ストライカー・カスタム のバックアップソース(No.38)
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./ストライカー・カスタム.png,nolink);|アーマー|3,800|4,370|ブーストチャージ|250|287|
|~|最高速度|1,176|1,352|積載量|1,500|1,950|
|~|ブースト容量|1,460|1,679|緊急帰投性能|682|795|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|300||TIME|250|317|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|4(4)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||

ジム・ストライカーの流れを汲むMSで、格闘装備での戦闘を主軸とする。
ジオン系技術を組み込んだ斬新な武器が用意されている。
//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2016年03月23日([[DXガシャコンVol.32>ガシャコン/DXガシャコン/Vol32]])
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
       [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
       [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br

-性能面
最高速度とブースト容量が高く、特に緊急帰投性能が高く設定されている。
積載量はやや低いが、本機は盾がなく軽い武装が多いため問題がない。
また、任意で発動可能な固有モジュール「妖刀システム」を搭載しているのが最大の特徴。
発動すると攻撃力が上昇し、二段ジャンプや急降下も可能になる。
使用可能な時間は90秒と長く、また不要な時は解除しておけるため、残り時間を気にせずに使用可能。

-武装面
多種多様な格闘武器を所持し、運用に合わせたカスタマイズが可能。
拠点強襲用に特化しても良し、格闘戦を想定した構成にしても良しと装備のバリエーションは豊富。
ただし格闘武器が充実している反面、他の武装は頭部バルカンと着発式グレネイドしかない。
ゴールド設計図では特殊なチャージ式格闘武器のバースト・ナックルが追加される。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ピクシー(フレッド機)]]|300|250|可|Lv1|4075|-|1138|1400|250|1500|682|4|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(red){ストライカー・カスタム};|300|250|可|Lv1|3800|-|1176|1460|250|1500|682|4(4)|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[イフリート・ナハト]]|300|250|可|Lv1|4075|-|1138|1200|260|1320|545|4|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シュツルム・ガルス]]|300|250|可|Lv1|3575|1170|1176|1460|250|1500|682|4(2)|30|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減。|
|[[コアブレイカー>機体特性#j208c65b]]|敵本拠点に与えるダメージが上昇。|
|[[高機動カスタマイズ>機体特性#u9934593]]|最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減。|

*武器-性能 [#weapon]

**頭部バルカン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|~ダウン&br;ポイント|~威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/315|フル|58|800&br;(&color(Red){880};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780/180&br;(&color(Red){936};)|
|~|頭部バルカン改良H型|230|50/350|~|~|600&br;(&color(Red){660};)|980&br;(&color(Red){984};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820/200&br;(&color(Red){984};)|
|~|頭部バルカン改良M型|250|75/450|~|~|750&br;(&color(Red){825};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/160&br;(&color(Red){912};)|

#include(解説/頭部バルカン改良,notitle)
-備考
本機唯一の射撃武器。
コレを選択中は目立つ格闘武器を構えなくなる。

**ツイン・ビーム・サーベル [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):230|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|~ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ツイン・ビーム・サーベル.png,nolink);|ツイン・ビーム・サーベル|300|800|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ツイン・ビーム・サーベル改良型|420|~|10,500&br;(&color(Red){11,550};)|~|
|~|ツイン・ビーム・サーベルD出力強化型|480|~|11,000&br;(&color(Red){12,100};)|~|
|~|ツイン・ビーム・サーベル軽量型|240|~|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|~|

-解説
格闘武器。専用のビーム・サーベルを連結した薙刀のような武器。
標準的な格闘武器より威力が高い上、どのモーションでも2つの刃それぞれに判定があり、%%''2回ヒット''する特徴がある。%% 2021/7/21の調整で1回に変更された
ただし、D格1ヒットあたりの威力は2倍に抑えられている。
-通常格闘
--無印
時計回りに回転斬り→左袈裟斬り
背後にも判定がある。
--改良型
後方から反時計回りに振り下ろし→左下から右上へ斬り上げ→左から右へ横薙ぎ
--D出力強化型
右から左に振り下ろし→やや姿勢を低くして左から右へ横薙ぎ
--軽量型
右から左に振り下ろし→左から右に横薙ぎ
振りが速く、硬直も短い。
-D格
威力は全て通常の2倍。
--無印
5時から1時の方向に反時計回りの薙ぎ払い。
判定はよく伸びる。
--改良型
後方から反時計回りに振り下ろし
通常格闘の1段目と同モーション
--D出力強化型
時計回りに回転斬り。
通常のビームサーベルD出力強化型のモーション。
非常に硬直が長いが、振り終わった後の滑り中も左側の刃に判定が残っている。
突進距離は105m、正面判定の最大距離は約95m。
--軽量型
左袈裟斬り。
硬直が短く、通常格闘に繋げられる特性がある。
武器自体の2回ヒットする特性も合わさり、D格→通常格闘(1段のみ)→D格…と繋げると凄まじいDPSを叩き出せる。
ただしこの武器系統とナックルダガーは同時装備できないため、よくマップを選ぶ必要がある。

#br
#region(モーションgif)
ツイン・ビーム・サーベル
&ref(./ツイン・ビーム・サーベル.gif,nolink);
ツイン・ビーム・サーベルT
&ref(./ツイン・ビーム・サーベルT.gif,nolink);
ツイン・ビーム・サーベルD
&ref(./ツイン・ビーム・サーベルD.gif,nolink);
ツイン・ビーム・サーベル軽量
&ref(./ツイン・ビーム・サーベル軽量.gif,nolink);
#endregion
**スパーク・ナックル [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|~ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./スパーク・ナックル.png,nolink);|スパーク・ナックル|200|200|250&br;(&color(Red){275};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
特殊なチャージ式の格闘武器。
右手に持ったナックルで殴り、ダメージとスタン効果を与える。
チャージすると効果範囲が増加し、よろけと転倒を無効化(強制転倒攻撃は除く)する。
フルチャージに必要な時間は約2.5秒。
-通常格闘
その場で右パンチ。
あまり前進せず、動作も遅い。
-D格
大きく前進しながら右パンチ。
範囲は狭いが、動作が素早い。
2020/08/12に&color(Red){移動距離の低下};調整が行われた。
前進距離は85mで、50%チャージで%%105%%m、100%チャージで%%200%%mに伸びる。
チャージ格闘を連続で繰り出すことで格闘移動が可能であり、高出力ナックル・ダガーA3や疾風迅雷と同程度の長距離移動能力を誇る。
半チャージ連発と全チャージ連発では、長距離移動能力に差はほぼない。
-スタン効果について
効果時間中は行動不可能となる。
効果時間は約2秒。
エースなどの耐性がある相手には無効。

**バースト・ナックル [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|~ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./バースト・ナックル.png,nolink);|&color(Yellow){バースト・ナックル};|300|1,000|22,500&br;(&color(Red){24,750};)|740&br;(&color(Red){888};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
チャージ式の格闘武器。ダッシュ格闘でも威力は変化しない。
当たった場合、[[ガンダム試作2号機]]のアトミック・バズーカと同様の強烈な閃光を伴うエフェクトが発生する(ただし範囲は狭い)。
チャージ完了時にネットガンやスタン攻撃を受けていると発動できず、チャージも初期化される。
また、バズーカ並に武器の持ち替えが遅いという、格闘武器としては異例の特徴もある。
-チャージについて
チャージすると威力が上昇し、ナックル周辺にエフェクトが発生する。
50%チャージで威力2倍、エフェクト発生。
100%チャージで威力4倍、エフェクトが派手になる。
フルチャージに必要な時間は約4.5秒。
-D格
--ノーチャージ,50%チャージ
身体を前傾させ、拳を突き出す。
微妙に滑り込む程度で射程は80m以下。
--100%チャージ
全力のストレートを放ちながら突進する。
判定自体は小さいままだが射程は130m程度まで改善される。

**ナックル・ダガー(二刀流) [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):230|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|~ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ナックル・ダガー.png,nolink);|ナックル・ダガーA2(二刀流)|310|800|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ナックル・ダガーA3(二刀流)|370|~|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|~|
|~|ナックル・ダガー軽量型(二刀流)|250|~|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|~|
|~|高出力ナックル・ダガーA2(二刀流)|430|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|~|
|~|高出力ナックル・ダガーA3(二刀流)|490|~|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|~|

-解説
両腕部に装備した格闘武器。リーチが短い。
標準的な格闘武器より威力が抑えられている。
-通常格闘
--A2
左手で横薙ぎ→右手で斬り上げ。
--A3
右手横薙ぎ→右手で斬り上げ→左手で横薙ぎ。
--軽量
両手で前方を斬りつける→バックしながらサマーソルトキック。
動作が速い。
--高出力A2
反時計回りに半回転斬り→両手を前方に振り下ろす。
--高出力A3
右手で斬り上げ→左手で左から右に横薙ぎ→バックしながらサマーソルトキック。
一段目、または二段目までを繰り返すことで通常歩行より速く移動できる。[[ピクシー(フレッド機)]]とほぼ同速。
-D格
高出力A2と高出力A3の威力は通常の2倍、それ以外の威力は通常の3倍。
--A2
反時計回りに半回転斬り。
--A3
前進しながら左手,右手の順で前方を斬る。
--軽量
両手を使って時計回りに回転斬り。
硬直が短く、通常格闘に繋げられる特性がある。
--高出力A2
左手で左から右に横薙ぎ→右手で右から左に横薙ぎ。
二段式となっており、追加入力するとブーストを消費して次の動作を繰り出す。
二段目も結構前進する。
--高出力A3
前進しながら両手を振り下ろす→後方に宙返りしながら斬る→前進しながら左薙ぎからの右薙ぎ。
三段式となっており、追加入力するとブーストを消費して次の動作を繰り出す。
ピクシー(フレッド機)と似た動きの三段式で、視点移動を行うことで同様に高速移動ができる。
判定や範囲、伸びなどに若干の違いがあり、ピクシー(フレッド機)と完全に同じ性能というわけではない。
特に三段目は範囲が広くとても当てやすいものとなっている。
ちなみにストライカーカスタムの格闘の移動距離は1段目が130m、2段目は90m、3段目が130mである。

**疾風迅雷 [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|~ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ナックル・ダガー.png,nolink);|疾風迅雷|160|800|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
特殊な格闘武器。D格がダメージのない移動技となっている。
-通常格闘
右パンチ→左パンチ。
あまり前進しない。
-D格
大量のブーストを消費して前ダッシュ。
[[イフリート・シュナイド]]の回避プログラム壱式のD格を1段のみにしたもの。
時間は1秒、移動距離は約150m。
ブースト使用量が多く、格闘出力制御Ⅲあり・容量最大強化の機体でちょうど3連発できる程度。
コンカスLv4・格闘出力制御Ⅲあり・容量、積載最大強化・ブーストユニットLv3、ブーストパーツ・疾風迅雷+バーストナックルor軽量サベの2種持ちだと4回振れる。

#br
#region(モーションgif)
&ref(./疾風迅雷.gif,nolink);
#endregion
**着発式グレネイド [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|160|1/8|918|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|840&br;(&color(Red){872};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|着発式グレネイドM型|210|1/14|882|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|900&br;(&color(Red){920};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|着発式グレネイドF型|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|800&br;(&color(Red){840};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
#include(解説/着発式グレネイド,notitle)

**妖刀システム [#other]

-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
アクションキー長押しで「妖刀」を発動し、「妖刀」中に再度アクションキーを長押しすると解除する。
-【妖刀発動中】
最大継続時間90秒、緊急帰投不可状態になる。
格闘武器威力+10%、基本ブーストチャージ+10%
空中でジャンプキーを押すと一度だけ再上昇し、しゃがみキーを押すと急速降下する。
運搬中は再上昇できない。

*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○||||||
|~|頭部バルカン改良H型|○||||||
|~|頭部バルカン改良M型|○||||||
|&ref(./ツイン・ビーム・サーベル.png,nolink);|ツイン・ビーム・サーベル||○|||||
|~|ツイン・ビーム・サーベル改良型||○|||||
|~|ツイン・ビーム・サーベルD出力強化型||○|||||
|~|ツイン・ビーム・サーベル軽量型||○|||||
|&ref(./スパーク・ナックル.png,nolink);|スパーク・ナックル|||○||||
|&ref(./バースト・ナックル.png,nolink);|&color(Yellow){バースト・ナックル};||||○|||
|&ref(./ナックル・ダガー.png,nolink);|ナックル・ダガーA2(二刀流)||○|||||
|~|ナックル・ダガーA3(二刀流)||○|||||
|~|ナックル・ダガー軽量型(二刀流)||○|||||
|~|高出力ナックル・ダガーA2(二刀流)||○|||||
|~|高出力ナックル・ダガーA3(二刀流)||○|||||
|&ref(./ナックル・ダガー.png,nolink);|疾風迅雷|||||○||
|&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド||||||○|
|~|着発式グレネイドM型||||||○|
|~|着発式グレネイドF型||||||○|

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|頭部バルカン|ツイン・ビーム・サーベルD出力強化型|着発式グレネイドF型|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/地球連邦軍/ストライカー・カスタム,notitle);

*機体解説 [#description]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 RGM-79FC

漫画『機動戦士ガンダム カタナ』に登場する地球連邦軍の試作型MS。
余談だが『機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊』と同じ作者の漫画である。
#br
ジム・ストライカーの流れを組む格闘戦を重視したエース専用機の一つとして一年戦争後に開発された機体。
「ジム・ストライカーの次世代対応型モデル」と位置づけられ、宇宙空間でも使用可能。
ジム・ストライカーと同様全身にウェラブル・アーマーを装着しているが、頭部はガンダムタイプに変更されている。(つまりブルーディスティニー1号機と違ってガンダム頭のジム。ジムヘッドの逆)
ジム系の機体の頭部をガンダムタイプに変更し新装備を取り付け強化する手法は、同じ時期にティターンズで開発された、ガンダムTR-1[ヘイズル]と同じである。
#br
ヒート・ロッドを応用したスパーク・ナックルやチェーン・マインを応用したバースト・ナックルなど武装にジオン系の技術を組み込んだ装備が用意されており、
武装をマウントするためのハードポイントが設置された新型バックパックにそれらの武装を装着出来るように設計されている。
#br
本機の頭部には精神感応AIシステム「妖刀」が内蔵されている。
これは、カネサダ・ツルギ准将の主導による強化人間プロジェクトの一環として、ニュータイプの兆候を持つイットウ・ツルギの脳波を元に、波動の影響を用いた人類のニュータイプへの覚醒促進を目的に開発された。
同時にこの波動を転用し、超振動を浴びせ物質を砂塵状にする兵器でもあり、ツルギ流居合いの奥義「空合掌底気」を再現したものである。
しかし、開発段階でイットウの父カネサダへの憎しみの感情が刷り込まれており、カネサダが関与した他の妖刀システムや人為的なニュータイプに反応し自立起動する「超妖刀」が発動するリスクも持つ。
「EXAMシステム」や後の「NT-D」と似た点も多いが、妖刀は父のプロジェクトに関連するもの…つまり、他の妖刀システムや強化人間のような人工NTを排除するためにのみ起動するので、自然発生したNT相手では起動しない。
#br
1号機は白を基調としたカラーリング、2号機はネメシス隊仕様機を意味する紺色となっている。
主なパイロットは、連邦軍対破壊工作特殊捜査旅団「BGST」の隊長にしてカネサダの息子であるイットウ・ツルギ中佐と、反地球連邦組織「シン・フェデラル」に所属するユージ・アルカナ中尉。 

(参考:Wikipedia,Pixiv百科事典)


*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ストライカー・カスタムVol1]] | [[Vol2>Comments/ストライカー・カスタムVol2]] |
----
#pcomment(Comments/ストライカー・カスタムVol3,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS