機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/Menubar変更
をテンプレートにして作成
開始行:
[[メニューバー機体_仮]]
-強襲機増えすぎて見づらいんですけど何とかなりませんか?形...
--ゲーム内でコスト低いor高い順でソートしたときの順番とか...
---とりあえず[[オーダー>メニューバー機体_仮]]だけ作った -...
---コスト-アルファベット-記号-あいうえお順になってるよう...
---[[新 機体メニューバー案>メニューバー機体_仮]]完成した...
--大本はコスト順で並んでたらしいけど、機体形式番号で、と...
---ただ、型式番号順も作品ごとになってて、例えば袖付きとそ...
---一年戦争中の作品分けとか更に混迷を極める様な分け方にな...
-[[新 機体メニューバー案>メニューバー機体_仮]]ご意見・ご...
--前より見やすい印象です。コスト順なら見出しがあると探し...
--表示されてる機体名に対して、Excelで昇順ソートかけただけ...
---メニューバーなら純粋に名前順でいいんじゃないかな。コス...
---確かにコストを見る場合は他の能力も気にしますね。名前順...
---ただのあいうえお順にするならそれこそ機体比較表をソート...
---うーん、確かにそれも一理ありますね。ただ、いずれにして...
--ずっと以前に議論されて名前順でのソートは例えば「ドム」...
---いや、それは知ってるんですよ。作品別で型式順になってる...
---あと、もし今のままがいいのなら、そう言ってほしいんです...
---定期的に「見辛い」って意見が出るんだよね。そういう意味...
---今のままがいいかなー。五十音順は設計図名を完全に覚えて...
---専用機で人物名が前に付いてたり、後に付いてたりするから...
---一応、ゲームの短縮表示に則ってはいるんですが、うろ覚え...
--いろいろな意見が出てきたので、[[新 機体メニューバー案>...
---両方の意見がもっともな内容なので今の系統別の並びを維持...
---今のやつをコスト別に振り分けたもの(リンク先のコスト順→...
---いろいろ頑張った版ベースでコスト毎にExcelソート順にし...
--どこぞのキャラの増えすぎたゲームのwikiだとキャラ用のメ...
---ご意見ありがとうございます。双方の意見を尊重できるので...
--皆さん、ご意見・ご要望ありがとうございました。「いろい...
---PCで見る分には良い感じだけどスマホ閲覧だと閉じられない...
---Javaを無効にして見ると長くなるよね -- &new{2020-10-11...
---スマホだと問題がありましたか・・・。1週間ほどお試しで...
--今の両方ある状態だとスマホで見るときにちょっと不便かも...
---なんでそう勝手に自分で決めちゃうの? -- &new{2020-10-...
--すみません、1つ要望なのですが、系列別(例えばザクと名の...
---メニューバーに直接入れるとさすがに繁雑になってしまいそ...
---そもそも系統別にコストで分けるってのはどうですか? -- ...
---レスありがとうございます。作品順だと原作知っている人の...
--ぶっちゃけた話、独断専行しすぎてひどく独善的に映る。便...
---2つ上の木で要望があったので作ってみた感じです。一応ア...
---だからこそこういう場でアンケートを取ったりしてるんじゃ...
---何か変更しないと木主みたいに気づかない人も多いのでとり...
---他の人の意見を完全に無視してますよね、機体名で探し難く...
---いまのとこ前のは残っててCOST順が増設しただけだからその...
---上の木でもずっと問題提起されてるでしょ。以前の状態でコ...
--作った人さんお疲れ様です。「今のやつをコスト別に振り分...
---確かにこれは個人的な思いで「微妙」と言っています。今の...
--編集おつかれさまです。ひとつ、雑談ページに告知した方が...
---ご提案ありがとうございます。そうですねリンクを張って告...
--両軍に実装されている強襲コスト400のCBガンダムX1フルクロ...
--長い歴史の作品群であるガンダムで機体の系統で分けるとか...
