機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol695
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol695
へ行く。
1 (2015-10-25 (日) 23:47:10)
2 (2015-10-26 (月) 01:49:10)
3 (2015-10-26 (月) 03:49:47)
4 (2015-10-26 (月) 05:49:54)
5 (2015-10-26 (月) 07:50:03)
6 (2015-10-26 (月) 09:50:07)
7 (2015-10-26 (月) 11:51:18)
8 (2015-10-26 (月) 13:53:07)
9 (2015-10-26 (月) 15:53:14)
10 (2015-10-26 (月) 17:53:22)
11 (2015-10-26 (月) 20:06:51)
12 (2015-10-26 (月) 22:10:54)
13 (2015-10-27 (火) 00:12:50)
14 (2015-10-27 (火) 02:13:53)
15 (2015-10-27 (火) 04:16:14)
16 (2015-10-27 (火) 06:17:49)
17 (2015-10-27 (火) 08:59:00)
雑談用掲示板
時間が有るうちにさくっと新設、そろそろ700ですね --
2015-10-26 (月) 08:46:31
(´・ω・`)新設ありがとう もう700?早いものねー --
2015-10-26 (月) 08:47:10
感謝感激 --
2015-10-26 (月) 08:53:29
こういうクソゲーは早くサービス終了に追い込むべき。つまらんゲームが増えないために。将来性がここの運営じゃなさすぎる。 --
2015-10-26 (月) 08:50:32
やらなきゃ良いじゃない --
2015-10-26 (月) 08:52:26
クソな武装は多々あれど、ゲーム自体はそこまでクソじゃあないと思うよ。マッチングをクソにした所為でクソ化が著しいけど、マッチング全面改修(と、情報の発信速度上昇)すればまだまだいけるコンテンツだろう --
2015-10-26 (月) 08:57:50
他人に強制しないでほしいな・・・いやなら黙ってやめればいいと思う。 --
2015-10-26 (月) 09:02:35
別に糞ゲーが増えたとしても遊ぶ側としてはやらなきゃいいだけで 木主がバンナムの株主かなにかで売上気にしてるならここで愚痴っても何の意味もないという --
2015-10-26 (月) 09:03:35
お前ひとり辞めればいい話じゃね? --
2015-10-26 (月) 09:07:32
え?今のところ最上級の評価だけど…洋ゲーのエバークエスト以来最長プレイし続けてます^^v --
2015-10-26 (月) 09:10:38
ぼくのおもいどおりにならないげーむなんてくそげーだとおもう(こなみかん) --
2015-10-26 (月) 09:25:04
他にコレっていうオンラインゲームがあるか?多人数対戦でガンダムを素材にしたゲームが --
2015-10-26 (月) 09:34:35
木主の言う良ゲーって何? --
2015-10-26 (月) 09:54:10
完全無料でおれだけつええできるゲームだろ。 --
2015-10-26 (月) 10:05:10
この時間帯の高レートって陣営問わず待機100%になるんだな。サブの低レートは25%すら稀なのに。 --
2015-10-26 (月) 08:57:03
月曜日だもん。休みの人はいるとは思うが、それ全プレイヤーの何%なんだろうな --
2015-10-26 (月) 09:02:01
ニートか月曜が休みの人、もしくは月曜に授業がない大学生くらいじゃね?大抵仕事か学校だろ --
2015-10-26 (月) 09:26:47
平日休みの仕事でも、月曜日と木曜日あたりは比較的休みの人が多い気がする --
2015-10-26 (月) 10:05:28
仕事によるな。俺んとこは土日の後始末をする日だし、月曜は祝日も多いから基本出勤だわ --
2015-10-26 (月) 10:20:33
10月21日水のアプデ以後、ビームがすごく当たりやすくなった&ワープする敵が減った&クライアントのカクツキが減ったんだけど、みんなは変化ありましたか? 階級は、ジオンが大佐から大尉へ降格。連邦は准将から少佐に降格してるので、戦う相手の動きが落ちてるからビームが当てやすいのかもしれませんが。 --
2015-10-26 (月) 09:30:19
俺は逆にカクつくようになった。格闘がすごく当て辛い --
2015-10-26 (月) 09:41:02
熱血のバルバトスに感じる不快感について考えてみた。ロボット戦争ものといえばボトムズみたいなハードボイルドを至高とする俺にとっては、「悪い大人と善い子供」みたいな分かり安すぎる図式(今回はさらにBLと後ろで手を組んでいる)が甘ったるくて不快なんだと思う。ミステリー小説に喩えれば『長いお別れ』の愛読者に『真夜中の相棒』(そういえばコレも作者が女だった)読ませるようなもん。人の好みにケチつける気はないが、正直ガンダムとしては共有したくない。だが考えてみればガンオンも似たような状況だったな! --
2015-10-26 (月) 09:35:56
お前はバイファムを否定するのか! --
2015-10-26 (月) 09:38:50
あれは星山先生のDNAでつながった異母兄弟だから。オルフェンズは連れ子 --
2015-10-26 (月) 10:07:49
ミステリー小説とか例に出して長ったらしくなってるけど、要は俺の趣味じゃないって言いたいだけでしょ。人の好みにケチつける気はないが、正直俺は面白いと感じている。ガンオンもな。あと、熱血のバルバトスってなんだよ。鉄血のオルフェンズのことじゃないのか --
2015-10-26 (月) 09:47:54
俺は嫌いだ、だけだと無意味な「煽り」じゃないのか。話を短かく圧縮するための喩えなんだがな。耳慣れない言葉が不快だったなら謝るよ(ggrks) --
木主
?
2015-10-26 (月) 10:14:03
↑内容違うのに同じジャンルで括られたくないって普通に言えば絡まれずに済んだのに --
2015-10-26 (月) 10:23:13
おう!ググってみるよ。木主も、批判する作品のタイトルぐらいはググってくれよ --
2015-10-26 (月) 10:29:08
確かにガンダムっぽくないストーリーではある。大抵のガンダムでは主人公は戦いを通じて成長していくのに、オルフェンズでは軍人としてはほぼ完成している(仲間の死を悲しむがそれで落ち込んだり取り乱したりしない)。でも『戦争だからって人殺しをしていいとは〜』とか『俺は人を・・・』とか言い出す作品は見ててイライラする。まあこの内容なら主人公たちを未成年にする必要はなかったと思うけどね --
2015-10-26 (月) 09:55:33
俺もバナージとかは見ててイラッときた、マリーダさんの代わりにしんどいて欲しかったわ --
2015-10-26 (月) 10:02:45
むしろ未成年だからこそのストーリーだと思うけどオルフェンズ --
2015-10-26 (月) 10:05:49
バナージ君は基本ただの一般市民だからああいう考えにもなると思うがなあ --
2015-10-26 (月) 10:08:25
バナージは最後まで民間人だからね。俺がキライなのはキラヤマト、お前だ --
枝主
?
2015-10-26 (月) 10:23:30
バナージは一般市民として育った超エリートだからな。戦闘力と思考が乖離してたからそれが違和感になって見ててイライラしたんだろう。 --
2015-10-26 (月) 10:25:23
釣り針たらす人も多いけど食いつく人も多いよな… --
2015-10-26 (月) 09:51:16
おっと、新しい釣り針が垂れてきたぞ!みんな食いつけ! --
2015-10-26 (月) 09:53:24
ちょっとまて針だけで餌がついてないぞ --
2015-10-26 (月) 09:56:53
(´・ω・`)ゴクンッ --
2015-10-26 (月) 09:57:19
ゲ ロ ビ ガ ー --
2015-10-26 (月) 09:57:54
パクッ --
2015-10-26 (月) 09:57:17
うっ!・・・ふぅ・・・ --
2015-10-26 (月) 09:58:14
砲ザク「あなた、シミュレーションより下手」 --
2015-10-26 (月) 10:03:24
釣りってそもそも何なんだろな?批判されるとわかってることぶち上げて予想通り批判されるのが何が楽しいんだろうな。当たり前のことが当たり前に起こるだけなのに。 --
2015-10-26 (月) 10:13:17
確か心理学で一番キツいのは「無視」のような無反応で、マイナスの反応であっても無いよりはマシらしいぞ。ストーカーかなんかの心理説明で聞いた話だけどな。きっと一日中誰とも会話しない奴なんだよ。 --
2015-10-26 (月) 10:25:21
自分の本当の意見じゃないから批判されても痛くも痒くもないんだろうな。変なのは無視するのが一番いい。 --
2015-10-26 (月) 10:25:34
要はひねくれた構ってちゃんって事か --
2015-10-26 (月) 10:27:48
迷惑だなぁ…反応を見て面白がってるかもしれないけど、何も知らずにソレを見て気分を悪くした人がどれだけいるというのか… --
2015-10-26 (月) 10:43:57
自分の文章にレスを付けてくれる=コミュニケーションが取れてる、自分の発言には価値がある。そう考える人がいるんだよ。煽りでも荒らしでも反応さえもらえればいいって悲しい考えだね・・・ --
2015-10-26 (月) 10:46:50
FEZがついに移管されるそうな。ガンオンはガンダムブランド作品の時点で移管されようがないから、ナンカンは殿様商売してるんだろうか・・・。 --
2015-10-26 (月) 09:57:45
FEZは、FE時代の運営に出戻っただけじゃないか --
2015-10-26 (月) 10:04:08
低レートになればなるほどラグ移動してる奴が多いけど気のせいか? --
2015-10-26 (月) 10:05:43
ヒント 低スペとBANされても懲りない奴 --
2015-10-26 (月) 10:10:22
低レートでチャットをみている暇がないとか言うのがいたんだが、ゆっくりを導入してチャット読み上げろよって教えてあげたら、聞いている暇がないとさ。要するに、低レートにはチャット機能は不要って事かな? --
2015-10-26 (月) 10:06:50
ひたすら目の前の敵と戦う新兵さんだろ。一戦闘前にアーマーとチャットを確認、マップで戦況確認する癖を付けるようにしたら戦績も良くなることを覚えて貰うしかないよね --
2015-10-26 (月) 10:28:17
チャットを見てない人ほど芋率が高いという不思議。お前らチャット見てる暇だらけだろ。最前線で戦闘しながらチャットとマップしっかり確認してる人たくさんいるんだからさ --
2015-10-26 (月) 10:31:10
仕事覚えたての奴が細かい気遣いをする暇が無いのと一緒。次の手順とか考えながらやってる内は細かな事まで気が回らない。低レートの人達は不慣れだからメイン画面、ブーストゲージ、マップ、チャット全部を見れてないんだろう。慣れてるけど見られない人は···PCか、"何か"の性能が悪いんだろう。 --
2015-10-26 (月) 10:32:14
初心者や下手糞と組むのが嫌ならさっさと高レートに上がってこいよ 低レート戦場にいる時点でお前もそいつらと同類 それなりのスコア残してれば負けが込んでも高レート戦場に入れる大佐あたりで踏みとどまれるはずだ --
2015-10-26 (月) 10:42:54
ザクとかドム使ってるのに多いんだけど、なんで練度カラーにしないどころか色塗りしらしないの?デフォカラーのままって…。 --
2015-10-26 (月) 10:07:53
デフォルトカラーのビムシュプロガンを使っているが相手が「今時プロガンww」って向かって来るのを倒すのが好きです --
2015-10-26 (月) 10:10:47
正直今のプロガン先ゲルはナメてかかると食われる --
2015-10-26 (月) 10:33:19
カラーを変更する理由は何があるんでしょうか? デフォルトカラーじゃダメなんでしょうか? --
2015-10-26 (月) 10:12:12
カッコいいand専用感 --
2015-10-26 (月) 10:18:04
あとデフォルトカラーは結構目立つ機体もいると思うんだ。トレーナーなんかは真っ黄っ黄でよく目立つ… --
2015-10-26 (月) 10:38:19
本当のガンダム好きは原作に近い初期カラーがすきなんじゃないかな? --
2015-10-26 (月) 10:16:11
しかしトリコロールカラーはほんと目立つんだよね --
2015-10-26 (月) 10:24:56
あんなダサい色にしたくない --
2015-10-26 (月) 10:17:15
ドムとかデフォカラーが一番カッコイイと思うんだが…ザクもデフォ好きな人はいるだろうな。好みの問題だろ。 --
2015-10-26 (月) 10:29:27
ドムは奇襲がメインだから、MAPによってカラーを変えてる人もいるんじゃないかな?俺みたいに --
2015-10-26 (月) 10:38:36
みんなどんなマウス使ってる?Amazonのアンカーとかいう安物使ってるけど、ゲーミングマウスは店頭行くと多すぎる無難にロジとかがいいのか? --
2015-10-26 (月) 10:09:34
480円くらいのやつ メーカーわからん --
2015-10-26 (月) 10:12:05
ロジは定番でしょ。保証もあるし! --
2015-10-26 (月) 10:14:32
Razerのナーガがやっぱり感度が良い。プロ仕様だからかもしれないが、エイムはしやすい。 --
2015-10-26 (月) 10:23:49
ゾイド暗黒軍みたいな見た目でDeathadder 2013使ってるけど、高い値段出しても手にフィットするなあくらいしか感じてない。サイドボタン多いアンカーのほうが使いやすそうに見える。 --
2015-10-26 (月) 10:20:19
ロジG700s使ってる。G700使ってたが、保証期間中に壊れてG700sと変えてもらった。 --
2015-10-26 (月) 10:32:18
ロジいいよね。俺はG300使ってる --
2015-10-26 (月) 10:35:17
エレコムの2000ぐらいのやつ使ってる。 --
2015-10-26 (月) 10:34:23
windows98についてきたマウスをずっと使ってる --
2015-10-26 (月) 10:42:32
(´・ω・`)らんらん♪ --
2015-10-26 (月) 10:09:39
出荷よー --
2015-10-26 (月) 10:11:08
(´・ω・`)私だけが出荷される訳がない…あなたも一緒に連れていくわ! --
2015-10-26 (月) 10:41:24
このやりとり雑談でも無駄なんで自重してほしい --
2015-10-26 (月) 10:15:59
(´・ω・`)そんなー --
2015-10-26 (月) 10:27:03
(´・ω・`)無駄にこそ大事な物が詰まっているのよー --
2015-10-26 (月) 10:30:52
身内意識の確かめ合いってそんな大事じゃないと思うぞ。少なくとも改行すら禁止されてるここでやることじゃない、余裕のある2chとかの掲示板でやるべき。 --
2015-10-26 (月) 10:43:28
サイクロプス隊って主人公側なのにバーニィ以外は悪人っぽい部隊員ばかりなんだな…。隊長は盗聴器仕掛けるしケンプを単体での特攻させて捨て駒同然に使うし、ミーシャは盗聴で聞いた話でってバーニィ冷やかすし、ガブリエルは階級が低いのはお前だけだって煽るし…。一癖ある連中って意味ではいいのか? --
2015-10-26 (月) 10:16:24
いったいあの作品の何を、どこを観てたんだお前はw --
2015-10-26 (月) 10:26:20
良くも悪くも厳しさを知ってる大人ってだけだろ。彼らからしたらバーニィはまだまだガキみたいなものだし。ミーシャが特攻したのも全部(既に戦況は決定的でジオンの敗北は時間の問題だという事含めて)解ったうえで殉じてるわけだし。 --
2015-10-26 (月) 10:26:29
リアルに軍人してて、良いと思うよ。バーニィとの対比で物語が際立つ --
2015-10-26 (月) 10:28:12
ケンプに関しちゃ隊員の補充も新兵だけで脱出経路も自分で確保してねっていう捨て駒同然の作戦だから仕方あるめぇ 隊長=操縦技術が一番ってわけでもないのよ --
2015-10-26 (月) 10:28:42
ガブリエルさんは確か「俺より階級が低いのはお前だけだ、死んだら威張る相手がいなくなる。絶対に死ぬんじゃねぇぞ」って言ってたはずなんだけど...(記憶違いだったらすまない) --
2015-10-26 (月) 10:29:36
サイクロプス隊の人達だって好きで軍人やってるわけじゃないんやで・・・ --
2015-10-26 (月) 10:32:54
前ログの殺人がどうのこうのと同じ人か?ちょっと考え方が幼稚に過ぎると言わざるをえない。というかそんな振る舞いで悪人っぽいってのも悪認定の程度ゆるすぎるだろう、さすがに。 --
2015-10-26 (月) 10:42:27
そろそろブリーフィング画面で出撃期待とその装備セットだけじゃなくてカラーリングも変えられるようにしたいよな。そのほうがジオンでは砂漠だから錬度20カラーにしようとか、連邦ではジャブローだから20カラーにしようとか、宇宙だから10カラーにしようとかあって楽しいのにな --
2015-10-26 (月) 10:34:13
要らない(真顔) --
2015-10-26 (月) 10:38:15