ガンダム試作1号機 のバックアップ差分(No.3)
TITLE:ガンダム試作1号機 / ガンダム試作1号機フルバーニアン //table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=close){{{ #table_edit2(,table_mod=open){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) &size(10){※GP01Fbの積載量はユニバーサル・ブースト・ポッドの重量(160)を差し引いたもの}; |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c |&ref(./ガンダム試作1号機.png,nolink);&br;&ref(./ガンダム試作1号機フルバーニアン.png,nolink);|アーマー|3,335|3,835|ブーストチャージ&br;(GP01Fb)|320&br;(340)|368&br;(391)| |~|最高速度&br;(GP01Fb)&br;|1,185&br;(1,430)|1,363&br;(1,642)|積載量&br;(GP01Fb)※|1,930&br;(1,770)|2,509&br;(2,349)| |~|ブースト容量&br;(GP01Fb)|1,340&br;(1,300)|1,540&br;(1,494)|緊急帰投性能&br;(GP01Fb)|364&br;(500)|557&br;(659)| |~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇|| |~|COST|360||TIME|490|546| |~|シールド|1,400||手持|可能|| |~|スロット数|3(5)||M-COST|10|| |~|ダウンゲージ|Lv1||||| //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 :ガンダム試作1号機| 「ガンダム開発計画」の1号機。 本機はRX-78のコンセプトを踏襲、発展させた、いわばガンダムの「正統進化」とも言うべき機体としてロールアウトされている。 :ガンダム試作1号機フルバーニアン| 空間戦闘に特化したガンダム試作1号機。 機体構造にはユニバーサル・ブースト・ポッドを始めとした独創的なアイディアが数多く盛り込まれ、極めて高い機動性と運動性を獲得した。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2014年12月10日([[DXガシャコン第18弾>ガシャコン/DXガシャコン/Vol18]]) 入手方法:[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]] [[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]] #br 宇宙世紀0083に開発されたガンダム。OVA内の愛称から「ゼフィランサス」と呼ばれる -性能面 最高速度とブーストチャージが高く、機動性に優れている。 ブーストも固有タイプであり、高度が落ちにくい。また、表示されていないがブースト効率が+4%程されている。 ビームコーティング付きの盾を装備しているが、耐久値が低く素のアーマーも低いため耐久力はあまりよくない。 特殊な固有モジュールを装備しており、武器の切り替え時間を短縮し、敵機撃破時にブースト容量とダウンゲージが回復する。~ ユニバーサル・ブースト・ポッドを装備すると、『ガンダム試作1号機フルバーニアン』に変化する。 最高速度/ブーストチャージ/緊急帰投性能が増える代わりに積載量/ブースト容量が減り、挙動が独自のものになる。 機動性が更に強化されるが、頻繁にブーストを吹かしなおす必要がある。 -武装面 バルカン、3点式マシンガン、BR/BRFA、ビームサーベル、バズーカなどの汎用武装が多い。 BR/BRFAは連射速度と持ち替え速度が強化されており、バズーカは高火力タイプである。 後に斉射式頭部バルカンが追加され、近距離での火力が強化された。 ゴールド設計図ではチャージ式のロング・ビーム・ライフルが追加される。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ジェガン(バーナム所属機)]]|340|400|可|Lv1|3530|1530|1157|1320|290|1800|364|3|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){ガンダム試作1号機};|360|490|可|Lv1|3335|&color(Red){1400};|1185|1340|320|1930|364|3(5)|10| |~|~|~|~|&color(Red){フルバーニアン};|~|~|~|~|~|~|1430|1300|340|1770|500|~|~| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガンダムAN-01]]|360|490|可|Lv1|3485|&color(Red){1520};|1195|1320|290|2010|364|3|10| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガーベラ・テトラ改]]|340|400|可|Lv1|3410|-|1195|1300|320|1580|455|3|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガズエル]]|340|400|可|Lv1|3680|-|1138|1380|290|1470|409|3(5)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シルヴァ・バレト・サプレッサー]]|340|400|可|Lv3|3950|-|1195|1380|280|2410|455|3(5)|20| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|550|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲で与えるダメージが上昇| |[[クイックスイッチ>機体特性#q6a90e6b]]|武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇| |[[高機動カスタマイズ>機体特性#u9934593]]|最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減| *武器-性能 [#weapon] **頭部バルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/315|フル|58|800&br;(&color(Red){880};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780&br;(&color(Red){936};)| |~|頭部バルカン改良H型|230|50/350|フル|58|600&br;(&color(Red){660};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820&br;(&color(Red){984};)| |~|頭部バルカン改良M型|250|75/450|フル|58|750&br;(&color(Red){825};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760&br;(&color(Red){912};)| |~|斉射式頭部バルカン|340|15/150|フル|48|800&br;(&color(Red){880};)|840&br;(&color(Red){872};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|580&br;(&color(Red){664};)|780&br;(&color(Red){936};)| -解説 頭部に内蔵したフルオート式の射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。 連射速度を1486まで強化すると、連射が一段階増す。 ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。 -タイプ別解説 --斉射式頭部バルカン 弾数1につき2発同時発射するタイプ。 弾速は500mで13fps/60fps・2308m/s相当になっている。 // おり、百式改の斉射式ビーム・ガトリングガンやガーベラ・テトラの斉射式110mm機関砲に比べて1.247倍の弾速となっている。 // 2017/9/13のアップデートで追加。 // #region(斉射系DPS、DPPS、マガジン火力比較) // |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c // ||>|>|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|>|CENTER:マガジン火力|h // |タイプ|無強化|威力MAX強化|連射1段階強化|威力MAX・連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|無強化|威力MAX|h // |斉射式頭部バルカン|10,500|11,550|12,000|13,200|720|823|21,000|23,100| // |Z3号機バルカンH|9,000|9,900|10,286|11,314|~|~|24,000|26,400| // |トーリスリッター|14,250|15,675|16,286|17,914|~|~|19,000|20,900| // |ガーベラ・テトラ|12,000|13,200|13,500|14,850|773|870|27,000|29,700| // |百式改(ビムシュ3)|13,200|14,520|14,580|16,335|~|~|29,700|32,670| // #endregion **3点式90mmマシンガン [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./90mmマシンガン.png,nolink);|3点式90mmマシンガン|310|21/168|三点|52|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|630&br;(&color(Red){693};)|700&br;(&color(Red){760};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|3点式90mmマシンガンH|340|24/192|三点|52|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|720&br;(&color(Red){792};)|720&br;(&color(Red){776};)|780&br;(&color(Red){936};)| |~|3点式90mmマシンガンM|370|39/273|三点|52|2,400&br;(&color(Red){2,640};)|880&br;(&color(Red){904};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|620&br;(&color(Red){696};)|720&br;(&color(Red){864};)| -解説 実弾を3連射する三点式マシンガン。 標準的なものより威力と射程距離は高いが、重量が重く弾数が減って集弾性能・リロード時間・ロックオンが低い。 連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。 -タイプ別解説 --3点式90mmマシンガン 最軽量のバランス型。F型がないため最も高威力。 高いDPSを誇るが、弾数が少なく敵を倒す前にリロードになりやすいのが欠点。 --3点式90mmマシンガンH 命中強化型。威力を犠牲に他の性能を強化したタイプ。 威力が低く、弾数も少ないためマガジン火力が更に低下している点がネック。 --3点式90mmマシンガンM 弾数強化型。弾数が多く、マガジン火力も高い。 無印やH型の欠点を克服しているが、この中では最も重く弾数以外の性能は低い。 リロード時間の長さとロックオンの低さに注意。 **ビーム・ライフル [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h |&ref(ガンダム試作3号機/ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|420|14/56|単発|178|4,250&br;(&color(Red){4,675};)|960&br;(&color(Red){968};)|780&br;(&color(Red){858};)|680&br;(&color(Red){744};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・ライフルH|460|16/64|単発|178|4,050&br;(&color(Red){4,455};)|980&br;(&color(Red){984};)|840&br;(&color(Red){924};)|700&br;(&color(Red){760};)|780&br;(&color(Red){936};)| |~|ビーム・ライフルF|500|8/32|単発|178|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|920&br;(&color(Red){936};)|750&br;(&color(Red){825};)|640&br;(&color(Red){712};)|700&br;(&color(Red){840};)| -解説 ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。 標準的なコスト360~380強襲用BRより弾速が速く、発射間隔と武器の切り替え時間も短い。 発射間隔は全タイプ最短で18f。 -タイプ別解説 --ビーム・ライフル 最軽量のバランス型。 --ビーム・ライフルH 命中強化型。威力を犠牲に他の性能を強化したタイプ。 M型がないため弾数はコレが最多でマガジン火力も高い。 --ビーム・ライフルF 威力強化型。威力は高いが弾数が少ない。 集弾性能とロックオンが低く、敵に接近しないと命中させづらい。 **ビーム・ライフルFA [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h |&ref(ガンダム試作3号機/ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA|520|18/72|フル|130|3,100&br;(&color(Red){3,410};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,421&br;(&color(Red){1,437};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・ライフルFAM|620|35/140|フル|130|2,400&br;(&color(Red){2,640};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,421&br;(&color(Red){1,437};)|660&br;(&color(Red){726};)|500&br;(&color(Red){600};)|720&br;(&color(Red){864};)| |~|ビーム・ライフルFAF|700|10/40|フル|130|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,421&br;(&color(Red){1,437};)|630&br;(&color(Red){693};)|580&br;(&color(Red){664};)|700&br;(&color(Red){840};)| -解説 ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。通称BRFA。 Zガンダムのものと同性能であり、武器の切り替え時間も短い。 連射速度を1,433まで強化すると、連射が一段階増す。 ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。 // #region(タイプ別DPS, 2018.10.10) // |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c // |タイプ|威力|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h // |~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h // |BRFA N|2,500|-|14,987|650|708| // |BRFA M|1,950|-|11,690|~|~| // |BRFA F|2,800|-|16,786|~|~| // |斉射バルカン|700|-|13,200|-|823| // |3点マシ N|1,950|-|15,444|-|374| // #endregion **ビームサーベル [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h |&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|800|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビームサーベル改良型|300|800|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビームサーベル軽量型|180|800|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビームサーベルD出力強化型|360|800|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|740&br;(&color(Red){888};)| -解説 格闘武器。標準的なビームサーベル。 -通常格闘 --無印,軽量型,D出力強化型 袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ。 --改良型 左から右へ横薙ぎ→袈裟斬り→時計回りに回転斬り。 -D格 威力は全て通常の3倍。 --軽量型 左から右後ろへ横薙ぎ。 --改良型 袈裟斬り。 ジム・コマンドのものとほぼ同じ。 --無印,D出力強化型 九時の方角から時計回りに一回転半の水平斬り。 そのため前方を二回斬るが判定は一回のみ。 **ハイパー・バズーカ強襲型タイプ [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./ハイパー・バズーカ強襲型タイプ.png,nolink);|ハイパー・バズーカ強襲型タイプ|580|1/9|単発|947|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|760&br;(&color(Red){784};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプM|640|3/21|単発|441|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|800&br;(&color(Red){820};)|600&br;(&color(Red){660};)|560&br;(&color(Red){648};)|800&br;(&color(Red){960};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプF|760|1/3|単発|530|15,500&br;(&color(Red){17,050};)|640&br;(&color(Red){676};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| -解説 高火力の強襲用バズーカ。 直撃時に与えるダウンポイントを増加。 標準的なものより重い分威力が高い。 -タイプ別解説 --ハイパーバズーカ強襲型タイプ 最軽量のバランス型。DPが最高。 --ハイパーバズーカ強襲型タイプM 弾数強化型。集弾性能とマガジン火力が高い。 また、他タイプより弾速が少し早い。 --ハイパーバズーカ強襲型タイプF 威力強化型。威力は最高だが、最も重いうえに弾数も少ない。 集弾性能が低く射程距離も短いため、近距離でないと命中させにくい。 **ロング・ビーム・ライフル [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~ロックオン|h |&ref(./ロング・ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){ロング・ビーム・ライフル};|500|6/0|単発|950|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|900&br;(&color(Red){910};)|900&br;(&color(Red){990};)|720&br;(&color(Red){792};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 チャージ式の高火力ビーム・ライフル。&color(Red){''補給不可''};。 弾頭サイズは通常BR弾の2倍。フルチャージしても大きくはならない。 補助弾薬モジュールや補助弾薬パックを使っても弾数は増えない。 ロックの初期値はCBRFと同じだが、強化時の伸び幅が半分程度まで低くなっている。 -チャージについて チャージすると威力・ダウンポイントと弾速が増加する。 50%チャージ時、威力・ダウンポイントが1.5倍、弾速が1.2倍。 100%チャージ時、威力・ダウンポイントが2倍、弾速が1.5倍。シールドを貫通する。 100%チャージに必要な時間は約2.4秒。 チャージ中は盾が機能しない。また、チャージすると目立つエフェクトが発生する。 **その他1 [#other] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~名称|取外し|耐久値|h |&ref(./ガンダム試作1号機専用シールド.png,nolink);|ガンダム試作1号機専用シールド|可能|1,400| -解説 ビームコーティングが施された盾。ビーム属性ダメージを25%軽減する。 ロング・ビーム・ライフルのチャージ中は機能しない。 **その他2 [#other1] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~名称|重量|取外し|h |&ref(./ユニバーサル・ブースト・ポッド.png,nolink);|ユニバーサル・ブースト・ポッド|160|可能| -解説 装着すると機体が『ガンダム試作1号機フルバーニアン』に変化する。 重量分の積載量を犠牲に最高速度とブーストチャージと緊急帰投が上昇し、ブースト容量が低下する。 またブースト特性が変化する。 -ブーストについて ダッシュ開始時のブースト消費の後、短時間だけ継続的なブースト消費がなく、その間のみ速度減衰なしで最高速度を維持する。 それが過ぎると速度が減衰していく。 最高速度を維持したい場合は頻繁にブーストを吹かしなおす必要がある。 **バーニア出力強化 [#other2] -解説 スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 武器の切り替え時間を短縮。 敵機撃破時にブースト容量を一定量回復する。(ほぼ全快し、オーバーヒート状態の時は一瞬で通常状態に戻る。) 敵機撃破時にダウンゲージを一定量回復する。 //2018/10/10アップデートで追加された。 *装備制限一覧表 [#restriction] |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○|||||| |~|頭部バルカン改良H型|○|||||| |~|頭部バルカン改良M型|○|||||| |~|斉射式頭部バルカン|○|||||| |&ref(./90mmマシンガン.png,nolink);|3点式90mmマシンガン||○||||| |~|3点式90mmマシンガンH||○||||| |~|3点式90mmマシンガンM||○||||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|||○|||| |~|ビーム・ライフルH|||○|||| |~|ビーム・ライフルF|||○|||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフルFA|||○|||| |~|ビーム・ライフルFAM|||○|||| |~|ビーム・ライフルFAF|||○|||| |&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||○||| |~|ビームサーベル改良型||||○||| |~|ビームサーベル軽量型||||○||| |~|ビームサーベルD出力強化型||||○||| |&ref(./ハイパー・バズーカ強襲型タイプ.png,nolink);|ハイパー・バズーカ強襲型タイプ|||||○|| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプM|||||○|| |~|ハイパー・バズーカ強襲型タイプF|||||○|| |&ref(./ロング・ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){ロング・ビーム・ライフル};||||||○| *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |ビームシューター|ビーム・ライフルFA|ビームサーベルD出力強化型|ハイパー・バズーカ強襲型タイプF| *カラーリング [#color] **ガンダム試作1号機 [#aaa] #include(カラーリング/地球連邦軍/ガンダム試作1号機,notitle); **ガンダム試作1号機フルバーニアン [#bbb] #include(カラーリング/地球連邦軍/ガンダム試作1号機フルバーニアン,notitle); *機体解説 [#discription] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 RX-78GP01 / RX-78GP01Fb 1年戦争後に開始された「ガンダム開発計画」で開発された試作ガンダムの1号機。 1年戦争で多大な戦果を挙げたガンダムをベースに、当時の最新技術で成しえる極限の性能を求めて開発された。 コードネームは「ゼフィランサス」。同名のヒガンバナ科の植物から付けられている。花言葉は「清き愛情」など。 #br 基本性能はガンダムを超え、コア・ファイターの換装と制御ソフトの変更で重力下戦闘、空間戦闘どちらも高い戦闘能力を発揮できるように設計されていた。 本機はガンダムNT-1や陸戦型ガンダムなどでオミットされたコア・ブロック・システムを採用しており、ガンダムの正統進化機ともいえる。 また、従来のMSでは本体側から行われてきた四肢の駆動を、四肢側からの駆動に改めるという新しい設計思想を採用している。 腕部に関しては新しいコア・ブロック・システムを採用したことにより本体側に機構を組み込むことができなかったことも影響している。 これらの設計思想は後の所謂第二世代MSに使用される「ムーバブルフレーム」へと発展し、以後のMS開発の礎を築いた。 #br 武装は連邦軍のオーソドックスな体系で、固定兵装のビームサーベルと頭部バルカンに加え、 新造のビームジュッテ付きビームライフルや90mmマシンガンなどの携行武器を使用するなど、火力自体は極めて一般的なものである。 #br 本機が戦闘により大破し、アナハイムのフォン・ブラウン工場に搬入されたことを機に大幅な設計変更を行うことで改修された機体が「フルバーニアン」である。 大規模な変更を行ったことで元の設計で想定されていた能力から大幅に向上し、それはフルバーニアンを組み上げた技術者をも驚嘆させる能力だった。 #br OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』では、地上性能実験でトリントン基地に搬送されたところでジオン軍残党のガンダム試作2号機強奪作戦に遭遇。 トリントン基地のテストパイロットであるコウ・ウラキが搭乗し、その追撃作戦に投入された。 宇宙に上がった後にシーマ艦隊との戦闘で大破するが、改装されフルバーニアンとなり、MAヴァルヴァロを筆頭に多数の敵MSを撃墜する戦果を挙げた。 (参考:ガンダペディア) #br #nicovideo(thumb_watch/sm1657326) GP01Fb vs GP02(本番は2:20辺りから) #br #htmlinsert(youtube,id=rsgVa8gExCI) *コメント [#comment] 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/ガンダム試作1号機]] | [[Vol2>Comments/ガンダム試作1号機Vol2]] | [[Vol3>Comments/ガンダム試作1号機Vol3]] | [[Vol4>Comments/ガンダム試作1号機Vol4]] | [[Vol5>Comments/ガンダム試作1号機Vol5]] | [[Vol6>Comments/ガンダム試作1号機Vol6]] | [[Vol7>Comments/ガンダム試作1号機Vol7]] | [[Vol8>Comments/ガンダム試作1号機Vol8]] | [[Vol9>Comments/ガンダム試作1号機Vol9]] | [[Vol10>Comments/ガンダム試作1号機Vol10]] | [[Vol11>Comments/ガンダム試作1号機Vol11]] | [[Vol12>Comments/ガンダム試作1号機Vol12]] | ---- #pcomment(Comments/ガンダム試作1号機Vol13,reply,10) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; //table編集用終了のコマンドです。 }}} |
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。