--コスト別は、ガンオンで機体ゲット→機体の兵科・コスト見る...
--作品順ってなってるけど、シャアゲルググやギャン、ズッゴ...
---「作品順」が分かりづらくてすみません。下にも書きました...
-探す用途によって作品別かコスト別か利便性が分かれると思う...
--スマホで見るとMenubarが長くなりすぎるようで、ちょっと不...
---そもそもいきなり「オーダー」「リベリオン」じゃその先に...
-現状のメニューでも、過去に多くの方々の議論の末にルールを...
--状況も変わってきたとはいえ2週間くらいの集計で変えちゃう...
--こうするってプランを説明されただけじゃ分からない。内容...
--機体を探しづらい=暗黙の了解って散々不便って言われて来...
-作品順いいと思うけど、作品名載せてほしいな ガンジオにシ...
-メニューバー自体を追加するなら、ぶっちゃけ一覧にある名前...
-辞めたり復帰したりしてるけど過去の新機体がパっと見わかん...
--左向け右!みたいなパワーワードだな -- &new{2020-10-13 ...
--復帰勢は間違いなく不便になるね -- &new{2020-10-13 (火)...
---アナザーは下にくるから分かりやすいが、覚醒やバイアラン...
--「過去の新機体」とは? -- &new{2020-10-13 (火) 14:44:3...
--ユニコーンの後からくらいだけど時代を行ったり来たりした...
--今のも大概分かりにくいと思うがな。時代がよく分からん機...
---今というか元のね。作品年代の前後関係なんかは作品に詳し...
-アンケートを取るならもっと目立つ所にこの場所に誘導しよう...
--ご指摘ありがとうございます。一番上をお借りしてリンクを...
-とりあえずコスト順は見やすいと思った。ただここまで増える...
--俺も別ページにした方がいいと思う -- &new{2020-10-13 (...
--別ページ案に賛成。メニューに全機体入れるんじゃなくて、...
--別ページに飛ぶくらいだったらもうすでにある機体一覧でコ...
---それ。その存在をご存知ない人達なんだろうか? -- &new{...
---それでよければ、そもそも今の仕様で事足りるんだからメニ...
---なのでパっと見のメニューバーのレイアウトをどうしようか...
---あれは実質早見表だしなぁ。 -- &new{2020-10-13 (火) 17...
--別ページ案はいいと思います。ただ現状の機体一覧ページは...
--復帰勢がどうこうがというならガンオンでの実装順、言わな...
--メニューにあるメリットはページ開いて1クリックで機体ペー...
--いくら閉じられるといってもメニューがかなり縦に長いから...
-なんとなく、ガンオタとゲーム好きがずっとぶつかってる気が...
--玉ねぎ実装時に重撃の一番上に来たときは違和感凄かったな ...
--延々時代順がーっていってるのが害悪タイプのガノタそのも...
-根本的なところ確認したいんだけど、管理人が全体のレイアウ...
--そうです。もっと見やすくしてほしいとの要望があって、ア...
-作品別にするメリットがわからん 今のように追加していけば...
--作品別にするのは難しいというか不可能とも言えるしな。MSV...
--自分はコスト順→作品順版に投票したけれどガンダム作品ファ...
---時系列でのソートはかなり難しいです。デザートゲルググを...
-今見るのって主に環境機だろうしコスト内降順の方がよくない...
--ここでおkです。ピックアップしておきますね -- [[作った...
-IP変えたのか組織票なのかわかりませんが「今のまま」が2分(...
--それ多分自分ですね、組織票とかのつもりでなく押しても更...
--連投された票は削除されたんですか? -- &new{2020-10-13 ...
--普通にIP制限できる投票でやり直した方がいいな。連打合戦...
---別にどうだっていい人が大半かも。自分は変えて欲しいけど...
--これについては、どこかいいサイトを知らないでしょうか?G...
---インターネットを使った投票はIPが変更できるのでキリが無...
---急かすくらいなら何も変えない方がいい。早く決めろで変更...
---メルアドでも捨てアドいくつも作れる時代だからなぁそこら...
-昔のまま(作品順)ってのはちょっと違って、系統順って意味で...
--それが結局は個人の主観、オタクの宗教戦争にしかならない...
---違うだろ。昔の並び順("作品順")って書かれてる通り系統順...
---「昔のまま(作品順)」は実際には一言で説明できないぐらい...
---以前の並びをコストで分けるって意味であってます?もしそ...
---「コスト順→作品順版」がそれに当たります。 -- [[作った...
-320のゲルキャが340におられるぞよ -- &new{2020-10-14 (水...
--アホすぎるミスでした。修正しました。 -- [[作った人]] &n...
--陸戦型ガンダムS型(TB)も340なのに320にいますが、「340...
-「コスト順→ゲーム内実装順」っていうのはいかがでしょうか...
--ゲーム内実装順とかゲーム内で表示されてたっけ?学校の人...
--ピックアップさせてもらいました。 -- [[作った人]] &new{2...
---途中で加えるんじゃなく一つの結果が出てからにしなよ。 -...
---締切日を決めてるのに今から選択肢を付けるのはダメでしょ...
---後付けで項目増えたりルールめちゃくちゃなんで、アンケー...
---あまり深く考えずに項目を追加してしまいました。すみませ...
---そもそも「いろいろ頑張った版」なんて名称はおかしいよ。...
---アンケート締め切り期限を後1週間伸ばしなよ。それで、今...
---申し訳ないが正直今回の件は一旦白紙に戻した方がいいとす...
---活動許可が~なんて言ってたら編集も何も出来ないよ?アン...
---独断で完全新規のページ作ってアンケート取りますとか通常...
---いや酒場見てもまず話し合ってからこのページ作ってるけど...
---メニューの一番上に強調して「試運転中」って書いてアンケ...
---えっこれやってるの管理人じゃないぞ?酒場で聞き出したの...
---今の並び順はガンダムシリーズに相当詳しくないと探し出せ...
---wikiが有志でなりたってるシステムでしょうに今更って感じ...
---アンケートは取ってるし反対が多ければ元のままなんだから...
---独断専行でぐちゃぐちゃにしてたらあれだけどアンケートと...
--危惧することがあるとすれば、日々着々と赤ロック距離の追...
-Wikiの運営はプロフェッショナルなのにガンオンの運営ときた...
-ガンダムのMS史が好きだから開発順とか・・・無いかなぁ(ジ...
--でもさ、ココって「ガンダムのwiki」ではなくて「ガンダム...
---ゲームが優先は同意。ただ開発順にもメリットはあって「似...
-機体並び順は、ガンオン運営、公式が統合整備でだすような順...
--参考ではありますが、アンケートに追加しました。ただし、...
---項目をコメントアウトしました。以前の議論を無視し好き勝...
--公式が発表する順番は思ったより使えなかったので以前の議...
---承知しました。お手数おかけしました。 -- [[作った人]] &...
--私もコスト順の並びは英字→あいうえお→漢字順に並べるのが...
---それも過去の議論で却下されてるよ。少し考えれば理由がわ...
---過去と条件、状況は同じなんだろうか?アナザー参戦。膨大...
---増えると尚の事あかんよ。特にガンダムは〇〇ガンダム、ガ...
---あいうえお順でわかりやすくなる機体がいる一方、逆に探し...
---コスト順で、あいうえお順になるのであれば、また話が変わ...
---コスト別になってもやっぱ違和感あるんじゃないかなぁ、2...
--コスト順内は実装順だと各コスト一番上の機体を固定できる...
-これって最終判断は誰がするの?自作もあるし「作った人」さ...
--上で管理者さんコメントいれてくれてるしその辺はうまく調...
---自分が作ったページは自分の物とばかりに追加アンド編集し...
--wiki開設当初からの流れを知ってる管理者の最終判断でいい...
--自分も管理人殿に決めてもらいたい。 -- &new{2020-10-16 ...
--ここまで色々話し合って「よしコスト順+αで決定だ!」から...
--結果が出たところで、酒場で管理者さんに掛け合った見る形...
-コスト順になって探しやすくて助かります。 -- &new{2020-1...
--定刻とかイベでコスト上限があるイベントが増えたから少な...
-あいうえお順の方が探しやすい -- &new{2020-10-18 (日) 10...
--2つメニューバーに表示するなら今までのとコスト+あいうえ...
-コスト順使い易いね、一度触ると上に表示されてる作品順が邪...
-両方表示させる、に多くの票が入っているが、両方にすると編...
-ガンオンなんだし作品図鑑でもねーんだから今までは取り敢え...
-コスト順みやすい。その中を見やすく、、ってなると、あいう...
-スマホ見づらいのはわかりますが、なんで勝手に旧版消すんで...
--すみません。管理者さんと相談して、スマホレイアウトを優...
---だからその2種類表示がいいってのがアンケート結果じゃな...
---大きなデメリットが無ければいいんだろうけどスマホレイア...
-作品順(登場時系列?)で慣れてるから、コスト順だけになると...
--所有機体を探すのには「コスト順」が良いけれどね。未所有...
--(´・ω・`)それってつまりエアプが減って健全になりそうじゃ...
-コストなら降順の方が見やすくない?今の新規実装される機体...
--アンケートでは昇順が人気だったので、他とのバッティング...
---低コスのザク系や、ジム系から見るのが安心する。 -- &ne...
-ガンダム作品あまり見てなくて大人数ゲームとして楽しんでる...
--いわゆる五十音順はちょっと難易度が高いです。理由として...
---そんことが起きるんですね。。。costで実装順がいいかな -...
-ソート順はもう一度アンケート取ってもいい気がする。少し時...
--あ、コスト内でのソート順という意味です -- &new{2020-10...
--しばらくはこのままで様子を見させてください。コロコロ変...
-あいうえお順が一番わかりやすいと思うけど。 -- &new{2021...
終了行:
[[メニューバー機体_仮]]
-強襲機増えすぎて見づらいんですけど何とかなりませんか?形...
--ゲーム内でコスト低いor高い順でソートしたときの順番とか...
---とりあえず[[オーダー>メニューバー機体_仮]]だけ作った -...
---コスト-アルファベット-記号-あいうえお順になってるよう...
---[[新 機体メニューバー案>メニューバー機体_仮]]完成した...
--大本はコスト順で並んでたらしいけど、機体形式番号で、と...
---ただ、型式番号順も作品ごとになってて、例えば袖付きとそ...
---一年戦争中の作品分けとか更に混迷を極める様な分け方にな...
-[[新 機体メニューバー案>メニューバー機体_仮]]ご意見・ご...
--前より見やすい印象です。コスト順なら見出しがあると探し...
--表示されてる機体名に対して、Excelで昇順ソートかけただけ...
---メニューバーなら純粋に名前順でいいんじゃないかな。コス...
---確かにコストを見る場合は他の能力も気にしますね。名前順...
---ただのあいうえお順にするならそれこそ機体比較表をソート...
---うーん、確かにそれも一理ありますね。ただ、いずれにして...
--ずっと以前に議論されて名前順でのソートは例えば「ドム」...
---いや、それは知ってるんですよ。作品別で型式順になってる...
---あと、もし今のままがいいのなら、そう言ってほしいんです...
---定期的に「見辛い」って意見が出るんだよね。そういう意味...
---今のままがいいかなー。五十音順は設計図名を完全に覚えて...
---専用機で人物名が前に付いてたり、後に付いてたりするから...
---一応、ゲームの短縮表示に則ってはいるんですが、うろ覚え...
--いろいろな意見が出てきたので、[[新 機体メニューバー案>...
---両方の意見がもっともな内容なので今の系統別の並びを維持...
---今のやつをコスト別に振り分けたもの(リンク先のコスト順→...
---いろいろ頑張った版ベースでコスト毎にExcelソート順にし...
--どこぞのキャラの増えすぎたゲームのwikiだとキャラ用のメ...
---ご意見ありがとうございます。双方の意見を尊重できるので...
--皆さん、ご意見・ご要望ありがとうございました。「いろい...
---PCで見る分には良い感じだけどスマホ閲覧だと閉じられない...
---Javaを無効にして見ると長くなるよね -- &new{2020-10-11...
---スマホだと問題がありましたか・・・。1週間ほどお試しで...
--今の両方ある状態だとスマホで見るときにちょっと不便かも...
---なんでそう勝手に自分で決めちゃうの? -- &new{2020-10-...
--すみません、1つ要望なのですが、系列別(例えばザクと名の...
---メニューバーに直接入れるとさすがに繁雑になってしまいそ...
---そもそも系統別にコストで分けるってのはどうですか? -- ...
---レスありがとうございます。作品順だと原作知っている人の...
--ぶっちゃけた話、独断専行しすぎてひどく独善的に映る。便...
---2つ上の木で要望があったので作ってみた感じです。一応ア...
---だからこそこういう場でアンケートを取ったりしてるんじゃ...
---何か変更しないと木主みたいに気づかない人も多いのでとり...
---他の人の意見を完全に無視してますよね、機体名で探し難く...
---いまのとこ前のは残っててCOST順が増設しただけだからその...
---上の木でもずっと問題提起されてるでしょ。以前の状態でコ...
--作った人さんお疲れ様です。「今のやつをコスト別に振り分...
---確かにこれは個人的な思いで「微妙」と言っています。今の...
--編集おつかれさまです。ひとつ、雑談ページに告知した方が...
---ご提案ありがとうございます。そうですねリンクを張って告...
--両軍に実装されている強襲コスト400のCBガンダムX1フルクロ...
--長い歴史の作品群であるガンダムで機体の系統で分けるとか...
--コスト別は、ガンオンで機体ゲット→機体の兵科・コスト見る...
--作品順ってなってるけど、シャアゲルググやギャン、ズッゴ...
---「作品順」が分かりづらくてすみません。下にも書きました...
-探す用途によって作品別かコスト別か利便性が分かれると思う...
--スマホで見るとMenubarが長くなりすぎるようで、ちょっと不...
---そもそもいきなり「オーダー」「リベリオン」じゃその先に...
-現状のメニューでも、過去に多くの方々の議論の末にルールを...
--状況も変わってきたとはいえ2週間くらいの集計で変えちゃう...
--こうするってプランを説明されただけじゃ分からない。内容...
--機体を探しづらい=暗黙の了解って散々不便って言われて来...
-作品順いいと思うけど、作品名載せてほしいな ガンジオにシ...
-メニューバー自体を追加するなら、ぶっちゃけ一覧にある名前...
-辞めたり復帰したりしてるけど過去の新機体がパっと見わかん...
--左向け右!みたいなパワーワードだな -- &new{2020-10-13 ...
--復帰勢は間違いなく不便になるね -- &new{2020-10-13 (火)...
---アナザーは下にくるから分かりやすいが、覚醒やバイアラン...
--「過去の新機体」とは? -- &new{2020-10-13 (火) 14:44:3...
--ユニコーンの後からくらいだけど時代を行ったり来たりした...
--今のも大概分かりにくいと思うがな。時代がよく分からん機...
---今というか元のね。作品年代の前後関係なんかは作品に詳し...
-アンケートを取るならもっと目立つ所にこの場所に誘導しよう...
--ご指摘ありがとうございます。一番上をお借りしてリンクを...
-とりあえずコスト順は見やすいと思った。ただここまで増える...
--俺も別ページにした方がいいと思う -- &new{2020-10-13 (...
--別ページ案に賛成。メニューに全機体入れるんじゃなくて、...
--別ページに飛ぶくらいだったらもうすでにある機体一覧でコ...
---それ。その存在をご存知ない人達なんだろうか? -- &new{...
---それでよければ、そもそも今の仕様で事足りるんだからメニ...
---なのでパっと見のメニューバーのレイアウトをどうしようか...
---あれは実質早見表だしなぁ。 -- &new{2020-10-13 (火) 17...
--別ページ案はいいと思います。ただ現状の機体一覧ページは...
--復帰勢がどうこうがというならガンオンでの実装順、言わな...
--メニューにあるメリットはページ開いて1クリックで機体ペー...
--いくら閉じられるといってもメニューがかなり縦に長いから...
-なんとなく、ガンオタとゲーム好きがずっとぶつかってる気が...
--玉ねぎ実装時に重撃の一番上に来たときは違和感凄かったな ...
--延々時代順がーっていってるのが害悪タイプのガノタそのも...
-根本的なところ確認したいんだけど、管理人が全体のレイアウ...
--そうです。もっと見やすくしてほしいとの要望があって、ア...
-作品別にするメリットがわからん 今のように追加していけば...
--作品別にするのは難しいというか不可能とも言えるしな。MSV...
--自分はコスト順→作品順版に投票したけれどガンダム作品ファ...
---時系列でのソートはかなり難しいです。デザートゲルググを...
-今見るのって主に環境機だろうしコスト内降順の方がよくない...
--ここでおkです。ピックアップしておきますね -- [[作った...
-IP変えたのか組織票なのかわかりませんが「今のまま」が2分(...
--それ多分自分ですね、組織票とかのつもりでなく押しても更...
--連投された票は削除されたんですか? -- &new{2020-10-13 ...
--普通にIP制限できる投票でやり直した方がいいな。連打合戦...
---別にどうだっていい人が大半かも。自分は変えて欲しいけど...
--これについては、どこかいいサイトを知らないでしょうか?G...
---インターネットを使った投票はIPが変更できるのでキリが無...
---急かすくらいなら何も変えない方がいい。早く決めろで変更...
---メルアドでも捨てアドいくつも作れる時代だからなぁそこら...
-昔のまま(作品順)ってのはちょっと違って、系統順って意味で...
--それが結局は個人の主観、オタクの宗教戦争にしかならない...
---違うだろ。昔の並び順("作品順")って書かれてる通り系統順...
---「昔のまま(作品順)」は実際には一言で説明できないぐらい...
---以前の並びをコストで分けるって意味であってます?もしそ...
---「コスト順→作品順版」がそれに当たります。 -- [[作った...
-320のゲルキャが340におられるぞよ -- &new{2020-10-14 (水...
--アホすぎるミスでした。修正しました。 -- [[作った人]] &n...
--陸戦型ガンダムS型(TB)も340なのに320にいますが、「340...
-「コスト順→ゲーム内実装順」っていうのはいかがでしょうか...
--ゲーム内実装順とかゲーム内で表示されてたっけ?学校の人...
--ピックアップさせてもらいました。 -- [[作った人]] &new{2...
---途中で加えるんじゃなく一つの結果が出てからにしなよ。 -...
---締切日を決めてるのに今から選択肢を付けるのはダメでしょ...
---後付けで項目増えたりルールめちゃくちゃなんで、アンケー...
---あまり深く考えずに項目を追加してしまいました。すみませ...
---そもそも「いろいろ頑張った版」なんて名称はおかしいよ。...
---アンケート締め切り期限を後1週間伸ばしなよ。それで、今...
---申し訳ないが正直今回の件は一旦白紙に戻した方がいいとす...
---活動許可が~なんて言ってたら編集も何も出来ないよ?アン...
---独断で完全新規のページ作ってアンケート取りますとか通常...
---いや酒場見てもまず話し合ってからこのページ作ってるけど...
---メニューの一番上に強調して「試運転中」って書いてアンケ...
---えっこれやってるの管理人じゃないぞ?酒場で聞き出したの...
---今の並び順はガンダムシリーズに相当詳しくないと探し出せ...
---wikiが有志でなりたってるシステムでしょうに今更って感じ...
---アンケートは取ってるし反対が多ければ元のままなんだから...
---独断専行でぐちゃぐちゃにしてたらあれだけどアンケートと...
--危惧することがあるとすれば、日々着々と赤ロック距離の追...
-Wikiの運営はプロフェッショナルなのにガンオンの運営ときた...
-ガンダムのMS史が好きだから開発順とか・・・無いかなぁ(ジ...
--でもさ、ココって「ガンダムのwiki」ではなくて「ガンダム...
---ゲームが優先は同意。ただ開発順にもメリットはあって「似...
-機体並び順は、ガンオン運営、公式が統合整備でだすような順...
--参考ではありますが、アンケートに追加しました。ただし、...
---項目をコメントアウトしました。以前の議論を無視し好き勝...
--公式が発表する順番は思ったより使えなかったので以前の議...
---承知しました。お手数おかけしました。 -- [[作った人]] &...
--私もコスト順の並びは英字→あいうえお→漢字順に並べるのが...
---それも過去の議論で却下されてるよ。少し考えれば理由がわ...
---過去と条件、状況は同じなんだろうか?アナザー参戦。膨大...
---増えると尚の事あかんよ。特にガンダムは〇〇ガンダム、ガ...
---あいうえお順でわかりやすくなる機体がいる一方、逆に探し...
---コスト順で、あいうえお順になるのであれば、また話が変わ...
---コスト別になってもやっぱ違和感あるんじゃないかなぁ、2...
--コスト順内は実装順だと各コスト一番上の機体を固定できる...
-これって最終判断は誰がするの?自作もあるし「作った人」さ...
--上で管理者さんコメントいれてくれてるしその辺はうまく調...
---自分が作ったページは自分の物とばかりに追加アンド編集し...
--wiki開設当初からの流れを知ってる管理者の最終判断でいい...
--自分も管理人殿に決めてもらいたい。 -- &new{2020-10-16 ...
--ここまで色々話し合って「よしコスト順+αで決定だ!」から...
--結果が出たところで、酒場で管理者さんに掛け合った見る形...
-コスト順になって探しやすくて助かります。 -- &new{2020-1...
--定刻とかイベでコスト上限があるイベントが増えたから少な...
-あいうえお順の方が探しやすい -- &new{2020-10-18 (日) 10...
--2つメニューバーに表示するなら今までのとコスト+あいうえ...
-コスト順使い易いね、一度触ると上に表示されてる作品順が邪...
-両方表示させる、に多くの票が入っているが、両方にすると編...
-ガンオンなんだし作品図鑑でもねーんだから今までは取り敢え...
-コスト順みやすい。その中を見やすく、、ってなると、あいう...
-スマホ見づらいのはわかりますが、なんで勝手に旧版消すんで...
--すみません。管理者さんと相談して、スマホレイアウトを優...
---だからその2種類表示がいいってのがアンケート結果じゃな...
---大きなデメリットが無ければいいんだろうけどスマホレイア...
-作品順(登場時系列?)で慣れてるから、コスト順だけになると...
--所有機体を探すのには「コスト順」が良いけれどね。未所有...
--(´・ω・`)それってつまりエアプが減って健全になりそうじゃ...
-コストなら降順の方が見やすくない?今の新規実装される機体...
--アンケートでは昇順が人気だったので、他とのバッティング...
---低コスのザク系や、ジム系から見るのが安心する。 -- &ne...
-ガンダム作品あまり見てなくて大人数ゲームとして楽しんでる...
--いわゆる五十音順はちょっと難易度が高いです。理由として...
---そんことが起きるんですね。。。costで実装順がいいかな -...
-ソート順はもう一度アンケート取ってもいい気がする。少し時...
--あ、コスト内でのソート順という意味です -- &new{2020-10...
--しばらくはこのままで様子を見させてください。コロコロ変...
-あいうえお順が一番わかりやすいと思うけど。 -- &new{2021...
ページ名: