エラー対処法 のバックアップ(No.1)

エラー対処のための掲示板です
返信をする際は該当ツリーのラジオボタン(ラジオボタン)をクリックして返信するよう心がけてください。
関連するコメントはツリー化して下さい。

また、書き込む前にh ttps://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/content.php?information_no=28&category=&tag=&page=2や、
h ttps://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/content.php?information_no=403&category=&tag=&page=2も参考にしてください。
出来るだけ多くの情報を残したいのでツリー化や改行しないことを徹底してください。


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • サーバー選んでINする所、「データを受信しています。」で永遠に読み込んでる・・・クソだなwエラーコードすら吐けないぞw -- 2019-06-24 (月) 22:55:37
  • 今週(7/31メンテ後)から"サーバーとの通信が切断されました(L4:17)" が頻発するように。だれか他に同様の症状の方はおられますか?過去ログ見ると多数の方が頻発してたことがあるようですが… こちらの環境なのか全般的に頻発しているのか知りたい。 -- 2019-08-05 (月) 15:29:27
    • 同じ原因かわからないけど8/13から同じようにL4:17 何度か切断され続けるとB4:17になる現象が起きた、考えられるのは直前に入れた7/31に更新されたAMD Ryzen MasterとAGESA 1.0.0.3とRealtek LAN ドライバ。Ryzen Masterアンインストしたら切断されなくなった。ただ最新のRealtek LAN ドライバは遅延のラグすごくなったので1つ前のに変えた。ちなみにインテル機でプレイするとエラーは一回も出なかった。Ryzen使ってなかったらすまん。 -- 2019-08-13 (火) 20:37:52
  • さっき例のエラーコード046~が出て起動せんようになった、何でだと思ったらグラボの3D設定を弄った所為で起動せんかったらしい、デフォに戻したら起動しますた -- 2020-02-26 (水) 19:18:13
    • お疲れ様です。ページに記述しておきました。 -- 2020-02-26 (水) 21:05:30
  • Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error!ってのでたけどVisual C++入れなおした方がいいのかな -- 2020-03-18 (水) 03:26:06
  • NetLimiter 4と干渉がある模様、115エラーが出た -- 2020-04-27 (月) 20:05:35
  • 頻繁にメモリreadエラーで蔵落ちしてたけど、調べてみるとページングファイルがなぜか2GBになってたので16GBに設定したら今の所エラーでなくなりました。OSはWin10Pro64bit -- 2020-05-07 (木) 09:47:42
    • 自己レス。やっぱりエラーが出た、頻度は少なくなってるけど… -- 2020-05-07 (木) 20:07:17
      • もう諦めろ、おま環ってよりクライアントが雑魚すぎる -- 2020-05-07 (木) 21:26:52
  • LogicoolのG304を使いだしたらL 4:17で切断されるようになった。原因はWifiの子機とマウスの電波が干渉していたらしい。子機のドライバ設定でEnableAdaptivityをDisableにしたら切断されなくなった。マウスは2.4GHzでWifiは5GHzだから干渉しないはずなんだけど実際直ったので報告しとく。 -- 2020-06-26 (金) 09:09:41
    • おれもL4:17報告。L4:17でブチブチ切れるようになり、RealtekのオンボードLANが悪さしているみたいだったのでLANボードの鉄板と言われていたintelにしたらすっかり治まりました。どうやら熱で蟹がダメになるようです。安いバッファローとかでもよかったかな? -- 2020-07-28 (火) 18:39:02
  • クリーンインストールでWindows10にしたら、開発画面の強化項目の名前表示がおかしくなった。
    威力は「力」のみ、集弾性能は「弾性能」、射程距離は「射」のみ。
    強化リセットした後のダイアログも、閉じるが「じる」だけ。
    これクライアント入れ直ししたほうがいいのかな。
    えろい人教えてください。 -- 2020-06-27 (土) 18:01:22
    • 自分もたまにあるバグ。 ほっとけば治ると思う。 -- 2020-09-25 (金) 02:05:41
  • アップデートが上手くいかずファイルが欠けた状態で終わり失敗。patchを消してみて起動しようとしても延々とアプデを繰り返す。アプデ中にフォルダを見ているとダウンロードファイル展開中に一度は表示されていたgundamonline.exeが消えてしまってダウンロード失敗している様子。セキュリティソフトのmcafeeのファイアウォールをoffにしても変わらず。今度はプロセスからmcafeeの項目を停止してみると無事にアプデが出来てゲーム起動しました -- 2020-07-01 (水) 18:54:25
  • 起動→参戦→待機中にフリーズ→強制シャットダウン→復帰→フリーズ→以下ループって事が頻発しています。その結果まともに戦えず階級ポイントはマイナス200減少しました。スペックはi7-7700にGTX980メモリ8GBです。サブPC でパーツの動作は全て確認済みです。誰か原因わかりますでしょうか。 -- 2020-08-23 (日) 17:49:55
    • 電源ユニットは大丈夫?他のベンチマークやガンオンより負荷が高いゲームとかは平気? -- 2020-08-23 (日) 18:15:51
  • 戦闘終了時に絶対メモリエラーになる…誰かヘルプ! -- 2020-09-03 (木) 21:01:40
  • サーバーの選択で『内部システムエラー』って出てログイン出来なくなった。普通に12時間前までログイン出来ていたんだがなぁ -- 2020-10-18 (日) 06:40:59
    • 俺もそうなってこのページ見に来た一人です。困った… -- 2020-10-18 (日) 07:23:24
    • サーバー障害だってよ
      治るまでガンオンはお預けだな -- 2020-10-18 (日) 07:51:04
      • ごめん改行しちゃった -- 2020-10-18 (日) 07:51:46
  • readエラー、運営に問い合わせたら「再度ログインしていただくことでエラーの情報を集めている」そうな。でもこれ結構昔から有るエラーよね?なんで今まで治ってないのか -- 2020-10-20 (火) 15:32:45
    • クソ雑魚運営だからなぁ・・ -- 2020-11-01 (日) 14:11:28
      • マジカス -- 2020-11-07 (土) 23:57:55
  • ますます辞める人増えるだろこんなクソクライントじゃ -- 2020-11-01 (日) 14:12:57
  • サーバーから切断されましたB4:17が頻発するんですけどこれの対処法ってもう出てます? すっごい頻繁に出るようになったのですけど。ネット周辺は全くいじってないのに出始めました。1戸建ての家なんですけど他の家族のネットは普通らしいです。 -- 2020-11-28 (土) 20:44:40
    • 自分はハイエンドpcだけどエラーb4:17多発するから回線の問題かと考えてたけど、ポート弄っても変わらないのに、リスキル発生して退出増えると治るからbno側で現状の虹ステ、赤ロックといったクソ重くなりそうな要素追加した51vs51を実現できる充分な環境が用意できてないんだと思う。 -- 2021-01-19 (火) 11:08:01
  • バンナムの技術はもうバイトレベルだからメモリエラーが治らんな 8年前からだが -- 2021-01-02 (土) 15:27:22
    • わ、悪いのはバンナムじゃなくてヘッドロックだから… -- 2021-09-08 (水) 00:46:30
  • メモリがreadになることができませんでした。出まくりで、強制機体再出撃になる。まじクソだわこのゲーム。もうやめた -- 2021-02-15 (月) 23:48:26
    • パソコンの環境がいまいちなのでは? 蓄積データを溜め続けてるとか、自分のよく手入れされたPCではたまにしか発生しないぞ。 -- 2021-02-16 (火) 00:29:39
      • クラ落ちはPCスッペック関係なく発生してるぞ…これが盲信者か一生搾取されてろ -- 2021-03-18 (木) 18:04:35
  • 久しぶりに始めたらreadが読めないとか出て落ちまくるんだけどなんなのこれ?
    win7の時はなかったから、10に変えたことくらいしか思い当たらない -- 2021-05-01 (土) 18:35:23
    • 4年ほど7で廃人プレイしてたけど一度も落ちたことない、去年10にアプグレして3か月後1ゲームで4回メモリ落ちするような状態になった、3月頃外部ツールいれたらメモリ落ち一切しなくなったよ有志の外部ツールいれるべきその変わり蔵フリーズがちょこちょこ発生するメモリ落ちよりマシ -- 2021-05-25 (火) 18:19:54
  • 4:17エラーが時折思い出したように報告されているが、これは過去ログによればIPがトラブルの原因になっているそうなので、PCやルーターの再起動を繰り返せばその内通れるようになるだろう。何度再起動しても同じエラーが出るならプロバイダの変更を検討。 -- 2021-05-19 (水) 18:36:56
  • 6/2のアプデ以降S鯖のオーダープレイヤーのみ通信エラーL2:0?で入れない。同じ現象の方いますか? -- 2021-06-03 (木) 16:59:45
    • 同じーs鯖リベキャラ入れんわ、L2:0って出る -- 2021-06-03 (木) 20:21:02
  • ランチャーを起動させログインパスを入れた後、ログイン認証中との表示が出てしばらくすると「通信を切断しました(A19)か(A 1:9)」と出ました。
    原因は・・・ -- 2021-06-04 (金) 18:17:29
    • 色々やった結果、常駐アプリが原因だったっぽいのでそれをアンインストールしました。 -- 2021-06-04 (金) 18:18:27
      • コントロールパネルからだけだと、たまに復活しますので手動でタクスマネージャーから位置を確認し削除出来るものは削除。 -- 2021-06-04 (金) 18:20:05
      • 勿論、他に方法があるかもしれませんが今回はこれで無事にINできるようになった。なお、削除すると自分ではこの常駐アプリ復旧できないかもですのでそこだけはお気を付けください。(リカバリーでこのアプリは復活しちゃったけど。。。また消したけどね。) -- 2021-06-04 (金) 18:23:28
      • 常駐アプリは、ネットワーク帯域幅を優先度の設定に基づいて最適化するものでした。 -- 2021-06-04 (金) 18:44:47
  • 0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリがreadになることができませんでした。
    が出て全くゲーム起動できません。3月まではちゃんとできてたのに・・・
    wikiに記載の方法試してもうまくいかないのですがどうしたらよいでしょうか? -- 2021-07-10 (土) 08:33:15
  • 1日1回しか参戦できない戦場なのにエラー落ち。死ね。マジ死ね。 --  ? 2021-07-23 (金) 21:38:21
  •  メモリーエラーの件で情報をお伝えします
    旧正式ランチャー 基本Cドライブ→ガンオンが入ってるBNOフォルダ→GundamOnline.exe
    新正式ランチャー 基本Cドライブ→BNOLauncherGames→GundamOnline.exe
    解決方法はGundamOnline.exeのプロパティを開く→管理者権限で実行 ここまでは同じ
    セキュリティタブを選択→Usersをクリックで選択→Usersが青色バー表示→編集を押下→変更の許可の□にレ点を付けて許可する、同時に書き込みの□にレ点が付き許可にする。
    許可前と許可後を比べてみるとメモリエラーになることがほとんどなくなります -- 2021-10-05 (火) 16:33:26
    • 管理者権限があるユーザで実行 -- 2021-10-05 (火) 16:53:11
    • 補足 許可前と許可後を比べてみるとメモリエラーになる頻度が少なくなりますが、メモリーエラーが出た時はエラーで終了後、再起動です。 -- 2021-10-06 (水) 00:46:04
    • 脱字ありました
      補足 許可前と許可後を比べてみるとメモリエラーになる頻度が少なくなりますが、メモリーエラーが出た時はエラーで終了後、
      ガンダムオンラインをランチャーから再起動します。
      一旦ランチャーを終了させて、再びランチャーを起動→ランチャー起動後→ガンダムオンラインを再起動 -- 2021-10-06 (水) 16:14:22
  • 新しいBNOランチャーインストールしようとしたら「ダウンロードURLが不明です」って出てくるんだけど、どうしたらいいの?これ -- 2021-10-09 (土) 14:46:02
  • 昨日まで遊べていたのに、ランチャー起動するとインストール画面になるんですけど? 当然、インストール済みなのでインストールすら出来ません。 -- 2021-11-03 (水) 22:39:18
  • ログイン後直ぐの、チャレンジのスペシャル(14日ログインボーナスの『シャキーン』)の直後、高確率でクラ落ちするんだが?ロビーだからプレイに支障はないけど、プレイ中には落ちないスペックなんだがw -- 2021-11-17 (水) 16:07:58
    • 『シャキーン』と鳴ってる間にクリックすると落ちるぽい。要検証 -- 2021-11-30 (火) 16:57:22
  • なんか何度やってもメモリがreadになれないって言っておちるんだが -- 2021-11-18 (木) 14:55:01
    • ガンオンアンインストしました この問題解決したら教えてくださいね運営のかた -- 2021-11-20 (土) 16:08:42
  • 最近ゲームがカクつくようになったり、自機が移動しても巻き戻るくらい重くなりました。
    他のネトゲや回線計測サイトでは快適判定なんですが・・・
    同じような方いますか? -- 2021-12-06 (月) 22:28:43
    • 鯖なのかクライアントなのかは解らないけど最近重くなってますね
      あなたのPCは正常だと思いますよ。 -- 2021-12-10 (金) 23:05:35
  • 年明けのメンテ終了後からメモリーエラー落ち多発するようになった。以前は1日一回程度だったのに今では1試合に最大7回落ちた。平均でも2~3回は必ず落ちる・・・運営に報告しても変身もなし。3月で終了なんだから最後までちゃんと遊ばせてほしい -- 2022-01-20 (木) 23:15:35
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行を変えないでください!)
※コメントのツリー化を心がけましょう。(レスを書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS