Comments/雑談掲示板Vol1013 のバックアップ(No.2)

雑談用掲示板

  • (´・ω・`)親切ならんらんが新設したわよー -- 2016-09-27 (火) 15:15:26
    • 乙なのよー、最近スレ消費早いわね -- 2016-09-27 (火) 15:17:26
      • 普段は1.5~2日かかるところが統合整備が近づくと一日一本。いつもの流れやね -- 2016-09-27 (火) 15:23:03
    • (´業ω者 `)乙なのよー、けど出荷よー -- 2016-09-27 (火) 15:22:27
      • (         ´・ω・`)そんなー -- 2016-09-27 (火) 15:31:31
      • 誰も突っ込んでくれなくて寂しいわ(´・ω・ `)つミ(´業ω者 `) -- 2016-09-27 (火) 15:32:42
  • ┗(⌒)(💢´◓ω◔`💢)(⌒)┛むきむきがとまらないのです -- 2016-09-27 (火) 15:15:28
    • (´・ω・`)あらむきむきなブタね -- 2016-09-27 (火) 15:18:48
  • ジオング・・・ジオング・・・ -- 2016-09-27 (火) 15:19:23
    • ドラッツェ… -- 2016-09-27 (火) 15:19:50
    • ゲモ・カモフ「呼ばれた気がする」 -- 2016-09-27 (火) 15:21:11
  • 今の初心者って初期機体でいきなりジオとかのインフレ機体群と戦わさせられてるんだよな?そんなんで定着するんだろうか・・・ -- 2016-09-27 (火) 15:20:27
    • ジオいないでしょ -- 2016-09-27 (火) 15:21:20
    • してないからこの参戦数ですよ -- 2016-09-27 (火) 15:21:26
      • 普通に初心者じゃなくても辞めてる奴多いだろ -- 2016-09-27 (火) 15:23:05
    • 砂糖「はやくジオになれるかジオ回せよ」 -- 2016-09-27 (火) 15:23:53
    • 新規はいつでも狩られる側なんだから、ジオだけが問題になるとも思えないが。 -- 2016-09-27 (火) 15:25:00
      • 普通にピシピシ撃たれて死んだ、とかなら何も感じないかも知れないが インフレ機体群の理不尽な殺し方で死んだら「・・・は?何このクソゲー・・・」ってなるんじゃね -- 2016-09-27 (火) 15:27:25
      • 初心者にとっちゃBZ格も内臓コンボもC砂もハエたたきも理不尽なんじゃ? -- 2016-09-27 (火) 15:29:49
      • 初心・・・ナハトガー・・・ いやなんでもない -- 2016-09-27 (火) 15:30:37
      • 自分の機体より細身なヤツが一瞬で溶かしてきたり赤いサクが一瞬で溶かしてきたりピンクや黄色の極太ビームで一瞬で溶かしてきたりいろんなヤツが怯んだ瞬間一瞬で溶かしてきたり。もう今さらやな -- 2016-09-27 (火) 15:30:50
      • ふむじゃあ初心者戦場と左官以下戦場は武器に制限かけよう、格闘もNのみとか -- 2016-09-27 (火) 15:31:46
      • これな。上手なやつに弾が当てられず、相手は適確に当ててきたりで狩られるならともかく、いきなりわけの分からない巨体が突っ込んできていきなり全快して一撃で殺されたら は? 意味わからんツマンネ で終わる可能性高いよな -- 2016-09-27 (火) 15:32:19
    • ジオン最強の階級落としどらまたフィリアが放置じゃない試合ではジオ使って40~50キルしてるから連邦新規は狩られてるだろうね、あいつ尉官戦場にすら入れられない軍曹維持だから本当にガチの新規いじめしてる -- 2016-09-27 (火) 15:32:46
    • 佐官戦場やっているけど、ジオ虐殺は殆どないかな。多分ジオ使うと将官戦場に出荷されるかと。 -- 2016-09-27 (火) 15:43:14
      • そう来るかなと思ってもこない1機か二機、サイコザクの方が見かけるんだよなあ -- 2016-09-27 (火) 15:47:47
    • 仮に新規でジオを回したとしても、デッキコストという問題が発生する -- 2016-09-27 (火) 15:52:00
    • ジオが強いのは将官戦場であって低階級ならZでもバウでも狩れるわ というかガチれば浜ガザと黒Mk-2で十分 -- 2016-09-27 (火) 16:24:29
  • なんか最近ジオを倒せるようになってきた。弱いジオが増えただけかもしれないけど -- 2016-09-27 (火) 15:23:30
    • 試しに銀ジムへと金箱ガン使ってみたら対ジオ以外でも強い、弾が大きくてネットガンでバズより対空がしやすいことに気付いたぞ -- 2016-09-27 (火) 15:28:11
      • ちょっとジオンいってシュナイド使ってきなさいな -- 2016-09-27 (火) 15:34:21
    • 転倒耐性あるせいか積載上げてない人もいるし、覚醒前に怯ませると慌てて覚醒しようとして、そのまま無抵抗で倒されるジオもいる。私の事です -- 2016-09-27 (火) 15:33:38
    • ワイ、金赤ディアスにハマる -- 2016-09-27 (火) 15:35:32
    • ハメ倒しは出来ないが、強タンとかFATBのFABRはかなり良いよ。安易な接近を許さなければ、ジオ側は下がるか覚醒する以外選択肢なくせるし。ジオンはチェンマかサイコが一番だが、チェンマはコスト的にリスクが高いのが難点。ラルグフはアーマーの強化が甘ければ、ウミヘビの後の格闘x2で倒せるが、ネットやウミヘビは安定しなくて俺はダメだった。 -- 2016-09-27 (火) 15:48:20
  • もうジオが弱体化しない限りは城郭都市の復活はないものと思ったほうがいいかもしれない。 -- 2016-09-27 (火) 15:26:45
    • 元々要らん説 -- 2016-09-27 (火) 15:29:20
    • 戦艦が川超えたらジオ射程範囲かね?補給凸もそうかな? -- 2016-09-27 (火) 15:31:07
      • 昔は凸ほ連中は本拠点ちょい手前で迎撃していたから、今だと本拠点前のジオ覚醒地点よりうしろでの迎撃となる。当時はストフォで帰投時間短縮があったけど今はないから。 -- 2016-09-27 (火) 15:35:32
      • 補給凸が来て対応遅れたら、一巻の終わりかもな -- 2016-09-27 (火) 15:35:36
    • 城郭面白かったのにな。下の鉄板だけつけて金網はつけない感じじゃ駄目なのかね。それともう南北の地形の差も埋めちゃえばいい -- 2016-09-27 (火) 15:36:00
    • 凸補給が昔どおりに河の向こう側に出るならジオレースゲーになるし、手前に改悪されるならキャリベになる。どう転んでもクソゲー間違いなし。 -- 2016-09-27 (火) 15:41:52
  • マジでイベントでモジュール手に入るようにしてくれよー。ただえさえMUパーツとか入ってきて確率下がってんのに、毎週毎週換金アイテムや倉庫、デッキ拡張きてたらいつまで経っても手に入らない。ガンダリウム形式のイベントの時だけでもいいからさ、これならもう既に集め終わった人でも交換しなくていいだけだから誰も困んないっしょ。頼むわ。せめて高速切り替えⅢ、移動射撃Ⅱくらいは欲しいんだよ -- 2016-09-27 (火) 15:31:22
    • 運営は廃人しか相手にしないようだからなぁ…イベントも廃人目線だし。 -- 2016-09-27 (火) 15:39:31
    • 今700戦くらいだけどまだ切り替えⅢ手に入ってないわ。知り合いにまず取れって言われたからこれらに必要なパーツを他で消費してないのに。既にずっと前から大将だけどそんなところで差をつけて欲しくなかった。内蔵武器使えって思うかもしれんが好きな機体乗れって佐藤がインタビューで言ってるくせに実現できてねーじゃん。 -- 2016-09-27 (火) 16:17:01
  • もう本拠点以外のルール作る気ないなぁ、まぁタイミング逃してるし試験的に実装したルールも絶望的にセンス無かったから無理なんだろうがボタブレのルール持ってきたんなら他のムールも他のゲームのルール参考にすればいいのに。 -- 2016-09-27 (火) 15:32:36
    • 他のガンダムゲーみたいにNPCで小隊組んで遊ぶソロコンテンツがほしい -- 2016-09-27 (火) 15:34:11
      • つ フィギュアヘッズ -- 2016-09-27 (火) 15:36:51
      • ↑ガンオンが「ガンダム」じゃなかったらこれより早く過疎ってるやろな -- 2016-09-27 (火) 15:46:20
      • フィギュアヘッズはインテルが公式スポンサーだからガンオンと同じくらいは長く続くと思うで -- 2016-09-27 (火) 15:50:25
