Top > リ・ガズィ

リ・ガズィ の変更点

//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c
|&ref(./リ・ガズィ.png,nolink);|アーマー|3,515|4,042|ブーストチャージ|280|322|
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,890|2,456|
|~|ブースト容量|1,300|1,494|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|320||TIME|320|396|
|~|シールド|1,700|取外不可|手持|可能||
|~|スロット数|4(3)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
グリプス戦役で勇名をはせたZガンダムの量産型試作機。
再設計の際に変形機能は廃止されたがバック・ウェポン・システムを装備することにより戦闘機形態をとることができるようになった。

#contents


*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2017年9月27日([[DXガシャコンVol.49>ガシャコン/DXガシャコン/Vol49]])
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
       [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
       [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-特徴
//-性能面
最大の特徴として、[[BWS>#other1]]の効果により、飛行形態で出撃する。
マップによっては当機体のみ可能な本拠点襲撃ルートが存在するためマップ理解が重要な機体。
機体性能は全体的に高水準だが、飛行形態での機体サイズはかなり大きめで被弾率が高い。
BR/BRFAは同コスト帯のものより威力が高くなっているが、MS形態での戦闘は向いていないので運用が限定された機体。
//高耐久値のビームコーティング付き盾を装備しており、足回りだけでなく耐久力も優秀。
//ダウンゲージはLv2だが、機体サイズが大きい点に注意。
//
//-武装面
//バルカン、BR/BRFA、ビーム・サーベルなどの汎用武装に加え、内蔵型の爆発武器が豊富に揃っている。
//BR/BRFAは同コスト帯のものより威力が高くなっている。
//ゴールド設計図では内蔵型ミサイルである3連装シールド・ミサイルランチャーが追加される。
//形態により性能が変化する武装があり、高火力の一発芸的武装も用意されている。
//バズーカ類が無いので、ダウンをとりづらい欠点がある。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};
|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[リゼル]]|320|320|可|Lv1|3290|1560|1228|1300|280|1930|273|4(4)|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){リ・ガズィ};|320|320|可|Lv2|3515|&color(Red){1700};|1176|1300|280|1890|273|4(3)|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ズサ(袖付き仕様機)]]|320|320|可|Lv1|3425|1710|1157|1280|260|1890|273|4(3)|30|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇|
|[[対爆発装甲>機体特性#p4d9138c]]|爆発系武器のダメージを軽減|
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|

*武器-性能 [#weapon]

**頭部バルカン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/315|フル|58|800&br;(&color(Red){880};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780/180&br;(&color(Red){936};)|
|~|頭部バルカン改良H型|230|50/350|~|~|600&br;(&color(Red){660};)|980&br;(&color(Red){984};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820/200&br;(&color(Red){984};)|
|~|頭部バルカン改良M型|250|75/450|~|~|750&br;(&color(Red){825};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/160&br;(&color(Red){912};)|
&color(Red){''[飛行形態時使用不可]''};
#include(解説/頭部バルカン改良,notitle)

#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23))
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|>|CENTER:60|>|>|>|CENTER:40|c
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|>|特性Lv5|h
|~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|初期|連射|初期|強化|初期|強化|h
|N|880|6,000|6,600|6,856|7,541|36,000|39,600|435|497|1.4|>|1.12|0.9|
|H|660|4,500|4,950|5,142|5,656|30,000|33,000|~|~|1.2|>|0.96|0.77|
|M|825|5,625|6,187|6,427|7,070|56,250|61,875|~|~|2.2|>|1.76|1.41|
#endregion

**ビーム・ライフル / 大口径ビーム・キャノン [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|BGCOLOR(#555):COLOR(White):55|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|MS|420|14/112|単発|178|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|960&br;(&color(Red){968};)|690&br;(&color(Red){759};)|660&br;(&color(Red){728};)|740/330&br;(&color(Red){888};)|
|~|(大口径ビーム・キャノン)|BWS|~|1/8|~|1,200|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|720&br;(&color(Red){776};)|780&br;(&color(Red){858};)|~|660/150&br;(&color(Red){792};)|
|~|ビーム・ライフルH|MS|460|16/128|~|178|4,150&br;(&color(Red){4,565};)|980&br;(&color(Red){984};)|750&br;(&color(Red){825};)|680&br;(&color(Red){744};)|780/350&br;(&color(Red){936};)|
|~|(大口径ビーム・キャノンH)|BWS|~|1/12|~|962|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|680&br;(&color(Red){744};)|810&br;(&color(Red){891};)|~|680/150&br;(&color(Red){816};)|
|~|ビーム・ライフルF|MS|500|8/64|~|178|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|920&br;(&color(Red){936};)|630&br;(&color(Red){693};)|620&br;(&color(Red){696};)|700/320&br;(&color(Red){840};)|
|~|(大口径ビーム・キャノンF)|BWS|~|1/6|~|641|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|680&br;(&color(Red){744};)|750&br;(&color(Red){825};)|~|600/150&br;(&color(Red){720};)|

&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};(大口径ビーム・キャノンを除く)

-解説
形態により性能が変化するセミオート式の射撃武器。
-MS形態
ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
コスト340強襲用BRと性能が似ているが、威力が高くなっている。

#region(DPS、DPPS比較(理論値) (2020.10.22))
&color(Red){理論値です。実戦では確実にこれよりも低くなるので鵜呑みにしないでください};
//2020/10/22記載
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|タイプ|威力|>|>|DPS|DPPS|>|>|マガジン火力|マガジン&br;DP|h
|~|~|無強化|威力MAX強化|威力MAX&br;ビムシュ3|~|無強化|威力MAX|威力MAX&br;ビムシュ3|~|h
|N|4,750|15,833|17,417|19,158|593|66,500|73,150|79,800|2,492|
|H|4,150|13,833|15,217|16,738|593|66,400|73,040|79,680|2,848|
|M|4,050|16,200|17,820|19,602|616|121,500|133,650|145,800|4,620|
|F|5,000|16,667|18,333|20,167|593|40,000|44,000|48,000|1,424|
#endregion
-BWS(飛行)形態
弾速が速い高威力ビームを発射する射撃武器。
通常のビームよりエフェクトが派手になっている。

**ビーム・ライフルFA / ビーム・キャノン [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|BGCOLOR(#555):COLOR(White):55|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA|MS|520|18/126|フル|130|4,550&br;(&color(Red){5,005};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,381&br;(&color(Red){1,401};)|570&br;(&color(Red){627};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|
|~|(ビーム・キャノン)|BWS|~|~|~|45|600&br;(&color(Red){660};)|860&br;(&color(Red){888};)|1,469&br;(&color(Red){1,480};)|750&br;(&color(Red){825};)|~|780/150&br;(&color(Red){936};)|
|~|ビーム・ライフルFAM|MS|620|35/210|~|130|3,800&br;(&color(Red){4,180};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,381&br;(&color(Red){1,401};)|540&br;(&color(Red){594};)|500&br;(&color(Red){600};)|720/280&br;(&color(Red){864};)|
|~|(ビーム・キャノンM)|BWS|~|~|~|45|500&br;(&color(Red){550};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,469&br;(&color(Red){1,480};)|720&br;(&color(Red){792};)|~|820/150&br;(&color(Red){984};)|
|~|ビーム・ライフルFAF|MS|700|10/70|~|130|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,381&br;(&color(Red){1,401};)|510&br;(&color(Red){561};)|580&br;(&color(Red){664};)|700/290&br;(&color(Red){840};)|
|~|(ビーム・キャノンF)|BWS|~|~|~|45|700&br;(&color(Red){770};)|800&br;(&color(Red){840};)|1,469&br;(&color(Red){1,480};)|690&br;(&color(Red){759};)|~|740/150&br;(&color(Red){888};)|

-解説
形態により性能が変化するフルオート式の射撃武器。
-MS形態
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。
コスト320強襲用BRFAとよく似ているが、威力が高くなっている。
連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。
-BWS(飛行)形態
弾数1につきビームを2発同時発射する斉射タイプ。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

//#region(タイプ別DPS、DPPS比較、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.6)) 
//|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:|CENTER:|c
//|タイプ|威力|>|>|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|>|CENTER:マガジン火力|>|CENTER:リロード|h
//|~|~|無強化|威力MAX|連射|威力MAX&br;連射|無強化|連射|無強化|威力MAX&br;連射|無強化|強化|h
//|N|3,800|15,200|16,720|16,302|17,932|520|557|68,400|75,240|4|3.2|
//|M|3.400|13,600|14,960|14,586|16,044|~|~|119,000|130,900|5|4|
//|F|4,150|16,600|18,260|17,803|19,583|~|~|41,500|45,650|4.2|3.36|
//#endregion
**腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾) [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./腕部グレネード・ランチャー.png,nolink);|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)|340|2/20|単発|180|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|960&br;(&color(Red){964};)|750&br;(&color(Red){825};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)M|420|3/33|~|172|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|980&br;(&color(Red){982};)|720&br;(&color(Red){792};)|720&br;(&color(Red){776};)|800/150&br;(&color(Red){960};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)F|500|1/9|~|209|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|920&br;(&color(Red){928};)|690&br;(&color(Red){759};)|740&br;(&color(Red){792};)|740/150&br;(&color(Red){888};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
&color(Red){''[飛行形態時使用不可]''};

-解説
弾速が速いバズーカ系射撃武器。右腕から発射する。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。

**腕部グレネード・ランチャー [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./腕部グレネード・ランチャー.png,nolink);|腕部グレネード・ランチャー|360|1/12|単発|471|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|740&br;(&color(Red){766};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|腕部グレネード・ランチャーM|440|3/24|~|441|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|600&br;(&color(Red){640};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|腕部グレネード・ランチャーF|520|1/5|~|476|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|640&br;(&color(Red){676};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
&color(Red){''[飛行形態時使用不可]''};

-解説
右腕から榴弾を発射する。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
-弾道について
地上マップや重力下宇宙マップでは放物線を描いて飛ぶ。
低重力宇宙マップでは直進し、一定距離進むと爆発する。

**3連装シールド・ミサイルランチャー / 3連装ミサイルランチャー [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|BGCOLOR(#555):COLOR(White):55|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h
|&ref(./リ・ガズィ専用シールド.png,nolink);|&color(Yellow){3連装シールド・ミサイルランチャー};|MS|330|3/21|108|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|690&br;(&color(Red){759};)|740&br;(&color(Red){792};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,300&br;(&color(Red){1,430};)|
|~|&color(Yellow){(3連装ミサイルランチャー)};|BWS|~|~|57|~|750&br;(&color(Red){825};)|~|~|1,600&br;(&color(Red){1,760};)|
|~|&color(Yellow){3連装シールド・ミサイルランチャーM型};|MS|390|3/42|107|2,250&br;(&color(Red){2,475};)|720&br;(&color(Red){792};)|760&br;(&color(Red){808};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|
|~|&color(Yellow){(3連装ミサイルランチャーM型)};|BWS|~|~|57|~|~|~|~|1,500&br;(&color(Red){1,650};)|
|~|&color(Yellow){3連装シールド・ミサイルランチャーS型};|MS|510|3/15|109|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|630&br;(&color(Red){693};)|700&br;(&color(Red){760};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|
|~|&color(Yellow){(3連装ミサイルランチャーS型)};|BWS|~|~|58|~|750&br;(&color(Red){825};)|~|~|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
形態により性能が変化する強襲用ミサイル。
-MS形態
盾に内蔵されたミサイル。
BWS形態のものよりDPは高いが、射程距離とロック範囲が低下している。
ロックオンに必要な時間は、N型:1.2秒、M型:1.0秒、S型:1.4秒。
-BWS形態
射程距離とロック範囲に優れたミサイル。ただしDPが激減している。
ロックオンに必要な時間は、N型:0.6秒、M型:0.5秒、S型:0.7秒。

**腰部連装グレネード・ランチャー [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./腰部連装グレネード・ランチャー.png,nolink);|腰部連装グレネード・ランチャー|460|4/24|四点|108|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|760&br;(&color(Red){784};)|570&br;(&color(Red){627};)|580&br;(&color(Red){664};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|腰部連装グレネード・ランチャーM|560|4/40|~|105|3,200&br;(&color(Red){3,520};)|800&br;(&color(Red){820};)|540&br;(&color(Red){594};)|700&br;(&color(Red){760};)|800/150&br;(&color(Red){960};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|腰部連装グレネード・ランチャーF|620|4/16|~|110|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|700&br;(&color(Red){730};)|510&br;(&color(Red){561};)|450&br;(&color(Red){560};)|720/150&br;(&color(Red){864};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
&color(Red){''[飛行形態時使用不可]''};

-解説
四点式のバズーカ系射撃武器。右腰→左腰の順で交互に発射される。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。

#br
#region(マガジン火力、リロード時間, 2021.1.6) 
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|>|CENTER:70|CENTER:40|>|>|>|CENTER:40|c
|タイプ|>|CENTER:マガジン火力|CENTER:DP|>|CENTER:リロード|>|特性Lv5|h
|~|初期|強化|~|初期|強化|初期|強化|h
|N|16,000|17,600|432|4.2|>|3.36|2.69|
|M|12,800|14,080|420|3.0|>|2.4|1.92|
|F|20,000|22,000|440|5.5|>|4.4|3.52|
#endregion

**改良ビーム・サーベル / BWS発射 [#weapon08]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|BGCOLOR(#555):COLOR(White):55|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|ダッシュ&br;格闘|h
|&ref(./改良ビーム・サーベル.png,nolink);|改良ビーム・サーベル|MS|300|-|-|800|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|27,000&br;&color(red){(29,700)};|
|~|(BWS発射)|BWS|~|1/0|単発|957|25,000&br;(&color(Red){27,500};)|740/150&br;(&color(Red){888};)|-|

-解説
形態により変化する武装。
-MS形態
格闘武器。刃の色は黄色。
--通常格闘
袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ→右下から左上へ斬り上げ。
--D格
時計回りに回転斬り。
威力は通常の3倍。
回転が速く、移動距離もそこそこ伸びる。
-BWS形態
BWSを任意に切り離し発射する。発射後はMS形態に移行する。
発射されたBWSは一定時間滞空した後、急速前進して爆発する。
攻撃は爆発属性であり、効果範囲と射程距離が設定されている。
補給不可だが、緊急帰投すると弾が補充される。

**その他 [#other]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|取外し|耐久値|h
|&ref(./リ・ガズィ専用シールド.png,nolink);|リ・ガズィ専用シールド|&color(Red){不可};|1,700|

-解説
ビームコーティングが施されたシールド。ビーム属性ダメージを25%軽減する。
BWS形態では機能しない。

**BWS [#other1]

-解説
スロット3、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
出撃または緊急帰投後の再出撃時にバック・ウェポン・システム(BWS)を装備する。
-BWS(飛行)形態
最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量が軽減する。
徐々にブーストを消費するが、低重力宇宙マップでは通常移動中にブーストが回復する。
オーバーヒート・衝突・専用装備による攻撃・アクションキーの入力によって解除され、MS形態へ移行する。
解除した際(BWS発射も含む)にブースト容量を一定量(半分強ほど)回復する。
水中(ビーコンなど)から出撃した場合、即座にMS形態へ移行する。
Zガンダム等の可変機やSFSと異なり、地形などに接触してもすぐには変形を解除されない。


*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○||||||
|~|頭部バルカン改良H型|○||||||
|~|頭部バルカン改良M型|○||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル||◎|||||
|~|ビーム・ライフルH||◎|||||
|~|ビーム・ライフルF||◎|||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA||◎|||||
|~|ビーム・ライフルFAM||◎|||||
|~|ビーム・ライフルFAF||◎|||||
|&ref(./腕部グレネード・ランチャー.png,nolink);|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)|||○||||
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)M|||○||||
|~|腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)F|||○||||
|&ref(./腕部グレネード・ランチャー.png,nolink);|腕部グレネード・ランチャー|||○||||
|~|腕部グレネード・ランチャーM|||○||||
|~|腕部グレネード・ランチャーF|||○||||
|&ref(./リ・ガズィ専用シールド.png,nolink);|&color(Yellow){3連装シールド・ミサイルランチャー};||||◎|||
|~|&color(Yellow){3連装シールド・ミサイルランチャー};||||◎|||
|~|&color(Yellow){3連装シールド・ミサイルランチャー};||||◎|||
|&ref(./腰部連装グレネード・ランチャー.png,nolink);|腰部連装グレネード・ランチャー|||||○||
|~|腰部連装グレネード・ランチャーM|||||○||
|~|腰部連装グレネード・ランチャーF|||||○||
|&ref(./改良ビーム・サーベル.png,nolink);|改良ビーム・サーベル||||||◎|

◎…BWS形態時に性能が変化する武装。


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/地球連邦軍/リ・ガズィ,notitle);


*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 RGZ-91

地球連邦軍の対艦専用MS。
アナハイム・エレクトロニクス社が同社の傑作機Ζガンダムの量産化を目指して簡易変形モデルとして開発した。
少数生産されたΖプラスシリーズ以上の低コスト化を目指した機体で、試作の1機のみが建造された。
(御多聞に漏れず小説やゲームや映像媒体や模型の設定毎に設定が大きく異なり、急造の改造MSとする設定と試作機や量産機とする設定が存在している。前者は、主に初期の小説版「機動戦士ガンダム逆襲のシャア(ハイ・ストリーマー)」等で、ガンダムタイプのMSがニュータイプの手に渡ることを恐れる連邦政府に危険視されて、既存のガンダムやZやZZが核兵器並みに秘匿されて所在不明になっている事情からZガンダムや百式を入手出来ないアムロが、Zガンダムのフレームをコピーして作ったワンオフの改造MSとされている。初対面のチェーン・アギに「あれはホビーです」「努力は認めますが、悪足搔きです」と評されているように特別優れたMSという訳でもなかった。実は連邦軍の参謀本部を通さずに勝手に部隊内で製造して運用していたMSで、事後承諾で申請を出す際も皮肉気味に制式採用されるだろうとブライトに言われている。映像作品公開後に主に「CCA-MSV」や模型雑誌企画の商品展開やゲーム化の都合で後付けされて広く頒布された設定は後者に当たる。『ガンダムUC EP4』で戦艦ラー・カイラムの格納庫に配備されているリ・ガズィが、新規製造の2号機かどうかは不明)

#br
本体の基礎設計はΖガンダムのMS形態時のみを踏襲し、ベース機最大の特徴であった可変機構は巡航形態を取れるような脚部の変形機構以外は省略されている。
Ζガンダムが、その可変機構故に製造コスト高を招いていた事から、宇宙戦闘機形態をとるための機能は全てオプションパーツのBWS(バック・ウェポン・システム)に代替された。
このBWS開発においてはΖプラスのバリエーション機の一つであるR型(着脱式の大型バックパックを装備する機体)の設計案に近似する形となっている。

宇宙戦闘機形態時にはBWSに搭載される大口径メガ・ビームキャノンおよび2基のビームキャノンが使用可能であり戦艦の撃沈が可能なほどに攻撃力は高い。
しかし、このメガ・ビームキャノンは巡航艦の主砲に匹敵する火力ではあったが弾速が遅く、小説版ではギラ・ドーガ部隊のビームマシンガンの弾幕で弾道を逸らされたりと兵器としての信頼性は低かった。
#br
操縦系統にはニュータイプ・パイロット対応システムとして仮設のバイオセンサーが搭載されており、スペック上の性能においてはオリジナルのΖガンダムに匹敵する。
本機は他の量産型MSを圧倒する高いスペックを誇ったものの、本格的なサイコミュ兵装を持たないためにネオ・ジオンが配備する同時代のNT専用機には苦戦を強いられた。
搭乗者のアムロ・レイはこれを経験と技量で補い、強化人間であるギュネイ・ガスの操縦するヤクト・ドーガを中破に追い込むが、救援に駆け付けたシャアの操縦するサザビーには力及ばず撤退している。

#br
「情けないモビルスーツ」という風評について
劇中におけるシャアのセリフ「情けないMSと戦って、勝つ意味があるのか!?」が、劇中冒頭のフィフスルナの戦闘シーンでサザビーと対決したリ・ガズィの事をさしていると誤解されることが多々ある。
このセリフは、アムロがシャアとの決戦の為に用意しているサイコフレームを搭載する前のvガンダムを指してのセリフと言われている。後発のゲーム等では、明確にそれを示唆するイベントや短編アニメを用意している物も存在している。
小説版「機動戦士ガンダム逆襲のシャア(ハイ・ストリーマー)」や「ベルトーチカ・チルドレン」でも、建造中のvガンダムの性能を知ったシャアが、フィフスルナで損傷したグラーブのサイコ・ドーガ(小説版でのギュネイとヤクト・ドーガの名前)を故意に放棄してアムロに回収させてサイコフレームやサイコミュの技術を漏洩させるなど、経緯は違えど対等なモビルスーツで決着をつける事に拘りをみせる展開となっている。
因みに、問題のフィフスルナの戦闘では、シャアはリ・ガズィなど眼中にないかの様に「そんなものでは」と一蹴して、ファンネルもろくに使わず手加減してアムロを見逃している。「情けないモビルスーツ」ではないもののそれ以下のモビルスーツと言える。

#br
#nicovideo(thumb_watch/sm31993237)
*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/リ・ガズィVol1]] |
----
#pcomment(Comments/リ・ガズィVol2,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS