Comments/雑談掲示板Vol893 のバックアップ(No.3)

雑談用掲示板

  • (´■ω■`)Vol893だゴルァナヨナヨしてっとドタマかち割んぞゴルルァ -- 2016-05-24 (火) 12:39:30
    • (´・ω・`)出荷よー -- 2016-05-24 (火) 12:41:05
    • (´■ω■`)金!暴力!SEX! -- 2016-05-24 (火) 12:41:24
      • とりあいず書いて良い言葉とかよく考えて書き込もうな? -- 2016-05-24 (火) 12:42:14
      • 即効でホモコーストコメがわいてて草。加えて差し上げろ -- 2016-05-24 (火) 12:43:13
      • おこなの? -- 2016-05-24 (火) 12:43:35
      • (´・ω・`)おこづかい!悪口!スカートめくり! -- 2016-05-24 (火) 12:43:46
      • そこは最後アレックスにしとけよ -- 2016-05-24 (火) 12:43:50
    • (´・ω・`)出荷されたら頭どころか全身解体されるらんらんにそんな脅しは通用しないわ -- 2016-05-24 (火) 12:42:20
    • (`業ω者´)おいコラァ!降りろ!免許持ってんのかコラ!…おい あくしろよ -- 2016-05-24 (火) 12:43:11
    • 最後らへんの木植えてきたわよー -- 2016-05-24 (火) 12:46:55
      • 消したわよー -- 2016-05-24 (火) 12:58:48
    • (´□ω□`)らんらんですが? -- 2016-05-24 (火) 13:36:49
  • 可変機関係はこれからも新型機が実装されるのだろうか?また出たとしても皆は買うだろうか?皆の予測と考えをいっぱい書き込んでほしい。 -- 2016-05-24 (火) 12:41:29
    • 壊れ以外買わん -- 2016-05-24 (火) 12:43:51
      • つまらんのぉ...たまにはネタ機体で戦おうぜ(´・ω・`) -- 2016-05-24 (火) 12:45:52
      • ガンオンとして最大の売り込みの障害はこの意見系だよな、ほんと。壊れ以外買わない風潮を何とかしないと。 -- 2016-05-24 (火) 12:47:43
      • ぶっ壊れ武器にはせめて致命的な弱点があればいいんだけどね。例えばゲロビとかマガジン一発のみで全弾撃き切るまで止まらないとか。何で限界突破の最高出力なのにあんなに撃てるのか不思議だ。 -- 2016-05-24 (火) 12:58:12
      • 補給可能回数とか作れば良いんだよ。一定数打ったら銃身焼き付いて使用不可になりますみたいな -- 2016-05-24 (火) 13:01:31
      • Cガトみたくゲロビは撃つ前にチャージ必須で、チャージ後即発射とかなら良かったんだけどねぇ。そりゃゲロビ対策を強襲で出す事考えたら、ビーム耐性のある機体にゲロビより射程ある怯み武器を持たせるなんて大惨事になりますわ -- 2016-05-24 (火) 13:02:02
      • ↑X4壊れ以外に金払わないの人居るのは当たり前だよ。だって機体一つに一万とか二万とか普通に掛かっておまけにそっから特性ランダムなんだぜ?割りにあわなすぎてせめてぶっ壊れが金払う最低ラインになるのも無理ないわ -- 2016-05-24 (火) 13:23:13
      • そうだよ(便乗) -- 2016-05-24 (火) 13:28:15
    • キャラゲーとしてはオーガスタ系列やジュピトリス系の可変機は人気も高いし出るとは思う。問題は運営がキャラゲーとしてやっちゃいけない別陣営での実装をかましそうな所だけど -- 2016-05-24 (火) 12:44:00
    • MS状態は動きが遅いけど、変形時のみケンプとか並みに早くなるとか、変形したら武器構成が変化して無駄な枠が無い(ただし弱ミサイルとかバルカン、ビームガンとか)っていうのなら手を出す...かも -- 2016-05-24 (火) 12:44:37
    • 今の可変システムじゃ売れないと思ってる。簡単に空中で撃ち落されるは長く飛べないわ、既存の機体のカモ以外の何者でもない。 -- 2016-05-24 (火) 12:45:20
      • 次の可変は売上しょっぱいだろうな。でもそれが狙いなんだろう。「ウケてないっぽいので可変はコレで終了^^」これでMAPのテコ入れやらなくて済むし、便利な言い訳も出来るし。 -- 2016-05-24 (火) 12:58:31
      • 逆にリゼルとかデルタプラスとかの機体の販売もできなくなるな。 -- 2016-05-24 (火) 12:59:24
    • ZZやリガズィ、可変機が出たら可変機能は実装されるだろ、売れるかどうかは可変機だろうが可変機じゃなかろうが性能次第、買うかどうかはその機体が欲しいかどうかじゃね -- 2016-05-24 (火) 12:47:49
      • 問題はその欲しい気持ち以上に今の可変システムが既存の機体で完全に対処可能な点だと思う。ただでさえ可変機は高コストなのだからこんなにばんばん落とされたら、いくら好きでも買う気失せると思う。 -- 2016-05-24 (火) 12:51:41
      • 既存機体で止められないとレースになるがよろしいかな? -- 2016-05-24 (火) 13:07:14
      • そこまでの強化は望んでない。速度は4倍、飛行距離は1.6倍(余力を残さないと行けないので実質1.4倍くらい)、旋回上昇下降は3倍。こんくらい来いや。380だぞ。 -- 2016-05-24 (火) 13:13:03
      • リ・ガズィは変形しないと思うぜ?なぜって?変形前と変形後の武装が違う上にスタート時に味方に当たって変形が解けるというジレンマを抱える事になる。飛行形態で室内に出るとかね -- 2016-05-24 (火) 13:13:49
      • 可変機なら別にレースになってもかまわんと思うけどな。可変機の最大の武器が戦場へかけつける迅速性だし、それを否定したら「可変機でなくてもいいじゃん」という事になる。そこまで既存の機体の立場を守る必要があるのだろうか。 -- 2016-05-24 (火) 14:13:30
    • 変形時の速度をケンプよりチョイ早めにして、変形できる条件をブースト容量5割以上残っているときと限定すれば、レースにはしづらく且つ限定的な移動には使えないかな? -- 2016-05-24 (火) 13:12:47
      • 5割って...ちょっぴりしか進まないじゃん -- 2016-05-24 (火) 15:02:33
  • 今回のDX、広告動画無いの? -- 2016-05-24 (火) 12:44:08
    • 早漏(1d3h)乙 -- 2016-05-24 (火) 12:45:46
  • で、何で前のページのツリーが速攻でこのページに植え替えられてるのかな。植え替えないといけないルールとかあるのか。 -- 2016-05-24 (火) 12:48:41
    • シャアとかジムクエの呼び方とか前のページの木じゃないか。 -- 2016-05-24 (火) 12:49:27
    • 木で話し合いの途中だったりするからじゃない?植え替えちゃいけないルールもないだろうから別にいいんじゃない。なんかまずいの? -- 2016-05-24 (火) 12:50:32
    • 不快な思いされたならすぐに消してきます。 -- 2016-05-24 (火) 12:51:34
    • ?なにか都合の悪い事でもあるのか?いつも植えられてるじゃん -- 2016-05-24 (火) 13:02:54
    • 別にどうでもいいじゃん。植えようと植えなかろうと。そう言うの難癖っていうんじゃないの? -- 2016-05-24 (火) 13:03:48
    • 何に対して「で」なのか主語もないし新しく立ててくれた人への感謝もまるで無くて難癖しかつけられないの?この木みたいなのおかしいと思うの俺だけなのかな -- 2016-05-24 (火) 13:11:42
      • (皆思ってるけど、難癖付けられたら嫌だろ、そういうことだよ) -- 2016-05-24 (火) 13:15:28
      • ばっかお前自分のこと頭良いと思って上から目線の難癖つけてくるヤツのほうがマジもんの池沼より遥かに相手したら面倒なんだゾ。大学んとき経験したから間違いないゾ。関わっちゃダメだ -- 2016-05-24 (火) 13:46:13
    • まぁ植え替えは要らんだろとは思う。ログの消費早くなるだけだし。どうしても話したい人がいれば普通に続きの話題を立てるだろうから、他人が機械的にツリー移植する必要は無いよ -- 2016-05-24 (火) 13:41:57
      • 木主の人か?それはうなずける部分もあるがわざわざ木を立てて強調するほどじゃないよ。そうゆう必要があれば自然とそうなる、逆に木を立てて自主規制をうながすと最終的に今のTV番組みたいにがんじがらめになるんだよ。自治厨がクレーマーの立ち位置になるわけ -- 2016-05-24 (火) 14:00:20
      • 木主ではないよ。すぐに同一人物認定に走るのはやめれw -- 2016-05-24 (火) 14:12:54
    • 新設時に植え替えを許し続けると今後の新設時にも、難民のごとく旧ページから大量の個人ごとの植え替えが来る可能性がある。それを防止するためにも良くても悪くても植え替えは断固拒否するべきだ。 -- 2016-05-24 (火) 14:10:18
      • 今まで植え替えしてたの新設した人だけじゃん。そうゆうのが増えたら逆自治厨さんが伐採すりゃいいよちゃんと理由を言ってそれをみんなが納得すればそれはOKなんだから。 -- 2016-05-24 (火) 14:16:32
      • 納得するのかしら?今回みたいになるのがオチじゃないか? -- 2016-05-24 (火) 14:20:08
      • 本来この手のことは編集者の酒場で話し合ってから決めること ここであ~だこ~だ言い合うことじゃない -- 2016-05-24 (火) 14:25:00
  • 一度自分の理想の女性が目の前に現れてしまったら、それ以外に自分の理想に合致する人がいくらいようと「なんか違うな」ってなるだろ。若くしてママンと離れ壮絶な少年期を送ったシャアはララァ拉致するまでは母性を持ちあわせ甘えさせてくれる若い娘を求めていた。けど一年戦争後はただララァだけを求めていたんだよ…もしくはアムロを。Zで再会したアムロがへなちょこになってたのにキレたのはそういうこと -- 2016-05-24 (火) 12:51:23
    • あんだけ活躍して連邦を勝利に導いたのに軟禁されたらそりゃ腐るよな、アムロいなかったら負けてる可能性高いのに -- 2016-05-24 (火) 13:00:42
    • 何でアムロ軟禁したんだろうな。0083のときアムロいたら助かったろうに。 -- 2016-05-24 (火) 13:11:55
      • ニュータイプっていう良く判らないバケモノを野放しにしろって?それにアムロ引っ張り出したら種死と同じ様に主役を食うだけだぞ? -- 2016-05-24 (火) 13:16:48
      • ニュータイプにでかい面されちゃ困るんだろうな -- 2016-05-24 (火) 13:17:19
      • シーマという内通者がいたから連邦の筋書きとしては、アムロなんか要らない流れになるはずだった。ガトーの頑張りが思わぬ失敗だったね -- 2016-05-24 (火) 13:24:41
      • 戦時なら士気高揚で有用だけど、平時に英雄はいらんから。戦時の英雄が反乱の旗頭に担がれたりは実際にある話。 -- 2016-05-24 (火) 13:28:01
    • 0083は後付だから、ってのは別として。そもそもアムロ自体が戦場へ戻りたくなかったのと戦場に出したくない上層部の利害が一致した結果でしょ。 -- 2016-05-24 (火) 13:15:03
    • シャアがララアを好きになった理由はララアがニュータイプだったから。当時のシャアはニュータイプに完全に目覚めていなかったがニュータイプになる素質は持っていた。ニュータイプ同士は惹かれ合う。 -- 2016-05-24 (火) 13:15:54
      • スタンド使いは惹かれ合う?(難聴) -- 2016-05-24 (火) 13:38:56
    • プロバには使うが実際に発言されたり行動を起こされても困る奴らが居たから -- 2016-05-24 (火) 13:21:10
      • プ、プロバイダ? -- 2016-05-24 (火) 13:31:12
      • プロパガンダだな濁音と発音間違えてたわw -- 2016-05-24 (火) 13:38:58
  • GW前にマップアンケートをとったけど、全く反映されていないんじゃないの? 意見は聞くがマップ選出に反映させるとは言ってないってやつなのか? ならアンケなんて金輪際するなよ。お互い無意味な労力だわ。 -- 2016-05-24 (火) 12:57:14
    • そんな即行でなにか変わると思ってる方が怖いわ。落ち着けよ -- 2016-05-24 (火) 12:59:34
    • アンケートのことすっかり忘れてたわ -- 2016-05-24 (火) 12:59:41
    • まさかと思うがプレイヤーに人気なマップそのまんま選ばれるとでも思ってたのか? -- 2016-05-24 (火) 13:00:20
      • 違うのか? ならあのアンケの意味ってなに? -- 2016-05-24 (火) 13:04:53
      • 運営の仕事してますよアピール -- 2016-05-24 (火) 13:05:42
      • 短絡的に物事考えられて羨ましいよ。 -- 2016-05-24 (火) 13:09:38
      • ↑すぐは反映されないよ。何回もアンケート結果を見て繰り返し会議してマップの修正が始まる。まあこれまでその修正が正しいとはとても思えないけど... -- 木主? 2016-05-24 (火) 13:09:39
      • 無修正でいいから、新リボコロを即座に出してほしいんだけどな…。あそこを嫌いな人は極々少数だろうに。 -- 2016-05-24 (火) 13:12:10
      • レースは嫌いじゃないが、無駄に南北を分断する壁を設置する手法は好きじゃないな -- 2016-05-24 (火) 13:15:04
      • レースは嫌いじゃないけど試合前に勝敗決する欠陥配置なのはNG -- 2016-05-24 (火) 13:16:46
      • レースレース言うけど、アホな火力持たせるからそうなるんだよ。加えていつまでもルール一つの変化の無い大規模戦。人がいるうちに精力的に取り組めば良かったのにね。減った人を呼び戻せるビッグコンテンツを作れる技術がないのが、今現在まで響いた結果。 -- 2016-05-24 (火) 13:17:05
      • ビッグコンテンツなんて現場知らない上司みたいなふわっとしたこと言いやがって -- 2016-05-24 (火) 13:29:06
      • お客様の考える最強のコンテンツなんて糞上司と大差ないで -- 2016-05-24 (火) 13:29:55
  • 90分20000 VS DX60枚 ファイッ! -- 2016-05-24 (火) 12:59:40
    • 両方でええやん -- 2016-05-24 (火) 13:08:44
    • それ何処の店? -- 2016-05-24 (火) 13:23:38
      • 多分アッガイか赤鼻が出るぞ。地方なら分からんが。 -- 2016-05-24 (火) 13:40:13
  • 使ってて楽しい機体をあげる木。僕はジュアッグ(砲撃)∩( ・ω・)∩バンジャーイ -- 2016-05-24 (火) 13:03:05
    • マップポチポチするゲームが楽しいんか -- 2016-05-24 (火) 13:09:45
    • ヒルドルブ さあ宇宙でも使おう -- 2016-05-24 (火) 13:15:57
      • 1年以上前に暗礁で浮いてた畳はもしやあんたか -- 2016-05-24 (火) 13:17:41
    • ガンナーガンダムで砂食い放題や。全盛期ライゲルでもスナ食いしてたけどガンナーのがモリモリ食えてるわ -- 2016-05-24 (火) 13:16:49
      • 唯一の不満は弾切れが速い。撃ちまくるからすぐ無くなる。 -- 2016-05-24 (火) 13:18:54
      • 逆に言うとそれぐらいしか不満が無いわ。索敵持てば核発見とかもできるしB3とバズ持てば撃ちあいも可。WDキャやガンキャⅡに飽きてきてなんとなく倉庫に眠ってたビムシュガンナー掘り出したら楽しくてヤバイ -- 2016-05-24 (火) 13:27:08
    • 水ジムトリントン、アンカー動画があってカッケーってなってマネして使ってるけど、上手く出来ずに練習中、たまに上手く行ったときが楽しい -- 2016-05-24 (火) 13:19:54
    • アッガイたん -- 木豚? 2016-05-24 (火) 13:20:39
      • 木豚じゃないわ -- 2016-05-24 (火) 13:21:07
    • 強タン乗って火炎放射でヒャッハーするするのが好き 無意味に前に出たくなってしまう -- 2016-05-24 (火) 13:30:24
    • F重。百式叩き落としてあげると最高に気持ちいい -- 2016-05-24 (火) 13:34:24
    • 遺跡でジムへ。ECMで嫌がらせ楽しい -- 2016-05-24 (火) 13:36:40
    • ザク3S仕様。重撃にしては軽快な足回りに重撃仕様のバズとクラッカーの爆発物垂れ流しが楽しい。3点Fも強い。 -- 2016-05-24 (火) 13:47:00
    • 最近ではマツナガザクだわ。箱入口で置き震脚して連キルとか。 -- 2016-05-24 (火) 13:47:50
      • 肉入りエースに1セットで4分の1削れるのには吹いたわ。とにかく箱内では最強だね今 -- 2016-05-24 (火) 13:50:16
    • オッゴ。こいつの火力は侮れないぜ -- 2016-05-24 (火) 14:09:26
    • マラサイ、ガルβ、ジェガンA2 -- 2016-05-24 (火) 14:49:16
  • ふと思ったのだが、ヒットボックスガーって言われている機体って、実際にヒットボックスが並程度になっても正直使わない連中が大半じゃない?GP02とかは確かにヒットボックスが並になれば一線級になりそうだが、そもそもヒットボックス以前の問題を抱えてる奴の方が多い気がする。・・・もしや、デブな上に弱いからせめてヒットボックスだけでも改良をっていう意見だったのか。 -- 2016-05-24 (火) 13:32:23
    • キュベレイみたいな原作でも人気の機体は肩が無くなるだけでも現状よりは使われるでしょ。 -- 2016-05-24 (火) 13:36:47
    • ハイゴッグはともかくGP02はかなり増えると思うよ。あいつの一番悲しいのは連邦でやれば分かるけど砂の格好の餌食。将官なれる実力があったらチャースナであいつにはずすほうが難しいレベルで当たる。GP02が火力そのまま細身になって盾をビムコに。性能を全体的に1~2%あげたのがジオンのコスト380だったらかなり増えてたと思うよ -- 2016-05-24 (火) 13:39:32
      • 砂に当たる場所で運用をしないし、出来る機体性能はあるし成果も上げれるから全然砂の脅威を感じない。それよりビムコの方が…楽しい機体だからいいんだけどさ。 -- 2016-05-24 (火) 13:44:12
    • ケンプはあの床オナ姿勢が改善されたら生存率はそこそこ上がりそう。でもあの姿勢じゃなかったらそれはそれでケンプじゃない気がしてしまう -- 2016-05-24 (火) 13:40:38
      • Fキーで床オナ姿勢になるか選べたら良い気がする。ならない方を選んだら速度ダウンとかデメリットつけて。 -- 2016-05-24 (火) 13:44:07
      • 切り替えで特殊ブースト無効通常姿勢モードください -- 2016-05-24 (火) 13:48:04
      • 重ケン「せやな」 -- 2016-05-24 (火) 13:48:36
      • お前さんいくらなんでも足を犠牲にして得たものが無さすぎんよぉ… -- 2016-05-24 (火) 13:54:12
    • 敵に狙われたら「横を向けばスリムに!」って言ってる配信者がいて笑ったw -- 2016-05-24 (火) 14:02:59
      • エクバであるテクニックやな。このゲームじゃ正面の敵だけじゃなく四方八方から弾飛んでくるからあんま意味無いけど -- 2016-05-24 (火) 14:08:55
      • ゾック「横を・・・・向くっ!!」 -- 2016-05-24 (火) 14:11:06
      • 昼ドル部「横をッ」 -- 2016-05-24 (火) 14:12:39
      • ペーパーマンじゃ有効なテクニックだな(困惑 -- 2016-05-24 (火) 14:13:17
      • ご神体「革命的アイディア!」 -- 2016-05-24 (火) 14:34:56
  • イベント機体にはいい機体がそれなりにいるのに最近機体配布イベント渋りすぎよね、DXを報酬から抜いて良いから機体配布イベントをもう少し多めにやって欲しいわ -- 2016-05-24 (火) 13:42:23
    • DX混ぜてるせいでイベントなりイベント報酬なり渋ってるとこあるしねぇ。DX抜いてイベント連発はぜひやって欲しい -- 2016-05-24 (火) 13:44:23
    • ハイザックや黒リックや赤マラみたいなガチじゃないけどそこそこ使える趣味機体。アイテム集めて交換系の機体は原作からの人気もそこそこあってハラハラしたけど良いポジションに納まったなと思う -- 2016-05-24 (火) 13:52:21
    • そうは言ってもDX抜いたらかなり非難の声が高まるんじゃない? 満足する人もいる一方でさ。 -- 2016-05-24 (火) 14:10:26
    • 自分は逆にDXをイベントやら毎日配りすぎて課金と無課金の差がなくなりつつあるんじゃないかと心配している。 -- 2016-05-24 (火) 14:16:43
      • またDXやマスチケ配りすぎで、サーバー維持費や開発費が低下する心配もある。 -- 2016-05-24 (火) 14:17:44
    • 無課金に甘すぎるよねガンオン -- 2016-05-24 (火) 14:17:36
      • 無課金は無課金というのをはっきりしてほしい。課金する意味がなくなってる。 -- 2016-05-24 (火) 14:18:22
      • そうしないと人数維持できないと言うのもあると思う。ばら撒いて維持しないと課金してる人達も居なくなってしまうから -- 2016-05-24 (火) 14:19:25
      • 運営としてはどっちも大事だが、現状は無課金に傾きすぎだと思う。だから課金者が課金してくれないんじゃないかな?課金者には課金しかできない新しいものがほしいところ。 -- 2016-05-24 (火) 14:22:11
      • ほとんどの機体無料で手に入るって宣伝しちゃってるからね、後戻りできん -- 2016-05-24 (火) 14:22:30
      • 正直ばら撒いてるせいで人数減ってる方がデカいと思う。ばら撒きで売り上げも落ちるし、底辺に合わせると上が消えていく悪循環はMMORPGとかでも変わらんよ -- 2016-05-24 (火) 14:24:00
      • 例えば1枚3000円~5000円のスーパーDXガシャコンチケット。これで引くとDXの景品を選んで入手できて、課金でのみ手にはいりますとか。無課金でDXを何百枚も持ってる人が多くなってるのだからこういうのもあってもいいと思う。 -- 2016-05-24 (火) 14:24:03
      • スーパーDXガシャチケみたいなのがあれば、無課金でもほとんどの機体が手にはいりますの宣伝も守れてよくない? -- 2016-05-24 (火) 14:26:19
      • 課金限定のものとしてアバターや声やBGMを用意したんじゃないの?みんな買わなかったから辞めちゃったけど -- 2016-05-24 (火) 14:26:22
      • あばたーの声やBGMはユーザーが求めてたものじゃないの。仮に求めてたものだったとしても内容の方向性が現状違いすぎる。商売の重要な原則、「供給と需要」がかちあってない。 -- 2016-05-24 (火) 14:28:52
      • 流行り廃りがある声優+1回変えたら終わりって要素は原作BGMの派生みたいなものじゃない?根底のMS部分で課金限定入れんと意味ないと思う -- 2016-05-24 (火) 14:28:54
      • またBGMは実装が遅すぎる。 -- 2016-05-24 (火) 14:29:34
      • 無課金が居ないとって言うか、人数が居ないとゲームが成り立たない以上仕方ない、人数某ゲームみたいに10万とかいれば課金者限定アバターとか設計図とか月額課金制度とか作れるんだろうけど、 -- 2016-05-24 (火) 14:31:59
      • 昔はガンオンも結構な人数いたんだけどな・・・。 -- 2016-05-24 (火) 14:33:09
      • なんていうか半端感はある。例えばイベント機体入手するのって正直ライトユーザーには厳しいし、特性厳選となればコアユーザーでも入手できなかったりする。そのくせばら撒くとは到底いえないDXチケイベとデイリーで参戦不要でチケットばらいたりするから、無課金も課金者もやる気がうせる。デイリーチケもらうだけ勢もそら増えるだろうよ。デイリーなしのGPガシャコン時代のがよほど「よしガンオンやるか」「イベントがんばるか」って気になったわ -- 2016-05-24 (火) 14:33:51
      • ごめ、今過去の記録みたら2013年のはじめで2万人ちょいだったわ。 -- 2016-05-24 (火) 14:34:27
      • 無課金でランカーでない俺でさえ目玉機体は揃ってるんだよな・・・ただ他のネトゲと違うのは、ガンダムコンテンツ全体ならガンオンを宣伝費として見なすこともできるわけで(グループの決算は一緒くたのはず)赤字上等なのかもしれん。1/1立像なんてそれこそ1銭の儲けにもならないわけだし。 -- 2016-05-24 (火) 14:35:20
      • とりあいずユーザーが求めてる課金要素を頼むわ・・・。 -- 2016-05-24 (火) 14:35:39
      • ↑5、確かに需要と供給が噛み合って無い気はするガンダムだから出来る商売のやり方だと思うよ。客の提案は糞とかどっかでレス付いてるけど本気でこの運営は思ってそうだ -- 2016-05-24 (火) 14:37:26
      • まとめた場合、無課金と課金の差別化だともう機体関係のところでメスいれるしかないと思う。とくに機体入手率で。DXチケも無課金で百枚単位で持ってる人いるんだし、上に書いたようなスーパーDXチケみたいなのがほしい。 -- 2016-05-24 (火) 14:37:35
      • いかに課金者のやる気を削がないかが重要なのに、何故か無課金のやる気を削がない方を重視しちゃったからね。んでデイリーで済ませる連中を参戦させようとGPガシャの変更+設計図の購入と価格。そりゃ課金者もキレるわ -- 2016-05-24 (火) 14:37:59
      • 課金限定消費アイテムで光るけどビムコになるのでも出せばいいんじゃない?ゲロビ対策にもCBR対策にもなって両軍需要あるでしょ -- 2016-05-24 (火) 14:38:31
      • ゲームバランスの根幹に関わらない部分なら幾らでも、10万とか100万とか掛かってもいいから関わる部分に何万円も掛かってさらに特性ランダムとかの仕様は心底止めてほしい。それが求める課金要素かな -- 2016-05-24 (火) 14:39:14
      • 月額課金(1,500円)でBLリスト枠+300! さらにBLしたプレイヤーとはマッチングしません! 課金者を優先的にマッチング! -- 2016-05-24 (火) 14:39:33
      • ビームコートの武装やモジュールを有料で売るってこと?でもそうなると機体ごとにまずくないか?しかも消費だろ?ユーザーは買うのかな。 -- 2016-05-24 (火) 14:40:04
      • 特性変更チケットは課金要素で良さそう、確実に売れるし。あとはプレミアムガシャも発想自体は良かったけど値段と中身が酷すぎた、何かテーマ決めて何機かに絞ればよかったのに。 -- 2016-05-24 (火) 14:40:56
      • とりあいずまずは課金と無課金の差別化がみなの共通認識というのは合点した。あとは下ツリーに移動な。 -- 2016-05-24 (火) 14:43:14
      • 札束で殴るゲームにすると一部しか残らんくて廃れるしな -- 2016-05-24 (火) 14:45:57
      • だからといって無課金に甘すぎるのもどうだろうか?現状ほとんどのアイテムを無課金、しかもプレイせずにログインするだけでDXチケが毎週手に入るんだぞ?なんかおかしくね? -- 2016-05-24 (火) 14:47:32
      • だがその無課金の甘やかしに課金者も恩恵を受けてるのは確かだぞ。課金する際DXチケのお陰で損害抑えられるわけだしな -- 2016-05-24 (火) 15:34:20
    • 今までDX配りすぎたし、大量に手に入りそうなイベントから抜いてその変わりイベント機体なんかを多めに配って定期的にグラブルなんかがやってるサプチケでショップ落ちしてる機体中のなかからどれか好きな機体の設計図+DX10枚とかやってみて微課金増えるか試してみればいいんじゃね -- 2016-05-24 (火) 15:02:13
  • ザクⅠをコスト360仕様にして万バズと強化SGを持たせよう -- 2016-05-24 (火) 13:48:11
    • ついでにビムコ盾(1200)も持たせようぜ -- 2016-05-24 (火) 13:55:09
    • ゲラートの魔改造ザクが360なら言うことはないな!え?出てるって?そんな冗談を… -- 2016-05-24 (火) 13:59:06
    • リィ曹長の五回死んだらドムに進化するザクⅠでお願いします! -- 2016-05-24 (火) 14:37:36
    • ジム(エース用)ザクⅠ(エース用)にして高コスSG、万バズ、1200ビムコ盾、広範囲格闘でも持たせて実装してほしいな。開幕にフラッグシップ機が飛び交うのは飽きた。 -- 2016-05-24 (火) 15:14:42
  • オープンβの頃が懐かしいな。毎日家に帰るのがすごい楽しみだったなあ。 -- 2016-05-24 (火) 14:29:15
    • その前はダッシュよりも歩きの時間のほうが長かったな。 -- 2016-05-24 (火) 14:31:00
    • 少し飽きてきたんじゃない -- 2016-05-24 (火) 14:33:21
  • 今まで色んなオンゲやってきたけど本当にガンオンって無課金に甘いよな...これまで無課金だけどハイスコアや総合も10位以内何回か入ったことあるしランキング報酬だけで360以上の機体は全部金図手に入れた。他の大半のゲームじゃ無課金でランキング上位に入るなんてまずありえないよ -- 2016-05-24 (火) 14:38:44
    • ガンオン自体が客寄せパンダみたいな感じで親会社から見られてるから、こんな環境なんじゃないか? -- 2016-05-24 (火) 14:42:06
      • 運営としてはようは人を集めればいいだけだからね、集まった人が無課金や課金など考えてないのではないか?もしそうなら対戦系ゲームでこの思想はダメだと思う。 -- 2016-05-24 (火) 14:45:09
      • 運営が想定してた以上に無課金勢の乞食っぷりがヤバいんだとは感じてる -- 2016-05-24 (火) 14:46:22
      • 乞食化は毎週のようにOWABI配布してそれが日常化したせいだと個人的に思った。OWABI配布するほどのトラブルってほかじゃ滅多に起きないからな -- 2016-05-24 (火) 14:49:06
      • 客寄せだと思う。ただ、それだとしても商売っ気が無さすぎる。コラボだと謳ったのがせいぜいあのバーザムだからね。ガンプラにアイテムコードつけるとかやりゃいいのに。 -- 2016-05-24 (火) 14:50:00
      • ゾゴック事件がOWABI乞食の決定打だったとは思う。対象者だったけどあれでDX50枚にマスチケ200枚とか来て乾いた笑いが出たで -- 2016-05-24 (火) 14:52:48
      • 無敵チートはよく言ったもんだ、あながち間違って無い気がして草、バンナムには「ガンダム出しておけば問題ない」という合言葉がありそうだ -- 2016-05-24 (火) 15:19:25
    • というか課金者に厳しいと言ったほうが正しい。運悪けりゃゲーム機買える金払わされてさらにゴミ特性喰らうと言う鬼畜っぷりだし。運が普通でも諭吉の一枚飛ぶのは当たり前ときたもんだ -- 2016-05-24 (火) 14:47:25
      • 冷静に考えたらそうだよな。これなら普通に実機購入したほうがまだマシなレベルだ。無課金に甘すぎる。 -- 2016-05-24 (火) 14:48:50
    • 無課金に甘いというより、課金意欲がわかないといったほうが正しい。壊れ以外買いたい物が無い、アバターとかも凝ってるわけでもなくキャラ全体を見れるわけでも自慢も出来るわけでもない、消費アイテムのGP価格は倍くらいに上げたほうがよいかも知れん。まったくGPで買えなくすると餌役が居なくなるのでこの辺りは調節が難しいだろうな -- 2016-05-24 (火) 14:48:25
      • むずかしいというより根本的に商売としておかしい。商売する気あるのか?というレベルで。 -- 2016-05-24 (火) 14:49:34
      • 商売として考えるならもっと単価をさげて広い層から取るべきだと思うのよな。現状3万という金額で他に買えるものをいろいろ見てみるといかにぶっとんだ設定額かよくわかる。だからこそ産廃機体になると文句も大きくなるし声が大きいとバランス取るのも難しくなるのは必然だと思うんだがなぁ -- 2016-05-24 (火) 16:11:56
      • ↑だが昨今のネトゲ(ソシャゲ含)で考えると3万円はそんな高いわけじゃない。ネトゲ全般とそれ以外の比較で考えるべきであってガンオン単品でどうこういうのはちょっと違うんだよな。 -- 2016-05-24 (火) 16:16:54
      • ↑そのネトゲ全般含めゲーム業界の金銭感覚は異常だと思ってる。1人単価が高くなれば壊れ以外にはお金払いたくないと思うのは当然だろうし業界全体がまずい流れになってるんじゃないかと思う -- 2016-05-24 (火) 16:28:01
    • 課金者優遇に関してはBCでしか買えないエクストラ設計図(デラート/モルモットの奴)や機体特性再設定チケとかでいいと思う。昔は金機体はDXで手に入れなくて無課金はただの餌だった。課金する前に大半の一見さんはやめてったよ・・ -- 2016-05-24 (火) 14:54:07
      • 自分もそう思う。各DX金図の上位版のエクストラ設計図をガシャじゃなくBCで購入できるようにしたほうがよい。もちろん値段は1枚4桁BCレベルで。 -- 2016-05-24 (火) 14:58:14
    • やっぱり課金者と無課金者を分ける決定的なモノが必要だ。 -- 2016-05-24 (火) 14:54:55
    • 底辺を増やさないと対戦ゲームとして即終了するだろう実際カンダムの看板なくなったら即終了するだろゲーム内容が酷いからLOVAが即終了したように看板だけで命繋いでるから重課金にしたら餌が誰一人居なくなり即終了するだけなの。オンゲーの厳しさを知ったら甘くするしか無い。金とれるほどの巨額の開発費をかけても回収できなかったらバンナム潰れるから -- 2016-05-24 (火) 14:57:08
      • バンナムはまずつぶれない。ガンオンはバンナムの集金手法の1つでしかないから。 -- 2016-05-24 (火) 14:59:16
      • そういう意味ではFEZはうまくやっていたな、あれは基本性能以外の課金が大きかった -- 2016-05-24 (火) 15:00:05
      • それに現状無課金にはちゃんとDXというものを毎週手に入るようにしてある。ただこれが現状課金者と無課金の差がなくなってる要因で課金者がそれに疑問を持ってるの。だから上のように課金者しか手にはいらないものがほしいと皆で考えてるわけ。 -- 2016-05-24 (火) 15:00:50
      • んでその方法で無課金がどれだけダメージを負わないでよいかも考えないないといけないから大変なんだ。 -- 2016-05-24 (火) 15:01:40
      • 課金専用エンブレムとかカラスプレーとか言う手があるぞ。売れるかどうかは別として -- 2016-05-24 (火) 15:02:59
      • バンナムは潰れない 何でバンナムがクソゲー連発して学習しないのか分かった。危機感がないからだ。無敵チートでシューティングしてるようなもんだそりゃ雑になるわ -- 2016-05-24 (火) 15:04:45
      • 毎戦消費系で乱数分UPさせる形が消費を煽るのに簡単か -- 2016-05-24 (火) 15:10:25
    • でも実際のトコは無課金に優しいゲームのが人気。ガンオン方式じゃないけどな、LoLとか良い例で、札束チョ○ゲーはks扱いだろ?課金はいいけど札束ゲーになったらやめるわ。特性選択とかなら喜んで金払う -- 2016-05-24 (火) 15:18:59
    • DXが課金者の特権だった頃、課金者側が横暴な態度で無課金といがみ合ってた記憶があるんだけど無課金も金が手に入ってやっとそれが沈静化したんだよ。あれがぶり返したらまたガンオンの空気が悪くなりそうで心配 -- 2016-05-24 (火) 15:28:20
    • 無課金でもやれる(下手すりゃ無課金でも一切の不利無い)ゲームか、課金しただけ勝てるゲームの二極化がここ数年の流れだったけど、揺り戻しが起こりつつあるのが今じゃないかな。木主は後者のゲームばっかりやってきただけだろうな。 -- 2016-05-24 (火) 15:44:19
    • もう某戦車ゲーみたく、300↑機体や専用機はエネルギー回復が赤字(360↑はGPUP使っても赤字)になるようにするのがいい気もしてきた。必然戦場に汎用機増えるし、無課金は低コス使えば良いし、あとはBC限定のGPUP(併用可)を売り出せば課金者高コス使えるし -- 2016-05-24 (火) 16:41:08
  • ↑書いてるうちにずいぶんずれた、ココから↑10だな -- 2016-05-24 (火) 14:38:46
    • 落ち着いてしっかり枝つけしよう -- 2016-05-24 (火) 14:47:27
      • 何処に言ったかと思えばこんなところに・・・・・orz -- 2016-05-24 (火) 14:50:37
    • |ω・`)ノ |Ю次元の狭間に流されたスレにらんらんは住み着くのよー -- 2016-05-24 (火) 15:17:27
      • |業ω(´・ω・`)ノ |Ю -- 2016-05-24 (火) 15:54:34
  • 最近ノーマルガシャで金図出たって人居る?自分は去年連ジで一枚ずつ引いて以降お目にかかってない -- 2016-05-24 (火) 14:48:03
    • ドムトロ出た -- 2016-05-24 (火) 14:50:39
    • は?あれってレンタルとハズレ機体の銀図しか出ないだろ? -- 2016-05-24 (火) 14:51:49
    • 最近はサッパリ。DXチケが突然きたが、微妙にハズレな気もするw -- 2016-05-24 (火) 14:52:56
    • プロケンが出た。なお三機目 -- 2016-05-24 (火) 14:53:28
    • 最近だとスループ2枚出たな -- 2016-05-24 (火) 14:53:28
    • ノーマルガシャすら手にはいらん。デイリーガシャやプレボに入れてくれんかのぅ -- 2016-05-24 (火) 14:56:26
    • 最近と言うわけではないが通算1000枚くらいガシャって、ゾゴ1、ヴィンゲル1、プロケン1、ギャン1、DXチケ1、マスチケ2、という結果だったね。引きが良いのか悪いのか分からないが200枚11連ガシャれば金図1枚当たるかなって思ってる。 -- 2016-05-24 (火) 15:02:36
    • チケ30枚でガンタンクの金でたよ やっぱ人いない時間帯だと出やすい感じ -- 2016-05-24 (火) 15:22:23
    • 400枚でDX1マスチケ2袖ドーガ1。DXは仕様変更後すぐ、マスチケは100枚超えたあたりで1枚目、そこから1ヶ月ぐらいで2枚目、そこからさらに時間が開いて先日袖ドーガ。正直金図は都市伝説じゃなかろうかと疑ってた -- 2016-05-24 (火) 15:56:05
    • レンタル10枚に銀1枚 -- 2016-05-24 (火) 16:05:37
    • ついこの間重装ガンキャが出た。強化イベ待ち。ま、どうせ外れ特性だろうが -- 2016-05-24 (火) 16:24:56
  • 佐官の人が指揮参戦して将官戦場にくるのはなんとかならんもんかな。負け越し、KよりDのほうが多いのに拠点ダメも低い、明らかに歩兵としての経験が足りてないのに将官戦場の指揮がまともにできるわけないだろうに…普段代理とか入って声だしてくれる人でも、指揮官がいると喋らなくなったりするし、代理と違って指揮に専念できるんだから、代理のほうがましな指揮官とか何のためにいるかわからんぞ。さっきも金平糖で初動1無視で1上から凸とかいう指示だすし、まあ俺含め数人は殴れたけど1少なくてそのまま取った人もいたけど。相手は5取りからC殴りで、こっちは反撃で終わったら4まで進んで、でも相手が1こなくておかしいと思ってたらA全力凸で割られたって言う。レダもないにも関わらず指揮索敵も飛ばさない、殴られた始めてからA連呼、言い訳として「5補給出そうとしてました」だってさ。 -- 2016-05-24 (火) 15:04:09
    • 指揮も悪いかもしれんが相手が1にも4にもいない時点で凸きてるに決まってるだろ -- 2016-05-24 (火) 15:07:50
    • 階級じゃなくてその人がそういう指揮官だったってだけだと思う。歩兵は下手な尉官だけど名声30000越えで勝ち越し200以上とかの人もダメだと思う?逆にKG10以上でK>Dだけどダメな大将指揮もいっぱいいるよ。ある程度のセオリーを知っているかは大事だけど、それは階級関係無しにその人の勉強次第だし -- 2016-05-24 (火) 15:09:49
    • セオリー理解できてなさそうならさっさとK投票すんのがお互いの為 -- 2016-05-24 (火) 15:15:52
    • 言い方が悪くなくけど、佐官指揮官に騙されて言いなりになるバカな味方のおかげで、初動の裏をかいて拠点を殴れるから悪いことばかりじゃないよ。まともな指揮官か否かをブリーフィングで見極めて対応すればいい。どうせ負けてもなんの影響もないから、個人戦績を稼ぎに走るのが賢い歩兵ってもんだ。 -- 2016-05-24 (火) 15:18:09
      • それ小隊単位でやったことがあるわw しかも白チャではあえて「了解」と打つという偽装工作もして。 -- 2016-05-24 (火) 15:23:39
      • 騙されてっつーか従ってる連中もクソ指揮入ってるしこの戦場どうでもいいからクソ指揮に付き合ってやるかみたいな感じだろうな。自爆連発でもしない限り今は階級落ちないしかなり適当にやってるのがわかる。対戦ゲーとしてどうなんだろうなとは思うけどねぇ。 -- 2016-05-24 (火) 15:26:07
    • 有能な歩兵が必ずしも有能な指揮官になれるとは限らないが歩兵として無能な人間が指揮官として有能になれることは絶対にない。やたら指揮したがるクソ戦績低階級の指揮なんざ酷いもんよ。名声や勝ち越しはどの戦場で稼いだかが分からないから当てにならん、GLA全盛期に佐官尉官ジオンで指揮入れば確実に勝てた。現時点で出来る指揮だと感じてる奴は十人程度だが全員大将だよ。 -- 2016-05-24 (火) 15:20:59
    • 嫌なら黙ってK押しとけばいいんだよ、Kされなかったら少数派ってことで諦めろ、K出来たら他の人も同じように考えてたんだなって思え。どうしても嫌なら運営にメールでもしてろ -- 2016-05-24 (火) 15:34:26
    • これだから指揮官やる気しねー -- 2016-05-24 (火) 16:11:09
  • 連邦の欲望マジ怖いゎ。スパガンの武装補給可でロックの高いLBRと万BZとか言ってて草しか生えん。 -- 2016-05-24 (火) 16:35:51
    • もはや草も生えない -- 2016-05-24 (火) 16:36:26
    • 陣営関係ないだろ -- 2016-05-24 (火) 16:37:19
      • ジオンは未だに『内蔵コンボで使える重撃くれ〜』だからな。もはや悲しすぎる -- 2016-05-24 (火) 16:38:37
    • 欲望ここに極まれり -- 2016-05-24 (火) 16:39:57


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS