Comments/雑談掲示板Vol1092 のバックアップ(No.2)

雑談用掲示板

  • (´・ω・`)<おっほー新設よ -- 2016-12-05 (月) 16:10:39
    • 大出荷サービス -- 2016-12-05 (月) 16:11:33
      • 歳末セール -- 2016-12-05 (月) 16:14:57
      • キャッシュバックキャンペーン(売れ残り肉の返還) -- 2016-12-05 (月) 16:17:23
    • V(´・ω・`)vいぇ〜い!ダ〜ブルピ〜ス!ダブルピ〜ス! -- 2016-12-05 (月) 16:20:43
      • ミンチ -- 2016-12-05 (月) 16:23:45
      • (´・ω・`)ピンチ…っていやぁぁぁぁぁぁ! -- 2016-12-05 (月) 16:32:56
    • 新設お疲れ様です -- 2016-12-05 (月) 16:25:29
  • あーこれ1人頑張ってもダメだなぁという3大展開。代理が喧嘩煽り合い、片方に人が固まる、あと一つは? -- 2016-12-05 (月) 16:17:54
    • ネズミ退治に向かったらジオが6機 -- 2016-12-05 (月) 16:18:45
    • 尉佐官大連隊or将官戦場ピクニック2小隊を味方に引いた時。 -- 2016-12-05 (月) 16:19:33
    • 戦術支援が多く忙しいMAP(特に20秒毎に行なう指揮爆撃のあるMAP)で、代理が自分以外誰も入らない。 -- 2016-12-05 (月) 16:19:50
    • 僻地レーダー張りまくってるのに誰ひとり対処に向かわず、更にレーダーを張るがそのまま何度もネズ凸を決められる時は、もうやってられっか!ってなる -- 2016-12-05 (月) 16:24:53
    • サイコガンダムが1方面に向かって歩き出した時 -- 2016-12-05 (月) 16:26:37
    • (´・ω・`)自分が1位の時 -- 2016-12-05 (月) 16:27:37
      • あ、コレだわ -- 2016-12-05 (月) 16:33:29
      • 吹いたw -- 2016-12-05 (月) 16:45:12
      • わかる。めっちゃわかるw -- 2016-12-05 (月) 16:54:05
      • すげえ納得がくやしいw -- 2016-12-05 (月) 17:19:33
    • 特に防衛に専念しているわけでもないのに開幕1分時点で押せているラインが一つもない -- 2016-12-05 (月) 16:30:52
    • BLしてる奴が指揮官に居座っていたとき。 -- 2016-12-05 (月) 16:34:31
      • 発言全然見えないけど他の人の反応見ると「ああ・・・」ってなるよね -- 2016-12-05 (月) 16:38:45
      • 逆の立場で、指揮官が発言しているのに、他の歩兵が「無言指揮?」とか言っているとき -- 2016-12-05 (月) 16:48:01
    • 敵味方入り混じった数字拠点踏んでるのが自分だけ -- 2016-12-05 (月) 17:15:11
  • (´・ω・`)そろそろボーナス狙いのぶっ壊れちゃん来る?来週、大阪の某料亭にいくかもしれないからどちらにお金まわすか悩むわ。 -- 2016-12-05 (月) 16:20:58
    • 過去12月のDXは目を引くライナップにはなっているから、ワンチャンありますよ!(なお、ぶっ壊れとは言っていない) -- 2016-12-05 (月) 16:22:43
    • どっちか?どっちにも使うんだよ(威圧 -- 2016-12-05 (月) 16:23:08
    • (´⚪︎ω⚪︎`)そこに魔法のカードがあるじゃろ? -- 2016-12-05 (月) 16:26:26
    • (´万ω円`)なだ万? -- 2016-12-05 (月) 16:33:43
      • 風俗の方かと -- 2016-12-05 (月) 16:48:29
    • ぶっ壊れじゃないけど回す人が多そうな機体がくるでしょ、連邦は中華て実装されたバイアランカスタムかな、人気機体だし回されるでしょう、相変わらずカスタムからでるガンオンあるあるですが -- 2016-12-05 (月) 16:34:20
    • 大丈夫、ジオでおkは変わりそうにないから -- 2016-12-05 (月) 16:58:37
    • (´・ω・`)吉兆? -- 2016-12-05 (月) 18:02:30
  • スレ違いかもしれんが、この先ガンオンが続いていくには運営もある程度儲けないといけない。今専用機とかカラーリングできないけど、課金でカラーリングできるようにした方がいいと思うんだ。オシャレ装備ってのはどのオンゲでも結構売れる。 -- 2016-12-05 (月) 16:29:22
    • 月額3000円でネカフェと同じ特典が受けられるとか出てこないかなー。5000円でもいいからさ -- 2016-12-05 (月) 16:33:44
      • マジでこれ3年まえからずっと言ってる人が多いしネカフェサービス月額でほしいわ、コスト9999が便利すぎる、月額3000円でコスト9999と強化パーツ全適応ね、ネカフェデイリーは毎日こなせちゃうと差額でこっちの儲けがでかいしなしでいいけど -- 2016-12-05 (月) 16:39:26
      • ネカフェデイリーなしだと課金しないなぁ。パーツはGPで買ってデッキコストは今の300BCで事足りるし -- 2016-12-05 (月) 16:47:24
    • 処理等の問題で難しいと思う -- 2016-12-05 (月) 16:34:33
    • 機体カラー、武器カラー、アバターに課金専用のものがあったら課金する人は普通にいると思う。新機体の実装よりは楽にできそうだしいいと思うんだけどな -- 2016-12-05 (月) 16:35:05
      • BRやバーニアとかのエフェクトの色が変わるとか、痛々しいエンブレムとか作ると、売れそうだけどな。 -- 2016-12-05 (月) 16:44:01
      • 専用機みたいでいいよな。全機体に実装は手間がかかりすぎるのかな? -- 2016-12-05 (月) 16:46:42
    • カスタム要素を増やすとトラフィックが増えるから、必須動作環境が上がってオンボの人やPC弱い人がプレイしづらくなるっていう問題が発生しちゃうんだよね。ヘドロの技術力に期待かな。 -- 2016-12-05 (月) 16:36:39
      • あったら嬉しいけど今のカラー追加のペースじゃ実装には20年近くかかりそうだね -- 2016-12-05 (月) 16:48:35
    • 企業って営利目的に存在するから利益が出るなら多少大変でもやるべきなんだよなぁ。実際、他の機体ではカラーバリエーションがあるんだから専用機のカラー増やすのはそこまで難しくないはず・・・。 -- 2016-12-05 (月) 16:55:52
      • 個人に対して「大変だけどがんばれ」ってのは手間暇を惜しむな程度の意味合いだけど、企業の大変ってのはそのままコストにつながるんだ。金がかかる以上、他のところよりも有効に収益を得られると説明できない限りやるわけが無いんだよ。 -- 2016-12-05 (月) 17:01:49
      • 企業的には、ガチャでしか稼ぐ手段ないってのは問題なんだよねー。今回の統合整備でマスチケが若干ガチャ以外の新しい課金要素になったけど、やっぱりアバターや自分で好きなカラーリングってとこに課金要素加えれば、ゲームバランスに四苦八苦せずにお金稼げるわけだから有意義だしWinWinだよね -- 2016-12-05 (月) 17:46:47
    • 月額課金方式って、単純計算では運営側が損するようなパターンでも、実際はかなり儲かったりする。放置して何もしないのに、ずっと契約しっぱなしって人が相当数いるから。俺は業界違うけど、月額・年額で課金が発生する仕組みでお金を稼ぐ業態で仕事してて、ほぼクローズユーザなのにずっと課金し続けてる人ってかなり多いのを見てて「勿体ないなぁ」「あこぎな商売だなぁ」といつも思ってる。 -- 2016-12-05 (月) 17:54:11
  • 知っていると便利だがあまり使わないことを書く木:水中で多段格闘するとき視界を動かすとその方向へ攻撃する -- 2016-12-05 (月) 16:32:18
    • リペポはしゃがむと若干回復が速くなる。 -- 2016-12-05 (月) 16:40:08
      • それはガセ -- 2016-12-05 (月) 16:42:42
      • ならないんじゃない? -- 2016-12-05 (月) 16:42:54
      • しゃがみで回復速度が上がるのはブーストじゃなかったっけ? -- 2016-12-05 (月) 16:45:07
      • 未だにこんなガセを言う人がいるとは -- 2016-12-05 (月) 17:01:38
      • まぁ少しでも当たり判定小さくするために大抵はしゃがむけどね。 -- 2016-12-05 (月) 17:12:26
      • (´・ω・`)リペアにもヘッドショット判定があるw -- 2016-12-05 (月) 17:30:58
    • 着地と同時に通常格闘かブーストふかしてモーションキャンセルとか?実際面倒で殆ど使った事ない -- 2016-12-05 (月) 16:46:54
    • ロックオンしなくてもマーカーでとらえ続けるとスポットできる。相手にはバレないが、正直モジュールつけてないと固定物以外には使えない -- 2016-12-05 (月) 16:47:59
      • ちなみにコレ、ロックオンの射程外の遠い距離でも見えてさえいればMAPに映せる。わかりやすい所だと、テキサスの5左高台に補給艦設置された場合、3北からねずルートついでに補給艦にカーソル少しあわせることでMAPに映せる。 -- 2016-12-05 (月) 17:49:48
    • 味方のジオ達と、まだ敵が絶対いない最初の出撃時に、ジオ盾を「バシュンバシュンバシュン」と無駄に展開と解除を繰り返すと、他の味方ジオも乗って「バシュンバシュンバシュン」し始める事があり、一体感が増す。 -- 2016-12-05 (月) 16:51:17
    • ケンプで後ろ方向にブーストを吹かすと当たり判定がちっちゃくなる。これ活用すれば弾少ないミサイルなら簡単によけれるんたがほとんど使ってる奴見なかったな -- 2016-12-05 (月) 16:55:13
      • ミサイルに対して後ろに逃げると、当たりやすくなんない? -- 2016-12-05 (月) 17:10:43
    • 素砂の三点はスコープを覗くより覗かないでしゃがんで撃った方が反動がない為全弾当たる。 -- 2016-12-05 (月) 16:56:35
    • コンテナ2個でテトラ一機分ゲージ上昇。左官混じりの戦場でこれ言うと心なしか回収してくれる人増える -- 2016-12-05 (月) 17:31:40
      • 昔WIKIで見た記憶では、1個200コスト分回復って書いてあった気がする。今もそれでいいのかな -- 2016-12-05 (月) 18:07:18
  • 外れ外れと言われたビムシュアレックスが颯爽と復活してクソ嬉しい -- 2016-12-05 (月) 16:46:02
    • 復活というかロケシュ>>>射程>越えられない壁>ビムシュだったからねぇ -- 2016-12-05 (月) 16:48:26
      • 銀ロケシュと同価値レベルと言われたかもしれん(被害妄想) -- 2016-12-05 (月) 16:49:24
      • 正直当時は金ロケ>銀ロケ>金射程>金ビムシュ≧銀射程>銀ビムシュだった印象 -- 2016-12-05 (月) 16:52:00
    • 残り20切ってから出たアレックスがビムシュだった・・・・・けど、ちゃんとフルマスしてたんだよ!! こんなに嬉しい事は無い(アムロ感 -- 2016-12-05 (月) 16:48:49
      • 僕のコンカス百式もいつか… -- 2016-12-05 (月) 16:50:08
    • コンカス「許さない。絶対にだ」 -- 2016-12-05 (月) 16:49:38
      • アレにはコンカス無いぞ…… -- 2016-12-05 (月) 16:50:48
      • 統合前情報ではめちゃネガり成分を含んでいたのに…なお -- 2016-12-05 (月) 16:51:25
      • ↑↑コンカス特性全体のことじゃない。03コンカス「」 -- 2016-12-05 (月) 16:52:09
      • コンカスは全機体ハズレ(ジオを除く) -- 2016-12-05 (月) 16:52:57
      • シャアザクⅠはコンカスが当たりやぞ。高カスでも悪くはないが -- 2016-12-05 (月) 16:53:53
      • イフシュナ「コンカスなしで俺扱えんのか~?おうおう」 -- 2016-12-05 (月) 17:51:49
    • 正直なところ、アレックスの当たり特性は射程だよな。BRFAとガトに恩恵バリバリ感じる。 -- 2016-12-05 (月) 16:59:21
      • 当時は人権すらない…あっふーんだったんだよ(泣 -- 2016-12-05 (月) 17:01:47
      • まぁロケシュ(万BZでの転倒範囲が上がる)射程(ガトFが実用レベルになる)ビムシュ(そもそもBRを持つことがない)だったからな -- 2016-12-05 (月) 17:03:43
      • 6000地上転倒時代は射程一択だったと思う もちろん人によるだろうけど 純粋に火力があがるロケシュのほうがいいって人もいたし、ロケシュじゃなくてもこけるなら射程でいいだろって人もいた ビムシュは存在価値が無かった 無かったどころかマイナスだった -- 2016-12-05 (月) 17:19:21
      • というか、ビムシュ=無特性扱いだった。 -- 2016-12-05 (月) 18:01:03
  • もっとも運営の方針に振り回された特性「コンカス」振れ幅が大きすぎる -- 2016-12-05 (月) 16:57:12
    • もっとも輝いてない(輝いたこともない)特性ってなんじゃろ。やっぱコアブレかな? -- 2016-12-05 (月) 16:59:08
      • クイスイとかも産廃感あるけど、実質コンカスの下位互換なのがな…… -- 2016-12-05 (月) 17:02:45
    • フレナハが大空を飛んでいたころ、わしも一緒に飛んでみたくてのお・・・しかし、わしが使っていたのはグレスロだったのじゃ。いまだにどんな機体でもコンカスを引くとわくわくするわい。 -- 2016-12-05 (月) 17:01:07
      • 金百式「やあ」 -- 2016-12-05 (月) 17:09:23
    • NYで飛んでる戦艦を普通に斬ってるフレピク見て「これはアカン」と思ったあの頃が懐かしい -- 2016-12-05 (月) 17:15:13
    • 産廃から実用性得たのに機体別修正したがらない運営がD格とコンカス弄ってどうにかしようとするからこうなるんだよなあ。俺のコンカスジムストが倉庫で恨んでるよ -- 2016-12-05 (月) 17:41:47
    • そういや昔は威力アップだけだったんだよな。 -- 2016-12-05 (月) 18:08:37
  • 想い出補正ってあるよねー。今でもグフカス見ると警戒モード入ってしまうわ -- 2016-12-05 (月) 17:10:14
    • <+> ふふふ・・・ -- 2016-12-05 (月) 17:11:35
      • 一時間しかなかったMS戦での全盛期なんか知ってる奴のが少ないと思うの -- 2016-12-05 (月) 17:12:36
    • 核運搬型ズゴックEと核運搬型高機動ドムが未だに怖い -- 2016-12-05 (月) 17:12:29
      • タクラマカン砂漠の水路ズゴE核、うっ頭が・・ -- 2016-12-05 (月) 17:33:12
  • 300コスって両軍共に優秀機体の多い激戦区だよな。まぁ、中にはどうしようもないのもいるが・・・ -- 2016-12-05 (月) 17:16:37
  • トリ港湾で4取ってるのに中央数字拠点裏から動かない筋金入りのクソ芋はマジで何考えてんの? -- 2016-12-05 (月) 17:18:52
    • 何も考えてないよ 少しでも考える頭があれば芋らない -- 2016-12-05 (月) 17:19:55
    • 拠点を盾にして自分の身を守ることを考えてるんだよ -- 2016-12-05 (月) 17:39:11
    • 速度はテトラより劣るが設置最速のグフフに1票!盾持ちやし -- 2016-12-05 (月) 18:06:32
  • ジオンで核運搬に向いてる機体が思いつかん。結局バウなのかな? -- 2016-12-05 (月) 17:22:03
    • ジオやない? -- 2016-12-05 (月) 17:22:30
      • 目立ちすぎるしデカすぎると思う -- 2016-12-05 (月) 17:25:29
    • 遺跡での試作核ならギガン -- 2016-12-05 (月) 17:26:09
    • 盾が無くて微妙といわれてるけど、ホバー強化で最高速度も上がったケンプはどうでしょ? -- 2016-12-05 (月) 17:26:39
      • ケンプって速くなって無くね? -- 2016-12-05 (月) 17:28:41
      • ケンプって速度上がったっけ?というかホバーじゃ無くね? -- 2016-12-05 (月) 17:28:57
    • ジオかグフフがいいと思う -- 2016-12-05 (月) 17:28:44
      • グフフだけは、やめて下さい(切実 -- 2016-12-05 (月) 17:30:49
      • グフフはありえないからやめて・・・ -- 2016-12-05 (月) 17:51:05
      • 連邦ですが、グフフでお願いします。あいつ速度遅すぎてカモ。 -- 2016-12-05 (月) 17:51:43
    • 向いてるかどうかはわからんが、よく核持ってるの見るのはジオ ケンプ テトラの3体だな そういやバウが核持ってるのは見た事がない -- 2016-12-05 (月) 17:29:20
      • バウは色的に機体が目立つからな -- 2016-12-05 (月) 17:33:41
    • ジオかケンプテトラでしょ、いくらでかくてもジオは設置速い上に着地モーションなし、転倒よろけしないからDPが1000削られたあとのDP無敵時間(俺がそうよんでるだけで、DP0から回復に入ってDP減らない時間)の間に置いてるのよくみるんでやっぱジオ核こええよ -- 2016-12-05 (月) 17:36:04
      • あれせこいよな、覚醒前ジオにバルカンしてNDK?NDK?してるときにあのDPゲージ0のあとの怯みもよろけもしない時間に格闘でよく切られるわ、タンクにもあるんだけど他の機体がよろけてる間にDP減らない設定なんだろうけどタンク系とかジオがそれ使ってるとせこっ!て思うね -- 2016-12-05 (月) 17:44:00
    • 高カス5のシャア専用ゲルググ -- 2016-12-05 (月) 17:44:01
    • 高軌道カスタマイズのシャアゲルとか・・・。 -- 2016-12-05 (月) 17:45:21
    • お前ら、ドム高機動試作型にきまってるだろいい加減にしろ! -- 2016-12-05 (月) 18:10:06
  • 荒廃都市でサイコ撃破されるとかあるんだ... -- 2016-12-05 (月) 17:32:45
    • どういう状況だそれ・・ -- 2016-12-05 (月) 17:33:49
      • 核4発決められた? -- 常連さん? 2016-12-05 (月) 17:35:24
    • やったこと無いけど、核当てまくると3発くらいで落とせるらしい -- 2016-12-05 (月) 17:35:15
      • フレとしたよ。事前に4発核置いておいてフレ2人が交互に核したら3発だとギリ足りない、あとサイコガンダムは味方核でも壊れる模様 -- 常連さん? 2016-12-05 (月) 17:38:05
    • 撃破した側は相当熱い展開だな。サイコ奪取されました。奴が来るぞー!うぉぉぉーーってな感じだな -- 2016-12-05 (月) 17:35:56
    • 核でも命中したの? -- 2016-12-05 (月) 17:36:35
    • まぁ撃破したところで、何かしら相当な戦力を使っているし、よほどの事がない限り勝てるとは思えないが。 -- 2016-12-05 (月) 17:37:54
      • 例えば初動北凸で相手ゲージ削っとけば、サイコガン防衛で勝利の道筋もできるんだよな。実際にあったのは初動北拠点撃破でサイコラスボス扱いにしたらみんなの士気が上がりまくってサイコ撃破があった。 -- 2016-12-05 (月) 17:45:10
      • 正に上の葉のご指摘の通り、北拠点破壊からのサイコ撃破だったよ。こんなことあるんだな -- 木主? 2016-12-05 (月) 18:01:24
    • 集団ジオに轢き殺されたか? -- 2016-12-05 (月) 17:40:00
    • (´・ω・`)サイコ撃破する準備するくらいなら、エリア取った方がよくないかしら? -- 2016-12-05 (月) 17:55:21
      • 壮絶なエリアの奪い合いもあった上でサイコ撃破っていう熱い展開だったよ。残り数秒でエリア逆転されるのが数度あったからな -- 木主? 2016-12-05 (月) 18:05:40
    • というか核ほど頑張らなくてもジオで背後から覚醒切りすれば3割り飛ぶよ、足踏みされたら吹き飛ぶけど最近足踏みすんな突っ込めみたいな風潮あるから切りまくれる、コンカス+背面ヒットで倍率ドンよ、開幕でだしたジオがだいたい上がってるから小遣ptいもらいによくサイコ切ってる、防衛か凸に使えって?取られたら負けなんだからpt稼ぐでしょ(´・ω・`) -- 2016-12-05 (月) 18:00:26


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS