機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol1240
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol1240
へ行く。
1 (2017-05-20 (土) 20:58:02)
2 (2017-05-20 (土) 23:03:39)
3 (2017-05-21 (日) 01:06:08)
4 (2017-05-21 (日) 03:08:35)
5 (2017-05-21 (日) 05:09:35)
6 (2017-05-21 (日) 07:09:38)
7 (2017-05-21 (日) 09:10:38)
8 (2017-05-21 (日) 11:11:15)
9 (2017-05-21 (日) 13:15:28)
10 (2017-05-21 (日) 15:16:33)
11 (2017-05-21 (日) 17:17:06)
12 (2017-05-21 (日) 19:36:04)
13 (2017-05-21 (日) 21:38:00)
雑談用掲示板
(`・ω・´)勝った!勝った!朝飯はドン勝だ! --
2017-05-21 (日) 05:57:17
(`業ω者´)はいはい、かつ丼になりたいとは殊勝な心がけだ。さっそく出荷よ~ --
2017-05-21 (日) 06:01:19
ガンオンでやったらパイロットが一から機体探すんだろうな --
2017-05-21 (日) 09:00:13
ガンダム オペレーショントロイというXBOXのゲームがあってな… --
2017-05-21 (日) 09:49:16
この手のイベントってある時点から急に5枚とかの出現率が上がる気がする。総取得数で確率変化させている様に思えてくるよ --
2017-05-21 (日) 03:13:54
俺は最初から5枚が多かったは --
2017-05-21 (日) 07:40:29
アトラスガンダムってなんやこれ…EXスポーツのノリやん… てかジオン側にこんなかんじのおらんの…スノボにのってるザクみたいのとか… --
2017-05-21 (日) 03:13:56
・・・スキウレで。 --
2017-05-21 (Sun) 03:16:20
まだ未実装だけどディザートザクがスキー板に乗ってるよ --
2017-05-21 (日) 03:59:56
その分当たり判定がどうなるかなんじゃね? --
2017-05-21 (日) 06:04:12
ジムもお経唱えながら水上スキーしてるしな・・・ --
2017-05-21 (日) 06:28:08
アトラスガンダムはLevel5だった...? --
2017-05-21 (日) 08:18:01
さっき左官戦場でやってて思ったんだか、みんなチャービとか食らって空で怯むと皆ブーストやめて真下降りてくるんだよね。そりゃ足下さらにバズーカ打ち込まれて、そのまま焼かれるよね。はえたたきできなくした意味理解してないだろと、そりゃオバヒ寸前ならわかるけど、三賢にやれ文句いってる前にもっと無駄に空飛ばないとか、立ち回り自分の見直してからにしろと。ぶっちゃけ自分が十分活躍してれば負けてもストレスそんなに出ないだろうし長文失礼しますた --
2017-05-21 (日) 04:12:34
いやそのチャービ食らってオバヒしたんじゃね? --
2017-05-21 (日) 04:16:37
いやいやマジで今日いろんなやつに打ち込んだけどマジで皆降りるぞ‼もちろんオバヒしてたやつもいたっちゃいたけどあんまりみなかったし、ゲージミリだとしても自分が当てたやつみんなそうだとは思えんのだが --
2017-05-21 (日) 04:19:57
怯みでオバヒにはならなくてもそのままブースト吐き直したところでゲージ消耗大きいし次は空中ダウンだから降りた方が安牌 --
2017-05-21 (日) 06:47:23
低階級だと怯みからの再入力や状態異常治った後の行動がちょい遅れるのはよくある事。逆に言えばそこが出来てりゃ将官になる確率も上がる訳でな。そんな佐官戦場に落ちて説教してる木主も上の将官から見りゃ自分の立ち回り見直せってなるんやで? --
2017-05-21 (日) 04:23:09
いやいやsさばでずっとやってて最近fサバでかなりお詫びとかで潤ってきたから始めたわけで、別に階級おとした訳じゃないのよ。うん。 --
2017-05-21 (日) 04:39:07
マジレスすると、佐官はほぼ低スペでFPSとか最低設定でも20前後しかない人が多い。食らった瞬間から0.5~1秒近くディレイ掛かってるから撃たれる→プレイヤーが認識して再ブーストするのも随分と遅れてから。前線だとエフェクト多すぎてもっと重いからな、芋と過疎地散歩勢が量産される訳よ --
2017-05-21 (日) 04:30:26
なるほどねー。やはりパソコンの差は戦力の決定的差なのですね。あとおかね --
2017-05-21 (日) 04:41:26
DP制なのにチャービで怯むの??ジオン機だとどの機体になるかだけ教えて --
2017-05-21 (日) 05:20:27
むしろDP制になったお蔭でチャービはM以外確定で一発怯み取れる武器になったんだが、、 --
2017-05-21 (日) 05:34:30
CBR産廃産廃って言われてるけど初撃としては十分な性能あるんだよなぁ --
2017-05-21 (日) 05:46:03
空中落とせなくなったが地上の怯み内蔵コンボはまだ現役だしな、産廃って騒いでる奴等の半数はウィキの表記素DPだけ見て評価してるエアプだろうなw --
2017-05-21 (日) 05:49:25
盾受けできなきゃ普通の二足は怯むよ --
2017-05-21 (日) 06:43:40
むしろ怯まない機体はほぼ無いな。チャージせずに撃つなら話は別だが。 --
2017-05-21 (日) 08:54:45
グレ大好きマンなんだけど、高コスト機で威力15000くらいのグレ出ないかな。一部の360,380があれだけ暴れてるならええやろ。原作知らんのやけどやっぱ時代進むにつれてグレなんて出なくなるんか? --
2017-05-21 (日) 04:28:17
チャージグレでフルチャージしたら威力10000くらい+範囲6000くらい最低ダメージ保障付きみたいなの妄想した事あるけど実装するにしても着発しかできねーじゃんって気づいて悲しんだ --
2017-05-21 (日) 04:32:07
グレで遮蔽越しに撃たずともゴリ押しガチムチ装甲機(装甲強化や重装、フルアーマー)出たり、そもそも遮蔽越しに焼き尽くすシャンブロゲロやハイメガキャノンとか出てるのが答え --
2017-05-21 (日) 04:32:13
着発は別としてグレって性質上100%の直ダメってほぼ不可能な武器なのに昔から威力低すぎだよな、今は高DPって一芸あるけど威力もーちょい上でいいと思うのよ。強襲グレが重グレ並になって重グレは1万あってもよさそう --
2017-05-21 (日) 04:41:44
グレネードなんてほぼ初代しか使ってないだろ まぁ一応ザクⅢがザクリスペクトでグレ持ってるけど… --
2017-05-21 (日) 04:42:18
まあ重力下で無いと効果も特性も発揮し難いが使って見たら面白い武器ではあるよ --
2017-05-21 (日) 04:46:11
実は後年のMSでもけっこう持ってるもんだぞ まぁ大抵は射出機能があって撃っちゃってるけど一応手で投げることもできる しかも脳派でコントロール・・・はできない --
2017-05-21 (日) 05:48:34
脳波コントロール…ファンネルミサイル…つまり「誘導したらミサイル」なのでは…? --
2017-05-21 (日) 06:07:32
カイキャの岩石じゃダメなんですか --
2017-05-21 (日) 05:08:28
あれ着発だからな、本当のグレ好きは時限式こそ真のグレって思ってるとこあるから --
2017-05-21 (日) 05:11:58
着発も遅延モジュつけたら遅れるようにしてくれればワンチャン --
2017-05-21 (日) 06:26:26
着発には着発ならではがあるんだけどね。 --
2017-05-21 (日) 06:26:43
威力よりも、跳弾を上げてほしい。かなり強いいきおいで投げても、壁に当たるとかなり失速してしまう。グレって本来遮蔽物や直線的に斜線が通らない敵にダメージ与えるのが主目的なんだから。今は直線系の武器の爆風範囲や面制圧が強化されすぎて、小細工しなくても遮蔽物に隠れた敵を落とせてしまうから、グレの価値が相対的に落ちてきてしまっている。 --
2017-05-21 (日) 08:50:13
遠投のせいで無理です --
2017-05-21 (日) 08:53:17
サンダーボルトよりもオリジンの機体出してくれないかな --
2017-05-21 (日) 05:21:37
オリジンは9月よ。でもコラボできそうな機体がね...ジオンはBZ持ったザクⅠとかオリジン仕様の色と装備が違う3連星ザクとシャア専用ザクとか色々出せるけど、ルウムは連邦は艦隊のみだから実装できるMSがないのよ。 --
2017-05-21 (日) 06:08:23
オリジンは完璧なパラレルだから俺は出すべきじゃないし出すべきじゃなかったと思う。 --
2017-05-21 (日) 06:08:45
オリジンは丸被りしてるのが多いからな。そして今度ルウム戦役って言ってるからバリエーションもそんなに居ないんだろうし… --
2017-05-21 (日) 06:09:43
ルウムって連邦にMSいたの?禿げ曰く初めてのMSがアムロとジーンだからその頃連邦にMSいたらおかしくない?と思ったけど既に初期ガンキャ出てたな。あれ?w --
2017-05-21 (日) 06:12:39
お前は知り過ぎた --
2017-05-21 (日) 06:14:37
1stとオリジンはパラレル。多分物語的にはオリジンがUCなんかにつながる。1stからの流れでUCは色々とおかしい --
2017-05-21 (日) 06:24:55
1stとオリジンは別物よ。MSの装備やデザインが違ってたり、その最初のMS戦も違うし、シャアとララアが出会った時期も全然違う。オリジンは1stのパラレル --
2017-05-21 (日) 06:26:16
ターンAの後の時代設定のGレコの最終話に御大将自ら声優やって出演してたじゃない?実はあの人が黒歴史を研究して1stのアニメ化と小説書いた人で、あの時代に他に黒歴史を元にした漫画家がいて違う解釈で漫画を描いたのがオリジンやTBであるという劇中劇と考えるようにすればほら気にならなくなる --
2017-05-21 (日) 08:41:17
ジョニーライデンの帰還からだしてほしい。オリジンとかサンボルとか全く興味が持てない --
2017-05-21 (日) 06:23:57
俺はジョニーライデンの帰還とか全く興味が持てない --
2017-05-21 (日) 06:33:21
映像化していない媒体はほぼパラレル扱いされる世界だからなぁ。というか映像化されていてもパラレルだったりする世界だから --
2017-05-21 (日) 06:34:29
でも次にアニメ化するTwilight AXIS、ストーリー・コンセプトはArk Performanceが担当するらしいしアニメ化の可能性ない事もないんだよな。問題は主人公機がガンダムじゃないという事だが。ポケ戦は主人公がMSパイロットですらなかったし問題ない。 --
2017-05-21 (日) 06:49:50
って書いてから気付いたが既にTwilight AXISの時点で主人公機ガンダムじゃなかったわ。 --
2017-05-21 (日) 06:53:17
一番の問題は恐らくここの運営がライデン嫌いなところだよな…。モデリングは流用可能だし結構ファンも多いと思うんだけどね。魔改造ジョニゲル、ユーマ機、重ガンダム、スコープ阪神 --
2017-05-21 (日) 06:56:55
ジョニーライデンは運営が嫌いなんじゃないかってくらい扱いが酷いから不味い せめてPが変わってからじゃないと --
2017-05-21 (日) 06:58:11
運営が嫌ってるならPに関係無く絶望しか無いよ、バンナムが運営から撤退せん限り無理かと --
2017-05-21 (日) 07:03:57
金の亡者バンナムやぞ。人気があれば出すやろ。出さないって事は人気が無かったんだよたぶん。 --
2017-05-21 (日) 07:04:27
その理論はおかしい。ギレンの野望IFが全然出てない=人気が無いって事になる --
2017-05-21 (日) 07:17:18
なら版権で作者か事務所から許可が取れないとか?なんにせよ、売れると思ったら出すやろ。 --
2017-05-21 (日) 07:21:42
Twilight AXISはジョニー・ライデンの帰還の設定を引き継いでるから作者絡みは関係ないやろな。アニメ化はタイミングの問題もあるからな、ガンダムに限らず今頃アニメ化かよ!?ってケースは稀によくある。 --
2017-05-21 (日) 07:25:57
(そもそもカタナとか人気があったのだろうか…?:ストライカー・カスタム) --
2017-05-21 (日) 07:26:08
(たぶんそいつが売れへんかったから後続が来てないんやで。ジョニーも2機出してそっから後続無いやろ)って思ってたけど、ギレンの話的に人気は関係なさそう --
2017-05-21 (日) 07:29:52
ジョニーライデンの帰還から何が実装されてるって? --
2017-05-21 (日) 07:31:00
↑↑↑↑すまん、アニメ化と作品から機体実装の話がごっちゃになってた。 --
2017-05-21 (日) 07:31:53
ライゲルとかライザクとか違うんか。その作品さっき知ったばかりで見た事も無いから間違えたわ。すまんの。 --
2017-05-21 (日) 07:34:11
(ストカスは絆でも出てたし、多少人気なくても、ね?) --
2017-05-21 (日) 07:35:44
ライゲルもライザクも大本は「MSV」漫画以前からある設定 --
2017-05-21 (日) 07:35:59
まあ、1stの系譜としてのまともなガンダム漫画ってもうジョニ帰くらいしかないしな。頑張って欲しい。・・・Z?あれはだめだ --
2017-05-21 (日) 08:37:45
グフ・カスタム(MS Igloo)とグフ・カスタム(ランス・ガーフィールド機)はよ。 --
2017-05-21 (日) 08:50:53
オリジンてたしか初期の無理な設定を修正した公式設定だったような。 --
2017-05-21 (日) 09:36:01
土曜日(休日)だと言うのに全くマッチングしねー。マイッチング --
2017-05-21 (日) 08:03:39
既に30分くらいマッチングしてないわ。待機ボーナス無制限をお願いします。 --
2017-05-21 (日) 08:07:41
そのうち参戦バイト雇いそう、発展途上国で調達すれば人件費安く抑えられるやろ、まぁ海外接続で動きカックカクになりそうな気もするが。 --
2017-05-21 (日) 08:11:50
この時間にプレイしてるのは連隊か本気のプレイヤーだけだし人は居ないだろう。30分待ってもごちゃまぜマッチングでぐだるし・・・生放送見てプレイした気になるのが良い。 --
2017-05-21 (日) 08:13:58
マッチングしないぞ!早く戦わせろ!(バンバン --
2017-05-21 (日) 08:17:48
((日)という曜日が見えてることには突っ込まない方がいいだろうか?) --
2017-05-21 (日) 08:23:07
待ち時間に進撃の巨人の録画みてたせいで土曜日感覚だったんだよ(震え --
2017-05-21 (日) 08:25:28
昨日からずっとマッチング待ってるんでしょ --
2017-05-21 (日) 08:33:06
100人対戦が売りなのはわかるがもう過疎ってきてるんだしいい加減ゴールデンタイム以外は25vs25とかで参戦するようにしてほしいわ 8時ぐらいに参戦おしたからそろそろ1時間待機だわ --
2017-05-21 (日) 08:49:00
人数に応じて既存MAPを縮小した中規模MAPを実装してもいい頃だと思うわ。FPSでも最近のBFは知らんが昔のBFとかそんな感じだったな。 --
2017-05-21 (日) 08:58:58
50vs50は仮に今の10倍人口がいたらいいけど今の人口だと完璧にガンでしかないからな。将官だけ見ても上下で実力差かなりあるしかと言って将官の数絞るとマッチングできないから将官水増ししまくってるのが現状。 --
2017-05-21 (日) 09:21:59
50vs50やめたり陣営撤廃したらいよいよ終わりの始まりだろうな --
2017-05-21 (日) 09:26:49
尉官戦場にいるけど待機ボーナス付くまでにマッチングするんだけどなぁ… --
2017-05-21 (日) 08:54:11
なんか昨日、半年ぶりにジオン将官で同軍戦やった。なんかジオンに人増えたの?デブ用すーぱぁ視界設定のせい? --
2017-05-21 (日) 08:58:00
FAZZでお気楽勝利できると思ったライダーズが足の引っ張り合いでぼろ負けしてジオンにかえってきたのとそのライダーズがジオンに帰るまでジオンに避難する連邦が重なった結果 --
2017-05-21 (日) 09:06:08
連邦が勝てなくなってるからじゃないの?将官戦場も無言戦場当たり前で誰も代理しない事も多く、FAZZ増えすぎの影響か全く前出ずに凸もしなくてジオンに全拠点取られる事もあって兵の質が酷過ぎる状況だし --
2017-05-21 (日) 09:06:40
小隊が4つになると2ー2に別けられるからそれかも --
2017-05-21 (日) 09:06:55
ファって可愛いよね(唐突) --
2017-05-21 (日) 08:59:44
ファッ!? --
2017-05-21 (日) 09:08:02
ファッツ!? --
2017-05-21 (日) 09:09:34
どうでもいいけど無重力空間なのにミニスカ履いてるファやフラウってワカメちゃん並に頭悪いよね --
2017-05-21 (日) 09:14:27
あれは宇宙世紀の最先端のミノフスキーな見せパンだからおk --
2017-05-21 (日) 09:17:54
視聴率のためなら何でもやるプロの鑑やぞ --
2017-05-21 (日) 09:21:23
あんな格好で男だらけの戦艦内うろうろされたらみんな仕事どころじゃねーだろ --
2017-05-21 (日) 09:23:43
形状記憶スカートじゃね? --
2017-05-21 (日) 09:46:13
いいこと考えた。DXガシャのラストワン賞にジオ入れたらDXガシャ売れまくるんじゃね? --
2017-05-21 (日) 09:18:29
ラストワン賞が特性変更チケットなら回す --
2017-05-21 (日) 09:21:02
これ --
2017-05-21 (日) 09:21:27
サービス終了決定してもあり得ない景品だな --
2017-05-21 (日) 09:24:53
いいねー --
2017-05-21 (日) 09:24:56
ええやん --
2017-05-21 (日) 09:37:47
ジオにするぐらいならハロチケにして欲しい --
2017-05-21 (日) 09:41:24
まぁ、アトラスガンダムは水中速度1800とかそういうぶっ壊れになるだろうて --
2017-05-21 (日) 09:25:57
まあ来週からアンチレーダーじゃないと水中を抜けてくるねずみ地獄が始まりそうでもある --
2017-05-21 (日) 09:37:44
アトラスは…どうなるんだろうねぇ?今の所サブレッグで飛んでいる?スクショがあるけど…水中だと楯とサブレッグで乗り物形成する必要があるっぽいのにソレを再現できるのだろうか…?というかあの形態は逆に水の抵抗が増えそうだが…wいや、盾として持つと抵抗が大きいから最低限の抵抗にする為の形態なのだろうか…?移動に関してのモジュール次第かなぁ? --
2017-05-21 (日) 09:40:27
これ以上壊れ、強機体が連邦に増えたらガンオン終わるってwジオンでやる意味がないからな --
2017-05-21 (日) 09:44:08
現時点で既にジオンでやる意味ないからなあ…轢き殺されたいドMはのぞいて --
2017-05-21 (日) 09:57:28
連邦→学生が多い。ジオン→凄腕のおっさんが多い。こんなイメージなんやが。 --
2017-05-21 (日) 09:42:44
少し違うよ、連邦は社会に出てなさそうなガキが多い、ジオン=年齢層の高いプレイヤーに好まれる、じゃね? --
2017-05-21 (日) 09:47:25
ガンオン自体に見た目は大人中身は子供が多い --
2017-05-21 (日) 09:47:34
逆だなあ。ジオンは勝ち意識の高い若者が多い。連邦は好きな機体うごかしてるだけのおっさんNoobが多い。連隊は完全に別として。 --
2017-05-21 (日) 09:48:14
連邦やってると口悪いの多いじゃん?あれガキだぞ、理屈を理解しようとしないから感情で発言してるくさいかつ、言葉を選ばないし --
2017-05-21 (日) 09:52:39
おっさんが連邦好きのイメージまったくねぇわw --
2017-05-21 (日) 09:56:28
勝手なイメージ --
2017-05-21 (日) 09:49:00
中の人間を見たこともないのに自分の勝手な妄想が事実だと錯覚してるキチガイが集まる枝 --
2017-05-21 (日) 09:50:29
無課金ゲーム漁ってたどり着いた人→連邦 ガンダムゲーム漁ってたどり着いた人→ジオン ってイメージ --
2017-05-21 (日) 09:52:16
片軍専=狭量な物の見方をするやつが多い。 --
2017-05-21 (日) 09:56:35
DX表紙のガトゲルがサイクロップス先輩にしか見えない・・・見えなくない? --
2017-05-21 (日) 09:53:01