      • フィギュアヘッズは方向性間違ってるからヲタしか残らない気がする 萌え絵やら幼女やら萌えボイスやら、あんなの一切いらなかった -- 2016-09-27 (火) 15:53:02
      • 現時点でマッチ相手や仲間が似たり寄ったりになることが多いのですが… -- 2016-09-27 (火) 15:57:50
      • 俺もそれで辞めた口だわ。というか、ロボゲーに萌キャラなんて求めてないんだよね。しかも中途半端に口出ししてくるからいらつく時があるし。アーマードコアのシステムボイス程度なら気にならないんだが。 -- 2016-09-27 (火) 15:59:19
      • 萌えでもいいんだけど肝心なロボのカッコよさがないし、課金凄そうなんで早々に見切りつけたわ -- 2016-09-27 (火) 16:01:11
      • あれは完全にHAWKENの足下にも及ばない爽快感の低さが問題 戦略性とかもガンオンと比べるまでもない。ロボットも似たり寄ったりのボロ集めたクソダサだしプレイする価値ゼロ。 -- 2016-09-27 (火) 16:33:02
    • 数字拠点にバトルエリアの概念入れたらいいんじゃね? -- 2016-09-27 (火) 17:12:51
  • レーダー効果範囲を屋内外で分けてクレメンス… -- 2016-09-27 (火) 15:39:43
    • レーダー強すぎだよな -- 2016-09-27 (火) 15:40:25
    • レダに高さ上限つけろよあくしろよ -- 2016-09-27 (火) 15:40:31
    • そぎむなのかもしれん -- 2016-09-27 (火) 15:41:08
    • 08小隊見てたらエレドアさんとかがソナーで足音索敵してるけど、いや、レーダー置けよと思ってしまうガンオン脳 -- 2016-09-27 (火) 15:42:45
    • 効果時間半減させればいいんじゃね? -- 2016-09-27 (火) 15:44:08
    • ジ・O弱体と同時にレーダー弱体もして欲しい -- 2016-09-27 (火) 15:44:54
    • レーダーに指向性持たせたら面白いかも?円状に広範囲だと強いから扇型にしちゃうんDA☆ -- 2016-09-27 (火) 15:46:23
      • 90-120度くらいが理想。全方位ははっきりいって強すぎる -- 2016-09-27 (火) 15:49:10
      • 円形が三角形に変わっただけやな! -- 2016-09-27 (火) 15:49:13
    • でもレーダー弱くしたらストレスマッハな気がする 今より防衛に戻る回数が増えるのは確実だし -- 2016-09-27 (火) 15:50:41
      • 防衛ストレスもあるかもしれんけど現状だとネズミする側が禿げちまう。。 -- 2016-09-27 (火) 15:55:45
    • せめて低コストレーダーのみだわな。高コストレダの存在が一番害悪 -- 2016-09-27 (火) 15:52:21
      • ナハトがD3格闘移動なんてできなけりゃアンチステルスなんてものは生まれなかったんだ! -- 2016-09-27 (火) 15:53:10
      • フレピク全盛期に何度も何度も防衛に戻らされた時は本当にイライラしてつまらなかったからなぁ・・・レダ弱体したらあれに近い状態になるワケだし、やっぱ拒絶反応が出ちゃうな -- 2016-09-27 (火) 16:02:00
    • レーダの範囲を円柱から、ボダブレみたいに球状にしよう -- 2016-09-27 (火) 15:53:03
      • 極端な高低差があるごく一部のマップ以外円柱状とほとんど差はない模様 -- 2016-09-27 (火) 15:55:03
      • SFSの使い勝手向上には役立ちそう -- 2016-09-27 (火) 15:56:55
      • 意外と変形凸が通るかもしれない -- 2016-09-27 (火) 15:57:04
  • ギャンエーオースのwikiにシャネルの広告のコメントがあったから誰かCOしといて -- 2016-09-27 (火) 15:44:39
    • (´・ω・`)はい -- 2016-09-27 (火) 15:52:33
    • 当店の承諾に→誠実 信用 送料無料(日本全国)←これか、ガンオンwikiに広告コメントとかマジか... -- 2016-09-27 (火) 16:57:19
  • (´・ω・`)黒幕、バーザム、ジェスタ、クゥエル、そのうち出てくるであろうヘイズル、ジム改高機動型...もう見分けるの無理になると思うの... -- 2016-09-27 (火) 15:53:52
    • mkⅢも後々見間違えそう -- 2016-09-27 (火) 15:55:38
      • Zプラス「誰と?」 -- 2016-09-27 (火) 15:57:43
      • エルガイムとだよw -- 2016-09-27 (火) 16:02:41
    • ジムとか大量生産の能面面だもんな!やっぱザク最高だな! -- 2016-09-27 (火) 15:58:28
      • おう移動速度以外でⅡFとかⅡF2とか強襲とかぱっと見わかるんかいな(CBZで見るのは有り) -- 2016-09-27 (火) 16:01:34
      • ザク2F(強襲&重撃)、ザク2S(強襲&重撃)「せやな」 -- 2016-09-27 (火) 16:04:29
      • ザク2F(狙&砲)「・・・・・」 -- 2016-09-27 (火) 16:32:36
    • (´・ω・`)安心して らんらんは素ジムと指揮ジムとジムⅡと寒ジムとジムカスとジムコマとバニカスとスレイヴと陸ガンとペイルライダーとジェスタとジェガンの見分けがつかないわ -- 2016-09-27 (火) 15:59:54
    • ギガンと岩の見分けが付かないあれか -- 2016-09-27 (火) 16:00:53
    • 正直ザクII○型の時点でかなりきつい -- 2016-09-27 (火) 16:02:10
      • さらに白く塗られたザクはもう全く見分けが付かない -- 2016-09-27 (火) 16:04:06
      • 連邦専からしたら真っ赤だったりでかい斧持ってるみたいな特徴的な機体判別ができないザクは全部「CBZを撃つか撃たないか」でひとくくりにしてるわ -- 2016-09-27 (火) 16:05:52
    • 黒幕バーザムは一瞬でわかるけど、ジェスタクゥエルがまじでわかんねえ。 -- 2016-09-27 (火) 16:06:49
      • ジェスタは黒くてシブくて角ばった盾が腕にくっついてる奴。クゥエルはへなちょこな盾をぶら下げていつも銃構えてる奴。 -- 2016-09-27 (火) 16:09:46
    • ネモ「俺の名前が一個もでてこねえ」 -- 2016-09-27 (火) 16:10:02
      • 毒ガエルみたいな濃い緑色だからね。しょうがないね。Ⅲはもっとそれっぽい鮮やかさだが -- 2016-09-27 (火) 16:25:30
    • 皆スリムボディの中1人だけシールドブースターと言う名のいらん当たり判定を背負うヘイズルくん… -- 2016-09-27 (火) 16:46:59
  • mkー3,ネモ3,gー3,ジム3は全部重撃。ザク3も重撃になるだろうか? -- 2016-09-27 (火) 15:57:45
    • B3グフは強襲だから大丈夫さ(ぇ -- 2016-09-27 (火) 15:58:27
    • 地味に関連性あるな。3は重撃あるかもしれない -- 2016-09-27 (火) 16:07:24
    • 作品として三番目に作られたZZも -- 2016-09-27 (火) 16:16:52
    • GP03「せやな」 -- 2016-09-27 (火) 16:18:18
    • BD3「やべぇ、忘れられてる?」 GP03「お前は影が薄いだけだ」 -- 2016-09-27 (火) 16:18:50
    • ガンダムVer3.0「呼んだ?」 -- 2016-09-27 (火) 16:19:41
    • GP3、BD3『お、おう -- 2016-09-27 (火) 16:19:56
  • ジオが敵味方区別つかん。こういう致命的欠陥ばかりだなこのゲームは。色くらい変えられないのかよ?だから無能呼ばわりされるんだよ。 -- 2016-09-27 (火) 16:15:47
    • アウトラインって知っとるか? -- 2016-09-27 (火) 16:17:55
      • 掛けると、文字が画像化する…あれでしょ! -- 2016-09-27 (火) 16:32:35
    • オプションすらみない無能の相手しないといけない点だけは運営に同情するわ。 -- 2016-09-27 (火) 16:17:57
      • 両軍にデフォで同じ色での実装だから…見難いって意見が出るんじゃないかな? ジオみたら少し車間を開ける程度の注意力持てばいいってだけだけどね。 -- 2016-09-27 (火) 16:35:21
    • 初動全員ジオ相手の防衛もジオ、アヒューズやりやすそう -- 2016-09-27 (火) 16:18:09
    • こらだからwikiオン民は… -- 2016-09-27 (火) 16:18:11
      • コラなのか(驚愕)画像炉だかな? -- 2016-09-27 (火) 16:20:49
      • 誤字をネタにするコメで誤字とか可愛いな -- 2016-09-27 (火) 16:25:19
      • これは俺も誤字し騎士な! -- 2016-09-27 (火) 16:36:11
      • ガンオンの騎士が誤ってるのは実装されたことそのものだから -- 2016-09-27 (火) 16:55:10
  • 最近試合が終わるのが早いからか340コストが低コストに思えてくる。 -- 2016-09-27 (火) 16:19:52
    • 2分とかで終わるなら380はコストパフォーマンス最強 -- 2016-09-27 (火) 16:27:57
  • もしかしてグフカスオンラインやGLAオンラインみたいに肩軍轢き殺しに比べたらいまのジオオンラインってかなりバランス取れてるんじゃね? - -- 2016-09-27 (火) 16:37:10
    • なんで2回言うんだよww -- 2016-09-27 (火) 16:43:55
    • ある意味方軍に逃げ場がないともいえる、どっちにっても瞬殺 -- 2016-09-27 (火) 16:43:59
    • どっちに逃げても理不尽な死が待ってる。ジオにこそペイルライダ―の称号がふさわしい。まあ、ジオにひき殺されたやつは真っ青じゃなくて顔真っ赤になるだろうけど -- 2016-09-27 (火) 16:55:44
  • 今日、財布を盗まれた(´;ω;`)ガンオン数千試合分くらいの労力で稼いだであろう金額を抜かれた(´;ω;`)財布自体は使ってないトイレの奥に捨てられてた(´;ω;`)クレカとかキャッシュカードとか足が付きそうなのは手付かず、現金と紙媒体のポイントカード類は全滅(´;ω;`) -- 2016-09-27 (火) 16:42:17
    • 運営に愚痴送るレベルだけど警察にいけ -- 2016-09-27 (火) 16:45:16
      • もう行った。でも被害届出すと何かと面倒だよと脅されて出せなかった(´;ω;`) -- 木主? 2016-09-27 (火) 16:57:51
    • 警察に一応届け出だしてもまあ絶対捕まらないよ、そもそもまともに捜査しないから、ガンオン数千試合ていくらよ -- 2016-09-27 (火) 16:47:35
      • スリは難しそうだけど空き巣で届けた友人は犯人見つかってた。可能性は低いだろうけど届けるのも無意味ではないね。 -- 2016-09-27 (火) 17:12:02
    • ここに愚痴っても仕方ない。まず警察に届けて、帰ってこないと諦めてしっかり今後は気をつけるしかない。盗まれたお金を悔やんでも悲しくなるだけだから、しっかり切り替えてな -- 2016-09-27 (火) 16:48:19
      • (´;ω;`)切り替えようにも、たぶん職場の人間に盗まれた可能性もあって、仕事の度に気が気じゃないお(´;ω;`) -- 木主? 2016-09-27 (火) 16:59:03
    • ぶっちゃけ一万以上財布にいれるやつは間抜け、今時カードで支払い余裕なのに防犯上もカードど安定 -- 2016-09-27 (火) 16:48:57
      • 通勤用の高速バス回数券は現金でしか買えないんだよ・・・ -- 2016-09-27 (火) 16:56:45
      • 買うときだけその分の現金おろす。手数料はもったいない気もするけどこういうときのための保険代と考えれば安いもんだよ。。 -- 2016-09-27 (火) 17:04:05
    • 財布がトイレの奥に捨てられてたってのもまた悲しい話だな。人間色々いるのね... -- 2016-09-27 (火) 16:49:04
    • クレジットキャッシュカードが返ってきた分まだましだと思おう。俺も事務所荒らしにあって10万(生活費下したばっか)入った財布がカードごと(そく停止した)やられたが、クレジットカート1枚だけ家に保管してたおかげで何とか食いつなげたぞ。保険証に免許証までやられた(そく停止した)から、再交付に時間かかったし。 -- 2016-09-27 (火) 16:49:34
      • 今は落ち込むだろうが、財布に入ってる金なんてすぐ稼げる。電子情報の悪用や自身に危害が及ばなかったぶんマシだと前をむこう。 -- 枝主? 2016-09-27 (火) 16:52:14
      • (´;ω;`)10万はきついね。俺は4万 -- 木主? 2016-09-27 (火) 17:00:04
    • 財布抜かれるってどんな状況だよ、今時スリなんか会いにくいし仕事してるなら裸で財布持ち歩くわけ無いだろうし。 -- 2016-09-27 (火) 16:49:40
      • (´;ω;`)はっきり覚えてないけど、職場の机の上に置いといた。と思う。それがなぜか同ビルの別階の行った事のないトイレに捨てられてた。(´;ω;`) -- 木主? 2016-09-27 (火) 17:01:16
      • 家以外で財布を直起きとかいうアホなマネするなよ…。金銭に関しては友人はもちろん家族すら信用しないくらいの気持ちで管理すべきよ。 -- 2016-09-27 (火) 17:06:25
    • 都会で電車とか乗るのなな数万いれるな間抜け、あとカード類は財布いくつかに分けていれろボケ、こんなん大阪のおばちゃんでも知ってる常識レベルの防犯やぞ -- 2016-09-27 (火) 16:53:20
      • 都内で電車にも乗るけど、都内への通勤用高速バスの回数券は現金でしか買えない仕様なのです(´;ω;`) -- 木主? 2016-09-27 (火) 17:09:54
    • 数千試合って少なくとも1000時間はかかってるんだろ??バイトでも80万円はいくだろうし、
      正社員なら200万円~くらいか?お気の毒に。。 -- 2016-09-27 (火) 16:53:35
      • ガンオン1時間の苦労と仕事1時間の苦労が同率ではないと思うんだ -- 2016-09-27 (火) 16:55:59
      • ガンオンではどんなによくても1試合324円(指揮官ランキングのDXガシャ)?だから、歩兵だと数十円程度かなぁと。 -- 木主? 2016-09-27 (火) 17:03:11
    • トイレの場所次第では付近に防犯カメラあったりしてなにかしら移ってるんじゃない?とりあえず警察ね -- 2016-09-27 (火) 16:59:11
      • ビルの防災センターの人に案内して貰って、防犯カメラはプライバシー上、トイレに付けられないから分からないって言われた(´;ω;`) -- 木主? 2016-09-27 (火) 17:04:05
      • トイレの中じゃなくてトイレに行く人が移る場所ね。職場の人間の疑いあるならなおさら誰がそこを通ったかは重要になる -- 2016-09-27 (火) 17:09:42
    • 頻繁に使わないカード類は家に置いておけ。 -- 2016-09-27 (火) 17:02:33
    • 防犯センターが有るなら届けて車内なら上司にこそっと報告 -- 2016-09-27 (火) 17:03:33
      • 上司に言ったら確実に隠蔽するだけのタイプなので無駄です(´;ω;`) -- 木主? 2016-09-27 (火) 17:08:20
  • オペレーターのカットインがマップにかぶさって邪魔だから消したいんだけど、核とかが近づいているときに声で教えてくれたりするからそこは残したいで痛しかゆしなんだよなあ…声だけONとかにできないかね -- 2016-09-27 (火) 16:42:51
    • 半透明ぐらいがちょうどいいかな。おっと、オペレーターの服だけ透明なる不具合なら大歓迎だ -- 2016-09-27 (火) 16:51:35
    • サブカメラ?が核持ちの機体とか晒してくれて便利なんだけど、めっちゃ邪魔な時もあってイライラする -- 2016-09-27 (火) 16:52:45
    • 意外とこう言う意見をここで見かけないからみんな気にしてないのかと思ってたw -- 2016-09-27 (火) 16:59:28
    • いろいろマップに被って邪魔なものって多いからなぁ。見づらくなるアクションまであるし(EXAM始動の一部やジオの覚醒など)、そういうやりにくさは必要ないのに -- 2016-09-27 (火) 17:04:56
    • トリントンのジオンプレイ側で、敵の北補給を迫撃しようとすると、高確率でオペレーターカットインで邪魔される。その間にねずみ取りに殺されたりする。 -- 2016-09-27 (火) 17:15:02
  • Fジ大尉が立ててるぼっち小隊しか公開小隊がないw -- 2016-09-27 (火) 16:57:26
    • そっとしておきたまえ -- 2016-09-27 (火) 17:00:27
  • 代理A「誰かレーダー置けよ!」・・・テメーが置けよハゲ。代理B「どなたかレーダー更新お願いします」・・・OK突っ込んで死んだら貼りに行きますね。代理C「レーダー置いて欲しいの、お兄ちゃん♡」・・・よぅしまかせろw緊急帰投だw。ってのは極端だが、やっぱ言い方って大事だと思うの。オンゲなんてホトンド一期一会だろうけどさ、マナーを守ってみんなで楽しく遊びましょ。 -- 2016-09-27 (火) 16:58:33
    • まぁね。お願いしますって言っても何も損はない -- 2016-09-27 (火) 17:01:23
    • 代理「なんでそんなにC行ってんだよ!」 俺「よっしゃ!緊急帰投でCに向かうぜ!」 -- 2016-09-27 (火) 17:02:49
      • Bにハッテン場があるぞ! -- 2016-09-27 (火) 17:07:25
      • 俺「ウホッ」 -- 2016-09-27 (火) 17:09:02
      • 相当昔の話だけど、タクラマカンレースでホモはA、レズはB、バイはCとかいう謎の指示で始まってすべてが均等にいった試合があったんだよなぁ… -- 2016-09-27 (火) 17:11:24
      • FジだとA全力になっちゃうじゃないか・・・ -- 2016-09-27 (火) 17:12:41
    • 言い方って大事よね。まあ中には暴言とかのほうがいいって人もいるけど、やっぱり敬語でお願いされたほうがいいって人が大半なんだから、言葉使いは丁寧にしておいたほうが圧倒的に有利。ゲームはもちろん、現実の何事においても -- 2016-09-27 (火) 17:07:40
      • いつもはお願いします、ピンチな時は急いで! これで新米さんも分かると思うの -- 2016-09-27 (火) 17:10:08
    • 「レーダーおね」←これよく言うんだけど、これ敬語のうちに入る?「レーダーおねがいします」って言った方が良いのかな?戦闘中は1秒を争うときあるから、長く打つの難しい時あるのよね -- 2016-09-27 (火) 17:12:22
      • レダシャス!センセンシャル! -- 2016-09-27 (火) 17:14:08
      • それはセーフだよね。余計なこと言うのがアウトって感じかな -- 2016-09-27 (火) 17:14:11
      • 全然問題ないと思う。「レーダーおね」だったら『よし置くか』って気になるけど、「レーダー」や「レーダー少ない」や「レーダー置け」だと『お前も置けよ』と、ちょっとムッとするw -- 2016-09-27 (火) 17:15:14
  • ゴンドラはドラゴンの業界用語じゃないぞっていうギャグが頭の中をずっとうろうろしてるんだけど、もしかしてグフもフグの業界用語ではなかったのか -- 2016-09-27 (火) 16:59:07
    • つまり機動戦士ガンダムはガンダム機動戦士でガンダムみたいな機動をする戦士ということになるな? -- 2016-09-27 (火) 17:06:03
  • (´・ω・`)結局昔の転倒ゲーと似たような状況にした佐藤無能。なんで長距離高威力SGや高弾速高威力のマゼラやビームを強襲に持たせたし・・・次の統合整備でこの辺もしっかり調整してくれることに掛けるわ。じゃないとらんらんの気が狂っちゃう -- 2016-09-27 (火) 17:08:21
    • 昔から強襲と重撃の曖昧さは言われ続けてるけどもう機体カテゴリー統合したらいいんじゃないかなぁ! -- 2016-09-27 (火) 17:12:40
    • 統合次第ではシャドバに移民するわあっちのが面白いし人おる -- 2016-09-27 (火) 17:12:54
    • だってお前ら一つ前の環境に飽きてたじゃん -- 2016-09-27 (火) 17:14:07
    • 重撃が一生懸命チャージしたり、使い捨てでここぞというときにぶっぱなしたりするものを強襲はノンチャで上位の威力で撃ち込んだり補給できたりするからな。強襲に何でも持たすからインフレが止まらんのよ -- 2016-09-27 (火) 17:14:47


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS