隊のカラー下さい -- &new{2016-03-02 ...
--ミサイルないのにバルキリーの真似できるわけないだろ -- ...
-メタス4機で練度上げしたら大将→中将→少将と順調に降格して...
-索敵システムなんて要らないから普通のレーダーくれ。それだ...
--マスデバでワンチャン。 -- &new{2016-03-03 (木) 11:20:3...
--それやると壊せない位置におけるようになる可能性出ちゃう...
---狙撃とかで壊せないかなあ -- &new{2016-03-05 (土) 17:5...
-ビームサーベル投げたいな。6本もあるんだし -- &new{2016-...
--マスデバでサベ投擲あったら面白いかも -- &new{2016-03-0...
---強シュナ「340機体の技を260で使おうなんて、おこがましい...
---Ez8「320機体のCBZマゼラを200で使えるなんて、おこがまし...
---実際は200のCBZマゼラしか貰えなかった320機体なんだけど...
-俺の装備はアームビームガンH・索敵システム・リペアポッド...
-本拠点ねずみ攻撃への最大の障害は「味方の理解」である。裏...
-修理パックって修理アーマー値の戦績に加算されないんだな。...
-索敵システムは標準装備でレーダーを金図限定にすれば良かっ...
--もしくは飛行形態中はパッシヴで索敵ならよかった -- &new...
---ポイントはいらないとかならありかもね。 -- &new{2016-0...
-テキサスはメタスの遊び場だね。中央3付近の建物入口のでっ...
-トーチ・パック2種持ちの回復特化機体として定着しつつある...
-前線に追いつける機動力。可愛いとんがりコーン。リペマスト...
--こいつにしろアイザックにしろレーダー以外は索敵グレでOK...
-現バージョンでの確立された可変機戦術について。 -- &new{...
--高高度、通常マップで敵拠点、敵本拠点から全体マップで平...
---現在はメタスしかなく数が揃ってない事からこの時期早々だ...
---補足:全体マップ6マス分は鉱山戦艦マップならお互いの地...
---補足2:地上からの迎撃は高高度だと高すぎて見難くしかも...
--グフフでええやん -- &new{2016-03-04 (金) 09:58:05};
---6マス分飛べます?ならジオンでもこの戦法をやるべきです...
---今なら演習で確認できますので、暇ができたらこちら側でも...
---魔改造グフフで速射型装備ダッシュ制御Ⅱで試したところ、...
---グフフはメタスに比べて魔改造はもちろんの事アイテムやM...
--これ1機くらいなら防衛もあまり湧かないけど、数揃ってレ...
--プレイヤースキルが求められるフレやナハトなどの地上の鼠...
--Zガンダムが実装すれば数は揃うだろうからそれからだなー。...
---可変機組みは今は耐え時かと、「大器晩成」型のMSだと思...
--この手のネタはどんどん上げて、来る高コスト強襲可変機体...
---Zをもし「可変できてメタスと同程度の航続距離を持つ340...
---まあ、それが時代の流れだと言われたらそれまでかもしれま...
--むしろジオンがガザCでやった方がいい様な気がする -- &ne...
---うん、自分もそう思う。でもなぜかやらない。グフフでもや...
---即叩き落としされるからに決まっとるじゃろう 鉱山とか砂...
---あと追記しとくと、グフフもガザも連邦主力高コストに正面...
---叩き落される?高高度を? -- &new{2016-03-05 (土) 19:5...
---ガザCで結構やってみてるけど。連邦さんはやっぱ叩き落と...
---脅威の度合いが違うから。メタスが抜けたのに対して、わざ...
---鉱山はともかく、砂漠はCBR届くぞ -- &new{2016-03-06 (...
-武器は貧弱すぎるし策敵レーダーはいまいち使い難い。1週間...
--上の戦術と合わせて。高高度で遠距離とんで核確認しにいく...
->・機体「メタス」および「ガザC」において、特定の条件下で...
-射程特性同士の諸君 ならびにメタス使いのみんなー 朗報で...
--なげーよ -- &new{2016-03-04 (金) 23:18:49};
--それくらいならわざわざ長文書かなくてもメタスに一回乗れ...
--確認した。なんか↓押しのばあい、上昇ないし下降中の入力す...
--長すぎます。もっと簡潔にするべきです。 -- &new{2016-03...
---後、不必要な説明が多すぎます。 -- &new{2016-03-05 (土...
---簡単に「変形後に後進キーを押すことで操作なしより長く飛...
---この枝も冗長な気がするなw -- &new{2016-03-05 (土) 11...
--木主です やはり文句しか言わないんですね もう書き込み...
---いや個人的にかなり役に立ってるからありがたいよ。気が向...
---もう少し短くまとめてもいいかもだけどこのwikiの連中自分...
---通常よりブースト消費を減らした高度上げが可能なら結構使...
--新しい発見があって嬉しくてつい長文になったんでしょ。ガ...
--なるほど、知りませんでした。やってみます -- &new{2016-...
--句読点の部分をスペースで区切ると池沼フィルターかまして...
-強化率アップくるならフルマスするしかないじゃないか -- &...
--可変に関係するステータスは速度、容量、積載量の3つでし...
-タクラマカン砂漠でのメタスによる可変奇襲の実戦結果を報告...
--もういいから超★既出な戦犯行為をドヤ報告するのはやめてく...
---今のうちに色々可変機体の戦術を確立させておけばZ系の実...
---ジオンはガザシリーズだけでも結構種類ある上にバウ系やジ...
---寧ろみんなが同じ発想でやらないようにする為にもこういっ...
--タクラマカン砂漠はA,X戦艦がそれぞれB,Y付近に陣取って膠...
-コスト280以下戦なら鹿2が出れないから唯一のパック二種持ち...
--残念なのは、パックはスコアがクソ不味いってこと -- &new...
---そしてレートにも反映されない。支援は蘇生しかレートに反...
---↑280以下って書いてあるだろ -- &new{2016-03-05 (土) 00...
--もう少し様子見かな。MS形態時の速度はもう少し欲しかった...
---もといスループだったがスループはコスト20下か...どっち...
--限定戦ってかトーナメントは戦績とかレートに影響あったっ...
-ジオンで、ガザCが結構面白かったから。メタスもいじってみ...
-史上最強のゴミ機体。ボールの方が、はるかに役に立つ。 -- ...
--「ただしその検証データと実証された戦術は後のZ系MSの...
-可変中は索敵の常時発動でも良かったかもしれん -- &new{20...
-こいつ帰投早いのと変形で段差に強いので、コンテナ運搬に向...
--アクションボタンで変形事故起こすから、コンテナ運送には...
-砂漠戦艦マップの西と東の崖上にビーコンおいてその崖上から...
--ガザCでも結構ねずみできるし、強襲の変形タイプが出たら...
--2連Hで本拠点攻撃で約30PP入るね。コスト260だし...
---最初はアイテムとモジュールのせいかなと思ったけど、それ...
---ビームガンF2艇で本拠点攻撃獲得PPを計ったら21PP...
---積載、移動、容量、マックスメタスでビームガンF2艇+レ...
---レンタルメタスでビームガンのみでも届きました。上記2種...
--こういうの戦犯っていうんだよね。メタスでネズミとか害で...
---MS戦して無駄に時間過ぎてなにもしてないやつよりマシ。 -...
---他の機体でほぼネズミ無理な状況なら別に良いだろ。困るの...
---現状戦艦タクラマカンとか地上からの鼠って敵の壁が厚すぎ...
---こういうの思考停止っていうんだよね。研究段階で戦犯とか...
---さすがにメタスでずっと続けるのはまずいと私も思いますよ...
//--木主ですけど、このツリーが勝手に植え替えられました。...
//---別にこれと言って変更されてる履歴は残ってないけど?ど...
//---今のこのツリーの上のツリーの書き込んてる曜日が日曜日...
//---新しいコメが入ると木の順番は入れ替わることがあるのよ...
//---「◾こういうの思考停止っていうんだよね。研究段階で戦...
//---いや、誰も意図的に入れ替えしなくても、機体ページのコ...
//---sageされたんちゃうの -- &new{2016-03-06 (日) 17:23:...
//---なんつーか、仕様も知らずに人の悪意を疑うって恥ずかし...
//---機体ページでは「sage」行為ってOKなんです? -- &ne...
//---別に禁止されてない。 -- &new{2016-03-06 (日) 19:24:...
//---マナー違反でもないな。 -- &new{2016-03-06 (日) 19:2...
//---雑談掲示板での「sage」行為ダメと聞きましたが、機体ペ...
---「通常移動補助モジュールが飛行形態に適用されていた不具...
---ガザC「メタス以下の飛行能力…」 -- &new{2016-03-07 (月...
-思ってた以上に空中凸できんなこれ、射角外から降下できる場...
--でも現状は火力がないので、やはり戦闘用の可変機待ちです...
-専用機は俺が使うから皆はメタスを使わないでね -- &new{20...
--そういや専用機カラーのメタスをチラっと見たけど黒っぽい...
--錬度10で十分黒いからそれでいいよ -- &new{2016-03-07 ...
-メタスってテキサスの高台にある砲台直しに行けるんだな。す...
--射程特性の陸ジムとかで箱の上からパチパチできた気がする ...
--ジムトレ/ザクワーカーでも直しに行けますよね? めんどく...
-メタス銀作った。売った。 -- &new{2016-03-07 (月) 12:42:...
--金なら索敵レーダー使用しながらMA本拠点特攻でかなりの...
-弁当置いて「ちょっと川の様子見てくる」って索敵しに行く機体...
--自分もほぼ同じかな。弾薬補給用のリペアLを各所において...
-可変機体にSFS機能みたいなの付いたらどうなんだろ。ほかのM...
--現在の仕様では飛ぶ距離が短いからそれはむずかしいかもね...
---マップの6マス飛べるスゲエ!ではあるんだが、良く考える...
---飛行高度なんてもっと酷いよ -- &new{2016-03-07 (月) 20...
---「可変機には燃料系のゲージを新たにつけてMA時にはそれ...
---ブーストゲージが空になるとアーマーを削って飛行する機体...
---↑↑代わりに燃料ゲージの回復はリペアポッドのみでしか回復...
---回復とかは問題じゃなくて、ネズミやら凸やらの効率が可変...
-ブースト消費増やしても良いから、もうちょっと上昇角度増や...
--んだな、ブーストもっと使う前提ならそんな壊れにもならん...
--消費増やして上昇増やしても、高度あたりの消費量が同じに...
--SFSだとNYの地下から一気に拠点凸とか出来るだけど、メタス...
-凸る時は余計なことは考えず、ブースト全開で死ぬの覚悟で飛...
--てかコスト380(?)の可変機ともなるとなかなかの速度出しそうだ...
---高い確率でそういう時代がくるかもね。 -- &new{2016-03-...
---速度1750くらい出そう -- &new{2016-03-08 (火) 09:36:10};
---指揮官「初動A-X可変機40。残り防衛で。」 -- &new{2016-...
---Zガンダムが出たら阿鼻叫喚になるだろうね。可変時の速度1...
---将官戦場指揮に自信ニキ「初動は全員Zで凸。持って無い雑...
--メタスなら良いけど高コス強襲にコレやられると他の非可変...
-強行偵察ザクみたいに策敵システムのWやBが欲しいな -- &...
--それよりもMS地雷が欲しい。高高度からピザ配達したい。 --...
---変形解除→ピザ設置モーション中に大幅高度減少で「誰だよ...
-何だかんだで、敵戦艦がミリのときとかに重宝しています -- ...
--現実的に見て照射砂の方が貢献する -- &new{2016-03-09 (...
--ゆっくり上昇しながら射程500くらいの豆鉄砲を撃ってくるの...
-こいつが変形してゆっくり空飛んでるの見ると可愛く見えてく...
--今日飛んでるメタスをサーベルで切った。ほんと心無い事し...
---ワロタ -- &new{2016-03-11 (金) 13:17:47};
-オデッサ沿岸超楽しい。普段登れないルートでネズミ行けたり...
-演習でトリントンを試したきたけど数字拠点1から2の屋上へ、...
-実装当初は金図でないと策敵レーダーないので使えないと思っ...
-節子「何でメタスすぐ死んでしまうん?」 -- &new{2016-03-...
--ハイエナ以外で相手を倒せる火力が無いから -- &new{2016-...
--そりゃCost260の支援機体だしな。 これでCost340とかなら...
-ほか機体が上に乗れたら面白いんだがな。地上で飛行形態の発...
--「俺のアクチュエーターを見てくれ。コイツをどう思う?」 ...
-連邦の支援だけ格闘持ってるとかマジで優遇され過ぎ -- &ne...
--支援ザクタンク(GM)「あの・・・」 -- &new{2016-03-11 ...
--アッグ「お、そうだな」 -- &new{2016-03-11 (金) 20:32:0...
--支援ザクタンクもアッグもハイパーアーマー付いてる上に、...
--お前こいつの格闘見たことあんのかよwwすげーぞw 見た...
---威力2500でいいから素早い振りにしてほしい。 -- &ne...
---軽量D格なのになんであんなもっさりモーションなんだろう...
-アームビームガンがせめてサブマシだったら凸用に採用したん...
-来週も調整なし。中コスだからという理由でこのまま放置され...
--重のアレケンの調整が先だろ -- &new{2016-03-12 (土) 13:...
--低コスのパック運搬機という細いけどコスパ以上の役割があ...
--使えば使うほどザニーの方が強いと実感するなぁ。現状、変...
---メリットあるだろ。後方から前線一歩手前まで凄く速く移動...
--コスト260支援だと強化は望み薄だわな。サーベル6本も...
---二刀流追加してほしいわ -- &new{2016-03-13 (日) 06:07:...
--Nレーダーでもいいからあればなぁ。まぁあるとプレボタンク...
---プレボ機には気を使わんでもいいと思うんだけど、一応DX産...
---運営的には気を使っちゃったんだろうなー。あったら本当便...
-モジュの通常移動制御って変形後にも効果あるんですか? -- ...
--(´・ω・`)あるわよ -- &new{2016-03-13 (日) 00:37:36};
---ありがとう -- &new{2016-03-13 (日) 00:52:26};
--これのおかげで変形してブーストふかさずにいれば凄く長距...
---なお撃ち落とされる模様 -- &new{2016-03-13 (日) 05:54:...
---凄く長く、は無い… -- &new{2016-03-13 (日) 18:48:48};
---同じブーストゲージ量の消費で通常時の1.8倍進めるのは凄...
---ただし、上昇しながらという要素を入れるとブーストふかし...
---マジか。上昇しようとか全く思わんかったから気づかんかっ...
-低速でも空をのんびり飛べるのって気持ちイネ、たまに敵のレ...
--昨日沿岸でネズミついでに索敵しながら敵拠点向かってたら...
-金メタス出たんだが、オススメの武装教えてくれい! -- &ne...
--リペマスならトーチRで救急隊、射程補正ならビームガンHで...
-流石に飛行形態の意味なさすぎるな… -- &new{2016-03-13 (...
--移動速度25%UP、ブースト消費20%offで速度と高度の自然低下...
---ただし物は持てない操作はSFS操作。高度上げようとすると...
---前線までの足として使う分にはその辺のデメリット殆ど無い...
---物持てるとぶっ壊れになるから仕方ないけど、飛行形態でも...
--弁当箱を2種もって、前線で配達するときはすごい役立って...
---味方とぶつかると変形とけちゃうのがまた可愛い -- &new{...
---新MAPでビルの合間を縫うように飛び、着地して弁当渡して...
--フライト性能に関してはMS形態のグフフの方が上と言う。...
---基本的にメタス変形でいける所の大半はグフフでほとんど行...
---グフフが規定外過ぎんのよ。あれがあのブースト容量なら、...
-PSPのガンダムバトルシリーズだとサーベル6本同時に投げる必...
--フライト性能は今の仕様で我慢しますから、サーベルの振り...
-最高速度の数値変更されてるけど、未改造919の25%をプラスな...
--ゲーム内の説明文も「基本性能」にプラスって書いてあるしな...
-アイザック並みにつかわんなぁ。。。 -- &new{2016-03-15 (...
--そういやアイザックも何の救済も無く放置されてるんだっけ ...
--アイザックの方がまだ使い道ある -- &new{2016-03-16 (水)...
--メタスの方がパック2種持ちとして用途がある -- &new{201...
---弁当箱はポイントが厳しすぎんよ。 ピザも配達出来て、変...
---ピザ配達できるようになったら産廃からいきなりぶっ壊れ機...
--せめてジムヘッドやマインレイヤーみたいにポッドと弁当を...
---凸同伴にポッドは役に立たないよ。悠長にポッドで止まるよ...
---ポッドは自分用だよ。弁当配布→ポッドで回復→弁当配布→ポ...
---ポッドと弁当両方持てるとかなんだそのチートメタス俺によ...
-レーダー置ければそれだけで神機体なのに -- &new{2016-03-...
-救急隊員みたいな使い方前提にすると、いくらcost高かろうが...
--自分はやられるような場所だからこそCT軽いメタスが有効と...
--そりゃAED持たないこいつに救急隊員やらせても・・・こいつ...
-新たな楽しみを見つけた! 演習で青葉区AXを変形移動でゴー...
--お前は俺か -- &new{2016-03-18 (金) 12:24:26};
-【悲報】誕生から1ヶ月未だ慈悲無し -- &new{2016-03-18 (...
--ガザC「サイコガンダムにビーム効かなくてマジ辛いわー、歩...
---キュベレイ「ナカーマ」 -- &new{2016-03-18 (金) 23:57:...
-飛行に慣れてきたのか敵陣上空に突っ込んでも生還できる確率...
終了行:
[[メタス]]
-百式が乗るバストライナーを修理してるSSはメガバズーカラン...
-まあメタスって自衛程度の戦闘力しかないから支援は妥当か -...
-性能はともかくとして、支援しばりしてる人には待望の新型だ...
-問題はコスト。原作上は、メタスよりコスト下の機体はなさそ...
--原作上はってどういう意味だよ -- &new{2016-02-12 (金) 1...
---いや、たとえばザク2みたいなやつは、重撃がコスト200なの...
---意味がわからんが可変用のムーバルフレームって新技術使っ...
--280~320付近だと思う。 -- &new{2016-02-12 (金) 19:31:3...
---280ぐらいなら良いんだけど300超えるとちょっと考え...
---設置系も高コストになってくるとなにか優遇が無いとつらそ...
-こいつが支援になったのってスパロボのせいなのかな? -- &...
--ジムキャⅡのようにはならないで欲しいな -- &new{2016-02-...
-無重力宇宙で飛んでる画像しかないんだけどこれ地上で変形で...
--連ジでは普通に地上飛んでたけど。 -- &new{2016-02-12 (...
-ビームサーベル6本をどう使うかな? -- &new{2016-02-12 (...
--サーベルもだけど原作でワンシーンのみ出てた腕から射出さ...
-高速で空も飛べる支援なら実践で結構需要あるんじゃなかろう...
-機動力のある重撃に対して支援って…。最初の可変機ぐらい兵...
--おそらく、すぐにZ出すから問題無いみたいに考えてるんじゃ...
-範囲回復持ちとかならGP落ち後に狙ってやらんこともない。 -...
-支援?なんで支援なんだ・・・運営スパロボ脳なのか? -- &...
--何でかって言うと単純に武装が二種類しかないからだと思う...
-強襲準拠の性能と武器持った戦える支援っぽいが・・・ヘタす...
-可変機の戦場での影響をテストする機体としてはやっぱメタガ...
-どれだけ飛べるか楽しみだな。10秒くらいかなw -- &new{20...
-MA形態の画像が両軍とも宇宙なのことに、嫌な予感しかしない...
-メタスって新兵のファが乗っててもハイザックを落とせる優秀...
-相棒はスタークジェガンかな・・・そっち欲しいかた回しそう...
-メタスの強襲機版がリゼルやな!リゼルはよ まぁその前にZ...
--ZⅡの方がメタスに近い変形機構らしいけど…まさかね。でもグ...
-レーダー置くだけならナイトシーカー2、レーダー置いてから...
--壊されないところに登ってレーダーぐらいしか -- &new{201...
---これがあるから(連ジで不公平にならないように)レーダー...
-ジーラインとか黒ディアス準拠のビームガン二丁はありそうだ...
--ビームガン二挺も考えられるけどリペアトーチ二挺っていう...
-機体性能は意外に悪くはないかもしれんな、ネモ・ディアス黒...
-「前線で戦闘できるレベルの支援」としたら今までになくて面...
--それが理想。でもなぁこの運営は期待出来んわ・・・馬鹿み...
--箱ガン、ジムヘの戦場での評価を考えると微妙じゃないかな ...
---箱ガンもジムへも結構良い機体だったんだけどな。実装され...
--純粋に早い支援特化機の方が需要はありそうだが -- &new{2...
-メタス言えば、二丁ビームHGにあの小ささ。本来は小さい、ど...
--つってもいうほど大きさの差はないからなあ。ただの煽りに...
-正直アイザックがあんなだったから、こいつに過度な期待はし...
-なんか緑色のメタスが記憶にあるがあれはなんだったか -- &...
--メタス改だな -- &new{2016-02-13 (土) 02:31:59};
-アームビームガン・サーベル・グレネードランチャー後武器何...
--メタスにはグレネードランチャーは搭載されてないよアーム...
-最高は260コスくらいで上位レーダー持ってくれることなんだ...
-機首にセンサーあるはずだから、ブーム・センサー搭載とかか...
-SFSに乗った強行ザクの探知システムと同じ感じかな?索敵時...
-画像だけ見ると可変は無重力宇宙マップ限定だったりして -- ...
--仮にそうだとするとZプラスA型とか出せないのでは -- &new...
--たぶん強タンとドルブと一緒だよ。速度が上がって武装に使...
---お前センスねえなぁ。戦闘機が普通の機体と同じようにバッ...
---お前こそなに言ってんだよ、戦闘機と一緒なわけないだろw...
--変形中って戦闘機みたいな状態だし止まれないんじゃって思...
---可変したらSFSみたいな感じになるんじゃないの? ただ、S...
---変形がステルスみたいな消費型武器もしくはEXAMのような時...
---SDGOみたいな変形システムだろうよ。じゃなきゃ使い辛すぎ...
--いつから戦闘中に変形できると錯覚していた? -- &new{201...
-連邦初の格闘持ち支援機となるのか? -- &new{2016-02-13 (...
--6本のサーベルがウリの一つなのに、無きゃ詐欺だろう。もっ...
---言う訳ないだろアホか。詐欺の意味を調べてこい。 -- &ne...
--ガンバトでは黄金虫のようにサーベル6本ブン投げてたけど持...
-ブーム・センサーが付いて欲しい。機動力を生かした優秀な支...
-百式と合体して超火力ビーム -- &new{2016-02-13 (土) 09:1...
-今までの武装から考えるとトーチ、ポット、レダ、アームビー...
--この頃の設定ではカメラ強いからブームセンサーかカメラガ...
--トーチ、レーダー、リペ、パック、武器は連射ビームガンの...
--300ならシカⅡでいいやってなるし、340コスがいいわ。リック...
-まさかのトーチ無しとか。 -- &new{2016-02-13 (土) 12:18:...
--公式ぐらい見ろ -- &new{2016-02-13 (土) 12:20:56};
--トーチあったわ。。。格闘期待できないな。。。 -- &new{2...
---格闘は諦めるしかないな...まだレダ持ち強襲なら可能性は...
--こうして「メタス=修理装置」という認識が浸透していくの...
-予想 :運営の機体説明「6本ものサーベルを装備し、近接戦...
--でも考えてみれば武器はビームガンとサーベルしか無いんだ...
---一応原作で一回だけ使ってるグレネードランチャーもあるよ...
--ゾック「なら俺も9門使えるな」 -- &new{2016-02-13 (土) ...
---アクアジム「肩のミサイルあるで」 -- &new{2016-02-13 (...
--裸拠点に群がるメタスが見えるぅ -- &new{2016-02-13 (土)...
-可変するにしてもぶっちゃけ夜鹿Ⅱで間に合ってる、ツインも...
--フリッパーと同じパッシブあるなら、小隊行動には最適にな...
---メタスは特にカメラとか増設してないからそういうの無いと...
-完全に変形の実験機だからかなり控え目な性能で実装され「使...
--メタスとガザの可変機構は取りあえず宇宙限定じゃないのか...
---普通に考えて宇宙限定の強タン仕様の変形が妥当だろうね。...
--控え目もなにもメタスとガザC、支援と重撃だからなぁ。機体...
-火力がそこそこある支援って感じかね -- &new{2016-02-13 (...
--レーダー持ちならナイトシーカーとかぶってくるね -- &new...
-サーベル、二梃ビームガン、トーチ、AP弁当、弾弁当L、もし...
--やっぱり支援機で来たな。でもそれだったらジオンはボリノ...
---なんでもかんでもミラーきてもつまらんから来なくていいよ...
---何気に格闘持ちの支援っていないから初のサーベル持ち支援...
---アッグ・・・ -- &new{2016-02-14 (日) 06:02:46};
---ボリノさんは連邦機なんやで -- &new{2016-02-14 (日) 17...
-サーベル背負ってるのに使えないジムトレさんの話する? -- ...
--4号機もだよな -- &new{2016-02-14 (日) 13:07:41};
--ヘビーガンダムもやで -- &new{2016-02-14 (日) 13:12:13};
--6号機もだぞ -- &new{2016-02-14 (日) 18:15:45};
--宇ジム改も -- &new{2016-02-14 (日) 18:29:38};
--鹿Ⅱも棒刺さってるんやで -- &new{2016-02-15 (月) 18:07:...
--そろそろサーベル刺さってる子とか支援にも軽量サーベルぐ...
-ガンダムエース情報からでメタスは拠点を治せるトーチを実装...
--拠点の砲台を治せる、の間違いでなく? -- &new{2016-02-1...
--本拠点回復とか明らかにバランス崩す機能を片軍にだけ出す...
--拠点治せてもゲージ回復できなくてサンドバック作る可能性...
--これって砲台修理可能ってことじゃないの? でも連邦だけ...
---砲台修理可能、も明らかバランス壊すだろ -- &new{2016-0...
---葉1は文の後半をまるっきし見てないんだな 砲台修理でき...
---言うて砲台があるからキツイって場面は早々ないからなぁ。...
---白チャ「おいメタス!拠点砲台壊れてんぞ、さっさと治せや!...
--直してもゲージは回復せずに永遠に殴られ続ける裸拠点の爆...
--エース乗れるようになって拠点砲台壊しやすくなったのって...
--拠点てあのサイコガンダムじゃね -- &new{2016-02-14 (日)...
--本拠地リペポやら対空砲やら各種ビーコンじゃないかなぁ、...
-変形かも!!って騒ぎたいが、支援って時点でお察し。支援枠...
--何言ってんだこいつ -- &new{2016-02-14 (日) 10:45:56};
--メタスなら支援か中コス強襲のどっちかだったろうし、可変...
---自分の思い通りにならないと気がすまない人種なんだろ -- ...
--頭逝かれてるな -- &new{2016-02-14 (日) 12:24:58};
---キチガイが何あおってんだ? -- &new{2016-02-15 (月) 20...
--誰がメタスは戦闘用支援機だなんて言った?支援機に幻想持...
-夜鹿でレーダーおいてSG+格闘やってる身としては、レーダ...
--ガーカス「俺、支援ではないけど…両手SGなら…」 -- &new...
---あ、一挺SGの威力に毛が生えただけで同時発射の本数は全く...
---善意のガーカスさんにつらく当たり過ぎだろう。泣くわw -...
--戦闘できる支援ってのがもう微妙なんだよね。枠3つしかな...
---ジムへ支援「じ、地雷は戦闘支援……」 -- &new{2016-02-15...
---個人的には後方から援護しつつ回復できる陸ジム使ってて強...
---武装アッグ「やべぇ支援装備持ってねぇ」 -- &new{2016-0...
-高カス夜鹿2がメタスをライバル視してるようです -- &new{...
--どちらも支援ではあるけど、役割が異なるから問題ないだろ...
---アイザック「せやな。これまでの支援機とは違うといいな!...
-みんな戦闘力ばかり気にするけど基本のトーチあって速度が鹿...
--どうせなら凸についていける機動性とか、レーダー持って飛...
--支援最速&2丁ビームで拠点殴れたらオンリーワンで使えそう...
--高カス5フルマス鹿Ⅱ持ってるけど、支援は少し遅れて到着す...
-ビーム系の弾薬も同時に補給可能なリペアトーチは無理かな。...
-ビームサーベル『6』本、ビームガンしか装備無いけどどうす...
--アクアジムもあれでビームドス4本持ってるんだぜ?だからど...
--グレネードランチャーも装備してるから平気平気 -- &new{2...
--本数の多さはあまり考慮されないと思う 2本とか4本とか装...
--ていうか4本くらいならまだしも6本ってなんでそんなに搭載...
---味方への補給用と言われてる説と変形後のビームガンとして...
--支援初のビームアックスかもしれんよ?メタスのサーベルは...
-変形後はグフフよりも空飛べるのかな? -- &new{2016-02-14...
--まだ変形後の挙動が判明してないからわからんけど、変形し...
---変形したところで速度がちょい上がりましただよ?SFS互換...
---「支援じゃなぁ」の未来しか見えない。グフフが置く前に先...
---たどりついたころには砲撃で壊れてない? -- &new{2016-0...
---ガザcのほうでもだけど、地上マップで変形できる前提で話...
-これでZⅡやリゼルも実装の可能性が出て来たか?正直嬉しい...
--取り敢えずエースで登場させてるデルタプラスをサッサと実...
---ZよりもZ+を使いたい。あの色が良い -- &new{2016-02-1...
---デルタプラス・・・渇望 -- &new{2016-02-16 (火) 23:01:...
-武装面は全く期待できないけど他の支援では行けそうにないと...
-百式のメガバズーカランチャーが撃てる時が来るかもしれんな...
--公式サイトのメタス画像見てみ。バストライナーに乗った百...
---望み薄だな -- &new{2016-02-15 (月) 21:56:11};
---支援機だしねぇ。実装されてもメガバズーカランチャー(威...
--百式(重撃装備)&メガバズーカランチャー(メタスのリペアト...
--固有モジュールでトーチ修理時にはそのバストライナーのチ...
-固有モジュールが補助兵器操作と同効果かもしれない。その場...
-最高速度の表記を変形前にするか、※で注釈つけるかしてくれ...
--運営の言うことが絶対って言ってる奴いるよなぁ たとえど...
--ガザCでも同じカキコして言われているけど、強タン・ドブル...
---ただし同じ変形モジュだからといって安心していいかという...
--宇宙専用機「宇宙での実質最高速度、こっそり修正されそう...
-そういえば、夜鹿Ⅱも実装前は確実にゴミだとかコストが高す...
--あれは低コ支援のレーダーが優秀だったのもあるんじゃね --...
---トレワカで完成されてたからね -- &new{2016-02-17 (水) ...
--まぁ支援にとってはコストは大事だよやっぱり。320の鹿2で...
---シカⅡの仕事はAEDとアンチステルスレーダーだからリペポ回...
---百式が増えた分、盾持ちが減ってきたから更に弾薬パックで...
--実装後でもAEDの有用性が示されるまではレーダー機が少数居...
-飛行形態はグフフみたいなブーストに強タンみたいに速度アッ...
--変形後、ヅダみたく高度維持移動できるだけとか?オーバー...
-レーダー性能でみると240コストまでは低性能、260~300コス...
--可変機でしか置けないような壊されにくい所へのレーダーも...
-まさかのインターセプトのブースターと同じ仕様かもしれんぞ...
--A・Bはむしろ出す気あるならここでミラーで出してるだろう...
---メタスへのネガが沸いたら出すんじゃないかな、AorB -- &...
-DXガチャのお伴はなんだろう…同世代の機体なのかのう -- &n...
--SML「って思うじゃん?」 -- &new{2016-02-16 (火) 16:48:...
--ガーカス「華奢なメタスちゃんにはワシこそが似合うのじゃ...
---FAガンダム・・え、おれ? -- &new{2016-02-16 (火) 23:0...
--中国で先行実装されてるスタジェが濃厚だろうな -- &new{2...
---同意。スタジェとあっちはシュツルム・ディアスじゃろ -- ...
--連邦 ジムⅢ ジオン グフ重装型と予想 -- &new{2016-02-...
---ジムⅢだったら全力なんだけど -- &new{2016-02-19 (金) 1...
-高性能なリペアトーチ、補給トーチ(離れた対象にも弾薬補給...
--弾薬パックの上位互換あるなら、コスト320くらいになるな -...
---上位弾薬パック1/2(補給不可)くらいかなー。LBR、ナパー...
--260~300帯の支援に穴があるし、その辺じゃないかな? -- ...
-二丁ビームあるんだろうけど同時着弾じゃなくて一発づつって...
-何故メタスは補給や回復というイメージかついたの? -- &ne...
--スパロボかなー -- &new{2016-02-17 (水) 00:07:03};
--確実にスパロボ。Zガンダム見たことあるけど、それでもス...
-そういや変形中はコンテナ持てなくなったりするのかね -- &...
--コンテナを持てないどころかSFS扱いで地面や建物にぶつかる...
--むしろどうやったら持てるという発想が出てくるのか -- &n...
---上に載せる。 -- &new{2016-02-17 (水) 12:54:16};
---多分、コンテナ持った状態で変形したいと思ったんだろうな...
---コンテナ持てる=核も持てちゃうからね。そんな危険な仕様...
---アッガイ「ズゴに持ててなんで俺が持てない」 -- &new{20...
---持てない方が可愛いだろ -- &new{2016-02-18 (木) 17:07:...
---デルタプラスみたいなのを想像してたのかもね、変形中に手...
-俺、メタス来たら支援なんかしないで延々と空飛んで戦艦と裸...
--多分変形はSDGOみたいに少しジャンプ力が上がって落下がち...
--格闘で裸拠点を殴らせない。メタスやガザCを強襲で出さなか...
---その理屈だとこれから出る格闘可変機が壊れ確定になる。 -...
---まぁ、ふと思いついただけの予想にもならない妄想だしな。...
-当然6本装備しているビームサーベルは再現してくれるのだろ...
--しないよ支援だよ。サーベルついてるのに使わないMSいっぱ...
--6本のサベを前に突き出してるって設定でゲロビが実装された...
-こいつ試作機なのに、何となくコストが低いイメージがあるの...
--変形以外簡素で脆いイメージあるんじゃないの -- &new{201...
-支援機はまともな戦闘力ないんだから、CTは短くていいと思う...
--別に長くてもそれに見合う機体性能・武装があればいいよ --...
--オッゴとかいう低コス強襲が可哀想に思えるレベルの火力持...
-こいつに限ったことじゃないが、支援で入るポイント見直され...
--上限は廃人が美味しい思いをするだけなので、盾リペア分を...
---修理ポイントと弾薬ポイントは合算でカンストするようにな...
-鹿ⅡはBD3号機、アイザックはガルバルディβ(ジ:ガルスJ)。...
-メタスが支援機のイメージなのって完全にスパロボのせいだよ...
--修理機能だな・・ -- &new{2016-02-18 (木) 12:52:05};
-どんなに性能が凄くとも、リペア ポット レーダー の3つ...
武器を持てばあの支援は支援のくせに修理しないと大規模のチ...
--うまるーーーん、の悪用はうまるファンからしたら迷惑。 --...
---U・M・R -- &new{2016-02-19 (金) 14:41:57};
---M・U・R -- &new{2016-02-19 (金) 18:19:40};
---そんな事より改行ごが問題 -- &new{2016-02-19 (金) 20:3...
-自分のアーマー犠牲にして補給不可能の武装を補給できる武装...
--メガバズーカランチャーがついに・・・ -- &new{2016-02-1...
-劇中での運用実績を反映するならガザCともども宇宙機体にな...
--って思ってたらやっぱり汎用機で出してたな メタスもガザC...
---ザクR型からそんな感じだから問題ないさ -- &new{2016-02...
---そんな設定初めて聞いたわ何処情報よ? -- &new{2016-02-...
--このゲームの宇宙の惨状で初の変形目玉機体を宇宙用だすわ...
---アニメが原作のゲームでナニ言ってんだお前はw -- &new{2...
---ゲロが戦場を支配してるゲームでナニ言ってんだお前はw --...
---ガンダム知らないでこのゲームやれるのは逆に凄いわ -- &...
-地上も可変できるぞー -- &new{2016-02-19 (金) 18:12:25};
--地上でも可変出来るみたいですね。あとコスト260だと上位レ...
---中コスレーダーになる(旧低コスレーダー) -- &new{2016-0...
---300コストのジムヘでも中コスのレーダー、低コスと同じト...
-可変したままレーダーしてね?運営の紹介画像。てことはSFS...
--あれはレーダーエフェクトなのか、単に飛行してるだけなの...
--むしろ強行+SFSで行ってレダで敵陣を暴くってのが今ま...
---SFSで索敵とかそもそも無駄使いだからなあ 索敵グレが最強...
-飛行中は敵SFSと戦艦・可変中のMSにしか攻撃出来ません...
--SFSに乗りながら敵MSと戦闘しても弱いから。あとは一定時間...
-飛行機の優位性って高高度飛行で地上からの攻撃を受けにくく...
--最大の利点は戦力を自己輸送できること。一年戦争以降大規...
---謎の帰投システムあるからね。戦場から別の戦場への移動と...
-260にはびっくりしたけどコスパの良い中間機体としての評価...
--恐らく強化砂に代わる高速レーダー配達機として需要は多そ...
---画像見る限り自分自身がレーダーになる術を使ってるけどど...
---まあレダ持ってたら連邦だけ帰投遅い砂使わんでよくなる→...
--俺はついに340支援が出ると思ってたわ。残念。 -- &new...
---俺もだ。CT糞長くても良いから、高スペックな支援が欲しか...
-飛行形態でレーダーっぽいエフェクト、つまりSFS強行偵察...
--ジムスループというのがあってな。憎しみを買ってた時代も...
--飛びながらレーダー使えるって事は探知システム持ちって事...
--強行と一緒だとレーダーポッドが無い可能性が・・・空飛ん...
--たぶんレーダーなしやろうな。強行偵察とのすみわけで地雷...
-ジオン「お、あいつ金色やんけ。やったろ」そんな理由だけで...
--連邦「おっ、あいつ赤色やんけ。やったろ」 -- &new{2016-...
---お前ら赤だらけだろ... -- &new{2016-02-19 (金) 23:30:2...
---???「機体を赤く塗るなど、どうせロクな人間ではあるまい...
---〈+〉「ガンジオからの出張ご苦労様です」 -- &new{2016-...
-【悲報】アーム・ビーム・ガンが2丁の交互撃ち -- &new{201...
--どうせ盾ないんだし、内容が普通のマシか3点なら文句ない。...
--シコシコ260で飛行あってさらに脆いとまで言われていていつ...
---金武器はアーム・ビーム・ガン(斉射)かビームサーベルか...
-周りが全部重撃でこの機体だけ支援か -- &new{2016-02-19 (...
-うーん・・・劣化素ジーラインにトーチ持たせただけって気が...
--300コスの強襲にリペチ持たせてコスト260とかぶっ壊れ機体...
-空中に修理する相手がいますか! -- &new{2016-02-19 (金) ...
--眉唾物だがメタスは拠点を治せるトーチを実装とか、それが...
--テキサス崖上の砲台修理し砲台じゃん、なんつってぇ -- &n...
---コンペイトウのAの上にもあるね。あれ修理するの面倒だっ...
-恒例の特性予想 :本命 リペマス、高カス、射程 :大穴 リペ...
--可変機なんやで高機動あるやろ -- &new{2016-02-19 (金) 2...
-性能はトレのレーダーのミラーだけど、設置するレーダーの大...
--そもそも普通の設置レーダーが無いかもしれない。自機を中...
---うん、飛行中に使えるのならスループみたいなレーダーをも...
---メタスって索敵特化になるのかな? アイザック「・・・」...
---高度維持にせよ普通に飛べるにせよ、極端にレーダー発見し...
-飛行モードでビームガン打てるって事はスターフォックスみた...
--決してあきらめるな!自分の感覚を信じろ! -- &new{2016-...
---なおガンオンでは「決して信じるな!自分の感覚をあきらめ...
--例えワロタ -- &new{2016-02-21 (日) 01:55:33};
-変形後も使えるアームビームガンがこの子の唯一の武装になり...
--飛行形態で安全地帯に陣取ったガザCをメタスで追い払うのは...
-飛行形態での新しい進行可能ルートを考えてみよう -- &new{...
--垂直上昇が可能なら青葉区内部のZ-X間にある細道、あそこに...
---あの地雷が降ってくるところか? -- &new{2016-02-20 (土...
---そそ、あそこは上から落ちて来る事が出来る一方通行だから...
--テキコロのXを殴る時に飛行形態で上昇し天井近くを飛ぶと見...
//-オデッサ沿岸右側にZある時に中央3側から壁越してZ回り込...
---エリア88みたいに渓谷の下部の谷間をぬって飛んでくのも見...
---檻に食われて落ちる -- &new{2016-02-21 (日) 06:21:06};
--オデッサ沿岸右側にZある時に中央3側から壁越してZ回り込...
--北極の砲台無し拠点へ、かつてのフレピクルートで入れるね ...
---BAマップのほうは今でも入れるんだよなぁ…。 -- &new{201...
--キャリベ発射台先端からのXルートが飛行距離次第であるかも...
//-キャリベ発射台先端からのXルートが飛行距離次第であるか...
--東 南 ア ジ ア Y 一 直 線 -- &new{2016-02-20 (...
-意外と股間の話が出てないな。まず、実装されたら横から舐め...
--物陰からはみ出た先っちょに出力限界が!w -- &new{2016-...
-開幕・・・支援30だと・・・ -- &new{2016-02-20 (土) 10:1...
--あまいな・・・45はいく・・。 -- &new{2016-02-20 (土) 1...
--いくわけない -- &new{2016-02-20 (土) 13:40:42};
--え、演習なら -- &new{2016-02-20 (土) 14:22:44};
-当然ビームサーベル6本投げれるんだろうな!? -- &new{201...
--メタス(強襲型)コスト260 までお待ちください。 -- &ne...
-ザク砂「ワクワク、早く撃ち落したいw」 -- &new{2016-02-...
--雑魚砂が増えればそれだけ敵の戦力も落ちるしいいんじゃな...
---支援が増えすぎても落ちるんですが・・ -- &new{2016-02-...
-リペマス、射程、ビムシュやろ、たぶん -- &new{2016-02-20...
--高カスもあるかもな -- &new{2016-02-20 (土) 10:09:07};
--新特性:変形時の航続距離延長 -- &new{2016-02-20 (土) 15...
-支援なんてもういらんよ・・・鹿2でもうお腹いっぱいや・・ ...
-こいつよりガザCが高所からバスバス撃ってくることのほうが...
--CBR機あれば撃ち落し放題だろ -- &new{2016-02-20 (土) 18...
-可変機最初はメタスだと思ってたけどギャプランとかハヨ使い...
--ギャプラン・アッシマー・メッサーラあたりのジオンの対な...
---ガ・ゾウム(強襲) ガ・ゾウム(重撃) ガ・ゾウム(ガ...
---個人的にはアンクシャ:アッシマー(ネオジオン仕様)が対...
---アンクシャ:アッシマーが何でジオンに行くと思うのかわか...
---別に可変MSは連邦(ティターンズ)の売りなんだからジオン...
---忘れられがちだけど黒い三連星のパクりみたいな奴らが乗っ...
--ティターンズもいいけどはよZプラス使いたいわー、OP画面に...
-画像だとさも戦艦の高度と同じとこまで上がれます!って感じ...
--むしろ高度は上げられませんの方向性の可能性が大。 -- &n...
--飛行中はブーストゲージ消費して、割と短時間しか飛べない...
---飛行形態の意味なくなるでしょ。前例として既にMS形態のま...
--戦艦から出ただけやろうな -- &new{2016-02-19 (金) 20:18...
--高度が上がらないとかグライダーじゃないですか・・・ -- &ne...
---高度上げられると戦艦拠点しゃぶり放題になるジレンマ -- ...
--戦艦の出撃位置より高くない?それでも高度あげられるとし...
-鹿2鹿2指揮砂トレの支援鉄板デッキに食い込めるかどうかが勝...
-変形後のブーストボタン押した際のSEは、劇中のZが変形して...
-空からボトボト落ちてくるんだろうな・・・・ -- &new{2016...
--晩夏の蝉かよ -- &new{2016-02-21 (日) 05:43:31};
-肩からハドロン砲撃てますか? -- &new{2016-02-21 (日) 09...
--ギアスが混ざると種っぽくなるからやめれw -- &new{2016-...
--メタスって知らない人が見たら肩からすげービーム撃てそう...
---あれって変型時のカメラなのかなぁ? -- &new{2016-02-24...
-メタスのハズレ枠は支援と見て、スループかボール、スターク...
--スタークは重装ガンキャじゃないか? -- &new{2016-02-21 ...
-落ちる一方通行の穴とか上がれたらルートががなり改革される...
-280ってことは、劣化レーダーじゃないね -- &new{2016-02-2...
--260かトレーナーでいいや -- &new{2016-02-21 (日) 13:...
--設置型レーダーがあるなら、指揮砂、支援タンが持つ中コス...
-最初の1週間くらいは増えすぎて連邦ボロ負けやろうなぁw --...
-スタークジェガンの方が人気があるから、そちら目当ての人が...
--それな。スターくジェガン目当てで回されてメタスであふれ...
-運搬できないが飛べる支援機…これがなんの役に立つのか、と...
--こいつアッグみたいな設置物持てないタイプだと思うドルブ...
---変形は駄目でジムストのスピアはおkてのもなんだかなぁ…(´...
--タンク系=運搬不可=転倒無し。 だと思うので、飛行形態...
---凸しても真っ当な火力はでないだろうけど、ガザCあたりは...
---そんでAP1200程度になるかもね。ネズミ能力があって...
---メタスは紙やろなぁ…。 -- &new{2016-02-21 (日) 14:18:1...
--公式サイトのSS見る限りスループちゃんと同じようなレー...
---結構重宝するんじゃないかな -- &new{2016-02-21 (日) 14...
---よく小隊参戦する人たちには便利かもしれない。誰か一人が...
---コスト260だしそこまでの機動力はないと思うがな。それに...
---SFS強行ザクみたいなもんか。正直そういう用途だったらポ...
---現状の水マップで理想のスループ使いが居ないからな -- &...
--重撃と違って火力出ないから、飛べても凸や裏どりする強み...
---そして重撃は凸できる程の速度はもらえないんだろうな -- ...
---あくまで今回は変形のお試しみたいなもんだな -- &new{20...
--アイザックの公式SSも同じように期待した記憶がある -- ...
--固有モジュで飛行しながら索敵できるレーダーがあればな。...
---MA形態のみ背部ユニットの各種センサーでブームセンサーと...
---可変自体が固有モジュなんだよね、更につくかどうか・・・...
-ビームサーベル六爪流はよ~ -- &new{2016-02-22 (月) 09:2...
--公式のSSみると2丁ビームガン?っぽいの構えてるねー・・...
-コイツもDXチケ返却くるぞ!。とステマってみる -- &new{20...
--可変機という新しい試みだし、普通に修正は来るだろうね。...
-コスト高い支援機って何するの?戦闘するの? -- &new{2016...
--アイザック君のページと間違えたんだろ、なあそうだろ -- ...
--支援能力が高ければ使う、そんだけ。例えば通常撃ち切りの...
--260って高コスなのか…(困惑 -- &new{2016-02-22 (月) ...
--260はレーダー持ってればそれだけで存在価値がある。鹿2が...
--地雷は無いよね。あれば嬉しいな。 -- &new{2016-02-22 (...
---MA形態で高高度からブリブリできたら最高だな -- &new{20...
---どちらかと言うと機雷になるのかな -- &new{2016-02-23 (...
---高度プリプリは割とクソ強いから許されないはず -- &new{...
--もしかすると支援機初の格闘持ちですか? -- &new{2016-02...
---連邦だけで言えば初になるかもな、でも全体ではジオンに一...
--あと100高かったら高コストだったな -- &new{2016-02-22 (...
-なんで修理機能搭載なんだよ・・・スパロボかよ・・・弾薬持...
--ガンオン自体、改変振りはスパロボと変わらんから問題ない ...
-こいつ股間になかなか立派なもの持っているな -- &new{2016...
--バーザム改にファイナルフュージョンするためについてるん...
-「一定時間飛行することができる」どの程度か。開発が慎重に...
--それどころかフェロウブースターみたいな感じだったらどう...
---FでチャージしてMAXで変形してすっ飛んでくってか・・・ん...
--飛行形態にはあまり期待しない方がいいと思うぞ。あまりに...
-飛行形態で上空から落ちたら…落下ダメージとか付きそう。 --...
-最高速度 ガザC1480 メタス980まではわかった。 -- &new{...
--は? -- &new{2016-02-23 (火) 09:23:41};
---み? -- &new{2016-02-23 (火) 09:49:41};
---ち? -- &new{2016-02-24 (水) 01:43:37};
---ん? -- &new{2016-02-24 (水) 07:46:01};
--ゼータはそれ以上になるわけだな -- &new{2016-02-23 (火)...
-高性能誘導爆弾だめですかね?ミノあるからミサイル不可の世...
--それできたら4機回しで芋掘りが捗るな -- [[s]] &new{2016-...
--ミノ濃度薄いとこならミサイルもある程度いけるでしょ、レ...
--中コスしかも支援が万武器なんて持ったらまじ末期だな -- ...
---マインレイヤーの機雷散布システム改良型15000、強行偵察...
---しかもそれもれなく”ジオンのみ”な、運営ジオン思考すぎん...
-上に1機ユーザーの機体を乗せられるんだろうか? -- &new{...
-一番の懸念は飛行出来る機体が支援と重撃って所かな。対戦艦...
--戦艦の落ちる速さで言ったら、ライゲルよりも4号機実装時...
-そうか、変形はFキーチャージでして、SFSに変形するわけだね...
-支援機は基本的にコストのわりにブースト容量多めだから、速...
-こういう機体こそレンタル配ってテスト行った方がいいんじゃ...
--お客様はテストパイロット -- &new{2016-02-24 (水) 12:59...
-強襲タンクとかも最初そうだったね。でも最近はレンタル配っ...
--作ってる側が自分達でテストしてるからレンタル配ってまで...
-ジオンでやってたら金色にばったり出くわすのが恐怖なんだよ...
--ガンキャD型 俺の事? -- &new{2016-02-24 (水) 16:10:59};
---カレーじゃねぇ すわってろ -- &new{2016-02-24 (水) 16...
-絶対メタス弱いんだろうけど、運営は『ゼータとか他の強襲可...
-サーベルもってるwww -- &new{2016-02-24 (水) 15:35:19};
-戦える支援機ってとこか? -- &new{2016-02-24 (水) 16:13:...
-やったぁぁぁぁぁあ!!そうだよ!メタスと言えば格闘なきゃ...
--そしてムービー見た限りじゃメタスの肩みたいなのが撃ちき...
-軽量3,000サーベル、ジーラインのなんちゃって2丁ビームガン...
-コスト260の索敵性能じゃないな。ビームガン2艇の火力が気に...
-ゴミ 遅いし積載低いし攻撃性能は中途半端 -- &new{2016-0...
--コスト260支援機に高い機体性能と攻撃性能あるわけ無いじゃ...
---そもそもcost260を誰も望んでない。望まれてるのは360支援...
---中コスレダさえあれば強化砂がゴミと化す超優良機体だけど...
--ガザ()より強い -- &new{2016-02-24 (水) 17:01:01};
--260支援で変形時1300台の速度ってだけでもすごいけどね -- ...
-首の後ろのとんがりコーンのせいで照準してるところが見えね...
-武器はかなり弱い。サーベルも威力MAXでも演習NPC機す...
--設置レーダーはなし。金図限定で強行ザクと同じようなしゃ...
--コスト260になに求めてんだよ。ガキじゃん -- &new{2016-0...
---同じ低コス支援でも陸戦ジムとか射程特性のBSGとかけっ...
-延々飛び続けるスタミナも無いしこんなフワフワ索敵してたら...
-火力に関してはトレーナーとどっこい。本当にそんな程度しか...
--火力だけでなく修理能力も同等じゃないですかヤダー -- &n...
---上位リペアだったらなー -- &new{2016-02-24 (水) 17:25:...
-メタスの使い道がわかった、検索しながら上空を敵に向かって...
--索敵グレネードとかいうメタスの上位互換 -- &new{2016-02...
--索敵な -- &new{2016-02-24 (水) 17:18:35};
--×検索(けんさく) ○索的(さくてき)ドンマイ(´・ω・`) -- ...
---×索的(さくてき)○索敵(さくてき)ドンマイ(´・ω・`) -- ...
--ガンオンなんかしてないで勉強しろw -- &new{2016-02-24 ...
--検索しながら飛んでいくところ想像してワロタ -- &new{201...
---メタス「エクセルに出てくるイルカを消す方法は、と」 -- ...
-あれ、目玉の索敵システムが金図限定って銀設計図の生きる道...
--金図しか使えない安心の連邦仕様です -- &new{2016-02-24 ...
--弁当 -- &new{2016-02-24 (水) 17:50:38};
--弁当 -- &new{2016-02-24 (水) 17:50:40};
--ザニーでよくね?w -- &new{2016-02-24 (水) 18:08:50};
--変形して当たらないハンドビームガンをうつお仕事 -- &new...
--海の中も変形して飛べるのかな? -- &new{2016-02-24 (水)...
---無理です -- &new{2016-02-24 (水) 19:50:46};
-次世代機なんだし高コス用とはいかなくとも中コス用のトーチ...
--正直足速い上に航続距離も長くて高台にも簡単に登れるだけ...
---この子は変形してカメラ上に向ければ上空に行けちゃう子?...
-可変で速度25%UPってことはZの壊れが約束されたようなもんだ...
--Zはサイコフィールドありそうだしな。 -- &new{2016-02-24...
--モジュールなんだし、BD1~3号機みたいに性能変えてくると...
---実際ガザCは10%だから性能違いはありえるね -- &new{20...
-お空を自由に飛べれば、それでええねん。 -- &new{2016-02-...
--ハ゛イ゛!タ゛ケ゛コ゛フ゛タ゛ー! -- &new{2016-02-24 ...
--フレピク「憎しみは何も生まないぞラリー」 -- &new{2016-...
-現実問題、変型したからって早くとべるもんなの? -- &new{...
--飛べる。スラスターを同一方向にむけて速度を稼げるし、大...
---大気圏内はわかるけど、宇宙空間だとどうなの? -- &new{...
---スラスター同一方向に向けてるって書いてあるじゃん・・・...
---個人的には、関節部の固定と機体末端部までの距離の短縮で...
-レーダーないのかよw -- &new{2016-02-24 (水) 17:10:19};
--陸上型スループってことかな?便利そうなんだが -- &new{2...
---安心してください!金図限定ですよ! -- &new{2016-02-24...
-帰投早いからレダ無い怪しい場所高速偵察とか出来るのだろう...
--性能パッと見だと核持ちより先行してレーダー偵察するには...
-攻撃なんてしないでリペアとポッド置くトレーナー運用でいい...
-最高速度を生かした弁当運送が主なお仕事です -- &new{2016...
--鹿2もかなり速いんだけど低コストでそれが出来るってのが利...
-支援用ビームサーベルよっわww
リペアポッドで殴ったほうが強いだろw -- [[s]] &new{2016-0...
--サーベルグラついてる機体前部に搭載してもいいと思う性能 ...
---試験的に持たせたのかね。鹿Ⅱとトレーナーにも付けよう(提...
--リペアポッド(格闘)で味方切ったら回復するようにしよう ...
-金図レダはアンチステルスなのかい? -- &new{2016-02-24 (...
--普通の索敵、MAX強化でも範囲4950 -- &new{2016-02-24 ...
--強行偵察ザクと同じやつ。MSのときは、しゃがんで使う自機...
--うーんそうかぁ。ありがとー -- &new{2016-02-24 (水) 18:...
-今だけなんだろうけどメタス多くてレーダースカスカww要ら...
-コスト的に通常レーダーもってりゃ超有能だったが -- &new{...
-スループとかもそうだけど、凸りもせずお散歩しながらピコピ...
-歩いてる後姿おもしろすぎるw -- &new{2016-02-24 (水) 18...
-煙たがられる強行偵察がSFS乗ってるのと変わらないってのが...
--強行はピザ宅配があるんだよなぁ -- &new{2016-02-24 (水)...
-コンペイトウの1から地表に上がって敵のレーダー炙り出すく...
-索敵も金図限定ってのも中々評価が難しい・・レーダーが置け...
--流石に260レダ持ち支援は両陣営同時実装だろう -- &new{20...
--補給ができる索敵は、初めてだな。 もっとも、フリッパーが...
-銀図は前線へのお弁当配達がメインの仕事になるのか。みんな...
--上空から弾薬・修理パック投下できたら楽しかったがなあ・...
---補給物資投下ごっこできないの?(未所持 -- &new{2016-0...
---地雷は難しいかもしれないけど補給系ならゲームバランスに...
---えっ投下できないの? -- &new{2016-02-24 (水) 20:55:54};
---変形解除して投下してまた変形し直す事はできる -- &new{...
-質問なんだが、どうしてガザCが速度10%UPに対してメタスが...
--ガザCって航空機に変形ってよりMAっぽいし航空機っぽい...
---つかゲームバランス上の問題かと・・・ -- &new{2016-02-...
--ちゃんとした武器を持った重撃が速上がり過ぎたら壊れにな...
---スタークジェガンが現状強襲ブーストっぽくてぶっ壊れ候補...
--大人の事情。 -- &new{2016-02-24 (水) 20:30:35};
--飛行形態時の装備制限の違いもある -- &new{2016-02-24 (...
-レーダー無しかよ! 鹿Ⅱ続行じゃねえか糞シュガー氏ね!(...
-ちょいと飛距離が物足りないな。まあ飛びすぎるとクソゲーに...
--通常移動制御とダッシュ制御Ⅱの二枚装備してるわ -- &new{...
-せめて強化リペアトーチにして欲しかったなー -- &new{2016...
-とりあえず5戦くらいしたが、今のとこまともな使い道ないな...
-こいつにD格したら腰折れそうだな -- &new{2016-02-24 (水)...
--ワロタ -- &new{2016-02-24 (水) 20:47:27};
--バウンドドッグもかなりやばそうだな -- &new{2016-02-24 ...
-なんかでっかい -- &new{2016-02-24 (水) 20:39:27};
--全高26mはジムの1.5倍やぞ -- &new{2016-02-24 (水) 20:42...
--射撃戦するとものすごい違和感あったけど、背中のとんがり...
-コスト260だしレーダーポッド持ってたら支援のメイン機体と...
--レーダーないのってもしかしたら空飛ばないととどかない場...
---変なところにリペポ置くのがはかどるな… -- &new{2016-02...
---ジオン拠点の屋根にリペポあった理由がわかったわ -- &ne...
-変形してあちこち動き回るのが楽しい、MAPによってはゴリ...
--今回はやっぱり可変機のテストって感じかねぇ -- &new{201...
---俺たちがデバッカーだ! -- &new{2016-02-24 (水) 21:49:...
---デバッガー(Debugger)ね。デバッカーって見る度バーカバッ...
-メタスが回復できるのってスパロボのオリジナル設定じゃなか...
--そもそもリペアトーチがガンオンオリジナルだろー -- &new...
---リペアトーチ自体は劇中にあるよ -- &new{2016-02-24 (水...
--メタスの回復機体ってのがまずZのTV版でメタスの動力炉から...
---メタスでメガバズ補給してるのは劇場版だけ、TV版では描...
---一応ファのメタスがアーガマの補修など船外非戦闘作業に従...
-予想通りスタジェ目当てでメタス量産されてきてるな -- &ne...
--スタジェが欲しい諸君、念じるんだ!「メタスガ欲しいィィィィ...
---駄目やん・・・ -- &new{2016-02-24 (水) 23:17:47};
-銀を作ってみたけど本当に価値ないね。最低限リペアはできる...
-敵陣の上空に強行偵察したらブースと切れて敵のど真ん中にポ...
--想像できて笑ったw -- &new{2016-02-24 (水) 22:46:13};
-追突アラートとロックアラート音が同じだと敵にロックされた...
-サーベルなんだけど威力低い、発生遅い、かち合うと負ける、...
--MS戦で使うという発想は逆に新鮮 -- &new{2016-02-24 (水)...
--さっき帰投しているザクに空振りしてキレそうになった -- ...
--背面ヒットでもよろけ取れない相手がいる程度だからねぇ。 ...
--ちょっとAP残ってる敵を倒せたら気持ちよさそうw -- [[m]]...
-修理ってスパロボかい! -- &new{2016-02-24 (水) 22:19:55};
-ガザCもだろうけど、後からブースト容量が上方修正されるん...
-このコストで修理パック持てるってだけで羨ましいんですけど...
-通常移動制御って飛行中も効果ある? -- &new{2016-02-24 (...
--あるよーガザCで確定情報入ってる -- &new{2016-02-25 (木...
-駄目+メタスで駄目タスとかいわれてて笑えない…。 -- &new{...
-こんな機体でグリプス戦争を生き残ったファとは一体・・・っ...
-こいつ、上昇制限的なリミットある?とても戦艦の高度に辿り...
--SFSと同じ高度までは上がるっぽい。拠点戦艦型が高度あげち...
-コンペイトウの1から岩づたいに、外まで出れた!高いところ...
-アームビームガンがゴミ過ぎる・・・射程特性で使えるかどう...
--ほんとコレな。せめてマシンガンと同じ連射速度なら使い道...
---2挺なのに連射速度が固定じゃない上にM型に連射速度ボーナ...
-弁当2種とお好み装備もって拠点と前線往復する遊び用かな?...
--だなぁ、スタークついでに手に入ったけど次点で索敵くらい...
--メタス便しようと出たところ、配達途中で即撃墜されました...
-レーダーも武器も使えなさ過ぎてリペアのリロード中に各種回...
--メタスに限った事じゃないが戦場に一定数支援がいるとまっ...
-型に自由がないとはいえ、しゃがまないと絶対に使えない索敵...
--要望出せばいいじゃん。ここで愚痴ってる君もどうかと思う...
-金メタスは索敵とアームガンと支援ビームサーベルで低空飛行...
--金出ちゃったんだけど、ゴミ過ぎじゃね? -- &new{2016-02...
---鉱山都市で開幕戦艦から出て変形してブースト使わずゆっく...
--索敵つんでればレーダーを発見したら戻るっていうことが可...
--隠密行動前の前線索敵に使うと、逆にソナー音で敵を警戒さ...
---偵察ザクのミラー装備だから音なしじゃないか? -- &new{...
-そのうち核絶対決めさせるマンになるよ -- &new{2016-02-25...
--あれ?手に持った状態で変形できないっぽいけど? -- &new...
---レーダー索敵って意味じゃないのか -- &new{2016-02-25 (...
---あぁ、なるほど索敵か。決めるマンじゃなくて決めさせるマ...
-SDGOも、修理できたよね -- &new{2016-02-25 (木) 00:48:40};
--百式のメガビームランチャーにエネルギーを供給してる姿が...
--SDGOのメタスのSA演出はかっこよかったしBランク修理機とし...
--変形拡ブのおかけで修理機随一の機動性だったね。本当に懐...
--MSとMAのビームガンが別弾扱いでずっと撃ってたわ -- &new...
-クイリロと射程じゃなく高カスとビムシュかコンカスつけとけ...
-地雷があったらすげぇ楽しい機体になっただろうなぁ。実にお...
--上空から地雷落とすとかもう爆撃機だな -- &new{2016-02-2...
--補給機ごっこしたかったのに弁当箱も落とせないのか -- &n...
-サーベルはゲルググMの横になぎ払う遅いD格の奴だね。レンタ...
--さらっとハードウェアチートを勧めるのはNG -- &new{2016-...
-銀だとすることないなぁ……せっかくの機動性が宝の持ち腐れ。...
--アームビームガン、リペアトーチ、修理パックおすすめ。尚...
-グリプス戦役どころかネオジオン抗争初期まで生きてた機体の...
--その結果アポリーさん死んでもうたがな(TдT) -- &new{2016...
--生きてたゆうても目覚ましい戦果を上げたわけじゃないしな...
-金図限定別のに変えてくれよ……索敵飛行が目玉だろうに -- &...
-支援でこれ増えるとレーダーまじ穴増えて困るなw これ罠す...
-射程だった・・・どうなんだろう -- &new{2016-02-25 (木) ...
--リペアマスター・・・どうなんだろう。なんの適性でもう~...
---クイックリロードや射程なんて付いても、あのゴミのような...
---支援の仕事やる上ではトーチの回復量不足気味だし今までと...
--ソナーや探知システムみたいな、自分自身からレーダーを発...
---金射程だったから実験してみたけどのらなかった。トレーナ...
---スループのソナーも射程補正の特性は乗らない -- &new{20...
--武装の射程やトーチの射程も伸びるし射程いいと思うけどな...
-強行偵察型飛行機 -- &new{2016-02-25 (木) 10:25:40};
--飛行スループ -- &new{2016-02-25 (木) 10:43:04};
--地上の前線の上を飛んでも撃墜されそうだから、実際やるな...
--有効利用する場合は高低差の激しいマップかな。テキコロと...
-何だコレマシンガンで即撃墜おわりんごじゃねーかww -- &...
--低コスト支援機ですしおすし -- &new{2016-02-25 (木) 11:...
-オデッサにて二挺だけ持って裸拠点に空飛び凸という遊びプレ...
-ああなるほど、相手が処理できない位置にレーダー置けちゃう...
--屋上からロックオン索敵するンゴ -- &new{2016-02-25 (木)...
---俺は索敵以外の支援装備置いてネズミ機として価値を見出し...
-上のRPS表みたけど、リロードの最大改造クイリロ+モジュでも...
-で、どうなんですか結果? -- &new{2016-02-25 (木) 11:53:...
--索敵しつつ動けるワケだから、低空飛行とか本来行けない障...
--微妙!まあ、色々修正入るだろう。佐藤はジワジワ強化して...
--飛びながら索敵は出来るけど帰る為のブースト残しながらと...
--こいつ自体はどうでもいいけど変形の性能このままで360のブ...
-速度1321っていうのは開幕突の団体に随伴してレーダー提供で...
--全ての障害物を越えられるから直線で動けるしいけるんじゃ...
--マシンガン飛んできて2秒で死ぬよ? -- &new{2016-02-25 (...
---マシンガン全弾ヒット前提になるともう他の機体でも助から...
---いいからエアプしてないで黙ってGETして飛んでみろw す...
--そうかぁそういう撃墜されるかもしれない強行偵察機という...
-オデッサYに一応自軍中央拠点の近くから跳んでいってネズミ...
--まぁYならフレピクでネズミする人いたらそっちに任せた方が...
-普通の中コストレーダー持てれば飛行形態じゃないといけない...
--レーダー処理して追従者が核を置くなり拠点殴るなりするの...
--それ以前に連邦にだけこんな帰投も早い高速レダ配達機用意...
---現状の飛行索敵は制約が多すぎて、ブームセンサー付けなが...
---ジオンはレーダーなんぞ貼らんから問題ないだろ(暴論 と...
-飛べる。だからなんなん? って感じの激クソだな。 こんな...
--まぁ後々出てくる高コスト可変機の為のテストみたいなもん...
---Z確実にくるから、初動無双してる機体に弾配れるのがこの...
--しかもグフフとちがってSFS機動っていうクソさ加減 -- &new{...
-核持ったまま変形出来るならよかったけどやっぱり出来ないよ...
--まあそんな仕様だったらゲームバランスが壊れるな。まあい...
---これより飛べて積載も余裕あって盾まで構えることができる...
---向こうはコスト340だぞ?コスト260で劣ってるのは当たり前...
-支援用ビームサーベルって名前に何か違和感 -- &new{2016-0...
--サーベルで懐に入って斬り込んで支援するってのも変な話で...
--ほらあれだよ、ビルギットさんみたいに「俺が前出るからお...
--支援機専用強襲型近接戦闘用ビームサーベルにするべきだな ...
---弱いのに長スギィ!! -- &new{2016-02-26 (金) 05:41:22};
--バフ・デバフかかったり回復効果ありそうな名前だよね・・・ -...
-ねずみしたり強行偵察する目的で、ブースト消費軽減しようと...
--通常移動補助が乗る時点で、果たしてジャンプ制御なのか?...
--速度容量積載MAXのメタスでダッシュ制御III有り無しで試し...
-ねずみしても武装がクソならねずみする意味が -- &new{2016...
--ドフリーの裸拠点に貼り付いて切れたらワンチャン・・・?...
-こいつの索敵システムもそうだけど、索敵グレ、強行偵察、ス...
-こいつの索敵レーダーも音鳴っちゃうタイプ?音なるならネズ...
--ガンオンやり込んでると、幻聴レーダー音とかワリとよくあ...
-サーベルとビムガンFで凸一回につき30ポイント分くらいが...
--凸屋がいない戦場ならネズミ連打で凸屋がいるなら芋掘りか...
--~でおk的な事はあまり言わないようにしてるけど、さすが...
-とりあえず対空と地雷くらい持てるようにしてもらわんとな -...
-こいつの変形した時の上昇速度って最高速度によって変わりま...
-ネズミとか核ルート偵察とか、ハッキリ言って小隊組んでやる...
--こいつのいいところは全力ネズミしても他の機体のCTの穴埋...
-SFSと同じ操作クッソワロタ…佐藤はアホか -- &new{2016-02-25 (木...
-未だに連邦MS一覧のページに追加されてないのが哀愁を誘う...
-cost240で格下のアッグが威力4,500で出もそこそこ早い格闘持...
--アッグは戦闘に特化した支援機だから...支援らしい装備がト...
-索敵システム、種類無いと使いモンにならないだろこれ -- &...
--高高度維持したまま長い時間索敵できるわけでも無いし、そ...
-お弁当デリバリー(2種)が楽しすぎる。戦場のどこでも駆け...
--敵陣の奥地で孤立してても助けてくれますか?(白目) -- &n...
--お弁当と2丁ビームで一人で無限に戦えるな -- &new{2016-0...
--これで変形時に落とせたら最高だったのになぁ -- &new{201...
--低コスでお弁当屋さん出来るのが嬉しい -- &new{2016-02-2...
-変形して敵拠点までねずみしてて思うけど真上に飛びたいな… ...
-せめて対空砲かAEDあれば…最低でもカメラ持ってれば面白い機...
--可変機能だけを試験するために余計な機能(実用性)は入念...
--可変機能をいきなりZ、アッシマーとかで実装して何かあった...
-機体解説に、アッシマーの部分、本来は「地球連邦軍の」とは...
--Wikipediaのメタスの項目コピペしただけじゃないの? -- &...
--思い込みって怖いねえ -- &new{2016-02-26 (金) 09:41:20};
--作ってくれた人に感謝出来ずに、うがった見方ばっかり。。...
--可変機独占したいという反ジオニストw -- &new{2016-02-2...
--ほんと気持ち悪い思考だな、、、友達いないでしょw -- &n...
-現状メタスの飛行距離(可変機全般の飛行距離)を伸ばすやり...
--現状ブーチャマックスでの可変飛行でのブースト消費軽減効...
--メタスで半永久的に飛べなくても今後実装予定の高コスト可...
--ブーチャあげて飛距離のびるの?飛行中に回復しないだろう...
---それの確認も含めての研究じゃないかな? -- &new{2016-0...
---ああそうか、誤読してた。効果があるってことじゃなくて、...
-テキコロで索敵しつつ谷を抜けて拠点YとZの間のスキウレまで...
-銀でいいからスタジェ欲しいと思って11連回したら金メタスち...
-そう言えば実装前に拠点が修理できるってデマが流れてたなー...
--会社にて~「○○さん、そういえば昨日の飲み会でこんなこと...
-レンタル使ってみて、MA変形後の上昇速度をあげて欲しい。ジ...
--速くすると、変形じゃないといけないルート云々など色々問...
---そんな事は考えてないだろうな、SFSと仕組み同じだし上昇...
-メタスの変形モーションをいじるだけで、わりと簡単に実装で...
--まだまだリゼルなんて新型機は甘い、タイトルバックにいた...
-通常移動制御付ければ変形時のノンブースト移動距離稼げるか...
-現時点でのメタスは索敵機としてでなく弁当箱とリペアポッド...
-ふわぁっと飛行してるメタスをファンネルで撃ち落した後、や...
--メタス乗ってて思うがファンネルって可変機キラーなんだよ...
--いや、玩具だからこそちゃんと的にしないとな(即狙撃) --...
--ファンネルどころかミサイルよけれねぇよこいつの動きじゃ ...
-MA飛行研究から報告です。レンタルメタスで2スロモジュー...
--レンタルでモジュールを装備してない状態では全体マップの...
--ダッシュ移動制御モジュはMA時の加速ブースト消費の低下...
---ジャンプ制御モジュによるMA時の上昇時のブースト消費の...
---ダッシュモジュール消費低下は距離で表すとレンタルメタス...
--使った機体はレンタルメタスでブースト約250、容量約1...
--今後出るであろう新型可変機の調整、個人ごとの改造にこの...
---なお、個人の感想は上昇と下降時の角度が浅く上昇や下降が...
---例に例えるなら劇中でのアッシマーが地上からアウドムラに...
---まとめということでよろしくお願いします。情報から実際に...
---どれくらい飛距離が伸びるかもノーマル、レンタルでモジュ...
---あんまり鋭い角度の下方向へ普通の落下より遅いスピードで...
--以上の結果から今のバージョンではMA時の飛行距離を伸ば...
---また最大積載量を多く確保し最大バランスを上げてブースト...
---レンタルメタス(通常移動制御モジュ+ダッシュモジュⅡ)...
---修正、約6マスまで伸びました。 -- &new{2016-02-26 (金...
--検証おつです。戦艦拠点MAPでネズミ用に使おうと思ったら射...
---高コストなるとモジュール装備にも限りが出てきますからね...
---武装も攻撃のみでしたら1スロも検討したほうがいいかもし...
-コンペイトウで身を隠してたら、少しだけはみ出してた頭のト...
--元祖トンガリコーンは許されたのに縦に伸びるトンガリコー...
-金図クイリロ成功さっそくためすかーとサーベルふってみてワ...
-狭い範囲しか索敵できないのにそれやったら死亡確定だからね...
--残念ながら索敵グレ1個以下の性能です。 -- &new{2016-02...
---コストを260消費して索敵グレの気分を味わえる機体かぁ......
--索敵システムは罠だよな。あれを有効に使うには死を覚悟し...
-パック二種に索敵で使ってるけど、いっそ特性に高カスあれば...
-たまに百式と間違えてビビるんだけどw -- &new{2016-02-26...
-可変機なら空中にいる戦艦に乗りながら半永久的にその戦艦を...
--こマ?演習で試してみるか -- &new{2016-02-27 (土) 01:43...
--できるけど、それができる高さまで登るまえにブースト切れ...
---演習で試してみたけど実戦じゃ高度的に戦艦から出撃しない...
-そういえばこいつ盾持ちでも無いのにカメラ回しても正面から...
--ガザCもなんだぜ -- &new{2016-02-26 (金) 17:43:55};
-格闘で殴れる拠点へのネズミコースで有用なのが発見されれば...
--ネズミコースの発見は後のZガンダムとかでも有効だろうし...
-射程メタスの同士よ 先は長いがアームガンHを最大射程にし...
--射程は射程MAXのアームHと組み合わせれば戦艦しゃぶりには...
--何やるにしても中途半端なんだよなぁ。射程はその点かろう...
-きっとこいつは原作通りに百式のそばにいるほうがいい。弁当...
--それやるなら鹿2でいいやん -- &new{2016-02-26 (金) 19:3...
---鹿2はコスト高い上、高レーダーとAEDあるから弁当入れ...
--速度を活かして回復専門になればワンチャンかなぁ -- &new...
---一応支援最速機なのでレスキュー隊として運用できなくはな...
-こいつにしか出来ないリペアとかあってもいいと思うんだ、オ...
--原作のケーブルでエネルギーを送ったシーンを再現する為に...
--それこそ支援タンクにくれて差し上げろ -- &new{2016-02-2...
---支援タンクはストンパーの方が重要 -- &new{2016-02-26 (...
--連邦だけ固定砲台復活やシルリペ能力持ちトーチ持たせろっ...
---ジオンもガザTでミラー出せるやろ -- &new{2016-02-26 (...
---ジオンにもつけられるから良いじゃなくて実装されるまで独...
---ジオンに実装と同時にメタスに追加すればいいでしょ -- &...
--そういう特殊リペアはまずアイザック君に差し上げろってそ...
--いい加減新しいリペアほしいよなぁ。粘液出して付着したM...
-自機の後方に向いたレーダーとか要らんから射程の長い扇形の...
-1丁も2丁も弾速判定共にゴミすぎて、BSG距離で密着して叩き...
--アームガンは戦艦しゃぶりにしか使えない。その戦艦しゃぶ...
--戦艦しゃぶるかグフフに変な所に置かれたビーコン壊すぐら...
-ガンダムバトルシリーズだと、こいつの二丁ピストルっておか...
--ここの運営の悪癖で、二丁なのに一丁ずつ発射するというア...
---今原作版コロ落ちdisった? -- &new{2016-02-28 (日) 02:...
--ガンダムバトルシリーズ>スパロボだったんだろう -- &new...
-飛び回って索敵するより、移動力生かして最前線に補給に向か...
--リペマス3+トーチR+リペポLでレスキュー隊プレイに徹した...
---リペマス3でトーチR、リペアポッドL、修理パックだな。キ...
---芋掘り野郎に一矢報いる為に一応サーベルだけは持ってる。...
---リペポとパックは同時持ちできねえからなんとも -- &new{...
---ほんとだ。リペポと修理パックは同時持ちできないのか。余...
--トーチと弁当2種で落ち着いた。銀図だから索敵無いし、ビ...
---やればやるほど、銀鹿Ⅱで良いよなぁって思えてくる・・・ ...
---それなww -- [[枝主]] &new{2016-02-27 (土) 11:03:45};
--知れば知るほど使えば使うほどほかの機体の方がいいと確信...
---用途がブレブレなんだよな。目玉の変形索敵はスピードがで...
-こいつの真価はコンペイトウみたいな二層式のMAPかな。地表...
-こいつ隣にいるとうるせぇ。 -- &new{2016-02-27 (土) 14:5...
-役に立っているかわからないけど、レスキューメタス、やって...
-【特に修理パックは生死に関わるので要注意】 上の説明笑う...
--自分を回復する時に変形誤爆するとえらい目にあうよ。 -- ...
-なんかもう錬度カラーの人が居るっぽいな。どこにそんなモチ...
--モチベっつか時間あるのがゴイスー -- &new{2016-02-27 (...
-そこそこ戦える支援だからザニー上位互換みたいなもんとして...
--残念だけど火力に関してはバルカンだけのザニーに劣るよ・...
--火力はザニーが上だしレーダー持ちで尖った性能には低コス...
--残念ながらバズ持ちザニーの足下にすら及びません。そもそ...
-空飛んでるこいつに鹵獲デジムのミサイル撃ったら半分くらい...
-こいつ次のGP落ちに来そう…。そして誰も買わなそう。 -- &n...
--GP落ちしたら銀図でメタGPやるんだ。 -- &new{2016-02-27 ...
-上昇率が悪過ぎる。せっかくの可変機なのに高度を上げようと...
--ほんと上昇率悪すぎだよなSFS以下だろあれ -- &new{2016-0...
--ジオンのガザC持ちだが完全に同意だ。上昇悪過ぎるよな。協...
--飛行機の離陸上昇時はあんなもんだわ。逆に変形機構付いた...
---飛行機レベルかガイアギアレベルかの2択ってちょっと脳に...
---お前さんもその馬鹿と同類だってことを忘れちゃいかんよ -...
--コスト260にしては充分だろ。高コスト可変機もこれから出て...
-範囲回復トーチとか持たせればまだ差別化できてたのに -- &...
-弾薬パックを拾おうとして可変する事故多発 -- &new{2016-0...
--コンテナや防壁拾うときも事故するわwあれなんとかなんね...
-基本的に性能がワーカーとかわらん、高性能なんだからトーチ...
--レーダーと対空砲とシャッガンが無い分ワーカー以下なんだ...
--むしろトーチだけで良いから火力もっとマシにして欲しい。...
-しゃがみレーダー中にネットくらうと何もできなくなる -- &...
-せっかくの中位レェダァになる260シコなのに持ってないんだ...
-パック空中からボトンボトンしたいんだけど -- &new{2016-0...
-弾薬パック、修理パック、リペアトーチ。この組み合わせが一...
--このコストで修理パックもてるのは大きいよね。弾薬より売...
---修理パックなんて大して望まれてねーんだよ。げんじつを見...
---トレーナーや他の機体と被る装備ならそっちを使えば良い。...
---パックのみ支援とか害でしかないわww仕事しろw -- &ne...
---何処にパックのみって書いてある?木にはパック2種にトー...
//---勝手に削除されていたので復帰しました
-上昇率悪過ぎ。 -- &new{2016-02-28 (日) 06:52:29};
--急な登坂では上昇角度が足りずにひっかかる。傍から見てて...
---コンペイトウ地上で輝けると期待したのに、坂道をMS形態で...
-同軍遺跡で1アーチ上索敵飛行してポイントおいしかった・・...
--で? 使い捨てか? はっきり言って索敵グレで十分なんだ...
---使用が違う以上利点も少しはあるから索敵グレと比較しても...
---低コストの支援だし核見つけて味方に位置教えれりゃ使い捨...
--この索敵が一番活きるのはコンペイトウで1から地表に上が...
---1から地表にあがるのに上昇率悪くて時間かかりすぎるし足...
-速度と高度からすると戦闘機と言うよりせいぜい戦闘ヘリのレ...
-ザメルで裸拠点砲撃してたらメタスが飛んできてじわじわと嬲...
-百式より早い?よく初動で先頭走ってるの見るんだが -- &ne...
--MA形態は減速なしの特殊ブーストだから百式より速いよ -- ...
---ヒエー 今後高コスト機や強襲のが出たら凄そうだ -- &ne...
---Zの速度が見物だな -- &new{2016-02-28 (日) 17:13:29};
---ミサイルやファンネルに狙われたら避けられないけどな -- ...
---重撃のガザCは速度+10%だからZもそれくらいに落ち着くんじ...
---きっとZは重撃 -- &new{2016-02-28 (日) 19:11:47};
---ファンネルは結構簡単に避けられるぞ -- &new{2016-02-29...
---まあ可変は重撃か支援専用ってのも十分あり得る -- &new{...
-そうだチャフだ! 一定時間ロックオンできなくする装置が実...
--いや こいつの高度と速度じゃロックオンなしでも余裕で落...
---フレピク級の瞬間移動でもない限りは速度はあまり関係ない...
-上昇下降速度だけでも強化して欲しいって要望出してみたけど...
--コスト260な事考えたら現状維持だろ。高コストになったら上...
---上昇速度じゃなくて問題は角度なんだけどね -- &new{2016...
--豆鉄砲のアームガンもなんとかしてほしいわ -- &new{2016-...
--上昇速度弄ると上級可変機体がヤバイ事になると思うので据...
-こいつはZのデータ取り生贄実験機 回した奴は人柱 -- &ne...
-どうなんだろう? レーダー置け無い支援機。 移動速いは、...
--強行偵察も置けないし -- &new{2016-02-29 (月) 09:27:49};
---強行は探知W持ってて地雷でワンチャンあるからなぁ……。 --...
-で、上方修正いつくるの? -- &new{2016-02-28 (日) 22:35:...
--お前が運営に要望出したら来るよ -- &new{2016-02-28 (日)...
---とりあえずアーマー・容量+100、飛行形態でも弾薬パック...
--飛行速度UPと爆撃可能と索敵パッシブ化だな レーダーはま...
---変な場所に設置できる言うけど狙撃で狙えないのかな。そう...
---パッと考えただけでも狙撃からも狙えない位置に配置できる...
--現状全部中途半端なんだよな。トーチの性能あげるか、索敵W...
--百式キュベと同じく徐々に強化するナンカン方式を佐藤は踏...
-カーッ やっと黒塗りできたわ。被弾率目に見えて下がった。...
--追記:モジュールはダッシュ制御3.余った1枠でジャンプ制...
--ガンキャD型 俺っちも目立つで! -- &new{2016-02-29 (月)...
--ガザC「ワイなんかこんな毒々しい、どんな戦場でもカモフラ...
-なんていうか中途半端な機体だよな、支援は他兵科と違って完...
-ポイ厨御用達機体ってきいたけどマジ? -- &new{2016-02-29...
--完全にガセネタつかまされてんじゃねぇか -- &new{2016-02...
--戦艦拠点が敵拠点上飛んでるときに戦艦近くの上空をレーダ...
---その条件をクリア出来るまでがハードすぎる -- &new{2016...
-航続距離が短すぎるんだよな、飛行形態に変形できるんだから...
--そんなん支援でそれとかガザとかどうなんねんっていう -- ...
--航続距離長くなっても結局ケンプに追いつかれるだろ そも...
--そもそも「ケンプから逃げられる機体を挙げてみろ」って話...
-宇宙そとの登り坂を、低空で飛べるものだと思ってました。ス...
--変形して地表の上り坂登れないって、変形機である意味あん...
--コンペイトウ地上の坂を変形して一気に登るぞーと思ったら...
-レーダーか地雷下さい。両方でも良いですよ。 -- &new{2016...
--ココでついつい、要望を書いちゃう。いかんね、ゴメンなさ...
--航続距離も長くしてほしいし、射程1000のミサイルもほ...
--敵を一撃でAIMしなくても消し飛ばせる超ビームくれ -- &ne...
-可変機能実装したばかりなんだし様子見性能なんでしょ -- &...
-速度と容量、積載量、ブーチャをフル改造して飛んでみた結果...
--検証動画のメタスとブーチャの差があったので同じ動作で計...
---以上の結果から改造は速度と容量と最大積載を重視に改造す...
-・上昇角度上げろ・据置レーダーよこせ・二丁ビームガン同時...
--下手に上昇能力強化したら後に出る高コスト強襲可変機が昔...
---でも可変機は本来そうあるべきじゃないか?D格で飛行する...
---可変機も考慮したマップのここの開発が作れるはずがないか...
--ビームガン同時発射とブースト上昇を要望してる時点で、支...
---うちの最高練度機体は鹿Ⅱで、叩き起こした機体は4000超だ...
---コスト60差っていう大きな違いがあるだろ。ただ、支援兵装...
--木主の要望もブレブレじゃねーかな。こいつはあとレダポさ...
---んじゃレダポ全種類実装熱望と要望出してくれ -- &new{20...
-こいつは索敵とは別にレダ持ってて280なら支援として完璧だ...
-とりあいず上昇能力だけは両軍共通で上げてもいいかもですね...
--戦艦の高度まで来たと思ったら、ブースト容量少なすぎて、...
---ブースト容量増やす以前に飛行中のゲージ自然減を廃止して...
---飛行中のブースト自然減をなくしてしまったらそれこそぶっ...
-上空でホバリングできるようにしてほしいよな、上空でホバリ...
--後退キー(デフォルトではS)押しっぱなしにすればホバリン...
-こいつに地雷があれば、偵察ザクみたいなことができたんだが...
-コスト260で速度1300という破格の性能なんだからこれ以上求...
--私もそう思います。弁当配達が一番適任です。 -- &new{201...
---空を飛ぶ可変機という使い方より地面を高速で飛ぶ可変機的...
-もしかしてさメタス飛行形態よりも、グフフライトタイプの方...
--コスト差からくるブースト量の違いを見ろよ。メタスの容量1...
--コスト80も高い上に兵科も違う相手と比べてどうするんだよ ...
--高度上下させず、ブースとも炊かず、通常移動で飛んでると...
---ガザとメタス両方使ってるけど、運が良ければ拠点に辿り着...
--わざわざグフフを引き合いに出すあたり、グフフが速度を犠...
--頭悪そうだなこの木主 -- &new{2016-03-02 (水) 08:48:46};
-なんというか、君らこいつが低コストの支援だって事忘れてる...
--現状装備品の関係でトレーナーにすら劣る性能しかないから...
---トレーナーにすらってのが認識の間違い、支援の構成として...
---これこそ鹿2も持ってない、繋ぎでしか乗らないプレイヤー...
---枝主は鹿Ⅱでた当初も「レーダー以外はトレーナーでOK」っ...
---出ている不満の大半が高度上昇とビームガン関連なんだが、...
--ジオーン専の人はいう事が違うなぁ。コスト相応だろ高望み...
---ジオンはコスト不相応な機体つかまされてばっかりだからコ...
---コスト不相応(上方向に)な機体:テトラ -- &new{2016-0...
---そのコスト不相応に強力な機体であるテトラを喰える百式は...
---コスト不相応の件は連邦は上げると辛いぞ。ガンキャノン族...
---そもそもテトラ出さなかったら今でもアレックスが無双して...
--トレーナーにすら劣ってるって・・。自分で頭使って運用方...
---で、それでトレーナー並みにでも活躍できる? -- &new{20...
---できるよ。前線ではポットよりパックの方がうれしいし。ペ...
---百式乗って5割アーマー減で弾薬0でもパック2種山積みを...
-空を飛ぶとゲージ消費が強くなる 低空飛行だと味方に当たっ...
--高度上昇時に使うブースト量が多過ぎるんだよな。満足でき...
---そういうのは高コストでやるんだろ。コスト260で満足でき...
---高コストがぶっ壊れるって言ったって速度が上がるだけで容...
---どこでも自由にSFS乗れるようなものだし、下手に飛び回れ...
-運営はわかってない、いろいろと -- &new{2016-02-29 (月) ...
-格闘しょぼすぎ。転倒できない火力で、隙だらけのモーション...
--まあ満足のいく格闘するなら強襲乗れって話ですわ -- &new...
--レーダー壊せるよ? -- &new{2016-03-01 (火) 02:20:05};
--拠点殴りだろ -- &new{2016-03-01 (火) 04:02:31};
//--拠点殴りだろ -- &new{2016-03-01 (火) 04:02:32};
--逆に転倒できる格闘…格Pのことか -- &new{2016-03-01 (火)...
--支援機だということを忘れんなよ -- &new{2016-03-01 (火)...
--支援機だからおまけ程度だよ付いてるだけ感謝しろよ。 -- ...
--ついてなきゃついてないで「設定ではサーベルを持ってるは...
-コイツ何していいかわからなくて倉庫番。お空飛ぶなら索敵入...
--ビームガンなんて射程特性+Hで戦艦しゃぶりができるぐらい...
---目の前で水鉄砲撃ってるのに完全にスルーされた哀しみ -- ...
//---メール見た❓ -- &new{2016-03-01 (火) 20:56:16};
//---誰かにメール見られたかな。誰かが誰かはすぐ想像つくけ...
//---そのせいでお互いがお互いを信じるのがかなり難しくなっ...
--コスト280のスナカスが持ってるFAビームガンと互換だしこの...
-演習でオデッサ鉱山やトリントンの壁の中に侵入して楽しむ為...
-哨戒機みたいに飛び回るのを想定したんだろうけど、こんな索...
-同時撃ち+リカバートーチで、凸に付いてける前線支援機にし...
-cost260な事が何のメリットにもなってない。すぐ死ぬし。 --...
-隠し切れないとんがりコーン。黒ディアスに発見され死す -- ...
--シュツルムディアス「ワイなんかとんがりコーン2本聳え立た...
--御神体「」 -- &new{2016-03-01 (火) 09:01:12};
--バーザム改「ふっ・・・トサカ薄くてよかった・・・」 -- ...
--わいの肩を貸してやろうか? -- &new{2016-03-01 (火) 14:...
-( ´・ω・`)カラバリで瑞々しい緑色の実装するんだよ メタ...
--緑色だとメガ粒子砲装備のメタス改になってしまうんだなこ...
---レタス改?(難聴) -- &new{2016-03-01 (火) 13:48:04};
//--連中は俺を引き合いに出したくて仕方が無いんだよ。そも...
//---そして君にもまだ言って無い重大な事がある。そのうち話...
//---あれ? もう春休みだっけ? -- &new{2016-03-02 (水) ...
-とりあいずメタスやガザCを使った検証後の皆さんの可変シス...
--ありがとうございました -- &new{2016-03-01 (火) 15:11:3...
-今のところパック2種持ちが一番運用効率が高いように思える...
--メタスって可変機としてではなくて、支援としては強いよね...
---高速で駆けつけられるからジャブロー中央や旧トリントン南...
--テキコロの3取りの時もトーチ&パック2種持ちは使えるね...
-せめて上昇能力と効率をUPしてほしい。変形状態で坂すら登...
--あんまその辺の性能上げるとZガンダムやらバウ改がヤバい...
---でもこの上昇力でZとかバウとかDX入れても誰もまわさん...
---それはない -- &new{2016-03-01 (火) 22:03:59};
---現状撃ち落しができるし枝主心配はないかな。 -- &new{20...
---↑×3 いや、MS形態でコスト380なりの性能を持たせてや...
--鳥みたいな飛び方じゃなくて現状モモンガだよ。 -- &new{2...
-レンタル当たったから作ってみたんだが、ひどいな。 ビーム...
--使えない。何より範囲が狭すぎ。後、この機体で使うより既...
---今は可能性の獣だから・・・(震え声) -- &new{2016-03-...
---えげつない機体ですな -- &new{2016-03-01 (火) 21:58:56};
-次の変形実装MSは、ゼータと見せかけてデルタプラスやな。 -...
-とりあいず装備はリペアトーチR、弾薬L、レーダーで落ち着...
--また弾薬は臨機応変にノーマル弾薬箱と交換する。 -- &new...
--トーチR、リペポL、サーベルでやってるわ。たまに設置物や...
-そういえば、この機体とガザCの変形中ってGLAやケンプみたい...
--何を以て特殊ブーストと言ってる? -- &new{2016-03-01 (...
---まあ、高度落ちない、減速しないって要素はあるぞ。ブース...
-支援に火力は期待してないがグレランは付けて欲しかったな。...
--グレランがもしついてたら飛行時の速度は-100くらいされて...
---Fで威力2000くらいの榴弾型なら、そこまで速度落ちなくて...
-この機体のレーダーの使い方がわかった。味方拠点近くでレー...
--修理希望者がきたら置いてある弁当とリペア箱orトーチ使っ...
---問題なのは修理箱かトーチかどっちが良いか?って感じ。 -...
---箱二つ持ち。これなら自機が不在の間にもセルフ修理できる...
---やってみたんだけど、作業の割には稼げないわ。やっぱり修...
--索敵積んでるって事はトーチ、パック2種では無い事が確定...
-どうしても鹿Ⅱと比べてしまうけど、鹿Ⅱだとコスト重くて入り...
--鹿Ⅱだと味方に対してここに支援いるよ~とマップ上で意思表...
---それ、箱置くだけで充分じゃね? 箱取りに戻ってきた味方...
---だと思うでしょ?現実的に回収しやすい場所に箱おいて待っ...
---ほとんどの人がリペアの方にいくからね・・・。 -- &new{...
---索敵マンは修理してくれない印象が強いと思うけど、実際そ...
---箱が置いてあっても「わい如きのチンパンがこの箱を拾うな...
---↑これ。置いた本人が自分用に置いてるのかも…とかも思うし...
---誰も拾わないならレーダー使っても一緒じゃね? -- &ne...
-可変直後にまた可変ができないってのがガザ共々不満だわ こ...
--飛行形態で敵に突っ込んでD格が捗りそう -- &new{2016-03-...
-索敵システムは産廃。つまり銀でも使える良機体! -- &new{...
--メタス好きだけど、それには同意かな。 -- &new{2016-03-0...
--期待していたほどに機体の性能と噛み合っていないもんなぁ ...
--索敵システムって使い捨ての索敵グレ程度には使えないの?...
---スループとかフリッパーの使用感と同じ。飛行形態で敵奥地...
-トーチN、弁当2種持ちで前線でてるんやけど、みんなもっと弁...
--そうそう、こっちも拾ってもらいたいと思って配ってるわけ...
---補給できないと思ってた… -- &new{2016-03-02 (水) 16:36...
-なぜかメタスとガザCは盾すらないのに正面拝めなくて残念……...
-やっと金図来てくれた。トーチと修理パックと索敵システム持...
--修理パックは1/3しか持てず、最大設置数も3個と少ない。そ...
--索敵システム作動中に撃墜される恐怖に震えるがいい -- &n...
--変形機構は前線にいく時の足で有って、前線を突っ切るため...
---自分自身を高速で戦場に輸送する為のモノだからねえ。巡航...
---そういえば原作の可変機の思想からしてそうだったな、変形...
---Zは大気圏突入用でもあったな -- &new{2016-03-03 (木) 1...
---戦闘機が大して活躍してない世界なんだからやっぱり基本は...
--トーチ弾薬パック修理パックで戦線が広いマップでパックを...
-戦艦マップがきたので相手戦艦の鼻先に乗ってなぐってやろう...
--速度がメタス<戦艦だから乗ってなぐる戦法は廃案で。 -- ...
--敵戦艦の真下まで来たので攻撃のために上昇したけどブース...
--そこは射程特性が唯一役に立つ場面。射程MAXにしたビームガ...
-もうちょっとだけ…もうちょっとだけ格闘を早く振って欲しか...
--弾数半分でいいからビームガン2挺を同時発射にしてほしい -...
-金図当たって軽く飛んでみたけど、これマクロスだ
。ということでスカル隊のカラー下さい -- &new{2016-03-02 ...
--ミサイルないのにバルキリーの真似できるわけないだろ -- ...
-メタス4機で練度上げしたら大将→中将→少将と順調に降格して...
-索敵システムなんて要らないから普通のレーダーくれ。それだ...
--マスデバでワンチャン。 -- &new{2016-03-03 (木) 11:20:3...
--それやると壊せない位置におけるようになる可能性出ちゃう...
---狙撃とかで壊せないかなあ -- &new{2016-03-05 (土) 17:5...
-ビームサーベル投げたいな。6本もあるんだし -- &new{2016-...
--マスデバでサベ投擲あったら面白いかも -- &new{2016-03-0...
---強シュナ「340機体の技を260で使おうなんて、おこがましい...
---Ez8「320機体のCBZマゼラを200で使えるなんて、おこがまし...
---実際は200のCBZマゼラしか貰えなかった320機体なんだけど...
-俺の装備はアームビームガンH・索敵システム・リペアポッド...
-本拠点ねずみ攻撃への最大の障害は「味方の理解」である。裏...
-修理パックって修理アーマー値の戦績に加算されないんだな。...
-索敵システムは標準装備でレーダーを金図限定にすれば良かっ...
--もしくは飛行形態中はパッシヴで索敵ならよかった -- &new...
---ポイントはいらないとかならありかもね。 -- &new{2016-0...
-テキサスはメタスの遊び場だね。中央3付近の建物入口のでっ...
-トーチ・パック2種持ちの回復特化機体として定着しつつある...
-前線に追いつける機動力。可愛いとんがりコーン。リペマスト...
--こいつにしろアイザックにしろレーダー以外は索敵グレでOK...
-現バージョンでの確立された可変機戦術について。 -- &new{...
--高高度、通常マップで敵拠点、敵本拠点から全体マップで平...
---現在はメタスしかなく数が揃ってない事からこの時期早々だ...
---補足:全体マップ6マス分は鉱山戦艦マップならお互いの地...
---補足2:地上からの迎撃は高高度だと高すぎて見難くしかも...
--グフフでええやん -- &new{2016-03-04 (金) 09:58:05};
---6マス分飛べます?ならジオンでもこの戦法をやるべきです...
---今なら演習で確認できますので、暇ができたらこちら側でも...
---魔改造グフフで速射型装備ダッシュ制御Ⅱで試したところ、...
---グフフはメタスに比べて魔改造はもちろんの事アイテムやM...
--これ1機くらいなら防衛もあまり湧かないけど、数揃ってレ...
--プレイヤースキルが求められるフレやナハトなどの地上の鼠...
--Zガンダムが実装すれば数は揃うだろうからそれからだなー。...
---可変機組みは今は耐え時かと、「大器晩成」型のMSだと思...
--この手のネタはどんどん上げて、来る高コスト強襲可変機体...
---Zをもし「可変できてメタスと同程度の航続距離を持つ340...
---まあ、それが時代の流れだと言われたらそれまでかもしれま...
--むしろジオンがガザCでやった方がいい様な気がする -- &ne...
---うん、自分もそう思う。でもなぜかやらない。グフフでもや...
---即叩き落としされるからに決まっとるじゃろう 鉱山とか砂...
---あと追記しとくと、グフフもガザも連邦主力高コストに正面...
---叩き落される?高高度を? -- &new{2016-03-05 (土) 19:5...
---ガザCで結構やってみてるけど。連邦さんはやっぱ叩き落と...
---脅威の度合いが違うから。メタスが抜けたのに対して、わざ...
---鉱山はともかく、砂漠はCBR届くぞ -- &new{2016-03-06 (...
-武器は貧弱すぎるし策敵レーダーはいまいち使い難い。1週間...
--上の戦術と合わせて。高高度で遠距離とんで核確認しにいく...
->・機体「メタス」および「ガザC」において、特定の条件下で...
-射程特性同士の諸君 ならびにメタス使いのみんなー 朗報で...
--なげーよ -- &new{2016-03-04 (金) 23:18:49};
--それくらいならわざわざ長文書かなくてもメタスに一回乗れ...
--確認した。なんか↓押しのばあい、上昇ないし下降中の入力す...
--長すぎます。もっと簡潔にするべきです。 -- &new{2016-03...
---後、不必要な説明が多すぎます。 -- &new{2016-03-05 (土...
---簡単に「変形後に後進キーを押すことで操作なしより長く飛...
---この枝も冗長な気がするなw -- &new{2016-03-05 (土) 11...
--木主です やはり文句しか言わないんですね もう書き込み...
---いや個人的にかなり役に立ってるからありがたいよ。気が向...
---もう少し短くまとめてもいいかもだけどこのwikiの連中自分...
---通常よりブースト消費を減らした高度上げが可能なら結構使...
--新しい発見があって嬉しくてつい長文になったんでしょ。ガ...
--なるほど、知りませんでした。やってみます -- &new{2016-...
--句読点の部分をスペースで区切ると池沼フィルターかまして...
-強化率アップくるならフルマスするしかないじゃないか -- &...
--可変に関係するステータスは速度、容量、積載量の3つでし...
-タクラマカン砂漠でのメタスによる可変奇襲の実戦結果を報告...
--もういいから超★既出な戦犯行為をドヤ報告するのはやめてく...
---今のうちに色々可変機体の戦術を確立させておけばZ系の実...
---ジオンはガザシリーズだけでも結構種類ある上にバウ系やジ...
---寧ろみんなが同じ発想でやらないようにする為にもこういっ...
--タクラマカン砂漠はA,X戦艦がそれぞれB,Y付近に陣取って膠...
-コスト280以下戦なら鹿2が出れないから唯一のパック二種持ち...
--残念なのは、パックはスコアがクソ不味いってこと -- &new...
---そしてレートにも反映されない。支援は蘇生しかレートに反...
---↑280以下って書いてあるだろ -- &new{2016-03-05 (土) 00...
--もう少し様子見かな。MS形態時の速度はもう少し欲しかった...
---もといスループだったがスループはコスト20下か...どっち...
--限定戦ってかトーナメントは戦績とかレートに影響あったっ...
-ジオンで、ガザCが結構面白かったから。メタスもいじってみ...
-史上最強のゴミ機体。ボールの方が、はるかに役に立つ。 -- ...
--「ただしその検証データと実証された戦術は後のZ系MSの...
-可変中は索敵の常時発動でも良かったかもしれん -- &new{20...
-こいつ帰投早いのと変形で段差に強いので、コンテナ運搬に向...
--アクションボタンで変形事故起こすから、コンテナ運送には...
-砂漠戦艦マップの西と東の崖上にビーコンおいてその崖上から...
--ガザCでも結構ねずみできるし、強襲の変形タイプが出たら...
--2連Hで本拠点攻撃で約30PP入るね。コスト260だし...
---最初はアイテムとモジュールのせいかなと思ったけど、それ...
---ビームガンF2艇で本拠点攻撃獲得PPを計ったら21PP...
---積載、移動、容量、マックスメタスでビームガンF2艇+レ...
---レンタルメタスでビームガンのみでも届きました。上記2種...
--こういうの戦犯っていうんだよね。メタスでネズミとか害で...
---MS戦して無駄に時間過ぎてなにもしてないやつよりマシ。 -...
---他の機体でほぼネズミ無理な状況なら別に良いだろ。困るの...
---現状戦艦タクラマカンとか地上からの鼠って敵の壁が厚すぎ...
---こういうの思考停止っていうんだよね。研究段階で戦犯とか...
---さすがにメタスでずっと続けるのはまずいと私も思いますよ...
//--木主ですけど、このツリーが勝手に植え替えられました。...
//---別にこれと言って変更されてる履歴は残ってないけど?ど...
//---今のこのツリーの上のツリーの書き込んてる曜日が日曜日...
//---新しいコメが入ると木の順番は入れ替わることがあるのよ...
//---「◾こういうの思考停止っていうんだよね。研究段階で戦...
//---いや、誰も意図的に入れ替えしなくても、機体ページのコ...
//---sageされたんちゃうの -- &new{2016-03-06 (日) 17:23:...
//---なんつーか、仕様も知らずに人の悪意を疑うって恥ずかし...
//---機体ページでは「sage」行為ってOKなんです? -- &ne...
//---別に禁止されてない。 -- &new{2016-03-06 (日) 19:24:...
//---マナー違反でもないな。 -- &new{2016-03-06 (日) 19:2...
//---雑談掲示板での「sage」行為ダメと聞きましたが、機体ペ...
---「通常移動補助モジュールが飛行形態に適用されていた不具...
---ガザC「メタス以下の飛行能力…」 -- &new{2016-03-07 (月...
-思ってた以上に空中凸できんなこれ、射角外から降下できる場...
--でも現状は火力がないので、やはり戦闘用の可変機待ちです...
-専用機は俺が使うから皆はメタスを使わないでね -- &new{20...
--そういや専用機カラーのメタスをチラっと見たけど黒っぽい...
--錬度10で十分黒いからそれでいいよ -- &new{2016-03-07 ...
-メタスってテキサスの高台にある砲台直しに行けるんだな。す...
--射程特性の陸ジムとかで箱の上からパチパチできた気がする ...
--ジムトレ/ザクワーカーでも直しに行けますよね? めんどく...
-メタス銀作った。売った。 -- &new{2016-03-07 (月) 12:42:...
--金なら索敵レーダー使用しながらMA本拠点特攻でかなりの...
-弁当置いて「ちょっと川の様子見てくる」って索敵しに行く機体...
--自分もほぼ同じかな。弾薬補給用のリペアLを各所において...
-可変機体にSFS機能みたいなの付いたらどうなんだろ。ほかのM...
--現在の仕様では飛ぶ距離が短いからそれはむずかしいかもね...
---マップの6マス飛べるスゲエ!ではあるんだが、良く考える...
---飛行高度なんてもっと酷いよ -- &new{2016-03-07 (月) 20...
---「可変機には燃料系のゲージを新たにつけてMA時にはそれ...
---ブーストゲージが空になるとアーマーを削って飛行する機体...
---↑↑代わりに燃料ゲージの回復はリペアポッドのみでしか回復...
---回復とかは問題じゃなくて、ネズミやら凸やらの効率が可変...
-ブースト消費増やしても良いから、もうちょっと上昇角度増や...
--んだな、ブーストもっと使う前提ならそんな壊れにもならん...
--消費増やして上昇増やしても、高度あたりの消費量が同じに...
--SFSだとNYの地下から一気に拠点凸とか出来るだけど、メタス...
-凸る時は余計なことは考えず、ブースト全開で死ぬの覚悟で飛...
--てかコスト380(?)の可変機ともなるとなかなかの速度出しそうだ...
---高い確率でそういう時代がくるかもね。 -- &new{2016-03-...
---速度1750くらい出そう -- &new{2016-03-08 (火) 09:36:10};
---指揮官「初動A-X可変機40。残り防衛で。」 -- &new{2016-...
---Zガンダムが出たら阿鼻叫喚になるだろうね。可変時の速度1...
---将官戦場指揮に自信ニキ「初動は全員Zで凸。持って無い雑...
--メタスなら良いけど高コス強襲にコレやられると他の非可変...
-強行偵察ザクみたいに策敵システムのWやBが欲しいな -- &...
--それよりもMS地雷が欲しい。高高度からピザ配達したい。 --...
---変形解除→ピザ設置モーション中に大幅高度減少で「誰だよ...
-何だかんだで、敵戦艦がミリのときとかに重宝しています -- ...
--現実的に見て照射砂の方が貢献する -- &new{2016-03-09 (...
--ゆっくり上昇しながら射程500くらいの豆鉄砲を撃ってくるの...
-こいつが変形してゆっくり空飛んでるの見ると可愛く見えてく...
--今日飛んでるメタスをサーベルで切った。ほんと心無い事し...
---ワロタ -- &new{2016-03-11 (金) 13:17:47};
-オデッサ沿岸超楽しい。普段登れないルートでネズミ行けたり...
-演習でトリントンを試したきたけど数字拠点1から2の屋上へ、...
-実装当初は金図でないと策敵レーダーないので使えないと思っ...
-節子「何でメタスすぐ死んでしまうん?」 -- &new{2016-03-...
--ハイエナ以外で相手を倒せる火力が無いから -- &new{2016-...
--そりゃCost260の支援機体だしな。 これでCost340とかなら...
-ほか機体が上に乗れたら面白いんだがな。地上で飛行形態の発...
--「俺のアクチュエーターを見てくれ。コイツをどう思う?」 ...
-連邦の支援だけ格闘持ってるとかマジで優遇され過ぎ -- &ne...
--支援ザクタンク(GM)「あの・・・」 -- &new{2016-03-11 ...
--アッグ「お、そうだな」 -- &new{2016-03-11 (金) 20:32:0...
--支援ザクタンクもアッグもハイパーアーマー付いてる上に、...
--お前こいつの格闘見たことあんのかよwwすげーぞw 見た...
---威力2500でいいから素早い振りにしてほしい。 -- &ne...
---軽量D格なのになんであんなもっさりモーションなんだろう...
-アームビームガンがせめてサブマシだったら凸用に採用したん...
-来週も調整なし。中コスだからという理由でこのまま放置され...
--重のアレケンの調整が先だろ -- &new{2016-03-12 (土) 13:...
--低コスのパック運搬機という細いけどコスパ以上の役割があ...
--使えば使うほどザニーの方が強いと実感するなぁ。現状、変...
---メリットあるだろ。後方から前線一歩手前まで凄く速く移動...
--コスト260支援だと強化は望み薄だわな。サーベル6本も...
---二刀流追加してほしいわ -- &new{2016-03-13 (日) 06:07:...
--Nレーダーでもいいからあればなぁ。まぁあるとプレボタンク...
---プレボ機には気を使わんでもいいと思うんだけど、一応DX産...
---運営的には気を使っちゃったんだろうなー。あったら本当便...
-モジュの通常移動制御って変形後にも効果あるんですか? -- ...
--(´・ω・`)あるわよ -- &new{2016-03-13 (日) 00:37:36};
---ありがとう -- &new{2016-03-13 (日) 00:52:26};
--これのおかげで変形してブーストふかさずにいれば凄く長距...
---なお撃ち落とされる模様 -- &new{2016-03-13 (日) 05:54:...
---凄く長く、は無い… -- &new{2016-03-13 (日) 18:48:48};
---同じブーストゲージ量の消費で通常時の1.8倍進めるのは凄...
---ただし、上昇しながらという要素を入れるとブーストふかし...
---マジか。上昇しようとか全く思わんかったから気づかんかっ...
-低速でも空をのんびり飛べるのって気持ちイネ、たまに敵のレ...
--昨日沿岸でネズミついでに索敵しながら敵拠点向かってたら...
-金メタス出たんだが、オススメの武装教えてくれい! -- &ne...
--リペマスならトーチRで救急隊、射程補正ならビームガンHで...
-流石に飛行形態の意味なさすぎるな… -- &new{2016-03-13 (...
--移動速度25%UP、ブースト消費20%offで速度と高度の自然低下...
---ただし物は持てない操作はSFS操作。高度上げようとすると...
---前線までの足として使う分にはその辺のデメリット殆ど無い...
---物持てるとぶっ壊れになるから仕方ないけど、飛行形態でも...
--弁当箱を2種もって、前線で配達するときはすごい役立って...
---味方とぶつかると変形とけちゃうのがまた可愛い -- &new{...
---新MAPでビルの合間を縫うように飛び、着地して弁当渡して...
--フライト性能に関してはMS形態のグフフの方が上と言う。...
---基本的にメタス変形でいける所の大半はグフフでほとんど行...
---グフフが規定外過ぎんのよ。あれがあのブースト容量なら、...
-PSPのガンダムバトルシリーズだとサーベル6本同時に投げる必...
--フライト性能は今の仕様で我慢しますから、サーベルの振り...
-最高速度の数値変更されてるけど、未改造919の25%をプラスな...
--ゲーム内の説明文も「基本性能」にプラスって書いてあるしな...
-アイザック並みにつかわんなぁ。。。 -- &new{2016-03-15 (...
--そういやアイザックも何の救済も無く放置されてるんだっけ ...
--アイザックの方がまだ使い道ある -- &new{2016-03-16 (水)...
--メタスの方がパック2種持ちとして用途がある -- &new{201...
---弁当箱はポイントが厳しすぎんよ。 ピザも配達出来て、変...
---ピザ配達できるようになったら産廃からいきなりぶっ壊れ機...
--せめてジムヘッドやマインレイヤーみたいにポッドと弁当を...
---凸同伴にポッドは役に立たないよ。悠長にポッドで止まるよ...
---ポッドは自分用だよ。弁当配布→ポッドで回復→弁当配布→ポ...
---ポッドと弁当両方持てるとかなんだそのチートメタス俺によ...
-レーダー置ければそれだけで神機体なのに -- &new{2016-03-...
-救急隊員みたいな使い方前提にすると、いくらcost高かろうが...
--自分はやられるような場所だからこそCT軽いメタスが有効と...
--そりゃAED持たないこいつに救急隊員やらせても・・・こいつ...
-新たな楽しみを見つけた! 演習で青葉区AXを変形移動でゴー...
--お前は俺か -- &new{2016-03-18 (金) 12:24:26};
-【悲報】誕生から1ヶ月未だ慈悲無し -- &new{2016-03-18 (...
--ガザC「サイコガンダムにビーム効かなくてマジ辛いわー、歩...
---キュベレイ「ナカーマ」 -- &new{2016-03-18 (金) 23:57:...
-飛行に慣れてきたのか敵陣上空に突っ込んでも生還できる確率...
ページ名: